[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6024838B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6024838B2
JP6024838B2 JP2015554453A JP2015554453A JP6024838B2 JP 6024838 B2 JP6024838 B2 JP 6024838B2 JP 2015554453 A JP2015554453 A JP 2015554453A JP 2015554453 A JP2015554453 A JP 2015554453A JP 6024838 B2 JP6024838 B2 JP 6024838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
semiconductor device
groove
grease
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015554453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015097874A1 (ja
Inventor
吉村 晃一
晃一 吉村
倉地 和博
和博 倉地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6024838B2 publication Critical patent/JP6024838B2/ja
Publication of JPWO2015097874A1 publication Critical patent/JPWO2015097874A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • H01L23/49844Geometry or layout for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4018Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by the type of device to be heated or cooled
    • H01L2023/4031Packaged discrete devices, e.g. to-3 housings, diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/405Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/4068Heatconductors between device and heatsink, e.g. compliant heat-spreaders, heat-conducting bands
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4075Mechanical elements
    • H01L2023/4087Mounting accessories, interposers, clamping or screwing parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、半導体装置に関する。
従来、例えば、日本特開2003−168772号公報に開示されているように、ベース板と冷却フィンとの間におけるグリスの広がりを抑制する溝部などを有する半導体装置が知られている。一般に、パワーモジュールのベース板下面に熱伝導性グリスが塗布され、このグリスを介してベース板と冷却フィンがネジで固定される。ネジ固定の際には、冷却フィンとグリスとのなじみをよくするために加圧され、さらにネジで締め付け固定されるために、固定時にグリスがベース板平面方向に広がる。上記従来の技術によれば、グリスがネジ穴に浸入するのを避けるために、ベース板と冷却フィンの少なくとも一方の対向面にグリス拡散防止部が設けられ、このグリス拡散防止部は溝部あるいは突起部とすることができる。
日本特開2003−168772号公報 日本特開2006−196576号公報 日本特開2010−92999号公報 日本特開2010−283222号公報 日本特開2008−4745号公報
パワーモジュールに金属製のベース板が設けられる仕様の半導体装置では、通電時にパワーモジュール内の半導体素子が発熱してベース板が伸張し、非通電時には温度が低下するのでベース板が収縮する。半導体素子への通電の有無により、発熱と冷却が交互に繰り返されることにより、ベース板と冷却フィンの間に塗布されたグリスが徐々にベース板の縁の外側にはみ出してしまう。その結果、ベース板と冷却フィンの間の絶縁グリスが初期状態から不足し、冷却性能が低下する問題がある。上記従来の技術はネジ穴にグリスが侵入するのを防ぐものであり、グリス量の維持は検討されていなかった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、グリス量を適正に保って安定な冷却性能を得ることができる半導体装置を提供することを目的とする。
第1の発明にかかる半導体装置は、上面と下面を備えたベース板と、前記上面側に並べて設けられた平板状の複数の半導体素子と、を備え、前記ベース板の前記下面に、前記ベース板の平面視において、それぞれが前記上面側の前記複数の半導体素子を1つずつ別々に囲む溝が設けられている。
第2の発明にかかる半導体装置は、上面と下面を備えたベース板と、前記上面側に設けられた半導体素子と、を備え、前記ベース板の前記下面に、前記ベース板の平面視において前記上面側の前記半導体素子を囲む溝が設けられ、前記溝の断面形状が、前記下面側に第1の幅で開口する第1部分と前記第1部分と接続し前記第1部分より前記上面側に位置し前記第1部分より大きな幅を有する第2部分とを含む第1断面形状、または前記下面側に行くほど幅が広がる2辺を有し前記2辺は前記溝の内側に凸となる曲線である第2断面形状である。
第3の発明にかかる半導体装置は、上面と下面を備えたベース板と、前記上面側に並べて設けられた平板状の複数の半導体素子と、を備え、前記ベース板の前記下面に、複数の溝が連なって前記複数の半導体素子と重なるように広がる溝領域が設けられ、前記ベース板の中央における前記溝領域の溝の深さが、前記ベース板の端部側における前記溝領域の溝の深さよりも、大きい。
第4の発明にかかる半導体装置は、上面と下面を備えたベース板と、前記上面側に並べて設けられた平板状の半導体素子と、平面を有し、前記下面に前記平面が重ねられた冷却フィンと、を備え、前記平面に、平面視で前記ベース板よりも外形が小さい環状の溝が設けられている。
第1の発明によれば、複数の半導体素子の1つ1つの下方でグリス量を維持できるようにベース板下面に溝を設けたので、安定した冷却性能を得ることができる。
第2の発明によれば、グリス量を確実に維持できるようにベース板下面に特別の形状の溝を設けたので、安定した冷却性能を得ることができる。
第3の発明によれば、熱のこもりやすいベース板中央部でグリス量を十分に維持できるようにベース板下面に広がりを有する溝領域を設けたので、安定した冷却性能を得ることができる。
第4の発明によれば、グリス量を維持できるように冷却フィン側に溝を設けたので、安定した冷却性能を得ることができる。
本発明の実施の形態1にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態1にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態1にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態1にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態1にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態3にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態3にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態3にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態4にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態5にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態5にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態6にかかる半導体装置を示す図である。 本発明の実施の形態6にかかる半導体装置を示す図である。
実施の形態1.
図1〜図5は、本発明の実施の形態1にかかる半導体装置を示す図である。図1は図2のA−A線に沿う断面図であり、図2は、半導体装置10の内部を上面側から見たチップ配置図である。実施の形態1にかかる半導体装置10は、上面22aと下面22bを備えた金属製のベース板22と、上面22aに設けられた複数の絶縁基板24と、それぞれの絶縁基板24に並べて実装され通電時に発熱する複数の半導体素子26、28とを備えている。典型的には、半導体素子26はIGBTであり、半導体素子28はフリーホイールダイオードである。
筐体34がベース板22の上面22a側を覆っており、筐体34の外部には電極30、32が露出している。ベース板22の下面22bには絶縁グリス貯蓄用の環状溝50、52が設けられている。下面22bには、熱伝導性の絶縁グリス42を挟んで金属製の冷却フィン40の表面40aが重ねられており、環状溝50、52内部は絶縁グリス42で充填されている。なお、ベース板22は、環状溝50、52のさらに外周側に複数の固定穴23を備えている。図示しないが固定穴23にねじを通してベース板22と冷却フィン40の接続がなされる。
図3(a)は図2における1枚の絶縁基板24の周辺を、ベース板22の上面22a側から見下ろした上面図である。図3(b)は図3(a)をベース板22の下面22b側から見た下面図である。下面22bに、ベース板22の平面視において、それぞれが上面22a側の複数の半導体素子26、28を別々に囲む複数の環状溝50、52が設けられている。図3(c)は、図3(a)のB−B線に沿う拡大断面図である。環状溝50は、底部50aおよび側面部50bを備えた矩形の断面形状を有している。
半導体素子26、28の通電中にベース板22の温度が上昇すると、金属製のベース板22が熱膨張する。この場合、環状溝50、52内から絶縁グリス42がはみ出して、ベース板22と冷却フィン40の間の絶縁グリス42の量が一定に保たれる。一方、通電停止時にベース板22の温度が下降すると、ベース板22の収縮に伴い絶縁グリス42が環状溝50、52へと戻る。発熱と冷却が交互に繰り返されることで、このような絶縁グリス42の排出と貯留が繰り返される。これにより、半導体素子26、28の1つ1つの下方において、ベース板22と冷却フィン40の間の絶縁グリス42の量を一定に保つことができる。その結果、長時間の使用により熱伸縮が繰り返されても絶縁グリス42のはみ出しによる冷却性能悪化を抑制できる。環状溝50、52を半導体素子26、28の1つ1つに別々に設けたので、絶縁グリス42を半導体素子26、28それぞれの下方で確実に適正量に維持できる。なお、環状溝50、52の断面形状は、図3(c)に限られない。図4に示すように、楕円形の断面を有する環状溝74としてもよい。また、図5に示すように、二等辺三角形の断面を有する環状溝84としてもよい。なお、複数の環状溝50の代わりに、ベース板22の平面視で複数の半導体素子26、28を1つずつ別々に仕切るように連続して伸びる格子状の溝が下面22bに設けられてもよい。
実施の形態2.
図6〜図11は、本発明の実施の形態2にかかる半導体装置110を示す図である。図6は図7のC−C線に沿う断面図である。半導体装置110は、ベース板22の代わりにベース板122を備えた点以外は半導体装置10と同じである。図7はベース板122の上面122a側からみたチップ配置図である。図7に波線で示したのは下面122bに設けられた環状溝150である。環状溝150は、ベース板122の平面視において上面側の半導体素子26、28および絶縁基板24を囲む連続した1つの環状の溝である。環状溝150内部は絶縁グリス42で充填されている。
図8は、環状溝150の断面形状を示す。環状溝150は下面122b側に行くほど間隔が広がる2辺を有し、この2辺は環状溝150の内側に凸となる曲線である。ベース板122が熱膨張に伴って環状溝150の幅も拡大するけれども、環状溝150のうち上面122aの側の先端付近は急激に細くなっているのでこの先端付近は隙間の拡大が小さい。このためベース板122の熱膨張時に絶縁グリス42を押し出す効果がより一層高い。
環状溝150に代えて、図9に示す断面形状を有する環状溝170としてもよい。環状溝170は、第1部分172および第2部分174を備える。第1部分172は、下面122b側に幅W1で開口する。第2部分174は、第1部分172と接続し、第1部分172より上面122a側に位置し、幅W1より大きな幅W2を有する。特に、本実施の形態では第2部分174は、その輪郭が円弧である。第2部分174で広いスペースを確保して大量の絶縁グリス42を貯蓄できるようにしている。また、ベース板122の平面視における環状溝150のパターンは、図10または図11のように変形しても良い。例えば図10に示すように、実施の形態1と同様に、複数の半導体素子26、28を別々に囲う複数の環状溝180を設けても良い。また、図11に示すように、複数の半導体素子26、28を1つずつ別々に仕切るように連続して伸びる格子状の溝190としてもよい。また、環状溝190の仕切り目を大きく取って6つの絶縁基板24の間を仕切るように伸びる格子状の溝としてもよく、これにより絶縁基板24の1つずつについて絶縁グリス42の量を安定して確保できる。
実施の形態3.
図12〜図14は、本発明の実施の形態3にかかる半導体装置210を示す図である。図12は図13のD−D線に沿う断面図である。半導体装置210は、ベース板22の代わりにベース板222を備えた点以外は半導体装置10と同じである。図14は、溝領域250の拡大断面図である。ベース板222の下面222bに、その平面方向に複数の溝が連なった溝領域250が設けられている。
溝領域250は、ベース板222の中央の溝領域250aとベース板222の端部側における溝領域250bとに区分される。溝領域250aの溝の深さが、溝領域250bの溝の深さよりも、大きい。特に、本実施の形態では、ベース板222の中央にいくほど溝領域250aの溝の深さを大きくしている。溝領域250内部は絶縁グリス42で充填されているので、ベース板222の下面222bの全体において実施の形態1、2で説明したのと同様に絶縁グリス42の貯蓄排出を行うことができ、ベース板222と冷却フィン40の間の絶縁グリス42の量を一定に保つことができる。最も熱がこもりやすいベース板222の中央部に深い溝領域250aを設けているので、中央部の絶縁グリス42の充填量を十分に確保できる。
なお、図14に示すように溝領域250の1つ1つの溝の断面形状は、図8に示した環状溝150の断面形状と同じであり、溝領域250a、250bでは深さが互いに違う。しかしながら本発明はこれに限られず、溝領域250の1つ1つの溝の断面形状は、図3のごとく矩形にしたり、図4のごとく楕円形にしたり、図5のごとく二等辺三角形にしたりしてもよく、溝の深さをベース板222の中央で大きくベース板222の外端部側で小さくすればよい。
実施の形態4.
図15は、本発明の実施の形態4にかかる半導体装置310を示す図である。半導体装置310は、シール材312が設けられた点を除き、半導体装置10と同じである。ベース板22の縁に沿って絶縁グリス42をシールするようにシール材312が設けられている。これにより、絶縁グリス42がベース板22の平面方向にはみ出して絶縁グリス量が不足することを抑制することができる。なお、シール材312は、実施の形態2、3にかかる半導体装置110、210に組み合わせてもよい。
実施の形態5.
図16および図17は、本発明の実施の形態5にかかる半導体装置410、460を示す図である。半導体装置410が備える冷却フィン440は、絶縁グリス42を挟んでベース板422と重なる平面440aに、平面視でベース板422よりも外形が小さい環状の溝444が設けられている。さらに、ベース板422は、その下面422bに、環状の溝444と嵌合する凸部424を備えている。凸部424と溝444とが嵌めあわさることで、絶縁グリス42がベース板422の平面方向にはみ出して絶縁グリス量が不足することを抑制することができる。図17に示すように、実施の形態4のシール材312を組み合わせた半導体装置460を提供しても良い。なお、図示しないが、実施の形態1、2にかかるベース板22、122の下面の環状溝50〜190と嵌まりあう1つまたは複数の凸部を冷却フィン40に設けてもよい。
実施の形態6.
図18〜19は、本発明の実施の形態6にかかる半導体装置510、560を示す図である。半導体装置510は、上面322aおよび下面322bを備えたベース板322と、表面540aに溝544を設けた冷却フィン540とを組み合わせたものである。下面322bは平坦である。ベース板322の平面視における溝544の形は、図7の環状溝150と同じである。環状の溝544の外形は、平面視でベース板322よりも小さい。溝544が実施の形態1の環状溝50,52と同じ働きをすることで、絶縁グリス42がベース板422の平面方向にはみ出して絶縁グリス量が不足することを抑制することができる。図19に示すように、溝544の内側にさらに溝546を設けた半導体装置560を提供してもよい。なお、ベース板322を、実施の形態1〜3にかかるベース板22〜222のいずれか1つに置換してもよい。
上述した各実施形態において、半導体素子26、28は、炭化ケイ素(SiC)を半導体材料とするMOSFETなどの半導体デバイスであってもよい。SiC半導体デバイスは通常駆動時の通電中にシリコンデバイスよりも高温で使用されるので、ベース板22の膨張伸縮の割合が高い。よって上述した各実施の形態を適用するメリットが高い。
10 半導体装置、22 ベース板、22a 上面、22b 下面、24 絶縁基板、26、28 半導体素子、30、32 電極、34 筐体、40 冷却フィン、40a 表面、42 絶縁グリス、50,52 環状溝

Claims (3)

  1. 上面と下面を備えたベース板と、前記上面側に並べて設けられた平板状の複数の半導体素子と、を備え、
    前記ベース板の前記下面に、複数の溝が連なって前記複数の半導体素子と重なるように広がる溝領域が設けられ、前記ベース板の中央における前記溝領域の溝の深さが、前記ベース板の端部側における前記溝領域の溝の深さよりも、大きい半導体装置。
  2. 平面を有し、前記下面に前記平面が重ねられた冷却フィンを備え、
    前記下面と前記平面の間に絶縁グリスが設けられ、
    前記ベース板の縁に沿って前記絶縁グリスをシールするようにシール材が設けられた請求項に記載の半導体装置。
  3. 前記半導体素子が、炭化ケイ素を半導体材料とする請求項1又は2に記載の半導体装置。
JP2015554453A 2013-12-27 2013-12-27 半導体装置 Active JP6024838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/085148 WO2015097874A1 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6024838B2 true JP6024838B2 (ja) 2016-11-16
JPWO2015097874A1 JPWO2015097874A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=53477804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015554453A Active JP6024838B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9543227B2 (ja)
JP (1) JP6024838B2 (ja)
CN (1) CN105849904B (ja)
DE (1) DE112013007721B4 (ja)
WO (1) WO2015097874A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6483565B2 (ja) * 2015-08-04 2019-03-13 株式会社Soken 半導体装置
JP6582783B2 (ja) * 2015-09-16 2019-10-02 富士電機株式会社 半導体装置
JP7019809B2 (ja) * 2018-06-13 2022-02-15 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP7169246B2 (ja) * 2019-04-22 2022-11-10 株式会社Soken 半導体装置
JP7345445B2 (ja) * 2020-09-02 2023-09-15 三菱電機株式会社 半導体装置
CN117203757A (zh) * 2021-08-19 2023-12-08 日立安斯泰莫株式会社 电子控制装置
US20230127088A1 (en) * 2021-10-22 2023-04-27 Carrier Corporation Seal for thermal interface material of power electronics modules

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005129675A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2006269639A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Denso Corp 放熱装置および車載電子機器
JP2007096191A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置および放熱機構付き半導体装置
JP2008171936A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyota Motor Corp 冷却構造
JP2009212390A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Toshiba Corp 発熱体搭載部品の取付構造
JP2009290118A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Toshiba Corp 電子機器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2728518B2 (ja) * 1988-09-26 1998-03-18 株式会社日立製作所 電子デバイスの冷却装置
JP3225457B2 (ja) * 1995-02-28 2001-11-05 株式会社日立製作所 半導体装置
US8109325B2 (en) * 2000-06-30 2012-02-07 Alliant Techsystems Inc. Heat transfer system
JP3644428B2 (ja) 2001-11-30 2005-04-27 株式会社デンソー パワーモジュールの実装構造
JP2003243584A (ja) 2002-02-15 2003-08-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2006196576A (ja) 2005-01-12 2006-07-27 Toyota Motor Corp パワーモジュールの実装構造およびパワーモジュール
JP4617209B2 (ja) * 2005-07-07 2011-01-19 株式会社豊田自動織機 放熱装置
JP4710735B2 (ja) * 2006-06-22 2011-06-29 株式会社デンソー 電子装置の製造方法
JP4957208B2 (ja) 2006-11-28 2012-06-20 三菱マテリアル株式会社 ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
JP2010092999A (ja) 2008-10-07 2010-04-22 Toyota Motor Corp 放熱構造及び車両用インバータ
JP2010283222A (ja) 2009-06-05 2010-12-16 Toyota Motor Corp 自動車
CN102804368B (zh) * 2009-06-10 2015-12-02 丰田自动车株式会社 半导体装置
JP5213884B2 (ja) 2010-01-27 2013-06-19 三菱電機株式会社 半導体装置モジュール
JP5382049B2 (ja) * 2010-06-30 2014-01-08 株式会社デンソー 半導体装置
JP5511621B2 (ja) * 2010-10-13 2014-06-04 三菱電機株式会社 半導体装置
JP6060553B2 (ja) * 2012-04-06 2017-01-18 株式会社豊田自動織機 半導体装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005129675A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2006269639A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Denso Corp 放熱装置および車載電子機器
JP2007096191A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置および放熱機構付き半導体装置
JP2008171936A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyota Motor Corp 冷却構造
JP2009212390A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Toshiba Corp 発熱体搭載部品の取付構造
JP2009290118A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Toshiba Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN105849904A (zh) 2016-08-10
US9543227B2 (en) 2017-01-10
DE112013007721T5 (de) 2016-12-08
DE112013007721B4 (de) 2020-07-23
CN105849904B (zh) 2018-09-07
US20160240456A1 (en) 2016-08-18
JPWO2015097874A1 (ja) 2017-03-23
WO2015097874A1 (ja) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6024838B2 (ja) 半導体装置
JP5875467B2 (ja) 電力用半導体装置
KR101922783B1 (ko) 베이스판, 및 베이스판을 구비한 반도체 장치
JP6191775B2 (ja) 半導体装置
JP5538653B2 (ja) ヒートシンクおよび当該ヒートシンクを備えた半導体装置
US9711429B2 (en) Semiconductor device having a substrate housed in the housing opening portion
JP5593864B2 (ja) 半導体装置冷却器
JP6391527B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP2008294279A (ja) 半導体装置
JP5225056B2 (ja) 熱電モジュール
TWI730703B (zh) 晶片封裝體
JP5891616B2 (ja) 半導体装置
JP6540612B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPWO2016042903A1 (ja) 半導体モジュール
JP2015126207A (ja) 半導体装置
JP4870204B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP7302670B2 (ja) 半導体装置
JP6743439B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5783865B2 (ja) 半導体装置
JP7180385B2 (ja) 半導体装置
JP5602703B2 (ja) パワー半導体モジュール
KR102164185B1 (ko) 전기 에너지를 열 에너지로 변환하기 위한 변환 장치
JP2022087498A (ja) 冷却器及び半導体装置
JP2017022209A (ja) 半導体モジュール
JP7328664B2 (ja) 熱電変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6024838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250