JP5922492B2 - Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire - Google Patents
Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP5922492B2 JP5922492B2 JP2012115635A JP2012115635A JP5922492B2 JP 5922492 B2 JP5922492 B2 JP 5922492B2 JP 2012115635 A JP2012115635 A JP 2012115635A JP 2012115635 A JP2012115635 A JP 2012115635A JP 5922492 B2 JP5922492 B2 JP 5922492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support structure
- pneumatic tire
- molding
- tread
- display mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 58
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 26
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 15
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
本発明は、略円環状の支持構造体と、支持構造体の外周側に位置する透明又は半透明なトレッド層とを備える非空気圧タイヤの製造方法及びその非空気圧タイヤに関するものである。 The present invention relates to a method for manufacturing a non-pneumatic tire including a substantially annular support structure and a transparent or translucent tread layer positioned on the outer peripheral side of the support structure, and the non-pneumatic tire.
一般的な空気入りタイヤにおいて、タイヤサイズ、製造ロット番号、メーカー名、ブランド名等を表示する文字、数字、記号又は図形等からなる表示マークはサイドウォール部に表示されている。 In a general pneumatic tire, a display mark made up of characters, numbers, symbols, figures, or the like indicating a tire size, a manufacturing lot number, a manufacturer name, a brand name, or the like is displayed on a sidewall portion.
下記特許文献1では、タイヤの製造工程において、製造されるタイヤの品種、サイズ等が正確に見分けられるように、文字、数字、記号等から構成される識別マークを未加硫タイヤのトレッド表面に印刷している。しかし、未加硫タイヤは、加硫工程において高温高圧に晒され、未加硫ゴムの変形や流動が生じるため、完成したタイヤでは識別マークの歪み等の外観不良が生じる。また、トレッド表面に印刷された識別マークは、製造工程における識別を主目的としており、タイヤの使用により早期に識別不能となる可能性が高い。
In the following
また、下記特許文献2には、主にゴム層と繊維層とから構成され、超微粒子のシリコン化合物で構成された透明トレッドで上記ゴム層を被覆した空気入りタイヤが記載されている。この透明トレッドと上記ゴム層との間には、カラーゴム層を設けてタイヤに装飾を施すことが可能となっている。しかし、透明トレッドを構成する超微粒子のシリコン化合物は無機質であり、柔軟なゴム層の変形に追従できず、セパレーションや破砕等の不具合が発生する恐れがある。さらに、この空気入りタイヤにおいても、加硫工程での圧力によりカラーゴム層の歪み等の外観不良が生じる。
また、下記特許文献3には、外部からタイヤの内部構造を観察する目的で、透明度の高いタイヤ用ゴム組成物をトレッド部及びサイドウォール部の少なくとも何れかに用いた空気入りタイヤが開示されている。この空気入りタイヤにおいても、仮に表示マークを設ける場合、加硫工程での圧力による歪み等は避けられない。
そこで、本発明の目的は、トレッド部に設ける表示マークの外観不良を防ぎつつ、表示マークの耐久性を向上させた非空気圧タイヤの製造方法及び非空気圧タイヤを提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a non-pneumatic tire manufacturing method and a non-pneumatic tire in which the durability of the display mark is improved while preventing the appearance defect of the display mark provided in the tread portion.
上記目的は、下記の如き本発明により達成できる。
即ち、本発明の非空気圧タイヤの製造方法は、略円環状の支持構造体を成型する工程と、前記支持構造体の外周側に位置するトレッド層を成型する工程とを備える非空気圧タイヤの製造方法であって、
第1のキャビティに第1の高分子材料の原料を供給して硬化させることにより前記支持構造体を成型する支持構造体成型工程と、
前記支持構造体成型工程の前又は後に、前記第1のキャビティの外周に位置する第2のキャビティに第2の高分子材料の原料を供給して硬化させることにより、透明又は半透明な前記トレッド層を成型するトレッド層成型工程と、
前記支持構造体成型工程と前記トレッド層成型工程との間で、前記支持構造体の外周面又は前記トレッド層の内周面のうち先に成型された面に、表示マークを付与する表示マーク付与工程と、を備えることを特徴とする。
The above object can be achieved by the present invention as described below.
That is, the non-pneumatic tire manufacturing method of the present invention includes a step of forming a substantially annular support structure and a step of forming a tread layer positioned on the outer peripheral side of the support structure. A method,
A support structure molding step of molding the support structure by supplying a raw material of the first polymer material to the first cavity and curing it;
Before or after the support structure molding step, the transparent or translucent tread is obtained by supplying the second polymer material to the second cavity located on the outer periphery of the first cavity and curing it. A tread layer molding process for molding the layer;
Between the support structure molding step and the tread layer molding step, the display mark is applied to the surface molded first of the outer peripheral surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer. And a process.
本発明の非空気圧タイヤの製造方法では、支持構造体及びトレッド層の何れか一方を成型した後、支持構造体の外周面又はトレッド層の内周面のうち先に成型された面に表示マークを付与し、次いで、支持構造体及びトレッド層の何れか他方を成型する。これにより、トレッド部に表示マークを設けた非空気圧タイヤを製造することができる。この非空気圧タイヤは、トレッド層が透明又は半透明であるため、トレッド部に設けた表示マークを外部から視認することができるとともに、表示マークがトレッド層で覆われているため、耐久性が良好となる。また、本発明の製造方法によれば、加圧工程(圧縮法による成型)が不要なため、表示マークの歪み等の外観不良を防ぐことができる。さらに、支持構造体の外周面又はトレッド層の内周面のうち先に成型された面はすでに硬化されており、表示マークをこの面に確実に付与することで、後工程で支持構造体又はトレッド層を成型する際に表示マークが歪むことも少ない。 In the method for producing a non-pneumatic tire according to the present invention, after either one of the support structure and the tread layer is molded, the display mark is formed on the surface formed first on the outer peripheral surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer. Then, either the support structure or the tread layer is molded. Thereby, the non-pneumatic tire which provided the display mark in the tread part can be manufactured. This non-pneumatic tire has a tread layer that is transparent or translucent, so that the display mark provided on the tread portion can be visually recognized from the outside, and the display mark is covered with the tread layer, so that the durability is good. It becomes. In addition, according to the manufacturing method of the present invention, since a pressurizing step (molding by a compression method) is unnecessary, appearance defects such as display mark distortion can be prevented. Furthermore, the surface molded first of the outer peripheral surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer has already been cured, and the support structure or The display mark is less likely to be distorted when the tread layer is molded.
本発明に係る非空気圧タイヤの製造方法において、前記高分子材料は、樹脂又はエラストマーであり、かつ注型法又は射出法で成型が可能であることが好ましい。これにより支持構造体及びトレッド層を成型することで、加圧工程(圧縮法による成型)が不要なため、表示マークの外観不良を適切に防ぐことができる。 In the method for producing a non-pneumatic tire according to the present invention, the polymer material is preferably a resin or an elastomer and can be molded by a casting method or an injection method. Thus, by molding the support structure and the tread layer, a pressurizing step (molding by a compression method) is unnecessary, and thus it is possible to appropriately prevent the appearance defect of the display mark.
本発明に係る非空気圧タイヤの製造方法において、前記支持構造体成型工程の後に前記トレッド層成型工程を行うことが好ましい。支持構造体を先に成型することで、支持構造体の外周面に表示マークを付与するために表示マークの裏面側に接着部材等を設けた場合にも、表示マークの視認性を悪化させることがない。 In the non-pneumatic tire manufacturing method according to the present invention, it is preferable to perform the tread layer molding step after the support structure molding step. By forming the support structure first, the visibility of the display mark is deteriorated even when an adhesive member or the like is provided on the back side of the display mark in order to give the display mark to the outer peripheral surface of the support structure. There is no.
本発明に係る非空気圧タイヤの製造方法において、前記表示マーク付与工程では、前記支持構造体の外周面又は前記トレッド層の内周面に、前記表示マークを印刷又は貼付により付与することが好ましい。この構成によれば、多様な形状、大きさを有する表示マークを容易にトレッド部に設けることができる。 In the non-pneumatic tire manufacturing method according to the present invention, in the display mark applying step, the display mark is preferably applied to the outer peripheral surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer by printing or sticking. According to this configuration, display marks having various shapes and sizes can be easily provided on the tread portion.
一方、本発明の非空気圧タイヤは、第1の高分子材料からなる略円環状の支持構造体と、前記支持構造体の外周側に位置する透明又は半透明な第2の高分子材料からなるトレッド層と、前記支持構造体の外周面又は前記トレッド層の内周面に付与された表示マークとを備えるものである。 On the other hand, the non-pneumatic tire of the present invention comprises a substantially annular support structure made of a first polymer material and a transparent or translucent second polymer material located on the outer peripheral side of the support structure. A tread layer and a display mark provided on the outer peripheral surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer are provided.
この非空気圧タイヤでは、トレッド部に表示マークが設けられており、表示マークは、支持構造体とトレッド層との界面に設けられている。この非空気圧タイヤは、トレッド層が透明又は半透明であるため、トレッド部に設けた表示マークを外部から視認することができるとともに、表示マークがトレッド層で覆われているため、耐久性が良好となる。また、支持構造体及びトレッド層をそれぞれの高分子材料で成型し、支持構造体の外周面又はトレッド層の内周面のうち先に成型された面に表示マークを付与することで、非空気圧タイヤを製造する際に加圧工程(圧縮法による成型)が不要となり、表示マークの歪み等の外観不良を防ぐことができる。 In this non-pneumatic tire, a display mark is provided in the tread portion, and the display mark is provided at the interface between the support structure and the tread layer. This non-pneumatic tire has a tread layer that is transparent or translucent, so that the display mark provided on the tread portion can be visually recognized from the outside, and the display mark is covered with the tread layer, so that the durability is good. It becomes. In addition, the support structure and the tread layer are molded from the respective polymer materials, and a display mark is provided on the first outer peripheral surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer, thereby providing a non-pneumatic pressure. When a tire is manufactured, a pressurizing step (molding by a compression method) becomes unnecessary, and appearance defects such as distortion of display marks can be prevented.
本発明に係る非空気圧タイヤにおいて、前記支持構造体が、内側環状部と、その内側環状部の外側に同心円状に設けられた外側環状部と、前記内側環状部と前記外側環状部とを連結する連結部とから構成されていることが好ましい。非空気圧タイヤの支持構造体が、通常の空気入りタイヤのようなサイドウォール部を有しない構成の場合にも、本発明によれば、トレッド部に表示マークを容易に付与できるとともに、表示マークの視認性を向上させることができる。 In the non-pneumatic tire according to the present invention, the support structure connects the inner annular portion, the outer annular portion provided concentrically outside the inner annular portion, and the inner annular portion and the outer annular portion. It is preferable that it is comprised from the connection part which performs. Even when the support structure of the non-pneumatic tire has a configuration that does not have a sidewall portion like a normal pneumatic tire, according to the present invention, the display mark can be easily given to the tread portion. Visibility can be improved.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。初めに、本発明の非空気圧タイヤの構成を説明する。図1は非空気圧タイヤの一例を示しており、正面図及び側面図である。ここで、Oは軸芯を示している。図2は、図1の非空気圧タイヤのA−A断面図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the configuration of the non-pneumatic tire of the present invention will be described. FIG. 1 shows an example of a non-pneumatic tire, which is a front view and a side view. Here, O indicates an axis. 2 is a cross-sectional view of the non-pneumatic tire of FIG. 1 taken along the line AA.
非空気圧タイヤTは、第1の高分子材料からなる略円環状の支持構造体SSと、支持構造体SSの外周側に位置する透明又は半透明な第2の高分子材料からなるトレッド層6とを備えている。支持構造体SSは、車両からの荷重を支持する機能を有する。トレッド層6の外周面は、路面と接触する。
The non-pneumatic tire T includes a substantially annular support structure SS made of a first polymer material, and a
本発明の非空気圧タイヤTは、支持構造体SSの外周面又はトレッド層6の内周面に付与された表示マーク7を備える。ここでは、支持構造体SSの外周面3aに表示マーク7を付与している。本発明における表示マークは、タイヤサイズ、製造ロット番号、メーカー名、ブランド名等を表示する文字、数字、記号又は図形等のことであり、種々の情報を表示したり、装飾を施したりする目的で設けられる。この実施形態では表示マーク7としてメーカー名が用いられている例を示しているが、本発明ではこれ以外の文字、数字、記号又は図形等も採用可能である。
The non-pneumatic tire T of the present invention includes
本実施形態では、表示マーク7をタイヤ軸方向の中央部に設けているが、表示マーク7を設ける位置はこれに限定されない。表示マーク7は、例えばタイヤ軸方向の端部に設けてもよい。なお、トレッド部に対して表示マーク7が占める領域の割合は、実際にはもっと小さく又は大きくなる場合がある。すなわち、例えば、トレッド部の全幅又は全周に亘って表示マーク7を設けるようにしてもよい。
In the present embodiment, the
表示マーク7は、支持構造体SSの外周面又はトレッド層6の内周面に直接印刷したり、貼り付けたりすることができる。表示マーク7を貼り付ける場合、文字等を印刷した印刷紙をラミネート加工した表示マーク7を用いるのが好ましい。これにより、非空気圧タイヤTを製造する際に、表示マーク7が歪むことを抑制できる。なお、表示マーク7は、紙等の薄いシート状である必要はなく、ある程度厚みのある形態であってもよい。厚みを有する表示マーク7の場合、従来のタイヤの製造工程では表示マーク7の周りにエア溜まり等の不具合が生じやすいが、本発明によれば、このような不具合は生じにくい。
The
表示マーク7は、支持構造体SSとトレッド層6の界面に設けられているが、トレッド層6は透明又は半透明であるため、トレッド部に設けた表示マーク7を外部から視認することができる。また、表示マーク7がトレッド層6で覆われているため、耐久性が良好となる。
The
本実施形態の非空気圧タイヤTは、図1の正面図に示すように、支持構造体SSが、内側環状部1と、その外側に同心円状に設けられた中間環状部2と、その外側に同心円状に設けられた外側環状部3と、内側環状部1と中間環状部2とを連結する内側連結部4と、外側環状部3と中間環状部2とを連結する外側連結部5とを備えている。この実施形態では、支持構造体SSが中間環状部2を備えているが、中間環状部2は必ずしも必要ではなく、中間環状部2を設けず、内側連結部4と外側連結部5とが連続して1本の連結部を構成してもよい。また、この実施形態では、複数の内側連結部4と外側連結部5がタイヤ周方向に独立した構造となっているが、内側連結部4と外側連結部5は単一の構造であってもよい。
As shown in the front view of FIG. 1, the non-pneumatic tire T according to the present embodiment includes an inner
支持構造体SS及びトレッド層6を構成する高分子材料は、樹脂又はエラストマーであり、かつ注型法又は射出法で成型が可能であることが好ましい。このような樹脂又はエラストマーとしては、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、メタクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリイミド、ポリアセタール、フッ素樹脂、尿素樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、シリコン樹脂等が挙げられる。
The polymer material constituting the support structure SS and the
上記の高分子材料のうち、成型・加工性や、材料設計の自由度の観点から、好ましくはポリウレタンが用いられる。なお、高分子材料としては、発泡材料を使用してもよく、上記の高分子材料を発泡させたものも使用可能である。 Of the above polymer materials, polyurethane is preferably used from the viewpoints of molding / workability and freedom of material design. As the polymer material, a foam material may be used, and a material obtained by foaming the above polymer material may also be used.
高分子材料で一体成型された支持構造体SSは、内側環状部1、中間環状部2、外側環状部3、内側連結部4、及び外側連結部5の全て又は一部が、補強繊維により補強されていることが好ましい。
In the support structure SS integrally molded with the polymer material, all or part of the inner
補強繊維としては、長繊維、短繊維、織布、不織布などの補強繊維が挙げられるが、長繊維を使用する形態として、タイヤ軸方向に配列される繊維とタイヤ周方向に配列される繊維とから構成されるネット状繊維集合体を使用するのが好ましい。 Examples of the reinforcing fibers include reinforcing fibers such as long fibers, short fibers, woven fabrics, and non-woven fabrics. As a form using long fibers, fibers arranged in the tire axial direction and fibers arranged in the tire circumferential direction It is preferable to use a net-like fiber assembly composed of:
補強繊維の種類としては、例えば、レーヨンコード、ナイロン−6,6等のポリアミドコード、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステルコード、アラミドコード、ガラス繊維コード、カーボンファイバー、スチールコード等が挙げられる。 Examples of the types of reinforcing fibers include rayon cords, polyamide cords such as nylon-6,6, polyester cords such as polyethylene terephthalate, aramid cords, glass fiber cords, carbon fibers, and steel cords.
トレッド層6は、支持構造体SSの外周側に設けられている。本実施形態のトレッド層6は、図2に示されるように、タイヤ軸方向に曲率を有しているが、これに限定されるものではなく、装着する車両によっては、曲率を有していなくてもよい。キャンバーを付けてコーナリングするような車両においては、トレッド層6が曲率を有することで、直進走行時とコーナリング時との間の接地面積の変動が少なくなり、旋回性能を向上させることができる。
The
トレッド層6が曲率を有している場合、表示マーク7はタイヤ軸方向の端部に設けるのが好ましい。トレッド層6が曲率を有している場合、タイヤ軸方向の中央部が端部よりも接地する割合が多いため、トレッド層6の中央部が擦れて透明度が落ちやすい。そのため、表示マーク7をタイヤ軸方向の端部に設けることで、表示マーク7の視認性が長期間維持されやすい。
When the
トレッド層6は、高分子材料で成型される。本発明の高分子材料としては、上述した、樹脂又はエラストマーであり、かつ注型法及び射出法で成型が可能であるものが挙げられる。上記の高分子材料のうち、成型・加工性、材料設計の自由度の観点から、好ましくはポリウレタンが用いられる。また、特にトレッド層6に用いられる高分子材料は、硬化後に透明度の高いものとする。
The
トレッド層6の外表面には、トレッドパターンとして、従来の空気入りタイヤと同様のパターンを設けることが可能である。
On the outer surface of the
本発明の非空気圧タイヤTは、あまり大きな荷重が加わらず、低速で走行する乗り物、例えばシニアカー、パーソナルモビリティロボット、自転車、車椅子等に使用するタイヤとして有用である。 The non-pneumatic tire T of the present invention is useful as a tire used for a vehicle that travels at a low speed without applying a large load, such as a senior car, a personal mobility robot, a bicycle, and a wheelchair.
次に、本発明の非空気圧タイヤTの製造方法を説明する。図3は、非空気圧タイヤTの製造工程の一例を示す断面図である。 Next, a method for manufacturing the non-pneumatic tire T of the present invention will be described. FIG. 3 is a cross-sectional view showing an example of a manufacturing process of the non-pneumatic tire T.
本発明の非空気圧タイヤTの製造方法は、第1のキャビティに第1の高分子材料の原料を供給して硬化させることにより支持構造体SSを成型する支持構造体成型工程と、支持構造体成型工程の前又は後に、第1のキャビティの外周に位置する第2のキャビティに第2の高分子材料の原料を供給して硬化させることにより、透明又は半透明なトレッド層6を成型するトレッド層成型工程と、支持構造体成型工程とトレッド層成型工程との間で、支持構造体SSの外周面又はトレッド層6の内周面のうち先に成型された面に、表示マーク7を付与する表示マーク付与工程と、を備えるものである。本発明に係る製造方法において、支持構造体成型工程の後にトレッド層成型工程を行うことが好ましく、ここでは、この順番で製造する例を示す。
The manufacturing method of the non-pneumatic tire T according to the present invention includes a support structure molding step of molding a support structure SS by supplying a raw material of the first polymer material to the first cavity and curing it, and a support structure Before or after the molding step, a tread that forms a transparent or
まず、図3(a)のように、非空気圧タイヤTの軸方向両端を成型する上型11と下型12の間に、内側環状部1の内周面を成型するための内側金型13と、内側環状部1の外周面、中間環状部2の内外周面、外側環状部3の内周面、及び連結部4,5を成型するための複数の入子14と、外側環状部3の外周面3aを成型するための外側金型15とを配置して型閉めし、支持構造体SSを成型するための第1キャビティC1を形成する。第1キャビティC1は、内側環状部1を成型するためのキャビティ21、中間環状部2を成型するためのキャビティ22、外側環状部3を成型するためのキャビティ23、連結部4,5を成型するためのキャビティ(不図示)で構成されている。
First, as shown in FIG. 3A, an
上型11には、第1キャビティC1と外部を連通させる第1注入孔11aが設けられている。第1注入孔11aを介して第1キャビティC1に、支持構造体SSを構成する第1の高分子材料の原料を供給することで、図3(b)のように、第1キャビティC1に原料が充填され、この原料を硬化させることにより支持構造体SSが成型される。なお、この図では、中間環状部2を成型するためのキャビティ22に対向する位置に第1注入孔11aを設けているが、第1注入孔11aを設ける位置はこれに限定されない。
The
次いで、図3(c)のように、上型11と下型12の間から外側金型15を取り外して、支持構造体SSの外周面3aを露出させる。外側金型15を外す方向は、上方でも側方でもよい。外側金型15は、取り外しを容易にするために適宜分割されていてもよい。
Next, as shown in FIG. 3C, the
露出させた支持構造体SSの外周面3aに表示マーク7を付与する。表示マーク7は、外周面3aに直接印刷するか、もしくは貼り付ける等して付与する。表示マーク7の貼り付けには、両面テープや接着剤などの接着部材を用いることができる。
A
次いで、図3(d)のように、上型11と下型12の間に、トレッド層6の外周面を成型するためのトレッド金型16を配置して型閉めし、トレッド層6を成型するための第2キャビティC2を形成する。第2キャビティC2は、第1キャビティC1の外周に位置し、トレッド金型16と既に成型された支持構造体SSの外周面3aとで囲まれた空間である。
Next, as shown in FIG. 3 (d), a
上型11には、第2キャビティC2と外部を連通させる第2注入孔11bが設けられている。第2注入孔11bを介して第2キャビティC2に、トレッド層6を構成する第2の高分子材料の原料を供給することで、図3(e)のように、第2キャビティC2に原料が充填され、この原料を硬化させることにより支持構造体SSと一体となったトレッド層6が成型される。最後に、支持構造体SSとトレッド層6により構成された非空気圧タイヤTが金型から外される。
The
支持構造体SS及びトレッド層6の成型方法としては、射出法又は注型法が挙げられる。
Examples of the molding method of the support structure SS and the
[他の実施形態]
前述の実施形態では、支持構造体成型工程の後にトレッド層成型工程を行う方法を示したが、トレッド層成型工程の後に支持構造体成型工程を行ってもよい。図4は、この順番で製造を行なう製造工程を示す断面図である。
[Other Embodiments]
In the above-described embodiment, the method of performing the tread layer molding process after the support structure molding process has been described. However, the support structure molding process may be performed after the tread layer molding process. FIG. 4 is a cross-sectional view showing manufacturing steps for manufacturing in this order.
まず、図4(a)のように、非空気圧タイヤTの軸方向両端を成型する上型11と下型12の間に、トレッド層6の外周面を成型するためのトレッド金型16、トレッド層6の内周面を成型するための内周側トレッド金型17を配置して型閉めし、トレッド層6を成型するための第2キャビティC2を形成する。第2注入孔11bを介して第2キャビティC2に、トレッド層6を構成する第2の高分子材料の原料を供給することで、図4(b)のように、第2キャビティC2に原料が充填され、この原料を硬化させることによりトレッド層6が成型される。
First, as shown in FIG. 4A, a
次いで、図4(c)のように、上型11と下型12の間から内周側トレッド金型17を取り外して、トレッド層6の内周面6aを露出させる。露出させたトレッド層6の内周面6aに表示マーク7を付与する。
Next, as shown in FIG. 4C, the inner peripheral
次いで、図4(d)のように、上型11と下型12の間に、内側環状部1の内周面を成型するための内側金型13と、内側環状部1の外周面、中間環状部2の内外周面、外側環状部3の内周面、及び連結部4,5を成型するための複数の入子14とを配置して型閉めし、支持構造体SSを成型するための第1キャビティC1を形成する。第1キャビティC1は、内側環状部1を成型するためのキャビティ21、中間環状部2を成型するためのキャビティ22、外側環状部3を成型するためのキャビティ23、連結部4,5を成型するためのキャビティ(不図示)で構成されている。なお、キャビティ23は、入子14と既に成型されたトレッド層6の内周面6aとで囲まれた空間である。
Next, as shown in FIG. 4D, the
第1注入孔11aを介して第1キャビティC1に、支持構造体SSを構成する第1の高分子材料の原料を供給することで、図4(e)のように、第1キャビティC1に原料が充填され、この原料を硬化させることによりトレッド層6と一体となった支持構造体SSが成型される。最後に、支持構造体SSとトレッド層6により構成された非空気圧タイヤTが金型から外される。
By supplying the raw material of the first polymer material constituting the support structure SS to the first cavity C1 through the
1 内側環状部
2 中間環状部
3 外側環状部
3a 支持構造体の外周面
4 内側連結部
5 外側連結部
6 トレッド層
7 表示マーク
C1 第1のキャビティ
C2 第2のキャビティ
SS 支持構造体
T 非空気圧タイヤ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
第1のキャビティに第1の高分子材料の原料を供給して硬化させることにより前記支持構造体を成型する支持構造体成型工程と、
前記支持構造体成型工程の前又は後に、前記第1のキャビティの外周に位置する第2のキャビティに第2の高分子材料の原料を供給して硬化させることにより、透明又は半透明な前記トレッド層を成型するトレッド層成型工程と、
前記支持構造体成型工程と前記トレッド層成型工程との間で、前記支持構造体の外周面又は前記トレッド層の内周面のうち先に成型された面であってタイヤ軸方向の端部に、表示マークを付与する表示マーク付与工程と、を備えることを特徴とする非空気圧タイヤの製造方法。 A step of molding a substantially annular support structure, located on the outer peripheral side of the support structure, a manufacturing method of a non-pneumatic tire comprising a step of molding a tread layer to have a curvature in the tire axial direction ,
A support structure molding step of molding the support structure by supplying a raw material of the first polymer material to the first cavity and curing it;
Before or after the support structure molding step, the transparent or translucent tread is obtained by supplying the second polymer material to the second cavity located on the outer periphery of the first cavity and curing it. A tread layer molding process for molding the layer;
Between the support structure molding step and the tread layer molding step, the outer surface of the support structure or the inner peripheral surface of the tread layer is the surface molded first and at the end in the tire axial direction. And a display mark applying step of applying a display mark.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012115635A JP5922492B2 (en) | 2012-05-21 | 2012-05-21 | Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012115635A JP5922492B2 (en) | 2012-05-21 | 2012-05-21 | Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013240928A JP2013240928A (en) | 2013-12-05 |
JP5922492B2 true JP5922492B2 (en) | 2016-05-24 |
Family
ID=49842327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012115635A Active JP5922492B2 (en) | 2012-05-21 | 2012-05-21 | Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5922492B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5730381B1 (en) * | 2013-12-12 | 2015-06-10 | 三菱重工業株式会社 | Guide wheels, traveling carts, and vehicles |
JP6633948B2 (en) * | 2016-03-14 | 2020-01-22 | 本田技研工業株式会社 | Airless tire and its manufacturing apparatus and method |
WO2020081315A1 (en) * | 2018-10-16 | 2020-04-23 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Structure and method for marking tires |
JP7561026B2 (en) | 2020-12-28 | 2024-10-03 | Toyo Tire株式会社 | NON-PNEUMATIC TIRE AND METHOD FOR MANUFACTURING NON-PNEUMATIC TIRE |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4932987B1 (en) * | 1969-03-13 | 1974-09-04 | ||
JPH02182501A (en) * | 1988-07-27 | 1990-07-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Non-pneumatic tire |
JP2001047808A (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Yuzuru Odawara | Tire for vehicle |
JP3071490U (en) * | 2000-03-03 | 2000-09-08 | 建大工業股▲ふん▼有限公司 | Structure of vehicle tire |
JP5530258B2 (en) * | 2010-05-28 | 2014-06-25 | 東洋ゴム工業株式会社 | Non-pneumatic tire and manufacturing method thereof |
-
2012
- 2012-05-21 JP JP2012115635A patent/JP5922492B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013240928A (en) | 2013-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3144160B1 (en) | Airless tire and method of manufacturing same | |
US8905100B2 (en) | Tire | |
JP5922492B2 (en) | Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire | |
JP6582106B1 (en) | Tire manufacturing method | |
EP2671732A1 (en) | Tire and tire manufacturing method | |
JP5112778B2 (en) | Pneumatic tire and manufacturing method thereof | |
JP2020083044A (en) | tire | |
JP2020055451A (en) | Tire and method for manufacturing tire | |
JP6059933B2 (en) | Non-pneumatic tire manufacturing method and non-pneumatic tire | |
CN104709003A (en) | Tire apparatus | |
JP2010195236A (en) | Tire | |
EP3842265B1 (en) | Pneumatic tire | |
CN103129325A (en) | Tire with label | |
JP2016101807A (en) | Pneumatic tire | |
US9346327B2 (en) | Pneumatic tire | |
JPH07329065A (en) | Pneumatic tire and manufacture thereof | |
CN200948738Y (en) | Aviation tyre with abrasion identification pellicle | |
TW201927591A (en) | Tire with warning indicator structure capable of being used as an indicator of and a warning function for tire change under normal use | |
JP2012116217A (en) | Tire | |
JP2006234579A (en) | Attaching member, pneumatic tire, and manufacturing method for pneumatic tire | |
JP2013107509A (en) | Pneumatic tire | |
JP2006234578A (en) | Attaching member, pneumatic tire, and manufacturing method for pneumatic tire | |
JP2016101808A (en) | Pneumatic tire | |
KR102352124B1 (en) | Method of manufacturing pneumatic tire | |
CN221392876U (en) | Pneumatic tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5922492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |