JP5915277B2 - Paper feeding device and image forming apparatus - Google Patents
Paper feeding device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5915277B2 JP5915277B2 JP2012054927A JP2012054927A JP5915277B2 JP 5915277 B2 JP5915277 B2 JP 5915277B2 JP 2012054927 A JP2012054927 A JP 2012054927A JP 2012054927 A JP2012054927 A JP 2012054927A JP 5915277 B2 JP5915277 B2 JP 5915277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- roller
- sheet
- plate
- registration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
本発明は、画像形成装置の給紙装置に関し、詳しくはマスタを巻装した版胴に用紙を押圧して印刷を行う孔版印刷装置等の印刷装置を含む画像形成装置の給紙装置に関する。 The present invention relates to a sheet feeding device of an image forming apparatus, and more particularly to a sheet feeding device of an image forming apparatus including a printing apparatus such as a stencil printing apparatus that performs printing by pressing a sheet against a plate cylinder on which a master is wound.
従来、複写機等の画像形成装置における給紙部からの給紙では、給紙ローラが給紙トレイより給送されてきた用紙の先端をレジストローラ対のニップ部に突き当てて所定の撓みを形成した後、レジストローラ対がレジスト駆動手段により回転駆動されて、レジストローラ対のみの搬送力で用紙を画像形成部に搬送していた。 Conventionally, in the case of paper feeding from a paper feeding unit in an image forming apparatus such as a copying machine, the paper feeding roller abuts the leading edge of the paper fed from the paper feeding tray against the nip part of a pair of registration rollers to cause a predetermined deflection. After the formation, the registration roller pair is rotationally driven by the registration driving means, and the sheet is conveyed to the image forming unit by the conveyance force of only the registration roller pair.
従来の給紙部からの給紙では、どの給紙トレイからの給紙にも拘わらずレジストローラ対のみの搬送力によって用紙を画像形成部に搬送していたため、この構成をそのまま印刷装置における給紙装置に適用すると、印刷装置特有の印刷速度の高速化に伴う用紙搬送の高速化や、使用される用紙サイズや用紙種類の増大あるいは環境の変化等により、その用紙搬送経路の違いで用紙の搬送負荷が大きく変化し、レジストローラ対による用紙搬送量にばらつきが生じ、画像位置がずれたり搬送可能な用紙種類が限定されたり、あるいは用紙搬送の高速化に追従しきれず結果的にレジストローラ対の用紙搬送速度を下げなければいけないといった問題点があった。 In the conventional paper feeding from the paper feeding unit, the paper is conveyed to the image forming unit by the conveying force of only the registration roller pair regardless of the paper feeding from any paper feeding tray. When applied to a paper device, the speed of paper conveyance accompanying the increase in printing speed unique to the printing device, the increase in paper size and paper type used, or changes in the environment, etc. The transport load changes greatly, causing variations in the amount of paper transported by the registration roller pair, causing the image position to be shifted, limiting the types of paper that can be transported, or not being able to keep up with the speed of paper transport, and as a result However, there was a problem that the paper conveyance speed had to be reduced.
また、レジストローラ対に対して給紙ローラを動作させる方式でも用紙の搬送長さにおいて小サイズ用紙(A5,B5等)に対応した動作時間では、大サイズ用紙(B4,A3等)搬送時において画像形成部に到達しないうちに給紙部の負荷がレジストローラ対に加わってレジストずれが発生し、大サイズ用紙に合わせた動作時間では小サイズ用紙搬送時において用紙長さ以上の動作時間となり、2枚目の用紙も給紙してしまい給紙ジャムや給紙開始位置ずれによるレジストずれが発生してしまうという問題点があった。 Further, even when the paper feed roller is operated with respect to the pair of registration rollers, the operation time corresponding to the small size paper (A5, B5, etc.) in the conveyance length of the paper is large when conveying the large size paper (B4, A3, etc.). Before reaching the image forming unit, the load of the paper feeding unit is applied to the registration roller pair and registration shift occurs, and the operation time according to the large size paper becomes the operation time longer than the paper length when transporting the small size paper , The second sheet is also fed, and there is a problem that registration misalignment occurs due to sheet feeding jam and sheet feeding start position deviation.
本発明は上述の問題点を解決し、レジスト駆動手段を大型化することなく、如何なる給紙部からの給紙においても用紙搬送の高速化や用紙種類の増大に対応し、レジストローラ対が用紙を送り出している最中においてレジストローラ対の給紙方向上流側に形成された用紙の撓みがなくならず、かつ撓み量が過大となって用紙折れが発生しないように、給紙ローラの用紙搬送速度を制御可能な給紙装置の提供を目的とする。 The present invention solves the above-mentioned problems, and does not increase the size of the registration driving means, and can cope with an increase in paper conveyance speed and an increase in the number of types of paper in any paper feeding unit. In order to prevent the paper formed on the upstream side of the registration roller pair in the paper feeding direction from being bent and to prevent the paper from being bent due to excessive bending, An object of the present invention is to provide a paper feeding device capable of controlling the speed.
請求項1記載の発明は、回転駆動される給紙ローラと、前記給紙ローラと同期して回転駆動される分離ローラとを有し、用紙撓みを形成しつつ用紙を画像形成装置のレジストローラ対に向けて1枚ずつ分離給送する給紙駆動時間変更可能な給紙装置において、給紙方向における用紙サイズを検知する用紙サイズ検知手段を有し、前記用紙サイズ検知手段により検知された用紙サイズが所定値を超えたときに前記レジストローラ対の駆動時における前記分離ローラの駆動時間を増加させ、前記所定値が前記レジストローラ対と前記給紙ローラとの間の距離であることを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a paper feed roller that is rotationally driven and a separation roller that is rotationally driven in synchronism with the paper feed roller, and forms the paper while forming the paper flexure. A sheet feeding device capable of changing a sheet feeding driving time for separating and feeding one by one toward a pair, having sheet size detecting means for detecting the sheet size in the sheet feeding direction, and the sheet detected by the sheet size detecting means When the size exceeds a predetermined value, the driving time of the separation roller during driving of the registration roller pair is increased, and the predetermined value is a distance between the registration roller pair and the paper feed roller. And
本発明によれば、レジスト駆動手段を大型化することなく、如何なる給紙部からの給紙においても用紙搬送の高速化や用紙種類の増大に対応し、レジストローラ対が用紙を送り出している最中においてレジストローラ対の給紙方向上流側に形成された用紙の撓みがなくならず、かつ撓み量が過大となって用紙折れが発生しないように、給紙ローラ及び分離ローラの用紙搬送速度を制御可能な給紙装置を提供することができる。 According to the present invention, without increasing the size of the registration driving unit, the pair of registration rollers can feed out the paper in response to the increase in the speed of paper conveyance and the increase in paper types in any paper feeding unit. The paper feed speed of the paper feed roller and the separation roller is set so that the paper formed on the upstream side in the paper feed direction of the registration roller pair does not bend and the paper is not bent due to excessive deflection. A controllable paper feeder can be provided.
図1は、本発明の一実施形態を採用した画像形成装置としての孔版印刷装置を示している。同図において孔版印刷装置1は、印刷部2、製版部3、給紙部4、排版部5、排紙部6、画像読取部7等を有している。
FIG. 1 shows a stencil printing apparatus as an image forming apparatus employing an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a
装置本体8のほぼ中央に配設された印刷部2は、版胴9及びプレスローラ10を有している。開孔部と非開孔部とを有する版胴9は装置本体8に対して着脱自在に構成されており、図示しない版胴駆動手段によって図1において時計回り方向に回転駆動される。
The printing unit 2 disposed almost at the center of the apparatus
版胴9の内部には、インキ供給管を兼ねた支軸11、版胴9の内周面に対してその周面を近接配置されたインキローラ12、インキローラ12の周面に対してその周面を近接配置されたドクターローラ13等を有するインキ供給手段14が配設されている。支軸11より供給されたインキはインキローラ12とドクターローラ13との近接部においてインキ溜まり15を形成し、このインキ溜まり15のインキがインキローラ12とドクターローラ13との近接部を通過してインキローラ12の周面に層状に供給される。インキローラ12の周面に供給されたインキは、後述するプレスローラ10によって版胴9の外周面が押圧された際に版胴9の内周面とインキローラ12とが接触することにより版胴9の内周面に供給され、版胴9の開孔部より滲出して用紙へと転写される。
Inside the plate cylinder 9, there are a support shaft 11 that also serves as an ink supply pipe, an ink roller 12 that is disposed close to the inner peripheral surface of the plate cylinder 9, and a peripheral surface of the ink roller 12. An ink supply unit 14 having a
版胴9の外周面には、版胴外周面上にマスタを巻装させるべくマスタの先端部を挟持するクランパ16が配設されている。クランパ16は版胴9の非開孔部に開閉自在に取り付けられており、版胴9が所定の開放位置あるいは閉塞位置を占めた際に図示しない開閉手段によって開閉される。
A
版胴9の下方には、一対のアーム部材10aによってその支軸両端を回転自在に支持されたプレスローラ10が配設されている。プレスローラ10は、各アーム部材10aが図示しない揺動手段によって揺動されることにより、図1に示す版胴9の外周面より離間した離間位置と版胴9の外周面に所定の圧接力で圧接する圧接位置とを選択的に占める。
Below the plate cylinder 9, there is disposed a
装置本体8の右上部には製版部3が配設されている。製版部3は、マスタ保持部材17、プラテンローラ18、サーマルヘッド19、マスタ切断手段20、マスタ搬送ローラ対21,22等を有している。
マスタ保持部材17は製版部3の図示しない側板に取り付けられており、熱可塑性樹脂フィルムと多孔性支持体とを貼り合わせてなるマスタ23をロール状に巻成したマスタロール23aの芯部を回転自在かつ着脱自在に支持する。
A
The
マスタ保持部材17の左方に配設されたプラテンローラ18は製版部3の図示しない側板に回転自在に支持されており、ステッピングモータ24によって回転駆動される。プラテンローラ18の下方に位置し多数の発熱素子を有するサーマルヘッド19は図示しない側板に支持されており、図示しない付勢手段の付勢力によってその発熱素子面をプラテンローラ18の周面に圧接されている。サーマルヘッド19は、マスタ23の熱可塑性樹脂フィルム面に接触しつつ各発熱素子を選択的に発熱させ、マスタ23を穿孔製版する。
A
プラテンローラ18及びサーマルヘッド19の左方にはマスタ切断手段20が配設されている。図示しない側板に固設された固定刃と、この固定刃に対して移動自在に支持された可動刃とを有するマスタ切断手段20は、固定刃に対して可動刃が回転移動あるいは上下動することによりマスタ23を切断する。
マスタ切断手段20の左方にはマスタ搬送ローラ対21,22が配設されている。各ローラ対21,22は図示しない側板にそれぞれ回転自在に支持された駆動ローラとこれに圧接された従動ローラとを有しており、図示しない駆動手段によって各駆動ローラがそれぞれ回転駆動されることにより各従動ローラがそれぞれ従動回転する。
Master cutting means 20 is disposed on the left side of the
On the left side of the
製版部3の下方には給紙装置としての給紙部4が配設されている。給紙部4は、給紙トレイ26、給紙ローラ27、分離ローラ28、分離パッド28a,レジストローラ対29、バンク給紙装置25等を有している。
A sheet feeding unit 4 as a sheet feeding device is disposed below the
上面に多数の用紙Pを積載可能な給紙トレイ26は装置本体8に上下動自在に支持されており、図示しない昇降手段によって上下動される。給紙トレイ26の上面には用紙Pの幅方向の揃えを行う一対のサイドフェンス30が配設されており、各サイドフェンス30は用紙搬送方向と直交する用紙幅方向に向けて互いに同期して移動可能に構成されている。給紙トレイ26の用紙載置面の下方には、用紙Pの給紙方向長さを検知する用紙サイズ検知手段としての複数の用紙サイズ検知センサ50が配設されている。用紙サイズ検知センサ50による検知結果は、後述する制御手段48に送られる。
A sheet feeding tray 26 on which a large number of sheets P can be stacked on the upper surface is supported by the apparatus
給紙トレイ26の左端上方には、表面に高摩擦抵抗部材を有する給紙ローラ27が配設されている。給紙ローラ27は装置本体8に揺動自在に支持された図示しないブラケットに回転自在に支持されており、給紙トレイ26が上昇した際に所定の圧接力で給紙トレイ26上の最上位の用紙Pに圧接する。給紙ローラ27は給紙モータ31によって回転駆動される。
Above the left end of the
給紙ローラ27の左方には分離ローラ28と分離パッド28aとが配設されている。分離ローラ28及び分離パッド28aはそれぞれ表面に高摩擦抵抗部材を有しており、給紙モータ31によって分離ローラ28が給紙ローラ27の回転時にこれと同期して同方向に回転駆動されることにより用紙Pを分離給送する。給紙モータ31は、後述する制御手段48によってその駆動を制御される。
A
分離ローラ28の左方には、駆動ローラと従動ローラとを有するレジストローラ対29が配設されている。各ローラは装置本体8の図示しない側板間に回転自在に支持されており、図示しない版胴駆動手段からの回転駆動力を図示しない駆動力伝達手段を介して伝達されることにより、版胴9と同期して回転駆動される。分離ローラ28とレジストローラ対29との間には、用紙Pの先端を検知する用紙先端検知センサ49が配設されている。
A
装置本体8の下方にはバンク給紙装置25が配設されている。バンク給紙装置25は、給紙トレイ26と同様の給紙トレイ51、給紙ローラ27と同様の給紙ローラ52、分離ローラ28及び分離パッド28aと同様の分離ローラ対53、搬送ローラ対54等を有するバンク給紙装置本体55と、装置本体8内に設けられた搬送ローラ対56及び用紙先端検知センサ57等によって構成されている。バンク給紙装置本体55は、オプションで装置本体8の下方に装着される。
A bank
装置本体8の左上部には排版部5が配設されている。排版部5は、上排版部材32、下排版部材33、排版ボックス34、圧縮板35等を有している。
上排版部材32及び下排版部材33は、共に駆動ローラ、従動ローラ、無端ベルト等を有しており、図示しない排版駆動手段によって駆動ローラが回転駆動されることにより無端ベルトが移動する。また、下排版部材33は図示しない移動手段によって移動自在に構成されており、図に示す初期位置と無端ベルトが版胴9の外周面に当接する剥離位置とを選択的に占める。
A plate removal portion 5 is disposed at the upper left portion of the
Both the upper
内部に使用済みマスタを貯容する排版ボックス34は、装置本体8に対して着脱自在に構成されている。上排版部材32と下排版部材33とによって運ばれた使用済みマスタを排版ボックス34の内部に押し込む圧縮板35は装置本体8に上下動自在に支持されており、図示しない昇降手段によって上下動される。
The
排版部5の下方には排紙部6が配設されている。排紙部6は、剥離爪36、用紙搬送手段37、排紙トレイ38等を有している。
剥離爪36はその基端を装置本体8に揺動自在に支持されており、図示しない爪揺動手段によって揺動されることにより、鋭角状に形成されたその自由端が版胴9の外周面に近接する位置と、クランパ16等の障害物を回避するために版胴9の外周面より離間する離間位置とを選択的に占める。
A
The base end of the peeling
剥離爪36の左下方に配設された用紙搬送手段37は、駆動ローラ、従動ローラ、無端ベルト、吸引ファン等を有しており、図示しない排紙駆動手段によって駆動ローラが回転駆動すると共に吸引ファンが作動することにより、無端ベルト上に用紙Pを吸引しつつ左方へと搬送する。
The sheet conveying means 37 disposed on the lower left side of the peeling
用紙搬送手段37の左方には排紙トレイ38が配設されている。用紙搬送手段37によって搬送される印刷済みの用紙Pが多数積載される排紙トレイ38は、その上面に用紙Pの揃えを行うための1つのエンドフェンス39と一対のサイドフェンス40とを有している。エンドフェンス39は用紙搬送方向と同方向に移動自在であり、各サイドフェンス40は用紙幅方向と同方向に、互いに接離自在に構成されている。
A
装置本体8の上部には画像読取部7が配設されている。画像読取部7は、原稿を載置するコンタクトガラス41、コンタクトガラス41に対して接離自在な圧板42、原稿画像を走査して読み取る走査ユニット43、走査された画像を集束するレンズ44、集束された画像を処理するCCD等の画像センサ45等を有している。また圧板42の上方には、原稿を連続して読み取る際に用いられるADFユニット46が配設されている。
An image reading unit 7 is disposed on the upper part of the apparatus
上述の構成に基づき、以下に孔版印刷装置1の動作を説明する。
オペレータによりコンタクトガラス41上に印刷すべき原稿が載置された後、圧板42が閉じられた状態で図示しない製版スタートキーが押下されると、画像読取部7において原稿画像の読取動作が行われる。画像の読み取りは走査ユニット43で原稿画像を走査することにより行われ、読み取られた画像はレンズ44で集束された後に画像センサ45に送られる。
Based on the above configuration, the operation of the
After an original to be printed is placed on the contact glass 41 by the operator, when a plate making start key (not shown) is pressed with the
画像読取動作と並行して、排版部5では版胴9の外周面上から使用済みマスタを剥離する排版動作が行われる。図示しない製版スタートキーが押下されると、図示しない版胴駆動手段が作動して版胴9が回転を開始し、版胴9が所定の排版位置に到達するとその回転が停止する。そして、下排版部材33が作動すると共に剥離位置に移動し、下排版部材33によって版胴9上の使用済みマスタがすくい上げられる。その後、版胴9が回転駆動されると共に上排版部材32が作動し、版胴9上の使用済みマスタは各排版部材32,33によって搬送されて排版ボックス34内に貯容される。その後、圧縮板35が作動して排版ボックス34内の使用済みマスタが圧縮されると共に版胴9が所定の給版位置まで回転して停止し、クランパ16が開放されて孔版印刷装置1は給版待機状態となる。
In parallel with the image reading operation, the plate discharging unit 5 performs a plate discharging operation for peeling the used master from the outer peripheral surface of the plate cylinder 9. When a plate making start key (not shown) is pressed, a plate cylinder driving means (not shown) is actuated to start the rotation of the plate cylinder 9, and the rotation stops when the plate cylinder 9 reaches a predetermined discharging position. Then, the lower
排版動作と並行して、製版部3では製版動作が行われる。図示しない製版スタートキーが押下されると、プラテンローラ18、各マスタ搬送ローラ対21,22がそれぞれ回転し、マスタロール23aよりマスタ23が引き出される。引き出されたマスタ23はサーマルヘッド19を通過する際に穿孔され、その熱可塑性樹脂フィルム面に製版画像を形成される。そしてマスタ23の先端がクランパ16によって保持可能な位置まで搬送されるとクランパ16が閉じられ、製版されたマスタ23はその先端部を版胴9の外周面上に保持される。その後、版胴9がマスタ23の搬送速度と同じ周速度で回転し、マスタ23の版胴9への巻装動作が行われる。そして1版分のマスタ23が製版されると、プラテンローラ18及び各マスタ搬送ローラ対21,22の作動が停止されると共にマスタ切断手段20が作動してマスタ23が切断される。切断されたマスタ23は版胴9の回転によって製版部3より引き出され、マスタ23の巻装後に版胴9がホームポジションで停止することにより製版動作及び給版動作が完了する。
In parallel with the plate removal operation, the
給版動作に引き続き版付け動作が行われる。版胴9がホームポジションで停止すると、給紙ローラ27及び分離ローラ対28が回転して給紙トレイ26上より最上位の用紙Pが引き出されると共に、版胴9が図1において時計回り方向に低速で回転駆動される。引き出された用紙Pは1枚だけ分離給送され、その先端をレジストローラ対29に挟持される。そして、版胴9に巻装されたマスタ23の版胴回転方向における画像領域先端部がプレスローラ10との接触部に到達する所定のタイミングでレジストローラ対29が回転し、用紙Pが版胴9とプレスローラ10との接触部に向けて給送される。レジストローラ対29の回転とほぼ同時に図示しない揺動手段の作動によりプレスローラ10がその周面を版胴9の外周面に圧接させ、給送された用紙Pが版胴9上のマスタ23に圧接される。この押圧動作によりプレスローラ10と用紙Pとマスタ23と版胴9とが圧接し、インキローラ12によって版胴9の内周面に供給されたインキが版胴9の開孔部より滲出し、マスタ23の多孔性支持体に充填された後にマスタ23の穿孔部を介して用紙Pに転写され、いわゆる版付けが行われる。
The printing operation is performed following the plate feeding operation. When the plate cylinder 9 stops at the home position, the
版付けによって画像を転写された用紙Pは、剥離爪36によって版胴9の外周面より剥離され、下方へと落下して用紙搬送手段37へと送られた後、用紙搬送手段37によって吸引搬送されて排紙トレイ38上に排出される。その後、版胴9が再びホームポジションまで回転して停止し、版付け動作を終えて孔版印刷装置1は印刷待機状態となる。
The sheet P on which the image has been transferred by printing is peeled off from the outer peripheral surface of the plate cylinder 9 by the peeling
孔版印刷装置1が印刷待機状態となった後、操作パネル上の各種キーによって印刷条件が入力された後に図示しない試し刷りキーが押下されると、版胴9が版付け時よりも高速である設定された印刷速度に応じた周速度で回転すると共に給紙部4より用紙Pが1枚だけ給送され、版付け時と同様に試し刷りが行われる。試し刷りによって画像位置及び画像濃度等が確認され、操作パネル上において印刷枚数が設定された後に図示しない印刷スタートキーが押下されると、給紙部4から用紙Pが連続的に給送されて試し刷り時と同様に印刷動作が行われる。そして設定された印刷枚数が消化されると、版胴9がホームポジションで停止して孔版印刷装置1は再び印刷待機状態となる。
After the
上述の給紙動作時において、バンク給紙装置25より給送されてきた用紙Pは、図2に示すように搬送ローラ対56により搬送されてその先端をセンサ57によって検知され、レジストローラ対29のニップ部に突き当てて所定の撓みを形成した後に給紙を停止させていた。そして、レジストローラ対29が図示しない駆動手段によって回転駆動されることにより、レジストローラ対29のみの搬送力によって用紙Pの先端を印刷部2に搬送していた。このとき、レジストローラ対29の回転開始後、一定の待ち時間後に搬送ローラ対56が回転を開始し、形成されている用紙Pの撓みを継続的に維持してレジストローラ対29の負荷を軽減し、用紙搬送量のばらつきによる画像位置ずれの発生を低減していた。
During the above-described paper feeding operation, the paper P fed from the bank
このように、バンク給紙装置25からの給紙では、搬送ローラ対56による給紙アシスト機構(レジストローラ対29の負荷を低減する機構)は実施していたが、給紙トレイ26からの給紙においては、分離ローラ28を作動させると給紙ローラ27も作動してしまう構成のため、用紙Pの搬送方向長さにより小サイズ用紙(A5,B5等)に対応した動作時間では、大サイズ用紙(B4,A3等)が印刷部2に到達しないうちに給紙部4の負荷がレジストローラ対29に加わってレジストずれが発生し、大サイズ用紙に合わせた動作時間では小サイズ用紙が用紙長さ以上の動作時間となって2枚目の用紙Pも給紙してしまい、給紙ジャムや給紙開始位置ずれによるレジストずれが発生してしまうという問題点があった。
As described above, in the paper feeding from the bank
上述の問題点を解決する本発明の一実施形態を以下に説明する。
図3に示すように、給紙モータ31を駆動すると給紙ローラ27及び分離ローラ28が共に回転することにより、給紙トレイ26上の最上位の用紙Pが1枚だけ分離給送される。分離された用紙Pはレジストローラ対29まで搬送されるが、センサ49により先端部を検知されることによりレジストローラ対29のニップ部に突き当てられた後に所定量搬送されて撓みが形成される。撓みが形成された用紙Pはレジストローラ対29の駆動により印刷部2に搬送される。このとき、レジストローラ対29の回転開始と同期して分離ローラ28を回転させることで形成した撓みを保持しつつ用紙Pを搬送する構成が給紙アシスト機構である。なお、印刷速度を高速(120cpm以上)とした場合には、レジストローラ対29の駆動手段において同じ時間でより高速に駆動するために加速カーブの立ち上がり(傾斜)が急激となり、加速負荷が増大する。
An embodiment of the present invention that solves the above-described problems will be described below.
As shown in FIG. 3, when the
本実施形態では、この給紙アシスト機構において特に印刷速度が高速の加速負荷が増大する領域において分離ローラ28の駆動時間(用紙搬送距離)を制御するが、制御基準として給紙ローラ27からレジストローラ対29までの距離を所定値とし、用紙Pの長さより所定値を差し引いた長さ以下を給紙アシスト動作時間とする。そして、所定値よりも用紙長さが短い場合には、給紙アシスト動作は行わない。所定値としては、給紙ローラ27からレジストローラ対29までの距離に加え、撓み形成時の過分送り量と用紙種類による搬送スリップ等の誤差を加えた長さを余裕値としてみている。余裕値は一般的に5〜10mm程度に設定されており、所定値は孔版印刷装置毎にほぼ固定値となる。
In the present embodiment, the driving time (paper transport distance) of the
図4は、給紙モータ31を駆動制御する制御手段48のブロック図を示している。本実施形態では、センサ50からの用紙長さ情報及び孔版印刷装置1の制御部より送られる孔版印刷装置1の印刷速度情報に基づき、制御手段48が給紙モータ31の動作を制御し、これにより分離ローラ28の駆動時間が制御される。
FIG. 4 shows a block diagram of the control means 48 for driving and controlling the
上述の構成より、孔版印刷装置1の所定値が150mm、用紙PとしてB5サイズを長手方向に搬送する場合には、用紙長さが182mmであるため182mmから所定値150mmを引いた値である32mm以下を給紙アシスト動作、すなわち分離ローラ28の搬送距離とする。所定値よりも短い用紙Pについてはアシスト動作を行うと2枚目の用紙Pを給紙してしまい、給紙ジャムや給紙開始位置ずれによるレジストずれが発生してしまうために動作はさせない。
With the configuration described above, when the predetermined value of the
上述の構成によれば、レジスト駆動手段を大型化することなく、如何なる給紙部4からの給紙においても用紙搬送の高速化や用紙種類の増大に対応し、レジストローラ対29が用紙Pを送り出している最中においてレジストローラ対29の給紙方向上流側に形成された用紙の撓みがなくならず、かつ撓み量が過大となって用紙折れが発生しないように、給紙ローラ27及び分離ローラ28の用紙搬送速度を制御可能な給紙装置4を提供することができる。
According to the above-described configuration, the
上述の実施形態において、所定値に加えられる余裕値は、用紙種類、温度、湿度、画像形成速度の少なくとも1つに応じて設定される構成としてもよい。これにより、よりきめ細かな給紙アシスト動作を行うことができ、より良好な画像形成を継続して行うことができる。 In the above-described embodiment, the margin value added to the predetermined value may be set according to at least one of the paper type, temperature, humidity, and image forming speed. As a result, a finer paper feed assist operation can be performed, and better image formation can be continued.
上記実施形態では画像形成装置として孔版印刷装置を用いた例を示したが、本発明が適用可能な画像形成装置はこれに限定されず、複写機、プリンタ、プロッタ、ファクシミリ、これらの複合機等の他の画像形成装置にも本発明は適用可能である。 In the above embodiment, an example in which a stencil printing apparatus is used as an image forming apparatus has been described. However, an image forming apparatus to which the present invention can be applied is not limited to this, and a copying machine, a printer, a plotter, a facsimile, a complex machine of these, or the like The present invention can also be applied to other image forming apparatuses.
1 画像形成装置(孔版印刷装置)
4 給紙装置(給紙部)
27 給紙ローラ
28 分離ローラ
29 レジストローラ対
50 用紙サイズ検知手段(用紙サイズ検知センサ)
P 用紙
1 Image forming device (stencil printing device)
4 Paper feeder (paper feeder)
27
P paper
Claims (6)
給紙方向における用紙サイズを検知する用紙サイズ検知手段を有し、前記用紙サイズ検知手段により検知された用紙サイズが所定値を超えたときに前記レジストローラ対の駆動時における前記分離ローラの駆動時間を増加させ、前記所定値が前記レジストローラ対と前記給紙ローラとの間の距離であることを特徴とする給紙装置。 A sheet feed roller that is driven to rotate and a separation roller that is driven to rotate in synchronization with the sheet feed roller, and separates the sheets one by one toward the registration roller pair of the image forming apparatus while forming the sheet deflection. In a paper feeder that can change the paper feed drive time for feeding,
A paper size detection unit that detects a paper size in a paper feeding direction, and the driving time of the separation roller when the registration roller pair is driven when the paper size detected by the paper size detection unit exceeds a predetermined value , And the predetermined value is a distance between the registration roller pair and the paper feed roller .
給紙方向における用紙サイズを検知する用紙サイズ検知手段を有し、前記用紙サイズ検知手段により検知された用紙サイズが所定値を超えたときに前記レジストローラ対の駆動時における前記分離ローラの駆動時間を増加させ、前記所定値が前記レジストローラ対と前記給紙ローラとの間の距離に余裕値を加えた値であることを特徴とする給紙装置。 A sheet feed roller that is driven to rotate and a separation roller that is driven to rotate in synchronization with the sheet feed roller, and separates the sheets one by one toward the registration roller pair of the image forming apparatus while forming the sheet deflection. In a paper feeder that can change the paper feed drive time for feeding,
A paper size detection unit that detects a paper size in a paper feeding direction, and the driving time of the separation roller when the registration roller pair is driven when the paper size detected by the paper size detection unit exceeds a predetermined value , And the predetermined value is a value obtained by adding a margin value to the distance between the pair of registration rollers and the paper feed roller .
前記余裕値は用紙種類に応じて定められることを特徴とする給紙装置。 The paper feeding device according to claim 2 .
The paper supply apparatus, wherein the margin value is determined according to a paper type .
前記余裕値は温度または湿度に応じて定められることを特徴とする給紙装置。 The paper feeding device according to claim 2 .
The paper supply apparatus, wherein the margin value is determined according to temperature or humidity .
前記余裕値は画像形成速度に応じて定められることを特徴とする給紙装置。 The paper feeding device according to claim 2 .
The paper supply apparatus, wherein the margin value is determined according to an image forming speed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054927A JP5915277B2 (en) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | Paper feeding device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054927A JP5915277B2 (en) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | Paper feeding device and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013189267A JP2013189267A (en) | 2013-09-26 |
JP5915277B2 true JP5915277B2 (en) | 2016-05-11 |
Family
ID=49389968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012054927A Active JP5915277B2 (en) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | Paper feeding device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5915277B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6170861B2 (en) * | 2014-03-26 | 2017-07-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02221047A (en) * | 1989-02-17 | 1990-09-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Paper sheet feeder |
JPH1035911A (en) * | 1996-07-25 | 1998-02-10 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Paper feeding device |
JP2009256039A (en) * | 2008-04-16 | 2009-11-05 | Kyocera Mita Corp | Image forming device |
-
2012
- 2012-03-12 JP JP2012054927A patent/JP5915277B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013189267A (en) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014196194A (en) | Sheet feeder and image formation apparatus | |
JP5915277B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
JP2006192835A (en) | Stencil printing equipment | |
JP4727250B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP5146803B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP5707931B2 (en) | Plate removal apparatus and stencil printing apparatus | |
JP4903422B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP5028623B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009131966A (en) | Printing device/method | |
JP2009167005A (en) | Paper feeder and stencil printing device | |
JP4302388B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4956272B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP4903448B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP4897326B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP4791759B2 (en) | Stencil printing apparatus and plate cylinder used therefor | |
JP4246299B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP2005330031A (en) | Paper feeding device | |
JP5145556B2 (en) | Stencil printing apparatus and feeding timing adjustment method | |
JP2005112490A (en) | Auxiliary device for exhausting recorded material, recording device, liquid injecting device, and method for exhausting recorded material | |
JP4071912B2 (en) | Printing device | |
JP2001233508A (en) | Sheet feeder and image forming device | |
JP2000141855A (en) | Stencil printer | |
JP6323053B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2009107775A (en) | Paper delivery device and image forming device | |
JP4398609B2 (en) | Master clamp structure and stencil printing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160321 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5915277 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |