JP6008633B2 - Component mounting system - Google Patents
Component mounting system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6008633B2 JP6008633B2 JP2012162599A JP2012162599A JP6008633B2 JP 6008633 B2 JP6008633 B2 JP 6008633B2 JP 2012162599 A JP2012162599 A JP 2012162599A JP 2012162599 A JP2012162599 A JP 2012162599A JP 6008633 B2 JP6008633 B2 JP 6008633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- board
- repair
- lane
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 81
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 39
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 22
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
本発明は、部品を基板に実装する部品実装システムに関する。 The present invention relates to a component mounting system for mounting components on a substrate.
例えば、特許文献1には、不良基板として部品実装ラインの基板取出ステーションから取り出され修理された修理基板を基板投入ステーションに投入する際に、経由すべき基板投入ステーションを限定し、他の基板投入ステーションを経由しての投入を禁止する部品実装システムが開示されている。この部品実装システムによれば、修理作業を再検査して修正基板の品質を保証することができる。
For example, in
特許文献1に記載の部品実装システムでは、修理基板が投入される実装レーン(部品実装ライン)は、当該修理基板が不良基板として取り出された実装レーンと同一のレーンになる。このため、修理基板の投入時に当該実装レーンの稼働率が高かった場合、修理基板の投入のための一時的なレーン停止により、当該実装レーンの生産効率が低下するという問題がある。
In the component mounting system described in
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、修理基板を実装レーンに投入したときに当該実装レーンの生産効率の低下を抑制することができる部品実装システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a component mounting system capable of suppressing a decrease in production efficiency of the mounting lane when a repair board is inserted into the mounting lane. is there.
上述した課題を解決するために、請求項1に係る発明は、基板の搬送および複数の作業を順次実行することにより当該基板上に部品を実装する部品実装システムにおいて、前記複数の作業のうち少なくとも1つの作業の作業結果を検査して修理が要の不良基板を判別する検査装置と、判別した前記不良基板の識別情報および当該不良基板に対し実行された前記作業の情報を記憶する記憶手段と、前記検査装置の下流側に配設され、前記不良基板の払い出しが可能な基板払出装置と、前記修理が完了した修理基板の識別情報を読み取る情報読取装置と、読み取った前記修理基板の識別情報に該当する前記作業の情報を前記記憶手段から読み込み、読み取った前記修理基板の識別情報および読み込んだ前記作業の情報に基づいて、当該修理基板の部品実装が可能で生産余力がある実装レーンもしくはスループットが高い実装レーンを検出する実装レーン検出手段と、検出した前記実装レーンを表示する実装レーン表示手段と、を備えることである。
In order to solve the above-described problem, an invention according to
請求項2に係る発明は、請求項1において、前記実装レーン表示手段は、前記実装レーン検出手段で検出した前記実装レーンが複数レーン有る場合、生産余力が高い順に並べて表示することである。
The invention according to
請求項3に係る発明は、請求項1において、前記部品実装システムは、前記修理が完了した修理基板の投入が可能な基板投入装置を備え、前記実装レーン検出手段は、前記実装レーン検出手段で検出した前記実装レーンにおける前記修理基板の投入箇所として、前記修理基板における修理の対象となった前記作業よりも上流側に配設されている前記基板投入装置又は当該基板投入装置が無いときはレーン入口を特定し、前記実装レーン表示手段は、特定した前記修理基板の投入箇所を表示することである。 According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the component mounting system includes a board loading device capable of loading a repair board that has been repaired, and the mounting lane detection means is the mounting lane detection means. The board loading device disposed on the upstream side of the work to be repaired on the repair board or the board loading device as the loading position of the repair board in the mounting lane detected is the lane. The entry lane is specified, and the mounting lane display means displays the specified place where the repair board is inserted.
請求項1に係る発明によれば、実装レーン検出手段は、修理基板の識別情報および作業の情報に基づいて、当該修理基板の部品実装が可能で生産余力がある実装レーンもしくはスループットが高い実装レーンを検出するようになっている。これにより、修理基板が不良基板として取り出された実装レーンと同一のレーンに修理基板を投入する必要はなく、工場全体の実装レーンから検出した実装レーンを停止させずに修理基板を投入することが可能となる。また、実装レーン表示手段は、検出した実装レーンを表示するようになっている。これにより、オペレータは、工場全体の実装レーンから検出された実装レーンを正確且つ迅速に特定して修理基板を投入することが可能となる。よって、工場全体の実装レーンの生産効率の低下を抑制することができる。 According to the first aspect of the present invention, the mounting lane detecting means is a mounting lane that can mount components of the repair board and has sufficient production capacity or a high throughput based on the repair board identification information and work information. Is supposed to be detected. As a result, it is not necessary to put a repair board in the same lane where the repair board was taken out as a defective board, and the repair board can be put in without stopping the mounting lane detected from the mounting lanes in the entire factory. It becomes possible. The mounting lane display means displays the detected mounting lane. As a result, the operator can accurately and quickly specify the mounting lane detected from the mounting lanes of the entire factory, and can input the repair board. Therefore, it is possible to suppress a decrease in production efficiency of the mounting lanes of the entire factory.
請求項2に係る発明によれば、実装レーン表示手段は、検出した複数の実装レーンを生産余力が高い順に並べて表示するようになっているので、オペレータは、自身で判断した最適な実装レーンに修理基板を投入することが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, the mounting lane display means displays the plurality of detected mounting lanes side by side in descending order of production capacity, so that the operator can select the optimal mounting lane determined by himself / herself. A repair board can be loaded.
請求項3に係る発明によれば、実装レーン検出手段は、修理の対象となった作業よりも上流側に配設されている基板投入装置又はレーン入口を修理基板の投入箇所として特定し、実装レーン表示手段は、特定した修理基板の投入箇所を表示するようになっている。これにより、オペレータによる修理基板の誤投入を防止して、修理基板の修理部分を確実に検査することが可能となるので、基板の実装精度を高精度に保つことができる。 According to the invention of claim 3, the mounting lane detecting means identifies the board loading device or the lane inlet disposed upstream of the work to be repaired as the repair board loading location, and mounts The lane display means displays the specified repair board input location. Accordingly, it is possible to prevent erroneous insertion of the repair board by the operator and to inspect the repaired portion of the repair board with certainty, so that the mounting accuracy of the board can be kept high.
以下、本発明の部品実装システムの実施の形態を図面に基づいて説明する。図1に示すように、本実施形態による部品実装システム1は、基板の搬送および複数の作業、すなわち半田印刷、部品装着、リフロー等を順次実行することにより当該基板上に部品を実装するシステムである。この部品実装システム1は、複数の実装レーン2、リペア装置3、クライアントコンピュータ4およびホストコンピュータ5等を備えて構成される。
Embodiments of a component mounting system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the
各実装レーン2は、半田印刷装置11、印刷検査装置12、第1基板払出・投入装置13、部品装着装置14A,14B,14C,14D,14E、装着検査装置15、第2基板払出・投入装置16、カバー装着装置17およびリフロー装置18等がこの順で上流側から下流側に向かって連結配置されている。実装レーン2を構成する各装置11〜18等は、ホストコンピュータ5によって統括制御可能なように、通信ネットワーク6を経由して相互に接続されている。本実施形態における実装レーン2とは、図1に示されるように、あるレーンを構成する装置群と別のレーンを構成する装置群とが物理的に分離しているものを意味するだけでなく、異なるレーンを構成している複数の基板作業領域が同じ装置群内に存在するもの、すなわち複数のレーンを構成する装置群が同一であるものも意味している。
Each
半田印刷装置11の上流側には、実装対象の基板を半田印刷装置11内に搬入するための基板搬入部111が付設されている。半田印刷装置11は、基板搬入部111を経由して供給された基板に対し部品接合用の半田印刷が可能に構成されている。すなわち、半田印刷装置11は、基板上にマスクを被せ、マスク上に半田ペーストを供給し、マスク上でスクレーパを摺動させることにより基板上に半田ペーストをスクリーン印刷するように構成されている。
On the upstream side of the
印刷検査装置12は、半田印刷装置11による半田印刷についての作業結果の検査に基づいて、修理が要の不良基板の判別が可能に構成されている。すなわち、印刷検査装置12は、半田印刷後の基板をカメラによって撮像し、撮像データを画像認識処理することにより印刷の良否を判定するように構成されている。印刷検査方法としては、カメラによって取得した画像を認識処理する方法の他、印刷後の半田の形状を3次元測定する方法等を用いてもよい。
The
第1基板払出・投入装置13は、印刷検査装置12で判別された修理が要の不良基板を実装レーン2外へ払い出し可能に、且つリペア装置3で修理された修理基板を実装レーン2内へ投入可能に構成されている。すなわち、第1基板払出・投入装置13は、不良基板をベルト搬送により印刷検査装置12から第1基板払出・投入装置13の前側に搬送し、また修理基板をベルト搬送により第1基板払出・投入装置13の前側から部品装着装置14Aへ搬送するように構成されている。
The first board dispensing / injecting
部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eは、半田印刷装置11によって半田印刷され、印刷検査装置12によって印刷検査された後の基板上への部品装着が可能に構成されている。すなわち、部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eは、部品供給装置により供給された部品を吸着ヘッドにより吸着して基板上に移送し、当該部品を吸着ヘッドにより基板上に装着するように構成されている。なお、本例の実装レーン2では、5台の部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eを備えた構成としたが、任意の台数の部品装着装置を備えた構成としてもよい。
The
装着検査装置15は、部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eによる部品装着についての作業結果の検査に基づいて、修理が要の不良基板の判別が可能に構成されている。すなわち、装着検査装置15は、部品装着後の基板をカメラによって撮像し、撮像データを画像認識処理することにより装着の良否を判定するように構成されている。
The
第2基板払出・投入装置16は、第1基板払出・投入装置13と同様の構成であり、装着検査装置15で判別された修理が要の不良基板を実装レーン2外へ払い出し可能に、且つリペア装置3で修理された修理基板を実装レーン2内へ投入可能に構成されている。すなわち、第2基板払出・投入装置16は、不良基板をベルト搬送により装着検査装置15から第2基板払出・投入装置16の前側に搬送し、また修理基板をベルト搬送により第2基板払出・投入装置16の前側からカバー装着装置17へ搬送するように構成されている。
The second substrate dispensing /
カバー装着装置17は、部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eによって部品装着され、装着検査装置15によって装着検査された後の所定の部品を被覆するカバー装着が可能に構成されている。
The
リフロー装置18は、カバー装着装置17によってカバー装着された基板を所定温度で加熱して基板に印刷された半田ペーストを溶融固化させることにより、基板への部品の半田接合が可能に構成されている。
The
リペア装置3は、修理が要となった不良基板の修理が可能に構成されている。すなわち、リペア装置3は、印刷不良の場合は基板の洗浄により半田ペーストの除去が可能に構成されていると共に、装着不良の場合は半田の加熱により半田の吸い取りが可能に構成されている。 The repair device 3 is configured to be able to repair a defective board that needs repair. That is, the repair device 3 is configured such that the solder paste can be removed by washing the substrate in the case of printing failure, and the solder can be absorbed by heating the solder in the case of mounting failure.
クライアントコンピュータ4は、修理された修理基板を管理するため、ホストコンピュータ5と通信ネットワーク7を経由して接続されている。クライアントコンピュータ4には、基板に貼付された基板の識別情報が付与されたバーコードラベルを読み取るバーコードリーダ41およびホストコンピュータ5からの各種情報を表示する表示装置42が設けられている。なお、基板に貼着されたバーコードラベルをバーコードリーダ41によって読み取る構成に替えて、基板にICタグ等の電磁的手段によって情報を書き込み・読み出しが可能な記憶媒体を装着し、各装置にタグリーダ・ライタを装着するようにしてもよい。
The
ホストコンピュータ5は、部品実装プログラムや部品実装工程における対象基板、対象部品の識別情報等および作業の情報等の部品実装データが記憶されている記憶装置51(記憶手段に相当する)を備えている。ホストコンピュータ5は、記憶装置51から部品実装プログラムを読み込み、当該部品実装プログラムに従って実装レーン2を構成する各装置11〜18等の統括制御が可能に構成されている。また、不良基板が発生したとき、記憶装置51に記憶されている部品実装データの中から当該不良基板の識別情報および当該不良基板において修理が必要な作業の情報を抽出し、不良データとして記憶装置51に再記憶および当該不良基板の修理箇所をクライアントコンピュータ4の表示装置42に表示が可能に構成されている。
The
次に、部品実装システム1の動作について図2〜図5のフローチャートを参照して説明する。なお、部品実装動作に関しては一般的な動作であるため省略し、検査により不良基板が判別されたときの動作に関して説明する。
Next, the operation of the
ホストコンピュータ5は、不良基板が発生したか否かを印刷検査装置12や装着検査装置15からの不良基板判別信号の有無により判断する(図2のステップS1)。そして、不良基板が発生したと判断したときは、当該不良基板の識別情報および当該不良基板において修理が必要な作業の情報を抽出して不良データとして記憶し(図2のステップS2)、第1基板払出・投入装置13や第2基板払出・投入装置16に対し不良基板払出信号を指令する。
The
具体的には、ホストコンピュータ5は、半田印刷装置11で印刷された半田の形状寸法等が所定の許容範囲外であると印刷検査装置12で検査されたときは、当該基板を不良基板として第1基板払出・投入装置13で実装レーン2外へ搬送させる。また、装着検査装置15は、部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eで装着された部品の姿勢等が異常であると装着検査装置15で検査されたときは、当該基板を不良基板として第2基板払出・投入装置16で実装レーン2外へ搬送させる。
Specifically, when the
ここで、オペレータは、不良基板を第1基板払出・投入装置13または第2基板払出・投入装置16から取り出してリペア装置3に持ち込み、クライアントコンピュータ4の表示装置42に表示されている当該不良基板の修理個所を確認して必要な作業を行う。例えば、半田の印刷位置がずれている場合は、再印刷が必要と判断し、基板を溶剤により洗浄して半田ペーストを除去する作業を行い、半田の印刷が擦れている場合は、重ね印刷が可能と判断し、作業を行わない。
Here, the operator takes out the defective substrate from the first substrate dispensing /
また、部品の装着位置がずれている場合は、手作業による部品の再装着が可能であると判断したときは、半田を加熱し吸い取って部品を取り除き、同部品を手作業で再装着する作業を行い、手作業による部品の再装着が不可能であると判断したときは、半田を加熱し吸い取って部品を取り除くのみの作業を行う。また、部品が欠品の場合は、手作業による部品の再装着が可能であると判断したときは、同部品を手作業で再装着する作業を行い、手作業による部品の再装着が不可能であると判断したときは、作業を行わない。 Also, if the mounting position of the component is shifted, if it is determined that the component can be manually remounted, the solder is heated and sucked to remove the component, and the component is manually remounted. If it is determined that manual remounting of the component is impossible, only the operation of removing the component by heating and sucking the solder is performed. In addition, if a part is missing, if it is determined that the part can be manually remounted, the part must be manually remounted, and the part cannot be remounted manually. If it is determined that, then no work is performed.
そして、オペレータは、クライアントコンピュータ4のバーコードリーダ41を修理が完了した修理基板に貼付されたバーコードラベルに当てて修理基板の識別情報を読み取らせホストコンピュータ5に送信する。さらに、オペレータがリペア装置3にて不良基板に対して行った作業内容、例えば部品を手作業で再装着したのか、手作業で再装着しなかったのか等の作業内容をクライアントコンピュータ4に入力する。
Then, the operator touches the
ホストコンピュータ5は、クライアントコンピュータ4から送信された修理基板の識別情報に該当する作業の情報を読み込み(図2のステップS3,S4)、修理基板の識別情報および作業の情報に基づいて、修理基板の再投入が可能な実装レーン2を工場内の全ての実装レーン2の中から検出する。すなわち、不良基板を取り出した実装レーン2と同一の実装レーン2に限定されず、修理基板の部品実装が可能で生産余力がある実装レーン2を検出する。このとき、当該実装レーン2が複数レーン有る場合はそれらの全て検出する(図2のステップS5、実装レーン検出手段に相当する)。
The
具体的には、ホストコンピュータ5は、先ず、半田の印刷位置がずれている場合は、修理基板と同一形状の基板上に修理基板に装着する部品と同一の部品を装着する実装レーン2を検索する。また、部品の装着位置がずれている場合は、修理基板と同一幅の基板を生産し、且つ修理基板において装着位置がずれて取り除いた部品と同一の部品を装着可能な実装レーン2を検索する(図3のステップS11)。
Specifically, the
次に、検索した実装レーン2の生産余力状況を取得し(図3のステップS12)、生産余力が有る実装レーン2の有無を確認する(図3のステップS13)。生産余力が有る実装レーン2が無い場合は、スループットが最も高い実装レーン2を修理基板の再投入が可能な実装レーンとして検出する(図3のステップS15)。例えば、各実装レーン2において、様々な理由で装置が停止するため、その時刻において本来生産されているべき基板枚数よりも実際に生産された基板枚数が少ない(遅れが発生している)ことが考えられるが、その中で遅れが最も少ない実装レーン2を検出する。一方、生産余力が有る実装レーン2が有る場合は、生産余力が有る実装レーン2を修理基板の再投入が可能な実装レーン2として検出する(図3のステップS14)。ここで、生産余力が有る場合とは、以下の2つの場合が考えられる。
Next, the surplus production capacity status of the mounted
第1の場合は、実装レーン2への基板搬入待ち時間が、最大タクト時間(基板への部品装着が最大の時間)よりも長い場合である。すなわち、基板を実装レーン2内へ取り込むことが可能であるにも関わらず、基板が実装レーン2に来ない場合である。具体的な例として、実装レーン2よりも前の工程(例えば基板製造工程等)で時間が掛かるため、実装レーン2にて基板を待っている状態が考えられる。
The first case is a case where the board loading waiting time to the mounting
第2の場合は、電源オン時間(実装レーン2への基板搬入待ち時間・基板搬出待ち時間を含む全時間)に対する生産時間(基板の全ローディング時間(全装置間の搬送時間)および基板への全部品装着時間)の割合が所定値よりも低い場合である。すなわち、実装レーン2の稼働率が悪い場合である。
In the second case, the production time (the total loading time of the substrate (the transfer time between all the devices)) and the power on time (the total time including the waiting time for loading the substrate into the mounting
ホストコンピュータ5は、検出した実装レーン2における修理基板の投入箇所を特定し(図2のステップS6)、検出した実装レーン2の情報および修理基板の投入箇所の情報をクライアントコンピュータ4の表示装置42に表示する(図2のステップS7、実装レーン表示手段に相当する)。
The
具体的には、ホストコンピュータ5は、修理基板が半田の印刷位置のずれを修理した修理基板であるか否かを判断し(図4のステップS21)、修理基板が半田の印刷位置のずれを修理した修理基板である場合は、検出した実装レーン2における修理基板の投入箇所としてレーン入口を特定する(図4のステップS22)。一方、修理基板が半田の印刷位置のずれを修理した修理基板ではなく、部品の装着位置のずれを修理した修理基板の場合は、検出した実装レーン2における修理基板の投入箇所として修理の対象となった作業、すなわち部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eにおける部品装着作業よりも上流側に配設されている基板払出・投入装置13を特定する(図4のステップS23)。
Specifically, the
そして、ホストコンピュータ5は、検出した実装レーン2が複数レーン有るか否かを判断し(図5のステップS31)、検出した実装レーン2が複数レーン有る場合には、クライアントコンピュータ4の表示装置42に検出した複数の実装レーン2を生産余力が高い順に並べて表示すると共に、各実装レーン2毎に特定した修理基板の投入箇所を表示する(図5のステップS32)。一方、検出した実装レーン2が1つの場合には、当該実装レーンおよび修理基板の投入箇所を表示する(図5のステップS33)。
Then, the
オペレータは、クライアントコンピュータ4の表示装置42を視認し、表示されている複数の実装レーン2の中から任意の実装レーン2を選択し、選択した実装レーン2の投入箇所に修理基板を投入する。そして、ホストコンピュータ5は、例えば、修理基板がレーン入口に投入されたときは、半田印刷装置11での半田印刷作業から開始する。また、修理基板が基板払出・投入装置13に投入されたときは、修理基板の識別情報等および作業の情報等の部品実装データに基づいて、部品装着装置14A,14B,14C,14D,14Eでの部品装着作業から開始する。例えば、部品装着装置14Cにおいて不良が発生したときは、部品装着装置14A,14Bの部品装着をスルーして部品装着装置14Cで部品装着作業を行い、部品装着装置14D,14Eの部品装着をスルーして以降の作業を行うようにする。
The operator visually recognizes the
以上説明したように、本実施形態の部品実装システムによれば、ホストコンピュータ5は、修理基板の識別情報および作業の情報に基づいて、当該修理基板の部品実装が可能で生産余力がある実装レーン2を検出するようになっている。これにより、修理基板が不良基板として取り出された実装レーン2と同一のレーンに修理基板を投入する必要はなく、工場全体の実装レーン2から検出した実装レーン2を停止させずに修理基板を投入することが可能となる。また、クライアントコンピュータ4は、検出した実装レーン2を表示するようになっている。これにより、オペレータは、工場全体の実装レーン2から検出された実装レーン2を正確且つ迅速に特定して修理基板を投入することが可能となる。よって、工場全体の実装レーン2の生産効率の低下を抑制することができる。
As described above, according to the component mounting system of this embodiment, the
また、ホストコンピュータ5は、検出した複数の実装レーン2を生産余力が高い順に並べて表示するようになっているので、オペレータは、自身で判断した最適な実装レーン2に修理基板を投入することが可能となる。また、ホストコンピュータ5は、修理の対象となった作業よりも上流側に配設されている基板払出・投入装置13又はレーン入口を修理基板の投入箇所として特定し、クライアントコンピュータ4は、特定した修理基板の投入箇所を表示するようになっている。これにより、オペレータによる修理基板の誤投入を防止して、修理基板の修理部分を確実に検査することが可能となるので、基板の実装精度を高精度に保つことができる。
Since the
なお、上述の実施形態では、検出した複数の実装レーン2を生産余力が高い順に並べて表示する構成としたが、この表示形態に限定されるものではなく、例えば、生産余力が無い投入不可レーンを表示する構成としてもよい。また、印刷検査装置12および装着検査装置15の両方が実装レーン2に設けられている必要はなく、一方の検査装置が1台のみ実装レーン2に設けられているものでも本発明を適用可能である。また、第1、第2基板払出・投入装置13,16は、一方もしくは両方が基板払出装置および基板投入装置に分かれた構成の装置であっても本発明を適用可能である。また、基板払出装置は、実装レーン2中に少なくとも1台設けられていれば本発明を適用可能である。また、基板投入装置は、実装レーン2中に設けなくても本発明を適用可能である。
In the above-described embodiment, the plurality of mounting
1…部品実装システム、2…実装レーン、3…リペア装置、4…クライアントコンピュータ、5…ホストコンピュータ、6,7…通信ネットワーク、11…半田印刷装置、12…印刷検査装置、13…第1基板払出・投入装置、14A,14B,14C,14D,14E…部品装着装置、15…装着検査装置、16…第2基板払出・投入装置、17…カバー装着装置、18…リフロー装置、41…バーコードリーダ、42…表示装置、51…記憶装置。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記複数の作業のうち少なくとも1つの作業の作業結果を検査して修理が要の不良基板を判別する検査装置と、
判別した前記不良基板の識別情報および当該不良基板に対し実行された前記作業の情報を記憶する記憶手段と、
前記検査装置の下流側に配設され、前記不良基板の払い出しが可能な基板払出装置と、
前記修理が完了した修理基板の識別情報を読み取る情報読取装置と、
読み取った前記修理基板の識別情報に該当する前記作業の情報を前記記憶手段から読み込み、読み取った前記修理基板の識別情報および読み込んだ前記作業の情報に基づいて、当該修理基板の部品実装が可能で生産余力がある実装レーンもしくはスループットが高い実装レーンを検出する実装レーン検出手段と、
検出した前記実装レーンを表示する実装レーン表示手段と、を備える部品実装システム。 In a component mounting system that mounts components on a substrate by sequentially carrying the substrate and performing a plurality of operations,
An inspection device for inspecting a work result of at least one of the plurality of operations to determine a defective substrate that needs repair; and
Storage means for storing identification information of the determined defective substrate and information of the work performed on the defective substrate;
A substrate dispensing apparatus disposed downstream of the inspection apparatus and capable of dispensing the defective substrate;
An information reading device for reading the identification information of the repair substrate for which the repair has been completed;
The information on the work corresponding to the read identification information of the repair board is read from the storage means, and the component mounting of the repair board is possible based on the read identification information of the repair board and the read information of the work. A mounting lane detection means for detecting a mounting lane having a production capacity or a mounting lane having a high throughput;
A component mounting system comprising: mounting lane display means for displaying the detected mounting lane.
前記実装レーン検出手段は、前記実装レーン検出手段で検出した前記実装レーンにおける前記修理基板の投入箇所として、前記修理基板における修理の対象となった前記作業よりも上流側に配設されている前記基板投入装置又は当該基板投入装置が無いときはレーン入口を特定し、
前記実装レーン表示手段は、特定した前記修理基板の投入箇所を表示する請求項1又は2の部品実装システム。 The component mounting system includes a board loading device capable of loading a repair board that has been repaired,
The mounting lane detecting means is disposed upstream of the work to be repaired on the repair board, as an input location of the repair board in the mounting lane detected by the mounting lane detecting means. If there is no board loading device or board loading device, specify the lane entrance,
The component mounting system according to claim 1 or 2, wherein the mounting lane display means displays a specified loading position of the repair board.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012162599A JP6008633B2 (en) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | Component mounting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012162599A JP6008633B2 (en) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | Component mounting system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014022681A JP2014022681A (en) | 2014-02-03 |
JP6008633B2 true JP6008633B2 (en) | 2016-10-19 |
Family
ID=50197206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012162599A Active JP6008633B2 (en) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | Component mounting system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6008633B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190026548A (en) * | 2017-09-04 | 2019-03-13 | 주식회사 에이치비테크놀러지 | A repair system that repairs a defective substrate |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6364365B2 (en) | 2015-02-25 | 2018-07-25 | 株式会社東芝 | Semiconductor memory device |
JP6989541B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-01-05 | 株式会社東芝 | Computational device |
JP7345081B2 (en) * | 2019-06-21 | 2023-09-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Production control system and production control method |
EP4009759B1 (en) | 2019-08-02 | 2024-03-06 | Fuji Corporation | Mounting device, mounting system, and inspection/mounting method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3379157B2 (en) * | 1993-07-26 | 2003-02-17 | 松下電工株式会社 | Production order determination method |
JP4439340B2 (en) * | 2004-04-13 | 2010-03-24 | 大阪瓦斯株式会社 | Manufacturing history management system |
JP2008251714A (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Juki Corp | Mounting-line monitor system |
JP4735613B2 (en) * | 2007-07-13 | 2011-07-27 | パナソニック株式会社 | Electronic component mounting system and electronic component mounting method |
JP2009141335A (en) * | 2007-11-12 | 2009-06-25 | Juki Corp | Method of creating substrate production schedule |
JP4803195B2 (en) * | 2008-03-14 | 2011-10-26 | パナソニック株式会社 | Substrate inspection apparatus and substrate inspection method |
JP5007750B2 (en) * | 2010-03-05 | 2012-08-22 | オムロン株式会社 | Method for supporting solder printing state analysis and solder printing inspection machine |
-
2012
- 2012-07-23 JP JP2012162599A patent/JP6008633B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190026548A (en) * | 2017-09-04 | 2019-03-13 | 주식회사 에이치비테크놀러지 | A repair system that repairs a defective substrate |
KR101984032B1 (en) * | 2017-09-04 | 2019-09-03 | 주식회사 에이치비테크놀러지 | A repair system that repairs a defective substrate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014022681A (en) | 2014-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5959656B2 (en) | Production line monitoring device | |
US8544168B2 (en) | Part-mounting, inspecting and repairing method | |
JP6008633B2 (en) | Component mounting system | |
JP4998485B2 (en) | Component mounting line and component mounting method | |
WO2018100717A1 (en) | Manufacturing management system for component mounting line | |
JP6835878B2 (en) | Production control equipment | |
JP6108413B2 (en) | Production monitoring system for component mounting lines | |
JP6922694B2 (en) | Management systems, management devices, management methods, and programs | |
JP5860357B2 (en) | Component mounting system | |
JP2013214588A (en) | Electronic component mounting system | |
JP2006013120A (en) | Defect cause investigating system | |
JP6754432B2 (en) | Production control system for component mounting line | |
JPWO2019012577A1 (en) | Board production line, information management device and information management agent device | |
JP5531933B2 (en) | Electronic component mounting system and electronic component mounting method | |
JP4735613B2 (en) | Electronic component mounting system and electronic component mounting method | |
JP6498397B2 (en) | Transport device | |
KR101559813B1 (en) | Management system for bar-code omission process of surface mounting technology line and control method thereof | |
CN106358435B (en) | Component supply device, component mounting system, and component mounting method | |
US20230217637A1 (en) | Component mounting system | |
JP5955059B2 (en) | Board assembly equipment | |
JP7345081B2 (en) | Production control system and production control method | |
KR20100056234A (en) | Product control system using 2d barcode and methode the same | |
JP5894459B2 (en) | Substrate inspection apparatus and substrate inspection method | |
JP5029319B2 (en) | Printed board identification method and identification apparatus | |
WO2024201568A1 (en) | Electronic component mounting system and electronic component mounting inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6008633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |