JP6078604B2 - 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびガス供給系 - Google Patents
半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびガス供給系 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6078604B2 JP6078604B2 JP2015186342A JP2015186342A JP6078604B2 JP 6078604 B2 JP6078604 B2 JP 6078604B2 JP 2015186342 A JP2015186342 A JP 2015186342A JP 2015186342 A JP2015186342 A JP 2015186342A JP 6078604 B2 JP6078604 B2 JP 6078604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- substrate
- gas supply
- supplying
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 80
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 24
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 22
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 104
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 104
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 102
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 81
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 62
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 238000010926 purge Methods 0.000 claims description 17
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 14
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N disilane Chemical compound [SiH3][SiH3] PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- VEDJZFSRVVQBIL-UHFFFAOYSA-N trisilane Chemical compound [SiH3][SiH2][SiH3] VEDJZFSRVVQBIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N trichlorosilane Chemical compound Cl[SiH](Cl)Cl ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005052 trichlorosilane Substances 0.000 claims description 3
- FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N silicon tetrachloride Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)Cl FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N trichloro(trichlorosilyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)[Si](Cl)(Cl)Cl LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 381
- 239000010408 film Substances 0.000 description 133
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 83
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 28
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 26
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 26
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- -1 silane compound Chemical class 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- LPVJWXJBZPCDLM-HUWNQDJBSA-N 7-boat Chemical compound O([C@H]1\C(C)=C/[C@]23O[C@@]2(C([C@H](C)[C@@H](OC(C)=O)[C@H]2[C@H](C2(C)C)[C@@H]1OC(C)=O)=O)C[C@H]([C@H]3OC(C)=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 LPVJWXJBZPCDLM-HUWNQDJBSA-N 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N diboron Chemical compound B#B ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
本実施の形態に係る基板処理装置は、ICの製造方法にあってウエハにCVD膜を形成するバッチ式縦形ホットウオール形減圧CVD装置(以下、CVD装置という。)として構成されている。
図1に示されているように、CVD装置は筐体2を備えており、筐体2には基板処理用冶具としてのボート7が待機するための待機室3が形成されている。好ましくは待機室3は大気圧未満の圧力を維持可能な気密性能を有する密閉室に構築されていることが良く、反応炉10の前段に設置された予備室を構成している。これにより待機室3では真空引きまたは、窒素パージまたは真空引きと窒素パージの実施が繰り返されることで酸素、水分などが除去され、これらの酸素、水分などが除去された待機室3を経由して基板が反応炉10内に導入されるので、酸素、水分などによる基板への影響を低減することができる。
ボート7は複数枚(例えば、25枚、50枚、75枚、100枚、200枚等)のウエハ6をその中心を揃えて水平に保持するように構成されている。そして、ボート7はプロセスチューブ12の処理室13に対してボートエレベータによる昇降台33の昇降に伴って搬入搬出するように構成されている。
マニホールド14には、排気系として処理室13内を排気するための排気ライン15の一端が接続されている。排気ライン15の他端は反応炉10内を真空排気する真空ポンプとしてのメカニカルブースタポンプ16およびドライポンプ17に接続されている。
マニホールド14における排気ライン15の例えば接続部側とその反対側の部位には、各種のガスを処理室13内に供給する第1ノズル18と第2ノズル28が垂直に敷設されている。第1ノズル18及び第2ノズル28はそれらの下端部がマニホールド14に固定されることにより垂直に支持されている。
第1ガス供給ラインL1の第1開閉弁V1および第1流量制御器M1、第21ガス供給ラインL21の第21開閉弁V21および第21流量制御器M21と、第22ガス供給ラインL22の第22開閉弁V22および第22流量制御器M22、第4ガス供給ラインL4の第4開閉弁V4および第4流量制御器M4、第5ガス供給ラインL5の第5開閉弁V5および第5流量制御器M5、第6ガス供給ラインL6の第6開閉弁V6および第6流量制御器M5は、コントローラ19に電気的に接続されている。
以下、本発明の一実施の形態であるIC製造方法の一工程としての基板処理工程を、前記構成に係るCVD装置を使用してウエハ上にシリコン膜を形成する場合について、図2に示されたプロセスフロー及び図3に示されたガス供給タイミングにそって説明する。
図2に示されたウエハ搬送工程(S201)において、シールキャップ43を介して昇降台33に支持されたボート7が上昇して、プロセスチューブ12の処理室13内にボート搬入搬出口8から搬入(ボートローディング)される。ボート7が上限に達すると、シールキャップ43の上面の周辺部がシールリングを介してボート搬入搬出口8をシール状態に閉塞するため、プロセスチューブ12の処理室13は気密に閉じられた状態になる。
ウエハ搬送後、図2に示された昇温及び減圧工程(S203)において、処理室13内の温度が所定の温度となるようにヒータユニット11によって処理室13内が加熱される。また、処理室13内がメカニカルブースタポンプ16およびドライポンプ17によって排気ライン15を通じて真空排気される。これにより、処理室13内の圧力は、大気圧よりも低い圧力になるように制御される。また、ボート7が所定の回転速度で回転される。
温度及び減圧工程の後に水脱離工程(S205)が行われると良い。このステップでは、第6開閉弁V6若しくは第5開閉弁V5が開かれる。真空排気した状態の処理室13内に、第6ガス供給源T6の第6ガス(窒素ガス)若しくは第5ガス供給源T5の第5ガス(窒素ガス)が、第6供給ラインL6、第6開閉弁V6、第6流量制御器M6、若しくは第5供給ラインL5、第5開閉弁V5、第5流量制御器M5を通じて、第1ノズル18の第1ガス供給口若しくは第2ノズル28の第2ガス供給口から供給され(図3)、排気ライン15から排気される。このようにして、処理室13内に不活性ガス(N2ガス)を供給しつつ排気して、処理室13内に付着した水分を脱離させる。なお、真空排気した状態の処理室13内への窒素ガスの供給は、水脱離工程以後維持される。また、前処理として、基板表面を清浄するために、水素ガスを供給しても良い。
次に成膜温度及び処理圧力を安定化させた後、図2に示す成膜処理工程(S211)において、前記処理室内への第1ガスと第2ガスとの原料ガス供給が少なくとも1回以上実施される(図3)。ここで、処理室13内への第1ガスと第2ガスとの原料ガス供給が少なくとも1回以上実施される場合には、第1ガスと第2ガスとが前後して供給される場合と、第1ガスと第2ガスとが交互に供給される場合とが含まれる。なお、処理室13内に第1ガスとこの第1ガスと異なる種類の第2ガスとの同時供給が実施してもよい。
処理温度:室温以上450℃以下、好ましくは350℃以上450℃以下、より好ましくは上限温度が400℃以下
処理圧力:13Pa以上13330Pa以下
モノシランガス(第2ガス)供給流量:10sccm以上2000sccm以下
ジクロロシランガス(第1ガス)供給流量:10sccm以上2000sccm以下
が例示される。
予め設定された処理時間経過後、図2に示す降温及び大気圧復帰工程(S213)において、第1開閉弁V1、第21開閉弁V21、第22開閉弁V22が閉じられることにより、原料ガスの処理室13内への供給が停止され、サイクルパージステップが実施される。このサイクルパージステップにおいて、第5開閉弁V5、第6開閉弁V6が開かれ、処理室13内および第1ノズル18、第2ノズル28内が窒素ガスによってサイクルパージされる。続いて、処理室13内の温度を自然冷却により所定温度まで降温し、処理室13への窒素ガスの供給によって処理室13内が大気圧まで戻される。
降温及び大気圧復帰工程後、図2に示すウエハ搬送工程(S215)において、シールキャップ43およびボート7を支持した昇降台33が下降されることにより、処理済みウエハ6を保持したボート7が待機室3に搬出(ボートアンローディング)される。
図5に示すように、第1ノズル18の第1ガス供給口から処理室13内に第1ガス(シリコン元素及び塩素元素含有ガス(塩素含有シラン系ガス))を所定時間供給し、この第1ガスを供給後、第2ノズル28のガス供給口から処理室13内に第2ガス(シリコン元素含有ガス(シラン系ガス))を前記所定時間よりも長い時間継続して供給する。図4(a)に示すように、絶縁膜上にシリコン膜を形成するには、まず、シリコン原子を結晶核として形成することで、絶縁膜上にシリコン膜を形成しやすい状態にする。次に、密度の高い結晶核を形成し、これを成長の核として成長させる。しかし、500℃以下の成膜温度では、モノシラン(SiH4)などのシラン系ガスを用いた場合、Si膜を絶縁膜上に形成させるのは困難である。しかし、塩素含有シラン系ガスを先に流すことにより、図4(d)に示すように、Cl元素を含むガス種が初期成膜に寄与して、絶縁膜表面にCl元素を含むシード層が形成され、このシード層のCl元素がシラン系ガス、例えばモノシランガス(SiH4)のSiで置換されるので、絶縁膜上にアモルファス、若しくはエピタキシャル、又はポリシリコン状態のシリコン膜が安定して成膜する。ここで、シリコン元素及び塩素元素含有ガスは、例えば、ジクロロシラン(DCS:SiH2Cl2)、トリクロロシラン(SiHCl3)、テトラクロロシラン(SiCl4)、ヘキサクロロジシラン(HCD:Si2Cl6)などである。このシリコン元素及び塩素ガス含有ガスと異なる種類のシリコン元素含有ガスは、例えば、モノシラン(SiH4)、ジシラン(Si2H6)、トリシラン(Si3H8)などの何れか1種である。
なお、ガス供給条件としては、
モノシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
ジクロロシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
モノシランガス供給時間:5秒以上60分以内
が例示される。
第2の実施の形態が、第1の実施の形態と異なる点は、図6に示すように、処理室13内へのCl元素を含むシラン系ガス種の供給とシラン系ガスの供給を交互に実施している実施している点である。具体的には、処理室13内にシラン系ガスと塩素含有シラン系ガスとを、第2ノズル28の第2ガス供給口と第1ノズル18の第1ガス供給口とから交互に供給している点である。この場合、シラン系ガスと塩素含有シラン系ガスとのガス供給の間に、N2等の不活性ガスを第5ガス供給ラインL5と第6ガス供給ラインL6とから処理室13内に供給して、第2ガス供給ラインL2、第1ガス供給ラインL1、及び処理室13内に残留する原料ガスをパージすることが好ましい。Cl元素を含むガス種とシラン系ガスとを用いて、これらのガスを交互に供給すると、図4(d)に示すように、Cl元素を含むガス種により基板表面にCl元素が含むシード層が形成され、このシード層のCl元素がシラン系ガス、例えばモノシランガス(SiH4)のSiで置換され、このシード層の形成、置換が交互に繰り返されることによって、絶縁膜上にアモルファス、若しくはエピタキシャル、又はポリシリコン状態のシリコン膜が低温で安定して成膜する。
このとき、好ましくは、塩素含有シランガスをはじめに供給することが好ましい。これにより、塩素原子によって基板上に存在する自然酸化膜や不純物等を除去することができる。
なお、図6では、ガス供給時間は同じ時間供給しているが、これに限らず、それぞれのガスの供給時間を異なるように設定しても良く、また、ガスの供給するタイミングが重なるようにガス供給を実施しても良い。
なお、ガス供給条件としては、
モノシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
ジクロロシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
モノシランガス供給時間:2秒以上10分以下
ジクロロシランガス供給時間:2秒以上10分以下
が例示される。
第3の実施の形態が、第2の実施の形態と異なる点は、図7に示すように、処理室13内へのCl元素を含むシラン系ガス種の供給と、シラン系ガス及びシラン系化合物ガスの供給とを実施している点である。具体的には、処理室13内にシラン系化合物ガス(ジシラン)とシラン系ガス(モノシラン)と塩素含有シラン系ガス(ジクロロシラン)とを交互に供給している点である。この場合、シラン系化合物ガス、シラン系ガス、及び塩素含有シラン系ガスの供給の間にN2等の不活性ガスを処理室13内に供給して、第21ガス供給ラインL21、第22ガス供給ラインL22、処理室13内に残留する原料ガスをパージすることが好ましい。第3の実施の形態のように、Cl元素を含むガス種とシラン系ガスとシラン系化合物ガスとを用いて、これらのガスを交互に供給すると、Cl元素を含むガス種によりシード層が絶縁膜上に形成され、このシード層のCl元素がシラン系ガス、例えばモノシランガス(SiH4)のSiで置換され、シード層の形成、置換が交互に繰り返されることによって、絶縁膜上にアモルファス、若しくはエピタキシャル、又はポリシリコン状態のシリコン膜がより安定し、より低温で成膜する。
なお、ガス供給条件としては、
モノシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
ジシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
ジクロロシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
モノシランガス供給時間:2秒以上10分以下
ジシランガス供給時間:2秒以上10分以下
ジクロロシランガス供給時間:2秒以上10分以下
が例示される。
なお、本実施の形態では、塩素含有シラン系ガス、シラン系ガス及びシラン系化合物ガスを交互に供給したが、塩素含有シラン系ガスを供給した後、シラン系ガス及びシラン系化合物ガスを同時に供給しても良い。
上述した第1〜第3の実施の形態は、いずれも2種類の原料ガスのうちの1種に塩素含有シラン系ガスを用いたが、第4の実施の形態では、塩素含有シラン系ガスを用いず、シラン系ガス(モノシラン)とシラン系化合物ガス(ジシラン、トリシラン)との2種類のガスを用いた場合を例示する。
ジシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
が例示される。
第5の実施の形態では、図9に示すように、処理室13内に第1ガスと、この第1ガス(シリコン元素及び塩素元素含有ガス)と異なる種類の第2ガスとの同時供給を実施して、少なくともウエハ6上に、アモルファス、若しくはエピタキシャル、又はポリシリコン状態のシリコン膜を形成する。
モノシランガス供給流量:50sccm以上2000sccm以下
ジクロロシランガス供給流量:50sccm以上2000sccm以下
が例示される。
第6の実施の形態は、シラン系ガス(シリコン元素含有ガス)と塩素含有シラン系ガス(シリコン元素及び塩素元素含有ガス)との2種類のガスを同時供給するという点では第5の実施の形態と同じであるが、第5の実施の形態と異なる点は、図10に示すように、シラン系ガスを1種ではなく、2種類用いる点である。この2種類のシラン系ガスとはシラン系化合物ガスと、この化合物ガスとは異なる種類のシランを含むシラン系ガスとである。図10の例では、シラン系化合物ガスにはジシラン(Si2H6)、トリシラン(Si3H8)などを、シラン系ガスにはモノシラン(SiH4)などを用いている。また、塩素含有シラン系ガスにはジクロロシラン、トリクロロシランなどを用いている。この第6の実施の形態によれば、Cl元素を含むシード層を形成しながら、シード層のCl元素が2種類のシラン系ガスのSi元素で置換されるので、絶縁膜上にシリコン膜がより安定して成膜する。
なお、ガス供給条件としては、
モノシランガス供給流量:50sccm以上2000sccm以下
ジシランガス供給流量:50sccm以上2000sccm以下
ジクロロシランガス供給流量:10sccm以上2000sccm以下
本発明の実施の形態によれば、以下に挙げる一つ又はそれ以上の効果を有する。
このほかにも、本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で種々様々変形実施可能なことは勿論である。
以下に、本発明の好ましい態様について付記する。
前記第1工程と前記第2工程の間に不活性ガスを供給するパージステップを更に有する半導体装置の製造方法が提供される。
前記シリコン膜の形成は、450℃以下で行われる半導体装置の製造方法が提供される。
前記第1工程は、前記第2工程の前に行われる半導体装置の製造方法が提供される。
6 ウエハ(基板)
7 ボート(基板処理用治具)
8 ボート搬入搬出口
10 反応炉
11 ヒータユニット(加熱装置)
12 プロセスチューブ
13 処理室
15 排気ライン
18 第1ノズル
19 コントローラ
28 第2ノズル
L1 第1ガス供給ライン
T1 第1ガス供給源
V1 第1開閉弁
M1 第1流量制御器
L21 第21ガス供給ライン
T21 第21ガス供給源
V21 第21開閉弁
M21 第21流量制御器
L22 第22ガス供給ライン
T22 第22ガス供給源
V22 第22開閉弁
M22 第22流量制御器
L3 第3ガス供給ライン
T3 第3ガス供給源
V3 第3開閉弁
M3 第3流量制御器
L4 第4ガス供給ライン
T4 第4ガス供給源
V4 第4開閉弁
M4 第4流量制御器
L5 第5ガス供給ライン
T5 第5ガス供給源
V5 第5開閉弁
M5 第5流量制御器
L6 第6ガス供給ライン
T6 第6ガス供給源
V6 第6開閉弁
M6 第6流量制御器
Claims (8)
- 基板に対してシリコン元素及び塩素元素を含有する第1ガスを供給することで、前記基板の表面上に存在する自然酸化膜または不純物を除去する第1工程と、
前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第1ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第2ガスを供給する第2工程と、
前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第1ガスおよび前記第2ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第3ガスを供給する第3工程と、を有し、
前記第1工程と前記第2工程とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする工程を挟んでこの順に行うと共に、前記第2工程と前記第3工程とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする工程を挟んでこの順に行うことにより、前記基板上にシリコン膜を形成する工程を有する半導体装置の製造方法。 - 前記第1ガスは、ジクロロシランガス、トリクロロシランガス、テトラクロロシランガス、およびヘキサクロロジシランガスのいずれかであり、前記第2ガスは、ジシランガス、およびトリシランガスのいずれかであり、前記第3ガスは、モノシランガスである請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記基板の表面には絶縁膜が形成されており、前記シリコン膜は前記絶縁膜上に形成される請求項1または2に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記基板上にシリコン膜を形成する工程では、前記第1工程と前記第2工程と前記第3工程とをこの順に繰り返す請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記基板上にシリコン膜を形成する工程では、前記第1工程と前記第2工程とをこの順に繰り返す請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 基板に対してシリコン元素及び塩素元素を含有する第1ガスを供給することで、前記基板の表面上に存在する自然酸化膜または不純物を除去する第1工程と、
前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第1ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第2ガスを供給する第2工程と、
前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第1ガスおよび前記第2ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第3ガスを供給する第3工程と、を有し、
前記第1工程と前記第2工程とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする工程を挟んでこの順に行うと共に、前記第2工程と前記第3工程とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする工程を挟んでこの順に行うことにより、前記基板上にシリコン膜を形成する基板処理方法。 - 基板を処理する処理室と、
前記処理室内の基板に対してシリコン元素及び塩素元素を含有する第1ガスを供給する第1ガス供給系と、
前記処理室内の基板に対して前記第1ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第2ガスを供給する第2ガス供給系と、
前記処理室内の基板に対して前記第1ガスおよび前記第2ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第3ガスを供給する第3ガス供給系と、
前記処理室内において、基板に対して前記第1ガスを供給することで、前記基板の表面上に存在する自然酸化膜または不純物を除去する第1処理と、前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第2ガスを供給する第2処理と、前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第3ガスを供給する第3処理と、を有し、前記第1処理と前記第2処理とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする処理を挟んでこの順に行うと共に、前記第2処理と前記第3処理とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする処理を挟んでこの順に行うことにより、前記基板上にシリコン膜を形成するように、前記第1ガス供給系、前記第2ガス供給系、および前記第3ガス供給系を制御するよう構成されるコントローラと、
を有する基板処理装置。 - 基板に対してシリコン元素及び塩素元素を含有する第1ガスを供給する第1ガス供給系と、
基板に対して前記第1ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第2ガスを供給する第2ガス供給系と、
基板に対して前記第1ガスおよび前記第2ガスとは異なる種類のシリコン元素を含有する第3ガスを供給する第3ガス供給系と、を有し、
基板に対して前記第1ガス供給系より前記第1ガスを供給することで、前記基板の表面上に存在する自然酸化膜または不純物を除去する第1処理と、前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第2ガス供給系より前記第2ガスを供給する第2処理と、前記自然酸化膜または前記不純物が除去された後の前記基板に対して前記第3ガス供給系より前記第3ガスを供給する第3処理と、を行い、前記第1処理と前記第2処理とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする処理を挟んでこの順に行うと共に、前記第2処理と前記第3処理とをそれらの間に前記基板上に残留するガスをパージする処理を挟んでこの順に行うことにより、前記基板上にシリコン膜を形成するように制御されるガス供給系。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015186342A JP6078604B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびガス供給系 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015186342A JP6078604B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびガス供給系 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012062763A Division JP5815443B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016001760A JP2016001760A (ja) | 2016-01-07 |
JP6078604B2 true JP6078604B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=55077176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015186342A Active JP6078604B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびガス供給系 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6078604B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6318188B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2018-04-25 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
TWI757478B (zh) * | 2017-05-02 | 2022-03-11 | 美商應用材料股份有限公司 | 形成鎢支柱的方法 |
JP7149890B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2022-10-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法及び成膜装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0457319A (ja) * | 1990-06-27 | 1992-02-25 | Toshiba Corp | 単結晶薄膜の形成方法 |
JP4324632B2 (ja) * | 2007-04-02 | 2009-09-02 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法および基板処理装置 |
JP5023004B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2012-09-12 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理方法及び基板処理装置 |
JP5495847B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2014-05-21 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理装置および基板処理方法 |
US8012859B1 (en) * | 2010-03-31 | 2011-09-06 | Tokyo Electron Limited | Atomic layer deposition of silicon and silicon-containing films |
JP5393895B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2014-01-22 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
JP5815443B2 (ja) * | 2012-03-19 | 2015-11-17 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 |
-
2015
- 2015-09-24 JP JP2015186342A patent/JP6078604B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016001760A (ja) | 2016-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5815443B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2013197307A5 (ja) | ||
KR101463073B1 (ko) | 성막 장치 | |
KR101813312B1 (ko) | 실리콘막의 성막 방법, 박막의 성막 방법 및 단면 형상 제어 방법 | |
JP5751895B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、クリーニング方法および基板処理装置 | |
JP5393895B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
US9177799B2 (en) | Semiconductor device manufacturing method and substrate manufacturing method of forming silicon carbide films on the substrate | |
US10283405B2 (en) | Method and apparatus for forming silicon film and storage medium | |
JP2021101486A (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置、およびプログラム | |
JP5697849B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JP2017005095A (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
KR20110097709A (ko) | 반도체 장치의 제조 방법과 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 | |
KR20170098706A (ko) | 성막 방법 | |
JP6078604B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびガス供給系 | |
KR20180111556A (ko) | 에칭 방법 및 에칭 장치 | |
KR20200030451A (ko) | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 프로그램 | |
JP2011166060A (ja) | 基板処理装置及び半導体装置の製造方法 | |
US10529721B2 (en) | Method and apparatus for forming boron-doped silicon germanium film, and storage medium | |
JP2015065447A (ja) | 薄膜の形成方法及び成膜装置 | |
US20060021570A1 (en) | Reduction in size of hemispherical grains of hemispherical grained film | |
KR101066137B1 (ko) | 반도체 장치의 제조 방법 및 기판 처리 장치 | |
JP6778139B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム | |
KR102726911B1 (ko) | 기판 처리 방법, 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치, 및 프로그램 | |
JP7536106B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、半導体装置の製造方法及び記録媒体 | |
CN115110059B (zh) | 半导体装置的制造方法、基板处理方法、记录介质和基板处理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6078604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |