JP6063648B2 - 電装品取付構造 - Google Patents
電装品取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6063648B2 JP6063648B2 JP2012130187A JP2012130187A JP6063648B2 JP 6063648 B2 JP6063648 B2 JP 6063648B2 JP 2012130187 A JP2012130187 A JP 2012130187A JP 2012130187 A JP2012130187 A JP 2012130187A JP 6063648 B2 JP6063648 B2 JP 6063648B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- electrical component
- retainer
- flap
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
Description
車体と、電装品と、前記電装品が取り付けられると共に前記車体に固定される樹脂製ブラケットと、を備える電装品取付構造であって、
前記ブラケットは、
前記電装品を保持するリテーナ部と、
前記リテーナ部の開口を覆うリッド部と、
前記リテーナ部と前記リッド部とを連結する電装品取付ヒンジ部と、
前記電装品取付ヒンジ部の反対側で前記リテーナ部と前記リッド部に設けられ、前記リッド部を前記リテーナ部に固定する電装品側ロック機構と、
前記電装品取付ヒンジ部側で前記リテーナ部と前記リッド部に設けられ、前記電装品側ロック機構をロックしたとき前記リテーナ部と前記リッド部とを係止させる電装品側係止部と、
を備え、
前記ブラケットは、前記車体に固定される固定部を備え、
前記固定部は、
前記車体に当接する当接部と、
前記当接部と協働して前記ブラケットを前記車体に固定するフラップ部と、
前記当接部と前記フラップ部とを連結する車体取付ヒンジ部と、
前記車体取付ヒンジ部の反対側で前記当接部と前記フラップ部に設けられ、前記当接部と前記フラップ部とで前記車体を挟み込むようにして前記フラップ部を前記当接部に固定する車体側ロック機構と、
前記車体取付ヒンジ部側で前記当接部と前記フラップ部に設けられ、前記車体側ロック機構をロックしたとき前記当接部と前記フラップ部とを係止させる車体側係止部と、
を備え、
前記リテーナ部は、平面視において少なくとも前記フラップ部と重なる領域に切欠き部を有し、前記リテーナ部と前記フラップ部とは、平面視において重ならないように形成されることを特徴とする。
車体と、電装品と、前記電装品が取り付けられると共に前記車体に固定される樹脂製ブラケットと、を備える電装品取付構造であって、
前記ブラケットは、前記電装品を保持するリテーナ部と、前記リテーナ部の開口を覆うリッド部と、を備え、
前記ブラケットは、前記車体に固定される固定部を備え、
前記固定部は、
前記車体に当接する当接部と、
前記当接部と協働して前記ブラケットを前記車体に固定するフラップ部と、を備え、
前記リテーナ部は、平面視において少なくとも前記フラップ部と重なる領域に切欠き部を有し、前記リテーナ部と前記フラップ部とは、平面視において重ならないように形成されることを特徴とする。
前記電装品取付ヒンジ部の回転軸と前記車体取付ヒンジ部の回転軸とは、平面視において略90°異なることを特徴とする。
前記電装品側係止部は、前記リテーナ部と前記リッド部とのいずれか一方に設けられた係止爪と、前記リテーナ部と前記リッド部とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪と係止する係止孔とで構成されることを特徴とする。
前記車体側係止部は、前記当接部と前記フラップ部とのいずれか一方に設けられた係止爪と、前記当接部と前記フラップ部とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪と係止する係止孔とで構成されることを特徴とする。
請求項6に係る発明は、請求項2の構成に加えて、
前記ブラケット(50)は、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを連結する電装品取付ヒンジ部(55)を備え、
前記固定部(54)は、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを連結する車体取付ヒンジ部(78)を備え、
前記電装品取付ヒンジ部(55)の回転軸と前記車体取付ヒンジ部(78)の回転軸とは、平面視において略90°異なることを特徴とする。
請求項7に係る発明は、請求項2又は請求項6の構成に加えて、
前記ブラケット(50)は、
前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを連結する電装品取付ヒンジ部(55)と、
前記電装品取付ヒンジ部(55)の反対側で前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)に設けられ、前記リッド部(53)を前記リテーナ部(52)に固定する電装品側ロック機構(90)と、
前記電装品取付ヒンジ部(55)側で前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)に設けられ、前記電装品側ロック機構(90)をロックしたとき前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを係止させる電装品側係止部(91)と、を備え、
前記電装品側係止部(91)は、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とのいずれか一方に設けられた係止爪(70)と、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪(70)と係止する係止孔(62)とで構成されることを特徴とする。
請求項8に係る発明は、請求項2、請求項6及び請求項7のいずれか1項の構成に加えて、
前記固定部(54)は、
前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを連結する車体取付ヒンジ部(78)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)の反対側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とで前記車体(11)を挟み込むようにして前記フラップ部(77)を前記当接部(76)に固定する車体側ロック機構(92)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記車体側ロック機構(92)をロックしたとき前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを係止させる車体側係止部(93)と、を備え、
前記車体側係止部(93)は、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とのいずれか一方に設けられた係止爪(82)と、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪(82)と係止する係止孔(87)とで構成されることを特徴とする。
前記固定部は、前記リテーナ部の下面と前記当接部との間に台脚部を備えることを特徴とする。
前記台脚部は、高さ方向で傾斜する傾斜台であり、
前記電装品に取り付けられるカプラーが、前記リテーナ部の最高部位側の下方に配置されることを特徴とする。
前記車体は、ヘッドパイプから後方に向けて延びるメインフレームと、前記メインフレームの中間部から後方に延びる左右一対のシートレールと、を有する車体フレームを備え、
前記ブラケットは、前記一対のシートレールを連結するクロスプレートに取り付けられることを特徴とする。
前記当接部は、前記クロスプレートとの当接面から突出する突部を有し、
前記クロスプレートは、前記突部が係止可能な位置決め孔を有し、
前記ブラケットは、前記突部を前記位置決め孔に係止して前記車体フレームに固定されることを特徴とする。
車体と、電装品と、前記電装品が取り付けられると共に前記車体に固定される樹脂製ブラケットと、を備える電装品取付構造であって、
前記ブラケットは、前記電装品を保持するリテーナ部と、前記リテーナ部の開口を覆うリッド部と、を備え、
前記ブラケットは、前記車体に固定される固定部を備え、
前記固定部は、
前記車体に当接する当接部と、
前記当接部と協働して前記ブラケットを前記車体に固定するフラップ部と、
前記当接部と前記フラップ部とを連結する車体取付ヒンジ部と、
前記車体取付ヒンジ部の反対側で前記当接部と前記フラップ部に設けられ、前記当接部と前記フラップ部とで前記車体を挟み込むようにして前記フラップ部を前記当接部に固定する車体側ロック機構と、
前記車体取付ヒンジ部側で前記当接部と前記フラップ部に設けられ、前記車体側ロック機構をロックしたとき前記当接部と前記フラップ部とを係止させる車体側係止部と、
を備え、
前記リテーナ部は、平面視において少なくとも前記フラップ部と重なる領域に切欠き部を有し、前記リテーナ部と前記フラップ部とは、平面視において重ならないように形成されることを特徴とする。
なお、メインフレーム22に固定された取付板39には、レギュレータ38が取り付けられている(図2参照)。
なお、ブラケット50のクロスプレート40への固定と、リッド部53のリテーナ部52への固定順序は、上記と逆の順序であってもよい。
なお、電装品側係止部91は、係止爪70がリテーナ部52に、係止孔62がリッド部53に設けられる構成であってもよい。
なお、車体側係止部93は、係止爪82がフラップ部77に、係止孔87が当接部76に設けられる構成であってもよい。
本実施形態のブラケット50は、電装品側ロック機構90と電装品側係止部91、及び車体側ロック機構92と車体側係止部93の両方を有する構成としたが、本発明は、いずれか一方を有する構成であってもよい。
また、電装品側ロック機構90は、リッド部53をリテーナ部52に固定するものであれば、本実施形態のものに限定されるものでなく、例えば、係合リブ60をリッド部53、ロック孔67をリテーナ部52に設ける構成であってもよい。
同様に、車体側ロック機構92は、車体フレーム11を挟み込むようにしてフラップ部77を当接部76に固定するものであれば、本実施形態のものに限定されるものでなく、例えば、係合部86を当接部76に、ロック孔85をフラップ部77に設ける構成であってもよい。
また、本発明の電装品としては、本実施形態のCDIユニット51に限定されず、車体に取り付けられるものであれば適用可能である。
21 ヘッドパイプ
22 メインフレーム
23 シートレール
40 クロスプレート
41 位置決め孔
50 ブラケット
51 CDIユニット(電装品)
51a カプラー
52 リテーナ部
53 リッド部
54 固定部
55 電装品取付ヒンジ部
59 切欠き部
60 係合リブ
62 係止孔
67 ロック孔
70 係止爪
75 台脚部
76 当接部
77 フラップ部
78 車体取付ヒンジ部
80 突部
81 当接面
82 係止爪
85 ロック孔
86 係合部
87 係止孔
90 電装品側ロック機構
91 電装品側係止部
92 車体側ロック機構
93 車体側係止部
Claims (13)
- 車体(11)と、電装品(51)と、前記電装品(51)が取り付けられると共に前記車体(11)に固定される樹脂製ブラケット(50)と、を備える電装品取付構造であって、
前記ブラケット(50)は、
前記電装品(51)を保持するリテーナ部(52)と、
前記リテーナ部(52)の開口を覆うリッド部(53)と、
前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを連結する電装品取付ヒンジ部(55)と、
前記電装品取付ヒンジ部(55)の反対側で前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)に設けられ、前記リッド部(53)を前記リテーナ部(52)に固定する電装品側ロック機構(90)と、
前記電装品取付ヒンジ部(55)側で前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)に設けられ、前記電装品側ロック機構(90)をロックしたとき前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを係止させる電装品側係止部(91)と、を備え、
前記ブラケット(50)は、前記車体(11)に固定される固定部(54)を備え、
前記固定部(54)は、
前記車体(11)に当接する当接部(76)と、
前記当接部(76)と協働して前記ブラケット(50)を前記車体(11)に固定するフラップ部(77)と、
前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを連結する車体取付ヒンジ部(78)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)の反対側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とで前記車体(11)を挟み込むようにして前記フラップ部(77)を前記当接部(76)に固定する車体側ロック機構(92)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記車体側ロック機構(92)をロックしたとき前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを係止させる車体側係止部(93)と、を備え、
前記リテーナ部(52)は、平面視において少なくとも前記フラップ部(77)と重なる領域に切欠き部(59)を有し、前記リテーナ部(52)と前記フラップ部(77)とは、平面視において重ならないように形成されることを特徴とする電装品取付構造。 - 車体(11)と、電装品(51)と、前記電装品(51)が取り付けられると共に前記車体(11)に固定される樹脂製ブラケット(50)と、を備える電装品取付構造であって、
前記ブラケット(50)は、前記電装品(51)を保持するリテーナ部(52)と、前記リテーナ部(52)の開口を覆うリッド部(53)と、を備え、
前記ブラケット(50)は、前記車体(11)に固定される固定部(54)を備え、
前記固定部(54)は、
前記車体(11)に当接する当接部(76)と、
前記当接部(76)と協働して前記ブラケット(50)を前記車体(11)に固定するフラップ部(77)と、を備え、
前記リテーナ部(52)は、平面視において少なくとも前記フラップ部(77)と重なる領域に切欠き部(59)を有し、前記リテーナ部(52)と前記フラップ部(77)とは、平面視において重ならないように形成されることを特徴とする電装品取付構造。 - 前記電装品取付ヒンジ部(55)の回転軸と前記車体取付ヒンジ部(78)の回転軸とは、平面視において略90°異なることを特徴とする請求項1に記載の電装品取付構造。
- 前記電装品側係止部(91)は、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とのいずれか一方に設けられた係止爪(70)と、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪(70)と係止する係止孔(62)とで構成されることを特徴とする請求項1又は請求項3に記載の電装品取付構造。
- 前記車体側係止部(93)は、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とのいずれか一方に設けられた係止爪(82)と、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪(82)と係止する係止孔(87)とで構成されることを特徴とする請求項1、請求項3及び請求項4のいずれか1項に記載の電装品取付構造。
- 前記ブラケット(50)は、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを連結する電装品取付ヒンジ部(55)を備え、
前記固定部(54)は、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを連結する車体取付ヒンジ部(78)を備え、
前記電装品取付ヒンジ部(55)の回転軸と前記車体取付ヒンジ部(78)の回転軸とは、平面視において略90°異なることを特徴とする請求項2に記載の電装品取付構造。 - 前記ブラケット(50)は、
前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを連結する電装品取付ヒンジ部(55)と、
前記電装品取付ヒンジ部(55)の反対側で前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)に設けられ、前記リッド部(53)を前記リテーナ部(52)に固定する電装品側ロック機構(90)と、
前記電装品取付ヒンジ部(55)側で前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)に設けられ、前記電装品側ロック機構(90)をロックしたとき前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とを係止させる電装品側係止部(91)と、を備え、
前記電装品側係止部(91)は、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とのいずれか一方に設けられた係止爪(70)と、前記リテーナ部(52)と前記リッド部(53)とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪(70)と係止する係止孔(62)とで構成されることを特徴とする請求項2又は請求項6に記載の電装品取付構造。 - 前記固定部(54)は、
前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを連結する車体取付ヒンジ部(78)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)の反対側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とで前記車体(11)を挟み込むようにして前記フラップ部(77)を前記当接部(76)に固定する車体側ロック機構(92)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記車体側ロック機構(92)をロックしたとき前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを係止させる車体側係止部(93)と、を備え、
前記車体側係止部(93)は、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とのいずれか一方に設けられた係止爪(82)と、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とのいずれか他方に設けられ、前記係止爪(82)と係止する係止孔(87)とで構成されることを特徴とする請求項2、請求項6及び請求項7のいずれか1項に記載の電装品取付構造。 - 前記固定部(54)は、前記リテーナ部(52)の下面と前記当接部(76)との間に台脚部(75)を備えることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の電装品取付構造。
- 前記台脚部(75)は、高さ方向で傾斜する傾斜台であり、
前記電装品(51)に取り付けられるカプラー(51a)が、前記リテーナ部(52)の最高部位側の下方に配置されることを特徴とする請求項9に記載の電装品取付構造。 - 前記車体(11)は、ヘッドパイプ(21)から後方に向けて延びるメインフレーム(22)と、前記メインフレーム(22)の中間部から後方に延びる左右一対のシートレール(23)と、を有する車体フレーム(11)を備え、
前記ブラケット(50)は、前記一対のシートレール(23)を連結するクロスプレート(40)に取り付けられることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の電装品取付構造。 - 前記当接部(76)は、前記クロスプレート(40)との当接面(81)から突出する突部(80)を有し、
前記クロスプレート(40)は、前記突部(80)が係止可能な位置決め孔(41)を有し、
前記ブラケット(50)は、前記突部(80)を前記位置決め孔(41)に係止して前記車体フレーム(11)に固定されることを特徴とする請求項11に記載の電装品取付構造。 - 車体(11)と、電装品(51)と、前記電装品(51)が取り付けられると共に前記車体(11)に固定される樹脂製ブラケット(50)と、を備える電装品取付構造であって、
前記ブラケット(50)は、前記電装品(51)を保持するリテーナ部(52)と、前記リテーナ部(52)の開口を覆うリッド部(53)と、を備え、
前記ブラケット(50)は、前記車体(11)に固定される固定部(54)を備え、
前記固定部(54)は、
前記車体(11)に当接する当接部(76)と、
前記当接部(76)と協働して前記ブラケット(50)を前記車体(11)に固定するフラップ部(77)と、
前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを連結する車体取付ヒンジ部(78)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)の反対側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とで前記車体(11)を挟み込むようにして前記フラップ部(77)を前記当接部(76)に固定する車体側ロック機構(92)と、
前記車体取付ヒンジ部(78)側で前記当接部(76)と前記フラップ部(77)に設けられ、前記車体側ロック機構(92)をロックしたとき前記当接部(76)と前記フラップ部(77)とを係止させる車体側係止部(93)と、を備え、
前記リテーナ部(52)は、平面視において少なくとも前記フラップ部(77)と重なる領域に切欠き部(59)を有し、前記リテーナ部(52)と前記フラップ部(77)とは、平面視において重ならないように形成されることを特徴とする電装品取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012130187A JP6063648B2 (ja) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | 電装品取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012130187A JP6063648B2 (ja) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | 電装品取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013252807A JP2013252807A (ja) | 2013-12-19 |
JP6063648B2 true JP6063648B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=49950714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012130187A Expired - Fee Related JP6063648B2 (ja) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | 電装品取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6063648B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200043425A (ko) * | 2017-11-20 | 2020-04-27 | 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 | 가스 터빈의 연소통, 연소기 및 가스 터빈 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6244325B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2017-12-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の導風構造 |
JP6728336B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2020-07-22 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59155610A (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-04 | 日産自動車株式会社 | 部品取付構造 |
JPH054718U (ja) * | 1991-07-05 | 1993-01-22 | 古河電気工業株式会社 | ワイヤーハーネス用プロテクター |
JPH07307118A (ja) * | 1994-05-12 | 1995-11-21 | Kansei Corp | 筺 体 |
JPH08161999A (ja) * | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Ryosei Denso Kk | 一体カバー付ボックス |
US20040252493A1 (en) * | 2003-06-11 | 2004-12-16 | Sheffield Donald G. | Mounting holster for releasable attachment of an object to a target structure |
JP4327555B2 (ja) * | 2003-10-20 | 2009-09-09 | ヤマハ発動機株式会社 | 小型車両のワイヤ用クランプ |
JP2010120628A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-06-03 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
-
2012
- 2012-06-07 JP JP2012130187A patent/JP6063648B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200043425A (ko) * | 2017-11-20 | 2020-04-27 | 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 | 가스 터빈의 연소통, 연소기 및 가스 터빈 |
KR102288559B1 (ko) | 2017-11-20 | 2021-08-10 | 미츠비시 파워 가부시키가이샤 | 가스 터빈의 연소통, 연소기 및 가스 터빈 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013252807A (ja) | 2013-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8794687B2 (en) | Saddle type vehicle having an accommodation box | |
JP6650601B2 (ja) | バッテリ装置の取付構造および電動自転車 | |
EP1961648B1 (en) | Storage box structure in motorcycle and method of mounting storage box | |
US9434436B1 (en) | Rear structure for saddle-ride type vehicle | |
JP6302950B2 (ja) | 鞍乗型車両の後部構造 | |
US8303029B2 (en) | Utility vehicle | |
JP4534662B2 (ja) | 車両用ドアハンドル | |
JP2014189104A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6063648B2 (ja) | 電装品取付構造 | |
JP4882370B2 (ja) | 車両用ドアハンドル | |
JP4095086B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5863630B2 (ja) | 車載電装部品の配置構造 | |
JP5723712B2 (ja) | 車両用ロック解錠機構の取付構造 | |
JP5779571B2 (ja) | 鞍乗型車両のバッテリ収納構造 | |
JP3814066B2 (ja) | 自動2輪車のシートロック装置 | |
JP4083405B2 (ja) | 車両の車体構造 | |
JP2017178039A (ja) | 鞍乗型車両の後部構造 | |
JP5162398B2 (ja) | 自動二輪車の後部構造 | |
JP2002145147A (ja) | 電動補助自転車 | |
JP6140744B2 (ja) | 自動二輪車の後部構造 | |
JP7373535B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2017069073A (ja) | コネクタホルダ | |
JP4176202B2 (ja) | 車両のバッテリ取付構造 | |
JP4740745B2 (ja) | 車両 | |
JP4481890B2 (ja) | ボンネットの支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6063648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |