JP6081652B1 - Terminal device, communication system, and connection destination selection method - Google Patents
Terminal device, communication system, and connection destination selection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6081652B1 JP6081652B1 JP2016201615A JP2016201615A JP6081652B1 JP 6081652 B1 JP6081652 B1 JP 6081652B1 JP 2016201615 A JP2016201615 A JP 2016201615A JP 2016201615 A JP2016201615 A JP 2016201615A JP 6081652 B1 JP6081652 B1 JP 6081652B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- connection destination
- station device
- terminal device
- destination candidate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【課題】接続先の切替、追加、削除を行う際に、アプリケーションにとって適切な接続先を選択することができるようにする。【解決手段】基地局装置において、端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を生成して、その接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを端末装置に送信し、端末装置において、基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部の状態と、接続先候補情報とに基づいて、新たな接続先とする基地局装置を選択する。【選択図】図3An object of the present invention is to select an appropriate connection destination for an application when switching, adding, or deleting a connection destination. In a base station device, connection destination candidate information relating to a base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected is generated, and a control message for connection destination candidate notification including the connection destination candidate information is sent to the terminal device. The base station device to be a new connection destination based on the state of the user application unit that performs information processing requested by the user while communicating with the base station device and the connection destination candidate information. select. [Selection] Figure 3
Description
本発明は、複数の基地局装置から接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と無線通信を行う端末装置、複数の基地局装置から端末装置の接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と端末装置との間で無線通信を行う通信システム、および複数の基地局装置から端末装置の接続先となる基地局装置を選択する接続先選択方法に関するものである。 The present invention selects a base station device that is a connection destination from a plurality of base station devices and performs wireless communication with the base station device, and a base station device that is a connection destination of terminal devices from a plurality of base station devices And a connection destination selection method for selecting a base station device that is a connection destination of a terminal device from a plurality of base station devices, and a communication system that performs wireless communication between the base station device and the terminal device. is there.
近年、LTE(Long Term Evolution)などの携帯電話通信網や無線LANなどの様々な無線通信方式が普及しており、スマートフォンなどの端末装置では、これらの無線通信方式のいずれかの基地局を適宜に選択して通信を行うことができ、今後は5G(次世代移動通信システム)が加わり、基地局の選択肢がさらに広がる。このような複数の無線通信方式が混在する通信環境、いわゆるヘテロジニアスネットワークでは、接続可能な基地局が多数存在することから、接続先となる基地局を適切に選択することが求められる。 In recent years, various wireless communication systems such as a mobile communication network such as LTE (Long Term Evolution) and a wireless LAN have become widespread. In terminal devices such as smartphones, a base station of any of these wireless communication systems is appropriately used. In the future, 5G (next generation mobile communication system) will be added, and the options of base stations will be further expanded. In a communication environment in which a plurality of wireless communication methods are mixed, that is, a so-called heterogeneous network, there are a large number of connectable base stations. Therefore, it is required to appropriately select a base station as a connection destination.
一方、端末装置では、データのダウンロードを行うものや、音声通話や映像配信のようなリアルタイム系のものや、電子メールのような非リアルタイム系のものなど、種々の種別のアプリケーションが動作している。そして、このようなアプリケーションの種別に応じて、要求される通信条件(伝送品質など)が異なるため、接続先となる基地局を選択するにあたっては、通信を必要とするアプリケーションに応じて、接続先となる基地局を選択することが求められる。 On the other hand, various types of applications are operating on terminal devices, such as those that download data, real-time devices such as voice calls and video distribution, and non-real-time devices such as e-mail. . Depending on the type of application, the required communication conditions (transmission quality, etc.) vary, so when selecting a base station to be connected, the connection destination depends on the application that requires communication. It is required to select a base station to become.
このように通信を必要とするアプリケーションに応じて、接続先となる基地局を選択することに関する技術として、従来、アプリケーションの種類(電子メールやブラウザ)などに応じた通信条件に基づいて接続先を選択する技術が知られている(特許文献1参照)。また、端末装置で利用する情報サービスの種類(音声通話、電子メールの送信、ファイルのダウンロードなど)に基づいて通信システムを選定する技術が知られている(特許文献2参照)。 As a technology related to selecting a base station as a connection destination according to an application requiring communication in this way, conventionally, the connection destination is determined based on communication conditions according to the type of application (e-mail or browser). The technique to select is known (refer patent document 1). In addition, a technique for selecting a communication system based on the type of information service (voice call, e-mail transmission, file download, etc.) used in the terminal device is known (see Patent Document 2).
しかしながら、前記特許文献1に開示された従来の技術では、非通信中の端末装置において通信開始時の初期接続先を選択する際に、アプリケーションの種類などに応じた通信条件に基づく接続先選択処理を行うようにしており、ある基地局と通信中の端末装置における接続先の切替、追加、削除を行う場合の処理に関しては何の考慮もなされていない。
However, in the conventional technique disclosed in
また、前記特許文献2に開示された従来の技術では、情報サービスの種類ごとに通信システム(無線通信方式)を割り振っているだけであり、具体的な接続先となる基地局を選択するものではなく、通信システム(無線通信方式)を選定するものに過ぎない。したがって、アプリケーションにとって適切な基地局を選択するという要望に応えることができない。
Further, in the conventional technique disclosed in
本発明は、このような従来技術の問題点を解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、接続先の切替、追加、削除を行う際に、アプリケーションにとって適切な接続先を選択することができるように構成された端末装置、通信システムおよび接続先選択方法を提供することにある。 The present invention has been devised to solve such problems of the prior art, and its main purpose is to select a connection destination suitable for an application when switching, adding, or deleting the connection destination. An object of the present invention is to provide a terminal device, a communication system, and a connection destination selection method configured to be able to select.
本発明の端末装置は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と無線通信を行う端末装置であって、前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、を備え、前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。 The terminal device of the present invention selects a base station device as a connection destination from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band, A terminal device that performs wireless communication with the base station device, a communication unit that performs wireless communication with the base station device, and a user requests while communicating with the base station device via the communication unit A control unit having a user application unit that performs information processing, and the communication unit transmits connection destination candidate information about the base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected, transmitted from the base station device. The control unit receives the control message of the connection destination candidate notification including the connection destination candidate when the remaining communication amount is not less than a predetermined value as the state of the user application unit. The small cell base station apparatus from the complementary information, a configuration for selecting as a new destination.
また、本発明の通信システムは、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、端末装置の接続先となる前記基地局装置を選択して、その基地局装置と前記端末装置との間で無線通信を行う通信システムであって、前記基地局装置は、前記端末装置との間で無線通信を行う通信部と、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を生成する制御部と、
を備え、前記通信部は、前記接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを送信し、前記端末装置は、前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、を備え、前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。
Further, the communication system according to the present invention provides a base station that is a connection destination of a terminal device from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device that uses a high frequency band and a macro cell base station device that uses a UHF band. A communication system that selects a device and performs wireless communication between the base station device and the terminal device, wherein the base station device includes a communication unit that performs wireless communication with the terminal device, and A control unit for generating connection destination candidate information related to the base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected;
The communication unit transmits a connection destination candidate notification control message including the connection destination candidate information, and the terminal device performs a wireless communication with the base station device, and the communication unit. A control unit having a user application unit that performs information processing requested by a user while communicating with the base station device via the communication device, the communication unit being transmitted from the base station device, When receiving a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connectable connection destination candidate, the control unit is a sensor system when the type of user of the user application unit is a sensor system Is configured to select the macro cell base station apparatus as a new connection destination from the connection destination candidate information.
また、本発明の接続先選択方法は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、端末装置の接続先となる基地局装置を選択する接続先選択方法であって、前記端末装置において、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーションの状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。 In addition, the connection destination selection method of the present invention includes a base cell serving as a connection destination of a terminal device from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band. A connection destination selection method for selecting a station apparatus, wherein the terminal apparatus includes connection destination candidate information transmitted from the base station apparatus and related to a base station apparatus as a connection destination candidate connectable to the terminal apparatus. When the remaining communication amount is a predetermined value or more as a state of the user application that receives the control message for the destination candidate notification and performs information processing requested by the user while communicating with the base station apparatus, the connection destination candidate information The small cell base station apparatus is selected as a new connection destination.
本発明によれば、基地局装置において接続先候補として選定された基地局装置の中から、ユーザアプリケーション部にとって適切な接続先を選択することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a connection destination suitable for a user application part can be selected from the base station apparatus selected as a connection destination candidate in a base station apparatus.
前記課題を解決するためになされた第1の発明は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と無線通信を行う端末装置であって、前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、を備え、前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。 A first invention made to solve the above-mentioned problems is a connection destination from a plurality of base station apparatuses including at least a small cell base station apparatus using a high frequency band and a macro cell base station apparatus using a UHF band. A terminal device that selects a base station device and performs wireless communication with the base station device, a communication unit that performs wireless communication with the base station device, and the base station device via the communication unit A control unit having a user application unit that performs information processing requested by the user while performing communication, and the communication unit is transmitted from the base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected. A connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to the base station apparatus is received, and the control unit has a remaining communication amount equal to or greater than a predetermined value as the state of the user application unit In some cases, the small cell base station apparatus from among the connection destination candidate information, and configured to select as a new connection destination.
これによると、基地局装置において接続先候補として選定された基地局装置の中から、ユーザアプリケーション部の状態として残通信量が所定値以上である場合にはスモールセル基地局装置を新たな接続先として選択することができる。このため、通信量が大きい場合には高速通信が可能な高SHF帯セルであるスモールセル基地局装置を適切に選択することができる。 According to this, when the remaining communication amount is not less than a predetermined value as the state of the user application unit among the base station devices selected as connection destination candidates in the base station device, the small cell base station device is replaced with a new connection destination. Can be selected. For this reason, when the traffic is large, it is possible to appropriately select a small cell base station apparatus that is a high SHF band cell capable of high-speed communication.
また、第2の発明は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と無線通信を行う端末装置であって、前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、を備え、前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。 The second invention selects a base station device to be connected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device that uses a high frequency band and a macro cell base station device that uses a UHF band. A terminal device that performs wireless communication with the base station device, a communication unit that performs wireless communication with the base station device, and a user request while communicating with the base station device via the communication unit And a control unit having a user application unit that performs information processing, and the communication unit is a connection destination candidate related to the base station device that is transmitted from the base station device and that can be connected to the terminal device. The control unit receives a connection destination candidate notification control message including information, and the control unit, when the type of the use subject of the user application unit is a sensor system, the connection destination candidate information. The macrocell base station apparatus from among, a configuration for selecting as a new destination.
これによると、基地局装置において接続先候補として選定された基地局装置の中から、ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択することができる。このため、アプリケーションのユーザがセンサ系であれば通信量が小さいため、高SHF帯セルを選択する必要がなく、マクロセル基地局装置を適切に選択することができる。 According to this, when the type of the use subject of the user application unit is a sensor system among the base station apparatuses selected as connection destination candidates in the base station apparatus, the macro cell base is selected from the connection destination candidate information. The station device can be selected as a new connection destination. For this reason, if the application user is a sensor system, the amount of communication is small. Therefore, it is not necessary to select a high SHF band cell, and a macro cell base station apparatus can be appropriately selected.
また、第3の発明は、前記ユーザアプリケーション部は、当該端末装置で動作中の複数のユーザアプリケーション部の中で、フォアグラウンドで動作しているもの、優先度が最も高いもの、一定時間内の通信量が最大となるもののいずれかである構成とする。 In addition, according to a third aspect of the present invention, the user application unit is one operating in the foreground among a plurality of user application units operating on the terminal device, one having the highest priority, and communication within a certain period of time. It is set as the structure which is one of the largest quantity.
これによると、新たな接続先とする基地局装置を適切に選択することができる。 According to this, it is possible to appropriately select a base station apparatus as a new connection destination.
また、第4の発明は、前記接続先候補通知の制御メッセージは、接続先候補となる前記基地局装置に関する混雑度情報を含み、前記制御部は、前記混雑度情報に基づいて、新たな接続先とする前記基地局装置を選択する構成とする。 In addition, according to a fourth aspect of the present invention, the connection destination candidate notification control message includes congestion degree information regarding the base station device that is a connection destination candidate, and the control unit performs a new connection based on the congestion degree information. The base station apparatus is selected.
これによると、新たな接続先とする基地局装置を適切に選択することができる。 According to this, it is possible to appropriately select a base station apparatus as a new connection destination.
また、第5の発明は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、端末装置の接続先となる前記基地局装置を選択して、その基地局装置と前記端末装置との間で無線通信を行う通信システムであって、前記基地局装置は、前記端末装置との間で無線通信を行う通信部と、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を生成する制御部と、
を備え、前記通信部は、前記接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを送信し、前記端末装置は、前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、を備え、前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the base station device as a connection destination of a terminal device from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band. The base station apparatus and the terminal apparatus, and the base station apparatus includes a communication unit that performs wireless communication with the terminal apparatus, and the terminal. A control unit that generates connection destination candidate information regarding the base station device as a connection destination candidate to which the device can be connected;
The communication unit transmits a connection destination candidate notification control message including the connection destination candidate information, and the terminal device performs a wireless communication with the base station device, and the communication unit. A control unit having a user application unit that performs information processing requested by a user while communicating with the base station device via the communication device, the communication unit being transmitted from the base station device, When receiving a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connectable connection destination candidate, the control unit is a sensor system when the type of user of the user application unit is a sensor system Is configured to select the macro cell base station apparatus as a new connection destination from the connection destination candidate information.
これによると、第1の発明と同様に、ユーザアプリケーション部にとって適切な接続先を選択することができる。 According to this, similarly to the first invention, it is possible to select an appropriate connection destination for the user application unit.
また、第6の発明は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、端末装置の接続先となる前記基地局装置を選択して、その基地局装置と前記端末装置との間で無線通信を行う通信システムであって、前記基地局装置は、前記端末装置との間で無線通信を行う通信部と、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を生成する制御部と、
を備え、前記通信部は、前記接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを送信し、前記端末装置は、前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、を備え、前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。
In addition, the sixth invention relates to the base station device that is a connection destination of a terminal device from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device that uses a high frequency band and a macro cell base station device that uses a UHF band. The base station apparatus and the terminal apparatus, and the base station apparatus includes a communication unit that performs wireless communication with the terminal apparatus, and the terminal. A control unit that generates connection destination candidate information regarding the base station device as a connection destination candidate to which the device can be connected;
The communication unit transmits a connection destination candidate notification control message including the connection destination candidate information, and the terminal device performs a wireless communication with the base station device, and the communication unit. A control unit having a user application unit that performs information processing requested by a user while communicating with the base station device via the communication device, the communication unit being transmitted from the base station device, When receiving a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connectable connection destination candidate, the control unit is a sensor system when the type of user of the user application unit is a sensor system Is configured to select the macro cell base station apparatus as a new connection destination from the connection destination candidate information.
これによると、第2の発明と同様に、ユーザアプリケーション部にとって適切な接続先を選択することができる。 According to this, similarly to the second invention, it is possible to select an appropriate connection destination for the user application unit.
また、第7の発明は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、端末装置の接続先となる基地局装置を選択する接続先選択方法であって、前記端末装置において、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーションの状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a base station device to which a terminal device is connected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band. A connection destination selection method for selecting a connection destination candidate including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate connectable to the terminal device, transmitted from the base station device in the terminal device. When the remaining communication amount is a predetermined value or more as the state of the user application that performs the information processing requested by the user while communicating with the base station apparatus, the control message is received from the connection destination candidate information. The small cell base station apparatus is configured to be selected as a new connection destination.
これによると、第1の発明と同様に、ユーザアプリケーション部にとって適切な接続先を選択することができる。 According to this, similarly to the first invention, it is possible to select an appropriate connection destination for the user application unit.
また、第8の発明は、高周波数帯を利用するスモールセル基地局装置およびUHF帯を利用するマクロセル基地局装置を少なくとも含む複数の基地局装置から、端末装置の接続先となる基地局装置を選択する接続先選択方法であって、前記端末装置において、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーションの利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択する構成とする。 In addition, according to an eighth aspect of the present invention, there is provided a base station device to which a terminal device is connected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band. A connection destination selection method for selecting a connection destination candidate including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate connectable to the terminal device, transmitted from the base station device in the terminal device. When the type of user application user that performs the information processing requested by the user while communicating with the base station apparatus is a sensor system, the macro cell is selected from the connection destination candidate information. A base station apparatus is selected as a new connection destination.
これによると、第2の発明と同様に、ユーザアプリケーション部にとって適切な接続先を選択することができる。 According to this, similarly to the second invention, it is possible to select an appropriate connection destination for the user application unit.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係る通信システムの全体構成図である。 FIG. 1 is an overall configuration diagram of a communication system according to the present embodiment.
この通信システムは、端末装置1と、この端末装置1と無線通信を行う第1の基地局装置2、第2の基地局装置3および第3の基地局装置4と、を備えている。この通信システムは、いわゆるヘテロジニアスネットワークであり、第1の基地局装置2、第2の基地局装置3および第3の基地局装置4は、RAT(Radio Access Technology:無線通信方式)が異なる。
This communication system includes a
端末装置1は、スマートフォンやタブレット端末などであり、基地局装置2〜4のいずれか1つまたは複数と通信を行うことができるようになっており、この複数の基地局装置2〜4の中から適切な接続先が選択されて、その選択された基地局装置を利用した通信が端末装置1で行われる。
The
第1の基地局装置2は、携帯電話用の無線通信方式のうち、LTEのように、UHF帯(周波数:300MHz〜3GHz)を利用した無線通信を行うものであり、マクロセル基地局となり、セル半径が例えば1km〜25km程度となる。また、この第1の基地局装置2は、制御信号を伝送するための制御プレーン(C−Plane)の基地局となる。
The first
第2の基地局装置3は、携帯電話用の無線通信方式のうち、5Gのように、高周波数帯、すなわち、高SHF帯(周波数:6GHz〜30GHz)、またはEHF帯(周波数:主に30GHz〜60GHz)を利用した無線通信を行うものであり、スモールセル基地局となり、セル半径が例えば10m〜3km程度となる。また、この第2の基地局装置3は、ユーザデータを伝送するためのユーザプレーン(U−Plane)の基地局となる。
The second
この第2の基地局装置3は、第1の基地局装置2の通信エリア内に複数設置され、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3の各通信エリアが重複しており、端末装置1は、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3の両方を同時に利用することができ、また、複数の第2の基地局装置3を同時に利用することができる。
A plurality of the second
また、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3はX2インタフェースを介して相互に接続されている。第1の基地局装置2と第2の基地局装置3とが制御メッセージをやりとりして、端末装置1の接続先の追加、切替および削除に関する処理を行う。また、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3は、S1インタフェースおよび上位のコアネットワーク(上位通信ネットワーク)を介してインターネットに接続されている。
The first
第3の基地局装置4は、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3のような携帯電話用の無線通信方式以外の無線通信方式、例えば、Wi−Fi(登録商標)やWiGig(登録商標)などの無線LANの無線通信方式により端末装置1と無線通信を行う。また、この第3の基地局装置4はインターネットに接続されている。
The third
次に、端末装置1、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3で行われる基本的な手順について説明する。図2は、端末装置1、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3で行われる基本的な処理の手順を示すシーケンス図である。
Next, basic procedures performed in the
図2(A)に示す例は、現在通信中の第1の基地局装置2から新たな接続先となる第1の基地局装置2に切り替える場合である。図2において、現在通信中の第1の基地局装置2を、「第1の基地局装置(既存)」と表記し、切替先の第1の基地局装置2を、「第1の基地局装置(切替先)」と表記している。
The example shown in FIG. 2A is a case where the first
この場合には、まず、端末装置1の伝送制御部において、検出された第1の基地局装置2(切替先)を対象にして無線品質測定を行い、その測定結果である無線品質測定値(受信電力、S/N等)を含む測定報告(例えば、Measurement Report)の制御メッセージを現在通信中の第1の基地局装置2に送信する。
In this case, first, the transmission control unit of the
現在通信中の第1の基地局装置2では、端末装置1から送信される測定報告の制御メッセージを受信すると、その測定報告に含まれる無線品質測定値に基づいて品質判定を行い、切替先の第1の基地局装置2を決定する。そして、接続要求(例えば、Handover request)の制御メッセージを切替先の第1の基地局装置2に送信する。
When receiving the measurement report control message transmitted from the
切替先の第1の基地局装置2では、現在通信中の第1の基地局装置2から送信される接続要求の制御メッセージを受信すると、確認応答(例えば、Handover request ACK)の制御メッセージを現在通信中の第1の基地局装置2に送信する。
Upon receiving the connection request control message transmitted from the first
現在通信中の第1の基地局装置2では、切替先の第1の基地局装置2から送信される確認応答の制御メッセージを受信すると、切替指示(例えば、Mobility from EUTRA command)の制御メッセージを端末装置1に送信する。
When the first
端末装置1では、現在通信中の第1の基地局装置2から送信される切替指示の制御メッセージを受信すると、接続先切替処理を行い、切替完了(例えば、Handover Complete)の制御メッセージを切替先の第1の基地局装置2に送信する。これにより、端末装置1が、切替先の第1の基地局装置2との間で通信を開始することができる。
When the
図2(B)に示す例は、現在通信中の第1の基地局装置2の他に新たな接続先となる第2の基地局装置3を追加する場合である。
The example shown in FIG. 2B is a case where a second
この場合には、まず、端末装置1の伝送制御部において、検出された第2の基地局装置3を対象にして無線品質測定を行い、その測定結果である無線品質測定値(受信電力、S/N等)を含む測定報告(例えば、Measurement Report)の制御メッセージを現在通信中の第1の基地局装置2に送信する。
In this case, first, the transmission control unit of the
現在通信中の第1の基地局装置2では、端末装置1から送信される測定報告の制御メッセージを受信すると、その測定報告に含まれる無線品質測定値に基づいて品質判定を行い、追加の第2の基地局装置3を決定する。そして、接続要求(例えば、SCG Addition Indication)の制御メッセージを追加の第2の基地局装置3に送信する。
When receiving the measurement report control message transmitted from the
追加の第2の基地局装置3では、端末装置1と現在通信中の第1の基地局装置2から送信される接続要求の制御メッセージを受信すると、確認応答(例えば、SCG Addition/Modification Request)の制御メッセージを第1の基地局装置2に送信する。
When the additional second
端末装置1と現在通信中の第1の基地局装置2では、追加の第2の基地局装置3から送信される確認応答の制御メッセージを受信すると、追加指示(例えば、RRC Connection Reconfiguration)の制御メッセージを端末装置1に送信する。
When the first
端末装置1では、現在通信中の第1の基地局装置2から送信される追加指示の制御メッセージを受信すると、後述するような接続先追加処理を行い、追加完了(例えば、RRC Connection Reconfiguration Complete)の制御メッセージを追加の第2の基地局装置3に送信する。これにより、端末装置1が、現在通信中の第1の基地局装置2および追加の第2の基地局装置3との間での通信を開始することができる。
When the
さて、本実施形態では、第1の基地局装置2との間で制御メッセージをやり取りして接続先を選択する接続先選択制御のプログラムが、個別のユーザアプリケーションプログラムに組み込まれており、このユーザアプリケーションプログラムをプロセッサで実行することで実現されるユーザアプリケーション部のうち、端末装置1の通信条件を規定するユーザアプリケーション部が、以下に説明するように、第1の基地局装置2との間で制御メッセージをやり取りして接続先を選択する接続先選択制御(接続先切替、接続先追加および接続先削除に関する制御)を行う。
In the present embodiment, a connection destination selection control program for exchanging control messages with the first
特に、本実施形態では、フォアグラウンドで動作しているユーザアプリケーション部を端末装置1の通信条件を規定するユーザアプリケーション部とする。なお、フォアグラウンドおよびバックグラウンドに関係なく、優先度が高いユーザアプリケーション部が接続先選択制御を行うようにしてもよい。この場合、ユーザがユーザアプリケーション部に優先度を予め設定しておけばよい。
In particular, in this embodiment, the user application unit operating in the foreground is a user application unit that defines the communication conditions of the
なお、ユーザアプリケーション部とは別に、ユーザアプリケーション部を監視する監視アプリケーション部を設けて、この監視アプリケーション部に接続先選択制御を行わせるようにしてもよい。すなわち、監視アプリケーション部が、通信中のユーザアプリケーション部を監視対象として、そのユーザアプリケーション部の種類や動作状況などに基づいて、接続先を決定するようにしてもよい。 A monitoring application unit that monitors the user application unit may be provided separately from the user application unit, and the monitoring application unit may perform connection destination selection control. In other words, the monitoring application unit may determine the connection destination based on the type and operation status of the user application unit with the user application unit in communication as a monitoring target.
この場合、監視アプリケーション部は、フォアグラウンドで動作しているユーザアプリケーション部を監視対象とすればよい。また、ユーザがユーザアプリケーション部に優先度を設定して、監視アプリケーション部が、優先度が高いアプリケーションを監視対象に選択するようにしてもよい。また、一定時間内の通信量が最大となるユーザアプリケーション部を監視対象とするようにしてもよい。 In this case, the monitoring application unit may monitor the user application unit operating in the foreground. Alternatively, the user may set a priority in the user application unit, and the monitoring application unit may select an application with a high priority as a monitoring target. Alternatively, the user application unit that maximizes the amount of communication within a certain time period may be the monitoring target.
次に、接続先切替の場合の手順について説明する。図3は、接続先切替の場合の手順を示すシーケンス図である。端末装置1は、アプリケーション部と、伝送制御部とに分けて示す。また、前述したように、第2の基地局装置3は、マクロセル基地局である第1の基地局装置2の通信エリア内に複数設置されるスモールセル基地局である。なお、図3に示す例は、端末装置1が、通信中である第2の基地局装置3(切替元)との通信を切断して、接続先を別の第2の基地局装置3(切替先)に切り替える場合である。
Next, the procedure in the case of connection destination switching will be described. FIG. 3 is a sequence diagram illustrating a procedure in the case of connection destination switching. The
端末装置1では、既に動作中のユーザアプリケーション部が第1の基地局装置2および第2の基地局装置3と通信中である。ここで、新たに別のユーザアプリケーション部が起動すると、そのユーザアプリケーション部が通信条件判定を行う。
In the
この通信条件判定は、現在通信中の第2の基地局装置3が、ユーザアプリケーション部の要求する通信条件を満足するか否かを判定する。ここで、現在通信中の第2の基地局装置3が、ユーザアプリケーション部の要求する通信条件を満足せず、接続先切替が必要と判断した場合には、候補要求の制御メッセージを、伝送制御部を介して第1の基地局装置2に送信する。一方、現在通信中の第2の基地局装置3が、ユーザアプリケーション部の要求する通信条件を満足し、接続先切替の必要がないと判断した場合には、候補要求の制御メッセージの送信は行わない。
In this communication condition determination, it is determined whether or not the second
この候補要求の制御メッセージは、端末装置1が接続可能な接続先候補としての第2の基地局装置3(切替先)に関する接続先候補情報(接続先候補リスト)を第1の基地局装置2に要求するものである。
The control message for this candidate request includes connection destination candidate information (connection destination candidate list) relating to the second base station apparatus 3 (switching destination) as a connection destination candidate to which the
具体的には、この候補要求の制御メッセージは、接続先候補情報の提供の要否に関する情報、ユーザアプリケーションの用途(マッシブブロードバンド、ミッションクリティカル、マッシブコネクションなど)に関する情報、ユーザ種別(人物、自動車、ロボット、ドローン、船舶、飛行機、気球、センサなど)に関する情報などを含む。ここで、ユーザとは、端末装置1のユーザアプリケーションの利用主体であり、ユーザアプリケーションは、端末装置1を所持する人物が利用する場合や、端末装置1に設けられたセンサが利用する場合や、端末装置1が搭載された機器が利用する場合がある。なお、ユーザ種別に関する情報は、端末装置1を利用する人物などが予め入力しておくようにすればよい。
Specifically, the control message of this candidate request includes information on necessity of providing connection destination candidate information, information on the use of the user application (mass broadband, mission critical, massive connection, etc.), user type (person, car, Robots, drones, ships, airplanes, balloons, sensors, etc.). Here, the user is a user application user of the
また、端末装置1では、伝送制御部において、検出された第2の基地局装置3(この場合、切替元と切替先の両方)を対象にした無線品質測定を行い、検出された第2の基地局装置3ごとの無線品質測定値(受信電力、S/N等)を含む測定報告の制御メッセージを第1の基地局装置2に送信する。
Further, in the
なお、本実施形態では、測定報告の制御メッセージとは別に候補要求の制御メッセージを送信するようにしたが、前記のような候補要求の制御メッセージに含まれる情報を、測定報告の制御メッセージに含めて送信するようにしてもよい。また、測定報告の制御メッセージでは、検出された第2の基地局装置3ごとの測定結果をまとめて送信すればよいが、検出された第2の基地局装置3ごとの測定結果を個別の制御メッセージで送信するようにしてもよい。
In this embodiment, the candidate request control message is transmitted separately from the measurement report control message. However, the information included in the candidate request control message is included in the measurement report control message. May be transmitted. In the measurement report control message, the measurement results for each detected second
次に、第1の基地局装置2は、端末装置1から送信される候補要求の制御メッセージおよび測定報告の制御メッセージを受信すると、第2の基地局装置3(この場合、切替元と切替先の両方)に関する品質判定を行い、接続先候補となる第2の基地局装置3に関する接続先候補情報(接続先候補リスト)を生成する。そして、その接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを端末装置1に送信する。
Next, upon receiving the candidate request control message and the measurement report control message transmitted from the
この接続先候補通知の制御メッセージは、接続先候補となる第2の基地局装置3ごとのRAT、周波数、セルID、SSIDなどの情報を含む。ここで、周波数は、接続先候補となる第2の基地局装置3で通信に利用される周波数である。セルIDやSSIDは、第2の基地局装置3を識別するための識別子である。なお、RATや周波数は省略するようにしてもよい。
The connection destination candidate notification control message includes information such as RAT, frequency, cell ID, and SSID for each second
また、この接続先候補通知の制御メッセージには、第1の基地局装置2でしか取得することができない補足情報を付加するようにしてもよい。具体的には、接続先候補となる第2の基地局装置3と端末装置1との間の通信の混雑度に関する情報を付加するようにしてもよい。この混雑度に関する情報としては、アクティブユーザ数(RRC(Radio Resource Control)で接続中の端末装置1)や、無線リソース使用率などである。また、接続先候補となる第2の基地局装置3に接続されたMEC(Mobile Edge Computing)サーバに関する情報を付加するようにしてもよい。このMECサーバに関する情報としては、コンテンツキャッシュの有無、RTT(Round-Trip Time)などである。また、予測スループット値や、第2の基地局装置3の位置情報を付加するようにしてもよい。
Further, supplementary information that can be acquired only by the first
次に、端末装置1のユーザアプリケーション部は、第1の基地局装置2から送信される接続先候補通知の制御メッセージを、伝送制御部を介して受信すると、その接続先候補通知の制御メッセージに含まれる接続先候補情報に基づいて、接続先選択処理を行う。この処理では、接続先候補情報で接続先候補として列挙された第2の基地局装置3の中から、最適な接続先を選択し、その接続先の無線品質測定値を取得する。そして、接続先の無線品質測定値を含む接続先切替要求の制御メッセージを、伝送制御部を介して第1の基地局装置2に送信する。
Next, when the user application unit of the
この接続先切替要求の制御メッセージは、選択した接続先の基地局との接続を要求するものであり、接続先選択処理の選択結果に関する情報を含む。すなわち、接続先として選択した第2の基地局装置3の識別情報、具体的には、接続先として選択した第2の基地局装置3に関するRAT、周波数、セルID、SSIDなどの情報と、接続先として選択した第2の基地局装置3を対象にした無線品質測定の測定結果である無線品質測定値(受信電力やS/N)とを含む。なお、RATや周波数は省略するようにしてもよい。
The control message for the connection destination switching request is for requesting connection with the selected base station of the connection destination, and includes information on the selection result of the connection destination selection process. That is, identification information of the second
次に、第1の基地局装置2では、端末装置1から送信される接続先切替要求の制御メッセージを受信すると、端末装置1が接続先として選択した第2の基地局装置3に関する品質判定を再度行う。ここで、品質が所定の条件を満たす場合には、端末装置1が接続先として選択した第2の基地局装置3を接続先に決定して、その第2の基地局装置3(切替先)に接続要求の制御メッセージを送信する。そして、第2の基地局装置3から送信される確認応答の制御メッセージを受信すると、切替指示の制御メッセージを端末装置1に送信する。
Next, when the first
次に、端末装置1の伝送制御部では、第1の基地局装置2から送信される切替指示の制御メッセージを受信すると、切替処理を実施して、第1の基地局装置2に切替完了の制御メッセージを送信する。これにより、接続先とした選択した第2の基地局装置3との接続が確立され、端末装置1で動作中のユーザアプリケーション部は、接続先とした選択した第2の基地局装置3との間で通信を行うことができる。
Next, when the transmission control unit of the
また、第1の基地局装置2では、端末装置1から送信される切替完了の制御メッセージを受信すると、切替元の第2の基地局装置3に切断要求の制御メッセージを送信する。切替元の第2の基地局装置3では、第1の基地局装置2から送信される切断要求の制御メッセージを受信すると、切断処理を行い、確認応答の制御メッセージを第1の基地局装置2に送信する。以上の処理により、端末装置1は、第1の基地局装置2および第2の基地局装置3(切替先)と通信中となる。
In addition, when the first
次に、接続先追加の場合の手順について説明する。図4は、接続先追加の場合の手順を示すシーケンス図である。なお、図4に示す例は、通信中である第1の基地局装置2および第2の基地局装置3の他に、接続先に新たに別の第2の基地局装置3を追加する場合である。図4において、現在通信中の第2の基地局装置3を、「第2の基地局装置(既存)」と表記し、追加される第2の基地局装置3を、「第2の基地局装置(新規)」と表記している。
Next, a procedure for adding a connection destination will be described. FIG. 4 is a sequence diagram showing a procedure in the case of adding a connection destination. In the example shown in FIG. 4, in addition to the first
接続先追加の場合には、図3に示した接続先切替の場合と略同一であるが、特に、図3に示した通信を切断する第2の基地局装置3との間での制御メッセージ(切断要求、確認応答)のやり取りが、図4にはない点で異なっている。
In the case of connection destination addition, it is substantially the same as the case of connection destination switching shown in FIG. 3, but in particular, a control message with the second
また、図4に示す接続先追加の場合には、通信条件判定において、現在通信中の第2の基地局装置3が、ユーザアプリケーション部の要求する通信条件を満足せず、接続先追加が必要と判断した場合に、候補要求の制御メッセージを送信する。
In addition, in the case of adding a connection destination illustrated in FIG. 4, in the communication condition determination, the second
また、図3に示した接続先切替の場合に、端末装置1と第1の基地局装置2との間でやり取りされる接続先切替要求、切替指示、切替完了の各制御メッセージが、図4に示す接続先追加の場合には、接続先追加要求、追加指示、追加完了の各制御メッセージとなる。なお、接続先追加要求の制御メッセージの内容は、接続先切替要求の制御メッセージと同様である。
In addition, in the case of connection destination switching shown in FIG. 3, connection destination switching requests, switching instructions, and switching completion control messages exchanged between the
なお、図3および図4に示す例では、新たなユーザアプリケーション部が起動した際に、接続先選択制御を開始するようにしたが、この接続先選択制御は、種々のタイミングで開始することができる。例えば、端末装置1が非通信状態から通信状態に遷移した場合や、フォアグラウンドで動作しているユーザアプリケーション部がバックグラウンドに変更された場合や、ユーザアプリケーション部の優先度がユーザにより変更された場合に、接続先選択制御を開始するようにしてもよい。また、ユーザアプリケーション部とは別に、ユーザアプリケーション部を監視する監視アプリケーション部を設けるようにしてもよく、この場合、監視アプリケーション部の監視対象となるユーザアプリケーション部が変更された場合に、接続先選択制御を開始する。
In the example shown in FIGS. 3 and 4, the connection destination selection control is started when a new user application unit is activated. However, the connection destination selection control can be started at various timings. it can. For example, when the
また、接続先選択制御を開始する際に通信条件判定を省略することもできる。例えば、図3および図4に示した例では、新たにアプリケーション部が起動すると、通信条件判定を行うことなく、候補要求の制御メッセージを第1の基地局装置2に送信するようにしてもよい。
Further, the communication condition determination can be omitted when the connection destination selection control is started. For example, in the example illustrated in FIGS. 3 and 4, when a new application unit is activated, a control message for a candidate request may be transmitted to the first
次に、接続先削除の場合の手順について説明する。図5は、接続先削除の場合の手順を示すシーケンス図である。なお、図5に示す例は、通信中である第2の基地局装置3との通信を切断して、接続先から第2の基地局装置3を削除する場合である。
Next, the procedure for deleting a connection destination will be described. FIG. 5 is a sequence diagram showing a procedure in the case of connection destination deletion. Note that the example illustrated in FIG. 5 is a case where communication with the second
端末装置1では、既に動作中のユーザアプリケーション部が第1の基地局装置2および第2の基地局装置3と通信中である。ここで、端末装置1の伝送制御部において、現在通信中の第2の基地局装置3とは異なる第2の基地局装置3を新たに検出して、その第2の基地局装置3との間の接続が完了すると、接続先更新情報をユーザアプリケーション部に通知する。
In the
端末装置1のユーザアプリケーション部では、伝送制御部からの接続先更新情報を受け取ると、接続先精査を行う。この接続先精査は、伝送制御部から受け取った接続先更新情報に基づいて、既存の接続先(現在通信中の基地局装置)の要否を判定して、接続先の見直しを行うものである。この接続先精査では、検出された基地局装置2〜4の中に、既存の接続先より適切な接続先がある場合に、既存の接続先を不要と判断して、既存の接続先を削除するものと決定する。また、消費電力節約の観点から既存の接続先を不要と判断した場合にも、その既存の接続先を削除するものと決定する。そして、接続先削除要求の制御メッセージを、伝送制御部を介して第1の基地局装置2に送信する。
Upon receiving the connection destination update information from the transmission control unit, the user application unit of the
この接続先削除要求の制御メッセージは、既存の接続先の削除を第1の基地局装置2に要求するものであり、削除する接続先となる第2の基地局装置3の識別情報、具体的には、削除する接続先となる第2の基地局装置3に関するRAT、周波数、セルID、SSIDなどの情報を含む。なお、RATや周波数は省略するようにしてもよい。
This connection destination deletion request control message requests the first
第1の基地局装置2では、端末装置1から送信される接続先削除要求の制御メッセージを受信すると、接続先削除処理を実施して、切断要求の制御メッセージを第2の基地局装置3に送信する。第2の基地局装置3では、第1の基地局装置2から送信される切断要求の制御メッセージを受信すると、切断処理を行い、確認応答の制御メッセージを第1の基地局装置2に送信する。第1の基地局装置2では、第2の基地局装置3から送信される確認応答の制御メッセージを受信すると、接続先削除応答の制御メッセージを端末装置1に送信する。
When the first
端末装置1のユーザアプリケーション部では、第1の基地局装置2から送信される接続先削除応答の制御メッセージを、伝送制御部を介して受信すると、接続先更新処理を行う。この接続先更新処理では、削除された接続先を接続先リスト(接続先情報)から削除する。
When the user application unit of the
ここで、図5に示した例では、新規な第2の基地局装置3を検出したことを契機に、接続先精査を実施するようにしたが、ユーザアプリケーション部が停止した場合や、フォアグラウンド状態のユーザアプリケーション部とバックグラウンド状態のユーザアプリケーション部とが入れ替わった場合に、接続先精査を実施するようにしてもよい。
Here, in the example illustrated in FIG. 5, the connection destination scrutiny is performed in response to the detection of the new second
このような接続先削除の制御は、新たな基地局装置2〜4が利用可能になるなどの通信状況に変化が生じた場合や、端末装置1で動作中のユーザアプリケーション部が停止するなどのユーザアプリケーション部の状態に変化が生じた場合に、通信環境を新たな状況に適したものに再構築するため、不要な接続先を削除する処理を行う。
Such connection destination deletion control is performed when there is a change in the communication status such as the availability of new
例えば、高SHF帯の回線とLTEの回線とを対象にリンクアグリゲーションを行い、高SHF帯の回線のバックアップとしてLTEの回線を利用する場合がある。この場合、WiGig(登録商標)の第3の基地局装置4が新たに検出されると、高SHF帯の回線のバックアップとしては、容量の観点からLTEの回線よりもWiGig(登録商標)の回線がより適切であるため、既存のLTEの回線は不要となる。
For example, there is a case where link aggregation is performed for a high SHF band line and an LTE line, and the LTE line is used as a backup of the high SHF band line. In this case, when a third
このとき、LTEの回線を不要な接続先として削除しないと、第1の基地局装置(制御プレーン基地局)2がLTEの回線で通信を行うように指示する場合があり、この場合、端末装置1でWiGig(登録商標)の第3の基地局装置4を利用することができなくなる。
At this time, if the LTE line is not deleted as an unnecessary connection destination, the first base station apparatus (control plane base station) 2 may instruct to perform communication on the LTE line. In this case, the
なお、図3〜図5に示す例では、携帯電話用の無線通信方式による第1の基地局装置2および第2の基地局装置3のみを対象にした例を示したが、無線LANなどの携帯電話用の無線通信方式以外の無線通信方式による第3の基地局装置4を対象にして接続先切替、接続先追加、接続先削除を行うことも可能である。
In the examples shown in FIG. 3 to FIG. 5, an example has been given in which only the first
ところで、端末装置1および基地局装置2〜4の間では前記のように種々の制御メッセージが送受信されるが、この制御メッセージによる接続先変更(接続先切替、接続先追加、または接続先削除)は、MAC(Media Access Control)、PDCP(Packet Data Convergence Protocol)、TCP(Transmission Control Protocol)のいずれかのレイヤで行えばよい。特に、MACにおいてはキャリアアグリゲーション、TCPにおいてはマルチパスTCPを利用するとよい。また、接続先変更(接続先切替、接続先追加、または接続先削除)を行う場合には、RRC(Radio Resource Control)のレイヤで制御メッセージの送受信を行うようにするとよい。
By the way, various control messages are transmitted and received between the
次に、端末装置1のハードウェア構成について説明する。図6は、端末装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。
Next, the hardware configuration of the
端末装置1は、プロセッサ(制御部)11と、無線インタフェース(通信部)12と、アンテナ13と、メモリ(ワークメモリ)14と、フラッシュメモリやメモリカードなどの記憶デバイス15と、入出力部16と、を備えている。記憶デバイス15は、プロセッサ11で実行されるプログラムなどを格納する。また、入出力部16は、ディスプレイ、スピーカー、操作キーなどで構成される。
The
次に、第1の基地局装置2のハードウェア構成について説明する。図7は、第1の基地局装置2のハードウェア構成を示すブロック図である。
Next, the hardware configuration of the first
第1の基地局装置2は、プロセッサ(制御部)21と、無線インタフェース22と、アンテナ23と、メモリ(ワークメモリ)24と、HDD(Hard Disk Device)などの記憶デバイス25と、ネットワークインタフェース26と、を備えている。
The first
記憶デバイス25は、プロセッサ21で実行されるプログラムなどを格納する。無線インタフェース22およびアンテナ23は、端末装置1との間で無線通信を行う。ネットワークインタフェース26は、第2の基地局装置3およびコアネットワークとの間で通信を行う。
The
なお、第2の基地局装置3および第3の基地局装置4も、第1の基地局装置2と同様のハードウェア構成を有している。
The second
次に、端末装置1の機能的な構成について説明する。図8は、端末装置1の機能ブロック図である。
Next, a functional configuration of the
端末装置1は、ユーザアプリケーション部31と、伝送制御部32と、を備えている。
The
伝送制御部32は、通信部51と、制御メッセージ送受信部52と、品質測定部53と、基地局検出部54と、を備えている。通信部51は、無線インタフェース12およびアンテナ13(図6参照)により構成される。制御メッセージ送受信部52、品質測定部53および基地局検出部54は、記憶デバイス15(図6参照)に記憶された伝送制御用プログラムをプロセッサ11に実行させることで実現される。
The
通信部51は、基地局装置2〜4との間で通信を行う。
The
制御メッセージ送受信部52は、通信部51を介して、基地局装置2〜4との間で制御メッセージ(測定報告、切替指示、切替完了、追加指示、追加完了)の送受信を行う。
The control message transmission /
品質測定部53では、基地局装置2〜4を対象にした無線品質測定を行い、無線品質測定値(受信電力、S/N等)を取得する。
The
基地局検出部54では、基地局装置2〜4から送信される信号に基づいて、端末装置が在圏している基地局装置2〜4を検出して、在圏している基地局装置2〜4に関する接続先更新情報を出力する。
The base
ユーザアプリケーション部31は、制御メッセージ送受信部41と、通信条件判定部42と、接続先選択部43と、接続先精査部44と、接続先更新部45と、を備えている。このユーザアプリケーション部31は、記憶デバイス15(図6参照)に記憶されたアプリケーションプログラムをプロセッサ11に実行させることで実現される。
The
制御メッセージ送受信部41では、通信部51を介して、基地局装置2〜4との間で制御メッセージ(候補要求、接続先候補通知、接続先切替要求、接続先追加要求、接続先削除要求)を送受信する。
In the control message transmission /
通信条件判定部42では、現在通信中の基地局装置2〜4が、ユーザアプリケーション部31の要求する通信条件を満足するか否かを判定する。ここで、現在通信中の基地局装置2〜4が、ユーザアプリケーション部31の要求する通信条件を満足しない場合には、接続先切替または接続先追加が必要と判断して、制御メッセージ送受信部41において、候補要求の制御メッセージを生成して、その候補要求の制御メッセージを、通信部51を介して基地局装置2〜4に送信する。
The communication
ここで、例えば、ユーザアプリケーション部31が、音声通話に関するものである場合には、音声の途切れや瞬断を低減するため、低速でも切替頻度が少なくなるように、セル半径が大きいことが通信条件として要求される。また、ユーザアプリケーション部31が、動画視聴(VOD:Video On Demand)に関するものである場合には、ダウンロード時間を短縮するために、通信速度が速いことが通信条件として要求される。
Here, for example, when the
また、ユーザアプリケーション部31が、車両を制御対象とする自動運転用車載アプリアプリケーションである場合には、ブレーキやステアリングなどの自動運転制御を行うことから、安全性を確保するために、車両が走行中の場合には、遅延時間が短いことが通信条件として要求される。一方、車両が停車中の場合には、車上荒し等の犯罪の状況を映した映像をリアルタイムで伝送するため、通信速度が高いことが通信条件として要求される。
In addition, when the
また、ユーザアプリケーション部31が、監視カメラを制御対象とする監視カメラ用アプリケーションである場合には、犯罪や事故などの異常が起きていないことを安定的に通知するため、異常が検知されない通常時には、接続安定性が高いことが通信条件として要求される。一方、異常を検知した場合には、犯罪の状況を映した映像をリアルタイムで伝送するため、通信速度が高いことが通信条件として要求される。
In addition, when the
この通信条件判定部42は、端末装置1が非通信状態から通信状態に遷移した場合、通信条件を規定するユーザアプリケーション部31が変更された場合の少なくともいずれかの場合に通信条件判定を行う。
The communication
ここで、通信条件を規定するユーザアプリケーション部31が変更された場合とは、フォアグラウンドで動作しているユーザアプリケーション部31がバックグラウンドに変更された場合や、ユーザアプリケーション部31の優先度がユーザにより変更された場合に、接続先選択制御を開始するようにしてもよい。また、ユーザアプリケーション部とは別に、ユーザアプリケーション部を監視する監視アプリケーション部を設けるようにしてもよく、この場合、監視アプリケーション部の監視対象となるユーザアプリケーション部が変更された場合に、接続先選択制御を開始する。
Here, when the
接続先選択部43では、基地局装置2〜4から取得した接続先候補通知の制御メッセージに含まれる接続先候補情報と、ユーザやアプリケーションプログラムにより指定される接続先選択方針とに基づいて、接続先を選択する。この接続先選択部43で接続先を選択すると、制御メッセージ送受信部41において、接続先追加要求または接続先切替要求の制御メッセージを生成して、その接続先追加要求または接続先切替要求の制御メッセージを、通信部51を介して基地局装置2〜4に送信する。
In the connection
この接続先選択部43では、ユーザアプリケーション部31の種別や状態、ユーザアプリケーション部31を利用するユーザ(利用主体)の種別や状態、端末装置1の状態などに基づいて、接続先の選択を行う。ここで、ユーザアプリケーション部31の種別とは、データのダウンロードを行うものか否かや、リアルタイム系(音声や映像)および非リアルタイム系のいずれであるかなどに関するものである。ユーザアプリケーション部31の状態とは、残通信量や、フォアグラウンド状態およびバックグラウンド状態のいずれであるかに関するものである。ユーザの種別とは、人、ロボット、車、船、飛行機、気球、ドローン、センサなどである。ユーザの状態とは、移動速度、位置、危険度(交差点付近等)などである。端末装置1の状態とは、電池残量や発熱量などである。
The connection
接続先精査部44では、基地局検出部54から受け取った接続先更新情報に基づいて、検出された基地局装置2〜4の中に、既存の接続先(現在通信中の基地局装置)より適切な接続先がある場合に、既存の接続先を不要と判断して、既存の接続先を削除するものと決定する。また、消費電力節約の観点から既存の接続先を不要と判断した場合にも、その既存の接続先を削除するものと決定する。ここで、既存の接続先を削除するものと決定すると、制御メッセージ送受信部41において、接続先削除要求求の制御メッセージを生成して、その接続先削除要求の制御メッセージを、通信部51を介して基地局装置2〜4に送信する。
Based on the connection destination update information received from the base
接続先更新部45では、削除した接続先を接続先リスト(接続先情報)から削除および追加した接続先を接続先リストに登録する更新処理を行う。
The connection
なお、本実施形態では、ユーザアプリケーション部31が、自身がフォアグラウンドで動作していることを検知すると、そのユーザアプリケーション部31の各部が前記の処理を実施する。
In the present embodiment, when the
また、ユーザアプリケーション部を停止したことを契機に接続先精査を実施する場合には、ユーザアプリケーション部とは別に管理アプリケーション部を設けるとよい。この場合、管理アプリケーション部が、接続先精査部44および接続先更新部45を備えたものとなる。
In addition, when conducting a connection destination scrutiny when the user application unit is stopped, a management application unit may be provided separately from the user application unit. In this case, the management application unit includes a connection
次に、第1の基地局装置2の機能的な構成について説明する。図9は、第1の基地局装置2の機能ブロック図である。
Next, a functional configuration of the first
第1の基地局装置2は、通信部61と、制御メッセージ送受信部62と、品質判定部63と、接続先削除部64と、を備えている。通信部61は、無線インタフェース22、アンテナ23、およびネットワークインタフェース26(図7参照)により構成される。制御メッセージ送受信部62、品質判定部63、接続先削除部64は、記憶デバイス25に記憶された伝送制御用プログラムをプロセッサ21(図7参照)に実行させることで実現される。
The first
通信部61は、端末装置1および第2の基地局装置3との間で通信を行う。
The
制御メッセージ送受信部62は、端末装置1および第2の基地局装置3との間で制御メッセージの送受信を行う。具体的には、端末装置1から送信される候補要求、測定報告、接続先切替要求、接続先追加要求、切替完了、追加完了、接続先削除要求を受信し、接続先候補通知、切替指示、追加指示、接続先削除応答を端末装置1に送信する。また、接続要求、切断要求を第2の基地局装置3に送信し、第2の基地局装置3から送信される確認応答を受信する。
The control message transmission /
品質判定部63では、端末装置1から送信される候補要求および測定報告を制御メッセージ送受信部で受信すると、測定報告に含まれる第2の基地局装置3ごとの通信品質情報と、自装置で収集した第2の基地局装置3に関する情報とに基づいて、第2の基地局装置3に関する品質判定を行い、端末装置1が接続可能な接続先候補となる第2の基地局装置3に関する接続先候補情報(接続先候補リスト)を生成する。この品質判定部63で接続先候補情報が生成すると、制御メッセージ送受信部62において、接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを生成して、その接続先候補通知の制御メッセージを端末装置1に送信する。
When the
接続先削除部64では、端末装置1から送信される接続先切替要求または接続先追加要求の制御メッセージを制御メッセージ送受信部62で受信すると、接続先を削除する処理を行う。
When the connection destination switching request or the connection destination addition request control message transmitted from the
次に、端末装置1の接続先選択部43で行われる処理について説明する。図10は、端末装置1の接続先選択部43で行われる処理の手順の一例を示すフロー図である。
Next, processing performed by the connection
高SHF帯セル(第1の基地局装置2)は高速通信(10Gbps以上)が可能なため、ダウンロードや通信量が大きい場合には高SHF帯セルが適している。一方、アプリケーションのユーザがセンサ系であれば通信量が小さいため、高SHF帯セルを選択する必要がない。また、高SHF帯セルでは、通信エリアが狭いため、端末装置1の移動速度が高いと、通信エリアを短時間で通過するため、高SHF帯セルは不適切である。また、高SHF帯セルでは、高周波回路の使用や、遮蔽に弱く切断率が高いためにバックアップ回線を同時接続する必要があるなどの理由で、電力消費が大きいため、端末装置1の電池残量が少ない場合には、高SHF帯セルは不適切である。
Since the high SHF band cell (first base station apparatus 2) can perform high-speed communication (10 Gbps or more), the high SHF band cell is suitable when the amount of download and communication is large. On the other hand, if the application user is a sensor system, the amount of communication is small, so there is no need to select a high SHF band cell. In addition, since the communication area is small in the high SHF band cell, if the moving speed of the
そこで、本実施形態では、端末装置1の接続先選択部43において、アプリケーションがデータのダウンロードを行う種別のものであるか否かの判定(ST101)と、アプリケーションの残通信量が所定のしきい値を超えるか否かの判定(ST102)と、アプリケーションのユーザが人物であるか否かの判定(ST103)と、端末装置1の移動速度が所定のしきい値より低いか否かの判定(ST104)と、端末装置1の電池残量が所定のしきい値を超えるか否かの判定(ST105)と、を順次行う。
Therefore, in the present embodiment, the connection
そして、アプリケーションがデータのダウンロードを行う種別のものであり(ST101でYes)、アプリケーションの残通信量が所定のしきい値を超え(ST102でYes)と、アプリケーションのユーザが人物であり(ST103でYes)と、端末装置の移動速度が所定のしきい値より低く(ST104でYes)と、端末装置の電池残量が所定のしきい値を超える場合に(ST105でYes)、高SHF帯セルを選択し(ST106)、それ以外の場合には(ST101〜ST105でNo)、その他のRATのセル(例えばLTEの第2の基地局装置3)を接続先に選択する(ST107)。
When the application is of a type that downloads data (Yes in ST101) and the remaining communication amount of the application exceeds a predetermined threshold (Yes in ST102), the user of the application is a person (in ST103). Yes), when the moving speed of the terminal device is lower than a predetermined threshold (Yes in ST104), and the remaining battery level of the terminal device exceeds the predetermined threshold (Yes in ST105), the high SHF band cell In other cases (No in ST101 to ST105), other RAT cells (for example, the second
なお、接続先選択の手順は、これに限定されるものではなく、この他に種々の手順が可能である。 The connection destination selection procedure is not limited to this, and various other procedures are possible.
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施形態にも適用できる。また、上記の実施形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施形態とすることも可能である。 As described above, the embodiments have been described as examples of the technology disclosed in the present application. However, the technology in the present disclosure is not limited to this, and can be applied to embodiments in which changes, replacements, additions, omissions, and the like have been performed. Moreover, it is also possible to combine each component demonstrated by said embodiment into a new embodiment.
本発明に係る端末装置、通信システムおよび接続先選択方法は、接続先の切替、追加、削除を行う際に、アプリケーションにとって適切な接続先を選択することができる効果を有し、複数の基地局装置から接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と無線通信を行う端末装置、複数の基地局装置から端末装置の接続先となる基地局装置を選択して、その基地局装置と端末装置との間で無線通信を行う通信システム、および複数の基地局装置から端末装置の接続先となる基地局装置を選択する接続先選択方法などとして有用である。 The terminal device, the communication system, and the connection destination selection method according to the present invention have an effect of selecting an appropriate connection destination for an application when switching, adding, or deleting a connection destination, and a plurality of base stations Select a base station device as a connection destination from the device, perform a wireless communication with the base station device, select a base station device as a connection destination of the terminal device from a plurality of base station devices, and select the base station device The present invention is useful as a communication system that performs wireless communication between a device and a terminal device, and a connection destination selection method that selects a base station device that is a connection destination of a terminal device from a plurality of base station devices.
1 端末装置
2 第1の基地局装置
3 第2の基地局装置
4 第3の基地局装置
11 プロセッサ(制御部)
21 プロセッサ(制御部)
31 ユーザアプリケーション部
32 伝送制御部
41 制御メッセージ送受信部
42 通信条件判定部
43 接続先選択部
44 接続先精査部
45 接続先更新部
51 通信部
52 制御メッセージ送受信部
53 品質測定部
54 基地局検出部
61 通信部
62 制御メッセージ送受信部
63 品質判定部
64 接続先削除部
DESCRIPTION OF
21 Processor (control unit)
31
Claims (8)
前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、
この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、
前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択することを特徴とする端末装置。 A base station device as a connection destination is selected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band, and wireless communication with the base station device is performed. A terminal device for performing
A communication unit that performs wireless communication with the base station device;
A control unit having a user application unit that performs information processing requested by the user while communicating with the base station device via the communication unit;
With
The communication unit receives a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate connectable to the terminal device, transmitted from the base station device,
When the remaining communication amount is a predetermined value or more as the state of the user application unit, the control unit selects the small cell base station device from the connection destination candidate information as a new connection destination. Characteristic terminal device.
前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、
この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、
前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択することを特徴とする端末装置。 A base station device as a connection destination is selected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band, and wireless communication with the base station device is performed. A terminal device for performing
A communication unit that performs wireless communication with the base station device;
A control unit having a user application unit that performs information processing requested by the user while communicating with the base station device via the communication unit;
With
The communication unit receives a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate connectable to the terminal device, transmitted from the base station device,
The control unit selects the macro cell base station apparatus as a new connection destination from the connection destination candidate information when the type of the use subject of the user application unit is a sensor system. Terminal device.
前記制御部は、前記混雑度情報も加味して、新たな接続先とする前記基地局装置を選択することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の端末装置。 The control message of the connection destination candidate notification includes congestion degree information regarding the base station device that is a connection destination candidate,
The terminal apparatus according to claim 1, wherein the control unit selects the base station apparatus as a new connection destination in consideration of the congestion degree information.
前記基地局装置は、
前記端末装置との間で無線通信を行う通信部と、
当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を生成する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを送信し、
前記端末装置は、
前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、
この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、
前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択することを特徴とする通信システム。 The base station is selected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band, and the base station device is connected to the terminal device. A communication system for performing wireless communication between a device and the terminal device,
The base station device
A communication unit that performs wireless communication with the terminal device;
A control unit that generates connection destination candidate information related to the base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected;
With
The communication unit transmits a connection destination candidate notification control message including the connection destination candidate information,
The terminal device
A communication unit that performs wireless communication with the base station device;
A control unit having a user application unit that performs information processing requested by the user while communicating with the base station device via the communication unit;
With
The communication unit receives a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate connectable to the terminal device, transmitted from the base station device,
When the remaining communication amount is a predetermined value or more as the state of the user application unit, the control unit selects the small cell base station device from the connection destination candidate information as a new connection destination. A featured communication system.
前記基地局装置は、
前記端末装置との間で無線通信を行う通信部と、
当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を生成する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを送信し、
前記端末装置は、
前記基地局装置との間で無線通信を行う通信部と、
この通信部を介して前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーション部を有する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、
前記制御部は、前記ユーザアプリケーション部の利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択することを特徴とする通信システム。 The base station is selected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band, and the base station device is connected to the terminal device. A communication system for performing wireless communication between a device and the terminal device,
The base station device
A communication unit that performs wireless communication with the terminal device;
A control unit that generates connection destination candidate information related to the base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected;
With
The communication unit transmits a connection destination candidate notification control message including the connection destination candidate information,
The terminal device
A communication unit that performs wireless communication with the base station device;
A control unit having a user application unit that performs information processing requested by the user while communicating with the base station device via the communication unit;
With
The communication unit receives a connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate connectable to the terminal device, transmitted from the base station device,
The control unit selects the macro cell base station apparatus as a new connection destination from the connection destination candidate information when the type of the use subject of the user application unit is a sensor system. Communications system.
前記端末装置において、
前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、
前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーションの状態として残通信量が所定値以上である場合には、前記接続先候補情報の中から前記スモールセル基地局装置を、新たな接続先として選択することを特徴とする接続先選択方法。 A connection destination selection method for selecting a base station device to which a terminal device is connected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band. And
In the terminal device,
A connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected is transmitted from the base station device, and
When a remaining communication amount is a predetermined value or more as a state of a user application that performs information processing requested by a user while communicating with the base station device, the small cell base station device is selected from the connection destination candidate information. And selecting a connection destination as a new connection destination.
前記端末装置において、
前記基地局装置から送信される、当該端末装置が接続可能な接続先候補としての基地局装置に関する接続先候補情報を含む接続先候補通知の制御メッセージを受信し、
前記基地局装置と通信を行いながらユーザが要求する情報処理を行うユーザアプリケーションの利用主体の種別がセンサ系である場合には、前記接続先候補情報の中から前記マクロセル基地局装置を、新たな接続先として選択することを特徴とする接続先選択方法。 A connection destination selection method for selecting a base station device to which a terminal device is connected from a plurality of base station devices including at least a small cell base station device using a high frequency band and a macro cell base station device using a UHF band. And
In the terminal device,
A connection destination candidate notification control message including connection destination candidate information related to a base station device as a connection destination candidate to which the terminal device can be connected is transmitted from the base station device, and
If the type of user application user that performs information processing requested by the user while communicating with the base station device is a sensor system, the macro cell base station device is newly selected from the connection destination candidate information. A connection destination selection method characterized by selecting as a connection destination.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016201615A JP6081652B1 (en) | 2016-10-13 | 2016-10-13 | Terminal device, communication system, and connection destination selection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016201615A JP6081652B1 (en) | 2016-10-13 | 2016-10-13 | Terminal device, communication system, and connection destination selection method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015256827A Division JP6081567B1 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | Terminal device, communication system, and connection destination selection method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6081652B1 true JP6081652B1 (en) | 2017-02-15 |
JP2017121038A JP2017121038A (en) | 2017-07-06 |
Family
ID=58043313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016201615A Active JP6081652B1 (en) | 2016-10-13 | 2016-10-13 | Terminal device, communication system, and connection destination selection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6081652B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018180534A1 (en) * | 2017-03-27 | 2018-10-04 | 日本電気株式会社 | Device, system, method, and recording medium in which program is recorded |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7024290B2 (en) * | 2017-09-29 | 2022-02-24 | 日本電気株式会社 | Wireless communication systems, base stations, wireless communication methods, and programs |
JP2021111878A (en) * | 2020-01-10 | 2021-08-02 | 本田技研工業株式会社 | Communication device, base station, communication method, and communication system |
JP7542314B2 (en) * | 2020-01-10 | 2024-08-30 | 本田技研工業株式会社 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM |
WO2022034643A1 (en) * | 2020-08-11 | 2022-02-17 | 株式会社Nttドコモ | Terminal and communication method |
WO2024154201A1 (en) * | 2023-01-16 | 2024-07-25 | 日本電気株式会社 | Connection control device, connection control system, connection control method, and recording medium |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002027522A (en) * | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Toshiba Corp | Mobile communication terminal and storage medium having stored cell selection control program |
JP2009218929A (en) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Toshiba Corp | Base station, mobile terminal and communication program |
JP2010124374A (en) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | National Institute Of Information & Communication Technology | Communication terminal, communicating system, and method for selecting base station in the terminal and system |
JP2012114854A (en) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Hitachi Ltd | Communication system, control device and control method |
WO2013031114A1 (en) * | 2011-08-31 | 2013-03-07 | パナソニック株式会社 | Mobile terminal and method for controlling rate change |
JP2014027450A (en) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Kyocera Corp | Radio communication terminal, method, and program |
JP2014030131A (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Ntt Docomo Inc | Communication system, macro base station, mobile terminal, and communication method |
JP2015103862A (en) * | 2013-11-21 | 2015-06-04 | 株式会社Nttドコモ | Communication terminal, communication method and program |
WO2015087042A1 (en) * | 2013-12-03 | 2015-06-18 | British Telecommunications Public Limited Company | Mobile handover |
WO2015104839A1 (en) * | 2014-01-10 | 2015-07-16 | 株式会社日立製作所 | Wireless communication system, base station, and cell selection control method |
-
2016
- 2016-10-13 JP JP2016201615A patent/JP6081652B1/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002027522A (en) * | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Toshiba Corp | Mobile communication terminal and storage medium having stored cell selection control program |
JP2009218929A (en) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Toshiba Corp | Base station, mobile terminal and communication program |
JP2010124374A (en) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | National Institute Of Information & Communication Technology | Communication terminal, communicating system, and method for selecting base station in the terminal and system |
JP2012114854A (en) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Hitachi Ltd | Communication system, control device and control method |
WO2013031114A1 (en) * | 2011-08-31 | 2013-03-07 | パナソニック株式会社 | Mobile terminal and method for controlling rate change |
JP2014027450A (en) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Kyocera Corp | Radio communication terminal, method, and program |
JP2014030131A (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Ntt Docomo Inc | Communication system, macro base station, mobile terminal, and communication method |
JP2015103862A (en) * | 2013-11-21 | 2015-06-04 | 株式会社Nttドコモ | Communication terminal, communication method and program |
WO2015087042A1 (en) * | 2013-12-03 | 2015-06-18 | British Telecommunications Public Limited Company | Mobile handover |
WO2015104839A1 (en) * | 2014-01-10 | 2015-07-16 | 株式会社日立製作所 | Wireless communication system, base station, and cell selection control method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018180534A1 (en) * | 2017-03-27 | 2018-10-04 | 日本電気株式会社 | Device, system, method, and recording medium in which program is recorded |
JPWO2018180534A1 (en) * | 2017-03-27 | 2019-12-12 | 日本電気株式会社 | Apparatus, system, method, and recording medium recording program |
US11953919B2 (en) | 2017-03-27 | 2024-04-09 | Nec Corporation | Device, method, and medium for vehicle position and communication rate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017121038A (en) | 2017-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6081567B1 (en) | Terminal device, communication system, and connection destination selection method | |
US11877197B2 (en) | Communication method and system by RRC carrying NSSAI, and corresponding core network device | |
JP6081652B1 (en) | Terminal device, communication system, and connection destination selection method | |
KR102434931B1 (en) | Communication method and communication device | |
CN113873600B (en) | Method, device, terminal, storage medium and program product for switching side links | |
EP4033853B1 (en) | Methods and terminals for changing bearer configuration of direct communication interface | |
KR102239716B1 (en) | Handover method, core network device, access network device, and terminal device | |
JP6700807B2 (en) | Terminal device, communication system, and connection destination changing method | |
US20240015606A1 (en) | Method and apparatus for handover | |
CN106358218A (en) | Service transmission method and transmission device | |
CN113973266B (en) | Information receiving method, information sending method, session establishment method, device and equipment | |
WO2019058600A1 (en) | Communication method, communication device, communication program, and communication system | |
CN113973268B (en) | Data receiving method, data sending method, resource updating method, device and equipment | |
US20240357434A1 (en) | Efficient handover for point-to-multipoint communication | |
CN110662248B (en) | Signal measurement method and apparatus | |
US20130072180A1 (en) | Communication control apparatus, communication control system, and communication control method | |
WO2024022654A1 (en) | Handling conditional handover preparations in failure scenarios |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6081652 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |