JP6069694B2 - Inventory information generation program, inventory information generation method, inventory information generation apparatus, inventory information management system, and inventory information display apparatus - Google Patents
Inventory information generation program, inventory information generation method, inventory information generation apparatus, inventory information management system, and inventory information display apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP6069694B2 JP6069694B2 JP2012197619A JP2012197619A JP6069694B2 JP 6069694 B2 JP6069694 B2 JP 6069694B2 JP 2012197619 A JP2012197619 A JP 2012197619A JP 2012197619 A JP2012197619 A JP 2012197619A JP 6069694 B2 JP6069694 B2 JP 6069694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inventory
- date
- stock
- period
- graph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 210
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 51
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 32
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、在庫情報生成プログラム、在庫情報生成方法、在庫情報生成装置、在庫情報管理システム、及び、在庫情報表示装置に関する。 The present invention relates to an inventory information generation program, an inventory information generation method, an inventory information generation apparatus, an inventory information management system, and an inventory information display apparatus.
従来から、物流の管理における課題の抽出のため、製品や通い容器等の位置や量の管理を行う物流管理システムが実現されている(例えば、特許文献1、非特許文献1)。物流管理システムは、例えば、ある時点の製品や通い容器等の在庫の量や位置、状態を表示する機能や、在庫の位置や状態の履歴を表示する機能等を備える。
2. Description of the Related Art Conventionally, a distribution management system that manages the position and quantity of products, returnable containers, and the like has been realized in order to extract problems in distribution management (for example,
また、物流管理システムでは、履歴情報に基づく平均の在庫滞留期間や通い容器の回転率等を表示する。 In addition, the distribution management system displays an average inventory retention period based on the history information, the turnover rate of the return container, and the like.
履歴情報に基づく平均の在庫滞留期間や通い容器の回転率等が把握できれば、物流の管理状態の分析や課題の抽出に役立つ。ただし、消費期限を有する製品等の在庫に係る物流の管理状態の分析、課題を抽出するためには、さらに、在庫の物流状況のフローを把握する必要がある。在庫の物流状況のフローは、例えば、ある時点の在庫の状況(数、位置、在庫滞留日数等)や、その遷移等が分析されることによって把握される。 If the average inventory retention period based on history information and the turnover rate of returnable containers can be grasped, it will be useful for analyzing the management state of logistics and extracting issues. However, in order to analyze the management status of logistics related to the inventory of products with expiration dates, etc., and to extract issues, it is necessary to grasp the flow of the logistics status of the inventory. The flow of inventory distribution status is grasped by analyzing the status of inventory at a certain point in time (number, location, number of days of inventory retention, etc.), transition thereof, and the like.
しかしながら、単に、ある時点の在庫の状況を表示したとしても、在庫の物量状況のフローを人間が直感的に把握することが難しいことに発明者らは気付いた。具体的に、例えば、在庫の在庫滞留期間の内訳や、在庫滞留期間のサイクルの変化等を、人間に直感的に簡易に把握可能にさせることが困難であった。 However, the inventors have found that it is difficult for humans to intuitively grasp the flow of inventory status even if the inventory status at a certain point in time is simply displayed. Specifically, for example, it has been difficult for humans to easily and intuitively grasp the breakdown of the inventory retention period of the inventory, the change in the cycle of the inventory retention period, and the like.
そこで、本発明では、在庫状況の流れを簡易に把握可能な在庫情報生成プログラム、在庫情報生成方法、在庫情報生成装置、在庫情報管理システム、及び、在庫情報表示装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an inventory information generation program, an inventory information generation method, an inventory information generation apparatus, an inventory information management system, and an inventory information display apparatus that can easily grasp the flow of inventory status. .
第1の側面は、分析の対象品の在庫履歴情報を生成する在庫情報生成処理をコンピュータに実行させるコンピュータ読み取り可能な在庫情報生成プログラムであって、前記在庫情報生成処理は、複数個の対象品毎の入庫日及び出庫日を入力し、分析対象とする単位時間毎に、前記対象品の在庫滞留期間別の在庫量を算出する在庫滞留期間算出工程と、前記算出された前記対象品の在庫量が、前記単位時間毎に、前記在庫滞留期間が識別可能に、当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを生成するグラフ生成工程と、を有する。 A first aspect is a computer-readable inventory information generation program that causes a computer to execute inventory information generation processing for generating inventory history information of an analysis target product. The inventory information generation processing includes a plurality of target products. A stock dwell period calculation step of calculating a stock amount for each stock dwell period of the target product for each unit time to be analyzed by inputting a receipt date and a delivery date for each time, and the calculated stock of the target product And a graph generation step of generating an inventory graph whose quantity is expressed in descending order or ascending order of the inventory residence period so that the inventory residence period can be identified for each unit time.
第1の側面によれば、在庫状況の流れが簡易に把握可能になる。 According to the first aspect, the flow of inventory status can be easily grasped.
以下、図面にしたがって本発明の実施の形態について説明する。ただし、本発明の技術的範囲はこれらの実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された事項とその均等物まで及ぶものである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the technical scope of the present invention is not limited to these embodiments, but extends to the matters described in the claims and equivalents thereof.
[物流管理システム]
図1は、本実施の形態例における物流管理システムの一例を表す図である。同図の物流管理システムは、例えば、在庫管理装置1、在庫情報データベース22を有する。在庫情報データベース22は、例えば、工場や倉庫、小売店、物流センター等の複数の在庫拠点に設置される端末101〜104と通信を介して接続される。そして、在庫情報データベース22には、各在庫拠点の端末から、バーコードやRFID(Radio Frequency Identification)、キーボード等を介して、製品の入庫、及び、出庫の情報が入力される。そして、在庫管理装置1は、在庫情報データベース22に記憶された情報に基づいて、各在庫拠点の在庫の照会、及び、在庫の履歴情報の照会等を行う。
[Logistics management system]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a physical distribution management system according to the present embodiment. The physical distribution management system in FIG. 1 includes, for example, an
また、図1の物流管理システムは、例えば、さらに、受発注データベース200、受発注管理装置201を有する。受発注データベース200は、例えば、通信を介して接続された各在庫拠点の端末101〜104から入力される製品の受注情報を記憶する。受発注管理装置201は、受発注データベース200に基づいて、各在庫拠点の受発注の照会、及び、受発注の履歴情報の照会等を行う。
The distribution management system in FIG. 1 further includes, for example, a receiving /
なお、図1の本実施の形態例における物流管理システムは、受発注データベース200及び受発注管理装置201を有するが、この例に限定されるものではない。物流管理システムは、在庫情報管理システムとして、在庫管理装置1、及び在庫情報データベース22を有していればよい。
The distribution management system in the embodiment of FIG. 1 includes the ordering / receiving
[在庫管理装置1の構成]
図2は、図1の物流管理システムにおける在庫管理装置1の構成の一例を表す図である。在庫管理装置1は、例えば、プロセッサ12、外部インターフェース11、表示装置13、メモリ10を有し、バス14を介して相互に接続される。また、メモリ10には、在庫情報生成プログラム21が記憶され、在庫情報生成プログラム21がプロセッサ12と協働することによって、在庫情報の生成処理が実現される。また、在庫管理装置1は、外部インターフェース11を介して、在庫情報データベース22にアクセス可能である。
[Configuration of Inventory Management Device 1]
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the configuration of the
在庫情報データベース22には、例えば、物流管理システムの履歴情報テーブル等が格納される。物流管理システムの履歴情報テーブルは、例えば、管理対象の製品の識別名、当該製品が入庫される在庫場所、入庫量、入庫日時、出庫場所、出庫量、出庫日時などの情報を有するテーブルである。また、物流管理システムの履歴情報テーブルには、例えば、製品の入出庫単位の製品群毎に在庫IDが付与される。物流管理システムの履歴情報テーブルの具体例については、後述する。
The
そして、在庫情報生成プログラム21は、物流管理システムの履歴情報テーブル等に基づいて、分析の対象とするある製品の各入庫日及び各出庫日を入力とし、当該製品の在庫量が、単位時間毎に、在庫滞留期間が識別可能に表される在庫グラフを生成する。在庫滞留期間とは、ある在庫の出庫日時から入庫日時までの期間を示す。そして、在庫情報生成プログラム21によって生成された各グラフは、例えば、表示装置13によって表示される。在庫情報生成プログラム21の処理の詳細については、後述する。
Then, the inventory
[在庫グラフ]
ここで、在庫グラフの一例について説明する。本実施の形態例において、在庫グラフとは、管理の対象とする製品や、運搬される資材等を内包する通い容器(以下、対象品と称する)の所定の在庫拠点における在庫量の変移を表すグラフである。また、本実施の形態例における対象品は、管理を共通とする一の製品、または通い容器等である。在庫量の変移は、分析単位とされる所定の時間や日付で区切られる期間(以下、単位時間と称する)毎に表される。ここで、一般的な在庫グラフと、本実施の形態例における在庫グラフとを例示する。
[Inventory graph]
Here, an example of the inventory graph will be described. In the present embodiment, the inventory graph represents a change in inventory amount at a predetermined inventory base of a container to be managed, a return container (hereinafter referred to as a target product) containing materials to be transported, and the like. It is a graph. In addition, the target product in the present embodiment is one product that is commonly managed, a return container, or the like. The change in the inventory amount is expressed for each period (hereinafter referred to as unit time) divided by a predetermined time or date as an analysis unit. Here, a general inventory graph and an inventory graph in the present embodiment will be exemplified.
[一般的な在庫グラフ]
図3は、一般的な在庫グラフGAの一例を表す図である。同図には、1月1日から2月28日までの対象期間における対象品の在庫量の情報を示す在庫グラフGAと、対象品の入庫及び出庫の情報を示す入出庫グラフGDとが連動して表示される。在庫グラフGAの横軸は1日を単位とする時間を、縦軸は在庫量を示す。また、入出量グラフの横軸は時間を、縦軸は入庫量及び在庫量を示す。縦軸の正の方向は入庫量を、負の方向は出庫量を示す。
[General inventory graph]
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a general inventory graph GA. In the figure, an inventory graph GA indicating information on the inventory amount of the target product in the target period from January 1 to February 28 is linked with a warehouse graph GD indicating information on warehousing and delivery of the target product. Is displayed. The horizontal axis of the inventory graph GA represents time in units of one day, and the vertical axis represents the inventory amount. In addition, the horizontal axis of the input / output amount graph represents time, and the vertical axis represents the amount of goods received and the amount of inventory. The positive direction on the vertical axis indicates the amount of goods received, and the negative direction indicates the amount of goods left.
図3の在庫グラフGAによると、各時間の総在庫量が90を超えて推移していない。また、1月4日から2月7日の期間まで一定のサイクルで在庫量が変移しているのに対し、2月8日以降、在庫量の変移の仕方が変化している。このように、一般的な在庫グラフGAによると、在庫量の変移が判明する。しかしながら、対象品によっては、鮮度等の在庫の質が留意される必要性があり、各在庫の在庫滞留期間が把握される必要がある。図3の在庫グラフGAによると、在庫滞留期間が把握できない。このため、在庫の質が把握できず、各在庫に係る入庫、出庫の運用が適切に行われているか否かについて判定が行えない。 According to the inventory graph GA in FIG. 3, the total inventory amount at each hour does not change beyond 90. In addition, while the inventory amount has changed in a certain cycle from January 4 to February 7, the method of changing the inventory amount has changed since February 8. Thus, according to the general inventory graph GA, the change of the inventory quantity is found. However, depending on the target product, it is necessary to pay attention to the quality of inventory such as freshness, and it is necessary to grasp the inventory retention period of each inventory. According to the inventory graph GA of FIG. 3, the inventory retention period cannot be grasped. For this reason, the quality of inventory cannot be grasped, and it cannot be determined whether or not the operation of warehousing and unloading relating to each inventory is appropriately performed.
[本実施の形態例における在庫グラフ]
図4は、本実施の形態例における在庫情報生成プログラム21によって生成される在庫グラフgaの一例を表す図である。図4には、図3と同様にして、1月1日から2月28日までの対象期間における対象品の在庫量の情報を示す在庫グラフgaと、対象品の入庫及び出庫の情報を示す入出庫グラフgdとが連動して表示される。各グラフの横軸及び縦軸の意味は、図3のグラフと同様である。
[Inventory graph in this embodiment]
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an inventory graph ga generated by the inventory
図4の在庫グラフgaでは、在庫量の情報に加えて、在庫量における在庫滞留期間の内訳が識別可能に表される。例えば、1月4日の総在庫量は60であるが、そのうち濃いパターンで表示される在庫x1の在庫滞留期間は0〜10日であって、薄いパターンで表示される在庫x2の在庫滞留期間は10〜20日である。また、矢印z4の流れによると、1月4日に入庫された60の在庫x1、x2のうち、在庫x1が1月9日に在庫グラフgaからなくなっている。これにより、在庫x1が1月9日に出庫されたことがわかる。 In the inventory graph ga of FIG. 4, in addition to the information on the inventory amount, the breakdown of the inventory retention period in the inventory amount is identifiable. For example, the total inventory quantity on January 4 is 60, but the inventory retention period of inventory x1 displayed in a dark pattern is 0 to 10 days, and the inventory retention period of inventory x2 displayed in a thin pattern Is 10 to 20 days. Further, according to the flow of the arrow z4, out of the 60 stocks x1 and x2 received on January 4, the stock x1 disappears from the stock graph ga on January 9. As a result, it can be seen that the stock x1 was shipped on January 9.
このように、本実施の形態例における在庫グラフgaによると、在庫の在庫滞留期間が識別可能になる。また、単位時間(この例では、1日)毎の在庫の在庫滞留期間の内訳(比率、量等)や、在庫滞留期間の時系列の変化についても把握可能になる。これにより、在庫の質や、在庫の質に基づく物流のフローについてより直感的に把握可能になり、入庫及び出庫が適切に行われているか否かについての分析が可能になる。 Thus, according to the inventory graph ga in the present embodiment, the inventory retention period of inventory can be identified. In addition, it becomes possible to grasp the breakdown (ratio, amount, etc.) of the inventory retention period of the inventory per unit time (in this example, 1 day) and the time series change of the inventory retention period. As a result, it becomes possible to more intuitively understand the quality of inventory and the flow of physical distribution based on the quality of inventory, and it is possible to analyze whether or not warehousing and delivery are performed appropriately.
また、図4の在庫グラフgaによると、1月4日に入庫された在庫x1、x2に示されるように、一度に入庫された在庫x1、x2の在庫滞留期間が異なっている(z1)。これにより、一度に入庫された在庫が、複数回に分けて出庫されたことが把握可能になる。同様にして、複数回に分けて入庫された在庫が、一度に出庫されることについても把握可能になる。このように、本実施の形態例における在庫グラフgaによると、ある在庫における入庫、出庫の単位量についても容易に把握可能になる。 Further, according to the inventory graph ga of FIG. 4, as shown in the inventory x1 and x2 received on January 4, the inventory retention periods of the inventory x1 and x2 received at a time are different (z1). This makes it possible to grasp that the stock received at one time has been delivered in multiple times. Similarly, it is possible to grasp that the stock that has been received in a plurality of times is delivered at a time. Thus, according to the inventory graph ga in the present embodiment, it is possible to easily grasp the unit quantities of entering and leaving a certain stock.
また、図4の在庫グラフgaによると、2月13日に入庫された在庫滞留期間0〜10日の在庫x3が、2月18日に、先に存在する在庫x4、x5よりも前に出庫されている。このため、在庫x4、x5が出庫されず、その在庫滞留期間が20〜30日、30〜40日と長期化している。これは、在庫滞留期間の長い在庫x4、x5よりも、在庫滞留期間の短い在庫x3が先に出庫されており、入庫と出庫の関係がFIFO(First In, First Out)の関係になっていないことを示す(z3)。このように、本実施の形態例における在庫グラフgaによると、入庫と出庫の関係がFIFOの関係になっていないことが容易に把握可能になる。
Further, according to the inventory graph ga of FIG. 4, the inventory x3 of the
また、図4の在庫グラフgaにおいて、在庫滞留期間の長い在庫から順に降順に積み上げられている。このため、2月18日に、在庫x3、x4、x5のうち一番下に積み上げられた在庫x3が先にグラフに存在しなくなることにより、入庫と出庫の関係がFIFOの関係になっていないことが直感的に把握可能になる。 In addition, in the inventory graph ga of FIG. 4, the inventory is accumulated in descending order from the inventory with the long inventory retention period. For this reason, the stock x3 stacked at the bottom of the stocks x3, x4, and x5 on February 18 does not exist in the graph first, so the relationship between receipt and delivery is not a FIFO relationship. Can be grasped intuitively.
例えば、図4の在庫グラフgaのように、在庫滞留期間の長い順に(もしくは短い順に)、各棒グラフを積み上げることにより、FIFOの関係になっている入庫と出庫とのサイクルが数サイクル継続した場合、在庫滞留期間別に模様分け(もしくは色分け)されたそれぞれの在庫が、全体として例えば斜めの縞模様のような配置パターンをグラフ上で形成するようになる。FIFOの関係になっていないとしても、入庫と出庫とのサイクルが定期的に繰り返されていれば、在庫滞留期間別に模様分け(もしくは色分け)されたそれぞれの在庫はグラフ上で何等かの配置パターンを形成するようになる。一方、入庫と出庫のサイクルが定期的に繰り返されない状況であれば、在庫滞留期間別に模様分け(もしくは色分け)されたそれぞれの在庫は、グラフ上には配置パターンは現れない。 For example, as shown in the inventory graph ga in FIG. 4, when the inventory graph is accumulated in the longest (or shortest) order of the stock residence period, the cycle of warehousing and unloading in a FIFO relationship continues several times. Each of the stocks classified (or color-coded) according to the stock retention period forms an arrangement pattern such as an oblique stripe pattern as a whole on the graph. Even if they are not in a FIFO relationship, if the cycle of warehousing and leaving is periodically repeated, each inventory that is classified (or color-coded) according to the inventory retention period has some arrangement pattern on the graph. Will come to form. On the other hand, in a situation where the warehousing and unloading cycles are not repeated regularly, an arrangement pattern does not appear on the graph for each inventory that is classified (or color-coded) according to the inventory retention period.
このように、在庫滞留期間が、在庫滞留期間に基づいて一定の規定(降順、または昇順)にしたがって積み上げられることにより、入庫及び出庫が適切に行われているか否かについて、より直感的に把握可能になる。 In this way, the inventory retention period is accumulated according to a certain rule (descending order or ascending order) based on the inventory retention period, so that it is more intuitively grasped whether the warehousing and delivery are performed appropriately. It becomes possible.
さらに、図4の在庫グラフgaによると、1月4日から2月2日までの期間には在庫滞留期間0〜10日、10〜20日の在庫のみが存在するのに対し、2月3日以降の期間には、在庫滞留期間0〜10日、10〜20日の在庫に加え、在庫滞留期間20〜30日、30〜40日の在庫が存在する(z2)。これは、入庫及び出庫の運用が変化したことを意味する。このため、本実施の形態例における在庫グラフgaによると、入庫及び出庫の運用の変化についても把握可能になる。
Furthermore, according to the inventory graph ga of FIG. 4, in the period from January 4 to February 2, only the
このようにして、本実施の形態例における在庫グラフgaによると、各在庫の在庫滞留期間が把握可能になることにより、在庫滞留期間の時系列の変移や、各在庫の入庫、出庫の単位量について直感的に把握可能になる。このため、在庫に対応する入庫及び出庫が適切に行われているか否かの判定が可能になると共に、その運用の変化についても直感的に把握可能になる。これにより、在庫状況の流れについての分析及び課題の抽出が効率的に行われる。 In this way, according to the inventory graph ga in the present embodiment, the inventory retention period of each inventory can be grasped, so that the time series of the inventory retention period and the unit quantity of receipt and delivery of each inventory are changed. It becomes possible to grasp about intuitively. For this reason, it is possible to determine whether or not warehousing and delivery corresponding to the stock are properly performed, and it is possible to intuitively understand the change in operation. Thereby, analysis about the flow of inventory status and extraction of a subject are performed efficiently.
なお、図4では、在庫グラフgaに加えて、在庫グラフgaに対応する入出庫グラフgdが表示されてもよい。入出庫グラフgdでは、入庫及び出庫について、対応する在庫と在庫滞留期間が同一に表される。具体的に、在庫グラフgaにおける1月4日の在庫x1は、1月4日の入庫、及び、1月9日の出庫に対応する。このため、在庫グラフgaにおける1月4日の在庫x1と、1月4日の入庫、及び、1月9日の出庫は、在庫滞留期間が同一に、識別可能に表される。このように、在庫滞留期間に基づいて、在庫に対応する入庫日及び出庫日が容易に関連付け可能になる。これにより、各グラフを在庫滞留期間に基づいて時系列にトレース可能になり、在庫の流れを直感的に把握することを可能にする。これにより、在庫管理における分析及び課題の抽出がより効率的に行われる。 In FIG. 4, in addition to the inventory graph ga, an entry / exit graph gd corresponding to the inventory graph ga may be displayed. In the loading / unloading graph gd, the corresponding stock and the stock dwelling period are represented identically for loading and unloading. Specifically, the inventory x1 on January 4 in the inventory graph ga corresponds to the receipt on January 4 and the storage on January 9th. For this reason, the stock x1 on January 4 in the stock graph ga, the stock on January 4 and the stock on January 9 are represented with the same stock retention period so that they can be identified. As described above, the warehousing date and the evacuation date corresponding to the stock can be easily associated based on the stock residence period. As a result, each graph can be traced in time series based on the inventory retention period, and the inventory flow can be intuitively grasped. Thereby, analysis in inventory management and problem extraction are performed more efficiently.
[第1の実施の形態例]
続いて、図4で示した在庫グラフgaの生成処理について説明する。
[First Embodiment]
Next, a process for generating the inventory graph ga shown in FIG. 4 will be described.
[在庫グラフの生成処理の流れ]
図5は、本実施の形態例における在庫情報生成プログラム21による在庫グラフの生成処理の流れについて説明するフローチャート図である。本実施の形態例における在庫情報生成プログラム21は、ある複数量の対象品について、入庫日及び出庫日をそれぞれ入力し、分析対象とする単位時間毎に、対象品の在庫滞留期間別の在庫量を算出する。そして、在庫情報生成プログラム21は、算出された対象品の在庫量が、在庫滞留期間が識別可能に、単位時間毎に当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを生成する。
[Flow of inventory graph generation processing]
FIG. 5 is a flowchart for explaining the flow of the inventory graph generation process by the inventory
初めに、在庫情報生成プログラム21は、分析対象の在庫場所における在庫の入庫日時を抽出する(S11)。具体的に、在庫情報生成プログラム21は、複数の在庫場所の情報を有する物流管理システム履歴情報テーブルから、分析の対象期間における分析対象の在庫場所への入庫情報を有する在庫IDと、その入庫日時を抽出する。なお、抽出対象の在庫IDに対して、分析対象の製品名等の情報によって、さらに、情報のフィルタリングが行われてもよい。
First, the inventory
続いて、在庫情報生成プログラム21は、抽出した在庫IDに対応する在庫の出庫日時を抽出する(S12)。在庫情報生成プログラム21は、物流管理システム履歴情報テーブルから、在庫の移動及びその移動先を判定し、分析の対象期間における分析対象の在庫場所からの出庫情報を有する在庫IDと、その出庫日時を抽出する。
Subsequently, the stock
次に、在庫情報生成プログラム21は、在庫毎の在庫滞留期間を算出する(S13)。具体的に、在庫情報生成プログラム21は、工程S11、S12によって抽出された、分析対象の在庫場所への入庫情報を有する在庫IDについて、抽出した出庫日時から入庫日時を減算し、在庫滞留期間を算出する。なお、在庫情報生成プログラム21は、出庫日時を有していない在庫、即ち、未出庫の在庫については、入庫日時から基準日までの期間を未出庫滞留期間として算出する。基準日とは、例えば、分析の対象期間における最終日時である。これにより、物流管理システム履歴情報テーブルに基づいて、各在庫について在庫滞留期間の情報を有する入出庫状況テーブルが生成される。
Next, the inventory
なお、在庫滞留期間の算出について、出庫日、入庫日自体を在庫滞留期間に加算するか否か、及び、いずれか一方のみを在庫滞留期間に加算するか等の在庫滞留期間の定義を、ユーザによって変更可能にしてもよい。 Regarding the calculation of the inventory retention period, the user can define the inventory retention period, such as whether the delivery date, the receipt date itself is added to the inventory retention period, and whether only one of them is added to the inventory retention period. May be changed by
続いて、在庫情報生成プログラム21は、入出庫状況テーブルについて、在庫毎に、入庫日時まで遡って入庫日時から出庫日時までの情報として、在庫滞留期間、未出庫滞留期間を付与する(S14)。具体的に、在庫情報生成プログラム21は、入出庫状況テーブルにおけるそれぞれの在庫IDについて、対応する入庫日時から出庫日時までの各日時に対して在庫滞留期間、未出庫滞留期間を付与し、在庫滞留期間テーブルを生成する。
Subsequently, the inventory
ここで、工程S11〜S14の処理において、入力、及び、生成される各テーブルの具体例について説明する。まず、初めに、在庫情報生成プログラム21の入力となる物流管理システム履歴情報テーブルの具体例について説明する。
Here, specific examples of input and generated tables in the processes of steps S11 to S14 will be described. First, a specific example of a physical distribution management system history information table that is input to the inventory
[物流管理システム履歴情報テーブルの具体例]
図6は、物流管理システム履歴情報テーブルT1の一例を示す図である。同図の物流管理システム履歴情報テーブルT1は、製品A、製品Bの入出庫の履歴情報であって、在庫場所が東京または、大阪である入出庫の履歴情報を日時単位に有するテーブルである。また、物流管理システム履歴情報テーブルT1における各在庫には、移動対象の製品群毎に、在庫ID及び在庫量の情報が付与されている。
[Specific example of logistics management system history information table]
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the physical distribution management system history information table T1. The physical distribution management system history information table T1 in the same figure is the history information of the entry / exit of the product A and the product B, and has the history information of the entry / exit whose stock location is Tokyo or Osaka in the date unit. Further, each stock in the physical distribution management system history information table T1 is provided with information on a stock ID and a stock quantity for each product group to be moved.
在庫情報生成プログラム21は、例えば、物流管理システム履歴情報テーブルT1から、分析対象の在庫場所である東京への入庫情報を有する在庫IDと、その入庫日時を抽出する(S11)。これにより、在庫ID:1000/入庫日:1月1日、在庫ID:1010/入庫日:1月3日、在庫ID:1020/入庫日:1月5日、在庫ID:1030/入庫日:1月5日、在庫ID:1040/入庫日:1月10日の情報が抽出される。続いて、在庫情報生成プログラム21は、抽出した在庫IDに対応する在庫の出庫日時を抽出する(S12)。これにより、在庫ID:1000/出庫日:1月6日、在庫ID:1010/出庫日:1月8日、在庫ID:1020/出庫日:1月15日、在庫ID:1030/出庫日:未定、在庫ID:1040/出庫日:未定の情報が抽出される。
The inventory
続いて、在庫情報生成プログラム21は、在庫毎の在庫滞留期間を算出する(S13)。この例において、基準日は、例えば、1月15日である。これにより、在庫ID:1000/在庫滞留期間:5日、在庫ID:1010/在庫滞留期間:5日、在庫ID:1020/在庫滞留期間:10日、在庫ID:1030/未出庫滞留期間:10日(未出庫)、在庫ID:1040/未出庫滞留期間:5日(未出庫)の情報が抽出される。これにより、入出庫状況テーブルT2が生成される。
Subsequently, the inventory
[入出庫状況テーブルT2の具体例]
図7は、図6の物流管理システム履歴情報テーブルT1に基づいて生成される入出庫状況テーブルT2の一例と、在庫滞留期間テーブルT3の一例を示す図である。同図の上部分に表示される入出庫状況テーブルT2は、図5のフローチャート図における工程S11〜S13の処理によって生成されるテーブルである。
[Specific example of entry / exit status table T2]
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a loading / unloading situation table T2 generated based on the physical distribution management system history information table T1 of FIG. 6 and an example of an inventory retention period table T3. The entry / exit situation table T2 displayed in the upper part of the figure is a table generated by the processes of steps S11 to S13 in the flowchart of FIG.
図7の入出庫状況テーブルT2における行は在庫ID、列は日時を示す。入出庫状況テーブルT2は、各在庫IDについて、日付に対応する入出庫状況、出庫日に在庫滞留期間を有する。また、入出庫状況テーブルT2は、未出庫の在庫については、基準日に未出庫滞留期間を有する。この例において、入出庫状況テーブルT2は、製品Aの在庫場所が東京の入出庫状況を有する。 In the entry / exit status table T2 in FIG. 7, the row indicates the inventory ID, and the column indicates the date and time. The entry / exit status table T2 has, for each inventory ID, an entry / exit status corresponding to the date and an inventory retention period on the delivery date. In addition, the entry / exit status table T2 has an unissued retention period on the reference date for an unissued inventory. In this example, the entry / exit situation table T2 has an entry / exit situation in which the inventory location of the product A is Tokyo.
図6の物流管理システム履歴情報テーブルT1によると、東京への入庫情報を有する在庫ID:1000の入庫日は1月1日、出庫日は1月6日であって、在庫滞留期間は5日である。このため、入出庫状況テーブルT2は、在庫ID:1000について、1月1日に入庫された旨の情報、1月6日に出庫された旨の情報と対応する在庫滞留期間5日の情報を有する。また、同様にして、東京への入庫情報を有する在庫ID:1030の入庫日は1月5日、出庫日は未定であって、基準日に基づく未出庫滞留期間は10日である。このため、入出庫状況テーブルT2は、在庫ID:1030について、1月5日に入庫された旨の情報、基準日である1月15日に未出庫である旨の情報と、未出庫滞留期間10日の情報を有する。 According to the distribution management system history information table T1 of FIG. 6, the stock ID: 1000 having the stock information to Tokyo has a stock date of January 1, a stock date of January 6, and a stock retention period of 5 days. It is. For this reason, the entry / exit status table T2 includes information indicating that the inventory was received on January 1 for the inventory ID: 1000, and information corresponding to the inventory retention period of 5 days corresponding to the information indicating that the inventory was issued on January 6. Have. Similarly, the stock ID: 1030 having the stock information to Tokyo has a stock date of January 5, a stock date is undetermined, and a stock stock stay period based on the reference date is 10 days. For this reason, the entry / exit status table T2 includes the information indicating that the inventory ID: 1030 was received on January 5th, the information indicating that the inventory date is January 15th, which is the reference date, and the unshipped residence period. Has 10 days of information.
そして、工程S14として、入出庫状況テーブルT2が有する各在庫IDについて、対応する入庫日時から出庫日時までの各日時に対して在庫滞留期間、未出庫滞留期間が付与され、在庫滞留期間テーブルが生成される。 In step S14, for each inventory ID included in the entry / exit status table T2, an inventory retention period and an unexited residence period are assigned to each date and time from the corresponding entry date / time to the delivery date / time, and an inventory retention period table is generated. Is done.
[在庫滞留期間テーブルT3の具体例]
図7の中央部には、入出庫状況テーブルT2に基づいて、工程S14の処理によって生成される在庫滞留期間テーブルT3の一例が表される。同図の在庫滞留期間テーブルT3における行は在庫ID、列は日時を示す。在庫滞留期間テーブルT3は、各在庫IDについて、出庫日から入庫日の間における日付毎に在庫滞留期間、または、未出庫滞留期間の情報を有する。
[Specific example of inventory retention period table T3]
In the central part of FIG. 7, an example of an inventory retention period table T3 generated by the process of step S14 is represented based on the entry / exit situation table T2. In the inventory retention period table T3 in the figure, the rows indicate inventory IDs, and the columns indicate the date and time. The inventory retention period table T3 has information on the inventory retention period or the unreserved retention period for each date between the delivery date and the receipt date for each inventory ID.
この例において、入出庫状況テーブルT2は、在庫ID:1000について、入庫日:1月1日、出庫日:1月6日、在庫滞留期間5日の情報を有する。このため、在庫滞留期間テーブルT3は、在庫ID:1000について、入庫日:1月1日から出庫日:1月6日までの各日付に、在庫滞留期間5日の情報を有する。同様にして、在庫滞留期間テーブルT3は、在庫ID:1030について、入庫日:1月5日から基準日:1月15日までの各日付に、未出庫滞留期間10日の情報を有する。 In this example, the entry / exit situation table T2 has information about the inventory ID: 1000, the entry date: January 1, the exit date: January 6, and the inventory retention period of 5 days. For this reason, the inventory residence period table T3 has information on the inventory residence period of 5 days on each date from the entry date: January 1 to the delivery date: January 6 for the inventory ID: 1000. Similarly, the inventory retention period table T3 has information on the undelivered retention period of 10 days on each date from the entry date: January 5 to the reference date: January 15 for the inventory ID: 1030.
なお、図7の下部に表示される在庫滞留期間テーブルT4は、別の形態の在庫滞留期間テーブルT4である。在庫滞留期間テーブルT4は、各在庫IDについて、入庫日と出庫日の情報に加えて、在庫滞留期間、または、未出庫滞留期間の情報を有する。在庫滞留期間テーブルは、いずれの形態であってもよい。 The inventory retention period table T4 displayed at the bottom of FIG. 7 is another form of the inventory retention period table T4. The inventory retention period table T4 has information on the inventory retention period or the unreserved retention period for each inventory ID in addition to the information on the receipt date and the delivery date. The inventory residence period table may be in any form.
[在庫グラフ生成処理の続き]
図5のフローチャート図に戻り、在庫情報生成プログラム21は、続いて、各日時の在庫滞留期間別、未出庫滞留期間別の在庫量を計算する(S15)。具体的に、在庫情報生成プログラム21は、図7の在庫滞留期間テーブルT3において、日時単位(列方向)に在庫滞留期間が同一の在庫を検出し、在庫滞留期間別に、検出された在庫IDに対応する在庫量の総和を算出する。これにより、在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5が生成される。
[Continuation of inventory graph generation processing]
Returning to the flowchart of FIG. 5, the inventory
続いて、在庫情報生成プログラム21は、在庫滞留期間別、未出庫滞留期間別の在庫量を、在庫滞留期間、未出庫滞留期間別の降順、または、昇順にしたがって、積み上げグラフによって表示する(S16)。在庫情報生成プログラム21は、工程S15の処理によって生成された在庫滞留期間別の在庫量テーブルに基づいて、日付毎の在庫量を在庫滞留期間、未出庫滞留期間が識別可能に表示されるグラフを生成する。この例において、降順では在庫滞留期間が長い在庫がより上に積み上げられ、昇順では在庫滞留期間が長い在庫がより下に積み上げられる。
Subsequently, the inventory
[在庫滞留期間別の在庫量テーブルの具体例]
図8は、図7の在庫滞留期間テーブルT3に基づいて生成される在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5の一例を示す図である。在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5における行は在庫滞留期間、列は日時を示し、日時毎に在庫滞留期間、未出庫滞留期間毎の在庫量の情報を有する。
[Specific example of inventory quantity table by inventory retention period]
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an inventory amount table T5 for each inventory retention period generated based on the inventory retention period table T3 of FIG. In the inventory amount table T5 for each inventory retention period, the rows indicate the inventory retention periods, the columns indicate the date and time, and each date has information on the inventory amount for each inventory retention period and unissued residence period.
具体的に、図7の在庫滞留期間テーブルT3において、1月1日に滞留している在庫は、在庫ID:1000だけであり、在庫量は10である。このため、図8の在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5は、1月1日について、在庫滞留期間5日(滞留5日)の在庫が10である情報を有する。 Specifically, in the inventory retention period table T3 in FIG. 7, the inventory remaining on January 1 is only the inventory ID: 1000 and the inventory amount is 10. For this reason, the inventory amount table T5 for each inventory retention period in FIG. 8 has information that the inventory for the inventory retention period of 5 days (5 days of retention) is 10 for January 1.
また、図7の在庫滞留期間テーブルT3において、1月5日に滞留している在庫は、在庫ID:1000、在庫ID:1010、在庫ID:1020、在庫ID:1030である。そして、在庫ID:1000、在庫ID:1010の在庫滞留期間は5日間であり、各在庫IDの在庫量の総和は30である。また、在庫ID:1020の在庫滞留期間は10日間、在庫量は20であって、在庫ID:1030の在庫は未出庫であり、未出庫滞留期間は10日間、在庫量は20である。このため、図8の在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5は、1月5日について、在庫滞留期間5日(滞留5日)の在庫が30、在庫滞留期間10日(滞留10日)の在庫が20、未出庫滞留期間10日(未定10日)の在庫が20である情報を有する。
In addition, in the inventory retention period table T3 of FIG. 7, the inventory that remains on January 5 is inventory ID: 1000, inventory ID: 1010, inventory ID: 1020, and inventory ID: 1030. The stock retention period of the stock ID: 1000 and the stock ID: 1010 is 5 days, and the total stock quantity of each stock ID is 30. Further, the stock ID: 1020 has a stock retention period of 10 days and the stock quantity is 20, and the stock with the stock ID: 1030 has not been issued yet. The unissued residence period is 10 days and the stock quantity is 20. Therefore, in the inventory amount table T5 for each inventory retention period in FIG. 8, the inventory for the inventory retention period of 5 days (
[在庫グラフの具体例]
図9は、図8の在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5に基づいて生成される在庫グラフga−1の一例である。同図の在庫グラフga−1の横軸は日時、縦軸は在庫量であって、在庫量は在庫滞留期間が識別可能に表されている。また、この例では、在庫滞留期間が降順に積み上げられている。また、未出庫滞留期間についても、在庫滞留期間の上に、未出庫滞留期間の降順に積み上げられている。
[Specific example of inventory graph]
FIG. 9 is an example of an inventory graph ga-1 generated based on the inventory amount table T5 for each inventory retention period in FIG. The horizontal axis of the inventory graph ga-1 in the figure is the date and time, the vertical axis is the inventory quantity, and the inventory quantity is expressed so that the inventory retention period can be identified. Further, in this example, the stock residence periods are stacked in descending order. Further, the unshipped residence period is also stacked in the descending order of the unissued residence period on the inventory residence period.
このように、図6に示す物流管理システム履歴情報テーブルT1に基づいて、東京に入出庫される製品Aの入出庫日の情報に基づいて、日付単位の在庫量における在庫滞留期間が識別可能な在庫グラフga−1が生成される。これにより、各在庫の質を示す在庫滞留期間が判別可能になると共に、単位時間毎の在庫の在庫滞留期間の内訳(比率、量等)や、入出庫の単位量が在庫滞留期間に基づいて直感的に把握可能になる。また、対象期間における入出庫の運用の変化の有無についても容易に把握可能になる。これにより、在庫滞留期間に基づいて、各在庫に係る入庫及び出庫の状況が直感的に把握可能になり、入庫及び出庫が適切に行われているか否かの分析が効率的に行われることを可能にする。 As described above, based on the distribution management system history information table T1 shown in FIG. 6, the stock residence period in the stock quantity by date can be identified based on the information on the entry / exit date of the product A entered / exited in Tokyo. An inventory graph ga-1 is generated. This makes it possible to determine the inventory retention period that indicates the quality of each inventory, and the breakdown (ratio, quantity, etc.) of inventory retention period for each unit time and the unit quantity of loading / unloading are based on the inventory retention period. It becomes possible to grasp intuitively. In addition, it is possible to easily grasp whether or not there is a change in the operation of the warehouse in the target period. This makes it possible to intuitively grasp the status of warehousing and delivery related to each stock based on the inventory retention period, and efficiently analyzing whether or not warehousing and delivery are performed appropriately. to enable.
また、本実施の形態例における在庫グラフga−1において、在庫滞留期間の降順、または昇順に各在庫が積み上げられている。これにより、出庫による在庫の変化時に、在庫滞留期間の最も長い在庫から出庫されたか否かについてより直感的に把握可能になる。これにより、在庫に対応する入庫及び出庫が適切に行われているか否かが直感的に判別可能になるため、物流管理の分析、課題の抽出が効果的に行われる。 In addition, in the inventory graph ga-1 in the present embodiment, each inventory is stacked in descending order or ascending order of the inventory retention period. This makes it possible to more intuitively grasp whether or not the stock having the longest stock retention period has been delivered when the stock changes due to the delivery. As a result, it is possible to intuitively determine whether or not warehousing and delivery corresponding to the stock are properly performed, so that distribution management analysis and problem extraction are effectively performed.
また、本実施の形態例における在庫グラフga−1によると、出庫日が未確定の在庫について、基準日に基づいて算出される未出庫滞留期間についても識別可能に表示される。これにより、在庫の出庫日が未定であっても、基準日を起点とする未出庫滞留期間に基づく在庫の質の識別が可能になる。 In addition, according to the inventory graph ga-1 in the present embodiment, for an inventory whose shipping date is not yet determined, the unshipped residence period calculated based on the reference date is also displayed in an identifiable manner. This makes it possible to identify the quality of the inventory based on the unissued residence period starting from the reference date even if the inventory delivery date is undetermined.
なお、本実施の形態例において、在庫グラフga−1の横軸の単位である単位時間を一日としているがこの例に限定されるものではない。単位時間は、在庫の変動速度、移動速度に応じて、時間単位や週単位等に変更されてもよい。これに伴って、在庫グラフga−1の元となる各テーブルの時間の単位についてもあわせて変更される。 In the present embodiment, the unit time that is the unit of the horizontal axis of the inventory graph ga-1 is one day, but is not limited to this example. The unit time may be changed to a time unit, a week unit, or the like according to the inventory fluctuation speed and the movement speed. Along with this, the time unit of each table that is the basis of the inventory graph ga-1 is also changed.
[在庫グラフの別の形態1]
図10は、別の形態の在庫グラフga−2の一例を表す図である。同図の在庫グラフga−2は、図9の在庫グラフga−1に対して、出庫日が確定していない未出庫の在庫について、未出庫滞留期間の代わりに、在庫滞留期間未定である旨の情報を有する。
[Another form of inventory graph 1]
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of another form of the inventory graph ga-2. The inventory graph ga-2 in FIG. 9 indicates that the inventory retention period is undetermined instead of the unissued residence period for the unissued inventory for which the delivery date has not been confirmed, with respect to the inventory graph ga-1 in FIG. Information.
図8の在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5によると、1月5日の在庫について、出庫日が確定している在庫滞留期間5日間の在庫量は30であり、在庫滞留期間10日間の在庫量は20である。また、未出庫の在庫の在庫量は20である。このため、図10の在庫グラフga−1における1月5日の在庫について、在庫滞留期間5日間、在庫滞留期間10日間の各在庫量に加えて、出庫日未定の在庫20が出庫日未定の在庫として表される。これにより、単位時間毎の各在庫の在庫滞留期間が直感的に判別可能になると共に、出庫日が確定している在庫と、未確定の在庫との明確な識別が可能になる。
According to the inventory amount table T5 for each inventory retention period in FIG. 8, the inventory amount for the inventory retention period of 5 days for which the delivery date is fixed is 30 for the inventory on January 5, and the inventory for the inventory retention period of 10 days is 30. The amount is 20. In addition, the stock quantity of unreleased stock is 20. For this reason, for the inventory on January 5 in the inventory graph ga-1 of FIG. 10, in addition to the respective inventory quantities for the inventory retention period of 5 days and the inventory retention period of 10 days, the
[別の形態の在庫グラフの生成処理の流れ]
図11は、別の形態の在庫グラフga−2を生成する在庫情報生成プログラム21の処理の流れを説明するフローチャート図である。同図のフローチャート図において、工程S11、S12の処理は、図5のフローチャート図と同様である。
[Flow of processing to generate another form of inventory graph]
FIG. 11 is a flowchart for explaining the processing flow of the inventory
この例において、在庫情報生成プログラム21は、在庫毎の在庫滞留期間を算出するが、未出庫の在庫については在庫滞留期間を未定として設定する(S23)。次に、在庫情報生成プログラム21は、各在庫について、入庫日時から出庫日時までの情報として在庫滞留期間を付与するが、未出庫の在庫については在庫滞留期間未定の情報を付与する(S24)。続いて、在庫情報生成プログラム21は、各日時の在庫滞留期間別、在庫滞留期間未定の在庫量を計算する(S25)。続いて、在庫情報生成プログラム21は、分析対象の期間における単位時間毎に、各在庫滞留期間、在庫滞留期間未定の在庫量を積み上げグラフによって表示する(S26)。在庫滞留期間が降順で積み上げられる場合、在庫滞留期間未定の在庫量については、例えば、一番上位に積み上げられる。
In this example, the inventory
[在庫グラフの別の形態2]
図12は、さらに別の形態の在庫グラフga−3の一例を表す図である。同図の在庫グラフga−3は、図9の在庫グラフga−1に対して、出庫日が確定していない未出庫の在庫が表示されない。
[Another form of inventory graph 2]
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of another form of the inventory graph ga-3. The stock graph ga-3 in the same figure does not display the unissued stock for which the delivery date has not been finalized compared to the stock graph ga-1 in FIG.
前述したとおり、図8の在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5によると、1月5日の在庫について、出庫日が確定している在庫滞留期間5日間の在庫量は30であり、在庫滞留期間10日間の在庫量は20である。また、出庫日が確定していない在庫の在庫量は20である。このため、図12の在庫グラフga−3における1月5日の在庫について、在庫滞留期間5日間、在庫滞留期間10日間の在庫のみが表示される。これにより、出庫日が確定した在庫のみを対象として在庫滞留期間別に表示されるため、確定した在庫情報に基づく確実な分析が可能になる。 As described above, according to the inventory amount table T5 for each inventory retention period in FIG. 8, the inventory amount for the inventory retention period of 5 days for which the delivery date is fixed is 30 for the inventory on January 5, and the inventory retention period The stock for 10 days is 20. In addition, the stock quantity of the stock whose delivery date is not fixed is 20. For this reason, only the inventory with the inventory retention period of 5 days and the inventory retention period of 10 days is displayed for the inventory on January 5 in the inventory graph ga-3 of FIG. As a result, since only the inventory for which the delivery date is confirmed is displayed for each inventory residence period, it is possible to perform reliable analysis based on the confirmed inventory information.
[別の形態の在庫グラフの生成処理の流れ]
図13は、別の形態の在庫グラフga−3を生成する在庫情報生成プログラム21の処理の流れを説明するフローチャート図である。同図のフローチャート図において、工程S11、S12の処理は、図5のフローチャート図と同様である。また、工程S23、S24の処理は、図11のフローチャート図と同様である。
[Flow of processing to generate another form of inventory graph]
FIG. 13 is a flowchart for explaining the processing flow of the inventory
この例において、入庫日時から出庫日時までの情報として在庫滞留期間、在庫滞留期間未定の情報が付与されると(S24)、在庫情報生成プログラム21は、出庫日の確定している在庫を対象として、各日時の在庫滞留期間別の在庫量を計算する(S35)。続いて、在庫情報生成プログラム21は、分析対象の期間における単位時間毎に、各在庫滞留期間別の在庫量を積み上げグラフによって表示する(S36)。このとき、未出庫の在庫については、グラフに表示されない。
In this example, when information about the inventory retention period and the inventory retention period undetermined information is given as information from the entry date and time to the delivery date and time (S24), the inventory
以上のように、本実施の形態例における在庫情報生成プログラムによると、対象品の入庫日、及び、出庫日の情報に基づいて、単位時間毎の在庫量における在庫滞留期間が識別可能な在庫グラフが生成される。なお、在庫グラフにおいて、出庫日の確定していない在庫については、基準日を起点とする未出庫滞留期間、または、在庫滞留期間未定の情報として表示されてもよいし、表示されなくてもよい。また、出庫日の確定していない在庫の表示の有無について、ユーザによって選択可能にしてもよい。 As described above, according to the inventory information generation program in the present embodiment, the inventory graph that can identify the inventory retention period in the inventory quantity per unit time based on the information on the receipt date and the delivery date of the target product Is generated. In addition, in the inventory graph, the inventory for which the delivery date is not fixed may or may not be displayed as the undeparted residence period starting from the reference date, or the information that the inventory residence period is undetermined. . Moreover, you may make it selectable by the user about the presence or absence of the display of the stock which has not decided the delivery date.
これにより、在庫滞留期間の異なる各在庫の量や比率、時系列による変化が直感的に把握可能になる。このため、製品の入庫、出庫の運用の変化について把握可能になると共に、通い容器で運搬される資材等の消費順や消費量等、及び、その変化について把握可能になる。このように、在庫の在庫滞留期間に基づいて、在庫状況の流れが直感的に把握可能になる。 As a result, it is possible to intuitively grasp the amount and ratio of each stock having different stock residence periods and changes in time series. For this reason, it becomes possible to grasp the change in the operation of the product in and out of the product, and it is possible to grasp the order of consumption, the amount of consumption, and the like of the material transported in the return container and the change. In this way, the flow of inventory status can be intuitively grasped based on the inventory retention period of inventory.
また、本実施の形態例における在庫グラフにおいて、在庫滞留期間の降順、または昇順に各在庫が積み上げられていることにより、出庫による在庫の変化時に、在庫滞留期間の最も長い在庫から出庫されたか否かが直感的に把握可能になる。これにより、製品や、通い容器で運搬される資材等の出庫順が適切であるか否かが判別可能になり、在庫状況の流れの分析、課題の抽出が効率的に行われる。 In addition, in the inventory graph in this embodiment, each stock is stacked in descending order or ascending order of the inventory retention period, so whether or not the inventory with the longest inventory retention period has been issued when the inventory changes due to issue. Can be grasped intuitively. As a result, it is possible to determine whether the delivery order of products, materials transported in returnable containers, and the like is appropriate, and the analysis of the inventory status flow and the extraction of issues can be performed efficiently.
なお、本実施の形態例において、在庫滞留期間を、例えば、0〜10日、10〜20日のように10日範囲とした。しかしながら、この例に限定されるものではない。在庫滞留期間は、1日、数時間を単位として設定されてもよいし、在庫に変化が生じる所定の期間を単位として設定されてもよい。また、在庫滞留期間の範囲について、ユーザによって任意に選択可能にされてもよい。 In this embodiment, the stock residence period is set to a 10-day range such as 0 to 10 days and 10 to 20 days. However, it is not limited to this example. The stock residence period may be set in units of one day or several hours, or may be set in units of a predetermined period in which a change occurs in stock. In addition, the range of the stock residence period may be arbitrarily selected by the user.
また、本実施の形態例における各グラフにおいて、在庫滞留期間、及び、未出庫滞留期間は、網点や斜線等の異なるパターンによって識別可能に表される。しかしながら、この例に限定されるものではない。在庫滞留期間、及び、未出庫滞留期間は、異なる色によって識別可能に表示されてもよいし、グラフに在庫滞留期間や未出庫滞留期間が数値等により表示されることによって識別可能に表されてもよい。 Moreover, in each graph in the present embodiment, the stock residence period and the unissued residence period are represented by different patterns such as halftone dots and diagonal lines. However, it is not limited to this example. The inventory residence period and the unissued residence period may be displayed so as to be identifiable by different colors, or the inventory residence period and the unissued residence period are displayed in a graph so as to be identifiable. Also good.
[第2の実施の形態例]
第2の実施の形態例では、在庫情報生成プログラム21は、在庫グラフに加えて、在庫グラフと同様にして在庫滞留期間が識別可能に表される入庫グラフ及び出庫グラフを生成する。在庫滞留期間が各グラフ間で同一に表されることにより、ユーザは、在庫グラフにおけるある在庫に対応する入庫グラフにおける入庫、及び出庫グラフにおける出庫を、在庫滞留期間に基づいて直感的に関連付けることができる。これにより、ユーザは、在庫滞留期間に基づいて在庫の流れを容易に把握することができ、在庫の流れの分析及び課題の抽出をより効率的に行うことができる。
[Second Embodiment]
In the second embodiment, in addition to the inventory graph, the inventory
[各グラフの具体例]
図14は、第2の実施の形態例において生成される各グラフの具体例を示す図である。同図において、第1の実施の形態例で生成される在庫グラフga−1に加えて、横軸の時間を連動させた入庫グラフgb−1、出庫グラフgc−1が表示される。また、入庫グラフgb−1における各入庫、出庫グラフgc−1における各出庫は、在庫グラフga−1における対応する在庫と同一の在庫滞留期間が付与される。
[Specific examples of each graph]
FIG. 14 is a diagram illustrating a specific example of each graph generated in the second embodiment. In the figure, in addition to the inventory graph ga-1 generated in the first embodiment, a warehousing graph gb-1 and an evacuation graph gc-1 in which the time on the horizontal axis is linked are displayed. Each warehousing in the warehousing graph gb-1 and each warehousing in the warehousing graph gc-1 are given the same inventory retention period as the corresponding inventory in the inventory graph ga-1.
図14のグラフにおいて、例えば、在庫グラフga−1における在庫滞留期間10〜20日の在庫x11について、当該在庫x11と同一の在庫滞留期間として表示される入庫グラフgb−1における1月5日の入庫x12、及び、出庫グラフgc−1における1月15の出庫x13と容易に関連付けられる。また、例えば、入庫グラフgb−1における1月5日の入庫x12、x14は、在庫滞留期間10〜20日の入庫x12と、未出庫滞留期間10日の入庫x14を有する。これにより、1月5日に一度に入庫された製品が2回以上に渡って出庫されることが簡易に把握可能になる。
In the graph of FIG. 14, for example, for the inventory x11 of the
このように、第2の実施の形態例によると、在庫グラフga−1に加えて、在庫滞留期間が共通に表された入庫グラフgb−1、出庫グラフgc−1が生成されることによって、ユーザは、在庫の入庫日及び出庫日を直感的にトレースすることができると共に、在庫における入出庫の単位量を直感的に把握できる。このため、在庫の在庫滞留期間に基づいて、在庫のフローが容易に把握可能になり、分析及び課題の抽出がより効率的に行われる。 As described above, according to the second embodiment, in addition to the stock graph ga-1, the stock graph gb-1 and the stock graph gc-1 in which the stock residence period is commonly expressed are generated. The user can intuitively trace the storage date and the storage date of the inventory, and can intuitively grasp the unit quantity of the storage / extraction in the inventory. Therefore, the inventory flow can be easily grasped based on the inventory retention period of the inventory, and analysis and problem extraction are performed more efficiently.
続いて、第2の実施の形態例における在庫情報生成プログラム21におけるグラフの生成処理の流れについて説明する。
Next, the flow of graph generation processing in the inventory
[各グラフの生成処理の流れ]
図15は、第2の実施の形態例における在庫情報生成プログラム21の処理の流れを説明するフローチャート図である。本実施の形態例における在庫情報生成プログラム21は、第1の実施の形態例における在庫グラフの生成処理に加えて、さらに、入庫量が、対応する在庫の在庫滞留期間と同一に、識別可能に表される入庫グラフ、出庫量が、対応する在庫の在庫滞留期間と同一に、識別可能に表される出庫グラフを生成する。
[Flow of each graph generation process]
FIG. 15 is a flowchart for explaining the processing flow of the inventory
図15のフローチャート図における工程S11〜S15までの処理は、図5の第1の実施の形態例におけるフローチャート図と同様である。第2の実施の形態例において、在庫情報生成プログラム21は、各日時の在庫滞留期間別、未出庫滞留期間別の総在庫量を計算した後(S15)、各入庫日時における在庫滞留期間別、未出庫滞留期間別の入庫量を計算する(S46)。
The processes from step S11 to S15 in the flowchart in FIG. 15 are the same as those in the flowchart in the first embodiment in FIG. In the second embodiment, the inventory
具体的に、在庫情報生成プログラム21は、図7に示した在庫滞留期間テーブルT3において、列方向である日時毎に、当該日時が入庫日であって、在庫滞留期間が同一である在庫を検出し、その総和を入庫量として算出する。未出庫滞留期間が同一である在庫についても同様にして、入庫量の総和が算出される。これにより、在庫滞留期間別の入庫量テーブルが生成される。
Specifically, the inventory
続いて、在庫情報生成プログラム21は、各出庫日時における在庫滞留期間別、未出庫滞留期間別の出庫量を計算する(S47)。具体的に、在庫情報生成プログラム21は、図7に示した在庫滞留期間テーブルT3において、列方向である日時毎に、当該日時が出庫日であって在庫滞留期間が同一である在庫を検出し、その総和を出庫量として算出する。これにより、在庫滞留期間別の出庫量テーブルが生成される。このように、工程S46、S47の処理の結果、在庫滞留期間別の入庫量テーブル、在庫滞留期間別の出庫量テーブルが生成される。
Subsequently, the inventory
[在庫滞留期間別の入庫量テーブル、出庫量テーブル]
図16は、在庫滞留期間別の入庫量テーブルT6、在庫滞留期間別の出庫量テーブルT7の一例を示す図である。同図には、工程S46の処理で生成される在庫滞留期間別の入庫量テーブルT6と、工程S47の処理で生成される在庫滞留期間別の出庫量テーブルT7とが表示される。
[Incoming quantity table and outgoing quantity table for each stock period]
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a warehousing amount table T6 for each inventory retention period and a delivery amount table T7 for each inventory retention period. In the figure, a warehousing amount table T6 for each inventory residence period generated in the process of step S46 and a delivery amount table T7 for each inventory residence period generated in the process of step S47 are displayed.
在庫滞留期間別の入庫量テーブルT6における行は在庫滞留期間及び未出庫滞留期間、列は日時を示し、日時毎に、在庫滞留期間毎の入庫量の情報を有する。具体的に、在庫滞留期間別の入庫量テーブルT6は、1月1日について、在庫滞留期間5日(滞留5日)の在庫が10、入庫された旨の情報を有し、1月3日について、在庫滞留期間5日(滞留5日)の在庫が10、1月5日について、在庫滞留期間10日(滞留10日)の在庫が20、未出庫滞留期間10日(未定10日)の在庫が20、1月10日について、未出庫滞留期間10日(未定5日)の在庫が20入庫された旨の情報を有する。
The rows in the warehousing amount table T6 for each stock staying period indicate the stock staying period and the unshipped staying period, the columns indicate the date and time, and each date and time has information on the stocking amount for each stock staying period. Specifically, the stock amount table T6 for each stock residence period has information that the stock for the stock residence period of 5 days (5 days of residence) has been received for January 1, and has been received on January 3rd. The inventory of the inventory retention period of 5 days (5 days of retention) is 10, the inventory of January 5th, the inventory of the inventory retention period of 10 days (10 days of retention), and the unoccupied storage period of 10 days (undecided 10 days) For
また、在庫滞留期間別の出庫量テーブルT7における行は在庫滞留期間及び未出庫滞留期間、列は日時を示し、日時毎に、在庫滞留期間毎の出庫量の情報を有する。具体的に、在庫滞留期間別の出庫量テーブルT7は、1月6日について、在庫滞留期間5日(滞留5日)の在庫が10、出庫された旨の情報を有し、1月8日について、在庫滞留期間5日(滞留5日)の在庫が20、出庫された旨の情報を有する。 In addition, the rows in the outgoing quantity table T7 for each stock residence period indicate the stock residence period and the unreleased residence period, the columns indicate the date and time, and the information on the outgoing quantity for each stock residence period is provided for each date and time. Specifically, the stock amount table T7 for each stock stay period has information that the stock of the stock stay period of 5 days (5 days of stay) has been delivered for January 6, and that the stock has been delivered. , The stock has a stock retention period of 5 days (5 days of residence) and has information indicating that the stock has been delivered.
図15のフローチャート図において、続いて、在庫情報生成プログラム21は、第1の実施の形態例における在庫グラフに加えて、分析対象の期間における在庫滞留期間、未出庫滞留期間別の入庫量及び出庫量を、時間を同期させて、在庫滞留期間、未出庫滞留期間の降順、または、昇順に、積み上げグラフによって表示する(S48)。
In the flowchart of FIG. 15, the inventory
具体的に、在庫情報生成プログラム21は、図8の在庫滞留期間別の在庫量テーブルT5、図16の在庫滞留期間別の入庫量テーブルT6、在庫滞留期間別の出庫量テーブルT7に基づいて、在庫滞留期間、未出庫滞留期間を識別可能にした在庫量の変動のグラフ、入庫量の変動のグラフ、出庫量の変動のグラフを作成する。そして、在庫情報生成プログラム21は、それぞれのグラフを横軸の時間を同期させて表示する。入庫グラフ、出庫グラフにおける在庫滞留期間の積み上げ順は、在庫グラフと共通に設定される。
Specifically, the inventory
これにより、図6に示す物流管理システム履歴情報テーブルT1に基づいて、1日単位に在庫量が算出された在庫グラフ、及び、当該在庫グラフと在庫滞留期間が共通に識別可能に表される入庫グラフ、出庫グラフが生成される。なお、本実施の形態例では、入庫グラフと出庫グラフが生成されるが、入庫グラフのみが生成されてもよい。在庫グラフと入庫グラフが連動して生成されることにより、在庫と入庫の関連を在庫滞留期間に基づいて、直感的に把握可能になる。 Thereby, based on the physical distribution management system history information table T1 shown in FIG. 6, the inventory graph in which the inventory amount is calculated for each day, and the warehousing in which the inventory graph and the inventory retention period can be commonly identified. A graph and an outgoing graph are generated. In the present embodiment, a warehousing graph and a warehousing graph are generated, but only a warehousing graph may be generated. Since the inventory graph and the warehousing graph are generated in conjunction with each other, the relationship between the inventory and the warehousing can be intuitively grasped based on the inventory retention period.
以上のように、本実施の形態例における在庫情報生成プログラムによると、対象品の入庫日、及び、出庫日の情報に基づいて、単位時間毎の在庫量における在庫滞留期間が識別可能な在庫グラフに加えて、単位時間毎の入庫量、出庫量の両方またはいずれかが、対応する在庫の在庫滞留期間を識別可能に表される各グラフが生成される。 As described above, according to the inventory information generation program in the present embodiment, the inventory graph that can identify the inventory retention period in the inventory quantity per unit time based on the information on the receipt date and the delivery date of the target product In addition to the above, each graph is generated in which the storage amount and / or the output amount per unit time are represented so that the stock residence period of the corresponding stock can be identified.
これにより、各在庫の質を示す在庫滞留期間が判別可能になると共に、単位時間毎の在庫の在庫滞留期間の内訳(比率、量等)や、入出庫の量が在庫滞留期間に基づいて直感的に把握可能になる。また、対象期間における入出庫の運用の変化の有無についても容易に把握可能になる。このように、在庫の在庫滞留期間に基づいて、在庫状況の流れが直感的に把握可能になることにより、在庫状況の分析や課題の抽出がより効率的に行われる。また、在庫滞留期間の降順、または昇順に各在庫が積み上げられることにより、在庫滞留期間の最も長い在庫から出庫されたか否かについて直感的に判定可能になり、入庫及び出庫が適切に行われているか否かについても容易に判別可能になる。 This makes it possible to determine the inventory retention period that indicates the quality of each inventory, and the breakdown (ratio, amount, etc.) of the inventory retention period of the inventory per unit time and the amount of storage and retrieval are intuitive based on the inventory retention period. Can be grasped. In addition, it is possible to easily grasp whether or not there is a change in the operation of the warehouse in the target period. As described above, since the flow of the inventory status can be intuitively grasped based on the inventory retention period of the inventory, the inventory status analysis and the problem extraction are performed more efficiently. In addition, by stacking each inventory in descending order or ascending order of inventory retention period, it is possible to intuitively determine whether the inventory has been delivered from the inventory with the longest inventory retention period, and goods are received and delivered appropriately. It is also possible to easily determine whether or not there is.
さらに、各グラフにおいて在庫に対応する入庫、及び、出庫が在庫滞留期間を同一にして表されることにより、入庫及び出庫に基づく在庫状況の流れがより容易に把握可能になると共に、在庫の入庫、出庫の単位量についても容易に把握可能になる。これにより、在庫状況の流れの分析及び課題の抽出がさらに効果的に行われる。 In addition, the receipt and delivery corresponding to inventory in each graph are expressed with the same inventory retention period, so that the flow of inventory status based on receipt and delivery can be more easily grasped, and the receipt of inventory. Also, it is possible to easily grasp the unit amount of the delivery. Thereby, the analysis of the flow of the inventory status and the extraction of the issues are performed more effectively.
[入庫グラフの別の形態]
なお、第1の実施の形態例において、図10、図12において説明した別の形態の在庫グラフga−2、ga−3と同様にして、第2の実施の形態例における入庫グラフにおいても、出庫日が確定していない未出庫の入庫について、在庫滞留期間が未定である旨の情報を有していてもよいし、未出庫の入庫について表示されなくてもよい。
[Another form of the receipt graph]
In the first embodiment, in the same manner as the inventory graphs ga-2 and ga-3 of the other forms described in FIGS. 10 and 12, also in the warehousing graph in the second embodiment, Information regarding that the stock retention period is undetermined may be included for warehousing that has not yet been confirmed, and the warehousing may not be displayed.
[別の形態1]
図17は、第2の実施の形態例において生成される別の形態の在庫グラフ、入庫グラフの一例を表す図である。同図の在庫グラフga−2、入庫グラフgb−2は、図14の各グラフに対して、未出庫の在庫及び入庫について、在庫滞留期間が未定である旨の情報を有する。例えば、同図のグラフにおける、1月5日の在庫について、出庫日が確定していない在庫の在庫量は20である。このため、在庫グラフga−2における1月5日の在庫について、在庫滞留期間0〜10日間、在庫滞留期間10〜20日間の各在庫量に加えて、在庫x21が出庫日未定の在庫として表される。また、入庫グラフgb−2において、在庫x21に対応する入庫x22が在庫滞留期間未定の情報として表される。
[Another form 1]
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of another form of the inventory graph and the warehousing graph generated in the second embodiment. The stock graph ga-2 and the warehousing graph gb-2 in the same figure have information indicating that the stock retention period is undetermined with respect to each graph of FIG. For example, in the graph of the figure, the stock quantity of the stock for which the delivery date is not fixed for the stock on January 5 is 20. For this reason, for the inventory on January 5 in the inventory graph ga-2, in addition to the inventory quantities of the inventory retention period of 0 to 10 days and the inventory retention period of 10 to 20 days, the inventory x21 is represented as an inventory with an undecided delivery date. Is done. In addition, in the warehousing graph gb-2, the warehousing x22 corresponding to the inventory x21 is represented as information with an undetermined stock retention period.
これにより、本実施の形態例における在庫グラフ及び入庫グラフによると、単位時間毎に、在庫及び入庫に対応する在庫滞留期間が直感的に判別可能になると共に、出庫日が確定している在庫及び入庫と、出庫日が未確定の在庫及び入庫との明確な識別が可能になる。 Thereby, according to the inventory graph and the warehousing graph in the present embodiment, the inventory residence period corresponding to the inventory and the warehousing can be intuitively discriminated for each unit time, and the inventory with the confirmed delivery date and It is possible to clearly identify the receipt and the inventory and the receipt with an undecided delivery date.
[別の形態2]
図18は、第2の実施の形態例において生成されるさらに別の形態の在庫グラフ、入庫グラフの一例を表す図である。同図の在庫グラフga−3、入庫グラフgb−3には、図14の各グラフに対して、未出庫の在庫、当該在庫に対応する入庫の情報が含まれない。このため、在庫グラフga−3における1月5日の在庫について、出庫日が確定していない在庫(図17のx21)、入庫(図17のx22)は表示されない。
[Another form 2]
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of another form of the inventory graph and the warehousing graph generated in the second embodiment. The stock graph ga-3 and the warehousing graph gb-3 in the same figure do not include unstocked stock and warehousing information corresponding to the stock for each graph in FIG. For this reason, for the inventory on January 5 in the inventory graph ga-3, the inventory (x21 in FIG. 17) and the receipt (x22 in FIG. 17) for which the delivery date has not been determined are not displayed.
これにより、本実施の形態例における在庫グラフ及び入庫グラフによると、出庫日が確定した在庫及び入庫のみが表示されることにより、在庫滞留期間が確定した在庫情報及び入庫情報に基づく的確な分析が可能になる。 Thereby, according to the inventory graph and the warehousing graph in the present embodiment, only the inventory and the warehousing for which the delivery date is confirmed are displayed, so that an accurate analysis based on the inventory information and the warehousing information for which the inventory retention period is confirmed can be performed. It becomes possible.
[第3の実施の形態例]
第3の実施の形態例では、在庫情報生成プログラム21は、第2の実施の形態例で生成した入庫グラフ及び出庫グラフに代えて、入庫量を正の数、出庫量を負の数とする入出庫グラフを生成する。このような入出庫グラフによると入庫と出庫の関係をより直感的に把握可能であるため、ユーザは、在庫滞留期間に基づく在庫の流れをより容易に把握することができる。
[Third embodiment]
In the third embodiment, the inventory
[入出庫グラフの具体例]
図19は、第3の実施の形態例において生成される各グラフの具体例を示す図である。同図において、第1の実施の形態例で生成される在庫グラフga−1に加えて、横軸の時間を連動させ、入庫を正方向の情報、出庫を負方向の情報として有する入出庫グラフgd−1が表示される。入出庫グラフgd−1における各入出庫は、在庫グラフga−1における対応する在庫と同一の在庫滞留期間が付与され、識別可能に表示される。
[Specific example of entry / exit graph]
FIG. 19 is a diagram illustrating a specific example of each graph generated in the third embodiment. In the figure, in addition to the inventory graph ga-1 generated in the first embodiment, the time of the horizontal axis is interlocked, and a warehousing / exiting graph having warehousing as positive information and warehousing as negative information. gd-1 is displayed. Each entry / exit in the entry / exit graph gd-1 is given the same inventory retention period as the corresponding inventory in the inventory graph ga-1, and is displayed in an identifiable manner.
このように、在庫グラフga−1に加えて、入庫については正の値、出庫については負の値として表される入出庫グラフgd−1が生成されることによって、ユーザは、在庫に関連する入出庫の流れをより直感的に把握することができる。このような入出庫グラフgd−1が、在庫グラフga−1と在庫滞留期間別を共通にして連動して表示されることにより、ユーザは、在庫の流れをより効率的に、より直感的に把握することができる。これにより、分析及び課題の抽出がより効率的に行われる。 In this manner, in addition to the inventory graph ga-1, the entry / exit graph gd-1 represented as a positive value for warehousing and a negative value for warehousing is generated, whereby the user is related to the inventory. You can grasp the flow of loading and unloading more intuitively. By displaying such an entry / exit graph gd-1 in conjunction with the inventory graph ga-1 in common with the inventory retention period, the user can more efficiently and intuitively flow the inventory. I can grasp it. Thereby, analysis and problem extraction are performed more efficiently.
本実施の形態例における在庫情報生成プログラム21は、第2の実施の形態例において生成した在庫滞留期間別の入庫量テーブル(図16のT6)と滞留期間別の出庫量テーブル(図16のT7)に基づいて、出庫量を負の数とする新たな在庫滞留期間別の入出庫量テーブルを生成する。そして、在庫情報生成プログラム21は、在庫滞留期間別の在庫テーブル(図8のT5)、及び、在庫滞留期間別の入出量テーブルに基づいて、分析対象の期間における在庫滞留期間別の在庫グラフga−1、入出庫グラフgd−1を生成する。
The inventory
[入出庫量テーブルT8の具体例]
図20は、在庫滞留期間別の入出庫量テーブルT8の一例を表す図である。在庫滞留期間別の入出庫量テーブルT8における行は在庫滞留期間及び未出庫滞留期間、列は日時を示し、日時毎に在庫滞留期間毎の入出庫量の情報を有する。また、在庫滞留期間別の入出庫量テーブルT8において、出庫量は負の値として保持される。具体的に、在庫滞留期間別の入出庫量テーブルT8は、1月1日における10として在庫滞留期間5日の在庫が10入庫された旨の情報等を有し、1月6日における−10として在庫滞留期間5日の在庫が10出庫された旨の情報等を有する。
[Specific Example of Entry / Exit Amount Table T8]
FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a stock amount table T8 for each stock residence period. The rows in the storage / retrieval amount table T8 for each stock retention period indicate the stock retention period and the unreserved storage retention period, the columns indicate the date and time, and have information on the storage amount for each stock retention period for each date and time. Moreover, in the entering / exiting amount table T8 for each stock residence period, the leaving amount is held as a negative value. Specifically, the stock amount table T8 for each stock residence period has information indicating that 10 stocks in the
[入出庫グラフの別の形態1]
図21は、第3の実施の形態例において生成される別の形態の在庫グラフ、入出庫グラフの一例を表す図である。同図の在庫グラフga−2及び入出庫グラフgd−2は、出庫日が確定していない未出庫の在庫について、在庫滞留期間未定である旨の情報を有する。このため、在庫グラフga−2、及び、入出庫グラフgd−2において、未出庫の在庫x21及び入庫x22について、在庫滞留期間未定の情報を有する。
[Another form of the entry / exit graph 1]
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of another form of the inventory graph and the entry / exit graph generated in the third embodiment. The inventory graph ga-2 and the entry / exit graph gd-2 in the figure have information indicating that the inventory retention period is undetermined with respect to the unreleased inventory for which the delivery date is not fixed. For this reason, the inventory graph ga-2 and the receipt / exit graph gd-2 have information on the inventory dwell period undetermined for the stock x21 and the receipt x22 that have not been delivered.
[入出庫グラフの別の形態2]
図22は、第3の実施の形態例において生成されるさらに別の形態の在庫グラフ、入出庫グラフの一例を表す図である。同図の在庫グラフga−3及び入出庫グラフgd−3では、出庫日が確定した在庫及び入庫についてのみ表示される。このため、在庫グラフga−3における1月5日の在庫について、出庫日が確定していない在庫(図21のx21)、入出庫グラフgd−3における入庫(図21のx22)は表示されない。
[Another form of the entry / exit graph 2]
FIG. 22 is a diagram illustrating an example of another form of the inventory graph and the entry / exit graph generated in the third embodiment. In the inventory graph ga-3 and the entry / exit graph gd-3 in the same figure, only the inventory and the receipt with the confirmed delivery date are displayed. For this reason, regarding the inventory on January 5 in the inventory graph ga-3, the inventory for which the delivery date is not fixed (x21 in FIG. 21) and the receipt in the entry / exit graph gd-3 (x22 in FIG. 21) are not displayed.
以上のように、本実施の形態例における在庫情報生成プログラムによると、対象品の入庫日、及び、出庫日の情報に基づいて、単位時間毎の在庫量における在庫滞留期間が識別可能な在庫グラフに加えて、単位時間毎に、入出庫量が、正の方向を入庫量とし、負の方向を出庫量として、対応する在庫の在庫滞留期間を識別可能に表される入出庫グラフが生成される。 As described above, according to the inventory information generation program in the present embodiment, the inventory graph that can identify the inventory retention period in the inventory quantity per unit time based on the information on the receipt date and the delivery date of the target product In addition, for each unit time, a loading / unloading graph is generated that shows that the stock retention period of the corresponding inventory can be identified, with the loading / unloading amount as the loading amount in the positive direction and the loading amount as the negative direction. The
これにより、各在庫の質を示す在庫滞留期間が判別可能になると共に、単位時間毎の在庫の在庫滞留期間の内訳(比率、量等)や、入出庫の単位量が在庫滞留期間に基づいて直感的に把握可能になる。また、対象期間における入出庫の運用の変化の有無についても容易に把握可能になる。このように、在庫の在庫滞留期間に基づいて、在庫状況の流れが直感的に把握可能になることにより、在庫状況の分析や課題の抽出がより効率的に行われる。また、在庫滞留期間の降順、または昇順に各在庫が積み上げられることにより、在庫滞留期間の最も長い在庫から出庫されたか否かについて直感的に判定可能になり、入庫及び出庫が適切に行われているか否かについても容易に判別可能になる。 This makes it possible to determine the inventory retention period that indicates the quality of each inventory, and the breakdown (ratio, quantity, etc.) of inventory retention period for each unit time and the unit quantity of loading / unloading are based on the inventory retention period. It becomes possible to grasp intuitively. In addition, it is possible to easily grasp whether or not there is a change in the operation of the warehouse in the target period. As described above, since the flow of the inventory status can be intuitively grasped based on the inventory retention period of the inventory, the inventory status analysis and the problem extraction are performed more efficiently. In addition, by stacking each inventory in descending order or ascending order of inventory retention period, it is possible to intuitively determine whether the inventory has been delivered from the inventory with the longest inventory retention period, and goods are received and delivered appropriately. It is also possible to easily determine whether or not there is.
さらに、各グラフにおいて在庫に対応する入庫及び出庫が、正の方向を入庫とし、負の方向を出庫として、在庫滞留期間を同一にして表されることにより、入庫及び出庫に基づく在庫状況の流れがより容易に把握可能になる。これにより、在庫状況の流れの分析及び課題の抽出がより効果的に行われる。 In addition, in each graph, the warehousing and delivery corresponding to the inventory is expressed with the positive direction as the warehousing and the negative direction as the warehousing, and the stock retention period is the same. Can be grasped more easily. Thereby, the analysis of the flow of the inventory status and the extraction of the problem are performed more effectively.
なお、本実施の形態例における在庫情報生成プログラムによって生成される在庫グラフ、入庫グラフ、出庫グラフ、入出庫グラフにおいて、さらに、ある在庫と、対応する入庫、出庫が、在庫滞留期間の単位に識別可能に強調表示されてもよい。具体的に、例えば、在庫グラフにおいて、ある日時の在庫における在庫滞留期間の在庫がユーザによって選択された場合、入庫グラフ、出庫グラフ、及び、入出庫グラフにおける対応する入庫、出庫が点滅等の強調表示によって識別可能に表示されてもよい。これにより、より直感的に、在庫状況の流れが把握可能になる。 In addition, in the inventory graph, receipt graph, delivery graph, and entry / exit graph generated by the inventory information generation program in the present embodiment, a certain stock and the corresponding receipt and delivery are further identified as units of the inventory residence period. It may be highlighted as possible. Specifically, for example, in the inventory graph, when the inventory of the inventory retention period in the inventory at a certain date and time is selected by the user, emphasis such as the warehousing graph, the warehousing graph, and the corresponding warehousing and warehousing blinking in the warehousing and retrieval graph You may display so that identification is possible by display. This makes it possible to grasp the flow of inventory status more intuitively.
以上の実施の形態をまとめると、次の付記のとおりである。 The above embodiment is summarized as follows.
(付記1)
分析の対象品の在庫履歴情報を生成する在庫情報生成処理をコンピュータに実行させるコンピュータ読み取り可能な在庫情報生成プログラムであって、
前記在庫情報生成処理は、
複数個の対象品毎の入庫日及び出庫日を入力し、分析対象とする単位時間毎に、前記対象品の在庫滞留期間別の在庫量を算出する在庫滞留期間算出工程と、
前記算出された前記対象品の在庫量が、前記単位時間毎に、前記在庫滞留期間が識別可能に、当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを生成するグラフ生成工程と、を有する在庫情報生成プログラム。
(Appendix 1)
A computer-readable inventory information generation program for causing a computer to execute inventory information generation processing for generating inventory history information of an analysis target product,
The inventory information generation process includes:
An inventory retention period calculation step of inputting a receipt date and a delivery date for each of a plurality of target items, and calculating an inventory amount for each inventory retention period of the target item for each unit time to be analyzed.
A graph generation step of generating an inventory graph in which the calculated inventory amount of the target product is represented in descending order or ascending order of the inventory residence period so that the inventory residence period can be identified for each unit time; An inventory information generation program.
(付記2)
付記1において、
前記グラフ生成工程は、さらに、前記入庫日に基づく入庫量が、前記単位時間毎に、当該入庫量に対応する前記対象品の前記在庫滞留期間が識別可能に表される入庫グラフを生成する在庫情報生成プログラム。
(Appendix 2)
In
The graph generation step further includes an inventory for generating a warehousing graph in which the warehousing amount based on the warehousing date is identifiable for each unit time so that the stock residence period of the target product corresponding to the warehousing amount is identifiable. Information generation program.
(付記3)
付記2において、
前記グラフ生成工程は、さらに、前記出庫日に基づく出庫量が、前記単位時間毎に、当該出庫量に対応する前記対象品の前記在庫滞留期間が識別可能に表される出庫グラフを生成する在庫情報生成プログラム。
(Appendix 3)
In
The graph generation step further includes an inventory for generating an output graph in which the output amount based on the output date is represented for each unit time so that the stock residence period of the target product corresponding to the output amount can be identified. Information generation program.
(付記4)
付記1において、
前記グラフ生成工程は、さらに、前記入庫日に基づく入庫量、及び、前記出庫日に基づく出庫量が、前記単位時間毎に、当該入庫量及び当該出庫量に対応する前記対象品の前記在庫滞留期間が識別可能に、正方向を前記対象品の入庫量、負方向を前記出庫量として表される入出庫グラフを生成する在庫情報生成プログラム。
(Appendix 4)
In
In the graph generation step, the stock amount of the target product corresponding to the warehousing amount and the warehousing amount for each unit time, wherein the warehousing amount based on the warehousing date and the warehousing amount based on the evacuation date are An inventory information generation program for generating a receipt / exit graph in which a positive direction is represented as a receipt amount of the target product and a negative direction is represented as the exit amount so that a period can be identified.
(付記5)
付記1乃至4のいずれかにおいて、
前記在庫滞留期間は、所定の期間である在庫情報生成プログラム。
(Appendix 5)
In any one of
The inventory information generation program, wherein the inventory retention period is a predetermined period.
(付記6)
付記1乃至5のいずれかにおいて、
前記在庫滞留期間算出工程は、前記出庫日が確定していない前記対象品の在庫滞留期間を、基準日を基点として、前記入庫日から前記基準日までの期間を未出庫滞留期間として算出し、
前記グラフ生成工程において、前記出庫日が確定していない前記対象品に対応する情報については、当該未出庫滞留期間が識別可能に表される在庫情報生成プログラム。
(Appendix 6)
In any one of
The inventory residence period calculation step calculates the inventory residence period of the target product for which the delivery date has not been determined, the reference date as a base point, and the period from the receipt date to the reference date as an unissued residence period,
In the graph generation step, for information corresponding to the target product for which the shipping date is not fixed, an inventory information generating program in which the unshipped residence period is identifiable.
(付記7)
付記1乃至5のいずれかにおいて、
前記グラフ生成工程において、前記出庫日が確定していない前記対象品に対応する情報については、在庫滞留期間未定の情報として識別可能に表される在庫情報生成プログラム。
(Appendix 7)
In any one of
In the graph generation step, the information corresponding to the target item for which the shipping date is not fixed is an inventory information generation program that can be identified as information whose inventory retention period is undetermined.
(付記8)
付記1乃至5のいずれかにおいて、
前記グラフ生成工程において、前記出庫日が確定していない前記対象品に対応する情報については表されない在庫情報生成プログラム。
(Appendix 8)
In any one of
In the graph generation step, an inventory information generation program that is not represented for information corresponding to the target product for which the shipping date is not fixed.
(付記9)
付記1乃至8のいずれかにおいて、
前記在庫滞留期間は、模様、色、当該在庫滞留期間の表記のいずれか、または、その組み合わせによって、識別可能に表される在庫情報生成プログラム。
(Appendix 9)
In any one of
The inventory retention period is an inventory information generation program that can be identified by any one of a pattern, a color, a notation of the inventory retention period, or a combination thereof.
(付記10)
分析の対象品の在庫履歴情報を生成する在庫情報生成方法であって、
複数個の対象品毎の入庫日及び出庫日を入力し、分析対象とする単位時間毎に、前記対象品の在庫滞留期間別の在庫量を算出する在庫滞留期間算出工程と、
前記算出された前記対象品の在庫量が、前記単位時間毎に、前記在庫滞留期間が識別可能に、当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを生成するグラフ生成工程と、を有する在庫情報生成方法。
(Appendix 10)
An inventory information generation method for generating inventory history information of an analysis target product,
An inventory retention period calculation step of inputting a receipt date and a delivery date for each of a plurality of target items, and calculating an inventory amount for each inventory retention period of the target item for each unit time to be analyzed.
A graph generation step of generating an inventory graph in which the calculated inventory amount of the target product is represented in descending order or ascending order of the inventory residence period so that the inventory residence period can be identified for each unit time; A method for generating inventory information.
(付記11)
分析の対象品の在庫履歴情報を生成する在庫情報生成装置であって、
複数個の対象品毎の入庫日及び出庫日を入力し、分析対象とする単位時間毎に、前記対象品の在庫滞留期間別の在庫量を算出する在庫滞留期間算出手段と、
前記算出された前記対象品の在庫量が、前記単位時間毎に、前記在庫滞留期間が識別可能に、当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを生成するグラフ生成手段と、を有する在庫情報生成装置。
(Appendix 11)
An inventory information generation device that generates inventory history information of an analysis target product,
An inventory retention period calculation means for inputting a warehousing date and a delivery date for each of a plurality of target items, and calculating an inventory amount for each inventory retention period of the target item for each unit time to be analyzed;
A graph generating means for generating an inventory graph in which the calculated inventory quantity of the target product is expressed in descending order or ascending order of the inventory residence period so that the inventory residence period can be identified for each unit time; An inventory information generating apparatus having
(付記12)
分析の対象品の在庫履歴情報を管理する在庫情報管理システムであって、
複数個の対象品毎の入庫日及び出庫日を入力し、分析対象とする単位時間毎に、前記対象品の在庫滞留期間別の在庫量を算出する在庫滞留期間算出手段と、
前記算出された前記対象品の在庫量が、前記単位時間毎に、前記在庫滞留期間が識別可能に、当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを生成するグラフ生成手段と、
前記在庫グラフを表示させる表示手段と、を有する在庫情報管理システム。
(Appendix 12)
An inventory information management system for managing inventory history information of products to be analyzed,
An inventory retention period calculation means for inputting a warehousing date and a delivery date for each of a plurality of target items, and calculating an inventory amount for each inventory retention period of the target item for each unit time to be analyzed;
A graph generating means for generating an inventory graph in which the calculated inventory quantity of the target product is expressed in descending order or ascending order of the inventory residence period so that the inventory residence period can be identified for each unit time;
A stock information management system comprising: display means for displaying the stock graph.
(付記13)
分析の対象品の在庫履歴情報を表示する在庫情報表示装置であって、
複数個の対象品毎の入庫日及び出庫日を入力して算出された、分析対象とする単位時間毎の前記対象品の在庫滞留期間別の在庫量に基づいて、前記対象品の在庫量が、前記単位時間毎に、前記在庫滞留期間が識別可能に、当該在庫滞留期間の降順または昇順にしたがって表される在庫グラフを表示する表示手段を有する在庫情報表示装置。
(Appendix 13)
An inventory information display device that displays inventory history information of an analysis target product,
Based on the inventory amount of the target product for each unit time to be analyzed, calculated by inputting the receipt date and the delivery date for each of the plurality of target products, the inventory amount of the target product is An inventory information display device comprising: a display unit configured to display an inventory graph represented in descending order or ascending order of the inventory residence period so that the inventory residence period can be identified for each unit time.
1:在庫管理装置、10:メモリ、11:外部インターフェース、12:プロセッサ、13:表示装置、14:メモリ、21:在庫情報生成プログラム、22:在庫情報データベース 1: inventory management device, 10: memory, 11: external interface, 12: processor, 13: display device, 14: memory, 21: inventory information generation program, 22: inventory information database
Claims (7)
前記在庫情報生成処理は、
複数の対象品毎の入庫日の入力を受け付け、分析対象とする単位時間毎に、出庫済みの前記対象品については前記入庫日から出庫日までの期間を、未出庫の前記対象品については前記入庫日から特定の基準日までの期間を在庫滞留期間として算出し、
前記算出した単位時間毎の前記対象品の在庫量を前記在庫滞留期間の長さに基づき、降順または昇順に積み上げて表される在庫グラフと、前記入庫日毎の入庫量及び/または前記出庫日毎の出庫量に基づいた前記単位時間の入庫量及び/または出庫量を前記在庫滞留期間の長さに基づき、降順または昇順に積み上げて表したグラフを生成する、
ことを特徴とする在庫情報生成プログラム。 A computer-readable inventory information generation program for causing a computer to execute inventory information generation processing for generating inventory history information of a target product,
The inventory information generation process includes:
Accepting input of a warehousing date for each of a plurality of target products, and for each unit time to be analyzed, for the target products that have been issued, the period from the warehousing date to the date of delivery, Calculate the period from the date of goods receipt to a specific base date as the inventory retention period,
Based on the length of the stock dwell period, the stock graph of the target product for each calculated unit time is stacked and expressed in descending order or ascending order, the stock amount for each stock date, and / or the stock date. Generate a graph representing the amount of goods received and / or the amount of goods delivered based on the amount of goods delivered, stacked in descending order or ascending order based on the length of the inventory retention period,
An inventory information generation program characterized by that.
前記入庫日に基づく入庫量及び前記出庫日に基づく出庫量を、前記単位時間毎に、当該入庫量及び当該出庫量に対応する前記対象品の前記在庫滞留期間に応じて表し、更に、正方向を前記対象品の入庫量、負方向を前記出庫量として表す入出庫グラフを生成する
請求項1に記載の在庫情報生成プログラム。 In generating the graph,
The amount of goods received based on the date of goods receipt and the amount of goods shipped based on the date of goods delivered are represented for each unit time according to the stocked amount and the stock residence period of the target product corresponding to the stocked quantity, and in the positive direction The inventory information generation program according to claim 1, wherein a storage / ingress graph is generated in which a storage amount of the target product is stored and a negative direction is expressed as the storage amount.
請求項1または2に記載の在庫情報生成プログラム。 The stock retention period of the target product for which the delivery date has not been determined is calculated as an unissued retention period based on the period from the receipt date to the specific reference date, and the target product for which the delivery date has not been determined. The inventory information generation program according to claim 1 or 2, wherein the un-stored residence period is displayed as information corresponding to.
前記在庫情報生成方法は、
複数の対象品毎の入庫日の入力を受け付け、分析対象とする単位時間毎に、出庫済みの前記対象品については前記入庫日から出庫日までの期間を、未出庫の前記対象品については前記入庫日から特定の基準日までの期間を在庫滞留期間として算出し、
前記算出した単位時間毎の前記対象品の在庫量を前記在庫滞留期間の長さに基づき、降順または昇順に積み上げて表される在庫グラフと、前記入庫日毎の入庫量及び/または前記出庫日毎の出庫量に基づいた前記単位時間の入庫量及び/または出庫量を前記在庫滞留期間の長さに基づき、降順または昇順に積み上げて表したグラフを生成する、
ことを特徴とする在庫情報生成方法。 An inventory information generation method for generating inventory history information of a target product,
The inventory information generation method includes:
Accepting input of a warehousing date for each of a plurality of target products, and for each unit time to be analyzed, for the target products that have been issued, the period from the warehousing date to the date of delivery, Calculate the period from the date of goods receipt to a specific base date as the inventory retention period,
Based on the length of the stock dwell period, the stock graph of the target product for each calculated unit time is stacked and expressed in descending order or ascending order, the stock amount for each stock date, and / or the stock date. Generate a graph representing the amount of goods received and / or the amount of goods delivered based on the amount of goods delivered, stacked in descending order or ascending order based on the length of the inventory retention period,
The inventory information generation method characterized by the above.
複数の対象品毎の入庫日の入力を受け付け、分析対象とする単位時間毎に、出庫済みの前記対象品については前記入庫日から出庫日までの期間を、未出庫の前記対象品については前記入庫日から特定の基準日までの期間を在庫滞留期間として算出する在庫滞留期間算出手段と、
前記算出した単位時間毎の前記対象品の在庫量を前記在庫滞留期間の長さに基づき、降順または昇順に積み上げて表される在庫グラフと、前記入庫日毎の入庫量及び/または前記出庫日毎の出庫量に基づいた前記単位時間の入庫量及び/または出庫量を前記在庫滞留期間の長さに基づき、降順または昇順に積み上げて表したグラフを生成するグラフ生成手段と、
を有することを特徴とする在庫情報生成装置。 An inventory information generation device that generates inventory history information of a target product,
Accepting input of a warehousing date for each of a plurality of target products, and for each unit time to be analyzed, for the target products that have been issued, the period from the warehousing date to the delivery date, for the target products that have not yet been issued, An inventory residence period calculation means for calculating a period from the receipt date to a specific reference date as an inventory residence period;
Based on the length of the stock dwell period, the stock graph of the target product for each calculated unit time is stacked and expressed in descending order or ascending order, the stock amount for each stock date, and / or the stock date. A graph generating means for generating a graph in which the storage amount and / or the output amount of the unit time based on the output amount are stacked in descending order or ascending order based on the length of the stock residence period;
An inventory information generating apparatus characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197619A JP6069694B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | Inventory information generation program, inventory information generation method, inventory information generation apparatus, inventory information management system, and inventory information display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197619A JP6069694B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | Inventory information generation program, inventory information generation method, inventory information generation apparatus, inventory information management system, and inventory information display apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014052892A JP2014052892A (en) | 2014-03-20 |
JP6069694B2 true JP6069694B2 (en) | 2017-02-01 |
Family
ID=50611317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012197619A Expired - Fee Related JP6069694B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | Inventory information generation program, inventory information generation method, inventory information generation apparatus, inventory information management system, and inventory information display apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6069694B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180315009A1 (en) * | 2015-11-10 | 2018-11-01 | Hitachi, Ltd. | Inventory Analysis Device and Inventory Analysis Method |
JP2019101598A (en) * | 2017-11-30 | 2019-06-24 | 株式会社神戸製鋼所 | Intermediate stock quantity monitoring device and method |
JP7161333B2 (en) * | 2018-07-30 | 2022-10-26 | 株式会社オービック | Inventory valuation replacement candidate extraction device, inventory valuation replacement candidate extraction method, and inventory valuation replacement candidate extraction program |
CN109886376B (en) * | 2019-02-28 | 2022-10-14 | Oppo广东移动通信有限公司 | Quality deadline control method for electronic device, equipment and storage medium |
JP6779417B1 (en) * | 2019-11-06 | 2020-11-04 | 三菱電機株式会社 | Inventory cost calculation system, inventory cost calculation method and inventory cost calculation program |
CN113313438B (en) * | 2020-02-26 | 2024-09-24 | 北京京东振世信息技术有限公司 | Method and device for generating delivery form |
KR102431032B1 (en) * | 2020-08-27 | 2022-08-10 | 오스템임플란트 주식회사 | Apparatus for monitoring stock data using complex unit time scale and method thereof |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002087529A (en) * | 2000-09-13 | 2002-03-27 | Misawa Homes Co Ltd | Stock quantity display method and stock quantity adjusting method of article |
JP2002240949A (en) * | 2001-02-13 | 2002-08-28 | Toray Ind Inc | Method and device for supporting storage/deivery and inventory control, storage medium and program |
JP2003072918A (en) * | 2001-09-03 | 2003-03-12 | Toyobo Co Ltd | Stock management device, stock management program, memory medium and stock management method |
JP4498021B2 (en) * | 2004-06-14 | 2010-07-07 | 株式会社日本総合研究所 | Inventory management support system and support program |
JP4811600B2 (en) * | 2007-04-10 | 2011-11-09 | 大日本印刷株式会社 | Stock status confirmation system |
JP4656114B2 (en) * | 2007-09-21 | 2011-03-23 | 日本電気株式会社 | Object management apparatus and system, computer program, and data processing method |
JP2009187449A (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Hitachi East Japan Solutions Ltd | Method, program and device for processing inventory transition |
JP2010003112A (en) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Univ Of Tokyo | Management support device and management support method |
JP2010198340A (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Inventory management device and inventory management method |
-
2012
- 2012-09-07 JP JP2012197619A patent/JP6069694B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014052892A (en) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6069694B2 (en) | Inventory information generation program, inventory information generation method, inventory information generation apparatus, inventory information management system, and inventory information display apparatus | |
CA2934328C (en) | Systems and methods for replenishment of products in multiple locations | |
Ten Hompel et al. | Warehouse management | |
CN110414880B (en) | Inventory management device, inventory management method, and storage medium | |
CN104574013B (en) | It is determined that the method and apparatus of storage inventory distribution | |
US20170039503A1 (en) | Productivity evaluation systems and methods | |
CN110727754B (en) | Method and device for generating shelf thermodynamic diagram and electronic equipment | |
CN106777399A (en) | Regional warehouse goods collocation method and device | |
JP2014141313A (en) | Automatic article picking system | |
KR101479739B1 (en) | Product management stystem | |
Mukhammadzokir et al. | Warehouse Problems in Logistics. Systems and Their Digital Solutions | |
JP2012218861A (en) | Work flow line image display system for load transport vehicle, screen display device and screen display method | |
CN115989514A (en) | Commodity picking auxiliary method and device based on proximity sensor | |
CN105809385A (en) | Warehouse management system | |
JP5689714B2 (en) | Production or logistics management apparatus and production or logistics management method | |
US20150217937A1 (en) | Pick to light system | |
JP2009187449A (en) | Method, program and device for processing inventory transition | |
JP2012076878A (en) | Picking system of article stored in warehouse | |
US20220398530A1 (en) | Business support device, business support method, computer program, and business support system | |
WO2016208030A1 (en) | Work coaching allocation system and work coaching allocation method | |
JP2017165502A (en) | Article collecting work system, article collecting work method and article collecting work program | |
JP7336708B2 (en) | Business support system, business support device, terminal, business support method, business method, and computer program | |
Silapunt et al. | Design and development of the smart object for the IoT-enabled smart warehouse | |
US12067549B2 (en) | Systems and methods of image processing and shrinkage evaluation | |
JP5957722B2 (en) | Inventory management device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6069694 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |