JP6007624B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP6007624B2 JP6007624B2 JP2012149304A JP2012149304A JP6007624B2 JP 6007624 B2 JP6007624 B2 JP 6007624B2 JP 2012149304 A JP2012149304 A JP 2012149304A JP 2012149304 A JP2012149304 A JP 2012149304A JP 6007624 B2 JP6007624 B2 JP 6007624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaner
- wiper
- image forming
- forming apparatus
- wiper member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は画像形成装置に関し、特に液滴を吐出する記録ヘッドを備える画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus provided with a recording head for discharging droplets.
プリンタ、ファクシミリ、複写装置、プロッタ、これらの複合機等の画像形成装置として、例えばインク液滴を吐出する記録ヘッドを用いた液体吐出記録方式の画像形成装置としてインクジェット記録装置などが知られている。この液体吐出記録方式の画像形成装置は、記録ヘッドからインク滴を、搬送される用紙に対して吐出して、画像形成(記録、印字、印写、印刷も同義語で使用する。)を行なうものであり、記録ヘッドが主走査方向に移動しながら液滴を吐出して画像を形成するシリアル型画像形成装置と、記録ヘッドが移動しない状態で液滴を吐出して画像を形成するライン型ヘッドを用いるライン型画像形成装置がある。 As an image forming apparatus such as a printer, a facsimile machine, a copying apparatus, a plotter, and a complex machine of these, for example, an ink jet recording apparatus is known as an image forming apparatus of a liquid discharge recording method using a recording head for discharging ink droplets . This liquid discharge recording type image forming apparatus ejects ink droplets from a recording head onto a conveyed paper to form an image (recording, printing, printing, and printing are also used synonymously). Serial type image forming device that forms an image by ejecting droplets while the recording head moves in the main scanning direction, and a line type that forms images by ejecting droplets without the recording head moving There is a line type image forming apparatus using a head.
なお、本願において、液体吐出記録方式の「画像形成装置」は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックス等の媒体にインクを着弾させて画像形成を行う装置を意味し、また、「画像形成」とは、文字や図形等の意味を持つ画像を媒体に対して付与することだけでなく、パターン等の意味を持たない画像を媒体に付与すること(単に液滴を媒体に着弾させること)をも意味する。また、「インク」とは、インクと称されるものに限らず、記録液、定着処理液、樹脂、液体などと称されるものなど、画像形成を行うことができるすべての液体の総称として用いる。また、「用紙」とは、材質を紙に限定するものではなく、上述したOHPシート、布なども含み、インク滴が付着されるものの意味であり、被記録媒体、記録媒体、記録紙、記録用紙などと称されるものを含むものの総称として用いる。 In the present application, the “image forming apparatus” of the liquid discharge recording method is an apparatus that forms an image by landing ink on a medium such as paper, thread, fiber, fabric, leather, metal, plastic, glass, wood, ceramics or the like. In addition, “image formation” means not only giving an image having a meaning such as a character or a figure to a medium but also giving an image having no meaning such as a pattern to the medium (simply It also means that a droplet is landed on a medium). The term “ink” is not limited to what is referred to as ink, but is used as a general term for all liquids that can perform image formation, such as recording liquid, fixing processing liquid, resin, and liquid. . The term “paper” is not limited to paper, but includes the above-described OHP sheet, cloth, and the like, and means that ink droplets adhere to the recording medium, recording medium, recording paper, recording It is used as a general term for what includes what is called paper.
このような画像形成装置においては、記録ヘッドは、インクをノズルから用紙に吐出させて記録を行なう関係上、ノズルからの溶媒の蒸発に起因するインク粘度の上昇や、インクの固化、塵埃の付着、さらには気泡の混入などにより吐出不良の状態となり、記録不良を起こすという問題を抱えていることから、記録ヘッドの性能を維持回復する維持回復機構を備えている。 In such an image forming apparatus, the recording head performs recording by ejecting ink from the nozzles onto the paper, so that the ink viscosity increases due to the evaporation of the solvent from the nozzles, the ink is solidified, and the dust is attached. In addition, since there is a problem in that a recording failure occurs due to an ejection failure due to bubbles or the like, a maintenance recovery mechanism for maintaining and recovering the performance of the recording head is provided.
例えば、記録ヘッドのノズルを密封するキャップ(キャッピング手段、キャップ部材などとも称する。)を備え、装置の非稼動時には記録ヘッドのキャッピングを行うことで、ノズル内のインクの乾燥、増粘を抑えることができるようにしている。また、記録動作の前後やその最中において、記録動作に寄与しないインク滴の吐出を行い、ノズル内で乾燥、増粘したインクを排出して、吐出性能の回復や維持を図るようにしている。 For example, a cap (also referred to as a capping unit or a cap member) that seals the nozzles of the recording head is provided, and capping of the recording head is performed when the apparatus is not in operation, thereby suppressing drying and thickening of ink in the nozzles. To be able to. In addition, before and after the recording operation and during the recording operation, ink droplets that do not contribute to the recording operation are discharged, and the ink dried and thickened in the nozzles is discharged so that the discharge performance can be recovered and maintained. .
このようなノズルの吐出性維持のための画像形成に寄与しないインク滴の吐出は予備吐出或いは空吐出と称され、専用の空吐出受けに吐出し、あるいは、キャップに対して吐出することが行われる。 The ejection of ink droplets that do not contribute to image formation for maintaining the ejection performance of the nozzles is called preliminary ejection or idle ejection, and can be ejected to a dedicated idle ejection receiver or ejected to a cap. Is called.
そして、維持回復動作(メンテナンス動作)を行うときには、インク排出後、記録ヘッドのノズル面をワイパー部材(ワイパーブレード、ワイピング手段などとも称する。)で払拭(ワイピング)してノズルメニスカスを正常な状態に戻すようにしている。 When performing the maintenance recovery operation (maintenance operation), after discharging the ink, the nozzle surface of the recording head is wiped with a wiper member (also referred to as a wiper blade, wiping means, etc.) to bring the nozzle meniscus into a normal state. I try to return it.
ワイパーがノズル面を払拭して清掃した際、ノズル面に付着したインクがワイパーに付着される。ワイパーに付着したインクをそのままにしてしまうと、ワイパーがノズル面を再度払拭して清掃する際に、付着したインクがノズル面に転移付着してしまい、インク吐出を正常に維持することができない。そこで、ワイパーに転移付着したインクを除去する様々なワイパー清掃手段(ワイパクリーナー)が知られている。例えば、ワイパー部材の側面及び天面の廃液を除去するための掻き取りブレード、掻き取りマイラなどの掻き落し手段を備えるものがある。 When the wiper wipes and cleans the nozzle surface, the ink attached to the nozzle surface adheres to the wiper. If the ink adhering to the wiper is left as it is, when the wiper wipes and cleans the nozzle surface again, the adhering ink is transferred and adhered to the nozzle surface, and ink ejection cannot be maintained normally. Therefore, various wiper cleaning means (wiper cleaners) that remove ink transferred and adhered to the wiper are known. For example, there are some equipped with scraping means such as a scraping blade and scraping mylar for removing waste liquid on the side surface and top surface of the wiper member.
また、特許文献1は、送り出しローラに巻き回されて、順次巻き取りローラで巻き取られるウェブ状のワイパークリーナーを有し、毎回ワイパークリーナーの異なる面でワイパーの側面と天面に付着したインクを除去する画像形成装置を開示している。 Further, Patent Document 1 has a web-like wiper cleaner that is wound around a feed roller and is wound up sequentially by a take-up roller, and ink that adheres to the side surface of the wiper and the top surface on different surfaces of the wiper cleaner each time. An image forming apparatus to be removed is disclosed.
しかし、この装置では、クリーナーでワイパーを清掃した際にインクがクリーナー上に付着して不規則に広がるため、クリーナーのワイパー清掃面が前回と異なる面になるまで巻き取りローラで巻き取るために、巻き取り量を多くしなければならない。クリーナーの1回の巻き取り量が多くなると、可能な清掃回数、つまり寿命が非常に短くなり、クリーナーの頻繁な交換作業が必要となってしまう。また、クリーナー上のインクが別のワイパー清掃面にも広がり、清掃性が低下してしまうという問題もある。 However, in this device, when the wiper is cleaned with a cleaner, the ink adheres on the cleaner and spreads irregularly. The amount of winding must be increased. When the amount of winding of the cleaner is increased, the number of possible cleanings, that is, the service life becomes very short, and the cleaner needs to be frequently replaced. In addition, there is a problem that the ink on the cleaner spreads to another wiper cleaning surface and the cleaning property is deteriorated.
そこで本発明では、クリーナーの1回の巻き取り量を小さくしても清掃性を落とさずに、クリーナーを最大限に有効利用してワイパーを効率的に清掃し、クリーナーの寿命を向上させることを目的とする。 Therefore, in the present invention, the wiper is efficiently cleaned by maximizing the effective use of the cleaner without reducing the cleaning performance even if the amount of winding of the cleaner is reduced once, and improving the life of the cleaner. Objective.
この課題を解決するため、本発明は、液滴を吐出するノズルを有する複数の記録ヘッドと、該記録ヘッドのノズル面を払拭するワイパー部材と、該ワイパー部材に付着した液滴を除去するワイパー清掃手段と、を備えた画像形成装置において、該ワイパー清掃手段は、移動可能に配置されたウェブ状のクリーナー及び該クリーナーのための送り量検知センサを有し、該クリーナーには、該ワイパー部材と略平行な複数の縦スリットが刻まれ、縦スリットの列が複数形成されており、該クリーナーに、該送り量検知センサで読み取るスケールが該縦スリットの列と略同じ間隔で設けられており、該ワイパー部材の側面と天面をそれぞれ該クリーナーの異なる部分で清掃するように、該クリーナーは該縦スリットの列と列の間隔だけ送られることを特徴とする画像形成装置を提案する。 In order to solve this problem, the present invention provides a plurality of recording heads having nozzles for ejecting liquid droplets, a wiper member for wiping the nozzle surface of the recording head, and a wiper for removing liquid droplets attached to the wiper member. In the image forming apparatus including the cleaning unit, the wiper cleaning unit includes a movable web-like cleaner and a feed amount detection sensor for the cleaner, and the cleaner includes the wiper member. A plurality of vertical slits are formed in parallel, and the cleaner is provided with a scale that is read by the feed amount detection sensor at substantially the same interval as the vertical slits. , so as to clean the side surfaces and top surface of the wiper member in different parts of each said cleaner, the cleaner is to be sent by a distance of rows and columns of the vertical slit We propose an image forming apparatus according to claim.
縦スリットでクリーナーが切断されているため、ワイパーを清掃した際にインクがスリットを越えて横に広がらない。インクの広がりがスリットの列と列の間隔分に抑制されるため、新しい清掃面までクリーナーを送る際にインクの広がりを考慮して余分に送る必要が無くなり、クリーナーが最大限に有効利用される。また、インクの広がりがクリーナーの一回の送り量分に抑えられるため、常にクリーナーはきれいな未使用部分まで送られることになり、ワイパーの清掃性も高くなる。また、クリーナーはスリットを等間隔に刻むだけで製造することができるため、クリーナーのコストも低く抑えられる。 Since the cleaner is cut by the vertical slit, the ink does not spread sideways beyond the slit when the wiper is cleaned. Since the spread of ink is suppressed to the distance between the rows of slits, it is not necessary to send extra ink in consideration of the spread of ink when sending the cleaner to a new cleaning surface, and the cleaner is used effectively to the maximum. . In addition, since the spread of the ink is suppressed to the amount of one feed of the cleaner, the cleaner is always sent to a clean unused part, and the wiper can be easily cleaned. In addition, since the cleaner can be manufactured simply by cutting the slits at equal intervals, the cost of the cleaner can be kept low.
本発明の実施形態の一例を以下に説明する。
図1は本発明における画像形成装置全体の概略構成図である。給紙トレイ101に積載された用紙100は、給紙コロ102によって一枚ずつ給紙され、図中の点線の搬送経路に搬送される。搬送経路に搬送された用紙100は、レジストローラ対103を経由してベルト搬送ユニット104へ搬送される。
An example of an embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an entire image forming apparatus according to the present invention. The
ベルト搬送ユニット104は、所定のタイミングで駆動される搬送ローラ105、テンションローラ106及びこれらに掛け回された無端状ベルトである搬送ベルト107によって構成されている。ベルト搬送ユニット104による用紙100の保持は、静電吸着、空気吸引による吸着等や、その他の公知の手段を用いることができる。用紙100は、ベルト搬送ユニット104に搬送され、記録ヘッドユニット108の下を通過して、用紙上に画像が形成される。
The
記録ヘッドユニット108は、液滴を吐出する複数のノズルを用紙幅相当分の長さに配列したノズル列を有するライン型液体吐出ヘッドから構成されている。記録ヘッドユニット108は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色の記録ヘッド(以下、単に「ヘッド」ともいう。)108y,108m,108c,108kを複数備えている。なお、シリアル型画像形成装置として、記録ヘッドをキャリッジに搭載し、可動に構成することもできる。
The
記録ヘッドユニット108の性能を維持回復するため、維持回復ユニット200が備えられている。維持回復ユニット200は各色の維持機構200y,200m,200c,200kを備えている。各色の維持機構は、記録ヘッド108y,108m,108c,108kのインクを吸引するキャップ201y,201m,201c,201kと、吸引した際にヘッドに付着したインクを払拭するワイパー部材としてのワイパー202y,202m,202c,202kを備えている。さらに、この維持回復ユニット200でヘッドユニット108の性能を回復する際に、維持回復ユニット200に付着したインクを除去するワイパー清掃手段としてのワイパー・キャップクリーナー300を備えている。
In order to maintain and recover the performance of the
記録ヘッドユニット108で画像を形成した用紙100上には、未乾燥インクが付着している。この未乾燥インクを乾燥するために、図示はしないが、記録ヘッドユニット108とデカーラユニット109の間に、温風を送るヒータなどの乾燥機構を設けることもできる。
Undried ink adheres on the
記録ヘッドユニット108にて画像を形成後、用紙100はデカーラユニット109に搬送されて、カールを平坦に矯正される(デカールされる)。デカーラユニット109を通過した用紙100は、そのまま排紙する場合、分離爪110によって搬送経路111を経由し、排紙ローラ112へ搬送されて機外に排紙される。反転排紙若しくは裏面も印字する場合は、分離爪110の切り替えにより、用紙100は搬送経路113を通過し、分離爪114を経てたたきコロ115へ送られる。ここで用紙100はたたきコロ115によって逆向きに搬送され、分離爪114を経て両面反転ローラ116に送られる。反転排紙の際は、両面反転ローラ116は反時計回りに回転して、用紙100は搬送経路117を通過し、排紙ローラ112へ送られて排紙される。裏面を印字する際は、両面反転ローラ116は時計周りに回転して、搬送経路118を通過して、レジストローラ対103へ送られ、前述のように画像形成後、排紙される。
After the image is formed by the
図2は記録ヘッドユニット108の一例を示す説明図である。
記録ヘッド108y,108m,108c,108kは、それぞれ複数(例えば10個)のヘッド120から成り、ワイパー202と略平行にベース部材に配列されている。各ヘッドには、液滴を吐出する複数のノズル(不図示)がノズル面に2列配列されている。各記録ヘッドの2列のヘッド120は千鳥配列されている。また図示はしないが、ワイパー202y,202m,202c,202kも、それぞれ2列の千鳥配列されたワイパー部分から成っており、ヘッド120と同様に配列されている。従って、所定の箇所におけるワイパー202yのワイパー部分で所定の箇所における記録ヘッド108yの各ヘッド120を清掃することになり、ワイパー202yにはヘッド120の配列と同様にインクが付着する。他の色のワイパーと記録ヘッドについても同様である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the
Each of the recording heads 108y, 108m, 108c, and 108k includes a plurality of (for example, ten) heads 120 and is arranged on the base member substantially in parallel with the wiper 202. Each head has a plurality of nozzles (not shown) for discharging droplets arranged in two rows on the nozzle surface. Two rows of
図3は、この画像形成装置における維持回復ユニットによる維持回復動作の説明図である。
記録ヘッドユニット108から液滴を吐出し画像形成を行っているとき(印刷中)は、図3(a)に示すように、維持回復ユニット200は、ヘッドユニット108の用紙搬送方向上流側に待機している。そして、印刷が終了し、あるいはヘッドのメンテナンス信号若しくはヘッドの待機信号が入力されると、図3(b)に示すように、ヘッドユニット108が上昇する。ヘッドユニット108の上昇後、図3(c)に示すように、維持回復ユニット200はヘッドユニット108の下に移動する。そして、ヘッドユニット108の各色の記録ヘッド108y,108m,108c,108kの下に維持ユニット200の各色の維持機構200y,200m,200c,200kが配置されると、ヘッドユニット108は下降する。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the maintenance / recovery operation by the maintenance / recovery unit in this image forming apparatus.
When an image is being formed by discharging droplets from the recording head unit 108 (during printing), as shown in FIG. 3A, the maintenance /
図3(d)に示すように、ヘッドユニット108は、キャップ201によって吸引される所定の位置に下降し、キャップ201によって吸引される。キャップ201で吸引後、図3(e)に示すように、ヘッドユニット108は、ワイパー202によりノズル面を払拭される位置まで上昇する。そして、維持ユニット200が用紙搬送方向上流側へ移動することで、ヘッドユニット108のノズル面はワイパー202により払拭される。その後、維持ユニット200はワイパー・キャップクリーナー300へ移動し、図5に関して説明するように、ワイパー・キャップクリーナーにより清掃される。
As shown in FIG. 3D, the
図4はワイパー・キャップクリーナー300の概略構成図である。
ワイパー・キャップクリーナー300は、供給ローラ301、回収ローラ302及びこれらに巻かれて移動可能に配置されたウェブ状のクリーナー303を有している。供給ローラ301と回収ローラ302の間には、L字状に屈曲したガイドプレート304が配設され、クリーナー303はガイドプレート304の外側を案内・摺動されるようになっている。ガイドプレート304をクリーナー303とともに、キャップ201やワイパー202などに押し当てることにより、クリーナー303がキャップ201やワイパー202などに接触し、ワイパー202などに付着したインクが除去清掃される。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the wiper /
The wiper cap cleaner 300 has a
インクがガイドプレート304付近のクリーナーに付着した際、回収ローラ302と接続しているDCモータ305が回転して、回収ローラ302を回転させることで、インクの付着した部分のクリーナーが回収される仕組みとなっている。供給ローラ301とガイドプレート304の間には、ワイパー・キャップクリーナー300のクリーナー303のテンションを一定にするためのクリーナーテンション維持部材306も備えられている。また、クリーナー送り量検知ローラ307も備わっており、クリーナーが回収される際に、一緒にクリーナー送り量検知ローラ307が回転する。このとき、クリーナー送り量ローラ308に付属しているエンコーダが回転し、送り量検知センサ309によってエンコーダを検知して、送り量が検知、制御される。
When ink adheres to the cleaner in the vicinity of the
また、供給ローラ301の上方にエンド検知フィラー310及びエンド検知センサ311が備わっており、供給ローラ301のクリーナーが終わりかけになると、エンド検知フィラー310がエンド検知センサ311のセンサをスイッチオンして、クリーナーの寿命の終わりが検知される。ワイパー・キャップクリーナー300は、回転中心ローラ312を中心に回転する構成となっている。回転中心ローラ312はステッピングモータ313と繋がっており、ステッピングモータ313によって所望の回転量で上下運動し、これに伴いワイパー・キャップクリーナー300もワイパー202及びキャップ201に対して上下運動する。回転中心ローラ312とステッピングモータ313は回転機構を構成している。これにより、簡単な構成でワイパーの天面と側面を清掃することが可能である。なお、ステッピングモータ313による回転に代えて、カムなどを使用してワイパー・キャップクリーナー300を上下運動させてもよい。
Further, an
図5は、ワイパー・キャップクリーナー300による維持回復ユニット200の基本的な清掃方法を示す。ワイパー・キャップクリーナー300による各色の維持機構200y,200m,200c,200kの清掃方法は同じであるため、ここでは維持機構200yのみ示している。また、ここに示すワイパー202yは2列の千鳥配列されたワイパー部分の一方の列(記録ヘッド108yの右側のヘッド列を清掃した列)に相当し、他方の列(記録ヘッド108yの左側のヘッド列を清掃した列)も同様に清掃される。各図の上図はクリーナー300の清掃動作を、下図はその時のクリーナーの清掃部分の拡大断面図を示す。図5(a)に示すように、維持機構200yによる記録ヘッド108yの清掃後は、キャップ201yの当接部とワイパー202yの側面及び天面にそれぞれインクが付着している。下図に示すように、クリーナー303には、クリーナーの送り量間隔で縦スリット400が刻まれており、キャップ201yはガイドプレート304の真下に来ている。
FIG. 5 shows a basic cleaning method of the maintenance /
図5(b)に示すように、回転中心ローラ312の回転によりワイパー・キャップクリーナー300が下降して、キャップ201yに接触する。これにより、キャップ201yの当接部に付着したインク411はクリーナー303で吸収除去される。この際、接触させるだけでなく、維持ユニット200yを左右に動かしてインクを払拭してもよい。次に、図5(c)に示すように、回転中心ローラ312の逆回転により、ワイパー・キャップクリーナー300はワイパー202yの側面清掃位置まで上昇する。下図に示すように、インク411は少量であり、その広がりは小さい。
As shown in FIG. 5B, the wiper /
そして、図5(d)に示すように、維持回復ユニット200yがワイパー・キャップクリーナー300に向かって横移動し、ワイパー202yの側面がクリーナー303に接触して、側面のインク412が除去される。この際、ワイパー202yをクリーナー303に当接させるだけでなく、横方向に押圧させると好ましい。下図に示すように、インク412が多量であっても、クリーナーの送り量間隔で刻まれた縦スリット400によりクリーナー同士が分断されているため、インク412は隣接するクリーナーまで広がらない。
As shown in FIG. 5D, the maintenance /
次に、図5(e)に示すように、ワイパー・キャップクリーナー300がさらに上昇して、ワイパー202yとクリーナー303を擦り合わせて側面のインク412をさらに除去しながら、ワイパー・キャップクリーナー300はワイパー202yの天面清掃位置まで上昇する。この際、ワイパー・キャップクリーナーの回転中心がワイパーより上方に位置すると、ワイパー・キャップクリーナー300はワイパー202yの側面に当接して側面を擦り上げるように上昇するため、よりインクが除去され易くなる。
Next, as shown in FIG. 5E, the wiper /
次に、図5(f)に示すように、維持回復ユニット200yが天面清掃位置まで横移動する。続いて図5(g)に示すように、ワイパー・キャップクリーナー300が下降して、クリーナー303がワイパー202yの天面に接触し、天面に付着したインク413はクリーナー303によって吸収除去される。ここで、通常、キャップ201yに付着したインク411はワイパー202yに付着したインク412,413より少なく、インク411間のクリーナーはきれいなため、天面のインク413を除去する箇所はキャップ201yのインクの除去部分の真ん中に設定するとよい。ここで、2列の千鳥配列されたワイパー部分の一方の列に相当するワイパー202yの清掃が終了する。
Next, as shown in FIG. 5 (f), the maintenance /
次に、2列の千鳥配列されたワイパー部分の他方の列に相当するワイパー202yも、図5(d)〜図5(g)と同様にして清掃され、他方の列に相当するワイパー202yの清掃が終了する。ここで前記のように、ワイパー202yはヘッド120と同様に配列されているため、ワイパーの一方の列を清掃するときと他方の列を清掃するときで、図5(d)及び図5(g)におけるクリーナー303のインク除去箇所が重なることはない(インク除去箇所は紙面垂直方向にずれる)。結局クリーナー303に付着するインクは千鳥配列とならず、クリーナー303の端から端まで連続することになる。
Next, the
最後に、図5(h)に示すように、ワイパー・キャップクリーナー300は維持ユニット200yと衝突しない位置まで上昇する。上昇後、供給ローラ301によりクリーナーを一定量送り、清掃面は新しい部分に替えられる。
図5(a)〜(h)に示すこの一連の動作を各色の記録ヘッド毎に行い、維持ユニット200の清掃が完了する。
Finally, as shown in FIG. 5 (h), the wiper cap cleaner 300 rises to a position where it does not collide with the
This series of operations shown in FIGS. 5A to 5H is performed for each color recording head, and cleaning of the
図6は、スリットを設けない従来のクリーナーの概略図であり、図6(a)はクリーナーの一部の平面図、図6(b)は一点鎖線CDを通る断面図を示す。
図中左右方向がクリーナーの送り方向であり、上下方向は、各記録ヘッドのヘッドが所定間隔だけ隔てて配置されている方向、またワイパーが延在している方向である。ここでは、2列の千鳥配列されたワイパー部分の一方の列のインクをクリーナーで吸収した様子、特に、点線で示す清掃箇所501でインクを吸収した様子を示している。
FIG. 6 is a schematic view of a conventional cleaner not provided with a slit, FIG. 6 (a) is a plan view of a part of the cleaner, and FIG. 6 (b) is a cross-sectional view taken along a one-dot chain line CD.
In the drawing, the horizontal direction is the cleaner feed direction, and the vertical direction is the direction in which the heads of the recording heads are arranged at a predetermined interval, and the direction in which the wiper extends. Here, a state in which the ink in one row of the two rows of wiper portions arranged in a staggered pattern is absorbed by the cleaner, in particular, a state in which the ink is absorbed at the cleaning
清掃箇所501でワイパーの天面を清掃した場合、スリットなどを設けていないと、インクは、連続する次の清掃箇所502や、2列の千鳥配列されたワイパー部分の他方の列を清掃すべき隣の清掃箇所503に広がってしまう。これにより、清掃箇所502,503での清掃性が低下してしまう。また、インクの広がり方が不規則なため、次の清掃箇所502を使用せずにクリーナーをインクの広がっていない箇所まで送ろうとすると、クリーナーの送り量が大きくなって、クリーナーの寿命が低下してしまう。
When the top surface of the wiper is cleaned at the
図7は、スリット400,401を設けた本発明のクリーナーの概略図であり、図7(a)はクリーナー303の一部の平面図、図7(b)は一点鎖線ABを通る断面図を示す。
クリーナー303には、ワイパー202と略平行に等間隔で複数の縦スリット400が刻まれており、縦スリット400の列が複数形成されている。縦スリット400の列はクリーナーの送り方向に等間隔で形成されている。クリーナー303の繊維は縦スリット400によって切られているため、ワイパー202を払拭した際に、インクは縦スリット400を越えて横に広がらず、クリーナーの厚み方向に移動する。そのため、クリーナー303を縦スリット400の列と列の間隔で送るだけで、ワイパーの側面と天面を常にきれいなクリーナーの異なる部分で清掃することができる。これにより、クリーナーの一回の送り量が低減され、クリーナー303を最大限に有効利用することができる。スリットの形状は任意であるが、クリーナーにおけるスリットの占有率を下げるために、溝又は切り込みとして形成されるのが好ましい。
7A and 7B are schematic views of the cleaner of the present invention provided with
In the cleaner 303, a plurality of
また、クリーナー303には、縦スリット400の間にクリーナーの送り方向と略平行な複数の横スリット401が刻まれており、横スリット401の列が複数形成されている。横スリット401の列は、送り方向に対して垂直方向に略縦スリット400の間隔をおいて形成されている。従って、縦スリット400と横スリット401によりクリーナーの小領域が画定され、この小領域は記録ヘッド108y,108m,108c,108kのヘッド120の大きさに略対応している。横スリット401によって、ワイパー202のインクが送り方向に対して垂直方向に広がってこないため、2列の千鳥配列されたワイパーの一方の列の清掃に後続する他方の列の清掃においても、インクの付着していないきれいな清掃面を利用することができる。
The cleaner 303 has a plurality of
また、クリーナー303の端には、送り量検知センサ309で読み取るスケール402が縦スリット400の列の間隔毎に設けられている。スケール402は、クリーナー303にスリットを刻む際に同時につけられる。これにより、クリーナー送り量ローラ308は不要となり、スケール402と送り量検知センサ309だけを用いた安価な構成により送り量を決定することが可能となる。
Further, at the end of the cleaner 303, a
図8は、ガイドプレート304の変形例を示す断面図である。
本例のガイドプレート304では、ワイパー202の側面を清掃するための部分と天面を清掃するための部分が90°より大きい角度を成している。これにより、特に払拭のために重要なワイパー202の天面付近の側面が確実にクリーナーに当接することになる。また、ワイパー202の天面が接触することになるガイドプレート304の箇所には、幅方向に細長い穴403が開いており、天面を清掃する際、天面によってクリーナーが撓むようになっている。
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a modified example of the
In the
図9は、クリーナーによる清掃と送り方法の一例を示す図である。
図9(a)に示す未清掃の状態から出発し、図5(a)〜(g)に示す手順で先ずキャップ201yとワイパー202yの一方の列と他方の列を清掃すると(1回目)、図9(b)に示す状態となる。次に、図9(c)に示すように、クリーナー303を横スリット401の間隔だけ送る。次に、同様にキャップ201mとワイパー202mの一方の列と他方の列を清掃して(2回目)、図9(d)に示す状態となる。次に、図9(e)に示すように、2回目もクリーナー303を横スリット401の間隔だけ送る。次に、同様にキャップ201cとワイパー202cの一方の列と他方の列を清掃して(3回目)、図9(f)に示す状態となる。3回目の清掃後、クリーナー303を横スリット401の間隔で一度送ると、既に天面を清掃した部分が新たに側面を清掃しようとする位置に来るため、図9(g)に示すように、側面清掃部分が新しい箇所になるまで、クリーナー303を多く送り(横スリット401の間隔の4倍)、リセットする。キャップ201kとワイパー202kの一方の列と他方の列の清掃はその後行えばよい。このようにして、クリーナーの1回の巻き取り量を低減しつつクリーナーの未使用部分を全て使用し、クリーナーの未使用部分のみでワイパーが清掃されるため、高い清掃性を確保しつつ、クリーナーを最大限に利用できる。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a cleaning and feeding method using a cleaner.
Starting from the uncleaned state shown in FIG. 9A, the
記録ヘッドのノズル面の清掃前に、キャップにより記録ヘッドのインクを吸引するメンテナンス動作が行われ、吸引力の異なる複数のメンテナンス動作を行うことができる。一般的に、吸引力が大きいとき、ノズル面に付着するインク量も多くなる。メンテナンスモードや環境によってインクの付着量やインクの払拭し易さが変化するため、メンテナンスモードや環境に応じて、各キャップ201と各ワイパー202に対するワイパー・キャップクリーナー300の当て方を変えると好ましい。
Before cleaning the nozzle surface of the recording head, a maintenance operation for sucking the ink of the recording head with the cap is performed, and a plurality of maintenance operations with different suction forces can be performed. Generally, when the suction force is large, the amount of ink attached to the nozzle surface also increases. Since the ink adhesion amount and the ease of ink wiping change depending on the maintenance mode and environment, it is preferable to change the way the wiper /
例えば、画像形成装置は、記録ヘッドからの液滴の吐出量がそれぞれ異なる複数のメンテナンスモードのいずれかを選択するメンテナンスモード選択手段と、ワイパーとワイパー・キャップクリーナーの接触方法を制御する制御手段を有すると好ましい。例えば、吸引力が大きいメンテナンスモードの場合、ワイパーの清掃後ワイパー・キャップクリーナーを必ず送るが、吸引力が小さいメンテナンスモードの場合、ワイパーの清掃後ワイパー・キャップクリーナーを送らずに、そのまま次のワイパーを清掃してもよい。これにより、メンテナンスモードによってワイパー及びキャップに付着する廃液の量が変化しても、確実に廃液を除去することができる。 For example, the image forming apparatus includes a maintenance mode selection unit that selects one of a plurality of maintenance modes in which the discharge amount of droplets from the recording head is different, and a control unit that controls a contact method between the wiper and the wiper / cap cleaner. Preferably it has. For example, in the maintenance mode where the suction force is high, the wiper / cap cleaner is always sent after cleaning the wiper, but in the maintenance mode where the suction force is low, the wiper / cap cleaner is not sent after the wiper is cleaned. May be cleaned. Thereby, even if the amount of waste liquid adhering to the wiper and the cap changes depending on the maintenance mode, the waste liquid can be reliably removed.
また、環境条件に応じてワイパーとワイパー・キャップクリーナーの接触方法を制御する制御手段を有してもよい。例えば、一般に温度や湿度が低いときはクリーナーはインクを吸収し難くなるため、クリーナー303の寿命を延ばすために、クリーナーを送る前に何度か同じ面で清掃してもよい。逆に、温度や湿度が高いときはクリーナーはインクを吸収し易くなるため、高い清掃性を維持するため、クリーナーを一度使用したらすぐに新しい面まで送るのが好ましい。これにより、環境によって廃液量やインクの吸収量が変化しても、確実に廃液を除去することができる。 Moreover, you may have a control means which controls the contact method of a wiper and a wiper cap cleaner according to environmental conditions. For example, in general, when the temperature and humidity are low, the cleaner becomes difficult to absorb ink. Therefore, in order to extend the life of the cleaner 303, the cleaner may be cleaned several times before sending the cleaner. Conversely, when the temperature and humidity are high, the cleaner easily absorbs ink. Therefore, in order to maintain high cleanability, it is preferable to send the cleaner to a new surface as soon as it is used once. Thus, even if the amount of waste liquid or the amount of ink absorbed changes depending on the environment, the waste liquid can be reliably removed.
108y,108m,108c,108k 記録ヘッド
120 ヘッド
202y,202m,202c,202k ワイパー(ワイパー部材)
300 ワイパー・キャップクリーナー(ワイパー清掃手段)
303 クリーナー
400 縦スリット
401 横スリット
108y, 108m, 108c,
300 wiper cap cleaner (wiper cleaning means)
303
Claims (9)
該ワイパー清掃手段は、移動可能に配置されたウェブ状のクリーナー及び該クリーナーのための送り量検知センサを有し、
該クリーナーには、該ワイパー部材と略平行な複数の縦スリットが刻まれ、縦スリットの列が複数形成されており、
該クリーナーに、該送り量検知センサで読み取るスケールが該縦スリットの列と略同じ間隔で設けられており、
該ワイパー部材の側面と天面をそれぞれ該クリーナーの異なる部分で清掃するように、該クリーナーは該縦スリットの列と列の間隔だけ送られることを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising: a plurality of recording heads having nozzles for discharging droplets; a wiper member for wiping the nozzle surface of the recording head; and a wiper cleaning unit for removing droplets attached to the wiper member. ,
The wiper cleaning means has a web-like cleaner arranged movably and a feed amount detection sensor for the cleaner ,
In the cleaner, a plurality of vertical slits that are substantially parallel to the wiper member are engraved, and a plurality of rows of vertical slits are formed,
The cleaner is provided with scales read by the feed amount detection sensor at substantially the same intervals as the rows of the vertical slits,
The image forming apparatus, wherein the cleaner is fed by a distance between rows of the vertical slits so that a side surface and a top surface of the wiper member are respectively cleaned by different portions of the cleaner.
前記縦スリットと前記横スリットにより画定される前記クリーナーの小領域は、該ヘッドの大きさに略対応し、
該2列のワイパー部分の側面と天面を前記クリーナーで清掃した後、前記クリーナーは前記縦スリットの列と列の間隔だけ送られることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 The recording head has two rows of heads arranged in a staggered manner, and the wiper member has two rows of wiper portions arranged in a staggered manner in the same manner as the heads.
The small area of the cleaner defined by the vertical slit and the horizontal slit substantially corresponds to the size of the head,
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein after the side surfaces and the top surface of the two wiper portions are cleaned by the cleaner, the cleaner is fed by a distance between the vertical slits.
該ワイパー清掃手段は、移動可能に配置されたウェブ状のクリーナーを有し、
該クリーナーには、該ワイパー部材と略平行な複数の縦スリットが刻まれ、縦スリットの列が複数形成されており、
該ワイパー清掃手段は、該ワイパー部材に対する該ワイパー清掃手段の上下運動を可能にする回転機構をさらに備え、
該ワイパー部材の側面と天面をそれぞれ該クリーナーの異なる部分で清掃するように、該クリーナーは該縦スリットの列と列の間隔だけ送られることを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising: a plurality of recording heads having nozzles for discharging droplets; a wiper member for wiping the nozzle surface of the recording head; and a wiper cleaning unit for removing droplets attached to the wiper member. ,
The wiper cleaning means has a web-like cleaner arranged to be movable,
In the cleaner, a plurality of vertical slits that are substantially parallel to the wiper member are engraved, and a plurality of rows of vertical slits are formed,
The wiper cleaning means further includes a rotating mechanism which allows up and down movement of the wiper cleaning means to said wiper member,
The image forming apparatus, wherein the cleaner is fed by a distance between rows of the vertical slits so that a side surface and a top surface of the wiper member are respectively cleaned by different portions of the cleaner.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012149304A JP6007624B2 (en) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012149304A JP6007624B2 (en) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014008763A JP2014008763A (en) | 2014-01-20 |
JP6007624B2 true JP6007624B2 (en) | 2016-10-12 |
Family
ID=50105847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012149304A Active JP6007624B2 (en) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6007624B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10226929B2 (en) | 2016-11-10 | 2019-03-12 | Ricoh Company, Ltd. | Head cleaner, maintenance device, and liquid discharge apparatus |
EP3745209B1 (en) * | 2019-05-30 | 2022-11-30 | KYOCERA Document Solutions Inc. | Cleaning device and image forming apparatus including the same |
JP2021123038A (en) * | 2020-02-06 | 2021-08-30 | 株式会社リコー | Head maintenance device, liquid discharge device, and printer |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3070639B2 (en) * | 1992-08-26 | 2000-07-31 | セイコーエプソン株式会社 | Color inkjet recording device |
US6133706A (en) * | 1997-03-17 | 2000-10-17 | Hewlett-Packard Company | Printer subsystem motion-control sensor apparatus |
JP3880849B2 (en) * | 2001-12-07 | 2007-02-14 | ヤマハ発動機株式会社 | Screen printing machine |
JP3840452B2 (en) * | 2002-12-25 | 2006-11-01 | 紀州技研工業株式会社 | Inkjet printer |
JP3919677B2 (en) * | 2003-02-20 | 2007-05-30 | ジャパンゴアテックス株式会社 | Cleaning member and cleaning apparatus and method using the same |
JP2005212351A (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | Inkjet printer |
JP2006256135A (en) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | Inkjet recorder |
JP5248763B2 (en) * | 2006-10-31 | 2013-07-31 | 大王製紙株式会社 | Kitchen roll |
JP2009286077A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Sharp Corp | Inkjet head cleaning device and inkjet head cleaning method |
JP5353530B2 (en) * | 2009-07-29 | 2013-11-27 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP2011115208A (en) * | 2009-11-30 | 2011-06-16 | Kikuo Yamada | Cleaning sheet |
JP5407855B2 (en) * | 2009-12-28 | 2014-02-05 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
-
2012
- 2012-07-03 JP JP2012149304A patent/JP6007624B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014008763A (en) | 2014-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7748821B2 (en) | Ink-jet printer | |
US20050264601A1 (en) | Inkjet printer | |
JP6156570B2 (en) | Image forming apparatus and discharge detection unit | |
JP5353530B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5467117B2 (en) | Liquid ejection apparatus, liquid ejection head cleaning apparatus, and ink jet recording apparatus | |
JP5347687B2 (en) | Image forming apparatus | |
EP2364854B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006212863A (en) | Inkjet recording device and method for cleaning nozzle face of inkjet recording head | |
JP2012051132A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP6007624B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005205901A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006240174A (en) | Inkjet recorder, recovering apparatus of inkjet recorder, and recovering method of inkjet recorder | |
JP6332020B2 (en) | Recording head recovery system and ink jet recording apparatus including the same | |
JP2017043005A (en) | Liquid discharge device, and maintenance method for the same, and program | |
JP2011011498A (en) | Image forming apparatus | |
JP2009269327A (en) | Inkjet recorder | |
JP6085221B2 (en) | inkjet printer | |
US8721039B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2016221796A (en) | Ink jet printer | |
EP1658980B1 (en) | Inkjet Printer | |
JP6575501B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP5009817B2 (en) | Image forming apparatus | |
WO2016056284A1 (en) | Inkjet printer | |
JP2006123301A (en) | Inkjet recorder | |
JP6572878B2 (en) | Inkjet recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160829 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6007624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |