JP5900795B2 - Light emitting device and image reading device - Google Patents
Light emitting device and image reading device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5900795B2 JP5900795B2 JP2012057044A JP2012057044A JP5900795B2 JP 5900795 B2 JP5900795 B2 JP 5900795B2 JP 2012057044 A JP2012057044 A JP 2012057044A JP 2012057044 A JP2012057044 A JP 2012057044A JP 5900795 B2 JP5900795 B2 JP 5900795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- image
- layer
- image reading
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/32—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
- G03B27/52—Details
- G03B27/54—Lamp housings; Illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
本発明は、発光装置及び画像読取装置に関する。 The present invention relates to a light emitting device and an image reading device.
特許文献1は、LEDで発生した熱が伝導部に伝達され、伝導部から放熱部に伝搬され、さらに、放熱部から、用紙搬送路を流れる空気に対して放熱することにより、簡易な構成で、より効率的に放熱を行うことができる画像読取装置を開示する。 Patent Document 1 has a simple configuration in which heat generated in the LED is transmitted to the conduction unit, propagated from the conduction unit to the heat dissipation unit, and further radiated from the heat dissipation unit to the air flowing through the paper conveyance path. An image reading apparatus that can dissipate heat more efficiently is disclosed.
本発明の目的は、本構成を有しない場合と比較して効率的に発光部材の周囲の熱を排出することができる発光装置を提供することである。 The objective of this invention is providing the light-emitting device which can discharge | emit the heat around a light-emitting member efficiently compared with the case where it does not have this structure.
請求項1にかかる発明は、1つ以上の発光部材と前記発光部材が装着された基板と、前記基板は、基板支持部材に装着された状態で発光部材が装着されていない側に空気を排出する複数の通気孔を備える発光装置である。 Such invention in claim 1, and a board on which the one or more light emitting members emitting member is mounted, said substrate, air on the side where the light emitting member is not mounted in a state of being mounted on the substrate support member The light emitting device includes a plurality of vent holes for discharging .
請求項2にかかる発明は、前記複数の通気孔のうちの1つ以上の通気孔は、前記発光部材の下部に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の発光装置である。 The invention according to claim 2, one or more vents of the plurality of vent holes is a light-emitting device according to claim 1, characterized in that provided in the lower portion of the light emitting member.
請求項3にかかる発明は、前記複数の通気孔のうちの1つ以上の通気孔は、前記発光装置の移動方向と略平行に設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の発光装置である。 Such invention in claim 3, one or more vents of the previous SL plurality of vent claim 1 or claim, characterized in that the moving direction and provided substantially parallel to the light emitting device 2 SL is a mounting of the light emitting device.
請求項4にかかる発明は、前記基板には、前記通気孔とともに電気伝導体である動伝パターンが形成され、スルーホールの貫通孔が設けられていることを特徴とする請求項1乃至3いずれか一項に記載の発光装置である。 The invention according to claim 4, in the base plate, said Doden pattern is an electrical conductor is formed with vent holes, claims 1 to 3, characterized in that the through hole of the through hole is provided It is a light-emitting device as described in any one .
請求項5にかかる発明は、筺体と、原稿に形成された画像を読み取る画像読取部とを有し、前記画像読取部は、原稿に光を放射する1つ以上の発光部材と、
前記発光部材が装着され、基板支持部材に装着された状態で発光部材が装着されていない側に空気を排出する複数の通気孔を設けた基板とを有する画像読取装置である。
The invention according to claim 5 includes a housing and an image reading unit that reads an image formed on the document, and the image reading unit includes one or more light emitting members that emit light to the document;
An image reading apparatus having a substrate provided with a plurality of vent holes for exhausting air on a side where the light emitting member is mounted and mounted on the substrate support member .
請求項1に係る本発明によれば、本構成を有しない場合と比較して効率的に発光部材の周囲の熱を排出することができる発光装置を提供できる。 According to the first aspect of the present invention, it is possible to provide a light emitting device capable of efficiently discharging the heat around the light emitting member as compared with the case where the present configuration is not provided.
請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る本発明により得られる効果に加えて、本構成を有しない場合と比較してさらに効率的に熱を排出できる発光装置を提供できる。 According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect obtained by the first aspect of the present invention, it is possible to provide a light emitting device capable of discharging heat more efficiently than the case where the present configuration is not provided.
請求項3に係る本発明によれば、請求項1または請求項2に係る本発明により得られる効果に加えて、本構成を有しない場合と比較してさらに効率的に熱を排出できる発光装置を提供できる。 According to the third aspect of the present invention, in addition to the effect obtained by the first or second aspect of the present invention, the light emitting device can discharge heat more efficiently than the case without the present configuration. Can provide.
請求項4に係る本発明によれば、請求項1乃至3のいずれか1項に係る本発明により得られる効果に加えて、本構成を有しない場合と比較してさらに効率的に熱を排出できる発光装置を提供できる。 According to the present invention of claim 4, in addition to the effect obtained by the present invention of any one of claims 1 to 3 , the heat is more efficiently discharged as compared with the case without this configuration. Can be provided.
請求項5に係る本発明によれば、本構成を有しない場合と比較して効率的に発光部材の周囲の熱を排出することができる画像読取装置を提供できる。 According to the present invention according to claim 5, it is possible to provide an image reading equipment can be discharged heat around the efficient light emission member as compared with the case not having the present structure.
次に本実施形態を図面に基づいて説明する。
図1には、本実施形態に係る画像形成装置10の概要が示されている。また、図2には、画像読取装置100が示されている。
画像形成装置10は、画像読取装置100と、画像読取装置100が読み取った画像情報に基づいて画像形成を行う画像形成部12とを有する。
画像形成部12は、例えば電子写真方式のもので、シート(記録媒体)が積載された状態で収納されるシート収納容器16を有し、シート収納容器16からシート搬送路20に供給されたシートに画像を形成するようになっている。
Next, the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an outline of an
The
The
画像形成部12は、画像形成部本体14を有し、画像形成部本体14内に、例えば感光体ドラムが用いられる像保持体22と、像保持体22を一様に帯電する帯電器24と、帯電器24により一様に帯電された像保持体22に潜像を形成する露光装置26と、露光装置26により形成された像保持体22上の潜像をトナーで可視化する現像装置28と、現像装置28により形成されたトナー像を、中間転写体として用いられる中間転写ベルト30に転写する一次転写装置32と、像保持体22に残ったトナーをクリーニングする感光体クリーナ34とが装着されている。
The
また、画像形成部本体14内には、中間転写ベルト30に転写されたトナー像をシートに転写する二次転写装置38と、シートに転写された用紙を該シートに定着する定着装置40と、中間転写ベルト30をクリーニングする中間転写ベルトクリーナ44とが装着されている。
Further, in the image forming unit
また、例えば画像形成部本体14の、例えば正面側には、ユーザインターフェイスとして用いられる操作パネル302が装着されている。
画像形成部本体14の例えば右側面側には、画像形成がなされたシートが排出される排出部42が装着されている。
For example, an
On the right side of the image forming unit
露光装置26は、例えばレーザ走査方式のもので、画像読取装置100が有する後述する光電変換素子138(図4)で読み取った原稿の画像情報をレーザのオンオフ信号に変えて出力する。
現像装置28は、例えばロータリ式のもので、Y,M,C,K4色の現像器36a,36b,36c,36dを例えば周囲に配置されるように有し、各色を現像するときに像保持体22に対峙するよう回転する。
一次転写装置32は例えばコロトロンから構成され、一次転写装置32により4色のトナー像が中間転写ベルト30に転写される。中間転写ベルト30に転写されたトナー像は、二次転写装置38によりシートに転写され、このシートが定着装置40に送られ、定着装置40によりトナー像がシートに定着され、トナー像が定着されたシートが排出部42に排出される。中間転写ベルト30に残ったトナーは中間転写ベルトクリーナ44により掻き落される。
The
The developing
The
操作パネル302は、画像形成部12で、例えば黒のトナー単色からなる単色画像を形成するのか、例えばイエロー、マゼンタ、シアン、黒のトナーで形成される多色画像を形成するのかの選択や、画像の倍率及び画質などを設定等の複数の動作モードを選択することができるようになっている。また、また、操作パネル302は、画像読取装置100が原稿を読み取る際の領域である原稿読取領域の設定や、画像読取装置100が原稿を読み取る複数のスキャンスピード(倍率)、白黒読み取り又はカラー読み取り、原稿搬送方法、複数サイズからの原稿サイズの設定等、複数の動作モードを選択することができるようになっている。
The
シート搬送路20には、レジストロール46が配置されている。レジストロール46は、供給されたシートを一時停止させ、中間転写ベルト30にトナー像が形成されるタイミングと同期してシートを二次転写装置38にシートを供給するように制御される。
A
画像読取装置100は、光を透過する透過部として用いられ、光を透過する材質である例えばガラスから形成されるプラテン部材106有している。さらに、画像読取装置100は、原稿Dが置かれる読取台104と、読取台104に開閉可能に設けられ、開閉部として用いられるプラテンカバー部110とを有している。
The
読取台104は筐体として形成され、読取台104内には、プラテン部材106に載せられた原稿に光を照射し、照射した光の原稿からの反射光に基づいて原稿に形成された画像を読み取る画像読取ユニット130(画像読取部)が装着されている。
画像読取ユニット130は、読取台104に支持された案内部材108に移動可能に支持されている。画像読取ユニット130は、原稿に形成された画像を読み取る際に、読取台104内において、図2の矢印Aで示すように、副走査方向に案内部材108に沿って移動する。これにより、画像読取ユニット130は、プラテン部材106上に載せられた原稿の画像を読み取る場合には、副走査方向に移動しながら原稿の読み取りを行うことができる。
また、プラテンカバー部110内には、原稿Dを自動で搬送する原稿搬送装置160が装着されている。画像読取装置100は、原稿搬送装置160により搬送中の原稿Dを流し読みする機能と、プラテン部材106上に載置された原稿Dを読み取る機能とを備えている。
The reading table 104 is formed as a casing, and the reading table 104 irradiates the document placed on the
The
A
図3及び図4には画像読取ユニット130の詳細が示されている。図3は画像読取ユニット130の斜視図であり、図4は、図3に示すB−B線断面図である。
画像読取ユニット130には、発光装置150と、複数の発光部材50からの光を導光する導光体132と、ミラー等の反射板134a〜134fと、結像レンズ136と、受光素子である光電変換素子138と、スライド部材144とが設けられている。
スライド部材144の円筒部分に案内部材108が通されることによって、スライド部材144は案内部材108をスライドする。これにより、画像読取ユニット130は、副走査方向に移動することができる。
3 and 4 show details of the
The
When the
発光装置150は、複数の発光部材50と、これらの複数の発光部材50を支持する基板60とから構成されている。
発光部材50は、例えばLED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)等の発光素子を有するLEDチップである。
基板60は、例えばエポキシ樹脂等の電気絶縁性材料で形成されており、ブラケット等の基板支持部材140に支持されている。基板60は、ボルト140aによって基板支持部材140に装着されており、発光部材50の交換の際に取り外し可能となっている。
基板60は、画像読取装置100において案内部材108に対して略垂直になるように設置されており、基板60に形成された通気孔(後述)は、画像読取ユニット130の移動方向と略平行に設けられるようになっている。
光電変換素子138は、光電変換素子支持部材142に支持されている。
The
The
The
The
The
複数の発光部材50から放射された光は、導光体132によって、プラテン部材106上に載せられた原稿の主走査方向全体に照射される。
原稿に照射された光の反射光は、反射板134を反射して結像レンズ136に入射され、結像される。
光電変換素子138は、結像レンズ136による反射光の結像位置で反射光を受光し、例えばRGBそれぞれのフィルタ(原色フィルタ)が設けられたフォトダイオードによって画素単位のRGBそれぞれの光量に対応するアナログの電気信号を処理回路(図示せず)に対して出力する例えば3ラインカラーCCDである。
Light emitted from the plurality of light emitting
The reflected light of the light irradiated on the original is reflected by the reflecting plate 134 and incident on the
The
図5において、発光装置150が示されている。
また、図6において、発光部材50の詳細が示されており、図7〜図9において、基板60の詳細が示されている。図9は、図7に示すC−C線断面図である。
複数の発光部材50が、基板60の長手方向(主走査方向)に並んで装着されている。
発光部材50は、例えばシリコーン樹脂で形成されたチップ筺体502と、例えば銅又は銀で形成されたリードフレーム504と、例えば白色のLED素子である発光素子510とを有する。発光素子510の発熱等により周囲温度の空気が上昇すると、発光素子510自身の温度が上昇し、発光素子510の色特性が悪化する。
In FIG. 5, a
Further, FIG. 6 shows details of the
A plurality of light emitting
The
発光部材50のリードフレーム504が、基板60に形成された支持部602a,602bに装着されることによって、発光部材50は基板60に装着されている。
支持部602a,602bは、導電性材料で形成されていてもよく、例えば、支持部602a(又は支持部602b)は24Vの電位を有し、支持部602b(又は支持部602a)は0Vの電位を有するようにしてもよい。
The
The
基板60には、電気伝導体である導電性塗料604が塗布されている。
また、基板60には、例えば発光部材50の発熱により発光部材50の周囲の空気が熱せられた場合に、その熱せられた空気を、基板60の反対側(発光部材50が装着されていない側)に排出させるための、複数の通気孔610,612,614,616が形成されている。
なお、本実施形態においては、発光部材50には、放熱のために一般に設けられる放熱部材(ヒートシンク、放熱器、放熱板、放熱フィン、放熱ファン及び放熱シート等)が、設けられていないが、必要に応じて設けてもよい。
A
For example, when the air around the
In the present embodiment, the
通気孔610は、支持部602a,602bの間の、発光部材50と対向する位置に、例えば3個設けられている。通気孔610は、例えば、穴径0.5mmの円形の孔としてもよい。
通気孔612は、発光部材50の下部に、例えば2個設けられている。通気孔612は、例えば、穴径0.5mmの円形の孔としてもよい。
通気孔614は、発光部材50の両側近傍に、例えば左右4個ずつ設けられている。通気孔614は、発光部材50の近傍の熱を効率よく排出して放熱効率をよくするために、他の通気孔よりも大きい例えば穴径0.8mmの円形の孔としてもよい。
通気孔616は、発光部材50から通気孔614よりも遠い箇所(2つの発光部材50間の中央近傍)に、例えば6個設けられている。通気孔616は、基板60の強度を保持するため、通気孔614よりも小さい例えば穴径0.5mmの円形の孔としてもよい。
ここで、通気孔612,614,616は、基板60の導電性塗料604が塗布された箇所に設けられるようにしてもよく、その場合、図9に示すように、通気孔612,614,616の表面(孔の内部壁)には、導電性塗料604が塗布されるようにしてもよい。
For example, three
For example, two
For example, four
For example, six
Here, the air holes 612, 614, 616 may be provided at locations where the
また、基板60は、複数の層で構成されており、例えば、第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dの順に4層で形成されている。
図8(A)には第1層60Aが示されており、図8(B)には第2層60Bが示されており、図8(C)には第3層60Cが示されており、図8(D)には第4層60Dが示されている。
第1層60Aに発光部材50が装着されている。
また、第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dそれぞれに、通気孔610,612,614,616が形成されており、導電性塗料604が塗布されている。
また、第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dそれぞれにおいて、通気孔612,614,616は、基板60の導電性塗料604が塗布された箇所に設けられるようにしてもよい。
また、第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dそれぞれに、電気伝導体である導体パターン622が形成され、スルーホール又はビア等の貫通穴624を介して、各層が電気的に接続されている。
The
8A shows the
The
In addition, vent holes 610, 612, 614, 616 are formed in the
Further, in each of the
In addition, a
通気孔610,612,614,616が基板60の第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dそれぞれに形成されており、図9の矢印D,Eに示すように、それらの通気孔610,612,614,616を介して、発光部材50の周囲の熱せられた空気が排出され、発光部材50の周囲の熱が、排出される。
特に、通気孔610が設けられていない場合、発光部材50と基板60との間の空気は、発光部材50と支持部602と基板60とに囲まれているので、排出されにくい。
一方、発光部材50と対向している箇所に通気孔610が設けられており、矢印Dで示すように、その通気孔610を介して、発光部材50と基板60との間の空気が排出され易くなっている。
さらに、通気孔612,614,616の表面(孔の内部壁)には、導電性塗料604が塗布されており、この通気孔612,614,616に塗布された導電性塗料604が、第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dそれぞれに塗布された導電性塗料604と接触することにより、第1層60A、第2層60B、第3層60C、第4層60Dが、互いに、電気的に接続されるようになっている。
Ventilation holes 610, 612, 614, and 616 are formed in the
In particular, when the
On the other hand, a
Further, a
なお、上述した実施形態においては、通気孔は円形であるとしたが、通気孔は円形でなくてもよく、長穴形状であってもよく、ルーバー状に形成されていてもよい。
また、上述した実施形態においては、画像読取装置は画像形成装置に設けられているとしたが、画像形成装置でなくても、例えば、スキャナ、FAX等に設けられるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the vent hole is circular. However, the vent hole may not be circular, may be a long hole shape, and may be formed in a louver shape.
In the above-described embodiment, the image reading apparatus is provided in the image forming apparatus. However, the image reading apparatus may be provided in, for example, a scanner, a FAX, or the like, instead of the image forming apparatus.
10 画像形成装置
12 画像形成部
100 画像読取装置
104 読取台
106 プラテン部材
108 案内部材
110 プラテンカバー部
130 画像読取ユニット
144 スライド部材
150 発光装置
50 発光部材
510 発光素子
60 基板
602a 支持部
602b 支持部
604 導電性塗料
610 通気孔
612 通気孔
614 通気孔
616 通気孔
60A 第1層
60B 第2層
60C 第3層
60D 第4層
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記発光部材が装着された基板と、
前記基板は、基板支持部材に装着された状態で発光部材が装着されていない側に空気を排出する複数の通気孔を備え、
前記複数の通気孔のうちの1つ以上の通気孔は、前記発光部材と対向する位置に形成されている発光装置。 One or more light emitting members;
A substrate on which the light emitting member is mounted;
The substrate includes a plurality of vent holes for discharging air on the side where the light emitting member is not mounted in a state where the substrate is mounted on the substrate support member ,
Said one or more vents of the plurality of vent holes, the that is formed on the light emitting member and a position opposed to the light emitting device.
原稿に形成された画像を読み取る画像読取部と
を有し、
前記画像読取部は、
原稿に光を放射する1つ以上の発光部材と、
前記発光部材が装着され、基板支持部材に装着された状態で発光部材が装着されていない側に空気を排出する複数の通気孔を設けた基板と
を有し、
前記複数の通気孔のうちの1つ以上の通気孔は、前記発光部材と対向する位置に形成されている画像読取装置。 The body,
An image reading unit that reads an image formed on a document, and
The image reading unit
One or more light emitting members that emit light to the document;
A substrate having a plurality of vent holes for discharging air on a side where the light emitting member is mounted and mounted on the substrate support member, and the light emitting member is not mounted ;
Said one or more vents of the plurality of vent holes, the image reading apparatus wherein that are formed on the light emitting member and the opposite position.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012057044A JP5900795B2 (en) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | Light emitting device and image reading device |
TW101129483A TWI482323B (en) | 2012-03-14 | 2012-08-15 | A light emitting device and an image reading device |
CN201711432264.4A CN108055420A (en) | 2012-03-14 | 2012-08-16 | Light-emitting device and image read-out |
CN201210291674.2A CN103312935B (en) | 2012-03-14 | 2012-08-16 | Light emitting device and image read-out |
KR1020120089503A KR20130105245A (en) | 2012-03-14 | 2012-08-16 | Light emitting device and image reading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012057044A JP5900795B2 (en) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | Light emitting device and image reading device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016046642A Division JP6164577B2 (en) | 2016-03-10 | 2016-03-10 | Light emitting device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013192051A JP2013192051A (en) | 2013-09-26 |
JP2013192051A5 JP2013192051A5 (en) | 2015-12-10 |
JP5900795B2 true JP5900795B2 (en) | 2016-04-06 |
Family
ID=49137692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012057044A Active JP5900795B2 (en) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | Light emitting device and image reading device |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5900795B2 (en) |
KR (1) | KR20130105245A (en) |
CN (2) | CN103312935B (en) |
TW (1) | TWI482323B (en) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4090520B2 (en) * | 1994-06-10 | 2008-05-28 | 株式会社リコー | Cooling structure around the illuminating lamp |
EP1111901A4 (en) * | 1998-09-09 | 2006-05-10 | Rohm Co Ltd | Image reader |
JP2004109866A (en) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Canon Inc | Image scanner |
JP3966845B2 (en) * | 2003-09-29 | 2007-08-29 | 株式会社松村電機製作所 | LED lighting device |
US6992440B2 (en) * | 2004-02-26 | 2006-01-31 | Asahi Glass Company, Limited | Light-emitting device and process for its production |
TWI302644B (en) * | 2004-09-29 | 2008-11-01 | Seiko Epson Corp | Electro-optical device, image forming apparatus, and image reader |
JP2006100071A (en) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | Electrooptical device, image forming device, and image reading device |
JP2006331858A (en) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Canon Inc | Lighting system |
JP5004016B2 (en) * | 2007-09-28 | 2012-08-22 | ニスカ株式会社 | Image reading unit and image reading apparatus using the same |
CN101498409B (en) * | 2007-09-29 | 2012-04-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | Backlight device |
JP2009251599A (en) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Toshiba Corp | Image reading device and image forming apparatus |
JP4633159B2 (en) * | 2008-10-30 | 2011-02-16 | シャープ株式会社 | Illumination apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
JP2011014976A (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Kyocera Mita Corp | Photoirradiation apparatus |
US8477385B2 (en) * | 2009-07-14 | 2013-07-02 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image reading apparatus with substrate support, image forming apparatus with substrate support |
JP5481987B2 (en) * | 2009-07-17 | 2014-04-23 | 富士ゼロックス株式会社 | Image reading device |
JP5636664B2 (en) * | 2009-10-22 | 2014-12-10 | 富士ゼロックス株式会社 | Image reading apparatus and image forming apparatus |
CN102359715A (en) * | 2011-11-04 | 2012-02-22 | 王知康 | Radiator-free ventilated light-emitting diode (LED) illumination equipment and implementation method thereof |
-
2012
- 2012-03-14 JP JP2012057044A patent/JP5900795B2/en active Active
- 2012-08-15 TW TW101129483A patent/TWI482323B/en active
- 2012-08-16 CN CN201210291674.2A patent/CN103312935B/en active Active
- 2012-08-16 CN CN201711432264.4A patent/CN108055420A/en active Pending
- 2012-08-16 KR KR1020120089503A patent/KR20130105245A/en not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103312935B (en) | 2018-11-16 |
KR20130105245A (en) | 2013-09-25 |
TWI482323B (en) | 2015-04-21 |
CN103312935A (en) | 2013-09-18 |
JP2013192051A (en) | 2013-09-26 |
TW201338221A (en) | 2013-09-16 |
CN108055420A (en) | 2018-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8207996B2 (en) | Light source device, optical scanning device, and image forming apparatus | |
JP2010118504A (en) | Light source device, optical scanning device, and image forming apparatus | |
JP2007203708A (en) | Optical scanning apparatus and image formation apparatus | |
JP5856994B2 (en) | Illumination device, and image reading apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
US8842148B2 (en) | Image forming device with fins having increasing height | |
JP5398767B2 (en) | Radiation device, optical scanning device, and image forming apparatus | |
JP6164577B2 (en) | Light emitting device | |
JP5900795B2 (en) | Light emitting device and image reading device | |
JP2002357952A (en) | Developing device and image forming device | |
JP2001242408A (en) | Polygon motor unit, optical scanner, and image-forming device | |
JP6672778B2 (en) | Scanning optical device and image forming apparatus | |
EP2584394B1 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus provided with the same | |
JP2015200852A (en) | Optical scanner, and image forming apparatus including optical scanner | |
JP2019209586A (en) | Exposure device and image formation device | |
JP5589108B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP6256307B2 (en) | Lighting device | |
JP2021016962A (en) | Optical writing device and image formation apparatus | |
JP6503972B2 (en) | Scanning optical device | |
JP2011158565A (en) | Optical scanner and image forming apparatus | |
JP5145378B2 (en) | Scanning optical device and image forming apparatus equipped with the same | |
JP2020003748A (en) | Image formation apparatus | |
JP2014016646A (en) | Optical scanner and image forming apparatus including the same | |
JP2009260205A (en) | Light source device, optical scanning device, and image forming apparatus | |
JP2006027011A (en) | Optical writing device and image forming apparatus | |
JP2019083241A (en) | Semiconductor device, optical device, image forming apparatus, and image reading device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151021 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20151021 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20151118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5900795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |