JP5939435B2 - Vehicle display device - Google Patents
Vehicle display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5939435B2 JP5939435B2 JP2012121609A JP2012121609A JP5939435B2 JP 5939435 B2 JP5939435 B2 JP 5939435B2 JP 2012121609 A JP2012121609 A JP 2012121609A JP 2012121609 A JP2012121609 A JP 2012121609A JP 5939435 B2 JP5939435 B2 JP 5939435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- annular movable
- images
- movable member
- scale image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 37
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D7/00—Indicating measured values
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/215—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays characterised by the combination of multiple visual outputs, e.g. combined instruments with analogue meters and additional displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/29—Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/18—Information management
- B60K2360/186—Displaying information according to relevancy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/60—Structural details of dashboards or instruments
- B60K2360/68—Features of instruments
- B60K2360/695—Dial features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/50—Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Indicating Measured Values (AREA)
Description
本発明は、環状可動部材を備えた車両用表示装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle display device provided with an annular movable member.
従来より、車両用表示装置が種々提案されており、例えば特許文献1に開示されている。斯かる車両用表示装置は、表示器と、この表示器の表示面側に位置する2つの環状可動部材と、電動機の動力によって2つの環状可動部材を移動させる移動機構と、を備えている。この2つの環状可動部材は、例えば、エンジン回転数を表示するタコメータの外枠としての役割を有する環状可動部材と、車両速度を表示する速度計の外枠としての役割を有する環状可動部材であり、それぞれ、移動機構によって円弧状に移動することができる。
Conventionally, various vehicle display devices have been proposed, and for example, disclosed in
前述した車両用表示装置は、環状可動部材1を移動させたとき、環状可動部材1に微小な位置ずれが生じて、目盛り画像2と環状可動部材1との間隙D1,D2の不均一が視認され、外観が損なわれるという問題を有していた。即ち、図20に示すように、環状可動部材1が所定位置よりも若干左側にある場合、環状可動部材1の左側では、目盛り画像2と環状可動部材1との間隙D1が大きく、環状可動部材1の右側では、目盛り画像2と環状可動部材1との間隙D2が小さくなり、見栄えが良好ではない。
In the above-described vehicle display device, when the annular
また、図21に示すように、環状可動部材1の周囲に装飾画像3を表示させた場合、装飾画像3と環状可動部材1との間隙が不均一であると外観が損なわれるという問題を有していた。即ち、図22に示すように、環状可動部材1が所定位置よりも若干右上にある場合、環状可動部材1の左下では、装飾画像3と環状可動部材1との間隙D3が大きく、環状可動部材1の右上では、装飾画像3と環状可動部材1との間隙D4が小さくなり、見栄えが良好ではない。
Further, as shown in FIG. 21, when the
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、環状可動部材の位置ずれが目立たない車両用表示装置を提供するものである。 The present invention has been made in view of this problem, and provides a display device for a vehicle in which a positional shift of an annular movable member is not conspicuous.
本発明は、請求項1に記載のように、第一の表示領域S1または第二の表示領域S2に目盛り画像11,12,13,14を表示する表示器10と、前記表示器10に目盛り画像11,12,13,14を表示させる制御手段100と、前記目盛り画像11,12,13,14を囲む環状可動部材41,51と、前記環状可動部材41,51が前記第一の表示領域S1に表示された前記目盛り画像11,12,13,14を囲む第一の位置から、前記環状可動部材41,51が前記第二の表示領域S2に表示された前記目盛り画像11,12,13,14を囲む第二の位置へ、前記環状可動部材41,51を移動させる移動機構60,70と、を備えた車両用表示装置であって、前記目盛り画像11,12,13,14の外側端を結んだ仮想円の半径R1は、前記環状可動部材41,51の内周の半径R2よりも大きく、前記環状可動部材41,51の外周の半径R3よりも小さくなっており、前記目盛り画像11,12,13,14の一部は、前記環状可動部材41,51に隠されるものである。
The present invention, as described in
また、本発明は、請求項2に記載のように、前記目盛画像は、主目盛り画像11,12と、前記主目盛り画像11,12よりも小さい副目盛り画像13,14と、を有するものである。
The present invention, as set forth in
また、本発明は、請求項3に記載のように、前記主目盛り画像11,12の外側端を結んだ仮想円の半径R1は、前記環状可動部材41,51の内周の半径R2よりも大きく、前記環状可動部材41,51の外周の半径R3よりも小さいものである。
Further, according to the present invention, as described in
環状可動部材と意匠画像の一部とを、正面視で重ねたことにより、環状可動部材の位置ずれが目立たない。 By overlapping the annular movable member and a part of the design image in front view, the positional deviation of the annular movable member is not conspicuous.
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態を参照して説明する。図1乃至図9は、第一実施形態を示すものである。車両用表示装置は、表示器10と、指針式計器20,30と、装飾ユニット40,50と、移動機構60,70と、回路基板80と、ハウジング90と、を備える。
Hereinafter, based on an accompanying drawing, it explains with reference to one embodiment of the present invention. 1 to 9 show a first embodiment. The vehicle display device includes a
表示器10は、12.3インチの表示画面を有するTFT(Thin Film Transistor)液晶表示器であるが、例えば有機EL表示器であっても良い。表示器10は、後述する制御部100の制御の下、車両速度,エンジン回動数,ナビゲーション情報等を表示する。また、表示器10は、左右方向にスライド移動する指針式計器20,30及び装飾ユニット40,50の位置状態(後述する「第一パターン」、「第二パターン」等)に合わせて、表示態様を変化させる。表示器10は、TFT型液晶表示パネル,偏光板,バックライト,ディスプレイ用筐体等(図示せず)から構成され、ハウジング90に形成された取付部材(図示せず)に取り付けられ、所定位置に配置され、支持される。
The
指針式計器20は、指針駆動部21と、第一マグネット体22と、第二マグネット体23と、指針ユニット24と、を備える。指針式計器20を構成する各部は、移動板61に直接、又は移動板61に取り付けられる装飾ユニット40を介して取り付けられているため、移動板61の移動に伴い移動する。
The pointer-
指針駆動部21は、例えばステッピングモータから構成され、制御部100の制御の下、車両速度に応じて回動軸21aを回動させる。指針駆動部21は、移動板61に固定されている。
第一マグネット体22は、回動軸21aに取り付けられ、回動軸21aの回動に伴い、回動する。このように取り付けられた第一マグネット体22は、表示器10のすぐ裏に位置する。
The
The
第二マグネット体23は、表示器10の表側であって、第一マグネット体22と対向する位置に位置する。第二マグネット体23は、第一マグネット体22からの表示器10を透過した磁力を受け、第一マグネット体22の回動に従って、回動する。第二マグネット体23は、指針ユニット24の指針軸24aに取り付けられている。
The
このような第一マグネット体22と第二マグネット体23により、指針駆動部21の回転動力は、指針ユニット24へ伝えられ、指針ユニット24は回動することができる。指針ユニット24は、表示器10に表示された目盛り画像11,13を指示する。表示器10のディスプレイ用筐体は、このように磁力を透過させる必要があるため、アルミ等の非磁性体により形成される。
By such
指針式計器30は、指針駆動部31と、第一マグネット体32と、第二マグネット体33と、指針ユニット34と、を備える。指針式計器20を構成する各部は、移動板71に直接、又は移動板71に取り付けられる装飾ユニット50を介して取り付けられているため、移動板71の移動に伴い移動する。
The pointer-
指針駆動部31は、例えばステッピングモータから構成され、制御部100の制御の下、エンジン回転数に応じて回動軸31aを回動させる。指針駆動部31は、移動板71に固定されている。
第一マグネット体32は、回動軸31aに取り付けられ、回動軸31aの回動に伴い、回動する。このように取り付けられた第一マグネット体32は、表示器10のすぐ裏に位置する。
The
The
第二マグネット体33は、表示器10の表側であって、第一マグネット体32と対向する位置に位置する。第二マグネット体33は、第一マグネット体32からの表示器10を透過した磁力を受け、第一マグネット体32の回動に従って、回動する。第二マグネット体33は、指針ユニット34の指針軸34aに取り付けられている。
The
このような第一マグネット体32と第二マグネット体33により、指針駆動部31の回転動力は、指針ユニット34へ伝えられ、指針ユニット34は回動することができる。指針ユニット34は、表示器10に表示された目盛り画像12,14を指示する。
By such a
装飾ユニット40は、リング部材41及び支持部材42を備え、移動機構60により、指針式計器20と共にスライド移動する。装飾ユニット40のリング部材41は不透明な樹脂からなるものであるが、半透明であっても良い。装飾ユニット40の支持部材42は、透光性樹脂からなるものであり、略円錐形状になっている。装飾ユニット40の支持部材42は、指針ユニット24の回動軸24aを回動可能な状態で支持している。リング部材41を移動板61に取り付け、固定することで、装飾ユニット40は、移動板61がスライド移動するに伴ってスライド移動する。
The
装飾ユニット50は、リング部材51及び支持部材52を備え、移動機構70により、指針式計器30と共にスライド移動する。装飾ユニット50の支持部材52は、透光性樹脂からなるものであり、略円錐形状になっている。装飾ユニット50の支持部材52は、指針ユニット34の回動軸34aを回動可能な状態で支持している。リング部材51を移動板71に取り付け、固定することで、装飾ユニット50は、移動板71がスライド移動するに伴ってスライド移動する。
The
移動機構60は、移動板61と、駆動部62と、伝達機構63と、を備える。移動機構60は、指針式計器20及び装飾ユニット40を左右方向にスライド移動させるための機構である。
The moving
移動板61は、例えば、樹脂材料やアルミ等の非磁性金属から形成される部材である。移動板61は、指針式計器20と装飾ユニット40とを保持する。また、移動板61は、その裏面に形成された挟持部61aにより、伝達機構63のタイミングベルト63cに取り付けられる。
The moving
移動板61には、指針駆動部21の回動軸21aを通すための開口部が設けられている。移動板61の裏面側には、取付部61dが形成されている。取付部61dに指針駆動部21が取り付けられることで、指針駆動部21は移動板61に固定される。駆動部62は、例えばステッピングモータからなる。駆動部62は、制御部100の制御の下、回動軸62aを回動させる。
The moving
移動機構70は、移動板71と、駆動部72と、伝達機構73と、を備える。移動機構70は、指針式計器30及び装飾ユニット50を左右方向にスライド移動させるための機構である。
The moving
移動板71は、例えば、樹脂材料やアルミ等の非磁性金属から形成される部材である。移動板71は、指針式計器30と装飾ユニット50とを保持する。また、移動板71は、その裏面に形成された挟持部71aにより、伝達機構73のタイミングベルト73cに取り付けられる。
The moving
移動板71には、指針駆動部31の回動軸31aを通すための開口部が設けられている。指針駆動部31は移動板71に固定されている。駆動部72は、例えばステッピングモータからなる。駆動部72は、制御部100の制御の下、回動軸72aを回動させる。駆動部72は、駆動部62の下に位置する。
The moving
伝達機構63と伝達機構73とは、互いに、上下方向に所定の間隔を空けて配置される(図4参照)。このように両者を配置することで、車両用表示装置が表裏方向に厚くなることを避けることができるため、車両用表示装置を薄くすることが可能である。伝達機構63は、伝達機構73の下側に位置する。
The
伝達機構63は、左右方向に所定の間隔を空けて配置された2つのプーリー63a,63bと、両者に巻回されるタイミングベルト63cと、から構成される。プーリー63aは、車両用表示装置の表側から見て右側に位置し、駆動部62の回動軸62aに圧入され、回動軸62aの回動に伴い回動する。プーリー63bは、車両用表示装置の表側から見て左側に位置し、移動機構用筐体65に取り付けられた軸に回動可能に保持される。タイミングベルト63cは、2つのプーリー63a,63bが空転しないように所定の張力をもって取り付けられるため、プーリー63aが回動すると、プーリー63bも同様に回動する。このようにして、伝達機構63は、駆動部62で発生した回転動力をスライド方向(左右方向)の動力に変換して、前述のようにタイミングベルト63cに取り付けられた移動板61をスライド移動させる。
The
伝達機構73は、左右方向に所定の間隔を空けて配置された2つのプーリー73a,73bと、両者に巻回されるタイミングベルト73cと、から構成される。プーリー73aは、車両用表示装置の表側から見て右側に位置し、駆動部72の回動軸72aに圧入され、回動軸72aの回動に伴い回動する。プーリー73bは、車両用表示装置の表側から見て左側に位置し、移動機構用筐体65に取り付けられた軸に回動可能に保持される。タイミングベルト73cは、2つのプーリー73a,73bが空転しないように所定の張力をもって取り付けられるため、プーリー73aが回動すると、プーリー73bも同様に回動する。このようにして、伝達機構73は、駆動部72で発生した回転動力をスライド方向(左右方向)の動力に変換して、前述のようにタイミングベルト423cに取り付けられた移動板71をスライド移動させる。
The
回路基板80は、移動機構60,70の裏側に位置して、ハウジング90の内面に支持される。回路基板80には、マイコン101等が搭載されている。ハウジング90は、上記各部(表示器10,指針式計器20,30,装飾ユニット40,50,移動機構60,70,回路基板80)を収納する筐体である。
The
次に、図8を参照して、車両用表示装置の電気的構成について説明する。車両用表示装置は、制御部100と、車両情報入力ポート110,表示器10,指針駆動部21,32,駆動部62,72と、を備える。
Next, the electrical configuration of the vehicle display device will be described with reference to FIG. The vehicle display device includes a
制御部100は、マイコン101と、グラフィックディスプレイコントローラー(以下、「GDC」と記す)102と、表示器10,指針駆動部21,32,駆動部62,72を駆動する各種ドライバIC(Integrated Circuit)(図示せず)と、を備える。制御部100は、例えば、車両速度、エンジン回動数等の各種計測量を算出し、表示器10,指針式計器20,30の動作を制御し、算出した計測量を表示させる。
The
マイコン101は、CPU(Central Processing Unit),ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory),入出力インターフェイス等を備え、車両情報入力ポート110から入力された各種情報を受け付け、各部に制御信号を出力する。マイコン101のCPUは、例えば、ROM内に予め記憶された表示形態変形処理を実行するための所定プログラムを読み出し実行する。GDC102は、マイコン101と協働して、表示器10の表示を制御する。
The
車両情報入力ポート110は、車両ECU(Electronic Control Unit)から通信ラインにより伝送される各種状態情報や、ナビゲーション情報が入力されるポートである。
The vehicle
以上の構成からなる車両用表示装置は、制御部100の制御の下、所定の情報をトリガとして、装飾ユニット40,50を各々スライド移動させ、装飾ユニット40,50を複数の状態に変形させるとともに、その状態に対応させて表示器10の表示を変化させる。
The vehicular display device having the above-described configuration slides the
車両用表示装置は、制御部100により移動機構60,70を駆動制御して、装飾ユニット40,50が表示器10の表示画面の中央部に位置する第一パターンの状態(図5参照)と、装飾ユニット40が表示器10の表示画面の右端部に位置し、且つ、装飾ユニット50が表示画面の左端部に位置する第二パターンの状態(図6参照)と、に変形させる。
In the vehicular display device, the
第一パターンでは、表示器10の表示領域S1に目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16が表示され、この目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16を装飾ユニット40,50のリング部材41,51が囲む位置に、装飾ユニット40,50が移動する。また、第二パターンでは、表示器10の表示領域S2に目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16が表示され、この目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16を装飾ユニット40,50のリング部材41,51が囲む位置に、装飾ユニット40,50が移動する。
In the first pattern, the
このような、車両用表示装置の動作は、マイコン101が実行する表示形態変形処理によって実現される。車両用表示装置は、第二パターンの状態で、表示器10の表示画面のうち、装飾ユニット40と装飾ユニット50とが左右に開くことで形成される領域に、ナビゲーション画像Nを表示させる。
Such an operation of the vehicular display device is realized by a display form deformation process executed by the
次に、目盛り画像11,12,13,14について詳述する。目盛り画像11,12,13,14は、円弧状に配置されたように表示される。目盛り画像11,12は、半径方向に伸長する矩形の主目盛り画像である。目盛り画像13,14は、目盛り画像11,12よりも小さい矩形の副目盛り画像である。目盛り画像11,12の近傍には、数字画像15,16が表示されるが、目盛り画像13,14の近傍には、数字画像15,16が表示されない。目盛り画像13,14は、目盛り画像11,12の中間位置に配置されている。
Next, the
目盛り画像11,12,13,14の外側端を結んだ仮想円Vの半径R1は、リング部材41,51の内周の半径R2よりも大きく、且つ、リング部材41,51の外周の半径R2よりも小さくなっている。目盛り画像11,12,13,14の外側端は、リング部材41,51の内周と外周の間に位置しているため、目盛り画像11,12,13,14の外側端と、リング部材41,51の内周との間隙はない。
The radius R1 of the virtual circle V connecting the outer ends of the
本実施形態によれば、目盛り画像11,12,13,14の外側端が、リング部材41,51に重なっているため、リング部材41,51が所望の位置から若干ずれたとしても、リング部材41,51の位置ずれが目立たない。
According to the present embodiment, since the outer ends of the
なお、図10に示す第二実施形態のように、副目盛り画像である目盛り画像19を円形にしても良い。また、図11に示す第三実施形態のように、主目盛り画像である目盛り画像11の外側端を結んだ仮想円の半径を、副目盛り画像である目盛り画像13の外側端を結んだ仮想円の半径よりも大きくしても良い。
Note that, as in the second embodiment illustrated in FIG. 10, the
図12乃至図16は、第四実施形態を示すものである。表示器10,指針式計器20,30,装飾ユニット40,50,移動機構60,70,回路基板80,ハウジング90の構造は、第一実施形態と同様である。
12 to 16 show a fourth embodiment. The structures of the
車両用表示装置は、制御部100により移動機構60,70を駆動制御して、装飾ユニット40,50が表示器10の表示画面の中央部に位置する第一パターンの状態(図12参照)と、装飾ユニット40が表示器10の表示画面の右端部に位置し、且つ、装飾ユニット50が表示画面の左端部に位置する第二パターンの状態(図13参照)と、に変形させる。
In the vehicular display device, the
第一パターンでは、表示器10の表示領域S1に目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16が表示され、この目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16を装飾ユニット40,50のリング部材41,51が囲む位置に、装飾ユニット40,50が移動する。また、第一パターンでは、表示器10の表示領域S3に環状の装飾画像17,18が表示される。
In the first pattern, the
第二パターンでは、表示器10の表示領域S2に目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16が表示され、この目盛り画像11,12,13,14及び数字画像15,16を装飾ユニット40,50のリング部材41,51が囲む位置に、装飾ユニット40,50が移動する。また、第二パターンでは、表示器10の表示領域S4に環状の装飾画像17,18が表示される。
In the second pattern, the
このような、車両用表示装置の動作は、マイコン101が実行する表示形態変形処理によって実現される。車両用表示装置は、第二パターンの状態で、表示器10の表示画面のうち、装飾ユニット40と装飾ユニット50とが左右に開くことで形成される領域に、ナビゲーション画像Nを表示させる。
Such an operation of the vehicular display device is realized by a display form deformation process executed by the
次に、目盛り画像11,12,13,14及び装飾画像17,18について詳述する。目盛り画像11,12,13,14は、円弧状に配置されたように表示される。目盛り画像11,12は、半径方向に伸長する矩形の主目盛り画像である。目盛り画像13,14は、目盛り画像11,12よりも小さい矩形の副目盛り画像である。目盛り画像11,12の近傍には、数字画像15,16が表示されるが、目盛り画像13,14の近傍には、数字画像15,16が表示されない。目盛り画像13,14は、目盛り画像11,12の中間位置に配置されている。
Next, the
装飾画像17,18は、リング部材41,51の周辺に表示される。装飾画像17,18の内周輪郭線17a,18aは円形になっており、装飾画像17,18の外周輪郭線17b,18bは多数の二等辺三角形を連ねたような波線形状になっている。装飾画像17,18の内周輪郭線17a,18aの半径R4は、リング部材41,51の内周の半径R2よりも大きく、且つ、リング部材41,51の外周の半径R3よりも小さくなっている。装飾画像17,18の内周輪郭線17a,18aは、リング部材41,51の内周と外周の間に位置しているため、装飾画像17,18とリング部材41,51との間隙はない。
The
本実施形態によれば、装飾画像17,18の一部が、リング部材41,51に重なっているため、リング部材41,51が所望の位置から若干ずれたとしても、リング部材41,51の位置ずれが目立たない。
According to the present embodiment, part of the
なお、本発明は、各実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能であり、例えば、図17に示す第五実施形態のように、装飾画像17と、主目盛り画像である目盛り画像11とを繋げても良い。また、装飾画像17,18は円環状でなくとも良く、例えば、図18に示す第六実施形態のように、円弧状であっても良い。
In addition, this invention is not limited to each embodiment, A various deformation | transformation is possible, for example like the 5th embodiment shown in FIG. 17, the scale which is the
また、図19に示す第七実施形態のように、装飾画像17,18の内周輪郭線17a,18aの半径R5が、リング部材41,51の内周の半径R2よりも小さくなっており、目盛り画像11,12,13,14の一部が装飾画像17,18に重なっていても良い。また、装飾画像17,18は明確な内周輪郭線17a,18a及び外周輪郭線17b,18bを有するものであったが、装飾画像17,18は、内周輪郭線17a,18a,外周輪郭線17b,18bの少なくとも一方が不明確なグラデーション状であっても良い。
Further, as in the seventh embodiment shown in FIG. 19, the radius R5 of the inner peripheral outlines 17a, 18a of the
また、各実施形態は、装飾ユニット40,50を平行移動させるものであったが、装飾ユニット40,50を円弧状に移動させるように構成しても良い。また、各実施形態は、指針ユニット34を備えるものであったが、表示器10に指針画像を表示させても良い。また、環状可動部材は円環状でなくとも良く、例えば、円弧状であっても良い。
In each embodiment, the
本発明は、四輪車,二輪車等の車両に搭載される車両用計器に好適である。 The present invention is suitable for a vehicle instrument mounted on a vehicle such as a four-wheeled vehicle or a two-wheeled vehicle.
10 表示器
11 目盛り画像(意匠画像)
12 目盛り画像(意匠画像)
13 目盛り画像(意匠画像)
14 目盛り画像(意匠画像)
17 装飾画像(意匠画像)
17a 内周輪郭線
18 装飾画像(意匠画像)
18a 内周輪郭線
41 リング部材(環状可動部材)
51 リング部材(環状可動部材)
60 移動機構
70 移動機構
100 制御部(制御手段)
S1 表示領域(第一の表示領域)
S2 表示領域(第二の表示領域)
S3 表示領域(第一の表示領域)
S4 表示領域(第二の表示領域)
R1 半径
R2 半径
R3 半径
R4 半径
R5 半径
10
12 Scale image (design image)
13 Scale image (design image)
14 Scale image (design image)
17 Decorative images (design images)
17a
51 Ring member (annular movable member)
60 moving
S1 display area (first display area)
S2 display area (second display area)
S3 display area (first display area)
S4 Display area (second display area)
R1 radius R2 radius R3 radius R4 radius R5 radius
Claims (3)
前記目盛り画像の外側端を結んだ仮想円の半径は、前記環状可動部材の内周の半径よりも大きく、前記環状可動部材の外周の半径よりも小さくなっており、前記目盛り画像の一部は、前記環状可動部材に隠されることを特徴とする車両用表示装置。 A display for displaying a scale image in the first display area or the second display area, a control means for displaying the scale image on the display, an annular movable member surrounding the scale image, and the annular movable member From the first position surrounding the scale image displayed in the first display area to the second position where the annular movable member surrounds the scale image displayed in the second display area, the annular movable member A vehicle display device comprising a moving mechanism for moving
The radius of the virtual circle connecting the outer ends of the scale image is larger than the radius of the inner periphery of the annular movable member and smaller than the radius of the outer periphery of the annular movable member, and a part of the scale image is The vehicle display device is hidden by the annular movable member.
Radius of the virtual circle connecting the outer end of said main scale image, the annular movable inner circumference of greater than the radius of the member, according to claim 2, wherein said annular movable member is smaller than the radius of the outer circumference of Vehicle display device.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012121609A JP5939435B2 (en) | 2011-12-12 | 2012-05-29 | Vehicle display device |
PCT/JP2012/079123 WO2013088873A1 (en) | 2011-12-12 | 2012-11-09 | Vehicular display device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270778 | 2011-12-12 | ||
JP2011270778 | 2011-12-12 | ||
JP2012121609A JP5939435B2 (en) | 2011-12-12 | 2012-05-29 | Vehicle display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013145219A JP2013145219A (en) | 2013-07-25 |
JP5939435B2 true JP5939435B2 (en) | 2016-06-22 |
Family
ID=48612328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012121609A Expired - Fee Related JP5939435B2 (en) | 2011-12-12 | 2012-05-29 | Vehicle display device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5939435B2 (en) |
WO (1) | WO2013088873A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6760903B2 (en) * | 2017-09-01 | 2020-09-23 | 矢崎総業株式会社 | Vehicle display device |
JP6613274B2 (en) * | 2017-09-01 | 2019-11-27 | 矢崎総業株式会社 | Vehicle display device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4418296B2 (en) * | 2004-05-19 | 2010-02-17 | 矢崎総業株式会社 | Compound display device |
JP4305377B2 (en) * | 2004-12-10 | 2009-07-29 | 株式会社デンソー | Pointer instrument |
JP4805630B2 (en) * | 2005-08-04 | 2011-11-02 | 矢崎総業株式会社 | Display device |
JP5127063B2 (en) * | 2009-02-16 | 2013-01-23 | 矢崎総業株式会社 | Display unit drive method for movable meter |
JP5146923B2 (en) * | 2009-03-13 | 2013-02-20 | 日本精機株式会社 | Instrument device |
JP5423987B2 (en) * | 2010-08-05 | 2014-02-19 | 日本精機株式会社 | Instrument device |
-
2012
- 2012-05-29 JP JP2012121609A patent/JP5939435B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-09 WO PCT/JP2012/079123 patent/WO2013088873A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013145219A (en) | 2013-07-25 |
WO2013088873A1 (en) | 2013-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7755601B2 (en) | Display unit for vehicle | |
JP4568087B2 (en) | Vehicle display device | |
US7382234B2 (en) | Display unit | |
JP6539684B2 (en) | Display device for vehicle and display method of display device for vehicle | |
JP5146923B2 (en) | Instrument device | |
JP5720494B2 (en) | Display device | |
JP2013137283A (en) | Instrument device | |
JP5939435B2 (en) | Vehicle display device | |
JP5239911B2 (en) | Indicator device | |
JP4805630B2 (en) | Display device | |
US4841902A (en) | Combined speedometer and tachometer | |
JP2011017723A (en) | Display device for vehicle | |
JP2012113069A (en) | Display device | |
JP5995056B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2008265512A (en) | Vehicular display device | |
US7696954B2 (en) | Multi display device | |
JP2013137282A (en) | Instrument device | |
JP5995060B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2013096739A (en) | Display device for vehicle | |
KR20080036391A (en) | Dashboard for vehicle | |
JP6432387B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2006214990A (en) | Instrument for vehicle and combination meter with same | |
JP2010190577A (en) | Indicating instrument system | |
JP2005009957A (en) | Display for vehicle | |
JP2010276457A (en) | Pointer meter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5939435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |