JP5980604B2 - 内視鏡システム - Google Patents
内視鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5980604B2 JP5980604B2 JP2012159867A JP2012159867A JP5980604B2 JP 5980604 B2 JP5980604 B2 JP 5980604B2 JP 2012159867 A JP2012159867 A JP 2012159867A JP 2012159867 A JP2012159867 A JP 2012159867A JP 5980604 B2 JP5980604 B2 JP 5980604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- coordinate information
- moving image
- reproduction
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 59
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 20
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 5
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001839 endoscopy Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00039—Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
- A61B1/0004—Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for electronic operation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/0002—Operational features of endoscopes provided with data storages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00043—Operational features of endoscopes provided with output arrangements
- A61B1/00045—Display arrangement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00043—Operational features of endoscopes provided with output arrangements
- A61B1/00045—Display arrangement
- A61B1/0005—Display arrangement combining images e.g. side-by-side, superimposed or tiled
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Description
記録された内視鏡画像は、検査後に、検査部位の状態を確認するために、内視鏡装置で、あるいはパーソナルコンピュータ(以下、PCと略す)などの外部機器で、再生することができる。
検査時間が長い場合に、ユーザにとって、確認したい検査箇所が動画のどの時間帯の、どの箇所に、欠陥部等の注目すべき箇所の動画が記録されているかが分かり難い虞がある。その結果、検査結果の確認に時間が掛かったり、傷等の欠陥部の見逃したりしてしまう虞がある。
また、上記の提案に係る技術を利用しても、ユーザは、動画を長時間に亘って再生しなければならず、かつ注目すべき箇所が分からない。よって、ユーザは長時間に亘って集中力を持って再生画像を見続けなければならない。従って、検査結果の確認に長時間を要し、かつ欠陥部の見逃しの虞もある。
スコープユニット3は、操作部5をさらに有し、ユーザは、操作部5の各種操作ボタンを操作して、被写体の静止画記録、動画記録等を行うことができる。操作部5には、フリーズボタン、記録指示ボタン(以下、RECボタン)、等の各種機能のための操作ボタンが設けられている。
撮像ユニット41は、撮像素子、例えばCCDセンサやCMOSセンサ等、と、撮像素子の撮像面側に配置されたレンズ等の撮像光学系から構成される撮像部である。
I/F26は、照明部としてのLED42へ駆動信号を送信するための駆動回路である。
I/F27は、操作部5からの各種操作信号を受信するための回路である。
LCD4には、タッチパネル32が設けられている。I/F28は、タッチパネル32への駆動信号及びタッチパネル32からの操作信号を受信するための回路である。I/F29は、LCD4への画像信号を供給するための回路である。
点線で示すように、PC43は、CPU43aとモニタ44を有する。PC43には、記憶装置45が接続されている。さらに、PC43は、図示しないメモリカード用のコネクタを有する。ユーザは、PC43にメモリカード11を装着して、メモリカード11に記憶された内視鏡画像をモニタ44に表示し、あるいは記憶装置45に転送して記憶することができる。
各I/Fは、CPU21の制御の下で、動作する。内視鏡装置1が起動されると、CPU21は、各種駆動信号をI/F25を介して撮像ユニット41へ出力する。撮像ユニット41は、撮像信号をCPU21へ出力する。CPU21は、LED42の駆動指示信号をI/F26へ出力し、LED42はI/F26の出力により駆動される。その結果、LED42からの照明光が照射された被写体の内視鏡画像がLCD4に表示される。
(動画記録処理)
図2は、動画記録処理の流れの例を示すフローチャートである。
動画記録処理が開始されると、CPU21は、撮像ユニット41からの出力される撮像信号から、1フレームの画像データ(すなわちフレームデータ)を取得する(S1)。
なお、図3では、インジケータM1は、所定の大きさの直径を有する円の図形であるが、他の形状の図形、例えば、矩形、点、矢印、アニメーションなどでもよい。
動画記録の終了が指示されたときは(S6:YES)、動画記録の処理は終了する。
(再生処理)
内視鏡画像の動画再生においてその注目箇所表示モードが設定されていると、記録時に記録された位置の座標情報に基づいて、所定のマークが重畳表示される。
図4は、動画再生処理の流れの例を示すフローチャートである。
CPU21は、そのフレームに対応付けられた座標情報があるか否かを判定する(S12)。上述した例では、動画記録時に、座標情報が各フレームデータに追加されている。CPU21は、取得したフレームデータに座標情報が含まれているか否かを検出することによって、S12の判定を行うことができる。
図5は、記録された動画の再生時の画面の例を説明するための図である。CPU21は、取得したフレームに対応付けられた座標情報がある場合(S12:YES)、その座標情報で指定された位置に、所定のマークとしての図5に示すような円形のインジケータM2を重畳表示する。本実施形態ではインジケータM2は、上述したインジケータM1と同一である。すなわちインジケータM2は、その座標位置を中心に所定の半径を有する円状の図形である。
図6は、スキップ再生の機能を説明するための図である。図6は、再生時間tの経過に沿って、座標情報が付加された2つのフレームデータ群F1,F2が存在することを示している。2つのフレームデータ群F1,F2は、時間的に間隔Dだけ離れている。
なお、S15のスキップ再生が指示されなければ(S15:NO)、処理は、S18に移行する。
動画再生の終了が指示されていない場合(S18:NO)、インジケータが表示されているときは、インジケータの表示を消去する(S19)。
さらに、スキップ再生により、座標情報を有さないフレームデータを、再生しないで、すなわち飛ばして、次に座標情報を有するフレームデータの再生をすることができる。
特に、スキップボタンを繰り返し押すことで、座標情報を有するフレームデータだけを次々と飛ばして表示させることが出来るので、動画の検査内容のチェック時間を大きく短縮することが出来る。
CPU21は、動画の再生指示を受信すると、まず、再生の指示された動画のファイルの全フレームデータから、座標情報が付加されたフレームデータの全時間情報を取得する。CPU21は、その取得した全フレームデータの全時間情報に基づいて、再生位置表示バー51を生成すると共に、再生位置表示バー51中の座標情報を有するフレームの存在する位置の色を、背景の色と異なる色に変更する。その結果、再生位置表示バー51上には、注目箇所が指定された動画が存在する部分を示す注目箇所位置指示部52が、識別可能に表示される。
以上の再生位置表示バー51の表示後に、図4に示した動画の再生処理が実行される。
そして、動画の内視鏡画像の再生時には、動画の記録時に入力された内視鏡画像上の注目箇所の位置の座標情報に基づいて所定のマークを表示して、注目箇所が容易に認識できるようにしたので、ユーザの注目箇所の見逃しを防止することが出来る。
(変形例1)
変形例1では、再生時、座標情報が対応付けられているフレームデータの再生が開始されると一時停止するようにして、注目箇所の画像の見逃しを防止する。
(変形例2)
変形例2では、再生時、座標情報が対応付けられているフレームデータの再生が開始されると、所定の時間だけ前に戻って再生をするようにして、注目箇所の画像の見逃しを防止する。
S12で、取得したフレームに座標情報があると判定されると(S12:YES)、CPU21は、インジケータM2の表示を行い(S13)、所定の時間、例えば5秒前からの現時点までのフレームデータを、RAM23の所定の領域にコピーする(S31)。
CPU21は、コピーしたフレームデータの最後まで再生したか否かを判定し(S33)、最後まで再生していなければ(S33:NO)、コピーの再生を行う(S32)。
図9の処理は、例えば、CPU21がRAM23あるいは別のバッファメモリに、再生した直近の所定の時間分のフレームデータを常に格納して、その格納された所定の時間分(例えば直近の5秒分)のフレームデータをRAM23の所定の領域にコピーすることによって、実現することができる。
(変形例3)
変形例3では、再生時、座標情報が対応付けられているフレームデータについての静止画を記録するようにして、動画から注目箇所についての静止画を切り出して作成する作業を自動化する。
S12で、取得したフレームに座標情報が対応付けられていると判定されると(S12:YES)、CPU21は、インジケータM2の表示を行い(S13)、CPU21は、現フレームの座標情報が、前フレームの座標情報と異なるか否かを判定する(S41)。
なお、作成される静止画ファイルには、現フレームに対応付けられている座標情報を含めてもよいし、含めなくてもよい。
現フレームに対応付けられている座標情報が前フレームに対応付けられている座標情報と異ならない場合(S41:NO)、処理は、何もしない。
(変形例4)
変形例4では、再生時、座標情報が対応付けられているフレームデータについての動画を記録するようにして、注目箇所についての動画を切り出して作成する作業を自動化する。
CPU21は、再生している動画ファイルの最初フレームデータから順番に読み出し、前のフレームと座標情報が異なるか否かを判定する(S51)。
なお、作成される動画ファイルには、各フレームに対応付けられている座標情報を含めてもよいし、含めなくてもよい。
以上のように、S13からS14の処理が、動画の再生時に、座標情報が対応付けられていないフレームから座標情報が対応付けられているフレームへの再生の変化があったときは、その変化の前後に亘る所定の時間のフレームを含む動画を生成して、記録部であるメモリカード11に記録する動画記録部を構成する。
(変形例5)
変形例5では、動画の再生時に、インジケータの軌跡が表示される。
そこで、変形例5では、インジケータM1とM2の軌跡を表示するようにした。インジケータM1とM2の軌跡表示は、例えば、図2におけるS7の処理及び図4におけるS19の処理、すなわちインジケータM1とM2が表示されているときにインジケータ表示を消去する処理、を行わないようにすることによって実現することができる。すなわち、図2及び図4において、S7とS19の処理を実行させないようにすることによって、インジケータM1とM2の軌跡が表示される。
以上のように、動画の記録処理と再生処理の少なくとも一方において、S2において検出された位置に基づいて、その位置の軌跡が表示される。インジケータM1及びM2が、点である場合、点の軌跡となるので、フリーハンドで描いた図形として表示される。
(変形例6)
変形例6では、再生時、インジケータの表示位置が変更可能に構成されている。
再生された動画に付加されたインジケータM2の位置が、適切な位置からずれている場合がある。そのような場合、ユーザは、動画を一時停止して、内視鏡装置1をインジケータM2の座標を変更する座標変更モードにすると、ユーザは、インジケータM2をカーソルで選択状態にして、移動することができる。
以上のように、記録された動画の再生時に、再生を一時停止し、その一時停止においてされているフレームについての座標情報が変更可能となっている。
(変形例7)
変形例7は、動画の記録中に、動画を一時的に静止画にして、その静止画に対して複数の注目箇所を指定できるようにしたものである。
S1でフレームの画像データを取得した後、CPU21は、ユーザによりフレームの停止の指示がされたか否かを判定する(S61)。フレームの停止の指示は、ユーザがLCD4上に表示された所定のボタンを選択することによって、行われる。
フレームの停止が解除されなければ(S64:NO)、処理は、S62へ移行し、フレームの停止が解除されれば(S64:YES)、処理は、終了する。
Claims (15)
- 記録される動画の内視鏡画像上の位置の入力を検出する位置入力検出部と、
前記位置入力検出部において検出された前記位置の座標情報を、前記動画の内視鏡画像の各フレームに対応付けて記憶する座標情報記憶部と、
前記動画のフレームデータを記録する記録部と、
前記記録部から前記動画のフレームデータを読み出して前記各フレームについて前記座標情報が対応付けられているか否かを判定し、前記座標情報が対応付けられているフレームについては、前記座標情報に基づき前記位置に所定の第1のマークを重畳して、前記動画の内視鏡画像を再生する動画再生部と、
を有することを特徴とする内視鏡システム。 - 前記座標情報記憶部は、前記座標情報を、前記各フレームのフレームデータ内に書き込むことによって、前記各フレームに対応付けて記憶することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡システム。
- 前記座標情報記憶部は、前記動画の内視鏡画像を記録する記録部に前記座標情報を記憶することを特徴とする請求項1または2に記載の内視鏡システム。
- 前記位置入力検出部において検出された前記位置の前記座標情報に基づき前記位置に所定の第2のマークを、前記記録される動画の内視鏡画像に重畳して表示する内視鏡画像表示部を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部は、前記座標情報が対応付けられていないフレームについては、前記所定の第1のマークを重畳しないで、前記動画の内視鏡画像を再生することを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記位置入力検出部は、前記内視鏡画像が表示される表示部の画面上の、タッチパネル又はポインティングデバイスにより指定された位置を、前記位置として検出することを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部は、記録された前記動画の再生時に、スキップ再生のコマンド入力があると、現在の再生位置のフレームよりも時間的に後のフレームについて、前記座標情報が対応付けられているフレームを検索し、前記現在の再生位置から、検索して検出された前記座標情報が対応付けられているフレームの位置に、再生位置を変更することを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部は、記録された前記動画の再生時に、前記座標情報が対応付けられていないフレームから前記座標情報が対応付けられているフレームへの再生の変化があったときは、再生を一時停止し、再生の再開が指示されると、前記一時停止した前記座標情報が対応付けられているフレームからの再生を開始することを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部は、記録された前記動画の再生時に、前記座標情報が対応付けられていないフレームから前記座標情報が対応付けられているフレームへの再生の変化があったときは、前記座標情報が対応付けられていないフレームよりも所定の第1の時間だけ前のフレームに一回だけ戻って、前記所定の第1の時間だけ前のフレームからの再生を行うことを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部による前記動画の再生時に、
前記座標情報が対応付けられていないフレームから前記座標情報が対応付けられているフレームへの再生の変化があったときは、
前記変化における前記座標情報が対応付けられているフレームの静止画を生成して、前記記録部に記録する静止画記録部を有することを特徴とする請求項1から9のいずれか1つに記載の内視鏡システム。 - 前記動画再生部による前記動画の再生時に、前記座標情報が対応付けられていないフレームから前記座標情報が対応付けられているフレームへの再生の変化があったときは、前記変化の前後に亘る所定の第2の時間のフレームを含む動画を生成して、前記記録部に記録する動画記録部を有することを特徴とする請求項1から10のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部は、前記位置入力検出部において検出された前記位置に基づいて、前記位置の軌跡を表示することを特徴とする請求項1から11のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部は、記録された前記動画の再生時に、再生を一時停止し、前記一時停止においてされているフレームについての前記座標情報を変更可能であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記座標情報記憶部は、複数の座標情報を、前記動画の内視鏡画像の各フレームに対応付けて記憶可能であることを特徴とする請求項1から13のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
- 前記動画再生部による前記動画の再生時に、
取得した現フレームの座標情報が直前のフレームの座標情報と異なる場合、
前記現フレームの静止画を生成して、前記記録部に記録する静止画記録部を有すること
を特徴とする請求項1から9のいずれか1つに記載の内視鏡システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012159867A JP5980604B2 (ja) | 2012-07-18 | 2012-07-18 | 内視鏡システム |
US13/709,367 US20140024891A1 (en) | 2012-07-18 | 2012-12-10 | Endoscope system and image playback method in endoscope system |
CN201310139822.3A CN103581593A (zh) | 2012-07-18 | 2013-04-22 | 内窥镜系统以及内窥镜系统的图像再现方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012159867A JP5980604B2 (ja) | 2012-07-18 | 2012-07-18 | 内視鏡システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014018430A JP2014018430A (ja) | 2014-02-03 |
JP2014018430A5 JP2014018430A5 (ja) | 2015-08-27 |
JP5980604B2 true JP5980604B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=49947115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012159867A Active JP5980604B2 (ja) | 2012-07-18 | 2012-07-18 | 内視鏡システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140024891A1 (ja) |
JP (1) | JP5980604B2 (ja) |
CN (1) | CN103581593A (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9240548B2 (en) * | 2012-05-31 | 2016-01-19 | Micron Technology, Inc. | Memory arrays and methods of forming an array of memory cells |
JP6112819B2 (ja) * | 2012-10-10 | 2017-04-12 | オリンパス株式会社 | 電子機器、駆動方法およびプログラム |
US9967618B2 (en) * | 2015-06-12 | 2018-05-08 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Capturing a user reaction to media content based on a trigger signal and using the user reaction to determine an interest level associated with a segment of the media content |
JP6947523B2 (ja) | 2017-03-30 | 2021-10-13 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像表示方法 |
CN111031889B (zh) * | 2017-08-24 | 2022-04-05 | 富士胶片株式会社 | 医疗图像处理装置及医疗图像处理方法 |
EP3860426A4 (en) * | 2018-10-02 | 2022-12-07 | Convergascent LLC | ENDOSCOPE WITH INERTIAL MEASUREMENTS AND/OR HAPTIC INPUT CONTROLS |
US10835106B1 (en) | 2020-02-21 | 2020-11-17 | Ambu A/S | Portable monitor |
US10980397B1 (en) * | 2020-02-21 | 2021-04-20 | Ambu A/S | Video processing device |
US11166622B2 (en) | 2020-02-21 | 2021-11-09 | Ambu A/S | Video processing apparatus |
US11109741B1 (en) | 2020-02-21 | 2021-09-07 | Ambu A/S | Video processing apparatus |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5090042A (en) * | 1990-12-24 | 1992-02-18 | Bejjani Fadi J | Videofluoroscopy system for in vivo motion analysis |
US20020056136A1 (en) * | 1995-09-29 | 2002-05-09 | Wistendahl Douglass A. | System for converting existing TV content to interactive TV programs operated with a standard remote control and TV set-top box |
US5708845A (en) * | 1995-09-29 | 1998-01-13 | Wistendahl; Douglass A. | System for mapping hot spots in media content for interactive digital media program |
US6496981B1 (en) * | 1997-09-19 | 2002-12-17 | Douglass A. Wistendahl | System for converting media content for interactive TV use |
JPH10258030A (ja) * | 1997-03-17 | 1998-09-29 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡写真撮影装置 |
US6366296B1 (en) * | 1998-09-11 | 2002-04-02 | Xerox Corporation | Media browser using multimodal analysis |
US7242850B2 (en) * | 2001-02-23 | 2007-07-10 | Eastman Kodak Company | Frame-interpolated variable-rate motion imaging system |
US7119814B2 (en) * | 2001-05-18 | 2006-10-10 | Given Imaging Ltd. | System and method for annotation on a moving image |
JP3697233B2 (ja) * | 2002-04-03 | 2005-09-21 | キヤノン株式会社 | 放射線画像処理方法及び放射線画像処理装置 |
JP2005007145A (ja) * | 2003-05-27 | 2005-01-13 | Olympus Corp | 医療用画像記録装置、内視鏡画像の表示方法、内視鏡画像の取り込み方法及びプログラム |
US20050078221A1 (en) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Koji Kobayashi | Apparatus for generating video contents with balloon captions, apparatus for transmitting the same, apparatus for playing back the same, system for providing the same, and data structure and recording medium used therein |
ATE498875T1 (de) * | 2003-10-02 | 2011-03-15 | Given Imaging Ltd | System und methode zur darstellung von datenströmen |
JP4659388B2 (ja) * | 2004-05-13 | 2011-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JP2009050321A (ja) * | 2007-08-23 | 2009-03-12 | Olympus Corp | 画像処理装置 |
JP2010172673A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Fujifilm Corp | 内視鏡システム、内視鏡用プロセッサ装置、並びに内視鏡検査支援方法 |
CN101849843B (zh) * | 2009-03-31 | 2013-03-13 | 上海交通大学医学院附属新华医院 | 三维心脏超声虚拟内窥镜导航方法 |
JP2011009846A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2011036371A (ja) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Tohoku Otas Kk | 医療画像記録装置 |
JP5455550B2 (ja) * | 2009-10-23 | 2014-03-26 | Hoya株式会社 | 電子内視鏡用プロセッサ |
EP2649929B1 (en) * | 2011-05-17 | 2015-07-01 | Olympus Medical Systems Corp. | Medical apparatus, method for controlling marker display in a medical image, and medical processor |
JP5954106B2 (ja) * | 2012-10-22 | 2016-07-20 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム |
-
2012
- 2012-07-18 JP JP2012159867A patent/JP5980604B2/ja active Active
- 2012-12-10 US US13/709,367 patent/US20140024891A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-04-22 CN CN201310139822.3A patent/CN103581593A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014018430A (ja) | 2014-02-03 |
US20140024891A1 (en) | 2014-01-23 |
CN103581593A (zh) | 2014-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5980604B2 (ja) | 内視鏡システム | |
JP4343723B2 (ja) | 挿入支援システム | |
US8014579B2 (en) | Microscope system and method for synthesizing microscopic images | |
US20160179305A1 (en) | Inspection image display apparatus, inspection image display method and storage medium | |
US20130155216A1 (en) | Medical information recording apparatus | |
JPWO2013111684A1 (ja) | 医療情報記録装置 | |
JP2009230468A (ja) | 再生装置、再生装置の制御方法および制御プログラム | |
JP2010094185A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2005040223A (ja) | 医療用画像表示装置 | |
WO2018043585A1 (ja) | 内視鏡装置、情報処理装置およびプログラム | |
JP2009265531A (ja) | 内視鏡装置およびプログラム | |
JP4964572B2 (ja) | 動画記録再生装置 | |
JP5384957B2 (ja) | 内視鏡装置およびプログラム | |
JP5012644B2 (ja) | プレゼンテーション記録装置、プレゼンテーション再生装置及びプログラム | |
JP7061436B2 (ja) | 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡装置の作動方法 | |
JP6230237B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2009250792A (ja) | データ検査システム | |
TW201629614A (zh) | 醫療影像播放系統及方法 | |
JP3780201B2 (ja) | 内視鏡画像ファイリングシステム | |
JP2012120706A (ja) | 内視鏡装置、内視鏡画像再生装置及びデータ構造 | |
JP2022120214A (ja) | ガス検出端末装置及びガス検出システム | |
JP2006334247A (ja) | 内視鏡装置、内視鏡装置の情報処理方法及びプログラム | |
JP5551522B2 (ja) | 医療情報記録装置 | |
US10419704B2 (en) | Endoscope device and method for controlling display change in endoscope device | |
JPH04122234A (ja) | 内視鏡画像ファイルシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150708 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160727 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5980604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |