JP6068243B2 - Expansion joint for road - Google Patents
Expansion joint for road Download PDFInfo
- Publication number
- JP6068243B2 JP6068243B2 JP2013086003A JP2013086003A JP6068243B2 JP 6068243 B2 JP6068243 B2 JP 6068243B2 JP 2013086003 A JP2013086003 A JP 2013086003A JP 2013086003 A JP2013086003 A JP 2013086003A JP 6068243 B2 JP6068243 B2 JP 6068243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- expansion joint
- opening
- anchor member
- expansion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 11
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 6
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 6
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 5
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Description
本発明は、道路橋等の継目部に設置される道路用伸縮継手に関する。なお、本明細書でいう「道路橋等の継目部」とは、道路と橋梁との継目部、橋梁どうしの継目部および高架橋における高架道路どうしの継目部を含む概念である。 The present invention relates to a road expansion joint installed at a joint portion of a road bridge or the like. The term “joint part of a road bridge or the like” as used herein is a concept including a joint part between a road and a bridge, a joint part between bridges, and a joint part between elevated roads in a viaduct.
道路橋等には、外気温による道路橋の床版の伸縮を吸収したり、車両の重量による変形などを許容したりするための遊間(隙間)が設けられており、その遊間の継目部には、伸縮継手が設置されている。 Road bridges are provided with a gap (gap) to absorb the expansion and contraction of the road bridge floor slab due to the outside temperature and to allow deformation due to the weight of the vehicle. The expansion joint is installed.
かかる伸縮継手には多くの形態があるが、特許文献1には、一対の波板が道路橋の継目部の長手方向に延びる波形の遊隙を形成するように橋長方向に間隔をおいて対峙し、各波板の背部に後打ちコンクリートが打設される伸縮継手が記載されている。 There are many forms of such expansion joints, but in Patent Document 1, a pair of corrugated plates are spaced apart in the bridge length direction so as to form a corrugated play extending in the longitudinal direction of the joint portion of the road bridge. There is described an expansion joint in which post-cast concrete is placed on the back of each corrugated sheet.
また、特許文献2には、相対する縦板と各縦板の上に溶接された片側櫛歯状の横板とを備え、互いの櫛歯が遊間を存して噛み合うように組み合わされ、各縦板の背部に後打ちコンクリートが打設される伸縮継手が記載されている。 Further, Patent Document 2 includes a vertical plate facing each other and a horizontal plate in one comb-like shape welded on each vertical plate, and the comb teeth are combined so that each other's comb teeth are in mesh with each other. An expansion joint is described in which post-cast concrete is cast on the back of a vertical plate.
これらの伸縮継手を設置する際には、吊り杆等の治具を用いて伸縮継手を所定の高さに吊り下げた状態で、床版から立ち上げた補強用連結筋と、上記の波板(縦板)から背面側に突出させた横アンカーとを、溶接によって連結した後、後打ちコンクリートを打設する。 When installing these expansion joints, the reinforcing connecting bars raised from the floor slab with the expansion joints suspended to a predetermined height using a jig such as a hanging rod, and the above corrugated plate After connecting the horizontal anchor projected from the (vertical plate) to the back side by welding, post-cast concrete is placed.
しかしながら、上記の伸縮継手は、後打ちコンクリートと一体化した構造となるため、強度や止水性の低下による取替作業を行う際には、床版の近傍まで後打ちコンクリートを破砕し、除去するとともに横アンカーと補強用連結筋との連結部を切断して既設の伸縮継手を撤去した後、床版から補強用連結筋を立ち上げ直し、この補強用連結筋と波板(縦板)から突出させた横アンカーとを溶接した上で、再度、後打ちコンクリートを打設する必要があり、多大な時間、労力およびコストを要するという問題があった。また、道路橋等の継目部における床版や止水構造等の補修を行う際にも同様の作業が必要であり、この場合、伸縮継手自体には異常がなくとも後打ちコンクリートと一体化しているため、その伸縮継手を再利用することはできなかった。 However, since the expansion joint has a structure integrated with post-cast concrete, when performing replacement work due to a decrease in strength or water stoppage, the post-cast concrete is crushed and removed to the vicinity of the floor slab. At the same time, after cutting the connecting portion between the horizontal anchor and the reinforcing connecting bar and removing the existing expansion joint, the reinforcing connecting bar is raised again from the floor slab. From the reinforcing connecting bar and the corrugated plate (vertical plate) After welding the protruding horizontal anchor, it is necessary to again place post-cast concrete, and there is a problem that much time, labor and cost are required. In addition, similar work is required when repairing floor slabs and water-stopping structures at joints such as road bridges. In this case, the expansion joint itself can be integrated with post-cast concrete even if there is no abnormality. Therefore, the expansion joint could not be reused.
本発明が解決しようとする課題は、伸縮継手として必要な強度や止水性を有するとともに、従来よりも取替作業を容易に行うことができ、しかも再利用が可能である道路用伸縮継手を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is to provide a road expansion joint that has the strength and water-stopping properties required for an expansion joint, can be replaced more easily than before, and can be reused. There is to do.
本発明の道路用伸縮継手は、道路橋等の継目部に設置される道路用伸縮継手であって、前記継目部の長手方向に延び、かつ当該継目部の伸縮を許容する遊間を挟んで対向して配置される一対のボックスと、前記一対のボックスの相対する正面壁からそれぞれ相対するボックスの正面壁側に向けて一定の隙間部を保持した状態で突設する一対の突合せ部とを備え、前記ボックスの背面壁に前記継目部の長手方向に並ぶように複数の第1開口部を設けるとともに、前記ボックスの上面壁に第2開口部を設け、前記第1開口部から前記ボックス内に挿通させたアンカー部材を固定する固定手段を当該ボックス内に配置し、前記固定手段による前記アンカー部材との固定および固定解除を前記第2開口部から行えるようにしたことを特徴とするものである。 The expansion joint for road according to the present invention is a road expansion joint installed at a joint portion of a road bridge or the like, and extends in the longitudinal direction of the joint portion, and is opposed across a gap allowing expansion and contraction of the joint portion. A pair of boxes, and a pair of butting portions projecting in a state where a certain gap portion is held from the front wall facing the pair of boxes toward the front wall side of the opposing box. A plurality of first openings are provided on the back wall of the box so as to be aligned in the longitudinal direction of the seam, and a second opening is provided on the top wall of the box, and the first opening is provided in the box. A fixing means for fixing the inserted anchor member is disposed in the box, and the fixing means can be fixed to and released from the anchor member from the second opening. That.
このように本発明の伸縮継手では、固定手段によるアンカー部材との固定および固定解除をボックスの上面壁に設けた第2開口部から行うことができるので、従来のように伸縮継手から突出させたアンカー部材と補強用連結筋との連結部の切断を行うことなく、固定手段によるアンカー部材の固定を解除すれば伸縮継手を取り外すことができ、伸縮継手を設置する際も、残置されたアンカー部材と補強用連結筋をそのまま使用することができる。したがって、伸縮継手の取替作業が容易であり、その再利用も可能となる。また、本発明の伸縮継手はボックス構造を有するので、後打ちコンクリートを打設する必要がなく、ボックスの背面壁までアスファルトによる舗装をすることができる。しかも、車両通行で伸縮継手に繰り返し発生する荷重や衝撃に対し十分な強度を有し、伸縮継手として必要な止水性も問題なく発揮できる。 As described above, in the expansion joint of the present invention, the anchor member can be fixed and released from the second opening provided on the upper wall of the box by the fixing means. The expansion joint can be removed if the anchor member is fixed by the fixing means without cutting the connecting portion between the anchor member and the reinforcing connecting bar, and the remaining anchor member is also installed when the expansion joint is installed. The reinforcing connecting bars can be used as they are. Therefore, the replacement work of the expansion joint is easy and can be reused. Moreover, since the expansion joint of the present invention has a box structure, it is not necessary to place post-cast concrete, and asphalt can be paved to the back wall of the box. And it has sufficient intensity | strength with respect to the load and impact which generate | occur | produce repeatedly in an expansion joint by vehicle passage, and can also exhibit the water stop required as an expansion joint without a problem.
本発明では、前記第1開口部から前記ボックスの下面壁につながる切欠部を設け、前記第1開口部からボックス内に挿通させたアンカー部材が前記切欠部を通過できるようにすることができる。これにより、固定手段によるアンカー部材の固定を解除した後、伸縮継手をそのまま上方に引き抜くことが可能となり、取替作業の負荷がさらに軽減される。 In the present invention, it is possible to provide a notch portion connected to the lower wall of the box from the first opening portion, and to allow the anchor member inserted into the box from the first opening portion to pass through the notch portion. As a result, after the anchor member is fixed by the fixing means, the expansion joint can be pulled out as it is, and the load of the replacement work is further reduced.
また、本発明では、前記ボックスの上部背面側に切欠段部を設け、この切欠段部の底面壁に前記第2開口部を設けることができる。これにより、伸縮継手周囲の舗装構造を、切欠段部の底面壁の位置までをコンクリート、それより上をアスファルトの2層構造とすることができる。そうすれば伸縮継手周囲の舗装は、その周辺の舗装と同じように摩耗するため、伸縮継手周囲の舗装部分に段差が発生しにくくなり、車両通行時の衝撃、振動、騒音を防止することができる。また、切欠段部の底面壁の位置まで舗装を除去すれば伸縮継手の取り外しが可能となり、伸縮継手周囲の舗装を除去する範囲が狭くて済み、作業負荷(時間、労力、コスト)を軽減できる。さらに、第2開口部は、アスファルトにより覆われて路面に露出することはないので、第2開口部の破損や第2開口部からの土砂、ゴミの侵入等を防ぐことができる。 Moreover, in this invention, a notch step part can be provided in the upper back side of the said box, and the said 2nd opening part can be provided in the bottom face wall of this notch step part. Thereby, the pavement structure around the expansion joint can be made into a two-layer structure of concrete up to the position of the bottom wall of the notch step portion and asphalt above it. Then, the pavement around the expansion joint wears out in the same way as the surrounding pavement, so it is difficult for steps to occur in the pavement area around the expansion joint, and it is possible to prevent impact, vibration, and noise when passing through the vehicle. it can. In addition, if the pavement is removed to the position of the bottom wall of the notch step, the expansion joint can be removed, and the range for removing the pavement around the expansion joint can be narrowed, reducing the work load (time, labor, cost). . Furthermore, since the second opening is covered with asphalt and is not exposed to the road surface, damage to the second opening, earth and sand from the second opening, and intrusion of dust can be prevented.
さらに、本発明において前記固定手段は、前記第1開口部からボックス内に挿通させたアンカー部材に形成した雄ネジ部に装着されるナットと、前記アンカー部材に装着され、前記ボックスの背面壁の内面に設けた凹陥部に嵌り込む位置決め部材とを有するものとすることができる。これにより、車両の通行により伸縮継手に繰り返し発生する荷重や衝撃に対し、伸縮継手が上下方向に動くことを確実に防止できる。 Further, in the present invention, the fixing means includes a nut attached to a male screw portion formed in an anchor member inserted into the box from the first opening, and attached to the anchor member, And a positioning member that fits into a recessed portion provided on the inner surface. Thereby, it is possible to reliably prevent the expansion joint from moving in the vertical direction against a load or an impact repeatedly generated in the expansion joint due to the passage of the vehicle.
本発明によれば、道路橋等の継目部に設置されている伸縮継手の取替作業を従来よりも容易に行うことができる。また、一旦取り外した伸縮継手を再利用することもできる。したがって、道路橋等の継目部の維持管理性を優れたものとすることができ、維持管理コストも低減することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the replacement | exchange operation | work of the expansion joint installed in the joint parts, such as a road bridge, can be performed more easily than before. In addition, the expansion joint once removed can be reused. Therefore, it is possible to improve the maintainability of the joint portion such as a road bridge, and it is possible to reduce the maintenance cost.
以下、図面に示す実施例に基づき本発明の実施の形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below based on examples shown in the drawings.
図1は、一実施例による伸縮継手を道路橋等の継目部に設置した状態を示す概略縦断面図、図2は、図1の伸縮継手をアンカー部材とともに上方から見た部分破断斜視図、図3はこれを下方から見た部分破断斜視図である。また、図4は、図1の伸縮継手の固定手段部分を分解して示す部分破断斜視図、図5は、固定手段を取り付けるボックスの内部構造を示す斜視図である。なお、図2および図3において伸縮継手の端部は伸縮装置の長手方向の途中を縦に切断した面を示している。 FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view showing a state in which an expansion joint according to an embodiment is installed at a joint portion of a road bridge, etc., FIG. 2 is a partially broken perspective view of the expansion joint of FIG. FIG. 3 is a partially broken perspective view of this as seen from below. 4 is a partially broken perspective view showing the fixing means portion of the expansion joint of FIG. 1 in an exploded manner, and FIG. 5 is a perspective view showing the internal structure of the box to which the fixing means is attached. 2 and 3, the end portion of the expansion joint indicates a surface obtained by vertically cutting the middle of the expansion device in the longitudinal direction.
道路橋等の継目部(以下、単に「継目部」という。)において、道路橋の各床版10間の床版遊間11を挟んで伸縮継手20が設置されている。
An
伸縮継手20は、継目部の長手方向に延び、かつ当該継目部の伸縮を許容するために床版遊間11を挟んで対向して配置される一対のボックス21を有する。この一対のボックス21には、その相対する正面壁上部からそれぞれ相対するボックス21の正面壁側に向けて一定の隙間部を保持した状態で突き出した一対の突合せ部22が設けられている。具体的には各突合せ部22は、道路橋等の継目部の長手方向に沿って交互に形成された凸部22aおよび凹部22bを有し、相対する凸部22aおよび凹部22bが互いに噛み合うことで一対の突合せ部22が構成されている。
The
各ボックス21はダクタイル鋳鉄製であり、その上部背面側に切欠段部23を有する。また、各ボックス21の内部は空洞であり、その背面壁には継目部の長手方向に並ぶように複数の第1開口部24(図5参照)が設けられている。また、切欠段部23の底面壁23aには第1開口部24の位置に対応してそれぞれ第2開口部25が設けられている。
Each
図4に明確に表れているように、第1開口部24からボックス21内にアンカー部材40の一端が挿通され、そのアンカー部材40の一端に形成した雄ネジ部に、固定手段としてナット26が座金26aを介して装着されている。このナット26により、アンカー部材40がボックス21に対して固定される。本実施例では、アンカー部材40を確実に固定するため、ナット26のほかに位置決め部材27を使用している。位置決め部材27はリング状の形状を有し、アンカー部材40の一端に嵌め込まれている。この位置決め部材27はアンカー部材40を固定する際に、ボックス21の背面壁の内面に設けた凹陥部28に嵌め込まれる。凹陥部28には、工具挿入孔28aが連通して設けられている。これらの固定手段(ナット26および位置決め部材27)によるアンカー部材40の固定は、第2開口部25から工具等を差し込むことで行うことができる。なお、固定手段としてのナット26および位置決め部材27は本実施例のように別部材で構成するほか、これらを一体化した一つの部材で構成してもよい。
As clearly shown in FIG. 4, one end of the
また、図2および図3に表れているように、本実施例では、ボックス21の背面壁の外面側においても、アンカー部材40に座金29aを介してナット29を装着し、アンカー部材40をより確実に固定するようにしている。
Further, as shown in FIGS. 2 and 3, in this embodiment, the
図3および図5を参照すると、ボックス21にはその背面壁に設けた第1開口部24からボックス21の下面壁につながる切欠部30が設けられている。この切欠部30は、後述する伸縮継手20の取替作業の際、既設の伸縮継手20を上方に引き抜くときにアンカー部材40を通過させるために設けている。
Referring to FIGS. 3 and 5, the
また、図2を参照すると、ボックス21の切欠段部23部分には、突合せ部22の各凸部22aと整合する位置において背面側に張り出す柱状の張出部31を設けている。この張出部31はボックス21の強度を向上させる補強リブの機能を持つ。また、伸縮継手20を積雪地域に設置する場合、張出部31の上面に傾斜面を設けて、除雪車のブレードを回避させる機能を持たせることもできる。さらに、張出部31および凸部22aの上面に滑り防止用の突起を形成することもできる。
In addition, referring to FIG. 2, a
次に、伸縮継手20を新規に設置する手順を説明する。
Next, a procedure for newly installing the
まず、図1に示すように、床版遊間11に板状の発泡材50を屈曲させて逆U字にして差し込み、その反発力で発泡材50を固定し、その上からシーリング材51をコーキングして止水する。床版遊間11が狭い場合は、板状の発泡材をそのまま差し込み、その上からシーリング材をコーキングする。
First, as shown in FIG. 1, a plate-
次いでシーリング材51の上に、後から流し込む無収縮モルタルが床版遊間11側に入り込まないようにするための内型枠となる板状の発泡ウレタン52を継目部の長手方向に沿って敷き、その上に伸縮継手20を設置する。具体的には、伸縮継手20の一対のボックス21間に発泡ウレタン52の上部が嵌り込むように伸縮継手20を設置する。各ボックス21の相対する正面壁下部には棚板21aが設けられており、棚板21aで発泡ウレタン52を押えるようにして伸縮継手20を設置する。なお、棚板21a上方の空間には、防塵のため、あらかじめウレタン製のバックアップ材53が装着され、その上から弾性シーリング材54が流し込まれている。また、伸縮継手20を設置するときには、従来と同様に吊り杆等の治具を用いて伸縮継手20を所定の高さに吊り下げた状態で行うと便利である。
Next, on the sealing
伸縮継手20を所定の位置に設置したら、あらかじめ伸縮継手20の各ボックス21に上述の固定手段(ナット26および位置決め部材27)で固定したアンカー部材40と、床版10から立ち上げた補強用連結筋41とを溶接により連結する。併せて、これらのアンカー部材40および補強用連結筋41に補助連結筋42を連結して補強する。なお、伸縮継手20は継目部の長手方向に複数並べて設置するが、このとき各伸縮継手20は適切な連結手段で連結する。
When the
その後、無収縮モルタル55をボックス21の切欠段部23の底面壁23aの高さレベルまで流し込む。このとき、ボックス21に設けている第1開口部24および切欠部30はガムテープ等で、第2開口部25はキャップ等で塞いでおき、無収縮モルタル55がボックス21内に入り込まないようにする。無収縮モルタル55が固化したら、その上にアスファルト56を施工する。
Thereafter, the
このようにして設置された伸縮継手20は、一対のボックス21によるボックス構造を有するので、車両通行で伸縮継手20に繰り返し発生する荷重や衝撃に対し十分な強度を有し、伸縮継手として必要な止水性も問題なく発揮できる。また、本実施例において伸縮継手20とアンカー部材40との固定には、図4で説明したようにナット26に加え位置決め部材27を使用している。位置決め部材27はボックス21内面の凹陥部28に嵌め込まれているので、車両の通行により伸縮継手20に繰り返し発生する荷重や衝撃に対し、伸縮継手20が上下方向に動くことを確実に防止できるとともに、アンカー部材40の脱落も防止できる。
Since the
次に、伸縮継手20の取替作業の手順を説明する。
Next, a procedure for replacing the
まず、図1においてボックス21の切欠段部23の底面壁23aが露出する位置まで伸縮継手20周囲のアスファルト56を取り除く。そして、切欠段部23の底面壁23aに設けている第2開口部25から工具等を差し込んで、アンカー部材40を固定する固定手段であるナット26および位置決め部材27をアンカー部材40から取り外し、アンカー部材40のボックス21に対する固定を解除する。なお、位置決め部材27については、図5に示した工具挿入孔28aに工具を挿入することで凹陥部28から取り外すことができる。
First, in FIG. 1, the
全てのアンカー部材40からナット26および位置決め部材27を取り外したら、伸縮継手20を上方に引き抜く。このとき、伸縮継手20の一対のボックス21には図3等に示したように切欠部30が設けられているので、アンカー部材40はボックス21に干渉することなく切欠部30を通過する。これにより、既設の伸縮継手20を取り外すことができる。
When the
伸縮継手20を取り外した後、新規または再利用の伸縮継手20を設置する際は、既設のアンカー部材40の一端をボックス21の切欠部30を通じて通過させボックス21内に位置させる。そして、このアンカー部材40の一端を上述した固定手段(ナット26および位置決め部材27)によりボックス21に対して固定する。この固定手段によるアンカー部材40の固定は、第2開口部25から工具等を差し込んで行うことができる。後は、上述した新規設置の手順にしたがい、伸縮継手20の設置を完了させる。
After the
このように、本発明の伸縮継手20によれば、伸縮装置20とアンカー部材40との固定および固定解除をボックス21に設けた第2開口部25から行うことができるので、従来のように伸縮継手から突出させたアンカー部材と補強用連結筋との連結部の切断を行うことなく、固定手段(ナット26および位置決め部材27)によるアンカー部材40の固定を解除すれば伸縮継手20を取り外すことができるようになる。したがって、伸縮継手20の取替作業が容易であり、その再利用も可能となる。また、本実施例のようにアンカー部材40が通過可能な切欠部30を設けておけば、固定手段(ナット26および位置決め部材27)によるアンカー部材40の固定を解除した後、伸縮継手20をそのまま上方に引き抜くことが可能となり、また、伸縮継手20を再設置する際も上述のとおり切欠部30が有効に機能する。これにより、取替作業の負荷がさらに軽減される。
As described above, according to the
ただし、本発明において切欠部30は必須ではなく第1開口部24があればよい。切欠部30がなくても伸縮装置20のボックス21を斜めにずらすなどすれば、第1開口部24を通じてアンカー部材40を着脱することは可能である。
However, the
また、実施例では、ボックス21に切欠段部23を設けたが、これも必須ではない。切欠段部23を設けない場合は、第2開口部は、ボックス21の上面壁に設ける。ただし、切欠段部23を設けることで、本実施例のように、伸縮継手20周囲の舗装構造を、切欠段部23の底面壁23aの位置までをコンクリート(無収縮モルタル55)、それより上をアスファルト56の2層構造とすることができる。そうすれば伸縮継手20周囲の舗装は、その周辺の舗装と同じように摩耗するため、伸縮継手20周囲の舗装部分に段差が発生にくくなり、車両通行時の衝撃、振動、騒音を防止することができる。
In the embodiment, the
10 床版
11 床版遊間
20 伸縮継手
21 ボックス
22 突合せ部
22a 凸部
22b 凹部
23 切欠段部
23a 切欠段部の底面壁
24 第1開口部
25 第2開口部
26 ナット(固定手段)
26a 座金
27 位置決め部材(固定手段)
28 凹陥部
29 ナット
29a 座金
30 切欠部
31 張出部
40 アンカー部材
41 補強用連結筋
42 補助連結筋
50 発泡材
51 シーリング材
52 発泡ウレタン
53 バックアップ材
54 弾性シーリング材
DESCRIPTION OF
28
Claims (4)
前記継目部の長手方向に延び、かつ当該継目部の伸縮を許容する遊間を挟んで対向して配置される一対のボックスと、
前記一対のボックスの相対する正面壁からそれぞれ相対するボックスの正面壁側に向けて一定の隙間部を保持した状態で突設する一対の突合せ部とを備え、
前記ボックスの背面壁に前記継目部の長手方向に並ぶように複数の第1開口部を設けるとともに、前記ボックスの上面壁に第2開口部を設け、
前記第1開口部から前記ボックス内に挿通させたアンカー部材を固定する固定手段を当該ボックス内に配置し、前記固定手段による前記アンカー部材との固定および固定解除を前記第2開口部から行えるようにした道路用伸縮継手。 Expansion joints for roads installed at joints such as road bridges,
A pair of boxes that extend in the longitudinal direction of the seam portion and are arranged opposite to each other with a gap between the seam portions to allow expansion and contraction;
A pair of butting portions projecting in a state of holding a certain gap from the opposing front wall of the pair of boxes toward the front wall side of the opposing box,
A plurality of first openings are provided on the back wall of the box so as to be aligned in the longitudinal direction of the seam, and a second opening is provided on the top wall of the box,
A fixing means for fixing the anchor member inserted into the box from the first opening is arranged in the box so that the fixing means can be fixed to the anchor member and released from the second opening. Expansion joint for road.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086003A JP6068243B2 (en) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | Expansion joint for road |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086003A JP6068243B2 (en) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | Expansion joint for road |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014208946A JP2014208946A (en) | 2014-11-06 |
JP6068243B2 true JP6068243B2 (en) | 2017-01-25 |
Family
ID=51903306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013086003A Active JP6068243B2 (en) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | Expansion joint for road |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6068243B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110485286B (en) * | 2019-08-23 | 2024-03-22 | 宁波路宝科技实业集团有限公司 | Bridge expansion joint device with adjustable concrete-free height and construction method thereof |
JP7106230B2 (en) * | 2019-11-28 | 2022-07-26 | 株式会社大一商会 | game machine |
CN112609530A (en) * | 2020-11-27 | 2021-04-06 | 张毅 | Road and bridge crack repairing and fixing structure |
JP7244967B1 (en) | 2022-06-01 | 2023-03-23 | 株式会社西部システム | How to remove the existing joint device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2564106B2 (en) * | 1994-11-04 | 1996-12-18 | 日本伸縮装置工業株式会社 | Road bridge expansion joint, road bridge expansion device, and construction method of the road bridge expansion device |
JP2008121190A (en) * | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Juichi Yamauchi | Load bearing-type expansion device of highway bridge |
JP5442341B2 (en) * | 2009-07-08 | 2014-03-12 | ショーボンド建設株式会社 | Bridge buried joint |
-
2013
- 2013-04-16 JP JP2013086003A patent/JP6068243B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014208946A (en) | 2014-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101411895B1 (en) | Expansion joint of bridge and its execution method | |
JP6068243B2 (en) | Expansion joint for road | |
KR102008773B1 (en) | Elastic form precast joint member and quick construction method of bridge expansion joint using of the same | |
JP2006090026A (en) | Repairing/reinforcing structure of existing steel member arch bridge | |
JP6074378B2 (en) | Expansion device replacement method and temporary lining plate structure | |
JP4310444B1 (en) | Width expansion material for road bridges | |
KR101784721B1 (en) | bridge-type expansion joint device and its construction method which can easily replace a drainage sheet | |
KR101702272B1 (en) | Finger plate expansion joints | |
JP2007138467A (en) | Load bearing type expansion device of elevated road and its construction method | |
KR101817968B1 (en) | Repair reinforcement method of bridge with a expansion joint | |
JP3197281U (en) | Expansion joint for road | |
KR101287489B1 (en) | An expansion joint be able to laying-gab adjust | |
JP5043879B2 (en) | How to install width expansion materials for road bridges | |
JP2011231476A (en) | Method of repairing side ditch in overlay pavement | |
JP6418805B2 (en) | Embedded formwork for floor slabs | |
JP2019065675A (en) | Connection structure between rc floor slab and steel floor slab | |
JP2009235847A (en) | Extending and contracting device and structure for bridge | |
JP6810472B2 (en) | Repair method for drainage lids for bridges | |
KR102484097B1 (en) | the assembling method of the afterta conservation part replacement type finger joint and finger joint and replacement method | |
JP5041481B2 (en) | Updating method and structure of existing bearing device | |
JP6286737B2 (en) | Fixed structure of floor slab panel | |
KR20200072986A (en) | Pseudo jointless bridge construction made of steel plate girder with overhanged end widen and extended flange composed of concrete block | |
JP6754219B2 (en) | Floor slab joint structure and floor slab renewal method | |
JP2016079748A (en) | Installation structure for bridge guard fence, base member for bridge guard fence, and installation method for bridge guard fence | |
KR101426547B1 (en) | Temporary Bridge construction is possible Long span |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6068243 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |