JP6060707B2 - 電源装置 - Google Patents
電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6060707B2 JP6060707B2 JP2013015289A JP2013015289A JP6060707B2 JP 6060707 B2 JP6060707 B2 JP 6060707B2 JP 2013015289 A JP2013015289 A JP 2013015289A JP 2013015289 A JP2013015289 A JP 2013015289A JP 6060707 B2 JP6060707 B2 JP 6060707B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- voltage
- supply device
- current
- bypass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 59
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 58
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 32
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 15
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
6 トランス
6a 1次巻線
6b 2次巻線
8 平滑回路
8a 正出力部
8b 負出力部
11 バイパス用整流素子
12 正出力端子
13 負出力端子
16 補助電源回路
17 温度検出回路
18 冷却ファン
22 電流検出回路
Ir 電流
Ith 閾値電流
Tr 温度
Tth 閾値温度
Vsub 補助電圧
Claims (4)
- 入力電圧をスイッチングすることによってトランスの一次巻線に電圧を断続的に印加するスイッチ素子と、当該断続的な電圧の印加に起因して前記トランスの二次巻線に誘起される電圧を整流平滑して直流電圧を生成すると共に当該直流電圧を正出力部および負出力部間から出力する整流平滑回路と、当該整流平滑回路から出力される前記直流電圧を外部に出力する正出力端子および負出力端子とを備えた電源装置であって、
前記入力電圧に基づいて補助電圧を生成する補助電源回路と、
前記正出力部と前記負出力部との間に当該正出力部に向かう方向を順方向として接続されたバイパス用整流素子と、
前記補助電圧を作動用電源として作動して、前記バイパス用整流素子に関する温度を検出する温度検出回路と、
前記補助電圧を作動用電源として作動して、当該電源装置内を冷却する冷却ファンと、
前記補助電圧を作動用電源として作動して、前記温度検出回路によって検出されている前記温度が予め規定された閾値温度以下のときには前記冷却ファンを停止させ、当該検出されている温度が当該閾値温度を超えているときには前記冷却ファンを作動させるファン制御を実行する制御回路とを備え、
他の電源装置を直列接続可能に構成されて、直列接続された状態における作動状態のときには前記直流電圧を直列接続された当該他の電源装置から出力される前記直流電圧に加算させて出力可能で、かつ停止状態のときには当該他の電源装置から出力される直流電流を前記バイパス用整流素子でバイパス可能に構成されている電源装置。 - 入力電圧をスイッチングすることによってトランスの一次巻線に電圧を断続的に印加するスイッチ素子と、当該断続的な電圧の印加に起因して前記トランスの二次巻線に誘起される電圧を整流平滑して直流電圧を生成すると共に当該直流電圧を正出力部および負出力部間から出力する整流平滑回路と、当該整流平滑回路から出力される前記直流電圧を外部に出力する正出力端子および負出力端子とを備えた電源装置であって、
前記入力電圧に基づいて補助電圧を生成する補助電源回路と、
前記正出力部と前記負出力部との間に当該正出力部に向かう方向を順方向として接続されたバイパス用整流素子と、
前記補助電圧を作動用電源として作動して、前記バイパス用整流素子に流れる電流を検出する電流検出回路と、
前記補助電圧を作動用電源として作動して、当該電源装置内を冷却する冷却ファンと、
前記補助電圧を作動用電源として作動して、前記電流検出回路によって検出されている前記電流の電流値が予め規定された閾値電流以下のときには前記冷却ファンを停止させ、当該電流値が当該閾値電流を超えているときには前記冷却ファンを作動させるファン制御を実行する制御回路とを備え、
他の電源装置を直列接続可能に構成されて、直列接続された状態における作動状態のときには前記直流電圧を直列接続された当該他の電源装置から出力される前記直流電圧に加算させて出力可能で、かつ停止状態のときには当該他の電源装置から出力される直流電流を前記バイパス用整流素子でバイパス可能に構成されている電源装置。 - 前記制御回路は、外部から作動指示信号を入力しているときには前記スイッチ素子に前記入力電圧をスイッチングさせ、当該作動指示信号を入力していないときには前記スイッチ素子による前記入力電圧のスイッチングを停止させるスイッチング制御を実行する請求項1または2記載の電源装置。
- 前記冷却ファンは、前記バイパス用整流素子専用の冷却ファンであることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電源装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015289A JP6060707B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 電源装置 |
US14/167,123 US9577539B2 (en) | 2013-01-30 | 2014-01-29 | Power supply device and power supply system that have a serial connection terminal, a reverse flow prevention rectifying device and a bypass rectifying device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015289A JP6060707B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014147256A JP2014147256A (ja) | 2014-08-14 |
JP6060707B2 true JP6060707B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=51427081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013015289A Active JP6060707B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6060707B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6567197B2 (ja) | 2016-09-16 | 2019-08-28 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0732597B2 (ja) * | 1987-03-31 | 1995-04-10 | 富士通株式会社 | 定電流給電装置 |
JPH069590Y2 (ja) * | 1987-11-24 | 1994-03-09 | 三菱電機株式会社 | 直流安定化電源装置 |
JPH0330782U (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-26 | ||
JPH07248852A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-09-26 | Meidensha Corp | 電源装置の冷却ファンコントロール装置 |
US5675480A (en) * | 1996-05-29 | 1997-10-07 | Compaq Computer Corporation | Microprocessor control of parallel power supply systems |
JPH10248261A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-09-14 | Sony Corp | リダンダンド電源装置 |
JP3602103B2 (ja) * | 2002-02-19 | 2004-12-15 | 埼玉日本電気株式会社 | 電源並列接続制御方法および装置 |
-
2013
- 2013-01-30 JP JP2013015289A patent/JP6060707B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014147256A (ja) | 2014-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107148728B (zh) | 电源装置 | |
US10090709B2 (en) | Bidirectional non-contact power supply device and bidirectional non-contact power supply system | |
US9577539B2 (en) | Power supply device and power supply system that have a serial connection terminal, a reverse flow prevention rectifying device and a bypass rectifying device | |
JP6511224B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5056395B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US9899907B2 (en) | Switching power supply circuit and control method therefor | |
US20110038184A1 (en) | Isolated AC-DC Converter with Master Controller on Secondary Side and Slave Controller on Primary Side | |
CN102237707A (zh) | 混合式发动机驱动发电机的输出控制装置 | |
JP6009027B1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6025885B2 (ja) | 電力変換装置 | |
KR102088893B1 (ko) | 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법 | |
KR102033548B1 (ko) | 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법 | |
JP6060707B2 (ja) | 電源装置 | |
KR101958787B1 (ko) | 전력 변환 장치 및 이를 포함하는 공기 조화기 | |
KR102123375B1 (ko) | 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법 | |
JP2008289334A (ja) | スイッチング電源装置および電源制御方法 | |
JP2014161195A (ja) | 直流電源装置 | |
JP4674532B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR102088892B1 (ko) | 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법 | |
JP6020212B2 (ja) | 電源装置および電源システム | |
WO2017195370A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6015280B2 (ja) | アダプタ電源装置 | |
KR102123374B1 (ko) | 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법 | |
US9479068B2 (en) | Power supply device | |
JP4466346B2 (ja) | 半導体電力変換装置の地絡検出回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6060707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |