JP6140528B2 - 構造物劣化診断システム - Google Patents
構造物劣化診断システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6140528B2 JP6140528B2 JP2013109969A JP2013109969A JP6140528B2 JP 6140528 B2 JP6140528 B2 JP 6140528B2 JP 2013109969 A JP2013109969 A JP 2013109969A JP 2013109969 A JP2013109969 A JP 2013109969A JP 6140528 B2 JP6140528 B2 JP 6140528B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deterioration diagnosis
- probability density
- information
- sensor
- deterioration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Description
特許文献1では、定量的な劣化診断を可能にしてはいるものの、あくまでも、検査員による定期検査を基本としている。さらに、劣化診断対象の構造物に対して、蛍光色素をあらかじめ混入させておく必要があった。
本発明は、劣化診断対象である構造物に取り付けられたセンサから得られる加速度情報に基づいて、構造物の傾きあるいは固有振動数に関する特徴量の確率密度分布を求め、正常時における確率密度分布と劣化診断時における確率密度分布との間に有意差がある場合には、取付状態に何らかの劣化が発生していると判断することを技術的特徴としている。
図1は、本発明の実施の形態1における構造物劣化診断システムの構成図である。本実施の形態1における構造物劣化診断システムは、センサコントローラ10、およびN個(Nは、2以上の整数)のセンサヘッド20(1)〜20(N)を備えて構成されている。
レベル1:「定期点検等で詳細に点検する必要有り(確認レベル)」
レベル2:「現場を確認し、今後の改良計画等を検討する必要あり(計画レベル)」
レベル3:「速やかに改善を必要とする事態で、至急現場へ急行する必要有り(改善レベル)」
レベル4:「崩落を含む緊急事態(緊急レベル)」
とレベル分けし、レベル1、2は、各制御装置の盤面で簡単に表示するだけとし、レベル3、4の段階になって、詳細な警報表示や警報音鳴動等を行うようにしてもよい。
図2は、本発明の実施の形態1における第1の劣化診断部11による劣化診断処理の流れを示すフローチャートである。この図2のフローチャートに基づいて、傾き情報に基づいた第1の劣化診断部11による具体的な劣化診断処理について説明する。
[特徴1]加速度情報の低周波成分を抽出することで、傾き情報を取得する。
[特徴2]傾き情報のサンプリングレートは、情報が欠損しない程度に遅くでき、例えば、5秒間隔でデータ収集を行うことができる。
[特徴3]取り付け方向の修正がなされた傾きデータをデシベル化することで、記憶容量を削減した上で、効率的な量子化を行っている。
[特徴4]所定のデシベル単位に基づいて、学習時および劣化診断時の確率密度分布を算出し、3軸の確率密度比のユークリッド距離としてベクトル長を求め、劣化診断のための評価値としている。
[特徴5]基準値を超える評価値がある場合には、センサヘッド20が設置された部分で、構造物の傾きが許容できないレベルに達していると判断し、劣化状態を定量的に判断する。
次に、第2の劣化診断部12による具体的な処理内容を説明する。
図6は、本発明の実施の形態1における第2の劣化診断部12による劣化診断処理の流れを示すフローチャートである。この図6のフローチャートに基づいて、固有振動数情報に基づいた第2の劣化診断部12による具体的な劣化診断処理について説明する。
[特徴1]加速度情報に関して、いずれかの軸で基準レベルを越えた加速度データが得られた時点を含む一定数の加速度データを抽出することで、固有振動数情報を取得する。
[特徴2]固有振動数情報は、その後の周波数解析に用いられるため、センサヘッド20からの出力レートをダウンサンプリングすることは、適切でない。そこで、いずれかの軸で基準レベルを越えた加速度データが得られた時点をイベントトリガとして、過去データと未来データからなる一定数の加速度データを抽出して固有振動数情報を記憶させることで、記憶容量の低減を図っている。
[特徴3]取り付け方向の修正がなされた固有振動数情報について周波数解析を行ってパワースペクトルを算出し、パワースペクトルから低周波成分を取り除いた残りのスペクトルの中から、最大の極大値および第2の極大値を求めることで、各軸の第1固有振動数、第2固有振動数を算出する。
[特徴4]イベントトリガごとに算出された第1固有振動数、第2固有振動数による2次元の直交座標として作成した各軸の累積度数分布から、学習時および劣化診断時の2次元の確率密度分布を算出し、3軸の確率密度比を、劣化診断のための評価値とする。
[特徴5]基準値を超える評価値がある場合には、センサヘッド20が設置された部分で、構造物の振動が許容できないレベルに達していると判断し、劣化状態を定量的に判断する。
Claims (6)
- 固定面に取り付けられた構造物の取付状態が正常か否かを診断する構造物劣化診断システムであって、
劣化診断対象である前記構造物に設置され、設置箇所における前記構造物の加速度情報を出力するセンサヘッドと、
前記センサヘッドから取得した前記加速度情報に基づく特徴量として、傾き情報および固有振動数情報の少なくとも一方の情報を抽出し、正常状態において抽出した前記特徴量の確率密度分布と劣化診断時において抽出した前記特徴量の確率密度分布との比である確率密度比を用い、前記構造物の取付状態に異常が発生しているか否かを判定するセンサコントローラと
を備えた構造物劣化診断システム。 - 請求項1に記載の構造物劣化診断システムにおいて、
前記センサヘッドは、前記構造物の異なる位置に設置された複数のセンサヘッドとして構成され、
前記センサコントローラは、前記複数のセンサヘッドのうち、いずれか1つのセンサヘッドにおける診断結果で前記確率密度比に所定量以上の有意差が存在する場合には、前記構造物の取付状態に異常が発生していると判定する
構造物劣化診断システム。 - 請求項2に記載の構造物劣化診断システムにおいて、
前記センサコントローラは、2つのセンサヘッドから取得したそれぞれの加速度情報に基づく特徴量として、前記2つのセンサヘッドに関する前記構造物の重力方向に対する傾き情報の差分、および前記2つのセンサヘッドに関する固有振動数情報の位相差の少なくとも一方をさらに抽出し、前記差分あるいは前記位相差に関する確率密度分布から算出される前記確率密度比を用いて前記構造物の取付状態に異常が発生しているか否かを判定する
構造物劣化診断システム。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の構造物劣化診断システムにおいて、
前記センサヘッドは、3軸の加速度情報を出力するものであり、
前記センサコントローラは、前記センサヘッドから取得した前記加速度情報に基づく特徴量として、3軸分の傾き情報および3軸分の固有振動数情報の少なくとも一方の情報を抽出し、抽出した前記特徴量に関して前記確率密度比を算出し、前記確率密度比に所定量以上の有意差が存在する場合には、前記構造物の取付状態に異常が発生していると判断する
構造物劣化診断システム。 - 請求項4に記載の構造物劣化診断システムにおいて、
前記センサコントローラは、前記傾き情報を前記特徴量として抽出することで劣化診断を行う場合には、
前記センサヘッドから取得した前記3軸の加速度情報のそれぞれについて低周波成分を抽出することで、3軸に対する前記傾き情報を取得し、
取得したそれぞれの軸の前記傾き情報に基づいて前記確率密度比を算出し、算出した3軸の前記確率密度比を劣化診断のための評価値とし、
前記評価値が許容傾き基準値を超える場合には、前記構造物の傾きが許容できないレベルに達していると判断する
構造物劣化診断システム。 - 請求項4に記載の構造物劣化診断システムにおいて、
前記センサコントローラは、前記固有振動数情報を前記特徴量として抽出することで劣化診断を行う場合には、
前記センサヘッドから取得した前記3軸の加速度情報に関して、いずれかの軸で基準レベルを越えた加速度データが得られた時点を含む一定数の加速度データを抽出することで、固有振動数情報を取得し、
前記固有振動数情報について前記確率密度比を算出し、劣化診断のための評価値とし、
3軸のうちの少なくともいずれか1つの軸において、前記評価値が許容振動基準値を超える場合には、前記構造物の振動が許容できないレベルに達していると判断する
構造物劣化診断システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109969A JP6140528B2 (ja) | 2013-05-24 | 2013-05-24 | 構造物劣化診断システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109969A JP6140528B2 (ja) | 2013-05-24 | 2013-05-24 | 構造物劣化診断システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014228471A JP2014228471A (ja) | 2014-12-08 |
JP2014228471A5 JP2014228471A5 (ja) | 2016-03-17 |
JP6140528B2 true JP6140528B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=52128432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013109969A Active JP6140528B2 (ja) | 2013-05-24 | 2013-05-24 | 構造物劣化診断システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6140528B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015064347A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-04-09 | 能美防災株式会社 | 構造物劣化診断システム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6801216B2 (ja) * | 2016-04-20 | 2020-12-16 | セイコーエプソン株式会社 | 損傷検出システム、損傷検出装置、損傷検出方法及びプログラム |
WO2017208646A1 (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | 株式会社テイエルブイ | センサ装置及びセンサの補正方法 |
JP7124701B2 (ja) | 2016-10-25 | 2022-08-24 | 日本電気株式会社 | 判定装置、判定システム、判定方法及びプログラム |
JP7325737B2 (ja) * | 2019-07-29 | 2023-08-15 | 国立大学法人群馬大学 | 構造物の異常検出システム |
JP7378332B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2023-11-13 | 中日本高速道路株式会社 | 情報板の異常検出システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4636779A (en) * | 1984-10-24 | 1987-01-13 | General Electric Company | Acoustic detection of tool break events in machine tool operations |
JP3501593B2 (ja) * | 1996-09-03 | 2004-03-02 | 新日本製鐵株式会社 | トンネル内送風機の設備診断用監視方法及びシステム |
JPH11190743A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Hokuriku Electric Ind Co Ltd | 移動体搭載用三軸加速度検出装置 |
JP3609982B2 (ja) * | 2000-04-20 | 2005-01-12 | リオン株式会社 | 故障診断方法及びその装置 |
JP4825599B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2011-11-30 | 株式会社大林組 | 損傷検出方法、損傷検出装置、損傷検出システム |
-
2013
- 2013-05-24 JP JP2013109969A patent/JP6140528B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015064347A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-04-09 | 能美防災株式会社 | 構造物劣化診断システム |
JP2015064346A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-04-09 | 能美防災株式会社 | 構造物劣化診断システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014228471A (ja) | 2014-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6263455B2 (ja) | 構造物劣化診断システム | |
JP6140528B2 (ja) | 構造物劣化診断システム | |
KR102105568B1 (ko) | 무인비행체를 이용한 구조물 진단방법 및 이를 이용한 구조물 진단시스템 | |
US20180202892A1 (en) | Real-time damage determination of an asset | |
CN108628286A (zh) | 机台维修系统与方法 | |
WO2018100655A1 (ja) | データ収集システム、異常検出方法、及びゲートウェイ装置 | |
EP3348983B1 (en) | Data transformation for a virtual asset | |
JP6081867B2 (ja) | 構造物劣化診断システム | |
JP6379475B2 (ja) | 振動解析装置 | |
JP6181427B2 (ja) | 構造物劣化診断システム | |
CN116046050B (zh) | 一种环境监测方法 | |
CN108825447A (zh) | 一种风力机监测方法及系统 | |
CN117889909A (zh) | 一种桥梁病害识别方法及系统 | |
JP6179979B2 (ja) | 構造物劣化診断システム | |
JP7325737B2 (ja) | 構造物の異常検出システム | |
KR101396987B1 (ko) | 플랜트 시설의 안전성 진단 및 상태 관리 시스템 | |
WO2020195536A1 (ja) | 構造物の異常判別方法及び異常判別システム | |
JP6389663B2 (ja) | 構造物検証システム、構造物検証装置、構造物検証プログラム | |
JP7378332B2 (ja) | 情報板の異常検出システム | |
JP2016017847A (ja) | 構造物検証システム、構造物検証装置、構造物検証プログラム | |
JP7357272B2 (ja) | 情報板の異常検出システム | |
JP7438810B2 (ja) | データ設定装置 | |
RU2748789C1 (ru) | Устройство обследования состояния конструкций | |
EP2738536B1 (en) | System for structural monitoring | |
JP2021021647A (ja) | 情報板の異常検出システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6140528 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |