JP5982226B2 - 二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法、その二重化入力信号制御装置、及びその二重化出力信号制御装置 - Google Patents
二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法、その二重化入力信号制御装置、及びその二重化出力信号制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5982226B2 JP5982226B2 JP2012190665A JP2012190665A JP5982226B2 JP 5982226 B2 JP5982226 B2 JP 5982226B2 JP 2012190665 A JP2012190665 A JP 2012190665A JP 2012190665 A JP2012190665 A JP 2012190665A JP 5982226 B2 JP5982226 B2 JP 5982226B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- control mode
- program
- control
- output signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
Description
図1及び図2を参照して装置の構成を説明する。図1は、第1の実施形態の二重化入力信号制御装置の構成を説明するブロック構成図で、図2は、二重化出力信号制御装置のブロック構成図である。
次に、第2の実施形態について図9、及び図10を参照して説明する。第2の実施形態の各部について第1の実施形態と同一の部分は同じ符号を付し、その説明を省略する。
200 二重化出力信号制御装置
300 上位装置
400 デジタル入力
500 アナログ出力(モータ負荷)
10 第1の入出力制御部
11 プログラム記憶部
11a 共有プログラム
11b 固有プログラム
12 第1のCPU
13 制御モード記憶部
14 スイッチ(SW)
20 第2の入出力制御部
30 伝送回路部
40 CPU間通信回路部
50 入力部
51、52 入力回路
60 出力部
61、62 出力回路
Claims (8)
- 2つの系統が入力信号制御、または出力信号制御のいずれの制御モードであるかを、予め設定される制御モードに基づいて自身の制御モードを設定する一方の系統の第1の入出力信号制御部と他方の系統の第2の入出力信号制御部と、
前記制御モードに基づいて、前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部の夫々で選択された2つの系統に対応する2つの入力回路を備える入力部、または、出力部と、
前記第1の入出力信号制御部と前記第2の入出力信号制御部に設定された前記制御モードとを相互に送受信するCPU間通信回路部と、
外部の上位装置からの伝送情報に応答して、前記入力部から入力された前記2つの系統の入力回路からの入力信号を当該上位装置に返信する、または、前記上位装置からの伝送情報に応答して、前記上位装置から指示された前記2つの系統の出力回路への出力信号を出力部に送信する伝送回路部と、
を備える二重化入力信号制御装置、二重化出力信号制御装置の制御方法であって、
前記第1の入出力信号制御部は、前記制御モードを設定するスイッチと、
前記伝送回路を介して送られた前記上位装置からの前記伝送情報を前記他方の系統に送信するとともに、前記2つの系統の入力回路の入力信号を受信して前記伝送回路部に送る、または、前記2つの系統の出力回路の出力信号の指示値を受信して前記出力部に設定する第1のCPUと、
前記スイッチで設定された前記制御モードを記憶する制御モード記憶部と、
前記第1のCPUが実行する前記制御モード記録部に記憶された前記制御モードを選択し、共通プログラムと、当該制御モードに対応する2つの固有プログラムとを記憶するプログラム記憶部と、
前記第2の入出力信号制御部は、前記制御モードを設定するスイッチと、
前記他方の系統の入力回路からの入力信号を受信して前記CPU間通信回路部を介して、前記第1のCPUに送る、または、前記第1のCPUから前記CPU間通信回路部を介して、前記第2のCPUに送信された2つの系統の出力信号の指示値を受信して前記出力部に設定する第2のCPUと、
前記スイッチで設定された制御モードを記憶する制御モード記憶部と、
前記第2のCPUが実行する前記制御モード記録部に記憶された前記制御モードを選択し、前記共通プログラムと、当該制御モードに対応する2つの前記固有プログラムとを記憶するプログラム記憶部と、
を備え、
前記第1のCPU及び前記第2のCPUは、夫々の前記制御モード記憶部に記憶された前記制御モードを相互に比較するステップと、
前記制御モードが、「入力信号制御」で一致している場合、当該制御モードを選択して、前記共通プログラムと対応する前記固有プログラムとを選択して、2つの系統の前記入力信号を前記上位装置に返信するステップと、
前記制御モードが「出力信号制御」で一致している場合、当該制御モードを選択して、前記共通プログラムと対応する前記固有プログラムとを選択して、2つの系統の出力信号を前記出力部に設定するステップと、
不一致である場合には、不一致であることを前記上位装置に返信し、前記固有プログラムの実行を停止するステップと、
を備え、
予め設定される2つの系統の制御モードを逐次比較して、2つの系統の入力信号、または、出力信号の信頼度を向上させるようにしたことを特徴とする二重化入力信号制御装置、二重化出力信号制御装置の制御方法。 - 2つの系統の前記プログラム記憶部は、前記制御モードを比較し、実行する制御プログラムを設定する制御モード選択・実行制御プログラムと、前記伝送情報を送受信する上位通信プログラムと、前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部の各部の自己診断プログラムと、前記CPU間通信プログラムとを備える共通プログラムと、
前記制御モードに対応する入力信号制御固有プログラム及び出力信号制御固有プログラムを備える固有プログラムと、
を備え、
前記第1のCPU及び前記第2のCPUは、前記上位装置の伝送情報に応答して、前記制御モード選択・実行制御プログラムを実行して前記共通プログラム及び前記固有プログラムを選択し、さらに、選択された前記共通プログラム及び前記固有プログラムを実行し、
前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部は、前記共通プログラムと前記固有プログラムとを用いて、前記プログラム記憶部の記憶容量をコンパクトにしたことを特徴とする前記請求項1に記載の二重化入力信号制御装置、二重化出力信号制御装置の制御方法。 - 前記制御モードが不一致である場合、さらに前記伝送情報に、前記制御モードの情報が含まれる場合、当該伝送情報に含まれる制御モードと比較し、いずれかの系統が一致している場合には、一致している制御モードを再設定するとともに、不一致があることを前記上位装置に返信するようにしたステップと、を備えるようにした前記請求項1に記載の二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法。
- 2つの系統が入力信号制御、または出力信号制御のいずれの制御モードであるかを、予め設定される制御モードに基づいて自身の制御モードを設定する一方の系統の第1の入出力信号制御部と他方の系統の第2の入出力信号制御部と、
前記制御モードに基づいて、前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部の夫々で選択された2つの系統に対応する2つの入力回路を備える入力部と、
前記第1の入出力信号制御部と前記第2の入出力信号制御部とに設定された前記制御モードを相互に送受信するCPU間通信回路部と、
上位装置からの伝送情報に応答して、前記入力部から入力された前記2つの系統の入力回路からの入力信号を当該上位装置に返信する伝送回路部と、
を備える二重化入力信号制御装置であって、
前記第1の入出力信号制御部は、前記制御モードを設定するスイッチと
前記伝送回路部を介して送られた前記上位装置からの前記伝送情報を前記他方の系統に送信するとともに、前記2つの系統の入力回路の入力信号を受信して前記伝送回路部に送る第1のCPUと、
前記スイッチで設定された前記制御モードを記憶する制御モード記憶部と、
前記第1のCPUが実行する前記制御モード記録部に記憶された前記制御モードを選択し、共通プログラムと、当該制御モードに対応する2つの固有プログラムとを記憶するプログラム記憶部と、
前記第2の系統の入出力信号制御部は、前記制御モードを設定するスイッチと、
前記他方の系統の入力回路からの入力信号を受信して前記CPU間通信回路部を介して、前記第1のCPUに送る第2のCPUと、
前記スイッチで設定された制御モードを記憶する制御モード記憶部と、
前記第2のCPUが実行する前記制御モード記録部に記憶された前記制御モードを選択し、前記共通プログラムと、当該制御モードに対応する2つの前記固有プログラムとを記憶するプログラム記憶部と、
を備え、
前記第1のCPU及び前記第2のCPUは、夫々の前記制御モード記憶部に記憶された前記制御モードを相互に比較し、前記制御モードが「入力信号制御」で
一致している場合、当該制御モードを選択して、前記共通プログラムと対応する前記固有プログラムとを選択して、2つの系統の前記入力信号を前記上位装置に返信し、
不一致である場合には、不一致であることを前記上位装置に返信し、前記固有プログラムの実行を停止し、
予め設定される2つの系統の制御モードを逐次比較して、2つの系統の入力信号の信頼度を向上させるようにしたことを特徴とする二重化入力信号制御装置。 - 2つの系統の前記プログラム記憶部は、前記制御モードを比較し、実行する制御プログラムを設定する制御モード選択・実行制御プログラムと、前記伝送情報を送受信する上位通信プログラムと、前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部の各部の自己診断プログラムと、前記CPU間通信プログラムとを備える共通プログラムと、
前記制御モードに対応する入力信号制御固有プログラム及び出力信号制御固有プログラムを備える固有プログラムと、
を備え、
前記第1のCPU及び前記第2のCPUは、前記上位装置の伝送情報に応答して、前記制御モード選択・実行制御プログラムを実行して前記共通プログラム及び前記固有プログラムを選択し、さらに、選択された前記共通プログラム及び前記固有プログラムを実行し、
前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部は、前記共通プログラムと前記固有プログラムとを用いて、前記プログラム記憶部の記憶容量をコンパクトにしたことを特徴とする前記請求項4に記載の二重化入力信号制御装置。 - 2つの系統が入力信号制御、または出力信号制御のいずれの制御モードであるかを、予め設定される制御モードに基づいて自身の制御モードを設定する一方の系統の第1の入出力信号制御部と他方の系統の第2の入出力信号制御部と、
前記制御モードに基づいて、前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部の夫々で選択された2つの系統に対応する2つの出力回路を備える出力部と、
前記第1の入出力信号制御部と前記第2の入出力信号制御部とに設定された前記制御モードを相互に送受信するCPU間通信回路部と、
上位装置からの伝送情報に応答して、前記上位装置から指示された前記2つの系統の出力回路への出力信号を前記出力部に送信する伝送回路部と、
を備える二重化出力信号制御装置であって、
前記第1の入出力信号制御部は、前記制御モードを設定するスイッチと、
前記伝送回路部を介して送られた前記上位装置からの前記伝送情報を前記他方の系統に送信するとともに、前記2つの系統の出力回路の出力信号の指示値を受信して前記出力部に設定する第1のCPUと、
前記スイッチで設定された前記制御モードを記憶する制御モード記憶部と、
前記第1のCPUが実行する前記制御モード記録部に記憶された前記制御モードを選択し、共通プログラムと、当該制御モードに対応する2つの固有プログラムとを記憶するプログラム記憶部と、
前記第2の系統の入出力信号制御部は、前記制御モードを設定するスイッチと、
前記第1のCPUから前記CPU間通信回路部を介して、前記第2のCPUに送信された2つの系統の出力信号の指示値を受信して前記出力部に設定する第2のCPUと、
前記スイッチで設定された制御モードを記憶する制御モード記憶部と、
前記第2のCPUが実行する前記制御モード記録部に記憶された前記制御モードを選択し、前記共通プログラムと、当該制御モードに対応する2つの前記固有プログラムとを記憶するプログラム記憶部と、
を備え、
前記第1のCPU及び前記第2のCPUは、夫々の前記制御モード記憶部に記憶された前記制御モード相互に比較し、制御モードが「出力信号制御」で一致している場合、当該制御モードを選択して、前記共通プログラムと対応する前記固有プログラムとを選択して、2つの系統の前記出力信号を前記出力部に返信し、
不一致である場合には、不一致であることを前記上位装置に返信し、前記固有プログラムの実行を停止し、
予め設定される2つの系統の制御モードを逐次比較して、2つの系統の出力信号の信頼度を向上させるようにしたことを特徴とする二重化出力信号制御装置。 - 2つの系統の前記プログラム記憶部は、前記制御モードを比較し、実行する制御プログラムを設定する制御モード選択・実行制御プログラムと、前記伝送情報を送受信する上位通信プログラムと、前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部の各部の自己診断プログラムと、前記CPU間通信プログラムとを備える共通プログラムと、
前記制御モードに対応する入力信号制御固有プログラム及び出力信号制御固有プログラムを備える固有プログラムと、
を備え、
前記第1のCPU及び前記第2のCPUは、前記上位装置の伝送情報に応答して、前記制御モード選択・実行制御プログラムを実行して前記共通プログラム及び前記固有プログラムを選択し、さらに、選択された前記共通プログラム及び前記固有プログラムを実行し、
前記第1の入出力信号制御部及び前記第2の入出力信号制御部は、前記共通プログラムと、前記固有プログラムとを用いて、前記プログラム記憶部の記憶容量をコンパクトにしたことを特徴とする前記請求項6に記載の二重化出力信号制御装置。 - 前記制御モードが不一致である場合、さらに前記伝送情報に、前記制御モードの情報が含まれる場合、当該伝送情報に含まれる制御モードと比較し、いずれかの系統が一致している場合には、一致している制御モードを再設定するとともに、不一致があることを前記上位装置に返信するようにした前記請求項4に記載の二重化入力信号制御装置、または、前記請求項6に記載の二重化出力信号制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012190665A JP5982226B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | 二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法、その二重化入力信号制御装置、及びその二重化出力信号制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012190665A JP5982226B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | 二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法、その二重化入力信号制御装置、及びその二重化出力信号制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014048850A JP2014048850A (ja) | 2014-03-17 |
JP5982226B2 true JP5982226B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=50608474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012190665A Expired - Fee Related JP5982226B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | 二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法、その二重化入力信号制御装置、及びその二重化出力信号制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5982226B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101770915B1 (ko) * | 2016-03-08 | 2017-09-05 | 엘에스산전 주식회사 | 철도 신호 처리용 cpu 모듈 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5762410A (en) * | 1980-10-01 | 1982-04-15 | Omron Tateisi Electronics Co | Programmable control system |
JP3369293B2 (ja) * | 1994-02-22 | 2003-01-20 | 株式会社エフ・エフ・シー | プロセス入出力装置 |
JPH0822303A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-01-23 | Mitsubishi Electric Corp | プロセス制御装置 |
JP2009140269A (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Electric Corp | プロセス制御装置 |
-
2012
- 2012-08-30 JP JP2012190665A patent/JP5982226B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014048850A (ja) | 2014-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6599054B2 (ja) | 異常判定装置、異常判定方法及び異常判定プログラム | |
US8549352B2 (en) | Integrated microprocessor system for safety-critical control systems including a main program and a monitoring program stored in a memory device | |
KR101606289B1 (ko) | 프로그래머블 컨트롤러 | |
JP5911922B2 (ja) | 安全関連制御ユニットおよび自動化設備の制御方法 | |
RU2662571C2 (ru) | Система и способ отключения полевого устройства | |
US11940869B2 (en) | Determining functional safety state using software-based ternary state translation of analog input | |
KR101560497B1 (ko) | 락스텝으로 이중화된 프로세서 코어들의 리셋 제어 방법 및 이를 이용하는 락스텝 시스템 | |
US20230288897A1 (en) | Ensuring functional safety requirement satisfaction for ouput determination and output of safety messages | |
JP5344936B2 (ja) | 制御装置 | |
JP5982226B2 (ja) | 二重化入力信号制御装置及び二重化出力信号制御装置の制御方法、その二重化入力信号制御装置、及びその二重化出力信号制御装置 | |
JP2013175118A (ja) | 制御装置、及びそのメモリ故障検出方法、その自己診断方法 | |
US8274771B2 (en) | Safety switching device and modular failsafe control system | |
JP2018194336A (ja) | 異常検知装置および異常検知方法 | |
JP2011180665A (ja) | フォールトトレラント装置、その制御モジュール、プログラム | |
US20220214954A1 (en) | Electronic device for use in an automation system, and an automation system | |
US20220382238A1 (en) | Hardware implementation for detecting functional safety states using ternary state translation | |
US20220382243A1 (en) | Switching between safety and non-safety states using a remote controller while ensuring functional safety requirement satisfaction | |
JP3868700B2 (ja) | 保護継電器 | |
JP2009201251A (ja) | ディジタル形保護継電装置 | |
JP5563700B2 (ja) | 制御装置 | |
JP5632804B2 (ja) | バス診断機能を備えた制御装置 | |
JP4613019B2 (ja) | コンピュータシステム | |
JP4650441B2 (ja) | 数値制御装置及び数値制御システム | |
US20230281076A1 (en) | Data processing procedure for safety instrumentation and control (i&c) systems, i&c system platform, and design procedure for i&c system computing facilities | |
US20220382543A1 (en) | Ensuring functional safety requirement satisfaction using fault-detectable microcontroller identifiers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20140812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140902 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20150218 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150320 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160406 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160801 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5982226 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |