JP5902884B2 - 結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 - Google Patents
結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5902884B2 JP5902884B2 JP2010530321A JP2010530321A JP5902884B2 JP 5902884 B2 JP5902884 B2 JP 5902884B2 JP 2010530321 A JP2010530321 A JP 2010530321A JP 2010530321 A JP2010530321 A JP 2010530321A JP 5902884 B2 JP5902884 B2 JP 5902884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- mirrors
- plane
- imaging
- mirror
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 223
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 126
- 238000001393 microlithography Methods 0.000 title description 5
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 79
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 5
- 208000006440 Open Bite Diseases 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/02—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
- G02B17/06—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
- G02B17/0647—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors
- G02B17/0657—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors off-axis or unobscured systems in which all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70233—Optical aspects of catoptric systems, i.e. comprising only reflective elements, e.g. extreme ultraviolet [EUV] projection systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Lenses (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本発明は、更に、物体視野が、互いに平行にある一定の距離だけ変位した同じ半径を有する2つの漸変円と両方の漸変円の2つの端部をそれぞれ接続する2つの境界線とによって境界が定められた円弧視野の形状を有する、物体平面の物体視野を像平面の像視野内に結像する複数のミラーを有する反射結像光学系に関する。
更に、本発明は、この種の結像光学系を含む投影露光装置、この種の投影露光装置を用いた微細構造構成要素の生成の方法、及び本方法によって生成される微細構造構成要素に関する。
結像光学系は、中心瞳掩蔽、言い換えれば、瞳平面の結像光線の通過が可能な別の領域によって囲まれたある領域を結像光線が通過することを不能とする配列を有することができる。
物体視野及び像視野は、光軸からある一定の距離に配置することができる。
本発明による結像光学系は、非掩蔽ミラー群の間の瞳平面を用いた分離により、結像光学系の光軸に対して垂直であり、照明光による通過を数回受ける平面内での様々な円弧形結像光束の分離が保証されるので、口径食問題の発生を招くことなく主分離平面の両側に非掩蔽ミラー群を設けることを可能にする。
この種の設計により、結像光による通過を数回受ける平面内で結像光束を特に良好に分離することが可能になる。
結像光の貫通のための貫通開口部を有する少なくとも1つの掩蔽ミラーにより、最大角度を最小にすることに関して結像光学系の構成が容易になる。
本発明による投影露光装置の利点は、本発明による結像光学系を参照してこれまでに説明したものに対応している。投影露光装置の光源は、広帯域のものであるように構成することができ、例えば、1nmよりも大きく、10nmよりも大きく、又は100nmよりも大きい帯域幅を有することができる。更に、投影露光装置は、異なる波長の光源で作動させることができるように構成することができる。他の波長のための光源、特に、マイクロリソグラフィに用いられる波長、例えば、365nm、248nm、193nm、157nm、126nm、109nmの波長、特に、100nmよりも短い、例えば、5nmと30nmの間の波長も有する光源を本発明による結像光学系との組合せで用いることができる。
本発明による生成方法、及びそれによって生成される微細構造構成要素は、対応する利点を有する。
以下では、図面を用いて本発明の実施形態をより詳細に説明する。
投影露光装置1は、スキャナ型のデバイスである。投影露光装置1の作動中に、レチクル10と基板11の両方がy方向に走査される。投影露光装置1では、基板11の個々の露光の間にレチクル10及び基板11のy方向の段階的変位が発生するステッパ型デバイスも可能である。
図2による投影光学系7の光学データを2つの表を用いて以下に示している。最初の表は、「半径」列にミラーM1からM6のそれぞれの曲率半径を示している。第3の列(厚み)は、物体平面5から始まって各場合にz方向に次の面までの距離を記載している。
第2の表は、ミラーM1からM6の反射面の厳密な面形状を記載しており、定数K及びAからEは、矢状高さzに関する次式に対して用いるべきものである。
ミラーM1及びM2の光学的使用領域は、結像光の貫通のための貫通開口部を有しておらず、すなわち、掩蔽されない。従って、第1のミラー群19は、非掩蔽ミラー群である。ミラーM1の反射面とミラーM2の反射面とは、互いに対面する。
ミラーM1、M4、M5、及びM6は凹ミラーである。ミラーM2及びM3は凸ミラーである。
ミラーM1とM4とは、その反射面の向きに関して背中合わせに配置される。
結像光路内のミラーM4とM5の間には、投影光学系7の中間像平面21が存在する。個々の光線15は、ミラーM3の貫通開口部20を通過した直後に中間像平面21を貫通する。
ミラーM3及びM4は、結像光路内で非掩蔽ミラー群19の後に配置された瞳平面17と中間像平面21の間の投影光学系7の第1の掩蔽ミラー群22を表している。ミラーM3の反射面とミラーM4の反射面とは互いに対面する。
ミラーM5及びM6は、掩蔽ミラー群22の後に配置された中間像平面20と像平面9の間の投影光学系7の更に別の掩蔽ミラー群24を表している。ミラーM5の反射面とミラーM6の反射面とは互いに対面する。
小さい最大入射角は、この小さい最大入射角に起因して、入射角に対して比較的広い許容帯域幅を有する例えば6.9nmの範囲の短いEUV波長のための反射面をも用いる可能性をもたらす。これに関して図14を用いて以下により詳しく説明する。入射角に対する反射層のこの許容帯域幅は、反射コーティングを構成するターゲットの最大入射角が低減する程拡幅する。多数の特に異なる屈折率を有する連続交互層材料を有する積層体として形成された反射コーティングも可能である。10nmよりも短い波長を有する照明光3が用いられる場合には、この種のコーティングは、それに相応して入射角に対する狭い許容帯域幅しか持たない。従って、投影光学系7は、この種の短い波長においてさえも、既存技術と比較して相対的に低い反射損失、及び個々のミラーの反射率のこれらのミラーの反射面にわたる小さい差しか伴わずに用いることができる。
光学系の子午断面内で延びる結像光線は、投影光学系7の第1の非掩蔽ミラー群19内で主分離平面25を通過しない。主分離平面25は、結像光路内でミラーM2上での反射の後にミラーM2とM3との間で、すなわち、ミラー群19と22の間の移行部において個々の光線15による最初の通過を受ける。主分離平面25は、瞳平面17内で主光線16による最初の通過を受ける。
境界線29,30と図3の上部に示している漸変円28の間に、視野4は、漸変円28が直線で延びる境界線29,30へと移行する境界移行部31,32を有する。境界移行部31,32の間では、視野半径ベクトル33が、次式を用いて計算される方位角αをターゲット範囲とする。
α=2arcsin(1/2 XS/R)
中心光ビーム群37に属する視野半径区分Rは、図4の上部に現れる。図4では、光ビーム群35から39は、光軸18の回りに下向きに開いた半円を形成する。
更に平面Vは、光路内でミラーM2とM3の間に延びる光ビーム群45から49による通過を受ける。
光ビーム群45から49もまた、図5で光軸18の回りに下向きに開いた半円を形成する。従って、光ビーム群45から49から成る半円は、光軸18と、光ビーム群40から44によって形成された半円の間に位置する。
構造領域Bと構造の中間空き領域Cの間の相当量の相対強度変化に起因して、この10nm構造は、更に別の措置を要さずに像平面9内で解像することができ、基板11上の対応するフォトレジストの露光による像視野8内での対応する構造の生成に対して用いることができる。
この場合にも6.9nmの波長を用いている。
以下に図9による投影光学系7の光学データをレイアウトが図2による投影光学系7に関する表に対応する2つの表を用いて再現する。
図9の投影対物系7の合計構造長は2,000mmである。面内の最大中心瞳掩蔽率は7パーセントよりも低い。
図10から図12は、図4から図6のものに対応する物体平面5の領域内の光ビーム群35から39の配列の図(図10)、ミラーM1の領域内にある平面XI内の光ビーム群40から44及び45から49の図(図11)、並びにミラーM2の領域内にある平面XII内の光ビーム群50から54及び55から59の図(図12)である。光ビーム群の配列は、図2の投影対物系7内と図9の投影対物系7内とでは、光ビームの直径、及び光ビームの互いからの距離に関しては異なるが、光ビーム群の半円形配列、及び互いからある一定の距離にあるこれらの半円のそれぞれ同等に下に配向された開口部に関しては異ならない。
図2の投影対物系7の場合も同様であるが、図9による投影対物系7の平面XIとXIIの間の多重通過領域61内には、投影光学系7のいかなる瞳平面も存在しない。
非掩蔽ミラー群では、開口数は、各場合に掩蔽ミラー群におけるものよりもかなり低い。
以下に図13による投影光学系7の光学データを図2による表のものに対応する構造を有する2つの表に列記する。
ミラーM1、M4、及びM5は凸ミラーである。ミラーM2、M3、及びM6からM8は凹ミラーである。ミラーM1の反射面とミラーM2の反射面とは互いに対面する。ミラーM2の反射面とミラーM3の反射面とは互いに対面する。ミラーM1の反射面とミラーM4の反射面とは背中合わせに配置される。ミラーM4の反射面とミラーM5の反射面、並びにミラーM7の反射面とミラーM8の反射面とは互いに対面する。ミラーM5の反射面とミラーM8の反射面とは背中合わせに配置される。
この実施形態では、ミラーM1からM4の使用反射面のリングセグメントも同様に半円であり、投影された場合にこれらの半円は、xy平面上で下向きに、言い換えれば負のy値の方向に開いている。
図13による投影光学系7の非掩蔽ミラー群19内では、子午断面内に延びる結像光線は、主分離平面25を通過しない。
多重通過領域62,63内には、図13による投影光学系7のいかなる瞳平面も存在しない。
同様に、図13による投影光学系7では、物体視野4及び像視野8は、図3の図形表現に関連して説明した形状、及び同じ寸法XS及びYSを有する。相応に視野4,8は、171.2°の方位角αを同様に有する。
ミラーM5からM8は掩蔽され、各場合に実質的に中心にある貫通開口部20を有する。
ミラーM5からM8は、図2による投影光学系7における掩蔽ミラーM3からM6の配列に対応する2つの掩蔽ミラー群22,24を形成する。
図2による投影光学系7においてと同様に、図13による投影光学系7の中間像平面21は、非掩蔽ミラー群22と24の間に位置する。
第2の瞳平面23,並びに開口絞りが、ミラーM7上の個々の光線15の反射の近くに配置される。
図13による投影光学系7は、0.60という開口数を有する。
以下に図13による投影光学系7の光学データを図2による表のものに対応する構造を有する2つの表に列記する。
図14による投影光学系7は、物体視野4から始まる光路の順序でM1からM10と番号を振った合計で10個のミラーを含む。図14は、ミラーM1からM10の計算による反射面を示している。
ミラーM1,M4,M5,及びM8からM10は凹ミラーである。ミラーM2,M3,M6,及びM7は凸ミラーである。
同様にミラーM3からM6にも半円形反射面が設けられるが、これらは反対方向に、言い換えれば正のy値に向けて開いている。
ミラーM1及びM2は、図14による投影光学系7の第1の非掩蔽ミラー群64を形成する。ミラーM3及びM6は、図14による投影光学系7の第2の非掩蔽ミラー群65を形成する。図14による投影光学系7の第1の瞳平面66は、空間的に2つのミラー群64と65との間、すなわち、反射面に関して背中合わせに配置された2つのミラーM1とM4の間に配置される。
図14による投影光学系7では、ミラーM1とM2の間、ミラーM3とM4の間、並びにミラーM5とM6の間に合計で3つの多重通過領域67,68,及び69が存在する。これらの多重通過領域67から69の境界は、各場合に、物体平面4及び像平面9に平行に配置された図14に破線で示している平面によって定められる。個々の光線15は、図2及び図13による実施形態の多重通過領域61から63に関連した以上の説明に相応に多重通過領域67から69を各場合に3回貫通する。
多重通過領域67から69内には、投影光学系7のいかなる瞳平面も配置されない。
図14による投影光学系7の物体視野4及び像視野8の形状及びサイズは、上述の実施形態のものに等しい。従って、同様に、図14による投影光学系7の視野4,8は、171.2°の方位角αを有する。
図14による投影光学系7のミラーM7からM10の配列は、図13による投影光学系7のミラーM5からM8のものに対応する。ミラーM7からM10は掩蔽され、各場合に実質的に中心にある貫通開口部20を有する。
図14による投影光学系7は、0.60という開口数を有する。
図14による投影光学系7とは対照的に、図15及び図16による投影光学系7は、2つの非掩蔽ミラー群ではなく、合計で4つの非掩蔽ミラー群72,73,74,75を有する。図15による図と図16による図は、図16による図が非掩蔽ミラー群72から75内に、並びに最後の瞳平面17と像平面9の間に折り返し光路を付加的に示している点で異なる。
5 物体平面
7 結像光学系
8 像視野
9 像平面
Claims (11)
- 結像光学系(7)の光路における結像光線(15)が、物体平面(5)と平行に及び/又は像平面(9)と平行に配置された非掩蔽ミラーの間の少なくとも1つの多重通過領域(61;62,63;67,68,69)を数回通過し、結像光学系(7)が、少なくとも1つの瞳平面(17,23;66,17,23;76,77,78,17)を含む、物体平面(5)の物体視野(4)を像平面(9)の像視野(8)内に結像する複数のミラー(M1からM6;M1からM8;M1からM10)を有する結像光学系(7)であって、
全ての瞳平面(17,23;66,17,23;76,77,78,17)が、前記非掩蔽ミラー(M1,M2;M1からM4;M1からM6)間の多重通過領域(61;62,63;67,68,69)の外側に配置され、
前記多重通過領域(61;62,63;67,68,69)の外側の前記少なくとも1つの瞳平面(17,23;66,17,23;76,77,78,17)の配置は、前記多重通過領域(61;62,63;67,68,69)の外側の前記少なくとも1つの瞳平面(17,23;66,17,23;76,77,78,17)が、前記多重通過領域(61;62,63;67,68,69)の境界を定める前記複数のミラー(M1からM6;M1からM8;M1からM10)の反射面と一致しないようなものである、
ことを特徴とする結像光学系(7)。 - 前記物体視野(4)は、
互いに平行に距離(YS)だけ変位した同じ半径(R)を有する2つの漸変円(27,28)と、
両方の漸変円(27,28)の2つの端部をそれぞれ接続する2つの境界線(29,30)と、
によって境界が定められた円弧視野の形状を有し、
前記円弧視野(4)は、75°よりも大きい方位角(α)を有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の結像光学系。 - 物体平面(5)の物体視野(4)を像平面(9)の像視野(8)内に結像する複数のミラー(M1からM6;M1からM8;M1からM10)を有する結像光学系(7)であって、
光軸(18)を含み、
視野平面(5)とその直ぐ下流に配置された瞳平面(17;66)との間、又は
第1の瞳平面(66)とその直ぐ下流に配置された第2の瞳平面(17)との間、
に空間的に配置された少なくとも1つの非掩蔽ミラー群(19;64,65;72から75)であって、結像光の光路内に連続的に配置された非掩蔽ミラー(M1,M2;M1からM4;M1,M2,M3からM6;M1,M2,M3,M4,M5,M6,M7,M8)を有する、前記非掩蔽ミラー群(19;64,65;72から75)を含み、
前記少なくとも1つの非掩蔽ミラー群(19;64,65;72から75)は、全ての非掩蔽ミラー(M1,M2;M1からM4)を、前記視野平面(5)とその直ぐ下流に配置された瞳平面(17;66)との間に含むか、又は、全ての非掩蔽ミラー(M3からM6;M3,M4,M5,M6,M7,M8)を、第1の瞳平面(66)とその直ぐ下流に配置された第2の瞳平面(17)との間に含む、
ことを特徴とする結像光学系(7)。 - いくつかの掩蔽ミラー群は、結像する前記光路に連続して配置され、瞳面が、結像する前記光路における隣接する非掩蔽ミラー群の各対の間に配置されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の結像光学系。
- 結像光(3)を通過させる貫通開口部(20)を有する少なくとも1つの掩蔽ミラー(M3からM6;M5からM8;M7からM10)を特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の結像光学系。
- 少なくとも3つのミラー(M3からM6)が掩蔽された正確に6つのミラー(M1からM6)を含むことを特徴とする請求項5に記載の結像光学系。
- 少なくとも3つのミラー(M5からM8)が掩蔽された正確に8つのミラー(M1からM8)を含むことを特徴とする請求項6に記載の結像光学系。
- 少なくとも3つのミラー(M7からM10)が掩蔽された正確に10個のミラー(M1からM10)を含むことを特徴とする請求項6に記載の結像光学系。
- 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の結像光学系(17)と、
照明及び結像光(3)のための光源(2)と、
前記照明光(3)を前記結像光学系(7)の物体視野(4)まで誘導するための照明光学系(6)と、
を含むことを特徴とするマイクロリソグラフィ投影露光装置。 - 照明光(3)を生成するための前記光源(2)は、5と30nmの間の波長を用いて構成されることを特徴とする請求項9に記載の投影露光装置。
- 微細構造構成要素を生成する方法であって、
レチクル(10)及びウェーハ(11)を準備する方法段階と、
請求項9又は請求項10のいずれか1項に記載の投影露光装置を用いて、前記レチクル(10)上の構造を前記ウェーハ(11)の感光層上に投影する方法段階と、
前記ウェーハ(11)上に微細構造を生成する方法段階と、
を有することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102007051668 | 2007-10-26 | ||
DE102007051668.3 | 2007-10-26 | ||
PCT/EP2008/008886 WO2009053023A2 (en) | 2007-10-26 | 2008-10-21 | Imaging optical system and projection exposure apparatus for microlithography comprising an imaging optical system of this type |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014114893A Division JP6146918B2 (ja) | 2007-10-26 | 2014-06-03 | 結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011501448A JP2011501448A (ja) | 2011-01-06 |
JP2011501448A5 JP2011501448A5 (ja) | 2011-12-08 |
JP5902884B2 true JP5902884B2 (ja) | 2016-04-13 |
Family
ID=40254400
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010530321A Active JP5902884B2 (ja) | 2007-10-26 | 2008-10-21 | 結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 |
JP2014114893A Active JP6146918B2 (ja) | 2007-10-26 | 2014-06-03 | 結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014114893A Active JP6146918B2 (ja) | 2007-10-26 | 2014-06-03 | 結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8717538B2 (ja) |
JP (2) | JP5902884B2 (ja) |
KR (2) | KR101645142B1 (ja) |
DE (1) | DE102008043162A1 (ja) |
WO (1) | WO2009053023A2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101515663B1 (ko) | 2007-10-26 | 2015-04-27 | 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 | 결상 광학 시스템 및 이러한 유형의 결상 광학 시스템을 갖는 마이크로리소그래피용 투영 노광 장치 |
DE102007051671A1 (de) | 2007-10-26 | 2009-05-07 | Carl Zeiss Smt Ag | Abbildende Optik sowie Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie mit einer derartigen abbildenden Optik |
DE102009046685A1 (de) * | 2009-11-13 | 2011-05-26 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Abbildende Optik |
DE102011083888A1 (de) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Abbildende katoptrische EUV-Projektionsoptik |
DE102012208793A1 (de) | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Abbildende Optik sowie Projektionsbelichtungsanlage für die Projektionslithographie mit einer derartigen abbildenden Optik |
US10261296B1 (en) * | 2014-08-29 | 2019-04-16 | Wavefront Research, Inc. | Telecentric reflective imager |
CN106169178B (zh) * | 2016-06-30 | 2019-01-11 | 北京大学 | 一种改善镜头渐晕的方法 |
DE102017205130A1 (de) | 2017-03-27 | 2017-07-06 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Abbildende Optik zur Abbildung eines Objektfeldes in ein Bildfeld sowie Projektionsbelichtungsanlage mit einer derartigen abbildenden Optik |
DE102017207542A1 (de) | 2017-05-04 | 2017-06-29 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Abbildende Optik zur Abbildung eines Objektfeldes in ein Bildfeld sowie Projektionsbelichtungsanlage mit einer derartigen abbildenden Optik |
DE102017210269A1 (de) | 2017-06-20 | 2017-08-31 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Abbildende Optik zur Abbildung eines Objektfeldes in ein Bildfeld sowie Projektionsbelichtungsanlage mit einer derartigen abbildenden Optik |
TWI812626B (zh) | 2017-07-26 | 2023-08-21 | 德商卡爾蔡司Smt有限公司 | 投射微影中用於成像光之光束導引的光學元件 |
DE102017212869A1 (de) | 2017-07-26 | 2019-01-31 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Element zur Strahlführung von Abbildungslicht bei der Projektionslithographie |
DE102018200152A1 (de) | 2018-01-08 | 2019-07-11 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Element zur Strahlführung von Abbildungslicht bei der Projektionslithographie |
DE102017216458A1 (de) | 2017-09-18 | 2019-03-21 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Spiegels als optischer Komponente für ein optisches System einer Projektionsbelichtungsanlage für die Projektionslithographie |
DE102018200955A1 (de) | 2018-01-22 | 2019-01-10 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Spiegel-Baugruppe zur Strahlführung von Abbildungslicht bei der Projektionslithographie |
DE102018200954A1 (de) | 2018-01-22 | 2019-07-25 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Element zur Strahlführung von Abbildungslicht bei der Projektionslithographie |
DE102018200956A1 (de) | 2018-01-22 | 2018-12-27 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Element zur Strahlführung von Abbildungslicht bei der Projektionslithographie |
DE102018203283A1 (de) | 2018-03-06 | 2018-05-17 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines optischen Systems einer Projektionsbestimmungsanlage für die Projektionslithographie |
DE102018207277A1 (de) | 2018-05-09 | 2019-11-14 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Lithografiemaske, optisches System zur Übertragung von Original Strukturabschnitten der Lithografiemaske sowie Projektionsoptik zur Abbildung eines Objektfeldes, in dem mindestens ein Original-Strukturabschnitt einer Lithografiemaske anordenbar ist |
DE102018208373A1 (de) | 2018-05-28 | 2019-06-19 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Element zur Strahlführung von Abbildungslicht bei der Projektionslithographie |
DE102018216832A1 (de) | 2018-10-01 | 2018-11-22 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren zur Bereitstellung einer Optik-Baugruppe |
DE102021202847A1 (de) | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Beleuchtungsoptik für eine Projektionsbelichtungsanlage für die Lithografie |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4804258A (en) * | 1986-05-05 | 1989-02-14 | Hughes Aircraft Company | Four mirror afocal wide field of view optical system |
GB2197962A (en) | 1986-11-10 | 1988-06-02 | Compact Spindle Bearing Corp | Catoptric reduction imaging apparatus |
IL113789A (en) * | 1994-05-23 | 1999-01-26 | Hughes Aircraft Co | A non-focusing device with three hinged mirrors and a corrective mirror |
US5473263A (en) | 1994-12-19 | 1995-12-05 | Advanced Micro Devices, Inc. | Negative feedback to reduce voltage oscillation in CMOS output buffers |
US5815310A (en) * | 1995-12-12 | 1998-09-29 | Svg Lithography Systems, Inc. | High numerical aperture ring field optical reduction system |
JPH09213618A (ja) | 1996-01-31 | 1997-08-15 | Canon Inc | 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法 |
JP2001244168A (ja) * | 2000-02-25 | 2001-09-07 | Nikon Corp | 露光装置および該露光装置を用いてマイクロデバイスを製造する方法 |
DE19908526A1 (de) * | 1999-02-26 | 2000-08-31 | Zeiss Carl Fa | Beleuchtungssystem mit Feldspiegeln zur Erzielung einer gleichförmigen Scanenergie |
JP2000100694A (ja) * | 1998-09-22 | 2000-04-07 | Nikon Corp | 反射縮小投影光学系、該光学系を備えた投影露光装置および該装置を用いた露光方法 |
US6600552B2 (en) | 1999-02-15 | 2003-07-29 | Carl-Zeiss Smt Ag | Microlithography reduction objective and projection exposure apparatus |
EP1035445B1 (de) * | 1999-02-15 | 2007-01-31 | Carl Zeiss SMT AG | Mikrolithographie-Reduktionsobjektiveinrichtung sowie Projektionsbelichtungsanlage |
EP1093021A3 (en) | 1999-10-15 | 2004-06-30 | Nikon Corporation | Projection optical system as well as equipment and methods making use of said system |
JP2001185480A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-07-06 | Nikon Corp | 投影光学系及び該光学系を備える投影露光装置 |
JP4143236B2 (ja) | 1999-10-15 | 2008-09-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US6867913B2 (en) | 2000-02-14 | 2005-03-15 | Carl Zeiss Smt Ag | 6-mirror microlithography projection objective |
DE10052289A1 (de) | 2000-10-20 | 2002-04-25 | Zeiss Carl | 8-Spiegel-Mikrolithographie-Projektionsobjektiv |
US6785051B2 (en) | 2001-07-18 | 2004-08-31 | Corning Incorporated | Intrinsic birefringence compensation for below 200 nanometer wavelength optical lithography components with cubic crystalline structures |
DE10139177A1 (de) | 2001-08-16 | 2003-02-27 | Zeiss Carl | Objektiv mit Pupillenobskuration |
JP2004022945A (ja) | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Canon Inc | 露光装置及び方法 |
JP3938040B2 (ja) | 2002-12-27 | 2007-06-27 | キヤノン株式会社 | 反射型投影光学系、露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2004252363A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Canon Inc | 反射型投影光学系 |
JP2005057154A (ja) | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Canon Inc | 露光装置 |
TWI311691B (en) | 2003-10-30 | 2009-07-01 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2005059617A2 (en) | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Carl Zeiss Smt Ag | Projection objective having a high aperture and a planar end surface |
WO2005098504A1 (en) | 2004-04-08 | 2005-10-20 | Carl Zeiss Smt Ag | Imaging system with mirror group |
US7119883B2 (en) * | 2004-10-13 | 2006-10-10 | Asml Holding N.V. | Correcting variations in the intensity of light within an illumination field without distorting the telecentricity of the light |
TW200622304A (en) * | 2004-11-05 | 2006-07-01 | Nikon Corp | Projection optical system and exposure device with it |
ATE411543T1 (de) * | 2004-12-15 | 2008-10-15 | Europ Agence Spatiale | Weitwinkel-vierspiegelteleskop mit asphärischen ausserachsenspiegeln |
WO2006069725A1 (de) * | 2004-12-23 | 2006-07-06 | Carl Zeiss Smt Ag | Hochaperturiges objektiv mit obskurierter pupille |
DE102005042005A1 (de) | 2004-12-23 | 2006-07-06 | Carl Zeiss Smt Ag | Hochaperturiges Objektiv mit obskurierter Pupille |
JP4918542B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2012-04-18 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 6枚の反射鏡を備えたeuv投影光学系 |
DE102006017336B4 (de) | 2006-04-11 | 2011-07-28 | Carl Zeiss SMT GmbH, 73447 | Beleuchtungssystem mit Zoomobjektiv |
EP1930771A1 (en) | 2006-12-04 | 2008-06-11 | Carl Zeiss SMT AG | Projection objectives having mirror elements with reflective coatings |
DE102007051671A1 (de) | 2007-10-26 | 2009-05-07 | Carl Zeiss Smt Ag | Abbildende Optik sowie Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie mit einer derartigen abbildenden Optik |
KR101515663B1 (ko) | 2007-10-26 | 2015-04-27 | 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 | 결상 광학 시스템 및 이러한 유형의 결상 광학 시스템을 갖는 마이크로리소그래피용 투영 노광 장치 |
-
2008
- 2008-10-21 KR KR1020157001537A patent/KR101645142B1/ko active IP Right Grant
- 2008-10-21 KR KR1020107010270A patent/KR101542272B1/ko active IP Right Grant
- 2008-10-21 WO PCT/EP2008/008886 patent/WO2009053023A2/en active Application Filing
- 2008-10-21 JP JP2010530321A patent/JP5902884B2/ja active Active
- 2008-10-24 DE DE102008043162A patent/DE102008043162A1/de not_active Withdrawn
-
2010
- 2010-04-26 US US12/767,574 patent/US8717538B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-03 JP JP2014114893A patent/JP6146918B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20150024896A (ko) | 2015-03-09 |
JP2011501448A (ja) | 2011-01-06 |
DE102008043162A1 (de) | 2009-04-30 |
WO2009053023A3 (en) | 2009-07-09 |
JP6146918B2 (ja) | 2017-06-14 |
KR101645142B1 (ko) | 2016-08-02 |
KR101542272B1 (ko) | 2015-08-06 |
WO2009053023A2 (en) | 2009-04-30 |
US8717538B2 (en) | 2014-05-06 |
US20100231886A1 (en) | 2010-09-16 |
KR20100084652A (ko) | 2010-07-27 |
JP2014167655A (ja) | 2014-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6146918B2 (ja) | 結像光学系及びこの種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 | |
JP5653755B2 (ja) | 結像光学系及び投影露光装置 | |
JP5726396B2 (ja) | 結像光学系 | |
JP5319789B2 (ja) | 結像光学系及びこの種の結像光学系を有するマイクロリソグラフィ用の投影露光装置 | |
KR20200079335A (ko) | 투영 리소그래피 시스템을 위한 동공 패싯 미러, 광학 시스템 및 조명 광학 소자 | |
JP5337159B2 (ja) | 結像光学系及びこれを有する投影露光装置 | |
TWI451207B (zh) | 成像光學系統 | |
US9639004B2 (en) | Imaging optics and projection exposure installation for microlithography with an imaging optics | |
TW201546564A (zh) | 用於投影微影的照明光學單元 | |
US20130250428A1 (en) | Magnifying imaging optical unit and metrology system comprising such an imaging optical unit | |
WO2013174686A1 (en) | Imaging optical system and projection exposure installation | |
KR20170086559A (ko) | 투영 리소그라피를 위한 광학 서브시스템 및 투영 리소그라피를 위한 조명 광학 유닛 | |
CN102870030B (zh) | 成像光学系统和具有这种成像光学系统的用于微光刻的投射曝光设备 | |
KR20120005463A (ko) | 이미징 광학 기기 및 이 유형의 이미징 광학 기기를 갖는 마이크로리소그래피용 투영 노광 장치 | |
JP2011501446A (ja) | 結像光学系、この種の結像光学系を含むマイクロリソグラフィのための投影露光装置、及びこの種の投影露光装置を用いて微細構造構成要素を生成する方法 | |
KR20120003914A (ko) | 이미징 광학소자 및 이러한 타입의 이미징 광학소자를 가진 마이크로리소그래피용 투영 노광 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130321 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130620 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5902884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |