JP5989333B2 - 医用システム - Google Patents
医用システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5989333B2 JP5989333B2 JP2011273947A JP2011273947A JP5989333B2 JP 5989333 B2 JP5989333 B2 JP 5989333B2 JP 2011273947 A JP2011273947 A JP 2011273947A JP 2011273947 A JP2011273947 A JP 2011273947A JP 5989333 B2 JP5989333 B2 JP 5989333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical
- medical information
- type
- information
- patient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H70/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
- G16H70/60—ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to pathologies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H10/00—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
- G16H10/60—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H15/00—ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Economics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
Description
第2の態様に係る医用システムは、患者についての診療を基に生成された報告書を含む情報、及び診療の根拠となる情報を含む医用情報をその種別に対応付けて記憶する保管部と、前記報告書の中で記載される異なる複数の文字列と、前記各文字列が示す内容に応じて、前記患者が診療を受けるときに診療に必要とされる前記医用情報の種別と、を対応付けて管理するデータベースと、前記患者が診療を受けたとき生成された前記報告書の入力を受けて、前記文字列を検索し、検索した前記文字列に対応する前記医用情報の種別を、前記データベースから抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された前記種別に対応する医用情報が、前記保管部に記憶されているかいないかを検索する検索手段と、
前記検索手段により前記種別に対応する医用情報が保管されていないと検索された場合、その種別を表示する表示手段と、を有する。
先ず、情報の充実性を図る医用システムについて図1を参照して簡単に説明する。図1は医用システムのブロック図、図2は関連付けられた医用情報と状況区分との組み合わせの例を示す図、図3は保管部に記憶された医用情報の一例を示す図、図4は抽出された医用情報の類別の提示例を示す図、図5は抽出された医用情報の類別の提示例を示す図である。
先ず、サーバ20の構成について簡単に説明する。
次に、クライアントの構成について簡単に説明する。
送受信部11は、サーバ20からのデータの送受信、サーバ20へのデータ送信、別途クライアント10に接続されたスキャナ16からの読取データの取得、抽出/判定部12からの情報受信、インターフェース13からの情報を受信し、または、表示する情報をインターフェース13に送信する。インターフェース13は、モニタ14、キーボード、マウス等のデバイスにより構成されている。キーボード、マウス等の入力部15に対するユーザによる入力操作により文字列がモニタ14に表示される。また、ユーザによる入力操作により情報が指定可能にモニタに表示される。
次に、医用システムの動作の一例として、患者1が他施設から紹介されて検査を受診した場合についてについて、図2から図6を参照して説明する。図5は抽出された医用情報の類別の提示例を示す図、図6は抽出からリスト表示までの動作を示すフローチャートである。ここで、「患者1」とは、図3に示す患者IDとして付された識別番号である。
抽出部23は、データベース31から図2に示す関係及び当該患者の条件によりシステムに取り込まれるべき情報を抽出する。患者1の場合、モダリティ40からシステムに画像が送信され、これを送受信部21が受信し、画像の付帯情報をデータベース31に、実体を保管部32に保存する。このとき、画像の情報源は内部であることを示す。またシステムは初めて患者1の情報を受信したことから、データ取扱数は1回目となる。図2の関係より、抽出部23は、システムに取り込まれるべき情報として、紹介状、画像、レポートを抽出する。
検索部24に処理が移る。検索部24では、抽出部23で抽出された情報が、記憶手段30に記憶されているかどうかを検索する。患者1の場合、条件により区別された状況区分の下で記憶手段30に記憶すべき医用情報の種別は、紹介状、画像、及び、レポートとなる(図2参照)。外部から取り込まれた(当該医療施設で発生していない)紹介状、及び、画像が記憶手段30に記憶されてない場合、その検索結果がデータベース31に記憶される。
リスト生成部25は、検索結果を基に、記憶手段30に記憶されていない医用情報の種別(紹介状、及び、画像)をリスト化する。また、医用情報の種別毎に、それらの種別とテンプレート(保管部32に記憶されている)、及び、操作方法(取込/削除)とを対応付け、対応付けたテンプレート及び操作方法もリスト化する。
モニタ14には、当該患者の情報(患者ID、氏名)、及び、リスト生成部25により生成されたリストが表示される。患者1の場合は、記憶手段30に記憶する予定の情報として、医用情報の種別(紹介状、画像)がリスト17として表示される(図5参照)。また、モニタ14には、医用情報の種別に対応させて、テンプレート例「T1」、「T2」、及び、操作方法「取込」、「削除」が入力部15により指定可能に表示される。また、テンプレート例「T1」、「T2」は、リンク元となり、テンプレート例を記憶した保管部32の記憶領域のアドレス(リンク先)に関連付けられている。なお、モニタ14に表示されたテンプレート例「T1」、「T2」、及び、操作方法「取込」、「削除」の指定したときに、どのように動作するかの詳細については後述する。
以上に、情報の充実性を図る医用システムについて説明した。その医用システムは、取り込まれるべき情報の抽出(S101)からリスト表示(S104)までの動作を行うものであった。
ユーザ(操作者)の操作によってスキャナ16等で紙媒体の書面が電子化されたとき、またはCD−R等からデジタルデータが取り込まれたとき、送受信部11は、サーバ20に対して当該データを送信する。
判別部28は、受信された当該データ(取り込まれたデータ)が当該患者の医用情報であるか、また取り込まれたデータが取り込むべき医用情報の型として正当か否かを判定する。患者1の場合、例えば、操作者が取り込むべき医用情報として紹介状を取り込んだが、取り込んだ実データのひな型が異なったり、患者氏名が異なった場合について説明すると、判別部28は、取り込んだ実データの型と予め保管部32に記憶されている医用情報のひな型とのマッチングや、取り込んだ実データから患者氏名を読み込んで、患者1のデータであるか否かを判定する。取り込んだ実データの型がひな型と異なる場合は、警告としてモニタ14にメッセージ(図示しない)を表示する。
取り込まれたデータの型を判別部28が正当であると判断した場合(S106:Yes)、実データを保管部32に記憶するとともに、当該患者の情報、及び、実データの所在場所をデータベース31に記憶する。このとき、取り込まれたデータに、外部からのデータであることを識別する情報、並びに、そのデータの作成元及び情報源の各情報を付帯させる。
以上の説明では、取り込まれる患者2の医用情報と比較すべきそのひな型(テンプレート)が保管部32に記憶されている場合について説明した。
判別部28は、施設Zの紹介状の型が新規であると判断した場合(S108:Yes)、紹介状を匿名化し、施設Zの紹介状をひな型として、または、施設Zの紹介状のひな型を作成し、保管部32に記憶する。また、患者の付帯情報、患者の医用情報(施設Zの紹介状のひな型を含む)の所在場所をデータベース31に記憶し、患者の医用情報を保管部32に記憶する。このような処理を行うことで、適宜、必要なテンプレートを追加することが可能である。一方、施設Zの紹介状が新規でない場合(S108:No)、終了する。
次に、情報の活用性を図る医用システムについて、図9から図11を参照して説明する。図9は、データベースに記憶された入力パターンと医用情報の種別との組み合わせの例を示す図、図10は、読影レポート(検査報告書)の入力例を示す図、図11は、文字列の抽出/判定の動作を示すフローチャートである。
抽出/判定部12は、操作者により入力された報告書を逐次的に分析し、文字列(入力パターン)を順次抽出していく。
(S202)
次に、抽出/判定部12は、送受信部11に対し、データベース31に記憶されている入力パターンの取得依頼をし、返却された入力パターンと医用情報の種別の判定を行う。図10の報告書(読影レポート)の場合、図9の入力パターン「近医からの依頼により」と一致する医用情報の種別は「紹介状」である。
一方、抽出/判定部12により抽出された文字列が、特定の文字列でない場合(S202:No)、最後の文字列であるかどうかを判定する。また、S101〜S107の処理と同じ処理を行った後に、最後の文字列であるかどうかを判定する。
次に、情報の活用性を図る他の医用システムについて図12から図15を参照して説明する。図12は文字列と医用情報との関連付けの一例を概念的に示す図、図13は文字列と医用情報との関連付けの他の例を示す図、図14は関連付ける対象のデータが取り込まれていない場合の例を示す図、図15はリンク生成の動作を示すフローチャートである。
検索部24により検索した結果として、状況区分に関連付けられた全部の医用情報の種別が記憶手段30に記憶されている場合(S301:Yes)、リンク生成部27は、文字列と医用情報の種別とを関連付ける(S302)。
次に、情報の活用性を図るさらに他の医用システムについて図16から図20を参照して説明する。
先ず、抽出/判定部12は、保管部32から読影レポートを読み出し、所定の患者、例えば患者ID”A”に関する医用情報の項目、例えばステータスの内容”治療後”が、医用情報の種別と対応付けられた医用情報の項目であるかどうかを判定する。それにより、抽出/判定部12は、医用情報の種別”治療同意書”を抽出する。
11 送受信部
12 抽出/判定部
13 インターフェース
14 モニタ
15 入力部
16 スキャナ
20 サーバ
21 送受信部
22 処理制御部
23 抽出部
24 検索部
25 リスト生成部
26 提示部
27 リンク生成部
28 判別部
30 記憶手段
31 データベース(DB)
32 保管部
40 モダリティ
Claims (7)
- 患者が診療を受けたときの受診状況に関連付けて当該患者の医用情報を保管する保管部と、
患者が診療を受けたときの受診状況を区別するための複数の状況区分ごとに必要な医用情報の種別を記憶するデータベースと、
入力された当該患者の状況区分において必要な医用情報の種別を前記データベースから抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記種別に対応する医用情報が、前記保管部に保管されているかいないかを検索する検索手段と、
前記検索手段により前記種別に対応する医用情報が保管されていないと検索された場合、その種別を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする医用システム。 - 前記表示手段は、
前記医用情報のひな形を表示させる操作部を前記種別に対応させて表示させることを特徴とする請求項1に記載の医用システム。 - 前記表示手段は、
前記医用情報の取込動作への移行を指定する操作部を前記種別に対応させて表示させることを特徴とする請求項1又は2に記載の医用システム。 - 患者についての診療を基に生成された報告書を含む情報、及び診療の根拠となる情報を含む医用情報をその種別に対応付けて記憶する保管部と、
前記報告書の中で記載される異なる複数の文字列と、前記各文字列が示す内容に応じて、前記患者が診療を受けるときに診療に必要とされる前記医用情報の種別と、を対応付けて管理するデータベースと、
前記患者が診療を受けたとき生成された前記報告書の入力を受けて、前記文字列を検索し、検索した前記文字列に対応する前記医用情報の種別を、前記データベースから抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記種別に対応する医用情報が、前記保管部に記憶されているかいないかを検索する検索手段と、
前記検索手段により前記種別に対応する医用情報が保管されていないと検索された場合、その種別を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする医用システム。 - 前記診療を受けた患者の医用情報に含まれる文字列と、当該文字列に対応付けられた種別の医用情報が前記保管部において記憶される所在場所と、を関連付けるリンク生成手段を有することを特徴とする請求項4記載の医用システム。
- 前記リンク生成手段は、前記検索した結果として、前記データベースにより前記文字列と関連付けられた一部又は全部の医用情報の種別が記憶手段に記憶されてなく、当該一部又は全部の医用情報の種別が指定可能に表示手段に表示され、入力部により指定されたとき、当該指定された種別の医用情報と前記文字列とを関連付けることを特徴とする請求項5に記載の医用システム。
- 患者についての診療を基に生成された情報、及び診療の根拠となる情報を含む医用情報をその種別に対応付けて記憶する保管部と、
診療施設における患者の診療の内容から得られる患者の状況に応じて項分けされた複数の項目と、前記患者が診療を受けるとき診療に必要とされる前記医用情報の種別と、を対応付けて管理するデータベースと、
前記患者が診療を受けたとき生成された報告書の入力を受けて、そのときの前記患者の状況を表す前記項目に対応する前記医用情報の種別を、前記データベースから抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記種別に対応する医用情報が、前記保管部に記憶されているかいないかを検索する検索手段と、
前記検索手段により前記種別に対応する医用情報が保管されていないと検索された場合、その種別を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする医用システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273947A JP5989333B2 (ja) | 2010-12-15 | 2011-12-15 | 医用システム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010278791 | 2010-12-15 | ||
JP2010278791 | 2010-12-15 | ||
JP2011273947A JP5989333B2 (ja) | 2010-12-15 | 2011-12-15 | 医用システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012141970A JP2012141970A (ja) | 2012-07-26 |
JP5989333B2 true JP5989333B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=46244743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011273947A Active JP5989333B2 (ja) | 2010-12-15 | 2011-12-15 | 医用システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20130191166A1 (ja) |
JP (1) | JP5989333B2 (ja) |
CN (1) | CN103221972B (ja) |
WO (1) | WO2012081649A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012110465A (ja) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Toshiba Corp | 医用画像処理システム及び医用画像処理サーバー |
CN103365952B (zh) * | 2012-04-06 | 2017-04-12 | 东芝医疗系统株式会社 | 医疗信息检索装置 |
CN103605762A (zh) * | 2013-11-25 | 2014-02-26 | 方正国际软件有限公司 | 诊疗信息的层级显示装置和诊疗信息的层级显示方法 |
CN103578067A (zh) * | 2013-11-25 | 2014-02-12 | 方正国际软件有限公司 | 诊疗报告的关联装置和诊疗报告的关联方法 |
CN105988748B (zh) * | 2015-02-16 | 2019-01-04 | 株式会社理光 | 医疗图像形成装置以及医疗图像形成系统 |
CN105989231B (zh) * | 2015-02-16 | 2019-03-12 | 株式会社理光 | 医疗图像形成装置以及医疗图像形成系统 |
JP6719259B2 (ja) * | 2016-04-13 | 2020-07-08 | キヤノン株式会社 | 医用レポート作成支援装置およびその制御方法、プログラム |
JP6883204B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2021-06-09 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、医療監査用装置及びプログラム |
CN107680638A (zh) * | 2017-09-04 | 2018-02-09 | 温美群 | 一种医用信息管理系统 |
JP2021115238A (ja) * | 2020-01-24 | 2021-08-10 | 株式会社ニデック | 眼科情報処理装置、眼科情報処理システム、および眼科情報処理プログラム |
CN111341405B (zh) * | 2020-05-15 | 2020-09-25 | 四川大学华西医院 | 医用数据处理系统及方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09153096A (ja) * | 1995-12-01 | 1997-06-10 | Masanori Akiyama | 病院間における患者の紹介状伝送装置およびシステム |
JP2001101169A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Ricoh Co Ltd | 文書管理システム、文書管理方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6678764B2 (en) * | 2000-10-20 | 2004-01-13 | Sony Corporation | Medical image processing system |
US20060136259A1 (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | General Electric Company | Multi-dimensional analysis of medical data |
JP2007004342A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Asahi Kasei Corp | 医療用電子ファイリングシステム |
US20070239504A1 (en) * | 2006-04-11 | 2007-10-11 | Austin Paul R | Forms for business case management |
JP5098253B2 (ja) * | 2006-08-25 | 2012-12-12 | コニカミノルタエムジー株式会社 | データベースシステム、プログラム、及びレポート検索方法 |
JP5060097B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2012-10-31 | 株式会社東芝 | 医用レポート作成システム、医用レポート作成方法 |
JP5251064B2 (ja) * | 2007-10-11 | 2013-07-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 読影レポート作成支援装置 |
US8312057B2 (en) * | 2008-10-06 | 2012-11-13 | General Electric Company | Methods and system to generate data associated with a medical report using voice inputs |
-
2011
- 2011-12-15 JP JP2011273947A patent/JP5989333B2/ja active Active
- 2011-12-15 US US13/824,039 patent/US20130191166A1/en not_active Abandoned
- 2011-12-15 CN CN201180055549.5A patent/CN103221972B/zh active Active
- 2011-12-15 WO PCT/JP2011/078984 patent/WO2012081649A1/ja active Application Filing
-
2018
- 2018-01-24 US US15/878,998 patent/US20180166162A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012141970A (ja) | 2012-07-26 |
WO2012081649A1 (ja) | 2012-06-21 |
CN103221972A (zh) | 2013-07-24 |
US20180166162A1 (en) | 2018-06-14 |
CN103221972B (zh) | 2016-12-28 |
US20130191166A1 (en) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5989333B2 (ja) | 医用システム | |
JP4906404B2 (ja) | 診断支援方法、診断支援装置、診断支援システム、及び診断支援プログラム | |
JP4795681B2 (ja) | 診断支援装置、診断支援方法およびそのプログラム | |
JP2009070201A (ja) | 読影レポート作成システム及び読影レポート作成装置並びに読影レポート作成方法 | |
WO2019146357A1 (ja) | 医療画像処理装置、方法及びプログラム並びに診断支援装置、方法及びプログラム | |
JP6591147B2 (ja) | 医用画像管理システム及び医用画像観察装置 | |
JPWO2007099816A1 (ja) | 医用画像システム | |
JP4449427B2 (ja) | 医用画像管理システム | |
US20200020434A1 (en) | Information collection processing apparatus, information collection processing method, and recording medium | |
JP2019040624A (ja) | 研究情報管理システム | |
JP6683934B2 (ja) | 遠隔読影システム、その制御方法、情報処理装置、及びプログラム | |
JP6579849B2 (ja) | 読影レポート作成支援システム、読影レポート作成支援方法、及び読影レポート作成支援プログラム | |
JP2008234309A (ja) | 症例収集システム | |
CN111226287B (zh) | 用于分析医学成像数据集的方法、系统、程序产品和介质 | |
JP2010086355A (ja) | レポート統合装置、方法及びプログラム | |
JP5501491B2 (ja) | 診断支援装置及び制御方法 | |
JP2008140329A (ja) | 診療情報ファイリング装置及び原稿の管理方法 | |
JP2007280205A (ja) | 電子カルテシステムおよび電子カルテシステムへの入力方法 | |
KR101484766B1 (ko) | 의료정보 시스템에서의 전자서식 작성기 및 전자서식 작성 방법 | |
JP7415787B2 (ja) | 医用画像システム | |
JP2001125995A (ja) | 医用レポートシステム | |
KR20170046115A (ko) | 의료 영상과 관련된 장치들 간에 송수신되는 의료 데이터를 생성하는 방법 및 장치. | |
JP2017134458A (ja) | 医療情報管理システム、医療情報管理方法及びプログラム | |
JP6883204B2 (ja) | 情報処理装置、医療監査用装置及びプログラム | |
JP6399712B1 (ja) | プログラム及び閲覧システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5989333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |