JP5924942B2 - 入力装置及び入力装置の制御方法 - Google Patents
入力装置及び入力装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5924942B2 JP5924942B2 JP2012001302A JP2012001302A JP5924942B2 JP 5924942 B2 JP5924942 B2 JP 5924942B2 JP 2012001302 A JP2012001302 A JP 2012001302A JP 2012001302 A JP2012001302 A JP 2012001302A JP 5924942 B2 JP5924942 B2 JP 5924942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressing force
- threshold value
- input device
- mode
- touch panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 58
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
本発明は前述の問題点に鑑み、感圧式入力装置において、使用者の意図しない誤操作を防止できるようにすることを目的とする。特に、記録モードでは誤操作を確実に防ぎ、再生モードでは軽快な反応を実現することができるようにすることを目的とする。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るデジタルカメラの機能構成を説明するブロック図である。
図1において、10はレンズや絞り等からなる結像光学部であり、フォーカス調節や露出調節を行う。11は、光学像を電気信号に変換するCCD等の撮像素子である。
図2(a)は、タッチパネル19の構造を示した模式図である。
ITO(Indium Tin Oxide)膜などの透明抵抗膜で構成された上部電極101と下部電極102が対向して配置されている。上部電極101と下部電極102の間には図示しないスペーサーによって非接触状態を保っている。上部電極101のX方向の両端には電極X+、X−、下部電極102のY方向の両端には電極Y+、Y−が取り付けられている。
タッチパネル制御部20は、前述した各電極に電圧を印加することや、各電極の電位をA/D変換して読み出す機能を備えている。
図2(b)は、押下検知時の電気等価回路であり、電極X+と電極Y−の間にプルアップ抵抗(PU)を介して電圧が印加されている。タッチパネル19が押下られて、上部電極101と下部電極102の間の接触抵抗値Rtがプルアップ抵抗よりも十分小さい値になると、電極X+がHighからLowに変化する。
Rt=Rx×(Z2/Z1−1)
として求められる。
ここで、押圧力と接触抵抗値Rtは反比例の関係であるので、本実施形態では接触抵抗値Rtが大きい時は押圧力が小さく、接触抵抗値Rtが小さい時は押圧力が大きいものとして説明する。
時刻t0において、使用者がタッチパネル19の押下を開始する。
時刻t1において、押圧力が第2の閾値z2以上になり、押下検知の割り込みが発生する。
時刻t1からt2において、押下検知の割り込みが発生しているが、押圧力が第1の閾値z1未満なのでタッチオフ状態のまま変化しない。
時刻t3からt4において、再び押圧力が第2の閾値z2以上になり、押下検知の割り込みが発生しているが、押圧力が第1の閾値z1未満なのでタッチオフ状態のまま変化しない。
時刻t5からt6において、チャタリングが発生して押圧力が第1の閾値z1未満になるが、タッチオン状態のまま変化しない。
時刻t7において、押圧力が第2の閾値z2未満になり、押下検知の割り込みがなくなり、タッチオン状態からタッチオフ状態へ遷移する。
S401では、使用者がタッチパネル19を押圧力が第2の閾値z2以上で押下すると、タッチパネル制御部20からCPU16へ押下検知の割り込みが発生し、S402に進む。
S402では、CPU16は押下検知の割り込みが発生すると、タッチパネル制御部20から前述した方法で接触抵抗値Rtを測定する。
S405では、CPU16はタッチパネル19がタッチオフ状態からタッチオン状態へ遷移したと判定し、第1の処理を実行する。ここでは、第1の処理として、例えば、画面上の押下箇所をAF/AEエリアに設定し、結像光学部10を制御してAF/AE動作を行う。
S408では、CPU16はタッチパネル19がタッチオン状態からタッチオフ状態へ遷移したと判定し、第2の処理を実行する。ここでは、第2の処理として、例えば、撮影動作を行い、撮影した画像を記録部17でSDカードなどの記録媒体に記録する。
以下、本発明の入力装置の第2の実施形態の一例としてのデジタルカメラについて説明する。
前述した第1の実施形態では、タッチオフ状態からタッチオン状態への押圧力の閾値として第1の閾値z1を設定している。この第1の閾値z1を大きくすると、使用者の意図しない誤操作を防ぐことができる。しかし、その反面、使用者はより強い押圧力でタッチパネルを押下する必要があり、反応が鈍くなってしまう。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(コンピュータプログラム)を、ネットワーク又は各種のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (6)
- 撮像手段を備えた撮像装置に用いられる入力装置であって、
感圧式のタッチパネルと、
前記タッチパネルに対する押下箇所の押圧力を取得する押圧力取得手段と、前記押圧力取得手段で取得した押圧力が第1の閾値を超えるとタッチしている状態と判定し、タッチしている状態と判定した後、前記押圧力が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回った場合にタッチしていない状態と判定する判定手段と、
再生モードと撮影モードを含む複数の動作モードのうちいずれかで動作するように制御する制御手段とを有し、
前記動作モードが再生モードである場合の前記第1の閾値は、前記動作モードが撮影モードである場合の前記第1の閾値よりも小さくすることを特徴とする入力装置。 - 前記押圧力取得手段で検知された押圧力が第1の閾値を超えてタッチしている状態と判定したことに応じて、前記押下箇所の座標を取得する座標取得手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の入力装置。
- 前記判定手段がタッチしている状態と判定したことに応じて第1の処理を実行し、前記タッチしていない状態と判定したことに応じて第2の処理を実行するように制御する制御手段を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の入力装置。
- 撮像手段を備えた撮像装置に用いられ、感圧式のタッチパネルを有する入力装置の制御方法であって、
前記タッチパネルに対する押下箇所の押圧力を取得する押圧力取得ステップと、前記押圧力取得ステップで取得した押圧力が第1の閾値を超えるとタッチしている状態と判定し、タッチしている状態と判定した後、前記押圧力が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回った場合にタッチしていない状態と判定する判定ステップと、
再生モードと撮影モードを含む複数の動作モードのうちいずれかで動作するように制御する制御ステップとを有し、
前記動作モードが再生モードである場合の前記第1の閾値は、前記動作モードが撮影モードである場合の前記第1の閾値よりも小さくすることを特徴とする入力装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至3のいずれか1項に記載された入力装置の各手段として機能させるためのプログラム。
- コンピュータを、請求項1乃至3のいずれか1項に記載された入力装置の各手段として機能させるためのプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012001302A JP5924942B2 (ja) | 2012-01-06 | 2012-01-06 | 入力装置及び入力装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012001302A JP5924942B2 (ja) | 2012-01-06 | 2012-01-06 | 入力装置及び入力装置の制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013142907A JP2013142907A (ja) | 2013-07-22 |
JP2013142907A5 JP2013142907A5 (ja) | 2015-02-26 |
JP5924942B2 true JP5924942B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=49039469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012001302A Expired - Fee Related JP5924942B2 (ja) | 2012-01-06 | 2012-01-06 | 入力装置及び入力装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5924942B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10996712B2 (en) | 2013-10-28 | 2021-05-04 | Kyocera Corporation | Electronic device |
US10318044B2 (en) | 2013-12-24 | 2019-06-11 | Kyocera Corporation | Electronic device having touch sensors on both front and back surfaces |
JP2015121996A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
JP6367547B2 (ja) * | 2013-12-24 | 2018-08-01 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
US10235548B2 (en) | 2015-04-21 | 2019-03-19 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method for setting fingerprint sensor interrupt threshold, apparatus, and terminal device |
JP2017182259A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示処理装置、及び表示処理プログラム |
CN106814952A (zh) * | 2016-12-27 | 2017-06-09 | 北京掌阔移动传媒科技有限公司 | 一种基于压力感应技术的广告误点击防止方法和系统 |
JP6566182B1 (ja) * | 2017-10-03 | 2019-08-28 | 株式会社村田製作所 | 押圧センサ及び電子機器 |
CN107911598A (zh) * | 2017-10-25 | 2018-04-13 | 珠海市魅族科技有限公司 | 摄像头控制方法及装置、计算机装置与可读存储介质 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3761408B2 (ja) * | 2001-01-23 | 2006-03-29 | エヌイーシーシステムテクノロジー株式会社 | 携帯電話装置のボタン反応感度制御機構及び携帯電話装置のボタン反応感度制御方法 |
JP5876207B2 (ja) * | 2009-12-16 | 2016-03-02 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | タッチパネル装置およびタッチパネルのタッチ検出方法 |
JP2011060333A (ja) * | 2010-12-24 | 2011-03-24 | Kyocera Corp | 入力装置および入力装置の制御方法 |
-
2012
- 2012-01-06 JP JP2012001302A patent/JP5924942B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013142907A (ja) | 2013-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5924942B2 (ja) | 入力装置及び入力装置の制御方法 | |
US9898131B2 (en) | Display apparatus and control method of display apparatus | |
US8553000B2 (en) | Input apparatus that accurately determines input operation, control method for input apparatus, and storage medium | |
US10055081B2 (en) | Enabling visual recognition of an enlarged image | |
KR102278817B1 (ko) | 정보 처리 장치, 방법, 및 비일시적 컴퓨터 판독가능 매체 | |
JP6039343B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
US9606718B2 (en) | Electronic apparatus and control method thereof | |
CN102566918B (zh) | 显示控制设备和显示控制设备的控制方法 | |
KR101889855B1 (ko) | 전자기기 및 그 제어방법 | |
US9678590B2 (en) | Portable electronic device | |
US9298305B2 (en) | Display control apparatus and method | |
TW200836096A (en) | Mobile equipment with display function | |
CN105068751A (zh) | 显示控制设备、显示控制方法和计算机程序 | |
CN102196178A (zh) | 摄像设备及其控制方法 | |
JP5639489B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
KR20150018403A (ko) | 표시제어장치 및 그 제어 방법 | |
KR102105492B1 (ko) | 정보 처리 장치, 정보 처리 장치의 제어 방법 및 저장 매체 | |
US9277117B2 (en) | Electronic apparatus including a touch panel and control method thereof for reducing erroneous operation | |
JP6003166B2 (ja) | タッチパネルシステム、タッチパネル装置及びプログラム | |
JP5855537B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6039325B2 (ja) | 撮像装置、電子機器、およびタッチパネルの制御方法 | |
US10725571B2 (en) | Electronic apparatus, control method, and storage medium | |
JP2011192210A (ja) | 画像表示装置、画像操作方法及びプログラム | |
JP2009252206A (ja) | 電子機器 | |
JP6390979B2 (ja) | 表示入力装置、表示方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160419 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5924942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |