JP5979512B2 - 画像形成装置及びフラッシュメモリの制御方法 - Google Patents
画像形成装置及びフラッシュメモリの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5979512B2 JP5979512B2 JP2014075948A JP2014075948A JP5979512B2 JP 5979512 B2 JP5979512 B2 JP 5979512B2 JP 2014075948 A JP2014075948 A JP 2014075948A JP 2014075948 A JP2014075948 A JP 2014075948A JP 5979512 B2 JP5979512 B2 JP 5979512B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- flash memory
- image
- image data
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 224
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 67
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims description 45
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 23
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 18
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 17
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2166—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
- H04N1/2195—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems with temporary storage before final recording or on play-back, e.g. in a frame buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Memory System (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
Description
第1の予測方法は、フラッシュメモリのデータバスを監視する方法である。例えば、図9(a)に示すように画像データのバッファリング制御を実施する時に、フラッシュメモリ13へのデータの書き込み速度(所定時間の平均値でもよいし、所定時間の最大値でもよい。)を計測し、この書き込み速度に基づいて、5分間の累積書き込みデータ量(すなわち、推奨書き込み間隔に達していないブロックに書き込まれるデータの総量)を計算する。そして、図9(b)に示すように、計算した5分間の累計書き込みデータ量がフラッシュメモリの記憶容量である4GBを超える場合、該データ書き込み速度でバッファリングを継続した時、書き込み負荷超過状態となると予測することができる。
第2の予測方法は、画像入力の動作モードに基づいて予測する方法である。例えば、画像形成装置の画像入力装置14によって入力される画像データのサイズが、画像入力装置14の動作モードや画像の種類によって決定される場合、予め表1に示すようなテーブルを作成する。具体的には、スキャンの解像度とスキャンサイズから画像データのサイズを求め、画像データのサイズとスキャナ生産性(ppm:page per minute)から単位時間あたりのデータ量を求め、この単位時間あたりのデータ量から5分間の累積書き込みデータ量を算出する。そして、累積書き込みデータ量がフラッシュメモリの記憶容量(4GB)を越える時に書き込み負荷超過状態と判定する。表1のパターンでは、No.2、4、6の動作モードにおいて、書き込み負荷超過状態になると予測することができる。
Tth<(1024×C−L×T×S)/(H−L)×S … (1)
11 CPU
12 メインメモリ
13 フラッシュメモリ
14 画像入力装置
15 画像処理装置
16 画像出力装置
Claims (18)
- 複数のメモリブロックで構成され、各々の前記メモリブロックへのデータの書き込みがウェアレベリングによって制御されるフラッシュメモリを画像データのバッファとして使用する画像形成装置において、
前記フラッシュメモリを制御する制御部は、
前記フラッシュメモリに対して、予め定めた所定期間内に予め定めた所定量を越える画像データの書き込みが発生することを予測する第1の機能と、
前記所定期間内に前記所定量以上の画像データの書き込みが発生すると予測された場合に、画像データの入力、及び/又は、入力された画像データのバッファリング速度を抑制し、前記所定期間内の前記フラッシュメモリへの書き込みデータ量を前記所定量以下に抑える制御を行う第2の機能と、を備え、
前記所定期間は、前記フラッシュメモリの各々の前記メモリブロックのデータ保持期間を特定期間以上とするためのデータの書き込み間隔であり、
前記制御部は、前記所定期間内の前記フラッシュメモリへの書き込みデータ量を前記所定量以下に抑えることにより、前記データの書き込み間隔を維持し、各々の前記メモリブロックのデータ保持期間の低下を抑制する、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記特定期間は、前記画像形成装置の寿命である、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、画像入力装置と画像出力装置とを備え、
前記制御部は、前記画像入力装置及び/又は前記画像出力装置の動作モードを変更することによって、前記画像データの入力、及び/又は、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記画像入力装置はスキャナであり、
前記制御部は、前記画像入力装置に、スキャン解像度を下げる指示、スキャン速度を下げる指示、スキャン間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記画像データの入力を抑制する、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記画像出力装置は印刷エンジンであり、
前記制御部は、前記画像出力装置に、印刷速度を下げる指示、印刷の時間間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 複数のメモリブロックで構成され、各々の前記メモリブロックへのデータの書き込みがウェアレベリングによって制御されるフラッシュメモリを画像データのバッファとして使用する画像形成装置において、
前記フラッシュメモリを制御する制御部は、
前記フラッシュメモリに対して、予め定めた所定期間内に予め定めた所定量を越える画像データの書き込みが発生することを予測する第1の機能と、
前記所定期間内に前記所定量以上の画像データの書き込みが発生すると予測された場合に、画像データの入力、及び/又は、入力された画像データのバッファリング速度を抑制し、前記所定期間内の前記フラッシュメモリへの書き込みデータ量を前記所定量以下に抑える制御を行う第2の機能と、を備え、
前記制御部は、予め、前記フラッシュメモリの外部からのデータ書き込み量と前記フラッシュメモリ内部で発生するデータ書き込み量との比率を示すW/A(Write Amplification)係数を取得し、前記W/A係数を参照して、前記フラッシュメモリ内部で、前記所定期間内に前記所定量以上のデータ書き込みが発生することを予測する、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、画像入力装置と画像出力装置とを備え、
前記制御部は、前記画像入力装置及び/又は前記画像出力装置の動作モードを変更することによって、前記画像データの入力、及び/又は、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。 - 前記画像入力装置はスキャナであり、
前記制御部は、前記画像入力装置に、スキャン解像度を下げる指示、スキャン速度を下げる指示、スキャン間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記画像データの入力を抑制する、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記画像出力装置は印刷エンジンであり、
前記制御部は、前記画像出力装置に、印刷速度を下げる指示、印刷の時間間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 - 複数のメモリブロックで構成され、各々の前記メモリブロックへのデータの書き込みがウェアレベリングによって制御されるフラッシュメモリを画像データのバッファとして使用する画像形成装置における前記フラッシュメモリの制御方法であって、
前記フラッシュメモリを制御する制御部は、
前記フラッシュメモリに対して、所定期間内に所定量を越える画像データの書き込みが発生することを予測する第1の処理と、
前記所定期間内に前記所定量以上の画像データの書き込みが発生すると予測された場合に、画像データの入力、及び/又は、入力された画像データのバッファリング速度を抑制し、前記所定期間内の前記フラッシュメモリへの書き込みデータ量を前記所定量以下に抑える第2の処理と、を実行し、
前記所定期間は、前記フラッシュメモリの各々の前記メモリブロックのデータ保持期間を特定期間以上とするためのデータの書き込み間隔であり、
前記第2の処理では、前記所定期間内の前記フラッシュメモリへの書き込みデータ量を前記所定量以下に抑えることにより、前記データの書き込み間隔を維持し、各々の前記メモリブロックのデータ保持期間の低下を抑制する、
ことを特徴とするフラッシュメモリの制御方法。 - 前記特定期間は、前記画像形成装置の寿命である、
ことを特徴とする請求項10に記載のフラッシュメモリの制御方法。 - 前記画像形成装置は、画像入力装置と画像出力装置とを備え、
前記第2の処理では、前記画像入力装置及び/又は前記画像出力装置の動作モードを変更することによって、前記画像データの入力、及び/又は、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項10に記載のフラッシュメモリの制御方法。 - 前記画像入力装置はスキャナであり、
前記第2の処理では、前記画像入力装置に、スキャン解像度を下げる指示、スキャン速度を下げる指示、スキャン間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記画像データの入力を抑制する、
ことを特徴とする請求項12に記載のフラッシュメモリの制御方法。 - 前記画像出力装置は印刷エンジンであり、
前記第2の処理では、前記画像出力装置に、印刷速度を下げる指示、印刷の時間間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項12に記載のフラッシュメモリの制御方法。 - 複数のメモリブロックで構成され、各々の前記メモリブロックへのデータの書き込みがウェアレベリングによって制御されるフラッシュメモリを画像データのバッファとして使用する画像形成装置における前記フラッシュメモリの制御方法であって、
前記フラッシュメモリを制御する制御部は、
前記フラッシュメモリに対して、所定期間内に所定量を越える画像データの書き込みが発生することを予測する第1の処理と、
前記所定期間内に前記所定量以上の画像データの書き込みが発生すると予測された場合に、画像データの入力、及び/又は、入力された画像データのバッファリング速度を抑制し、前記所定期間内の前記フラッシュメモリへの書き込みデータ量を前記所定量以下に抑える第2の処理と、を実行し、
前記第1の処理では、予め、前記フラッシュメモリの外部からのデータ書き込み量と前記フラッシュメモリ内部で発生するデータ書き込み量との比率を示すW/A(Write Amplification)係数を取得し、前記W/A係数を参照して、前記フラッシュメモリ内部で、前記所定期間内に前記所定量以上のデータ書き込みが発生することを予測する、
ことを特徴とするフラッシュメモリの制御方法。 - 前記画像形成装置は、画像入力装置と画像出力装置とを備え、
前記第2の処理では、前記画像入力装置及び/又は前記画像出力装置の動作モードを変更することによって、前記画像データの入力、及び/又は、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項15に記載のフラッシュメモリの制御方法。 - 前記画像入力装置はスキャナであり、
前記第2の処理では、前記画像入力装置に、スキャン解像度を下げる指示、スキャン速度を下げる指示、スキャン間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記画像データの入力を抑制する、
ことを特徴とする請求項16に記載のフラッシュメモリの制御方法。 - 前記画像出力装置は印刷エンジンであり、
前記第2の処理では、前記画像出力装置に、印刷速度を下げる指示、印刷の時間間隔を長くする指示、の少なくとも1つを行うことによって、前記入力された画像データのバッファリング速度を抑制する、
ことを特徴とする請求項16に記載のフラッシュメモリの制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014075948A JP5979512B2 (ja) | 2014-04-02 | 2014-04-02 | 画像形成装置及びフラッシュメモリの制御方法 |
US14/674,881 US10178265B2 (en) | 2014-04-02 | 2015-03-31 | Image formation apparatus, method of controlling flash memory, and non-transitory computer-readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014075948A JP5979512B2 (ja) | 2014-04-02 | 2014-04-02 | 画像形成装置及びフラッシュメモリの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015198377A JP2015198377A (ja) | 2015-11-09 |
JP5979512B2 true JP5979512B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=54210844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014075948A Active JP5979512B2 (ja) | 2014-04-02 | 2014-04-02 | 画像形成装置及びフラッシュメモリの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10178265B2 (ja) |
JP (1) | JP5979512B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6515799B2 (ja) * | 2015-12-18 | 2019-05-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器及びメモリー寿命警告プログラム |
JP6705604B2 (ja) * | 2016-03-09 | 2020-06-03 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | フラッシュメモリデバイスをリフレッシュする方法および装置 |
US10564888B2 (en) | 2016-11-09 | 2020-02-18 | Sandisk Technologies Llc | Method and system for visualizing a correlation between host commands and storage system performance |
US10296260B2 (en) * | 2016-11-09 | 2019-05-21 | Sandisk Technologies Llc | Method and system for write amplification analysis |
KR102528258B1 (ko) * | 2018-04-30 | 2023-05-04 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 컨트롤러 및 그 동작 방법 |
US11435949B2 (en) | 2019-02-15 | 2022-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and method for calculating a data size estimated to be written to a storage based on a write data size |
JP7248495B2 (ja) | 2019-05-15 | 2023-03-29 | ファナック株式会社 | 数値制御測装置、数値制御システム、及びプログラム |
CN110543382B (zh) * | 2019-09-03 | 2022-09-20 | 上海联影医疗科技股份有限公司 | 一种医疗影像设备扫描数据的存储方法及系统 |
US11244717B2 (en) * | 2019-12-02 | 2022-02-08 | Micron Technology, Inc. | Write operation techniques for memory systems |
JP7570829B2 (ja) | 2020-06-05 | 2024-10-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理システムの制御方法、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
CN112002369A (zh) * | 2020-07-13 | 2020-11-27 | 珠海妙存科技有限公司 | 提升闪存数据安全性的扫描方法 |
CN112002368B (zh) * | 2020-07-29 | 2022-06-17 | 北京浪潮数据技术有限公司 | 固态硬盘的磨损度数据模拟方法、系统及相关设备 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4540191B2 (ja) * | 2000-07-17 | 2010-09-08 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 | 画像処理装置 |
JP2006166222A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Canon Inc | 画像処理装置の制御方法 |
KR101352927B1 (ko) * | 2006-09-07 | 2014-01-17 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 패널과, 이를 구비한 표시 장치 및 구동 방법 |
US8836960B1 (en) * | 2007-01-03 | 2014-09-16 | Marvell International Ltd. | Storing device drivers in imaging devices |
JP5644091B2 (ja) | 2009-11-11 | 2014-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | 記録制御装置、記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2010108522A (ja) | 2010-02-02 | 2010-05-13 | Toshiba Corp | メモリシステムの制御方法 |
EP2603002A4 (en) * | 2010-08-03 | 2014-12-31 | Sony Corp | IMAGE PROCESSING DEVICE AND IMAGE PROCESSING METHOD |
JP5625888B2 (ja) * | 2010-12-22 | 2014-11-19 | 株式会社リコー | 半導体記憶媒体制御装置、半導体記憶媒体の制御方法及び画像形成装置。 |
JP5917163B2 (ja) | 2011-01-27 | 2016-05-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法及びプログラム並びに記憶媒体 |
-
2014
- 2014-04-02 JP JP2014075948A patent/JP5979512B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-31 US US14/674,881 patent/US10178265B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10178265B2 (en) | 2019-01-08 |
US20150288847A1 (en) | 2015-10-08 |
JP2015198377A (ja) | 2015-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5979512B2 (ja) | 画像形成装置及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP5917163B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法及びプログラム並びに記憶媒体 | |
JP2010146469A (ja) | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の制御方法 | |
CN105304127B (zh) | 图像形成装置以及闪速存储器的控制方法 | |
JP5867464B2 (ja) | 情報処理装置及びリフレッシュ制御プログラム並びにリフレッシュ制御方法 | |
KR20190079672A (ko) | 정보 처리 장치, 메모리 액세스 방법 및 컴퓨터 프로그램 | |
US8819332B2 (en) | Nonvolatile storage device performing periodic error correction during successive page copy operations | |
JP6405736B2 (ja) | 画像処理装置及び書き込み制御プログラム並びに書き込み制御方法 | |
JP6308433B2 (ja) | 画像形成装置及び制御方法並びに制御プログラム | |
JP6245041B2 (ja) | 情報処理装置及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP6493355B2 (ja) | メモリーシステム及び画像形成装置 | |
CN115113806A (zh) | 存储系统、信息处理系统以及主机装置 | |
US11656788B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
JP2007094639A (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP6288560B2 (ja) | 情報処理装置及びフラッシュメモリの交換支援方法並びに交換支援プログラム | |
JP2008097339A (ja) | メモリコントローラ、メモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びに、フラッシュメモリの制御方法 | |
JP5787095B2 (ja) | 不揮発性メモリへのデータ記憶方法 | |
JP5895378B2 (ja) | データ記憶制御装置、データ記憶制御方法およびプログラム | |
JP2010182420A (ja) | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の制御方法 | |
JP2006048227A (ja) | メモリ装置、メモリ装置の制御方法およびデータ処理システム | |
JP4304167B2 (ja) | メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP2009211550A (ja) | 不揮発性メモリ制御装置及びこれを備えた画像処理装置、不揮発性メモリ制御方法。 | |
JP2009054236A (ja) | 不揮発性半導体メモリ及びその書換制御方法 | |
JP2004310220A (ja) | データ処理装置、不揮発性半導体記憶装置及び画像処理装置 | |
JP2006279539A (ja) | 画像記憶装置および画像記憶方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5979512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |