JP5931257B1 - Movie playback apparatus and program - Google Patents
Movie playback apparatus and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5931257B1 JP5931257B1 JP2015145229A JP2015145229A JP5931257B1 JP 5931257 B1 JP5931257 B1 JP 5931257B1 JP 2015145229 A JP2015145229 A JP 2015145229A JP 2015145229 A JP2015145229 A JP 2015145229A JP 5931257 B1 JP5931257 B1 JP 5931257B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- video
- specific operation
- playback
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】動画の再生途中における動画の内容に対するユーザの反応をサーバ側で把握することが可能な技術を提案する【解決手段】動画再生装置20は、動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出し、特定操作が検出された時点の動画の再生時間を取得し、特定操作が検出されたことを示す検出通知を、動画の再生時間と対応付けてサーバ10に送信する。【選択図】図1The present invention proposes a technique capable of grasping on the server side a user's reaction to the content of a moving image during the reproduction of the moving image. The server 10 detects a specific operation indicating a user's reaction, obtains the playback time of the moving image when the specific operation is detected, and associates a detection notification indicating that the specific operation is detected with the playback time of the moving image. Send to. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、サーバから配信された動画を再生する動画再生装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a moving image reproducing apparatus and a program for reproducing a moving image distributed from a server.
従来、サーバがユーザ端末装置からの要求に応じた動画を配信し、ユーザ端末装置が配信された動画を受信して再生することで、動画をユーザに視聴させる動画配信サービスが提供されている。
動画配信サービスは、サーバからユーザに動画を提供する一方向のものが多く、ユーザが動画の感想をサーバに送信できる双方向のものもあるが、動画全体についての感想を送信する程度に留まっており、動画を視聴したユーザの反応を取得するための工夫が望まれている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a moving image distribution service is provided in which a server distributes a moving image in response to a request from a user terminal device, and the user terminal device receives and reproduces the moving image, thereby allowing the user to view the moving image.
There are many one-way video distribution services that provide video from the server to the user, and there are two-way ones that allow the user to send video impressions to the server. Therefore, a device for acquiring the reaction of the user who has viewed the moving image is desired.
特に、講義動画を配信する映像教育サービスでは、生徒(ユーザ)は、講義動画の途中で分からない部分があっても、講義動画の視聴を終了した後で、分からなかった部分を特定する内容と質問の内容を含む質問文を入力する必要があり、非常に面倒であった。また、サービスの提供者(講義動画の配信者)においても、講義動画の中で生徒が分かりにくい部分を特定することができれば、以降における講義動画の作成に役立てることができるが、そのような仕組みはこれまで提供されていなかった。 In particular, in a video education service that distributes lecture videos, students (users) can identify parts that they did not know after ending the viewing of lecture videos, even if there are parts that they do not know in the middle of lecture videos. It was necessary to input a question sentence including the contents of the question, which was very troublesome. In addition, if a service provider (distributor of lecture videos) can identify a part of a lecture video that is difficult for a student to understand, it can be used to create lecture videos in the future. Has never been offered before.
例えば、特許文献1には、動画管理再生装置が、動画配信装置から通信ネットワークを介して第1の教育用動画データを保存し、第1の教育用動画データを通信ネットワークに接続されていないオフライン状態で再生し、オフライン状態での第1の教育用動画データの再生状況を視聴履歴情報として蓄積し、視聴履歴情報を通信ネットワークを介して動画配信装置に送信し、動画配信装置が、第1の教育用動画データに関するオフライン状態での視聴履歴情報の動画配信装置への送信を条件として、第1の教育用動画データに続く第2の教育用動画データの動画管理再生装置での再生を許可する学習システムが開示されている。
上記の技術では、動画単位で視聴者の視聴動向を把握できるが、動画内の一部についてのユーザの反応をサーバ側で把握することについては考慮されていない。
For example, in Patent Document 1, the moving image management / playback device stores the first educational moving image data from the moving image distribution device via the communication network, and the first educational moving image data is not connected to the communication network. Is reproduced in the state, the reproduction state of the first educational moving image data in the offline state is accumulated as viewing history information, and the viewing history information is transmitted to the moving image distribution device via the communication network. Permission to play back the second educational video data following the first educational video data on the video management / playback device on condition that the viewing history information regarding the educational video data in the offline state is transmitted to the video delivery device A learning system is disclosed.
In the above technology, viewer viewing trends can be grasped in units of moving images, but it is not considered to grasp the user's reaction on a part of the moving images on the server side.
本発明は、上記のような従来の事情に鑑みて為されたものであり、動画の再生途中における動画の内容に対するユーザの反応をサーバ側で把握することが可能な技術を提案することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described conventional circumstances, and an object of the present invention is to propose a technique capable of grasping on the server side the user's reaction to the content of the moving image during the reproduction of the moving image. And
上記課題を解決するため、本発明の動画再生装置及びそのプログラムは、以下のような技術的特徴を有する。
(1) サーバから配信される動画を再生する動画再生装置において、動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出する検出手段と、前記検出手段により前記特定操作が検出された時点の動画の再生時間を取得する取得手段と、前記検出手段により前記特定操作が検出されたことを示す検出通知を、前記取得手段により取得された動画の再生時間と対応付けて前記サーバに送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする。
In order to solve the above-described problems, the moving image playback apparatus and the program thereof according to the present invention have the following technical features.
(1) In a video playback device that plays back a video distributed from a server, a detection unit that detects a user's reaction to the content of the video during playback of the video, and the specific operation is performed by the detection unit. The acquisition means for acquiring the playback time of the moving image at the detected time point, and the detection notification indicating that the specific operation has been detected by the detection means in association with the playback time of the video acquired by the acquisition means Transmission means for transmitting to a server.
(2) 上記(1)に記載の動画再生装置において、前記動画再生装置は、携帯型端末装置であり、前記特定操作は、前記携帯型端末装置をシェイクする操作であることを特徴とする。 (2) In the video reproduction device according to (1), the video reproduction device is a portable terminal device, and the specific operation is an operation of shaking the portable terminal device.
(3) 上記(1)又は(2)に記載の動画再生装置において、前記検出手段は、前記特定操作の強度を検出し、前記送信手段は、前記検出通知に、前記検出手段により検出された前記特定操作の強度を示す情報を対応付けて送信することを特徴とする。 (3) In the video reproduction device according to (1) or (2), the detection unit detects the intensity of the specific operation, and the transmission unit is detected by the detection unit in the detection notification. Information indicating the intensity of the specific operation is transmitted in association with the information.
(4) 上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の動画再生装置において、前記取得手段は、前記検出手段により前記特定操作が検出された時点の動画の画像を更に取得し、前記動画再生装置は、前記検出手段により前記特定操作が検出される毎に前記取得手段により取得された動画の画像及び再生時間のリストを、ユーザによる選択が可能な形式で表示する表示手段と、前記表示手段により表示された中から選択されたリストについて、ユーザからデータの入力を受け付ける受付手段と、を更に備え、前記送信手段は、前記選択されたリストに係る前記検出通知に、前記受付手段により受け付けたデータを対応付けて送信することを特徴とする。 (4) In the video reproduction device according to any one of (1) to (3), the acquisition unit further acquires an image of a video at the time when the specific operation is detected by the detection unit, and the video The reproduction apparatus includes a display unit that displays a list of moving image images and reproduction times acquired by the acquisition unit each time the specific operation is detected by the detection unit, in a format selectable by a user, and the display Receiving means for accepting data input from a user for a list selected from the list displayed by the means, wherein the sending means accepts the detection notification related to the selected list by the accepting means. The data is transmitted in association with each other.
(5) 上記(4)に記載の動画再生装置において、前記送信手段は、前記選択されたリストに係る前記検出通知に、当該リストにおける動画の画像を対応付けて送信することを特徴とする。 (5) In the moving image reproduction device according to (4), the transmission unit transmits the image of the moving image in the list in association with the detection notification related to the selected list.
(6) 上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の動画再生装置において、前記検出手段により前記特定操作が検出されたことに応じて、ユーザからデータの入力を受け付ける受付手段を備え、前記送信手段は、前記検出通知に、前記受付手段により受け付けたデータを対応付けて送信することを特徴とする。 (6) The moving image playback device according to any one of (1) to (3), further including a reception unit that receives an input of data from a user in response to the detection of the specific operation by the detection unit. The transmission means transmits the detection notification in association with the data received by the reception means.
(7) 上記(6)に記載の動画再生装置において、前記取得手段は、前記検出手段により前記特定操作が検出された時点の動画の画像を更に取得し、前記送信手段は、前記検出通知に、前記受付手段により受け付けたデータ及び前記取得手段により取得された画像を対応付けて送信することを特徴とする。 (7) In the video reproduction device according to (6), the acquisition unit further acquires a video image at the time when the specific operation is detected by the detection unit, and the transmission unit receives the detection notification. The data received by the receiving unit and the image acquired by the acquiring unit are transmitted in association with each other.
(8) 上記(7)に記載の動画再生装置において、前記検出手段は、動画の非再生中でも前記特定操作と同じ作法の操作の検出を行い、前記受付手段は、動画の非再生中に前記特定操作と同じ作法の操作が検出されたことに応じて、ユーザからデータの入力を受け付けると共に画像の入力を受け付け、前記送信手段は、前記特定操作と同じ作法の操作が検出されたことを示す通知を、前記受付手段により受け付けたデータ及び画像と対応付けて送信することを特徴とする。 (8) In the video reproduction device according to (7), the detection unit detects an operation in the same manner as the specific operation even during non-reproduction of the video, and the reception unit performs the operation during non-reproduction of the video When an operation with the same manner as the specific operation is detected, data input from the user and an image input are accepted, and the transmission means indicates that the operation with the same manner as the specific operation is detected. The notification is transmitted in association with the data and the image received by the receiving means.
(9) コンピュータに、サーバから配信される動画を再生する再生機能と、前記再生機能による動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出する検出機能と、前記検出機能により前記特定操作が検出された時点の動画の再生時間を取得する取得機能と、前記検出機能により前記特定操作が検出されたことを示す検出通知を、前記取得機能により取得された動画の再生時間と対応付けて前記サーバに送信する送信機能と、を実現させるためのプログラムである。 (9) A reproduction function for reproducing a moving image distributed from a server to a computer, a detection function for detecting a specific operation indicating a user's reaction to the content of the moving image during reproduction of the moving image by the reproduction function, and the detection Retrieval of a moving image acquired by the acquisition function, an acquisition function for acquiring the playback time of the moving image at the time when the specific operation is detected by the function, and a detection notification indicating that the specific operation has been detected by the detection function And a transmission function for transmitting to the server in association with time.
本発明によれば、動画の再生途中における動画の内容に対するユーザの反応をサーバ側で把握することが可能となる。 According to the present invention, it is possible for the server side to grasp the user's reaction to the content of the moving image during the moving image reproduction.
本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1には、本発明の一実施形態に係る映像教育システムの概要を示してある。
本例の映像教育システムは、講義動画を配信する配信サーバ10と、サーバ10から講義動画の配信を受けて再生する動画再生装置20と、を備えている。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an outline of a video education system according to an embodiment of the present invention.
The video education system of this example includes a
配信サーバ10は、講義動画の配信業者が使用する装置であり、配信対象の講義動画について管理する講義動画DB、講義動画を視聴する生徒(ユーザ)について管理する生徒DB、講義動画の視聴結果について管理する視聴結果DB、などを備える。
配信サーバ10は、1台の装置により構成してもよく、各機能を複数台の装置に分散して構成してもよい。
The
The
動画再生装置20は、講義動画を視聴するユーザが使用するユーザ端末装置であり、有線又は無線により配信サーバ10と通信可能な据置型や携帯型の各種端末装置を用いることができる。携帯型端末装置としては、モバイルPC、タブレットPC、携帯電話、スマートフォン等が挙げられる。
The
図2には、動画再生装置20の処理フローの例を示してある。
動画再生装置20は、ユーザが視聴を所望する講義動画を配信サーバ10に要求し、これに応答して配信サーバ10から配信される講義動画を受信する(S1)。
次に、配信サーバ10から受信した講義動画の再生を開始する(S2)。
FIG. 2 shows an example of the processing flow of the
The
Next, the reproduction of the lecture video received from the
その後、講義動画の再生中において、その講義動画の内容に対するユーザの反応(本例では、講義内容の理解が不十分な旨)を示す特定操作の有無を監視する(S3)、
特定操作が検出された場合(S3;Yes)には、その時点の動画再生時間及び動画キャプチャ(動画画像)を取得し(S4)、取得した動画再生時間及び動画キャプチャを装置内部のメモリに記憶する(S5)。ここで、動画キャプチャは、動画中の或る時点の映像を撮影したスナップショット画像(静止画)である。
上記S3〜S5の処理を講義動画の再生が終了するまで繰り返す(S6)。
Thereafter, during the reproduction of the lecture video, the presence / absence of a specific operation indicating the user's reaction to the content of the lecture video (in this example, the understanding of the lecture content is insufficient) is monitored (S3).
When a specific operation is detected (S3; Yes), the moving image playback time and moving image capture (moving image) at that time are acquired (S4), and the acquired moving image playback time and moving image capture are stored in the memory inside the apparatus. (S5). Here, the moving image capture is a snapshot image (still image) obtained by shooting a video at a certain point in the moving image.
The processes of S3 to S5 are repeated until the reproduction of the lecture video is finished (S6).
講義動画の再生が終了した場合(S6;Yes)には、講義動画の再生中に1回以上の特定操作が検出されていれば、蓄積した動画キャプチャ及び動画再生時間のリストを動画再生時間順に表示し(S7)、その中からユーザに選択された動画キャプチャに関する質問文の入力を受け付ける(S8)。
その後、特定操作の検出通知を、蓄積した動画再生時間の履歴、選択された動画キャプチャ、当該動画キャプチャに関する質問文と対応付けてサーバに送信する(S9)。
When the playback of the lecture video is finished (S6; Yes), if one or more specific operations are detected during the playback of the lecture video, the accumulated video capture and video playback time list is displayed in the order of the video playback time. It is displayed (S7), and the input of the question text relating to the video capture selected by the user is received (S8).
Thereafter, the detection notification of the specific operation is transmitted to the server in association with the accumulated moving image reproduction time history, the selected moving image capture, and the question text relating to the moving image capture (S9).
配信サーバ10は、特定操作の検出通知を動画再生装置20から受信すると、これに対応付けて送信された動画再生時間の履歴、選択された動画キャプチャ、当該動画キャプチャに関する質問文を視聴結果DBに記憶する。これらの情報は、動画再生装置20のユーザ(すなわち、講義動画を視聴した生徒)の識別情報と関連付けて記憶される。
When the
視聴結果DBに記憶された動画キャプチャ及び質問文は、担当の教師により閲覧される。担当の教師は質問文と共に動画キャプチャを閲覧できるので、講義動画内のどの内容についての質問なのかを把握し易い。担当の教師は、ユーザからの質問文に対し、塾や個別教室などのユーザと接する場で回答し、或いは電子メール等の通信手段で回答する。
また、視聴結果DBに記憶された動画再生時間の履歴は、講義動画の中でユーザの理解が不十分な部分を特定する情報であるので、以降における講義動画の作成に役立てることができる。また、そのユーザと理解度が同程度の他のユーザがその後にどの講義動画を視聴しているのかを分析し、そのユーザに対して次に視聴を推薦する講義動画の選択に役立てることもできる。
The moving image capture and the question sentence stored in the viewing result DB are browsed by the teacher in charge. Since the teacher in charge can view the video capture together with the question text, it is easy to grasp what content the lecture video is about. The teacher in charge responds to the question text from the user at the place of contact with the user such as a cram school or an individual classroom, or through a communication means such as e-mail.
Further, the history of the video playback time stored in the viewing result DB is information for identifying a part of the lecture video that is not fully understood by the user, and can be used for the subsequent creation of the lecture video. It is also possible to analyze which lecture videos are being viewed by other users who have the same level of understanding as that user, and to help select the lecture videos that the user is recommended to view next. .
図3には、動画再生装置20による動画再生画面の例を示してある。
本例の動画再生画面は、動画再生領域31内に特定操作ボタン32を設けてあり、動画の再生中に特定操作ボタン32がユーザに押下(クリック)されたことに応じて、特定操作ボタン32の押下を特定操作として検出し、その時点の動画再生時間及び動画キャプチャを取得して装置内部のメモリに記憶する。
FIG. 3 shows an example of a video playback screen by the
In the moving image playback screen of this example, a specific operation button 32 is provided in the moving
なお、動画再生装置20として、装置に加わる加速度を検出する加速度センサ等の振動検出手段を備えた携帯型端末装置(例えば、スマートフォン)を用いる場合には、動画再生中に装置がシェイクされたことを振動検出手段で検出したことに応じて、装置のシェイクを特定操作と見做して検出し、その時点の動画再生時間及び動画キャプチャを取得して装置内部のメモリに記憶することもできる。この場合、装置のシェイクが特定操作として検出されたことをユーザが認識できるように、シェイクに基づく特定操作の検出時に特徴的な音を鳴らしたり、所定の検出マークを画面上に表示する等の報知を行うようにしてもよい。
In the case of using a portable terminal device (for example, a smartphone) provided with vibration detecting means such as an acceleration sensor that detects acceleration applied to the device as the
図4には、動画再生装置20による特定操作一覧画面の例を示してある。
本例の特定操作一覧画面は、動画の再生中に特定操作が検出される毎に取得された動画キャプチャの縮小画像(サムネイル)及び動画再生時間のリストを、動画再生時間順に、ユーザによる選択が可能な形式で表示する。ユーザによる選択は、リスト毎に設けた質問ボタン41、削除ボタン42、再生ボタン43の押下(クリック)により行われる。
FIG. 4 shows an example of a specific operation list screen by the moving
In the specific operation list screen of this example, a list of reduced images (thumbnail) and video playback time of the video capture acquired each time a specific operation is detected during video playback is selected by the user in order of video playback time. Display in a possible format. Selection by the user is performed by pressing (clicking) a
質問ボタン41が押下された場合には、そのリストに係る質問文入力画面を表示し、質問文の入力を受け付ける。
削除ボタン42が押下された場合には、そのリストを一覧表示の中から削除するとともに、装置内部のメモリから該当する動画再生時間及び動画キャプチャを削除する。これは、ユーザが間違って特定操作をした場合に、事後的に特定操作を取り消すものである。
再生ボタン43が押下された場合には、その動画再生時間から所定時間を遡った時点を起点にして動画を再生し直す。これにより、ユーザは、例えば理解が不十分だった部分を見直すことができる。なお、動画を複数のセクションに分割しておき、再生ボタン43が押下されたリストの動画再生時間を含むセクションの先頭から動画を再生し直すようにしてもよい。これにより、内容にまとまりがある部分単位で動画のセクション分けをしておけば、動画の途中からの見直し時にユーザは内容を理解し易くなる。
When the
When the
When the
本例では、動画再生画面における動画の再生の終了後、自動的に特定操作一覧画面を表示するが、動画再生装置20がユーザから特定操作一覧画面を表示させる指示を受けたことに応じて、特定操作一覧画面を表示してもよい。 In this example, the specific operation list screen is automatically displayed after the reproduction of the moving image on the moving image reproduction screen. However, in response to the instruction from the user to display the specific operation list screen from the user, A specific operation list screen may be displayed.
また、特定操作一覧画面には、特定操作履歴送信ボタン(図示せず)を設けてあり、特定操作履歴送信ボタンがユーザに押下されたことに応じて、特定操作の検出通知を、動画再生時間の履歴と対応付けて配信サーバ10に送信する。また、一覧表示したリストに係る質問文の入力があった場合には、その質問文及び該当する動画キャプチャも併せて配信サーバ10に送信する。なお、特定操作履歴送信ボタンを設けず、特定操作一覧画面が閉じられたことに応じて、特定操作の検出通知を配信サーバ10に送信するようにしてもよい。
In addition, a specific operation history transmission button (not shown) is provided on the specific operation list screen, and when a specific operation history transmission button is pressed by the user, a detection notification of the specific operation is sent to the video playback time. Are transmitted to the
図5には、動画再生装置20による質問文入力画面の例を示してある。
本例の質問文入力画面は、動画キャプチャ表示領域51、動画キャプチャ保存ボタン52、質問文入力部53、質問確定ボタン54を有する。
動画キャプチャ表示領域51には、特定操作一覧画面で選択されたリストに係る動画キャプチャがオリジナルのサイズで表示される。
動画キャプチャ保存ボタン52は、動画キャプチャ表示領域51に表示されている動画キャプチャの保存を指示するボタンである。動画キャプチャ保存ボタン52が押下されると、該当する動画キャプチャを事後的に参照できるように装置内部のメモリの別領域に保存される。
FIG. 5 shows an example of a question sentence input screen by the moving
The question sentence input screen of this example includes a moving picture
In the moving image
The video capture save
質問文入力部53は、動画キャプチャ表示領域51に表示されている動画キャプチャ付近の動画の内容に関する質問文をユーザが入力する領域である。
質問確定ボタン54は、質問文入力部53に入力された質問文の確定を指示するボタンである。質問確定ボタン54が押下されると、質問文入力部53に入力された質問文が、該当する動画再生時間及び動画キャプチャに対応づけて装置内部のメモリに記憶され、質問文入力画面が閉じて特定操作一覧画面に戻る。
The question
The
以上のように、本例の動画再生装置20は、動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出し、特定操作が検出された時点の動画の再生時間を取得し、特定操作が検出されたことを示す検出通知を、動画の再生時間と対応付けてサーバ10に送信する。このため、動画の再生途中における動画の内容に対するユーザの反応をサーバ側で把握することが可能となる。ここで、上記の例では、動画内容の理解が不十分な旨の反応を扱っているが、動画内容を十分に理解した旨の反応や、動画内容に共感した旨の反応など、種々の反応に適用することができる。
As described above, the
また、動画再生装置20として携帯型端末装置を用いる場合には、携帯型端末装置をシェイクする操作を特定操作として検出する。このため、動画を視聴中のユーザが携帯型端末装置をシェイクするだけで、その時点の動画の内容にユーザが何らか反応を持ったことをサーバ側に通知することができる。ここで、携帯型端末装置のシェイクとは、ユーザが携帯型端末装置を手に持って振る操作だけでなく、携帯型端末装置を指先で叩いて振動を与える操作など、加速度センサ等の振動検出手段で携帯型端末装置が検出可能な種々のタイプの振動を発生させる操作を含む。
Moreover, when using a portable terminal device as the moving
なお、特定操作の検出において、特定操作の強度も検出するようにし、特定操作の検出通知に対応付けてサーバ10に送信するようにしてもよい。これにより、ユーザの反応の程度についてもサーバ側に通知することが可能となる。ここで、特定操作の強度としては、例えば、所定時間内の特定操作ボタン32のクリック回数、所定時間内の動画再生装置20のシェイク回数、動画再生装置20のシェイクの勢い等の測定値や、これらの測定値を所定の基準に基づいて分類した分類値などを用いることができる。
In the detection of the specific operation, the intensity of the specific operation may also be detected and transmitted to the
また、本例の動画再生装置20は、特定操作が検出された時点の動画の画像(動画キャプチャ)を取得しておき、特定操作が検出される毎に取得された動画の画像及び再生時間のリストをユーザによる選択が可能な形式で表示し、その中から選択されたリストについてユーザからデータの入力を受け付け、選択されたリストに係る検出通知に、入力されたデータを対応付けてサーバ10に送信する。このため、ユーザは、動画の再生中に何らかの反応を持った部分についてデータを入力し、サーバ側に通知することが可能となる。なお、データの入力は、テキスト形式の入力のほか、音声入力などの種々の入力方式により行うことができる。また、データとしては、動画の内容に対する質問だけでなく、動画の内容に対する意見や感想などであってもよく、動画の内容に対する種々の情報を入力できる。
また、本例の動画再生装置20は、選択されたリストに係る検出通知に、当該リストにおける動画の画像を対応付けてサーバ10に送信する。このため、動画再生装置20から受信したデータを見た者は、動画内のどの内容について入力されたデータなのかを把握し易くなる。
In addition, the moving
In addition, the moving
ここで、上記の説明では、動画の再生中に特定操作を検出してその履歴を蓄積しておき、動画の再生後にリスト形式で動画キャプチャと共にユーザに提示してデータの入力を受け付けているが、動画の再生中に特定操作が検出されたことに応じてデータの入力を受け付けても構わない。 Here, in the above description, a specific operation is detected during the reproduction of the moving image, the history is accumulated, and after the moving image is reproduced, it is presented to the user together with the moving image capture in a list format to accept data input. The data input may be accepted in response to the detection of the specific operation during the reproduction of the moving image.
すなわち、動画再生装置20は、動画の再生中に特定操作が検出されたことに応じて、特定操作が検出された時点の動画の再生時間を取得すると共に、動画の再生を一旦停止して質問文入力画面を呼び出し、ユーザからデータの入力を受け付ける。そして、ユーザがデータの入力を終えると、動画再生装置20は、特定操作が検出されたことを示す検出通知を、動画の再生時間及び入力されたデータと対応付けてサーバ10に送信し、動画の再生を再開する。これにより、動画再生装置20のユーザは、動画の視聴中に随時、データ(例えば、質問文)を入力してサーバ10に送信することができる。
In other words, the
この場合においても、動画再生装置20が、特定操作が検出された時点の動画の画像を取得して、検出通知に対応付けてサーバ10に送信する構成とすれば、動画再生装置20から受信した入力データを見た者(例えば、担当の教師)が、動画内のどの内容についての入力データなのかを把握し易くなる。また、サーバ10には動画の再生時間も送信されるので、動画再生装置20から受信した入力データを見る者に対し、特定操作が検出された時点から動画を再生して提供することもできる。なお、特定操作が検出された時点から所定時間を遡った時点を起点にして動画を再生するようにしたり、複数のセクションに分割された動画について、特定操作が検出された時点を含むセクションの先頭から動画を再生するようにしてもよい。
なお、携帯型端末装置に意図せずに振動が加えられる可能性を考慮して、シェイクが検出された場合に、動画の再生を一旦停止した後に直ちに質問文入力画面を呼び出すのではなく、質問文入力画面を呼び出してもよいか否かをユーザに問い合わせ、呼び出す旨の明確な指示があった場合に質問文入力画面を呼び出し、呼び出ししない旨(キャンセル)の指示があった場合には質問入力画面を呼び出さずに動画の再生を再開するようにしてもよい。
Even in this case, if the moving
In consideration of the possibility of unintentional vibration being applied to the portable terminal device, when a shake is detected, the question text input screen is not called immediately after the video playback is paused. Inquires the user whether or not the sentence input screen can be called, calls the question sentence input screen when there is a clear instruction to call, and inputs a question when there is an instruction to cancel (cancel) You may make it resume reproduction | regeneration of a moving image, without calling a screen.
また、動画の再生中にのみ特定操作を検出するのではなく、動画の非再生中にも同じ作法の操作の検出を行って、データの入力を受け付けるようにしてもよい。すなわち、動画の再生中か否かに関わらずにシェイクの検出を行い、シェイクを検出した際に動画の再生中か否かに応じて、その後の処理内容を変更する。 Further, instead of detecting a specific operation only during reproduction of a moving image, an operation with the same manner may be detected during non-reproduction of the moving image to receive data input. That is, the shake is detected regardless of whether or not the moving image is being reproduced, and the subsequent processing contents are changed depending on whether or not the moving image is being reproduced when the shake is detected.
具体的には、例えば、動画再生装置20として携帯型端末装置を用い、携帯型端末装置をシェイクする操作を特定操作として検出する構成において、動画の非再生中でも特定操作と同じ作法の操作(シェイク)の検出を行い、動画の非再生中に携帯型端末装置のシェイクが検出されたことに応じて、ユーザからデータの入力を受け付けると共に、質問の対象となる問題などを含んだ画像の入力を受け付け、携帯型端末装置のシェイクが検出されたことを示す通知を、ユーザに入力されたデータ及び画像と共にサーバ10に送信するようにする。
Specifically, for example, in a configuration in which a portable terminal device is used as the moving
このような構成によれば、動画再生装置20として携帯型端末装置を用いるユーザが、動画以外の対象(例えば、テキスト教材)に疑問がある場合などにおいて、携帯型端末装置をシェイクしてデータ(例えば質問文)及び画像の入力を受け付ける質問文入力画面を呼び出し、データ及び画像の入力を行うことで、シェイクの検出通知と共に入力データ及び画像をサーバ10に送信できる。なお、画像の入力は、上記の入力画面から撮影アプリケーションを呼び出してその場で対象の撮影を行うことで入力してもよく、予め撮影しておいた対象の画像をメモリ内から指定して入力してもよい。また、対象物の画像としては、物理的な対象を撮影した画像に限られず、インターネットを通じて閲覧可能な各種サイトのスナップショット画像などの電子的な対象であってもよい。
According to such a configuration, when a user who uses a portable terminal device as the moving
図6には、動画の非再生中における動画再生装置20による質問文入力画面の例を示してある。
本例の質問文入力画面は、教科選択部61、画像入力部62、質問文入力部63、質問確定ボタン64を有しており、動画の非再生中に特定操作と同じ作法の操作が検出されたことに応じて呼び出される。なお、携帯型端末装置に意図せずに振動が加えられる可能性を考慮して、シェイクが検出された場合に直ちに質問文入力画面を呼び出すのではなく、質問文入力画面を呼び出してもよいか否かをユーザに問い合わせ、呼び出す旨の明確な指示があった場合に質問文入力画面を呼び出すようにしてもよい。
FIG. 6 shows an example of a question sentence input screen by the moving
The question text input screen of this example has a
教科選択部61は、質問の対象となる教科の選択をユーザから受け付ける領域である。図6の例では、英語、数学、国語、理科、社会の5教科から選択できるようにしてあるが、これらは一例に過ぎず、種々の科目を選択できるようにすることができる。
画像入力部62は、質問に関連する画像の入力をユーザから受け付ける領域である。本例では、画像入力部62の領域がタッチされたことに応じて、予め撮影しておいた対象物の画像をメモリ内から指定して入力できるようにしてあるが、撮影アプリケーションを呼び出してその場で対象物の撮影を行わせるなど、他の手法により入力させてもよい。なお、画像を付さずとも内容を十分に理解できるような質問の場合を考慮して、画像の入力を省略できるようにしてもよい。
The
The
質問文入力部63は、教科選択部61により選択された教科についての質問文をユーザが入力する領域である。
質問確定ボタン64は、質問文入力部63に入力された質問文の確定を指示するボタンである。質問確定ボタン64が押下されると、教科選択部61で選択された教科、画像入力部62に入力された画像、質問文入力部63に入力された質問文の各情報が、携帯型端末装置のシェイクが検出されたことを示す通知(換言すれば、質問がある旨の通知)に対応付けてサーバ10に送信される。
The question
The
図7には、動画再生装置20の機能ブロックの例を示してある。
動画再生装置20は、動画再生処理部21、特定操作検出処理部22、質問情報入力処理部23、検出通知送信処理部24を有している。
動画再生処理部21は、ユーザが視聴を所望する動画を配信サーバ10に要求して受信する処理や、受信した動画を再生する処理など、動画の再生に関する種々の処理を行う。
特定操作検出処理部22は、動画再生装置20に対する特定操作を検出する処理や、その時点の動画の再生時刻や画像を取得する処理など、特定操作の検出に関する種々の処理を行う。
質問情報入力処理部23は、動画の再生中に特定操作が検出された各時点の動画キャプチャの一覧を表示する処理や、キャプチャ単位で質問文の入力を受け付ける処理や、動画の再生とは無関係な特定操作に応じた質問文の入力を受け付ける処理など、質問情報の入力に関する種々の処理を行う。
検出通知送信処理部24は、特定操作の検出通知をサーバ10に送信する処理や、これに付随する情報(質問文や画像)を送信する処理など、検出通知の送信に関する種々の処理を行う。
FIG. 7 shows an example of functional blocks of the
The
The moving image
The specific operation
The question information
The detection notification
ここで、本例の動画再生装置20は、各種の演算処理を行うCPU(Central Processing Unit)、CPUの作業領域となるRAM(Random Access Memory)や基本的な制御プログラムなどを記録したROM(Read Only Memory)等の主記憶装置、各種のプログラムやデータを記憶する補助記憶装置、各種の情報を表示出力するための表示装置及び操作者により入力操作に用いられる操作ボタンやタッチパネル等の入力機器とのインタフェースである入出力I/F、他の装置との間で有線又は無線により通信を行うインタフェースである通信I/F、といったハードウェア資源を備えたコンピュータにより構成している。
そして、本発明に係るプログラムをコンピュータにより実行させることで、本発明に係る動画再生装置の各機能を当該コンピュータ上に実現させている。
Here, the moving
And the function of the moving image reproducing device according to the present invention is realized on the computer by causing the computer to execute the program according to the present invention.
なお、本発明は、上記のようなソフトウェア構成により各機能部を実現する態様に限定するものではなく、各機能部を専用のハードウェアモジュールで実現してもよい。
また、本発明に係るシステムや装置などの構成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。
The present invention is not limited to a mode in which each functional unit is realized by the software configuration as described above, and each functional unit may be realized by a dedicated hardware module.
In addition, the configuration of the system and apparatus according to the present invention is not necessarily limited to the above-described configuration, and various configurations may be used.
本発明により、動画の再生途中における動画の内容に対するユーザの反応をサーバ側で把握することが可能な動画再生装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a moving image reproducing apparatus capable of grasping on the server side a user's reaction to moving image contents during reproduction of moving images.
10:配信サーバ、 20:動画再生装置、
21:動画再生処理部、 22:特定操作検出処理部、 23:質問情報入力処理部、 24:検出通知送信処理部
10: distribution server, 20: video playback device,
21: Moving image reproduction processing unit 22: Specific operation detection processing unit 23: Question information input processing unit 24: Detection notification transmission processing unit
Claims (8)
動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記特定操作が検出された時点における動画内の再生位置を示す再生時間及びその時点の動画の画像を取得する取得手段と、
前記検出手段により前記特定操作が検出される毎に前記取得手段により取得された前記再生時間及び動画の画像のリストを、ユーザによる選択が可能な形式で表示する表示手段と、
前記表示手段により表示された中から選択されたリストについて、ユーザからデータの入力を受け付ける受付手段と、
前記検出手段により前記特定操作が検出されたことを示す検出通知を、前記取得手段により取得された前記再生時間と対応付けて前記サーバに送信すると共に、前記選択されたリストに係る前記検出通知に、前記受付手段により受け付けたデータを対応付けて送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする動画再生装置。 In a video playback device that plays back video distributed from a server,
Detecting means for detecting a specific operation indicating a user's reaction to the content of the video during the playback of the video;
An acquisition means for acquiring a reproduction time indicating a reproduction position in the moving image at the time when the specific operation is detected by the detecting means and an image of the moving image at that time ;
Display means for displaying a list of the reproduction time and moving image images acquired by the acquisition means each time the specific operation is detected by the detection means in a format selectable by a user;
Accepting means for accepting input of data from the user for the list selected from the display means displayed by the display means;
A detection notification indicating that the specified operation is detected by said detecting means, and transmits to the server in association with acquired the playback time by the acquisition unit, the detection notification related to the selected list Transmitting means for transmitting the data received by the receiving means in association with each other ;
A moving image reproducing apparatus comprising:
前記送信手段は、前記選択されたリストに係る前記検出通知に、当該リストにおける動画の画像を対応付けて送信することを特徴とする動画再生装置。 The video playback device according to claim 1,
The moving image playback apparatus characterized in that the transmitting means transmits the moving image image in the list in association with the detection notification related to the selected list.
動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記特定操作が検出された時点における動画内の再生位置を示す再生時間及びその時点の動画の画像を取得する取得手段と、
前記検出手段により前記特定操作が検出されたことに応じて、ユーザからデータの入力を受け付ける受付手段と、
前記検出手段により前記特定操作が検出されたことを示す検出通知を、前記取得手段により取得された前記再生時間及び動画の画像並びに前記受付手段により受け付けたデータと対応付けて前記サーバに送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする動画再生装置。 In a video playback device that plays back video distributed from a server ,
Detecting means for detecting a specific operation indicating a user's reaction to the content of the video during the playback of the video;
Obtaining means for obtaining the playback time and the moving image of the point indicating the reproduction position in the video at the time of the specific operation is detected by the pre-Symbol detection means,
Accepting means for accepting data input from a user in response to the detection of the specific operation by the detecting means;
Transmission that transmits the detection notification indicating that the specified operation is detected by the detecting means, to the server in association with the received data by the image and the receiving unit of the reproduction time and video acquired by the acquisition unit Means,
Video reproducing apparatus characterized by comprising a.
前記検出手段は、動画の非再生中でも前記特定操作と同じ作法の操作の検出を行い、
前記受付手段は、動画の非再生中に前記特定操作と同じ作法の操作が検出されたことに応じて、ユーザからデータの入力を受け付けると共に画像の入力を受け付け、
前記送信手段は、前記特定操作と同じ作法の操作が検出されたことを示す通知を、前記受付手段により受け付けたデータ及び画像と対応付けて送信することを特徴とする動画再生装置。 The video playback device according to claim 3 ,
The detection means detects an operation in the same manner as the specific operation even during non-playback of a video,
The accepting means accepts an input of data and an input of an image from a user in response to an operation of the same manner as the specific operation being detected during non-playing of a moving image,
The moving image reproducing apparatus, wherein the transmission unit transmits a notification indicating that an operation with the same manner as the specific operation is detected in association with the data and the image received by the reception unit.
前記動画再生装置は、携帯型端末装置であり、 The video playback device is a portable terminal device,
前記特定操作は、前記携帯型端末装置をシェイクする操作であることを特徴とする動画再生装置。 The moving image reproducing device, wherein the specific operation is an operation of shaking the portable terminal device.
前記検出手段は、前記特定操作の強度を検出し、 The detection means detects the intensity of the specific operation,
前記送信手段は、前記検出通知に、前記検出手段により検出された前記特定操作の強度を示す情報を対応付けて送信することを特徴とする動画再生装置。 The moving image playback apparatus characterized in that the transmitting means transmits the detection notification in association with information indicating the intensity of the specific operation detected by the detecting means.
サーバから配信される動画を再生する再生機能と、
前記再生機能による動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出する検出機能と、
前記検出機能により前記特定操作が検出された時点における動画内の再生位置を示す再生時間及びその時点の動画の画像を取得する取得機能と、
前記検出機能により前記特定操作が検出される毎に前記取得機能により取得された前記再生時間及び動画の画像のリストを、ユーザによる選択が可能な形式で表示させる表示機能と、
前記表示機能により表示された中から選択されたリストについて、ユーザからデータの入力を受け付ける受付機能と、
前記検出機能により前記特定操作が検出されたことを示す検出通知を、前記取得機能により取得された前記再生時間と対応付けて前記サーバに送信すると共に、前記選択されたリストに係る前記検出通知に、前記受付機能により受け付けたデータを対応付けて送信する送信機能と、
を実現させるためのプログラム。 On the computer,
A playback function for playing back videos distributed from the server;
A detection function for detecting a specific operation indicating a user's reaction to the content of the video during playback of the video by the playback function;
An acquisition function for acquiring a reproduction time indicating a reproduction position in a moving image at the time when the specific operation is detected by the detection function, and an image of the moving image at that time ;
A display function for displaying a list of images of the playback time and moving images acquired by the acquisition function in a format selectable by a user each time the specific operation is detected by the detection function;
About the list selected from among displayed by the display function, a reception function that accepts data input from the user,
A detection notification indicating that the specific operation by the detection function is detected, sends to the server in association with the acquired playback time by the acquisition function, the detection notification related to the selected list A transmission function for associating and transmitting data received by the reception function ;
A program to realize
サーバから配信される動画を再生する再生機能と、 A playback function for playing back videos distributed from the server;
前記再生機能による動画の再生中に、その動画の内容に対するユーザの反応を示す特定操作を検出する検出機能と、 A detection function for detecting a specific operation indicating a user's reaction to the content of the video during playback of the video by the playback function;
前記検出機能により前記特定操作が検出された時点における動画内の再生位置を示す再生時間及びその時点の動画の画像を取得する取得機能と、 An acquisition function for acquiring a reproduction time indicating a reproduction position in a moving image at the time when the specific operation is detected by the detection function, and an image of the moving image at that time;
前記検出機能により前記特定操作が検出されたことに応じて、ユーザからデータの入力を受け付ける受付機能と、 A reception function for receiving an input of data from a user in response to the detection of the specific operation by the detection function;
前記検出機能により前記特定操作が検出されたことを示す検出通知を、前記取得機能により取得された前記再生時間及び動画の画像並びに前記受付機能により受け付けたデータと対応付けて前記サーバに送信する送信機能と、 A transmission for transmitting a detection notification indicating that the specific operation has been detected by the detection function to the server in association with the reproduction time and the moving image acquired by the acquisition function and the data received by the reception function Function and
を実現させるためのプログラム。 A program to realize
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056905A JP6058845B1 (en) | 2015-03-31 | 2016-03-22 | Portable terminal device and program |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015074103 | 2015-03-31 | ||
JP2015074103 | 2015-03-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5931257B1 true JP5931257B1 (en) | 2016-06-08 |
Family
ID=56102918
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015145229A Expired - Fee Related JP5931257B1 (en) | 2015-03-31 | 2015-07-22 | Movie playback apparatus and program |
JP2016056905A Expired - Fee Related JP6058845B1 (en) | 2015-03-31 | 2016-03-22 | Portable terminal device and program |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016056905A Expired - Fee Related JP6058845B1 (en) | 2015-03-31 | 2016-03-22 | Portable terminal device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5931257B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023154820A (en) * | 2022-04-08 | 2023-10-20 | 三栄通信工業株式会社 | Information processing device and program |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6745393B1 (en) * | 2019-11-25 | 2020-08-26 | Gmo Nikko株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002123693A (en) * | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Just Syst Corp | Contents appreciation system |
WO2005062218A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Upinc. | Reaction information display system |
JP2010154387A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Brother Ind Ltd | Communication terminal device, communication control method, and communication control program |
JP2012231281A (en) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Kmk's Co Ltd | Video content viewing system and video content distribution service |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002107158A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | On-vehicle dynamic picture mail recording playback apparatus and navigator |
JP2007158553A (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Sony Corp | Multi-codec camera system and image acquisition program |
JP4263218B2 (en) * | 2006-12-11 | 2009-05-13 | 株式会社ドワンゴ | Comment distribution system, comment distribution server, terminal device, comment distribution method, and program |
JP5173269B2 (en) * | 2007-06-08 | 2013-04-03 | ソフトバンクBb株式会社 | Information distribution system and video content reproduction control method in the same system |
JP4942684B2 (en) * | 2008-03-03 | 2012-05-30 | 株式会社ドワンゴ | Video distribution system, terminal device program, distributed video playback method, and command setting method |
WO2010084585A1 (en) * | 2009-01-21 | 2010-07-29 | Fukuda Tatsuya | Information guidance system |
JP2011155329A (en) * | 2010-01-26 | 2011-08-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video content editing device, video content editing method, and video content editing program |
JP5741132B2 (en) * | 2011-03-30 | 2015-07-01 | 大日本印刷株式会社 | VIDEO DISTRIBUTION SERVER DEVICE, VIDEO DISTRIBUTION PROGRAM, AND VIDEO DISTRIBUTION SYSTEM |
JPWO2013065221A1 (en) * | 2011-11-04 | 2015-04-02 | パナソニック株式会社 | Transmission terminal, reception terminal, and information transmission method |
JP6548203B2 (en) * | 2013-03-18 | 2019-07-24 | 任天堂株式会社 | Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and panoramic video display method |
-
2015
- 2015-07-22 JP JP2015145229A patent/JP5931257B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-03-22 JP JP2016056905A patent/JP6058845B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002123693A (en) * | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Just Syst Corp | Contents appreciation system |
WO2005062218A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Upinc. | Reaction information display system |
JP2010154387A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Brother Ind Ltd | Communication terminal device, communication control method, and communication control program |
JP2012231281A (en) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Kmk's Co Ltd | Video content viewing system and video content distribution service |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023154820A (en) * | 2022-04-08 | 2023-10-20 | 三栄通信工業株式会社 | Information processing device and program |
JP7474521B2 (en) | 2022-04-08 | 2024-04-25 | 三栄通信工業株式会社 | Information processing device and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017028676A (en) | 2017-02-02 |
JP6058845B1 (en) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107316520B (en) | Video teaching interaction method, device, equipment and storage medium | |
JP5340116B2 (en) | Server apparatus, interactive education method, and program | |
CN110521210B (en) | Terminal device, control method of terminal device, live broadcast transmission system, and live broadcast transmission server | |
KR102307714B1 (en) | Server device, and computer programs used therein | |
CN107197172A (en) | Net cast methods, devices and systems | |
JP2015073175A (en) | Moving image stamp system, terminal device for moving image stamp system, stamp server for moving image stamp system, and program for moving image stamp system | |
JP6140375B2 (en) | Autonomous learning system using video and audio clips | |
JP5931257B1 (en) | Movie playback apparatus and program | |
CN106792041A (en) | Content share method and device | |
JP5729844B1 (en) | Content evaluation apparatus, system, server apparatus, and terminal apparatus | |
TWI396981B (en) | The server that collects the questionnaire, the questionnaire, the method of collecting the questionnaire, and the recording of the questionnaire. | |
JP6795301B2 (en) | Learning support system, information processing device, information processing method and program | |
CN109788223A (en) | Data processing method based on intelligent interaction equipment and related equipment | |
JP2016103251A (en) | Jobseeker information input system and management system | |
US20110231514A1 (en) | Content delivery apparatus, content delivery method, content playback method, content delivery program, content playback program | |
JP5088257B2 (en) | Self-introduction support method and self-introduction support processing device, etc. | |
US10042938B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method to provide content on demand | |
JP2017175590A (en) | program | |
CN109343761B (en) | Data processing method based on intelligent interaction equipment and related equipment | |
KR101805618B1 (en) | Method and Apparatus for sharing comments of content | |
JP2010011002A (en) | Information sharing device, and information sharing method | |
JP6905133B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
JP6934098B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs | |
CN111930276B (en) | Page interaction method and device, storage medium and electronic equipment | |
JP6871470B1 (en) | Information processing equipment, information processing methods and programs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150729 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20150729 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20150811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150903 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20151204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5931257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |