JP6082319B2 - 車両のレーンキープ制御装置 - Google Patents
車両のレーンキープ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6082319B2 JP6082319B2 JP2013118078A JP2013118078A JP6082319B2 JP 6082319 B2 JP6082319 B2 JP 6082319B2 JP 2013118078 A JP2013118078 A JP 2013118078A JP 2013118078 A JP2013118078 A JP 2013118078A JP 6082319 B2 JP6082319 B2 JP 6082319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feedback control
- steering
- control
- driver
- feedback
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 101100508411 Caenorhabditis elegans ifb-1 gene Proteins 0.000 description 16
- 101100508412 Caenorhabditis elegans ifb-2 gene Proteins 0.000 description 16
- 101100369153 Saccharolobus solfataricus (strain ATCC 35092 / DSM 1617 / JCM 11322 / P2) tfbA gene Proteins 0.000 description 13
- 101100369160 Saccharolobus solfataricus (strain ATCC 35092 / DSM 1617 / JCM 11322 / P2) tfbB gene Proteins 0.000 description 13
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
図1において、符号1は操舵角をドライバ入力と独立して設定自在な電動パワーステアリング装置を示し、この電動パワーステアリング装置1は、ステアリング軸2が、図示しない車体フレームにステアリングコラム3を介して回動自在に支持されており、その一端が運転席側へ延出され、他端がエンジンルーム側へ延出されている。ステアリング軸2の運転席側端部には、ステアリングホイール4が固設され、また、エンジンルーム側へ延出する端部には、ピニオン軸5が連設されている。
Iff=Giff・κ …(1)
Tff=Gtff・Iff …(2)
ここで、κは、例えば、以下の(3)式で示すような、車線曲率を示す。
κ=(κl+κr)/2 …(3)
ここで、κlは左白線による曲率成分であり、κrは右白線による曲率成分である。これら、左右白線の曲率成分κl,κrは、具体的には、図4に示すような、左右白線のそれぞれを構成する点に関して、二次の最小自乗法によって計算された二次項の係数を用いることによって定められる。例えば、x=A・z2+B・z+Cの二次式で白線を近似した場合、2・Aの値が曲率成分として用いられる。尚、これら白線の曲率成分κl、κrは、それぞれの白線の曲率そのものでも良い。
Ifb1=Gifb1d・Δx1+Gfb1s・Δθ …(4)
Tfb1=Gtfb1・Ifb1 …(5)
ここで、(4)式における第1演算項「Gifb1d・Δx1」のGifb1dは車線幅方向のフィードバックゲインを示し、Δx1は、以下の(6)により算出される。
xv=(1/2)・(1/(1+As・V2))・(θp/Lw)・(V・T)2
…(7)
ここで、Lwはホイールベースである。
Δθ=(θtl+θtr)/2−θ …(8)
すなわち、図6に示すように、θtlは前方認識装置31からの画像情報による左白線に対する自車両の傾き、θtrは前方認識装置31からの画像情報による右白線に対する自車両の傾きである。尚、これら、θtl、θtrは、例えば、画像情報で得られる白線の各点に対して、二次の最小二乗法によって計算された、一次項の係数(すなわち、白線を、x=A・z2+B・z+cの式で近似した際のBの値)を用いる。
Ifb2=Gifb2d・Δx2+Gfb2s・Δθ …(9)
Tfb2=Gtfb2・Ifb2 …(10)
ここで、(9)式における第1演算項「Gifb1d・Δx2」のGifb2dは車線幅方向のフィードバックゲインを示し、Δx2は、以下の(11)により算出される。
xv2=(1/2)・κ・(V・T)2 …(12)
ここで、κは前述の(3)式で算出されるものである。すなわち、第1のフィードバック制御部20bで算出されるxvは、ドライバの操舵角θp等の車両の走行状態に基づいて算出されるのに対し、第2のフィードバック制御部20cで算出されるxv2は、走行路形状に基づいたものとなっている。
Tin=Td+G0・(Tff+Tfb1) …(13)
・F=1の場合(ドライバの操舵意思が中・高いと考えられる場合)
Tin=Td+G1・Tfb2 …(14)
ここで、G0、G1は予め設定しておいたゲインである。
・F=0の場合(ドライバの操舵意思が低いと考えられる場合)
Icmd=Ipsb+Iff+Ifb1 …(15)
・F=1の場合(ドライバの操舵意思が中・高いと考えられる場合)
Icmd=Ipsb+Iff+Ifb2 …(16)
まず、ステップ(以下、「S」と略称)101で、必要パラメータ、すなわち、走行路形状、車速V、操舵角θp、操舵トルクTd等を読み込む。
次に、S104に進み、第1のフィードバック制御部20bで、前述の(4)式により、第1のフィードバック制御量(電流値)Ifb1を算出する。
2 ステアリング軸
4 ステアリングホイール
5 ピニオン軸
10L、10R 車輪
12 電動モータ
20 操舵制御部
20a フィードフォワード制御部(フィードフォワード制御手段)
20b 第1のフィードバック制御部(第1のフィードバック制御手段)
20c 第2のフィードバック制御部(第2のフィードバック制御手段)
20d 制御選択部(フィードバック制御量選択手段)
20e 入力トルク算出部(制御入力値算出手段、モータ制御手段)
20f 電動パワーステアリングモータ基本値設定部(モータ制御手段)
20g 電動パワーステアリングモータ電流値算出部(制御出力値算出手段、モータ制御手段)
21 モータ駆動部
31 前方認識装置(走行路形状認識手段)
32 車速センサ(走行状態検出手段)
33 操舵角センサ(走行状態検出手段)
34 操舵トルクセンサ(走行状態検出手段)
Claims (5)
- 制御入力値を算出する制御入力値算出手段と、上記制御入力値に応じた制御出力値を算出する制御出力値算出手段とを備え、上記制御出力値に基づいて電動パワーステアリングモータを駆動させて設定した目標コースに沿って走行するように制御する車両のレーンキープ制御装置において、
車両の走行状態を検出する走行状態検出手段と、
走行路形状を認識する走行路形状認識手段と、
上記走行路形状に基づいてフィードフォワード制御により上記目標コースに沿って走行するのに必要な上記電動パワーステアリングモータのフィードフォワード制御量を算出するフィードフォワード制御手段と、
上記車両の走行状態に基づいてフィードバック制御により上記目標コースに沿って走行するのに必要な上記電動パワーステアリングモータのフィードバック制御量を算出する第1のフィードバック制御手段と、
上記走行路形状に基づいてフィードバック制御により上記目標コースに沿って走行するのに必要な上記電動パワーステアリングモータのフィードバック制御量を算出する第2のフィードバック制御手段と、
ドライバによる操舵意思に応じて上記第1のフィードバック制御手段によるフィードバック制御量と上記第2のフィードバック制御手段によるフィードバック制御量の選択を行うフィードバック制御量選択手段と、
上記制御入力値と上記制御出力値の少なくとも一方を上記フィードフォワード制御量と上記フィードバック制御量選択手段で選択したフィードバック制御量を用いて算出して上記電動パワーステアリングモータを駆動制御するモータ制御手段と、
を備えたことを特徴とする車両のレーンキープ制御装置。 - 上記フィードバック制御量選択手段は、上記ドライバによる操舵意思としてのドライバによる操舵トルクが予め設定した閾値より低い場合は上記第1のフィードバック制御手段によるフィードバック制御量を選択する一方、上記ドライバによる操舵トルクが上記予め設定した閾値を越える場合は上記第2のフィードバック制御手段によるフィードバック制御量を選択することを特徴とする請求項1記載の車両のレーンキープ制御装置。
- 上記制御入力値は操舵トルクであって、上記制御出力値は操舵トルクに応じた上記電動パワーステアリングモータの駆動電流であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車両のレーンキープ制御装置。
- 上記第1のフィードバック制御手段は、現在のドライバによる操舵角に基づいて今後の制御によるカーブ曲率を算出し、少なくとも該カーブ曲率を基にフィードバック制御量を算出することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一つに記載の車両のレーンキープ制御装置。
- 上記第2のフィードバック制御手段は、上記認識した走行路形状に基づいて今後の制御によるカーブ曲率を算出し、少なくとも該カーブ曲率を基にフィードバック制御量を算出することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一つに記載の車両のレーンキープ制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013118078A JP6082319B2 (ja) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | 車両のレーンキープ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013118078A JP6082319B2 (ja) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | 車両のレーンキープ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014234111A JP2014234111A (ja) | 2014-12-15 |
JP6082319B2 true JP6082319B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=52137120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013118078A Active JP6082319B2 (ja) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | 車両のレーンキープ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6082319B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6535490B2 (ja) * | 2015-03-20 | 2019-06-26 | 株式会社Subaru | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
JP6541216B2 (ja) * | 2015-03-20 | 2019-07-10 | 株式会社Subaru | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
JP6663771B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2020-03-13 | 株式会社Subaru | 自動操舵装置 |
JP7216579B2 (ja) * | 2019-03-08 | 2023-02-01 | 日立Astemo株式会社 | 車両運動制御装置、車両運動制御方法、及び車両運動制御システム |
JP2020158066A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 株式会社アドヴィックス | 走行経路生成装置、及び車両制御装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3483855B2 (ja) * | 2001-01-16 | 2004-01-06 | 川崎重工業株式会社 | 車両系の走行制御方法及び装置 |
JP2010188854A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Nissan Motor Co Ltd | 車線維持支援装置及び車線維持支援方法 |
-
2013
- 2013-06-04 JP JP2013118078A patent/JP6082319B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014234111A (ja) | 2014-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5920990B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP5802241B2 (ja) | 車両の運転支援制御装置 | |
JP5988308B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP6638012B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP5620951B2 (ja) | 車両のパワーステアリング制御装置 | |
US9802645B2 (en) | Steering reaction force control apparatus for vehicle | |
WO2014054623A1 (ja) | 操舵制御装置 | |
US9937954B2 (en) | Steering reaction force control apparatus for vehicle | |
JP6611275B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP6106012B2 (ja) | 操舵制御装置 | |
JP6637952B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP6082319B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP6185805B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP2016222180A (ja) | 車両操舵制御装置 | |
JP6722078B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP5301877B2 (ja) | 車両用操舵制御装置 | |
JP6497806B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP2007331581A (ja) | 車両の操舵装置 | |
CN111511625B (zh) | 车辆用控制装置 | |
JP6541216B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP6694359B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP6535490B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP5832844B2 (ja) | 操舵支援装置 | |
JP6985917B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6082319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |