JP5996814B1 - 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム - Google Patents
仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5996814B1 JP5996814B1 JP2016021784A JP2016021784A JP5996814B1 JP 5996814 B1 JP5996814 B1 JP 5996814B1 JP 2016021784 A JP2016021784 A JP 2016021784A JP 2016021784 A JP2016021784 A JP 2016021784A JP 5996814 B1 JP5996814 B1 JP 5996814B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- virtual camera
- image
- virtual space
- virtual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/163—Wearable computers, e.g. on a belt
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/003—Navigation within 3D models or images
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0093—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for monitoring data relating to the user, e.g. head-tracking, eye-tracking
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/012—Head tracking input arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/013—Eye tracking input arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/20—Perspective computation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
- H04N13/117—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by viewer tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/275—Image signal generators from 3D object models, e.g. computer-generated stereoscopic image signals
- H04N13/279—Image signal generators from 3D object models, e.g. computer-generated stereoscopic image signals the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/332—Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
- H04N13/344—Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] with head-mounted left-right displays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0132—Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
- G02B2027/0134—Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems of stereoscopic type
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0179—Display position adjusting means not related to the information to be displayed
- G02B2027/0187—Display position adjusting means not related to the information to be displayed slaved to motion of at least a part of the body of the user, e.g. head, eye
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30244—Camera pose
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
Description
最初に、本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明の実施形態によるコンピュータ・プログラムは、以下のような構成を備える。
ユーザが没入する仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法であって、
第1の右目用仮想カメラ及び第1の左目用仮想カメラにより、仮想空間内に位置するディスプレイオブジェクトを含む仮想空間の一部を撮影して、第1の右目用画像及び第1の左目用画像を生成するステップと、
第2の右目用仮想カメラ及び第2の左目用仮想カメラにより、仮想空間内に位置する3次元オブジェクトを含む仮想空間の一部を撮影して、第2の右眼用画像及び第2の左目用画像を生成するステップと、
前記3次元オブジェクトの画像が前記ディスプレイオブジェクトの画像に重なるように、前記第1の右目用画像及び前記第2の右目用画像を重畳して前記ヘッドマウントディスプレイの右目用表示部に出力し、前記第1の左目用画像及び前記第2の左目用画像を重畳して前記ヘッドマウントディスプレイの左目用表示部に出力するステップと
を含む方法。
本項目の方法によれば、ユーザが没入する仮想空間の画像をHMDに提供する際に、ユーザに見せたい情報を仮想空間内のディスプレイオブジェクト上に3次元コンテンツとして提供することができる。このため、高いレベルのユーザエクスペリエンスを維持しつつ、ユーザに見せたい情報を効果的に提供することができる。
前記3次元オブジェクトに対する前記第2の右目用仮想カメラと前記第2の左目用仮想カメラとの間の視差は、前記ディスプレイオブジェクトに対する前記第1の右目用仮想カメラと前記第1の左目用仮想カメラとの間の視差より大きくなるように設定される、項目1に記載の方法。
前記第1の右目用仮想カメラ及び前記第1の左目用仮想カメラは第1の仮想空間内に配置され、前記第1の仮想空間内に位置する前記ディスプレイオブジェクトを含む前記第1の仮想空間の一部を撮影し、
前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラは前記第1の仮想空間とは異なる第2の仮想空間内に配置され、前記第2の仮想空間内に位置する前記3次元オブジェクトを撮影する、項目1又は2に記載の方法。
前記第1の仮想空間において所定の条件が満たされるか否かを判定するステップと、
前記所定の条件が満たされると判定される場合に、
前記第2の仮想空間を生成するステップと、
前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラ、並びに前記ディスプレイオブジェクトに関連付けて記憶部に格納されている前記3次元オブジェクトを、前記第2の仮想空間内に配置するステップと
をさらに含む、項目3に記載の方法。
前記判定するステップは、
前記ヘッドマウントディスプレイのユーザの基準視線を特定するステップと、
前記基準視線に基づいて、前記第1の仮想空間における視界領域を決定するステップと、
前記ディスプレイオブジェクトが前記視界領域に含まれるか否かを判定するステップと、
前記ディスプレイオブジェクトが前記視界領域に含まれる場合に、前記所定の条件が満たされると判定するステップと
を含む、項目4に記載の方法。
前記第1の右目用仮想カメラ、前記第1の左目用仮想カメラ、前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラは同一の仮想空間内に配置され、前記第1の右目用仮想カメラ及び前記第1の左目用仮想カメラは前記同一の仮想空間内に位置する前記ディスプレイオブジェクトを含む前記同一の仮想空間の一部を撮影し、前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラは前記同一の仮想空間内に位置する前記3次元オブジェクトを含む前記同一の仮想空間の別の一部を撮影する、項目1又は2に記載の方法。
仮想空間における前記第1の右目用仮想カメラ及び前記第1の左目用仮想カメラの傾き、並びに前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラの傾きは、前記ヘッドマウントディスプレイの傾きに応答して変化する、項目1から6のいずれか1項に記載の方法。
前記3次元オブジェクトは、3次元テキスト、3次元イメージ及び3次元動画のうちの少なくとも1つを含む3次元コンテンツを含む、項目1から7のいずれか1項に記載の方法。
項目1から8のいずれか1項に記載の方法をコンピュータに実行させるプログラム。
以下、図面を参照して、本発明の例示的な実施形態について説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。以下の説明では、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図9及び図10を参照して、仮想空間の画像を提供するためのHMDシステム100の一般的な処理を説明する。仮想空間402は、HMD110(注視センサ140、動きセンサ130)及び制御回路部120の相互作用によって提供され得る。
図11に示す処理に移行するために、何らかの特定のイベントが必要とされてもよい。例えば、制御回路部120は、仮想空間402内でディスプレイオブジェクトが配置される位置から所定の閾値以内の距離にユーザが近づいたと表示制御部902(視線検知部914、基準視線決定部916、視界領域決定部918、HMD動作検知部920など)が判定することに応答して、図11の処理に移行してもよい。また、制御回路部120は、仮想空間402内でユーザがディスプレイオブジェクトに対して何らかのアクション(例えば、ディスプレイオブジェクトへの接触、ディスプレイオブジェクトを起動するためのオブジェクトへの接触など)をすることに応答して、図11の処理に移行してもよい。本発明の実施形態による図11の処理へ移行するための様々なイベントが考えられることが当業者により理解されよう。 処理はステップ1102において開始する。ステップ1104において、仮想カメラ制御部908は、第1の右目用仮想カメラ404A−1及び第1の左目用仮想カメラ404A−2を含む第1の仮想カメラペア404Aにより、仮想空間402内に位置するディスプレイオブジェクトを含む仮想空間402の一部を撮影する。このとき、基準視線決定部916により決定された基準視線412に基づく視界領域408が撮影される。視界画像生成部922は、第1の右目用仮想カメラ404A−1による撮影に基づいて第1の右目用画像を生成し、第1の左目用仮想カメラ404A−2による撮影に基づいて第1の左目用画像を生成する。
Claims (9)
- ユーザが没入する仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法であって、
第1の右目用仮想カメラ及び第1の左目用仮想カメラにより、仮想空間内に位置するディスプレイオブジェクトを含む仮想空間の一部を撮影して、第1の右目用画像及び第1の左目用画像を生成するステップと、
第2の右目用仮想カメラ及び第2の左目用仮想カメラにより、仮想空間内に位置する3次元オブジェクトを含む仮想空間の一部を撮影して、第2の右眼用画像及び第2の左目用画像を生成するステップと、
前記3次元オブジェクトの画像が前記ディスプレイオブジェクトの画像に重なるように、前記第1の右目用画像及び前記第2の右目用画像を重畳して前記ヘッドマウントディスプレイの右目用表示部に出力し、前記第1の左目用画像及び前記第2の左目用画像を重畳して前記ヘッドマウントディスプレイの左目用表示部に出力するステップと
を含む方法。 - 前記3次元オブジェクトに対する前記第2の右目用仮想カメラと前記第2の左目用仮想カメラとの間の視差は、前記ディスプレイオブジェクトに対する前記第1の右目用仮想カメラと前記第1の左目用仮想カメラとの間の視差より大きくなるように設定される、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の右目用仮想カメラ及び前記第1の左目用仮想カメラは第1の仮想空間内に配置され、前記第1の仮想空間内に位置する前記ディスプレイオブジェクトを含む前記第1の仮想空間の一部を撮影し、
前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラは前記第1の仮想空間とは異なる第2の仮想空間内に配置され、前記第2の仮想空間内に位置する前記3次元オブジェクトを撮影する、請求項1又は2に記載の方法。 - 前記第1の仮想空間において所定の条件が満たされるか否かを判定するステップと、
前記所定の条件が満たされると判定される場合に、
前記第2の仮想空間を生成するステップと、
前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラ、並びに前記ディスプレイオブジェクトに関連付けて記憶部に格納されている前記3次元オブジェクトを、前記第2の仮想空間内に配置するステップと
をさらに含む、請求項3に記載の方法。 - 前記判定するステップは、
前記ヘッドマウントディスプレイのユーザの基準視線を特定するステップと、
前記基準視線に基づいて、前記第1の仮想空間における視界領域を決定するステップと、
前記ディスプレイオブジェクトが前記視界領域に含まれるか否かを判定するステップと、
前記ディスプレイオブジェクトが前記視界領域に含まれる場合に、前記所定の条件が満たされると判定するステップと
を含む、請求項4に記載の方法。 - 前記第1の右目用仮想カメラ、前記第1の左目用仮想カメラ、前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラは同一の仮想空間内に配置され、前記第1の右目用仮想カメラ及び前記第1の左目用仮想カメラは前記同一の仮想空間内に位置する前記ディスプレイオブジェクトを含む前記同一の仮想空間の一部を撮影し、前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラは前記同一の仮想空間内に位置する前記3次元オブジェクトを含む前記同一の仮想空間の別の一部を撮影する、請求項1又は2に記載の方法。
- 仮想空間における前記第1の右目用仮想カメラ及び前記第1の左目用仮想カメラの傾き、並びに前記第2の右目用仮想カメラ及び前記第2の左目用仮想カメラの傾きは、前記ヘッドマウントディスプレイの傾きに応答して変化する、請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
- 前記3次元オブジェクトは、3次元テキスト、3次元画像及び3次元動画のうちの少なくとも1つを含む3次元コンテンツを含む、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
- 請求項1から8のいずれか1項に記載の方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016021784A JP5996814B1 (ja) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム |
US15/426,955 US9741167B1 (en) | 2016-02-08 | 2017-02-07 | Method and system for providing an image of a virtual space to a head mounted display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016021784A JP5996814B1 (ja) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016152790A Division JP2017142769A (ja) | 2016-08-03 | 2016-08-03 | 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5996814B1 true JP5996814B1 (ja) | 2016-09-21 |
JP2017142569A JP2017142569A (ja) | 2017-08-17 |
Family
ID=56960978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016021784A Active JP5996814B1 (ja) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9741167B1 (ja) |
JP (1) | JP5996814B1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6189513B1 (ja) * | 2016-10-18 | 2017-08-30 | 株式会社コロプラ | 情報処理方法、装置、および当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP6205047B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2017-09-27 | 株式会社コロプラ | 情報処理方法及び当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
CN108037826A (zh) * | 2016-12-08 | 2018-05-15 | Colopl株式会社 | 信息处理方法及用于使计算机实施该信息处理方法的程序 |
JP2018190395A (ja) * | 2018-04-02 | 2018-11-29 | 株式会社コロプラ | 仮想空間を提供するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 |
JPWO2018216355A1 (ja) * | 2017-05-24 | 2020-05-21 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2020520494A (ja) * | 2017-05-04 | 2020-07-09 | ソニー インタラクティブ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド | ヘッドマウントディスプレイおよび方法 |
WO2022004234A1 (ja) * | 2020-07-01 | 2022-01-06 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6719308B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-07-08 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | シミュレーションシステム及びプログラム |
JP6689694B2 (ja) | 2016-07-13 | 2020-04-28 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | シミュレーションシステム及びプログラム |
US10861249B2 (en) * | 2018-07-27 | 2020-12-08 | The Q Digital Technologies, Inc. | Methods and system for manipulating digital assets on a three-dimensional viewing platform |
US10580389B1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-03-03 | Rockwell Collins, Inc. | Head tracking system for head wearable device including display device |
US11245889B1 (en) | 2018-11-08 | 2022-02-08 | Tanzle, Inc. | Perspective based green screening |
US20220239888A1 (en) * | 2019-06-07 | 2022-07-28 | Sony Group Corporation | Video distribution system, video distribution method, and display terminal |
US11145113B1 (en) * | 2021-02-19 | 2021-10-12 | Tanzle, Inc. | Nested stereoscopic projections |
JP2023148674A (ja) * | 2022-03-30 | 2023-10-13 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | コンピュータシステム、仮想空間制御システムおよび仮想空間制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012043480A1 (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-05 | 富士フイルム株式会社 | 立体視画像表示方法および立体視画像表示装置 |
JP2012186659A (ja) * | 2011-03-06 | 2012-09-27 | Sony Corp | 表示システム、表示装置、並びに中継装置 |
JP5869712B1 (ja) * | 2015-04-08 | 2016-02-24 | 株式会社コロプラ | 没入型仮想空間に実空間のユーザの周辺環境を提示するためのヘッドマウント・ディスプレイ・システムおよびコンピュータ・プログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10757399B2 (en) * | 2015-09-10 | 2020-08-25 | Google Llc | Stereo rendering system |
-
2016
- 2016-02-08 JP JP2016021784A patent/JP5996814B1/ja active Active
-
2017
- 2017-02-07 US US15/426,955 patent/US9741167B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012043480A1 (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-05 | 富士フイルム株式会社 | 立体視画像表示方法および立体視画像表示装置 |
JP2012186659A (ja) * | 2011-03-06 | 2012-09-27 | Sony Corp | 表示システム、表示装置、並びに中継装置 |
JP5869712B1 (ja) * | 2015-04-08 | 2016-02-24 | 株式会社コロプラ | 没入型仮想空間に実空間のユーザの周辺環境を提示するためのヘッドマウント・ディスプレイ・システムおよびコンピュータ・プログラム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6016028223; 安藤 聖泰: '"3次元仮想空間の地上波テレビ番組への応用"' 映像情報メディア学会誌 第63巻,第2号, 20090201, pp.161-165, 社団法人映像情報メディア学会 * |
JPN6016028224; 原嶋 瞭: '"ヘッドマウントディスプレイを用いた仮想テレビに関する研究"' 映像情報メディア学会技術報告 第39巻,第10号, 20150302, pp.29-32, 一般社団法人映像情報メディア学会 * |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018067091A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 株式会社コロプラ | 情報処理方法、装置、および当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP6189513B1 (ja) * | 2016-10-18 | 2017-08-30 | 株式会社コロプラ | 情報処理方法、装置、および当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
US10438418B2 (en) | 2016-12-08 | 2019-10-08 | Colopl, Inc. | Information processing method for displaying a virtual screen and system for executing the information processing method |
CN108037826A (zh) * | 2016-12-08 | 2018-05-15 | Colopl株式会社 | 信息处理方法及用于使计算机实施该信息处理方法的程序 |
CN108037826B (zh) * | 2016-12-08 | 2021-01-15 | Colopl株式会社 | 信息处理方法及用于使计算机实施该信息处理方法的程序 |
JP2018106644A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 株式会社コロプラ | 情報処理方法及び当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP6205047B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2017-09-27 | 株式会社コロプラ | 情報処理方法及び当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP2020520494A (ja) * | 2017-05-04 | 2020-07-09 | ソニー インタラクティブ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド | ヘッドマウントディスプレイおよび方法 |
JP7191853B2 (ja) | 2017-05-04 | 2022-12-19 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | ヘッドマウントディスプレイおよび方法 |
US11590415B2 (en) | 2017-05-04 | 2023-02-28 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Head mounted display and method |
JPWO2018216355A1 (ja) * | 2017-05-24 | 2020-05-21 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2018190395A (ja) * | 2018-04-02 | 2018-11-29 | 株式会社コロプラ | 仮想空間を提供するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 |
WO2022004234A1 (ja) * | 2020-07-01 | 2022-01-06 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017142569A (ja) | 2017-08-17 |
US20170228928A1 (en) | 2017-08-10 |
US9741167B1 (en) | 2017-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5996814B1 (ja) | 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム | |
US10013812B2 (en) | Method and system for controlling a head-mounted display system | |
US12075157B2 (en) | Image display apparatus having a plurality of display modes | |
JP6097377B1 (ja) | 画像表示方法及びプログラム | |
JP6074525B1 (ja) | 仮想空間における視界領域調整方法、およびプログラム | |
JP6087453B1 (ja) | 仮想空間の提供方法、およびプログラム | |
US10607398B2 (en) | Display control method and system for executing the display control method | |
JP6002286B1 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ制御方法、および、ヘッドマウントディスプレイ制御プログラム | |
JP2020035455A (ja) | 媒介現実コンテンツの共有 | |
JP6211144B1 (ja) | 表示制御方法および当該表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
US10277814B2 (en) | Display control method and system for executing the display control method | |
JP2017134716A (ja) | 仮想現実空間提供方法および仮想現実空間提供プログラム | |
JP2017138973A (ja) | 仮想空間の提供方法、およびプログラム | |
JP6963399B2 (ja) | プログラム、記録媒体、画像生成装置、画像生成方法 | |
JP2017021824A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ制御方法、および、ヘッドマウントディスプレイ制御プログラム | |
JP6113337B1 (ja) | 表示制御方法および当該表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
WO2017191703A1 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2017142769A (ja) | 仮想空間の画像をヘッドマウントディスプレイに提供する方法及びプログラム | |
JP6613099B2 (ja) | 仮想現実空間を立体的に表示するためのプログラム、コンピュータ及びヘッドマウントディスプレイシステム | |
JP6333893B2 (ja) | 表示制御方法および当該表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP2017097918A (ja) | 画像表示方法及びプログラム | |
JP2017162443A (ja) | ヘッドマウントディスプレイシステムを制御するための方法、および、プログラム | |
US20240380971A1 (en) | Image display apparatus having a plurality of display modes | |
JP2018000987A (ja) | 表示制御方法および当該表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP2017033465A (ja) | 方法、および、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5996814 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |