JP5930261B2 - 金属表面用被覆材組成物及び積層成型品 - Google Patents
金属表面用被覆材組成物及び積層成型品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5930261B2 JP5930261B2 JP2011084609A JP2011084609A JP5930261B2 JP 5930261 B2 JP5930261 B2 JP 5930261B2 JP 2011084609 A JP2011084609 A JP 2011084609A JP 2011084609 A JP2011084609 A JP 2011084609A JP 5930261 B2 JP5930261 B2 JP 5930261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meth
- acrylate
- component
- molded product
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
本被覆材組成物の成分である成分Aは、トリス(2−(メタ)アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレートであり、活性エネルギーの照射により良好な重合活性を示し、低収縮と高硬度により金属との付着性と耐摩耗性に優れた性能を発現する成分である。また、成分Aは耐擦傷性を向上させる成分である。トリス(2−アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレートは、例えば東亞合成(株)製、商品名アロニックスM−315として入手できる。
本被覆材組成物は、上述したように、成分A、成分B、成分Cを必須成分とするものである。
本積層成型品は金属薄膜層が積層された成型品の金属薄膜層の表面に本硬化物層が積層されたものである。用いられる成型品としては、例えば、ABS樹脂、PC樹脂、AS樹脂、アクリル樹脂及びPP樹脂並びにこれら樹脂アロイ樹脂の樹脂成型品が挙げられる。
樹脂成型品の表面に金属薄膜層を積層する方法としては、例えば、以下の方法が挙げられる。
測定試料である積層樹脂成型品を80℃、相対湿度85%の恒温恒湿器に24時間入れ、その後被覆材組成物の硬化物層の表面にカッターナイフを用いて1mm間隔で樹脂基材まで達するクロスカットを行い、1mm2の碁盤目を100個作成し、その上にセロハンテープを貼りつけ、急激に剥がし、剥離の状態及び剥離した碁盤目を数えた。耐湿試験後付着性の判定は以下の基準で行った。
◎ :剥離なし。
〇 :升目剥離はないがやや欠ける升目10個以内。
△ :升目剥離の数1〜50個。
× :升目剥離の数51〜100個
測定試料である積層樹脂成型品の被覆材組成物の硬化物層の表面を、RCA摩耗試験機(荷重175g)により間欠擦り試験を行い、積層樹脂成型品の表面が素地露出を目視にて観察し、素地露出した時の擦り回数を以下の基準で評価した。
◎ :300回で素地露出なし。
〇 :200〜299回で素地露出。
△ :100〜199回で素地露出。
× :99回以下で素地露出。
2Lの4つ口フラスコにトルエン500gを仕込み、内温が80℃になるように加温した。次いで、内温を80℃に保ち、フラスコ内を攪拌しながら、滴下する単量体としてN−(n−ブトキシメチル)アクリルアミド150g(30%)、メチルメタクリレート25g(5%)、スチレン75g(15%)及びイソボルニルメタクリレート250g(50%)と、重合触媒としてアゾビスイソブチルニトリル1gの混合物を、2時間等速滴下によりフラスコ内に滴下した。その後1時間毎にアゾビスイソブチルニトリル0.2gを合計4回追加投入しながら6時間攪拌し、GPC測定によるポリスチレン換算による質量平均分子量が1.8×104の共重合体(PC)を50%含むトルエン溶液を得た。
合成例1において、滴下する単量体をN−(n−ブトキシメチル)アクリルアミド150g(30%)、メチルメタクリレート200g(40%)及びスチレン150g(30%)に変更した以外は合成例1と同様にして、GPC測定によるポリスチレン換算による質量平均分子量が3.0×104の共重合体Kを50%含むトルエン溶液を得た。共重合体Kのトルエン溶液100部と、DPHA(日本化薬(株)製、商品名:KAYARAD DPHA)30部、EO変性水素化ビスフェノールAジアクリレート(第一工業製薬(株)製、商品名:ニューフロンティアHBPE―4)10部、ジシクロペンテニルオキシエチルアクリレート(日立化成工業(株)製、商品名:ファンクリルFA−512A)5部、ベンゾフェノン5部、酢酸ブチル80部及びイソブタノール100部を混合し、攪拌してアンダーコート材を調製した。
M−315:イソシアヌル酸EO変性トリアクリレート(東亞合成(株)製、商品名 アロニックスM−315)
DPHA:ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート(日本化薬(株)製、商品名:KAYARAD DPHA)
PETIA:ペンタエリスリトールトリアクリレート(新中村化学工業(株)製、商品名:NKエステル A−TMM−3L)
THFA :テトラヒドロフルフリルアクリレート(大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート#150)
HCPK :1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン
BNP :ベンゾフェノン
MPG :メチルフェニルグリオキシレート
PM−21:リン酸基含有メタクリレート(日本化薬(株)製、商品名:KAYAMER PM−21)
BYK−300:ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン(ビックケミー・ジャパン(株)製、商品名:BYK−300)
表1に示す組成の被覆材組成物の原料をステンレス容器に計量投入し、全体が均一になるまで30分間攪拌して、被覆材組成物を調製した。次いで、幅5cm、長さ9cm及び厚さ3mmのABS樹脂成型品のテストピースに、前述したアンダーコート材を硬化後の膜厚が15μmとなるようにスプレー塗装した。
Claims (2)
- トリス(2−(メタ)アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート(A)、分子中に1個以上の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する(メタ)アクリレート(B)(但し前記(A)以外の化合物)及びビニル系単量体単位を含有する(共)重合体(C)を含む金属表面用被覆材組成物であって、(A)、(B)及び(C)の合計に対して、
(A)が10〜30質量%、
(B)が50〜85質量%、
及び
(C)が5〜20質量%
である組成物。 - 金属薄膜層が積層された成型品の金属膜表面に、請求項1に記載の金属表面用被覆材組成物の硬化物層が積層された積層成型品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011084609A JP5930261B2 (ja) | 2011-04-06 | 2011-04-06 | 金属表面用被覆材組成物及び積層成型品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011084609A JP5930261B2 (ja) | 2011-04-06 | 2011-04-06 | 金属表面用被覆材組成物及び積層成型品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012219138A JP2012219138A (ja) | 2012-11-12 |
JP5930261B2 true JP5930261B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=47271017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011084609A Active JP5930261B2 (ja) | 2011-04-06 | 2011-04-06 | 金属表面用被覆材組成物及び積層成型品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5930261B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6279800B1 (ja) * | 2017-08-30 | 2018-02-14 | 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 | 活性エネルギー線硬化性塗料組成物 |
JP2021134224A (ja) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 味の素株式会社 | 硬化性組成物 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5925840A (ja) * | 1982-08-05 | 1984-02-09 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 被覆用硬化型樹脂組成物 |
JP3443970B2 (ja) * | 1994-09-16 | 2003-09-08 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 光重合性樹脂組成物 |
JP2000273128A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-03 | Hitachi Chem Co Ltd | 光硬化性樹脂組成物 |
JP2004217879A (ja) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 光ディスク用活性エネルギー線硬化性組成物、及び光ディスク |
JP2004331700A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 被覆材組成物、及び物品 |
EP2003174B1 (en) * | 2006-03-31 | 2018-05-02 | Fujikura Kasei Co., Ltd. | Hard coating composition for metal base |
KR101175289B1 (ko) * | 2007-06-26 | 2012-08-20 | 후지쿠라 가세이 가부시키가이샤 | 금속박막용 도료조성물 및 이것에 의하여 형성된 광휘성 복합도막 |
JP2009227778A (ja) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 活性エネルギー線硬化性組成物、硬化物の製造方法及び積層体。 |
JP5260169B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2013-08-14 | 三菱レイヨン株式会社 | 金属表面用被覆材組成物及び積層樹脂成型品 |
-
2011
- 2011-04-06 JP JP2011084609A patent/JP5930261B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012219138A (ja) | 2012-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5260169B2 (ja) | 金属表面用被覆材組成物及び積層樹脂成型品 | |
CN108779220B (zh) | 丙烯酸类改性醇酸树脂及无机材料薄膜底涂用涂布剂 | |
JP5215897B2 (ja) | 塗膜形成方法 | |
JP6624310B2 (ja) | (メタ)アクリロイル基含有アクリル変性アルキド樹脂及び無機材料薄膜用アンダーコート剤 | |
KR101497350B1 (ko) | 베이스 코트 도료 조성물 및 복합 도막과 그 제조 방법 | |
JP5930261B2 (ja) | 金属表面用被覆材組成物及び積層成型品 | |
JP2007054827A (ja) | 虹彩色を発現する積層物の製造方法 | |
JP6075614B2 (ja) | 被覆材組成物、及び積層物の製造方法 | |
JP2009149735A (ja) | 被覆材組成物及びその硬化物が被覆された成型品 | |
JP2008179693A (ja) | 活性エネルギー線硬化型被覆材組成物及びこの組成物により被覆された成型物 | |
JP2016047923A (ja) | 加飾フィルム用ハードコーティング剤、硬化膜、プラスチックフィルム、及び、成型物 | |
JP4480970B2 (ja) | 被覆材組成物、およびこの組成物を用いて得られる物品 | |
JP6589435B2 (ja) | 金属化処理用アンダーコート層形成用被覆材組成物及び樹脂成型物 | |
JP5005924B2 (ja) | 錫膜のアンダーコート層成形用組成物、錫膜のアンダーコート層及び錫膜被覆樹脂成型品 | |
JP2004107653A6 (ja) | 被覆材組成物、およびこの組成物を用いて得られる物品 | |
JP5433195B2 (ja) | 被覆材組成物および成型品 | |
JP5394266B2 (ja) | 金属蒸着用アンダーコート層形成用被覆材組成物及び樹脂成型物 | |
EP3575333A1 (en) | Active-energy-ray-curable aqueous resin composition and undercoat agent for inorganic-material thin film | |
JP6794681B2 (ja) | 金属表面上塗り組成物及び樹脂成形品 | |
JP2011246515A (ja) | 活性エネルギー線硬化型被覆材組成物及び成形物 | |
JP5757062B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化性塗料及び成型品 | |
JPH0718203A (ja) | 被覆材組成物 | |
JP2013060552A (ja) | 金属表面用被覆材組成物及び積層樹脂成型品 | |
JP2013001871A (ja) | 金属表面用被覆材組成物及び積層樹脂成型品 | |
JP2019112627A (ja) | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、コーティング剤及びプレコートメタル用コーティング剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150917 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160420 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5930261 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |