JP5987531B2 - 積層型ラベル及びその製造方法 - Google Patents
積層型ラベル及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5987531B2 JP5987531B2 JP2012170322A JP2012170322A JP5987531B2 JP 5987531 B2 JP5987531 B2 JP 5987531B2 JP 2012170322 A JP2012170322 A JP 2012170322A JP 2012170322 A JP2012170322 A JP 2012170322A JP 5987531 B2 JP5987531 B2 JP 5987531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- laminated
- pressure
- sensitive adhesive
- adhesive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000002372 labelling Methods 0.000 title 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 107
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 84
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 52
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 30
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 30
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 20
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 20
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 17
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 14
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 13
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 10
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 6
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 5
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 5
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 4
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 3
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 3
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000013055 pulp slurry Substances 0.000 description 3
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 3
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 3
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 2
- OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 2,4-D Chemical compound OC(=O)COC1=CC=C(Cl)C=C1Cl OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZNYYWIUQFZLLT-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(2-methylpropoxy)propane Chemical compound CC(C)COCC(C)C SZNYYWIUQFZLLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000012164 animal wax Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N dioxidochlorine(.) Chemical compound O=Cl=O OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 2
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000012184 mineral wax Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 2
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000012165 plant wax Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 1
- KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2OC=CC2=C1 KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 239000004155 Chlorine dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000011511 Diospyros Nutrition 0.000 description 1
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000000797 Hibiscus cannabinus Species 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 235000019398 chlorine dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 125000005375 organosiloxane group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 239000010690 paraffinic oil Substances 0.000 description 1
- 125000002081 peroxide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
ラベル積層体からのラベルの剥離を容易にする方法としては、各々のラベルにめくり代を形成することが考えられる。しかし、めくり代を軍手をしてもつまめる程度に大きく形成すると、ラベルを被貼付物品に貼付したときに該めくり代がきっかけとなってラベルが剥がれ落ちやすくなる。
前記ラベルが、基材と、前記基材の裏面に設けられ、前記基材の表面から剥離可能な感圧粘着剤層と、を有し、
前記ラベル積層体の積層側面の少なくとも一部が積層方向に対して傾斜し、該積層側面側で各々のラベルの裏面が隣接する基材からはみ出ている。
本発明の積層型ラベルの一例について図1および図2に基づいて説明する。
本実施形態の積層型ラベル1は、図1および図2に示すように、互いに合同な複数枚の矩形のラベル22が積層されたラベル積層体20と、ラベル積層体20の裏面に設けられた、ラベル22と合同な矩形の剥離紙10と、を有する。
各々のラベル22は、矩形の基材24と、基材24の裏面24bに設けられ、表面24aから剥離可能な感圧粘着剤層26とを有している。各々のラベル22は、感圧粘着剤層26が剥離紙10側に向いている。
このように、積層側面20a側で各々のラベル22の裏面22aがはみ出ていることで、そのラベル22のはみ出た部分をきっかけにして指を引っ掛けてラベル22を捲り上げることができ、大きなめくり代を設けなくても、積層されている各々のラベル22を上から1枚1枚容易に剥離することができる。
本実施形態では、前記ラベル22の裏面がはみ出た部分の長さLは、全てのラベル22で均一になっている。すなわち、ラベル積層体20の積層側面20aが見かけ上、平面状になっている。これにより、ラベル積層体20における最上層のラベル22から最下層のラベル22まで安定して剥離が行える。
剥離紙10は、剥離紙10上のラベル22、すなわちラベル積層体20の最下層で剥離紙10と接しているラベル22が剥離できるものであれば特に限定されず、公知の剥離紙を採用できる。
基材24は、表面24aに、隣接するラベル22の感圧粘着剤層26を剥離可能に接着できるものであればよく、例えば、紙基材の表面に剥離層が設けられた基材、ポリプロピレンフィルム等の剥離性を有するフィルム基材等が挙げられる。なかでも、紙基材の表面に剥離層が設けられた基材が好ましい。
木材パルプとしては、広葉樹材(L材)または針葉樹材(N材)のいずれを使用してもよく、各種の化学パルプ、半化学パルプ、機械パルプ、再生パルプ等を使用することができる。
化学パルプとしては、クラフトパルプ(KP)、サルファイトパルプ(SP)、ソーダパルプ(AP)等が挙げられる。半化学パルプとしては、セミケミカルパルプ(SCP)、ケミグランドウッドパルプ(CGP)等が挙げられる。機械パルプとしては、砕木パルプ(GP)、サーモメカニカルパルプ(TMP)、漂白ケミサーモメカニカルパルプ(BCTMP)、リファイナーグランドウッドパルプ(RGP)等が挙げられる。再生パルプとしては、古紙を原料とする脱墨パルプ(DIP)等が挙げられる。
また、楮、三椏、麻、ケナフ等を原料とする非木材パルプを使用してもよい。
紙基材を形成するパルプは、1種であってもよく、2種以上であってもよい。
紙基材を形成するパルプは、離解後のフリーネスが350〜550mLの広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP)を50質量%以上含むことが好ましく、80質量%以上含むことがより好ましい。
顔料としては、軽質炭酸カルシウム、焼成カオリン、ホワイトカーボン、タルク、酸化チタン等が挙げられる。なかでも、タルク、軽質炭酸カルシウム、ホワイトカーボンが好ましく、抄紙適性(ワイヤーの磨耗適性)に優れ、抄紙時に留まり易い点から、タルク、軽質炭酸カルシウムが特に好ましい。
紙基材に顔料を配合する場合、紙基材中の顔料の含有率(灰分)は、0.1〜30質量%が好ましく、10〜20質量%がより好ましい。顔料の含有率が下限値以上であれば、筆記性および捺印性が良好になる。顔料の含有率が上限値以下であれば、充分な紙力が得られやすい。
助剤としては、例えば、内添サイズ剤(高級脂肪酸、アルキルケテンダイマー等。)、定着剤(硫酸バンド、カチオン性高分子電解質等。)、紙力増強剤(澱粉、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール等。)、カチオン化剤、歩留り向上剤、染料、蛍光増白剤、防黴剤等が挙げられる。
紙基材は、カレンダー処理等の公知の処理を施したものであってもよい。
サイズ処理に使用するサイズ処理液としては、例えば、澱粉類、ポリビニルアルコール類、ポリアクリルアミド類、表面サイズ剤、カチオン樹脂等を溶媒に配合した処理液が挙げられる。表面サイズ剤としては、例えば、スチレンマレイン酸共重合物、オレフィン系共重合物、アルキルケテンダイマー系化合物、アルケニル無水コハク酸系化合物、スチレン−アクリル系共重合物、高級脂肪酸系化合物、石油樹脂系サイズ剤、ロジン系サイズ剤等が挙げられる。
サイズ処理を両面に施す場合、サイズ処理液の塗工量は、両面合計で前記範囲内となるようにすることが好ましい。
紙基材の密度は、0.55〜1.00g/m3が好ましい。前記密度が下限値以上であれば、充分な紙力が得られやすい。前記密度が上限値以下であれば、筆記性および捺印性が良好になる。
未塗工紙としては、例えば、上質紙、中質紙、片艶紙等が挙げられる。なかでも、印刷インキ剥離強度の点で、上質紙が好ましい。片面塗工紙としては、例えば、一般の印刷用紙、感熱記録紙、粘着剤等の紙基材への染込みを抑える目止め層、ポリエチレンラミネート層等が挙げられる。
塗工層を設ける方法としては、ブレードコータ、ナイフコータ、バーコータ、エアーナイフコータ、ダイコータ、スロットダイコータ、グラビアコータ等を用いる方法が挙げられる。
シリコーン系剥離剤としては、例えば、熱硬化型剥離剤(付加硬化型シリコーン系剥離剤、縮合硬化型シリコーン系剥離剤等。)、電子線硬化型シリコーン系剥離剤、紫外線硬化型シリコーン系剥離剤(ラジカル硬化型シリコーン系剥離剤、カチオン硬化型シリコーン系剥離剤、メルカプト硬化型シリコーン系剥離剤等。)等が挙げられる。なかでも、硬化速度が速く基材24に染み込み難いため、積層された各々のラベル22の剥離が軽くなる点から、電子線硬化型シリコーン系剥離剤または紫外線硬化型シリコーン系剥離剤が好ましい。また、設備投資が少なくて済む点から、紫外線硬化型シリコーン系剥離剤がより好ましく、カチオン硬化型シリコーン系剥離剤が特に好ましい。
剥離剤には、必要に応じて、他の紫外線硬化樹脂、電子線硬化樹脂、光重合開始剤、架橋剤、染料、顔料、湿潤剤、消泡剤、分散剤、帯電防止剤、レベリング剤、潤滑剤等の各種助剤を配合してもよい。
なお、前記平滑度は、「JAPAN TAPPI紙パルプ試験方法 No.5−2に基づく王研式平滑度」にて規定される値である。
感圧粘着剤層26を形成する感圧粘着剤としては、例えば、溶剤型粘着剤、エマルション型粘着剤、ホットメルト型粘着剤等が挙げられる。なかでも、基材24中に粘着剤が染み込み難く、積層された各々のラベル22の剥離が軽くなる点から、ホットメルト型粘着剤が好ましい。
ホットメルト型粘着剤としては、ゴム系のホットメルト型粘着剤、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体等が挙げられる。なかでも、粘着力の安定性、ブリード、コストの点から、ゴム系のホットメルト型粘着剤が好ましい。
スチレン系共重合体(I)とスチレン系共重合体(II)の質量比(I)/(II)は、10/1〜1/10が好ましく、5/1〜1/5がより好ましく、2/1〜1/2が特に好ましい。
軟化剤としては、例えば、各種可塑剤、ポリブテン、液状粘着付与剤樹脂、ポリイソブチレン低重合体、ポリビニルイソブチルエーテル低重合体、ラノリン、塊重合ゴム、プロセスオイル、ナフテン系オイル、パラフィン系オイル、加硫オイル等が挙げられる。
ワックスとしては、植物系ワックス、動物系ワックス、鉱物系ワックス、石油系ワックス、合成ワックスに加え、これらの加工・変性ワックスが好ましく挙げられる。植物系ワックスとしては、カルナバワックス、木蝋がより好ましい。動物系ワックスとしては、蜜蝋がより好ましい。鉱物系ワックスとしては、モンタンワックス、オゾケライトがより好ましい。石油系ワックスとしては、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックスが好ましい。合成ワックスとしてはフィッシャートロプシュワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、油脂系(エステル、ケトン類、アミド)合成ワックス、水素化ワックスがより好ましい。加工・変性ワックスとしては、前記したより好ましいワックスの加工、変性ワックスがより好ましい。
ワックスとしては、42〜73℃の各種融点を有するパラフィンワックス、50〜120℃の各融点を有するマイクロクリスタリンワックス、あるいはポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックスのようなポリオレフィンワックスを更に好ましく挙げることができる。
ポリオレフィンワックスは、通常分子量が1,000から10,000程度のもの、すなわち一般にポリオレフィンワックスとして知られているものである。このポリオレフィンワックスは、通常、高圧重合法、低圧重合法、または高分子量のポリオレフィンの熱分解によって得られる。
加工・変性ワックスの具体例としては、例えば、前記したワックスを酸化し、該ワックスに水酸基、エステル基、カルボキシル基、アルデヒド基、ペルオキシド基等の極性基を導入したものを挙げられる。
感圧粘着剤層26の傾斜角30°の傾斜式ボールタックは、ワックスの使用等によって調節できる。具体的には、ワックスの使用量を多くすることで、感圧粘着剤層26の傾斜角30°の傾斜式ボールタックを小さくすることができる。
感圧粘着剤層26の0℃以上60℃以下の範囲内で測定される貯蔵弾性率は、5×103以上1×106以下がより好ましく、1×104以上1×105以下が特に好ましい。
なお、前記貯蔵弾性率は、動的粘弾性測定装置により測定される。感圧粘着剤層26の0℃以上60℃以下の貯蔵弾性率は、例えば、前記スチレン系共重合体(I)とスチレン系共重合体(II)を特定の比率で併用すること等によって調節できる。
以下、本発明の積層型ラベルの製造方法の一例として、積層型ラベル1の製造方法について説明する。
積層型ラベル1の製造方法としては、例えば、下記の工程(1)〜(3)を有する方法が挙げられる。
工程(1):基材24の裏面24bに感圧粘着剤層26を形成してラベル22を得る工程。
工程(2):図3に示すように、複数枚のラベル22を、剥離紙10上にそれぞれのラベル22が揃うように積層してラベル積層体20Aを形成し、積層型ラベル前駆体1Aを得る工程。
工程(3):積層型ラベル前駆体1Aのラベル積層体20Aをその積層側面20b側から押圧し、各々のラベル22を少しずつずらして、積層方向に対して積層側面20aを傾斜させ、積層側面20a側でラベル22の裏面22aを隣接するラベル22の基材24からはみ出させて積層型ラベル1を得る工程。
例えば、感圧粘着剤等を含む粘着剤成分を基材24の裏面24bに塗工して感圧粘着剤層26を形成して複数のラベル22を得る。
基材24として紙基材の表面に剥離層を有する基材を使用する場合は、紙基材の表面に剥離剤を塗工し、硬化させて剥離層を形成して基材24とする。前記剥離層の形成は、感圧粘着剤層26を形成する前に行ってもよく、感圧粘着剤層26を形成した後に行ってもよい。
剥離剤の塗工量は、剥離層の乾燥質量が前記した範囲内になる量が好ましい。
剥離剤の塗工方法は、特に限定されず、例えば、バーコータ、多段ロールコータ、エアーナイフコータ、グラビアコータ、オフセットグラビアコータ等を使用する方法が挙げられる。なかでも、フレキソ印刷が好ましい。
剥離剤を硬化させる装置としては、熱風ドライヤ、遠赤外線ドライヤ、紫外線照射装置、電子線照射装置等が挙げられる。
粘着剤成分の塗工方法としては、特に限定されず、感圧粘着剤としてホットメルト型粘着剤を使用する場合、例えば、凸版印刷法、ホットメルトダイコータを使用する方法等が挙げられる。また、溶剤型粘着剤、エマルション型粘着剤を使用する場合、例えば、ロールコータ、リバースロールコータ、ナイフコータ、バーコータ、エアーナイフコータ、ダイコータ、スロットダイコータ、ギアインダイコータ等を使用する方法が挙げられる。
複数のラベル22を揃えて積層し、ラベル積層体20Aを形成して積層型ラベル前駆体1Aを得る方法としては、特に限定されず、例えば、上方が開放され、ラベル22とほぼ同形状の底面を有する枠体を使用し、該枠体に上方からラベル22を順次供給し、各々のラベル22の重なりを揃えつつ積層する方法(例えば、特開2000−135750号公報参照。)が挙げられる。
具体的には、基材24の裏面24bに形成した感圧粘着剤層26を上にして、前記枠体内に複数のラベル22を上方から順次落下させながら、所定の枚数のラベル22が積層されたところで剥離紙10を落下させて、所定の間隔で剥離紙10を挿入しつつ連続的にラベル22を積層していく方法が挙げられる。ラベル22および剥離紙10は、前記枠体内に真上から落下させるようにしてもよく、斜め上方から落下させるようにしてもよい。また、積層作業は、ラベル22の感圧粘着剤層26が装置等に接着しないようにすれば、基材24の表面24aを上にして行ってもよい。
工程(2)で得られた各々のラベル22の重なりが揃った積層型ラベル前駆体1Aを、その積層側面20b側から押圧し、積層側面20aを積層方向に対して傾斜させ、積層側面20a側でラベル22の裏面22aを隣接するラベル22の基材24からはみ出させてラベル積層体20とし、積層型ラベル1(図1)を得る。
積層型ラベル前駆体1Aを押圧する方法は、前記のように積層側面20aが傾斜したラベル積層体20とすることができるものであれば特に限定されず、例えば、油圧、空気圧、蒸気等を利用したプレス機等が挙げられる。
本発明の積層型ラベルは、前記した積層型ラベル1には限定されない。
例えば、本発明の積層型ラベルは、大きなめくり代を設けなくても各々のラベルの剥離は容易であるが、被貼付物品に貼付したラベルの剥がれが充分に抑制できる範囲であれば、各々のラベルにおける、ラベルの裏面がはみ出ている側の辺または角に、めくり代として感圧粘着剤層が形成されていない部分を設けてもよい。これにより、積層した各々のラベルの剥離がより容易になる。
糊殺し層を形成する方法としては、オフセット印刷、フレキソ印刷、レータープレス印刷(凸版印刷)が好ましく、速乾性の観点から、紫外線硬化方式のオフセット印刷、紫外線硬化方式のフレキソ印刷、紫外線硬化方式のレータープレス印刷(凸版印刷)がより好ましく、糊殺し層の厚さを厚くできる観点から、紫外線硬化方式のフレキソ印刷が特に好ましい。
また、めくり代を設ける場合は、めくり代と感圧粘着剤層との境界部分にミシン目等の切り取り線を設け、ラベルを被貼付物品に貼付した後にめくり代の部分を切り取れるようにしてもよい。これにより、めくり代部分が起点となってラベルが被貼付物品から剥がれることを抑制できる。
また、ラベル積層体における積層側面の一部が前記したように傾斜し、該積層側面側でラベルの裏面が隣接する基材からはみ出ているものであれば、ラベルの形状は、三角形、五角形、六角形等の多角形、円形等であってもよい。また、各々のラベルが角を有する場合、その角は丸みを帯びた形状になっていてもよく、直線的に角落とししたものでもよい。
また、本発明の積層型ラベルは、剥離紙を有していなくてもよい。
このような態様は、感圧粘着剤の種類や、感圧粘着剤層および必要に応じて設ける剥離層の位置および形状を調節することで、ラベルの粘着力を強粘着から弱粘着まで幅広く制御できる点で好ましい。この場合の感圧粘着剤層および必要に応じて設ける剥離層の形態は、基材の少なくとも一辺に設けられる形態であればよく、被貼付物品に貼付したラベルの剥がれ防止の点から、基材の全周にわたって設けられる形態が好ましい。
[実施例1]
(紙基材の製造)
広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP)をフリーネス430mL(CSF)になるまで叩解し、濃度0.5%のパルプスラリーを調製した。このパルプスラリー中に、パルプ絶乾質量に対し、カチオン化澱粉2.0%、アルキルケテンダイマー0.4%、アニオン化ポリアクリルアミド樹脂0.1%、ポリアミドポリアミンエピクロルヒドリン樹脂0.7%、顔料としてタルクを添加して、十分に撹拌して分散させた。なお、タルクの添加量はでき上がった紙基材に対して2%となるようにした。次に、酸化澱粉(商品名「エースA」、王子コーンスターチ社製)に水を加えて加熱溶解し、濃度を5%に調整してサイズプレス液とした。前記パルプスラリーを抄紙機で抄紙して原紙を得た後、該抄紙機に付帯されたサイズプレスにて、前記サイズプレス液によって原紙の両面にサイズ処理を行い、紙基材を得た。サイズプレス液の紙基材への吸収量は、両面合計で50mL/m2であった。最後に抄紙機エンドのマシンカレンダーにてカレンダー処理を行い、坪量100g/m2、密度0.85g/cm3、ステキヒトサイズ度35秒の紙基材を得た。また、得られた紙基材について、JIS P 8121で規定されるカナディアンスタンダードフリーネス(ろ水度;CSF)に基づく、離解後のフリーネスを測定したところ、350mLであった。
得られた紙基材の片面上に、TOKA社製アミンレスUVインキ(商品名:NVR)を用いて絵および文字柄を印刷し、さらにこの上にフレキソ印刷機にて紙基材全面に、ポリオルガノシロキサン(商品名「シリコリースPOLY201」、ローディア社製)100部にオニウム塩系光開始剤(商品名「シリコリースCATA211」、ローディア社製)5部を混合して得た剥離剤塗料を塗工し、高圧水銀紫外線照射装置にて紫外線照射量140mJ/cm2の条件で硬化して剥離層を設けて基材を得た。この剥離層を形成する剥離剤の塗工量は、乾燥質量で1.2g/m2であった。
次にホットメルトダイコータにて、前記基材の裏面(前記剥離層の反対側の面)にホットメルト型粘着剤(商品名「TN−530Z」、モレスコ社製)を塗工量20g/m2となるように、ただし積層型ラベルとした際に1辺のみ、幅1cmホットメルト型粘着剤を設けない部分を設けて塗工することにより、感圧粘着剤層を設けてラベル原反を作製した。
次に、前記ラベル原反を縦8cm×横12cmの長方形に断裁し、長方形のラベルを50枚得た。その後、それら50枚のラベルを、各々の感圧粘着剤層と剥離層が接触するように積層することで積層型ラベル前駆体を得た。
次に、得られた積層型ラベル前駆体に対して、油圧プレス機によって一方の積層側面から押圧して、ラベル積層体の他方の積層側面を積層方向に対して傾斜させ、該他方の積層側面側で各々のラベルの裏面が隣接するラベルの基材からはみ出るようにずれた積層型ラベルを得た。ラベル積層体の前記他方の積層側面側における各々のラベルの裏面がはみ出た部分の長さは、0.1mmで均一であった。また、得られた積層型ラベルにおけるラベル積層体の前記他方の積層側面と、積層方向とのなす角度は、35°であった。
ラベル積層体の前記他方の積層側面側における各々のラベルの裏面がはみ出た部分の長さを0.2mmなるように、得られた積層型ラベル前駆体に対して、油圧プレス機によって一方の積層側面から押圧して、ラベル積層体の他方の積層側面を積層方向に対して傾斜させる以外、実施例2と同様にした。得られた積層型ラベルにおけるラベル積層体の前記他方の積層側面と、積層方向とのなす角度は、55°であった。
実施例1における積層型ラベル前駆体に対して、ラベル積層体を傾斜させる工程を行わず、そのままの状態で積層型ラベルとした。
各例の積層型ラベルからラベルを剥がし、JIS Z 0237の常態接着力の測定方法に準拠して、該ラベルを被着体であるSUS304鋼板に圧着し、30分間放置した後に、引張り試験機(商品名:RTC−1210、オリエンテック株式会社製)にて、0.3m/分の剥離速度にて180°剥離した際の粘着力(剥離抵抗)を測定した。結果を表1に示す。
各例における積層型ラベルの評価は、以下の方法で行った。
(めくり性評価)
実施例1、2で得られた積層型ラベルに対し、前記他方の積層側面側の辺から軍手をはめた手でラベルを1枚1枚剥がし、合計10枚のラベルを剥がす時間を測定した。また、比較例1で得られた積層型ラベルに対し、実施例1、2の積層型ラベルの前記他方の積層側面側に相当する側の辺から、同様に合計10枚のラベルを剥がす時間を測定した。結果を表1に示す。
一方、各々のラベルが揃った状態で重ねられた比較例1の積層型ラベルは、各々のラベルを剥離することが困難であった。
Claims (4)
- 複数枚のラベルが表裏方向に積層された積層型ラベルであって、
前記複数枚のラベルは、各々基材と前記基材の裏面に設けられた感圧粘着剤層を有し、
前記複数枚のラベルの感圧粘着剤層は、各々隣接する他のラベルの基材から剥離可能とされており、
前記感圧粘着剤層の積層側面の少なくとも一部は、下記の捲り用傾斜面とされており、
前記基材の積層側面の少なくとも一部は、下記の捲り用傾斜面とされていない積層型ラベル。
(捲り用傾斜面)
互いに隣接するラベルの内、表側に積層されたラベルの方が、その基材の側面が外側にはみ出ており、かつ、前記各ラベルの感圧粘着剤層の側面が、隣接する他のラベルの基材に近づく程内側となるように傾斜している積層側面。 - さらに、剥離紙を備え、
前記剥離紙は、最も裏側に積層されたラベルの感圧粘着剤層に接して配置され、
前記捲り用傾斜面では、前記最も裏側に積層されたラベルの基材の側面が前記剥離紙の外側にはみ出ており、かつ、前記最も裏側に積層されたラベルの感圧粘着剤層の側面が、前記剥離紙に近づく程内側となるように傾斜している請求項1に記載の積層型ラベル。 - 前記表裏方向と前記捲り用傾斜面とがなす角度θが10〜70°である、請求項1又は2に記載の積層型ラベル。
- 複数枚のラベルが表裏方向に互いに剥離可能に積層された積層型ラベルの製造方法であって、
基材と前記基材の裏面に設けられた感圧粘着剤層を有する複数のラベルが、互いに剥離可能に、かつ、各ラベルの側面が表裏方向に沿って揃うように積層した積層型ラベル前駆体を準備する工程と、
前記積層型ラベル前駆体の側面を押圧することにより、積層側面の少なくとも一部を、下記の捲り用傾斜面とする工程を含む、積層型ラベルの製造方法。
(捲り用傾斜面)
互いに隣接するラベルの内、表側に積層されたラベルの方が、その基材の側面が外側にはみ出ており、かつ、前記各ラベルの感圧粘着剤層の側面が、隣接する他のラベルの基材に近づく程内側となるように傾斜している積層側面。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170322A JP5987531B2 (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 積層型ラベル及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170322A JP5987531B2 (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 積層型ラベル及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014029427A JP2014029427A (ja) | 2014-02-13 |
JP5987531B2 true JP5987531B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=50202029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012170322A Active JP5987531B2 (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 積層型ラベル及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5987531B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0622867Y2 (ja) * | 1989-07-11 | 1994-06-15 | 株式会社パイロット | ラベル |
JP2001175181A (ja) * | 1999-12-15 | 2001-06-29 | Osaka Sealing Printing Co Ltd | ラベル積層体 |
JP2002341770A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 粘着記録紙 |
JP2003076276A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Nozaki Insatsu Shigyo Kk | 粘着ラベル |
JP3150171U (ja) * | 2009-02-18 | 2009-04-30 | 株式会社ウイルコ | 手貼り用ラベル積層体 |
JP2012081654A (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Kanmido:Kk | 付箋積層体及び付箋積層体の製造方法 |
-
2012
- 2012-07-31 JP JP2012170322A patent/JP5987531B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014029427A (ja) | 2014-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6123326B2 (ja) | 粘着シートおよび積層型粘着シート | |
JP5906952B2 (ja) | ライナーレスラベルおよびその積層ラベル | |
JP6447698B2 (ja) | 積層型ラベル | |
JP2017040015A (ja) | 滅菌紙および滅菌包装体 | |
JP5987531B2 (ja) | 積層型ラベル及びその製造方法 | |
JP6477212B2 (ja) | 滅菌紙および滅菌包装体、ならびに滅菌紙の製造方法 | |
JP5939075B2 (ja) | 積層型ラベル | |
JP5906937B2 (ja) | 積層型ラベル | |
JP4937731B2 (ja) | 付箋組み | |
JP2014201655A (ja) | 粘着シートおよび積層型粘着シート | |
JP5987534B2 (ja) | ライナーレスラベル、積層型ラベルおよびテープ型ラベル | |
JP2001172580A (ja) | 粘着シートまたは粘着テープ | |
JPH08183935A (ja) | 再剥離性粘着シート | |
JP6127786B2 (ja) | 粘着シート積層体 | |
JP7424723B2 (ja) | 機能紙 | |
JP2022095403A (ja) | 剥離紙原紙、剥離紙、及び粘着テープ、並びに剥離紙原紙の製造方法 | |
JP4952628B2 (ja) | 塗工ライナー及びそれを用いた段ボールシート | |
JP2022068392A (ja) | ヒートシールシート、および滅菌包装体 | |
JP5297792B2 (ja) | 蓋材用基材 | |
JPH1088086A (ja) | 粘着ラベル | |
JPH08225774A (ja) | 再剥離性粘着シート | |
JP7213669B2 (ja) | アテンションラベル、アテンションラベルシート及びアテンションラベルシートの製造方法 | |
JP2021187483A (ja) | 紙製品用包装体 | |
JP7047319B2 (ja) | ラベル積層体 | |
JP2019074561A (ja) | ラベル積層体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5987531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |