[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5969124B2 - Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment - Google Patents

Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment Download PDF

Info

Publication number
JP5969124B2
JP5969124B2 JP2015520995A JP2015520995A JP5969124B2 JP 5969124 B2 JP5969124 B2 JP 5969124B2 JP 2015520995 A JP2015520995 A JP 2015520995A JP 2015520995 A JP2015520995 A JP 2015520995A JP 5969124 B2 JP5969124 B2 JP 5969124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metric
resources
sps
spsan
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015520995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015526034A (en
Inventor
スレシュ カルヤナスンダラム
スレシュ カルヤナスンダラム
カンブル ヴィハング ガンガラム
カンブル ヴィハング ガンガラム
ナヴィーン アルルセルヴァン
ナヴィーン アルルセルヴァン
バラムラリ ナタラジャン
バラムラリ ナタラジャン
Original Assignee
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/546,373 external-priority patent/US8873490B2/en
Application filed by ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア, ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2015526034A publication Critical patent/JP2015526034A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5969124B2 publication Critical patent/JP5969124B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明の例示的かつ非限定的な実施形態は、一般に、無線通信システム、方法、装置及びコンピュータプログラムに関し、具体的には、制御チャネルリソース割り当て、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、半永続スケジューリング(SPS)、及び肯定応答(ACK)/否定応答(NACK)(又はより単純に言えばAN)アップリンク(UL)リソーススケジューリングに関する。   Exemplary and non-limiting embodiments of the present invention generally relate to wireless communication systems, methods, apparatus, and computer programs, and in particular, control channel resource allocation, physical uplink control channel (PUCCH), physical downlink. It relates to control channel (PDCCH), semi-persistent scheduling (SPS), and acknowledgment (ACK) / negative acknowledgment (NACK) (or more simply AN) uplink (UL) resource scheduling.

本節には、特許請求の範囲に記載する本発明の背景又は状況を示す。本明細書における説明は、追求できる概念を含んでいることがあるが、この概念は、必ずしも以前に想到、実施又は記述された概念であるとは限らない。従って、本節で説明する内容は、本明細書において特に示さない限り、本出願における説明及び特許請求の範囲にとっての先行技術ではなく、本節に含まれることにより先行技術と認められるものではない。   This section presents the background or context of the invention as described in the claims. The description herein may include concepts that can be pursued, but this is not necessarily the concept that has been previously conceived, implemented or described. Accordingly, the content described in this section is not prior art to the description and claims in this application, and is not admitted to be prior art by inclusion in this section, unless specifically indicated herein.

3GPPロングターム・エボリューション(LTE)では、進化型NodeB(eNB)が、アップリンク(UL、eNBへ)及びダウンリンク(DL、eNBから)共有チャネルのための物理層リソースを割り当てる。物理層リソースは、物理リソースブロック(PRB)及び変調符号化方式(MCS)を含む。MCSは、PRBのビットレート、従って容量を決定する。割り当ては、1又はそれ以上の送信時間間隔(TTI)にわたって有効とすることができる。   In 3GPP Long Term Evolution (LTE), the evolved NodeB (eNB) allocates physical layer resources for the uplink (to UL, eNB) and downlink (from DL, eNB) shared channels. The physical layer resource includes a physical resource block (PRB) and a modulation and coding scheme (MCS). The MCS determines the PRB bit rate and thus the capacity. The assignment can be valid over one or more transmission time intervals (TTIs).

3GPP TS 36.300、V11.0.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)及び進化型ユニバーサル地上波無線アクセスネットワーク(EUTRAN)、概要説明、ステージ2(リリース11)3GPP TS 36.300, V11.0.0 (December 2011) technical specification, 3rd generation partnership project, technical specification group radio access network, evolved universal terrestrial radio access (E-UTRA) and evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (EUTRAN), Overview, Stage 2 (Release 11) 3GPP TS 36.211 V10.4.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)、物理チャネル及び変調(リリース10)3GPP TS 36.211 V10.4.0 (December 2011) Technical Specification, Third Generation Partnership Project, Technical Specification Group Radio Access Network, Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA), Physical Channel and Modulation (Release 10) 3GPP TS 36.213 V10.4.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)、物理層手順(リリース10)3GPP TS 36.213 V10.4.0 (December 2011) Technical Specification, Third Generation Partnership Project, Technical Specification Group Radio Access Network, Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA), Physical Layer Procedure (Release 10) 3GPP TS 36.331、V10.4.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)、無線リソース制御(RRC)、プロトコル仕様書(リリース10)3GPP TS 36.331, V10.4.0 (December 2011) Technical Specification, Third Generation Partnership Project, Technical Specification Group Radio Access Network, Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA), Radio Resources Control (RRC), protocol specification (Release 10)

半永続スケジューリング(SPS)を使用すると、必要な制御チャネルシグナリング、従って全体的なシグナリングオーバーヘッドが軽減される。当然ながら、仮にユーザ装置(UE)への全てのリソース割り当てを個別にシグナリングした場合、オーバーヘッドは受け入れ難いほど大きなものになり得る。例えば、VoLTEアプリケーションと呼ばれることもあるボイスオーバーIP(VoIP)アプリケーションでは、DLフレームが20ミリ秒毎に生じ得る。仮に各ダウンリンクフレームを個別にシグナリングする場合には、制御チャネルの帯域幅を有意に増加させる必要がある。しかしながら、SPSを使用すると、eNBは、UEのために行われている(永続的又は半永続的)リソース割り当てを変更されるまで有効なまま確立しておくことが可能になる。SPSは、UL及びDLの両方に使用することができる。   Using semi-persistent scheduling (SPS) reduces the required control channel signaling and thus the overall signaling overhead. Of course, if all resource assignments to user equipment (UE) are individually signaled, the overhead can be unacceptably large. For example, in a Voice over IP (VoIP) application, sometimes referred to as a VoLTE application, a DL frame may occur every 20 milliseconds. If each downlink frame is signaled individually, it is necessary to significantly increase the bandwidth of the control channel. However, the use of SPS allows the eNB to remain valid until the resource allocation (permanent or semi-permanent) made for the UE is changed. SPS can be used for both UL and DL.

本発明の例示的な実施形態は、その第1の態様において、半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定するステップと、SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定するステップと、SPS ANリソースがUEのためにアクティブにされたサブフレームの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定するステップと、特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定するステップと、第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックの組み合わせとして、SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成するステップと、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するステップと、UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、N個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するステップとを含む方法を提供する。   An exemplary embodiment of the present invention, in its first aspect, determines a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource pair, and the SPS AN resource is configured, but the SPS is Setting the sum of the number of inactive user equipment (UE) as a first metric for each member of the set of SPSAN resources; Setting the sum of the number of frames as a second metric for each member of the set of SSAN resources, and a particular SPS AN resource is configured, but some other SPS AN during SPS activation The total number of UEs to which resources are allocated is for each member of the SPSAN resource set. Configuring a third metric for each member of the set of SPSAN resources as a combination of the first metric, the second metric, and the third metric; Selecting N SPSAN resources from the set of SSAN resources so that the UE can be configured for a new SPS configured UE based at least on the value of the fourth metric; Selecting one of the N SPSAN resources based at least on the value of the fourth metric when activated.

本発明の例示的な実施形態は、その別の態様において、少なくとも1つのデータプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置を提供する。少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、装置に少なくとも、半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定させ、SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定させ、SPS ANリソースがUEのためにアクティブにされたサブフレームの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定させ、特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定させ、第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックの組み合わせとして、SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成させ、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択させ、UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、N個のSPS ANリソースのN個のSPS ANリソースのうちの1つを選択させるように構成される。   An exemplary embodiment of the present invention, in another aspect thereof, provides an apparatus comprising at least one data processor and at least one memory containing computer program code. At least one memory and computer program code, in conjunction with at least one data processor, causes the device to determine at least a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource pair, and the SPSAN resource is configured The total number of user equipments (UEs) that are active but not SPS is configured as the first metric for each member of the set of SPS AN resources, and the SPS AN resource is activated for the UE The sum of the number of subframes made is set as the second metric for each member of the set of SPAN resources, a particular SPS AN resource is set, but some other SPS during SPS activation The total number of UEs that have been allocated AN resources, Set as the third metric for each member of the PS AN resource set and the fourth metric for each member of the SPS AN resource set as a combination of the first metric, second metric and third metric. , And select N SPS AN resources from the set of SPS AN resources so that the UE can be configured for a new SPS configured UE based at least on the value of the fourth metric, When activated for SPS operation, it is configured to cause one of the N SSAN resources to be selected based on at least the value of the fourth metric.

本発明の例示的な実施形態は、そのさらに別の態様において、無線通信ネットワークのリソーススケジューラに結合された非一時的コンピュータ可読媒体内で具体化されるデータ構造を提供する。このデータ構造は、データ構造は、リソーススケジューラによって読み出し及び書き込みが可能であり、SPSのために割り当てられたPUCCH ANリソースの数に等しい数の行と、4つの列とを含み、この4つの列は、(1)PUCCHリソースインデックス、(2)既にUEのためにアクティブになっているという理由でリソースを利用できないサブフレームの数、(3)リソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないUEの数、(4)リソースは設定されているが、SPSアクティベーションの一部として他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられているUEの数、及び(5)列(2)、(3)及び(4)で見出される値の組み合わせを定義する。   An exemplary embodiment of the present invention, in yet another aspect thereof, provides a data structure embodied in a non-transitory computer readable medium coupled to a resource scheduler of a wireless communication network. This data structure is readable and writable by the resource scheduler and includes a number of rows equal to the number of PUCCH AN resources allocated for the SPS and four columns. (1) PUCCH resource index, (2) Number of subframes where the resource is not available because it is already active for the UE, (3) Resource is configured but SPS is active (4) Number of UEs that have resources configured but are assigned some other SPSAN resource as part of SPS activation, and (5) columns (2), (3 ) And (4) define the combination of values found.

本発明の例示的な実施形態は、そのさらに別の態様において、半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定するための手段と、SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定し、SPS ANリソースがUEのためにアクティブにされたサブフレームの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定し、特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定し、第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックの組み合わせとして、SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成するための手段と、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するための手段と、UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、N個のSPS ANリソースのN個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するための手段とを備えた装置を提供する。   An exemplary embodiment of the present invention, in yet another aspect thereof, is configured with means for determining a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource pair and an SPSAN resource, The sum of the number of user equipments (UEs) for which SPS is not active is set as the first metric for each member of the set of SSAN AN resources, and the SPS AN resource is activated for the UE. The total number of frames is set as a second metric for each member of the set of SPSAN resources, a specific SPS AN resource is set, but any other SPS AN resource is not available during SPS activation. The total number of allocated UEs is taken as the third metric for each member of the SPSAN resource set. And means for forming a fourth metric for each member of the set of SPSAN resources as a combination of the first metric, the second metric, and the third metric, A means for selecting N SPSAN resources from the set of SSAN resources so that the UE can be active for SPS operation so that it can be configured for a new SPS configured UE based at least on the value; And means for selecting one of the N SPSAN resources of the N SPSAN resources based at least on the value of the fourth metric.

データ構造の実施形態を含むこれらの実施形態では、このデータ構造を、SPSのために割り当てられたPUCCH ANリソースからN個のSPS ANリソースの組をユーザ装置(UE)のために最初に選択するようにリソーススケジューラによって読み出すことができ、N個のPUCCHリソースの組は、第5の(5)列内に最も小さな値を有することによって示される最初の3つのメトリックを考慮して選択されたものである。このデータ構造は、UEのSPSアクティベーション時に、第5の(5)列内に最も小さな値を有することによって示される最初の3つのメトリックを考慮して選択されたN個のPUCCH ANリソースのうちのPUCCH ANリソースとして、N個のPUCCH ANリソースのうちのどれをアクティブにすべきであるかを決定するようにリソーススケジューラによってさらに読み出すことができる。   In these embodiments, including data structure embodiments, this data structure is first selected for a user equipment (UE) from a PUCCH AN resource allocated for SPS to a set of N SPSAN AN resources. And the set of N PUCCH resources is selected taking into account the first three metrics indicated by having the smallest value in the fifth (5) column It is. This data structure consists of N PUCCH AN resources selected taking into account the first three metrics indicated by having the smallest value in the fifth (5) column during UE SPS activation. Can be further read by the resource scheduler to determine which of the N PUCCH AN resources should be active.

これらの様々な実施形態では、Nは4に等しくすることができ、値の組み合わせは、列(2)、(3)及び(4)で見出される値の加重和などの、データ構造の実施形態の第5の(5)列に記憶された加重和とすることができる。   In these various embodiments, N can be equal to 4, and the combination of values is a data structure embodiment, such as a weighted sum of the values found in columns (2), (3) and (4). The weighted sum stored in the fifth (5) column.

3GPP TS 36.300の図4.1に基づく、E−UTRANシステムの全体的アーキテクチャを示す図である。FIG. 4 shows the overall architecture of an E-UTRAN system according to FIG. 4.1 of 3GPP TS 36.300. 3GPP TS 36.211の図5.2.1−1:アップリンクリソースグリッドを再現した、SC−FDMAシンボル、サブキャリア、リソースブロック及びリソース要素の関係を示す図である。FIG. 5.2.1-1 of 3GPP TS 36.211: shows the relationship between SC-FDMA symbols, subcarriers, resource blocks, and resource elements, reproducing the uplink resource grid. 3GPP TS 36.211の図6.2.2−1:ダウンリンクリソースグリッドを再現した、OFDMシンボル、サブキャリア、リソースブロック及びリソース要素の関係を示す図である。FIG. 6.2.2-1 of 3GPP TS 36.211: shows the relationship between OFDM symbols, subcarriers, resource blocks and resource elements, reproducing a downlink resource grid. 本発明の例示的な実施形態の実施で使用するのに適した様々な電子装置の簡略ブロック図である。FIG. 2 is a simplified block diagram of various electronic devices suitable for use in the implementation of an exemplary embodiment of the invention. PUCCH割り当ての例を示す図である。It is a figure which shows the example of PUCCH allocation. 本発明の実施形態例によって形成され、更新され、使用される、(1)PUCCHリソースインデックス、(2)既にUEのためにアクティブになっているという理由でPUCCHリソースを利用できないサブフレームの数、(3)PUCCHリソースは設定されているが、SPSがアクティブでないUEの数、(4)リソースは設定されているが、SPSアクティベーションの一部として他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられているUEの数、及び(5)列(2)、(3)、(4)で見出される値の加重和などの組み合わせ、という4つの列を有するテーブルの1つの非限定的な例を示す図である。組み合わせメトリックは、常に加重和である必要はない。Formed, updated and used by example embodiments of the present invention, (1) PUCCH resource index, (2) Number of subframes in which PUCCH resource is not available because it is already active for the UE, (3) Number of UEs for which PUCCH resources have been set but SPS is not active, (4) UEs for which resources have been set but some other SPAN resources are allocated as part of SPS activation And (5) one non-limiting example of a table having four columns: (5) a combination such as a weighted sum of values found in columns (2), (3), (4) . The combination metric need not always be a weighted sum. 本発明の例示的な実施形態による、方法の動作と、コンピュータ可読媒体上に具体化されたコンピュータプログラム命令の実行結果とを示す論理フロー図である。FIG. 6 is a logic flow diagram illustrating method operations and results of execution of computer program instructions embodied on a computer-readable medium, according to an illustrative embodiment of the invention.

1つの最新の通信システムに、進化型UTRAN(E−UTRAN、UTRAN−LTE又はE−UTRAとも呼ばれる)として知られているものがある。このシステムでは、DLアクセス技術はOFDMAであり、ULアクセス技術はSC−FDMAである。   One modern communication system is what is known as Evolved UTRAN (also called E-UTRAN, UTRAN-LTE or E-UTRA). In this system, the DL access technology is OFDMA and the UL access technology is SC-FDMA.

1つの関連性のある仕様書に、3GPP TS 36.300、V11.0.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)及び進化型ユニバーサル地上波無線アクセスネットワーク(EUTRAN)、全容、ステージ2(リリース11)があり、以下では簡潔に3GPP TS 36.300と呼ぶ。   One relevant specification includes 3GPP TS 36.300, V11.0.0 (December 2011) technical specification, 3rd generation partnership project, technical specification group radio access network, evolved universal terrestrial There are Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (EUTRAN), full overview, Stage 2 (Release 11), hereinafter referred to briefly as 3GPP TS 36.300.

図1Aは、3GPP TS 36.300の図4.1に基づくものであり、E−UTRANシステムの全体的アーキテクチャを示している。E−UTRANシステムは、UEに向かうE−UTRANユーザプレーン及び制御プレーン(無線リソース制御(RRC))のプロトコル終端を提供するネットワークアクセスノード又はeNBを含む。eNBは、X2インターフェイスによって相互接続される。eNBは、S1インターフェイスによって進化型パケットコア(EPC)にも接続され、より具体的には、S1 MMEインターフェイスによってモビリティ管理エンティティ(MME)及びサービングゲートウェイ(S−GW)に接続される。S1インターフェイスは、MME、S−GWとeNBとの間の多対多の関係をサポートする。   FIG. 1A is based on FIG. 4.1 of 3GPP TS 36.300 and shows the overall architecture of the E-UTRAN system. The E-UTRAN system includes a network access node or eNB that provides E-UTRAN user plane and control plane (Radio Resource Control (RRC)) protocol termination towards the UE. The eNBs are interconnected by an X2 interface. The eNB is also connected to the evolved packet core (EPC) via the S1 interface, and more specifically, connected to the mobility management entity (MME) and the serving gateway (S-GW) via the S1 MME interface. The S1 interface supports a many-to-many relationship between MME, S-GW and eNB.

3GPP TS 36.211 V10.4.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)、物理チャネル及び変調(リリース10)には、(10msecの継続時間の)アップリンク及びダウンリンクフレームが規定されている。図1Bは、3GPP TS 36.211の図5.2.1−1:アップリンクリソースグリッドを再現したものであり、SC−FDMAシンボル、サブキャリア、リソースブロック及びリソース要素の関係を示している。図1Cは、3GPP TS 36.211の図6.2.2−1:ダウンリンクリソースグリッドを再現したものであり、OFDMシンボル、サブキャリア、リソースブロック及びリソース要素の関係を示している。   3GPP TS 36.211 V10.4.0 (December 2011) Technical Specification, Third Generation Partnership Project, Technical Specification Group Radio Access Network, Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA), Physical Channel and Modulation (Release 10) defines uplink and downlink frames (with a duration of 10 msec). FIG. 1B is a reproduction of 3GPP TS 36.211 Figure 5.2.1-1: Uplink resource grid, showing the relationship of SC-FDMA symbols, subcarriers, resource blocks and resource elements. FIG. 1C is a reproduction of FIG. 6.2.2-1: Downlink Resource Grid of 3GPP TS 36.211, showing the relationship between OFDM symbols, subcarriers, resource blocks and resource elements.

本明細書は、将来的なIMT−Aシステムを見据えた3GPP LTEのさらなるリリースにも関連性があり、便宜上、本明細書ではこのリリースを簡潔にロングタームエボリューション(LTE)−Advanced(LTE−A)と呼ぶ。LTE−Aの目標は、それまでのLTEのリリースとの後方互換性を維持しながら、より高いデータレート及びより短いレイテンシによって大幅に強化されたサービスをより低いコストで提供することである。   This specification is also relevant to further releases of 3GPP LTE with a view to future IMT-A systems, and for convenience, this specification is briefly referred to herein as Long Term Evolution (LTE) -Advanced (LTE-A ). The goal of LTE-A is to provide services that are significantly enhanced by higher data rates and shorter latencies at a lower cost while maintaining backward compatibility with previous LTE releases.

3GPP TS 36.213 V10.4.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)、物理層手順(リリース10)のセクション7.3には、HARQ−ACKをレポートするためのUE手順が規定されている。また、セクション9.2の半永続スケジューリングのためのPDCCHの妥当性確認にも関連性がある。セクション9.2に記載されているように、UEは、以下の条件が全て満たされた場合にのみ、半永続スケジューリング割り当てPDCCHの妥当性を認めるものとされる。
− PDCCHペイロードのために取得したCRCパリティビットが半永続スケジューリングC−RNTIでスクランブルされていること。
− 新たなデータインジケータフィールドが「0」に設定されていること。DCIフォーマット2、2A、2B及び2Cの場合、この新たなデータインジケータフィールドは、使用可能なトランスポートブロックのためのデータインジケータフィールドを示す。
3GPP TS 36.213 V10.4.0 (December 2011) Technical Specification, Third Generation Partnership Project, Technical Specification Group Radio Access Network, Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA), Physical Layer Procedure Section 7.3 of (Release 10) specifies the UE procedure for reporting HARQ-ACK. Also relevant is the validation of PDCCH for semi-persistent scheduling in Section 9.2. As described in Section 9.2, the UE shall only accept the validity of the semi-persistent scheduling assignment PDCCH if all of the following conditions are met:
-The CRC parity bits obtained for the PDCCH payload are scrambled with semi-persistent scheduling C-RNTI.
-The new data indicator field is set to "0". For DCI formats 2, 2A, 2B, and 2C, this new data indicator field indicates a data indicator field for an available transport block.

それぞれの使用されるDCIフォーマットの全てのフィールドがテーブル9.2−1又はテーブル9.2−1Aに従って設定されている場合、妥当性が確認される。   If all fields of each used DCI format are set according to table 92-1 or table 92-1A, the validity is confirmed.

妥当性が確認された場合、これに応じて、UEは、受け取ったDCI情報を有効な半永続的アクティベーション又はリリースと見なす。   If validated, in response, the UE considers the received DCI information as a valid semi-permanent activation or release.

妥当性が確認されない場合、UEは、受け取ったDCIフォーマットを、CRC不一致で受け取られたものと見なす。   If the validity is not confirmed, the UE considers the received DCI format as received with a CRC mismatch.

テーブル9.2−1: 半永続スケジューリングアクティベーションのPDCCHの妥当性確認のための特殊フィールド
Table 9.2-1: Special field for validation of semi-persistent scheduling activation PDCCH

テーブル9.2−1A: 半永続スケジューリングリリースのPDCCHの妥当性確認のための特殊フィールド
Table 92-1A: Special field for PDCCH validation for semi-persistent scheduling release

DCIフォーマットが半永続ダウンリンクスケジューリングアクティベーションを示す場合、PUCCHフィールドのためのTPCコマンドは、上位層によって設定される4つのPUCCHリソース値の1つのインデックスとして使用され、このマッピングをテーブル9.2−2に定める。   If the DCI format indicates semi-persistent downlink scheduling activation, the TPC command for the PUCCH field is used as one index of the four PUCCH resource values set by the upper layer, and this mapping is shown in Table 9.2. Determined in 2.

テーブル9.2−2:ダウンリンク半永続スケジューリングのためのPUCCHリソース値
Table 92-2: PUCCH resource values for downlink semi-persistent scheduling

本明細書は、3GPP TS 36.331、V10.4.0(2011年12月)技術仕様書、第3世代パートナーシッププロジェクト、技術仕様書グループ無線アクセスネットワーク、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス(E−UTRA)、無線リソース制御(RRC)、プロトコル仕様書(リリース10)にも関連性がある。この文書では、SPS設定情報要素(IE)が規定されている。   This specification includes 3GPP TS 36.331, V10.4.0 (December 2011) technical specification, third generation partnership project, technical specification group radio access network, evolved universal terrestrial radio access (E- UTRA), Radio Resource Control (RRC), and Protocol Specification (Release 10) are also relevant. In this document, an SPS setting information element (IE) is defined.

動的スケジューリングを使用する場合、UEは、DL PDCCHメッセージの第1の制御チャネル要素(CCE)を用いてPUCCH ANリソースを決定する。しかしながら、SPSではDL PDCCHメッセージが存在せず、従ってUEには準静的PUCCHリソースが割り当てられる。実際には、RRC層が、SPS−config N1−PUCCH−AN−PersistentListの一部として4つのPUCCHリソースを設定する。PDCCHを用いたSPSアクティベーション時には、設定された4つのリソースの1つが選択され、DL PDCCH割り当てメッセージで送信電力制御(TPC)ビットの一部としてUEに伝達される。TPCビットは、このPDCCHアクティベーションメッセージのための機能でオーバーロードされる。ブロードキャストパラメータn1PUCCH−ANは、動的ANリソースの開始点を示す。SPS ANリソースは、この値の左側に生じるので、n1PUCCH−ANの設定はこれを考慮すべきである。   When using dynamic scheduling, the UE determines the PUCCH AN resource using the first control channel element (CCE) of the DL PDCCH message. However, there is no DL PDCCH message in SPS, so the UE is assigned a quasi-static PUCCH resource. In practice, the RRC layer configures four PUCCH resources as part of the SPS-config N1-PUCCH-AN-PersistentList. At the time of SPS activation using the PDCCH, one of the set four resources is selected and transmitted to the UE as a part of the transmission power control (TPC) bit in the DL PDCCH allocation message. The TPC bit is overloaded with functionality for this PDCCH activation message. The broadcast parameter n1PUCCH-AN indicates the starting point of the dynamic AN resource. Since the SPS AN resource occurs to the left of this value, the n1PUCCH-AN configuration should take this into account.

以下で詳細に説明するように、本発明の実施例の態様は、SPS−config N1−PUCCH−AN−PersistentListの値、及びPDCCH SPSアクティベーションメッセージ内のTPCビットの値をどのように設定するかについての問題に対し、SPSを設定するサブフレーム内で利用できる設定されたPUCCHリソースを全く有していない確率が最小化され、SPS ANのために確保されるPUCCHリソースの総数が最小化され、あらゆるサブフレームでSPSを設定可能にすることに関する柔軟性が最大化されるように対処してこれを解決する。   As described in detail below, aspects of embodiments of the present invention set how to set the value of the SPS-config N1-PUCCH-AN-PersistentList and the value of the TPC bit in the PDCCH SPS activation message. The probability of not having any configured PUCCH resources available in the subframe that configures the SPS is minimized, and the total number of PUCCH resources reserved for the SPSAN is minimized, This is addressed and addressed to maximize the flexibility with respect to making SPS configurable in every subframe.

本発明の例示的な実施形態をさらに詳細に説明する前に、本発明の例示的な実施形態の実施で使用するのに適した様々な電子機器及び装置の簡略ブロック図を示す図2を参照する。図2では、無線ネットワーク1が、Node B(基地局)、より詳細にはeNB12などのネットワークアクセスノードを介して、UE10と呼ぶことができる移動体通信装置又はノードなどの装置と無線リンク11を通じて通信するようになっている。ネットワーク1は、図1Aに示すMME/S−GW機能を含むことができるネットワーク制御要素(NCE)14を含むことができ、このNCE14は、電話網及び/又はデータ通信網(例えば、インターネット)などのさらなるネットワークとの接続性を提供する。   Before describing the exemplary embodiment of the present invention in further detail, refer to FIG. 2, which shows a simplified block diagram of various electronic devices and devices suitable for use in the implementation of the exemplary embodiment of the present invention. To do. In FIG. 2, the radio network 1 is connected to a mobile communication device or a device such as a node, which can be called UE 10, via a radio link 11 via a Node B (base station), more specifically a network access node such as eNB 12. It comes to communicate. The network 1 can include a network control element (NCE) 14 that can include the MME / S-GW functionality shown in FIG. 1A, which can be a telephone network and / or a data communication network (eg, the Internet), etc. Provides connectivity to additional networks.

UE10は、少なくとも1つのコンピュータ又はデータプロセッサ(DP)10Aなどのコントローラと、コンピュータ命令のプログラム(PROG)10Cを記憶するメモリ(MEM)10Bとして具体化される少なくとも1つの非一時的コンピュータ可読記憶媒体と、1又はそれ以上のアンテナを介してeNB12と双方向無線通信を行うための少なくとも1つの好適な無線周波数(RF)送信機と受信機のペア(トランシーバ)10Dとを含む。   The UE 10 includes at least one non-transitory computer-readable storage medium embodied as a memory (MEM) 10B that stores at least one computer or controller such as a data processor (DP) 10A and a computer instruction program (PROG) 10C. And at least one suitable radio frequency (RF) transmitter and receiver pair (transceiver) 10D for two-way wireless communication with the eNB 12 via one or more antennas.

eNB12も、少なくとも1つのコンピュータ又はデータプロセッサ(DP)12Aなどのコントローラと、コンピュータ命令のプログラム(PROG)12Cを記憶するメモリ(MEM)12Bとして具体化される少なくとも1つのコンピュータ可読記憶媒体と、(通常、多入力/多出力(MIMO)動作の使用時には複数の)1又はそれ以上のアンテナを介してUE10と通信するための少なくとも1つの好適なRFトランシーバ12Dとを含む。eNB12は、データ/制御パス13を介してNCE14に結合される。パス13は、図1Aに示すS1インターフェイスとして実装することができる。eNB12は、図1Aに示すX2インターフェイスとして実装できるデータ/制御パス15を介して別のeNBに結合することもできる。   The eNB 12 also includes at least one controller, such as a computer or data processor (DP) 12A, and at least one computer-readable storage medium embodied as a memory (MEM) 12B that stores a computer instruction program (PROG) 12C. It typically includes at least one suitable RF transceiver 12D for communicating with the UE 10 via one or more antennas (when using multiple input / multiple output (MIMO) operation). eNB 12 is coupled to NCE 14 via data / control path 13. The path 13 can be implemented as the S1 interface shown in FIG. 1A. The eNB 12 can also be coupled to another eNB via a data / control path 15 that can be implemented as the X2 interface shown in FIG. 1A.

本発明の例示的な実施形態の説明においては、UE10が、eNB12からのSPS PUCCHリソースシグナリングと共に動作可能なHARQ ANレポート機能10Eも含むと想定することができる。eNB12は、図4(第1の非限定的な実施形態)に示して以下で詳細に説明するような、テーブル12Fと連動するリソーススケジューラ(RS)12Eを含むことができる。テーブル12Fはメモリ12Bに記憶することができ、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶されるデータ構造を表すものであると見なすことができる。図4のテーブルF12の実施形態は、現在のところ好ましい実施形態であると考えることができる。なお、(図示していない)別の実施形態では、図4の第4列の重みを0に設定することなどにより、4つの列を含むテーブルを使用することもできる。従って、本発明は、唯一のデータの集まり及び配置での使用に限定されるわけではないことを明確にされたい。さらに、例示として、テーブル12Fでは、図示の順序とは異なる順序で列を配置することもできる。   In the description of the exemplary embodiment of the present invention, it can be assumed that the UE 10 also includes a HARQ AN reporting function 10E operable with SPS PUCCH resource signaling from the eNB 12. The eNB 12 may include a resource scheduler (RS) 12E that works with the table 12F, as shown in FIG. 4 (first non-limiting embodiment) and described in detail below. Table 12F can be stored in memory 12B and can be considered to represent a data structure stored on a non-transitory computer readable medium. The embodiment of table F12 of FIG. 4 can be considered a presently preferred embodiment. In another embodiment (not shown), a table including four columns can be used, such as by setting the weight of the fourth column in FIG. 4 to zero. Therefore, it should be clarified that the present invention is not limited to use with only one collection and arrangement of data. Further, as an example, in the table 12F, columns can be arranged in an order different from the order shown.

少なくともプログラム12Cは、以下でさらに詳細に説明するように、関連するデータプロセッサ12Aによって実行された時に装置が本発明の実施形態に従って動作できるようにするプログラム命令を含むと想定することができる。一般に、本発明の実施形態は、少なくとも部分的に、UE10のDP10A及び/又はeNB12のDP12Aが実行できるコンピュータソフトウェアによって、又はハードウェアによって、或いはソフトウェアとハードウェア(及びファームウェア)の組み合わせによって実装することができる。   It can be assumed that at least the program 12C includes program instructions that, when executed by the associated data processor 12A, allow the apparatus to operate in accordance with embodiments of the present invention, as will be described in further detail below. In general, embodiments of the present invention are implemented, at least in part, by computer software that can be executed by DP 10A of UE 10 and / or DP 12A of eNB 12, or by hardware, or a combination of software and hardware (and firmware). Can do.

図2に示す様々なデータプロセッサ、メモリ、プログラム、トランシーバ及びインターフェイスは、全てが本発明のいくつかの非限定的な態様及び実施形態を実施する動作及び機能を実行するための手段を表すものであると見なすことができる。   The various data processors, memories, programs, transceivers, and interfaces shown in FIG. 2 are all representative of means for performing the operations and functions that implement some non-limiting aspects and embodiments of the invention. Can be considered.

一般に、UE10の様々な実施形態は、以下に限定されるわけではないが、セルラー式モバイル装置、スマートフォン、無線通信能力を有する携帯情報端末(PDA)、無線通信能力を有するポータブルコンピュータ、無線通信能力を有するデジタルカメラなどの画像取り込み装置、無線通信能力を有するゲーム機、無線通信能力を有する音楽記憶再生機器、無線インターネットアクセス及びブラウジングを可能にするインターネット機器、並びにこのような機能の組み合わせを内蔵したポータブル装置又は端末を含むことができる。   In general, various embodiments of UE 10 include, but are not limited to, cellular mobile devices, smartphones, personal digital assistants (PDAs) with wireless communication capabilities, portable computers with wireless communication capabilities, and wireless communication capabilities. Built-in image capturing device such as a digital camera having wireless communication, game machine having wireless communication capability, music storage / playback device having wireless communication capability, Internet device enabling wireless Internet access and browsing, and a combination of such functions A portable device or terminal can be included.

コンピュータ可読メモリ10B及び12Bは、ローカル技術環境に適したいずれかのタイプとすることができ、半導体記憶装置、ランダムアクセスメモリ、リードオンリメモリ、プラグラム可能なリードオンリメモリメモリ、フラッシュメモリ、磁気記憶装置及びシステム、光学記憶装置及びシステム、固定メモリ及び取り外し可能メモリなどの、いずれかの好適なデータ記憶技術を用いて実装することができる。データプロセッサ10A及び12Aは、ローカル技術環境に適したいずれかのタイプとすることができ、非限定的な例として、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)及びマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサのうちの1つ又はそれ以上を含むことができる。   The computer readable memories 10B and 12B can be of any type suitable for a local technical environment, and include a semiconductor storage device, a random access memory, a read only memory, a programmable read only memory memory, a flash memory, and a magnetic storage device. And can be implemented using any suitable data storage technology, such as systems, optical storage devices and systems, fixed memory and removable memory. Data processors 10A and 12A may be of any type suitable for a local technical environment, including, but not limited to, general purpose computers, special purpose computers, microprocessors, digital signal processors (DSPs), and multi-core processor architectures. One or more of the based processors may be included.

図3に、PUCCH割り当ての例を示す。PUCCHは、定期的チャネル品質インジケータ(CQI)レポート、定期的スケジューリング要求インジケーション(SRI)、動的スケジューリングのためのハイブリッド自動再送要求(HARQ)ACK/NACK、及び半永続スケジューリング(SPS)のためのHARQ ACK/NACKに使用される。SPSのためのHARQ ACK/NACKにPUCCHリソースをどのように割り当てるかを最良に管理するためのニーズが存在することは明らかである。   FIG. 3 shows an example of PUCCH allocation. PUCCH is for periodic channel quality indicator (CQI) reports, periodic scheduling request indication (SRI), hybrid automatic repeat request (HARQ) ACK / NACK for dynamic scheduling, and semi-persistent scheduling (SPS) Used for HARQ ACK / NACK. Clearly, there is a need to best manage how PUCCH resources are allocated to HARQ ACK / NACK for SPS.

以下、本発明の態様によるn1PUCCH−AN(ACK/NACK)の設定について説明する。   Hereinafter, setting of n1PUCCH-AN (ACK / NACK) according to an aspect of the present invention will be described.

SPS ANのために必要なリソースの正確な数は、サブフレームによって、また時間と共に変動することがある。SPS ANリソースは、ピークVoLTE(ボイスオーバーLTE)負荷に合わせることができる。例えば、最大400台のUEをサポートすることが予想される場合、サブフレーム当たりの平均的なSPS UEの数は、400台のUE/20サブフレーム=20台になり得ると仮定する。何らかの変動(サブフレーム当たりのSPS UE数のアンバランス)を考慮するために、DB:%PucchHeadroomForSpsなどの調整可能なパラメータを加えることができる。従って、PUCCHは、以下のように提供することができる。
(1+%PucchHeadroomForSps/100)*(サポートされているUE数/20)サブフレーム当たりのSPS ANリソース
The exact number of resources required for the SPSAN may vary from subframe to subframe and over time. SPS AN resources can be matched to peak VoLTE (voice over LTE) load. For example, if it is expected to support up to 400 UEs, assume that the average number of SPS UEs per subframe can be 400 UEs / 20 subframes = 20. To take into account some variation (unbalanced number of SPS UEs per subframe), an adjustable parameter such as DB:% PucchHeadroomForSps can be added. Accordingly, the PUCCH can be provided as follows.
(1 +% PucchHeadroomForSps / 100) * (Number of supported UEs / 20) SPSAN resource per subframe

一般に、PUCCHリソースは、SPS及び動的スケジューリングの両方に関して最悪のシナリオに合わせる必要があるので、SPSはPUCCHにさらなる負荷を課す。   In general, SPS imposes additional load on PUCCH because PUCCH resources need to be matched to the worst case scenario for both SPS and dynamic scheduling.

以下、本発明の態様によるN1−PUCCH−AN−PersistentListの設定についてさらに説明する。   Hereinafter, the setting of N1-PUCCH-AN-PersistentList according to an aspect of the present invention will be further described.

RRC層がこのパラメータを設定する場合、所与のUE10のためにSPSがアクティブにされる正確なサブフレームは、仮に存在したとしても不明である。この結果、RRCは、4つの異なるリソース値を設定する。この4つの設定されたPUCCHリソース値をいずれも利用できない場合には、所与のサブフレーム上でSPSをアクティブにすることができず、従ってこのRRC層によって設定された4つの値を選択することが賢明である。所与のPUCCHリソースが20個のサブフレームオフセットの全てにおいて使用される場合、PUCCHリソースを設定すべきでないことは明らかである。一般に、PUCCHリソースを依然として利用できるサブフレーム数が多ければ多いほどリソースは良好である。また、このPUCCHリソースは設定されているが、SPSアクティベーションが未だに行われていないUE10の数が少なければ少ないほどリソースは良好である。   If the RRC layer sets this parameter, the exact subframe in which SPS is activated for a given UE 10 is unknown, if it exists. As a result, RRC sets four different resource values. If none of the four configured PUCCH resource values is available, SPS cannot be activated on a given subframe, and therefore select the four values configured by this RRC layer. Is wise. It is clear that a PUCCH resource should not be configured if a given PUCCH resource is used in all 20 subframe offsets. In general, the more subframes that can still use the PUCCH resource, the better the resource. Further, although this PUCCH resource is set, the smaller the number of UEs 10 for which SPS activation has not yet been performed, the better the resource.

これらの観察から以下のアルゴリズムが導かれる。   The following algorithm is derived from these observations.

図4に示すようなテーブル12Fを形成する(上述したように、テーブル12Fは、eNB12のメモリ12Bに記憶されたデータ構造であると見なすことができる)。テーブル12Fは、SPSに割り当てられたPUCCH ANリソースの数に等しい数の行と5つの列とを有し、これらの列は以下を定義する。
(1)PUCCHリソースインデックス。
(2)サブフレーム内でUEのために既にアクティブにされているという理由でリソースを利用できないサブフレームの数。
(3)リソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないUEの数。
(4)リソースは設定されているが、異なるSPS ANリソースを用いてSPSがアクティブになっているUEの数。
(5)列(2)、(3)及び(4)の加重和、又はより一般的には列(2)、(3)及び(4)で見られる値の何らかの組み合わせ。第5列では、列(2)、(3)及び(4)に適用する重み(使用する場合)をそれぞれw1、w2及びw3で示している。
A table 12F as shown in FIG. 4 is formed (as described above, the table 12F can be regarded as a data structure stored in the memory 12B of the eNB 12). Table 12F has a number of rows equal to the number of PUCCH AN resources allocated to the SPS and five columns, which define:
(1) PUCCH resource index.
(2) The number of subframes where resources are not available because they are already activated for the UE within the subframe.
(3) Number of UEs for which resources are set but SPS is not active.
(4) Number of UEs for which SPS is active using different SPS AN resources, although resources are configured.
(5) A weighted sum of columns (2), (3) and (4), or more generally some combination of the values found in columns (2), (3) and (4). In the fifth column, the weights (if used) applied to the columns (2), (3), and (4) are indicated by w1, w2, and w3, respectively.

なお、これらの重みは各列で異なっていても同じであってもよい。これらの重みは、固定であっても又は可変であってもよい。3つの重みw1、w2及びw3が全て1に等しく設定された場合には特殊なケースが示され、この場合、第5列の加重和は、関連するSPS ANリソースが設定されたUEの総数を示す。   These weights may be different or the same in each column. These weights may be fixed or variable. A special case is indicated when the three weights w1, w2 and w3 are all set equal to 1, where the weighted sum in the fifth column is the total number of UEs for which the associated SPSAN resource is set. Show.

このアルゴリズムは、SPS ANリソースとして使用できる潜在的なPUCCHリソース毎に以下を追跡する。
サブフレーム内でUEのために既にアクティブにされているという理由でPUCCHリソースを利用できないサブフレームの数(#)。
PUCCHリソースは設定されているが、SPSが未だにアクティブになっていないUEの数(#)。
PUCCHリソースは設定されているが、異なるSPS ANリソースを用いてSPSがアクティブになっているUEの数(#)。
The algorithm tracks the following for each potential PUCCH resource that can be used as an SPSAN resource.
Number of subframes (#) that cannot use PUCCH resources because they are already activated for the UE in the subframe.
Number of UEs (#) for which PUCCH resources are set but SPS is not yet active.
The number (#) of UEs for which PUCCH resources have been set but SPS is active using different SPAN resources.

テーブル12Fには、少なくとも1つのサブフレームオフセットで利用可能なPUCCHリソースのみが現れる。   Only PUCCH resources that can be used with at least one subframe offset appear in the table 12F.

列(2)、(3)及び(4)内の3つのメトリックの加重和などの組み合わせは、新たなSPS UE10のためにどのリソースを設定すべきかを決定するためのメトリックとして使用される。新たなSPS UE10のために設定される4つのエントリは、加重和メトリック又は列(5)内の他のいずれかのメトリックの組み合わせの値が最も小さなテーブル12Fからの4つのPUCCHリソースである。   A combination such as a weighted sum of the three metrics in columns (2), (3) and (4) is used as a metric to determine which resources should be set for the new SPS UE 10. The four entries configured for the new SPS UE 10 are the four PUCCH resources from the table 12F with the smallest value of the weighted sum metric or any other metric combination in column (5).

なお、図4のテーブル12Fに関しては、列(2)、(3)及び(4)の3つの個々のメトリックを適当に組み合わせる他の手順を使用することもできる。2つの非限定的な例として、これらの3つのメトリックの積を使用すること、或いは異なる累乗の3つのメトリックの加重和又は積を使用することができる。   It should be noted that for the table 12F of FIG. 4, other procedures can be used that appropriately combine the three individual metrics in columns (2), (3), and (4). As two non-limiting examples, the product of these three metrics can be used, or a weighted sum or product of three metrics with different powers can be used.

図4のテーブル12Fの様々なエントリを設定して形成した後には、動作中にテーブル12Fを更新する必要がある。例えば、新たなUE10のためにPUCCHリソースを設定すると、対応するリソースについて第3列(UE数)が1だけ増分される。UE10のためのSPS割り当てがアクティブになった場合、4つのPUCCHリソースについて第3列の値が1だけ減分され、アクティブになったPUCCHリソースについて列2の値が1だけ増分される。SPSアクティベーションの一部として割り当てられていない4つのPUCCHリソースのうちの3つについては、列4の値も1だけ増分される。UE10のためのSPS割り当てが非アクティブになったものの未だに設定解除されていない場合、第2列の対応するエントリが1だけ減分されるが、このエントリ及び他の3つの設定されたリソースのためのエントリは、各々が第3列において1だけ増分される。SPSアクティベーションの一部として割り当てられていなかった4つのPUCCHリソースのうちの3つについては、列4の値も1だけ減分される。(SPSが現在非アクティブであると仮定して)UE10のためのSPS割り当てが設定解除された場合、特定のUE10のために割り当てられた4つのPUCCHリソースの各々について列3の値が1だけ減分される。   After the various entries in the table 12F of FIG. 4 are set and formed, the table 12F needs to be updated during operation. For example, when a PUCCH resource is set for a new UE 10, the third column (UE number) is incremented by 1 for the corresponding resource. When the SPS assignment for UE 10 becomes active, the value in the third column is decremented by 1 for the four PUCCH resources, and the value in column 2 is incremented by 1 for the activated PUCCH resource. For three of the four PUCCH resources not assigned as part of the SPS activation, the value in column 4 is also incremented by one. If the SPS assignment for UE 10 becomes inactive but has not yet been unconfigured, the corresponding entry in the second column is decremented by 1, but for this entry and the other three configured resources Entries are each incremented by 1 in the third column. For three of the four PUCCH resources that were not assigned as part of SPS activation, the value in column 4 is also decremented by one. If the SPS assignment for UE 10 is deconfigured (assuming that the SPS is currently inactive), the value in column 3 is reduced by 1 for each of the four PUCCH resources assigned for a particular UE 10. Be divided.

しかしながら、他の変形形態も可能であり、メトリックは、以下の2つの例示的な事項を考慮するように拡張することができる。   However, other variations are possible, and the metric can be extended to take into account the following two exemplary matters.

(a)各後続のPUCCHリソースは、設定された利用可能なリソースのうちの何らかのリソースが存在するサブフレームの数を最大化する(考慮する)ように選択することができる。例えば、第2のリソースは、第1のリソースが利用可能でないサブフレームの中で、第2のリソースが利用可能なサブフレームの数を最大化しようと試みることができる。   (A) Each subsequent PUCCH resource can be selected to maximize (consider) the number of subframes in which some of the configured available resources exist. For example, the second resource may attempt to maximize the number of subframes in which the second resource is available in subframes in which the first resource is not available.

(b)メトリックが最大化されるサブフレームの(全体が20msのものとは対照的に)より小さなウィンドウを考慮することができる。実際、このサブフレームのより小さなウィンドウは、(何らかのジッタを考慮した後に)VoIP(VoLTE)パケットの実際の到着に時間的に近づくことができる。   (B) A smaller window of the subframe where the metric is maximized (as opposed to the whole 20 ms) can be considered. In fact, the smaller window of this subframe can approach the actual arrival of VoIP (VoLTE) packets in time (after taking into account any jitter).

RRC層を用いて設定される4つのPUCCHリソースのうち、SPSのアクティベーション時に所与のサブフレームにおいて4つのPUCCHリソースのうちの複数が空いている場合、4つのPUCCHリソースのうちのどれをアクティブにすべきかが問題になる。上述した論理によれば、このサブフレームに利用できるPUCCHリソースのうち、加重和メトリック、又は他のいずれかのメトリックの組み合わせの値が最も小さなPUCCHリソースをアクティブにすることができる。   Of the four PUCCH resources configured using the RRC layer, if more than one of the four PUCCH resources is free in a given subframe during SPS activation, which of the four PUCCH resources is active The problem is whether or not it should be. According to the logic described above, among the PUCCH resources that can be used for this subframe, the PUCCH resource having the smallest value of the weighted sum metric or any other combination of metrics can be activated.

本発明の実施形態は、その1つの態様において、予想されるVoIP UE10の数に基づくSPS ANリソースの数の設定を可能にし、ネットワーク通信事業者が、SPS ANリソースが利用できないことに起因してUE10をブロックすることとPUCCHオーバーヘッドの増加との間のトレードオフを行うための設定可能パラメータを提供する。これは、所与のサブフレームでアクティベーションが行われる可能性のあるSPS UE10の数の推定に少なくとも部分的に基づくことができる。   Embodiments of the present invention, in one aspect thereof, allow for the setting of the number of SSAN resources based on the expected number of VoIP UEs 10, due to the fact that network operators cannot use SSAN resources. Provides configurable parameters to make a trade-off between blocking UE 10 and increasing PUCCH overhead. This can be based at least in part on an estimate of the number of SPS UEs 10 that may be activated in a given subframe.

本発明の実施形態は、その別の態様において、所与のUE10のためのSPS ANリソースを、このSPS ANリソースで既に設定されているUEの数、及びこのSPS ANリソース上でSPSがアクティブになっているUE10の数に基づいてブロックされる確率が最小化されるように設定できるようにする。さらなる検討事項として、少なくとも何らかのSPS ANリソースが空いているサブフレームの数を最大化する能力を挙げることができる。   Embodiments of the present invention, in another aspect thereof, determine the SPS AN resource for a given UE 10, the number of UEs already configured in this SPS AN resource, and the SPS active on this SPS AN resource. The probability of being blocked based on the number of configured UEs 10 can be set to be minimized. Further consideration may include the ability to maximize the number of subframes that are free of at least some SPSAN resources.

SPSがアクティブになると、最小数のUE10のために設定されているSPS ANリソースをアクティブにすることにより、後続のUEがブロックされる確率が有利に減少する。   When the SPS becomes active, the probability that subsequent UEs will be blocked is advantageously reduced by activating the SPSAN resources configured for the minimum number of UEs 10.

これらの例示的な実施形態の使用によって可能になる利点、長所及び技術的効果としては、少なくとも以下を挙げることができる。
a)特定のUE10のためにSPSが設定されているサブフレーム内で利用できる、以前に設定されたPUCCH SPSリソースを有していない確率が最小化される。
b)SPS ANのために確保されるPUCCHリソースの総数を最小化することができる。
c)あらゆるサブフレーム内でSPSを設定できるようにすることに関して最大限の柔軟性が提供される。
Advantages, advantages and technical effects enabled by the use of these exemplary embodiments can include at least the following.
a) The probability of not having previously configured PUCCH SPS resources available in a subframe in which SPS is configured for a particular UE 10 is minimized.
b) The total number of PUCCH resources reserved for SPSAN can be minimized.
c) Maximum flexibility is provided with respect to allowing SPS to be set in every subframe.

本発明の実施形態は、新たなUE10のために設定するリソースを決定する際に、PUCCH SPSリソースが利用可能なサブフレームの数、及び既に特定のリソースが設定されているUE10の数を考慮する。本発明の実施形態は、全ての新たなUEについて、又は例えばVoLTEベアラのセットアップを有するUEのみについてあらゆる時点で、或いはSPSのアクティベーション時にのみSPSリソースを設定するための完全な柔軟性を提供する。   The embodiment of the present invention considers the number of subframes in which a PUCCH SPS resource can be used and the number of UEs 10 for which a specific resource is already set when determining resources to be set for a new UE 10. . Embodiments of the present invention provide complete flexibility to configure SPS resources for all new UEs, or only for UEs with VoLTE bearer setup, etc. at any point in time or only upon SPS activation .

例示的な実施形態は、その1つの態様において、確保すべきSPS PUCCH ANリソースの数の決定方法を提供する。この方法は、SPS UEの負荷が全てのサブフレームにわたって均等に分散されるという前提に基づいて初期推定を行うステップと、追加のヘッドルームがサブフレームにわたるあらゆる不均等な負荷を考慮できるようにするステップとを含む。この方法は、新たなSPS設定されたUEのために設定されるN個のSPS ANリソースの組をさらに決定し、所与のリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないUEの数の合計を第1のメトリックとして設定するステップと、UEのために所与のリソースがアクティブになっているサブフレームの数の合計を第2のメトリックとして設定するステップと、所与のリソースは設定されているが、(UEのために設定されている4つのPUCCH ANリソースからの)異なるANリソースを割り当てることによってSPSがアクティブになっているUEの数の合計を第3のメトリックとして設定するステップと、第1、第2及び第3のメトリックの組み合わせとして第4のメトリックを形成するステップと、N個のSPS ANリソースのうち、第4のメトリックの値が最も小さなものを選択するステップとを含む。   The exemplary embodiment provides in one aspect thereof a method for determining the number of SPS PUCCH AN resources to reserve. This method performs an initial estimation based on the assumption that the SPS UE load is evenly distributed across all subframes, and allows additional headroom to account for any unequal load across subframes. Steps. This method further determines a set of N SPS AN resources to be configured for a new SPS configured UE, for a UE with a given resource configured but no SPS active. Setting the total number as the first metric, setting the total number of subframes for which the given resource is active for the UE as the second metric, and the given resource: Configure as a third metric the total number of UEs that have SPS active by assigning different AN resources (from the four PUCCH AN resources configured for the UE) Forming a fourth metric as a combination of the first, second and third metrics, and N SPs Selecting a SAN resource having the smallest value of the fourth metric.

本発明の例示的な実施形態は、SPS AN送信のためのPUCCHリソース割り当てに少なくとも部分的に関する。例示的な実施形態によれば、DL SPS UEのためのPUCCH ANリソース割り当てが2ステップで行われる。第1のステップでは、RRCが、(PRBインデックス、PRB内の巡回シフト及び直交カバーは決定するが、サブフレームオフセットは決定しない)4つのリソースインデックスをUE固有の基準で情報要素(IE)SPS−Configの一部として設定する。3GPP TS 36.311では、この設定を行う特定のRRCパラメータをN1−PUCCH−AN−PersistentListと呼ぶ。第2のステップでは、スケジューラが、(上記で再現した)3GPP TS 36.213のセクション9.2に従って設定されたフィールドを含むPDCCHアクティベーションメッセージを送信することによってDL SPSをアクティブにする際に、eNBスケジューラ12Eが、設定された4つのSPSリソースの1つを選択してUE10に伝達する。この情報を伝達する2ビットは、SPSアクティベーションメッセージ内で電力制御のために使用されないTPCビットである。   Exemplary embodiments of the present invention relate at least in part to PUCCH resource allocation for SPSAN transmission. According to an exemplary embodiment, PUCCH AN resource allocation for DL SPS UE is performed in two steps. In the first step, the RRC determines four resource indexes (PRB index, cyclic shift in PRB and orthogonal cover but not subframe offset) information element (IE) SPS- Set as part of Config. In 3GPP TS 36.311, a specific RRC parameter for performing this setting is referred to as N1-PUCCH-AN-PersistentList. In the second step, when the scheduler activates the DL SPS by sending a PDCCH activation message containing a field set according to section 9.2 of 3GPP TS 36.213 (reproduced above), The eNB scheduler 12E selects one of the set four SPS resources and transmits it to the UE 10. The two bits that carry this information are TPC bits that are not used for power control in the SPS activation message.

スケジューラ12Eは、SPS ANのための別個のリソースプールを保持する。SPS UEのためのPUCCH ANリソースの数は、RRCパラメータΔPUCCH−Shiftの選択された値にサブフレーム毎に対応(1+%PucchHeadroomForSps/100)*(サポートされているUEの数/20)できるように提供され、分母の係数20はSPSの20msの割り当て期間によるものである。パラメータ%PucchHeadroomForSpsは、全ての接続されているUE10がSPS UEであると仮定した場合の全負荷時におけるサブフレーム当たりのアクティブな半永続スケジューリング(SPS)UE10の平均数に基づくヘッドルームである。そして、このスケール調整される数は、各サブフレーム内でSPS UEのために確保されるPUCCH ANリソースの数である。   The scheduler 12E maintains a separate resource pool for SPSAN. The number of PUCCH AN resources for SPS UEs corresponds to the selected value of RRC parameter ΔPUCCH-Shift per subframe (1 +% PucchHeadroomForSps / 100) * (Number of supported UEs / 20) Provided, the denominator factor 20 is due to the 20 ms allocation period of the SPS. The parameter% PucchHeadroomForSps is headroom based on the average number of active semi-persistent scheduling (SPS) UEs 10 per subframe at full load, assuming that all connected UEs 10 are SPS UEs. The scaled number is the number of PUCCH AN resources reserved for SPS UEs in each subframe.

繰り返し言うが、スケジューラ12Eは、L3制御ブロックによって新たなSPS UEのためにSPS ANリソースを設定するように要求されると、最も少ない数の既存のSPS UE10のために設定されている4つのリソースを選択して伝達する。なお、全てのリソースインデックスを割り当てることができるわけではなく、すなわちDB:ΔPucchShiftに適合するリソースのみを割り当てることができる。4つのリソースが設定されると、この4つのリソースを使用するUE10の数の合計を1だけ増分すべきである。同様に、SPSリソースを設定されたUE10がセルを離れ、又はRRC_IDLEに移行した場合、或いはSPSリソースが設定解除された場合には、特定のSPS ANリソースのために設定されていた又はアクティブになっていたUEの数の合計を適宜更新(1だけ減分)すべきである。   Again, when the scheduler 12E is requested by the L3 control block to configure SSAN resources for a new SPS UE, the four resources configured for the least number of existing SPS UEs 10 Select and communicate. Note that not all resource indexes can be allocated, that is, only resources that conform to DB: ΔPucchShift can be allocated. When four resources are configured, the total number of UEs 10 using these four resources should be incremented by one. Similarly, if a UE 10 configured with an SPS resource leaves the cell or moves to RRC_IDLE, or if the SPS resource is deconfigured, it was configured for a specific SPS AN resource or becomes active. The total number of UEs that had been updated should be updated (decremented by one) accordingly.

DL SPSのアクティベーション時には、4つの設定されたリソースをいずれもサブフレーム内で利用できない場合、このサブフレームではこのUE10のためにSPSをアクティブにすることができない。このサブフレーム内で、設定されたリソースのうちの複数が利用可能である場合、スケジューラ12Eは、最も少ない数のUEのために設定されているSPSリソースをアクティブにすることができる。   At the time of DL SPS activation, if none of the four configured resources are available in a subframe, the SPS cannot be activated for this UE 10 in this subframe. If more than one of the configured resources is available within this subframe, the scheduler 12E can activate the SPS resource that is configured for the fewest number of UEs.

上記の内容に基づけば、本発明の例示的な実施形態は、SPSが設定されたサブフレーム内で利用できる設定されたPUCCHリソースを全く有していない確率を低下させ、SPS ANのために確保されるPUCCHリソースの総数を減少させ、あらゆるサブフレーム内でSPSを設定できるようにすることに関して最大限の柔軟性を提供することにより、無線ネットワークにおけるSPS UEの動作を強化するための方法、装置及び(単複の)コンピュータプログラムを提供することが明らかなはずである。   Based on the above, the exemplary embodiment of the present invention reduces the probability of not having any configured PUCCH resources available in a subframe configured with SPS, and reserves for SPSAN. Method, apparatus for enhancing the operation of SPS UEs in a wireless network by reducing the total number of PUCCH resources used and providing maximum flexibility with respect to allowing SPS to be configured in every subframe And it should be clear to provide computer program (s).

例示的な実施形態は、新たなSPS UEのために設定すべきPUCCH ANリソースを決定する際に、特定のPUCCH ANリソースが利用可能なサブフレームの数、特定のPUCCH ANリソースは既に設定されているが、SPSがアクティブになっていないUEの数、及び特定のPUCCH ANリソースは設定されているが、SPSのアクティベーション中に他の何らかのPUCCH ANリソース(UEのために設定された4つのPUCCH ANリソースから)が割り当てられたUEの数を考慮する。本発明の実施形態は、全ての新たなUEについて、又は例えばVoLTEベアラのセットアップを有するUEのみについてあらゆる時点で、或いはSPSアクティベーション時にのみSPSリソースを設定するための完全な柔軟性を提供する。   When the exemplary embodiment determines the PUCCH AN resource to be configured for a new SPS UE, the number of subframes in which the specific PUCCH AN resource is available, the specific PUCCH AN resource is already configured. The number of UEs that are active but SPS is not active, and certain PUCCH AN resources are configured, but any other PUCCH AN resources (four PUCCHs configured for the UE) during SPS activation Consider the number of UEs assigned (from AN resources). Embodiments of the present invention provide complete flexibility to configure SPS resources for all new UEs, or only for UEs with VoLTE bearer setup, etc. at any point in time or only during SPS activation.

図5は、本発明の例示的な実施形態による方法の動作、及びコンピュータプログラム命令の実行結果を示す論理フロー図である。これらの例示的な実施形態によれば、方法は、ブロック5Aにおいて、半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定するステップを実行する。ブロック5Bにおいて、SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計をSPS ANリソースの組の各メンバの第1のメトリックとして設定するステップを行う。ブロック5Cにおいて、SPS ANリソースがUEのためにアクティブになっているサブフレームの数の合計をSPS ANリソースの組の各メンバの第2のメトリックとして設定するステップを行う。ブロック5Dにおいて、特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計をSPS ANリソースの組の各メンバの第3のメトリックとして設定するステップを行う。ブロック5Eにおいて、第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックの組み合わせとしてSPS ANリソースの組の各メンバの第4のメトリックを形成するステップを行う。ブロック5Fにおいて、少なくとも第4のメトリックの値に基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するステップを行う。ブロック5Gにおいて、UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、第4のメトリックの値に少なくとも基づいてN個のSPS ANリソースのN個のSPS ANリソースの1つを選択するステップを行う。   FIG. 5 is a logic flow diagram illustrating the operation of the method and the execution results of the computer program instructions according to an exemplary embodiment of the invention. According to these exemplary embodiments, the method performs the step of determining a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource set at block 5A. In block 5B, performing the step of setting the sum of the number of user equipments (UEs) for which SPS AN resources are configured but SPS is not active as the first metric for each member of the set of SPS AN resources. . In block 5C, perform the step of setting the sum of the number of subframes in which the SPSAN resource is active for the UE as a second metric for each member of the set of SPSAN resources. In block 5D, the specific metric for each member of the SPSAN resource set is the sum of the number of UEs for which a particular SPS AN resource has been configured, but was assigned some other SPS AN resource during SPS activation. Step to set as. In block 5E, performing a step of forming a fourth metric for each member of the set of SPSAN resources as a combination of the first metric, the second metric, and the third metric. In block 5F, performing a step of selecting N SPSAN resources from the set of SPS AN resources so that they can be configured for a new SPS configured UE based on at least the value of the fourth metric. In block 5G, when the UE becomes active for SPS operation, perform one step of selecting one of the N SPSAN resources of the N SPSAN resources based at least on the value of the fourth metric.

図5に示す方法では、Nは4に等しい。   In the method shown in FIG. 5, N is equal to 4.

図5に示す方法では、第1、第2及び第3のメトリックの組み合わせとして第4のメトリックを形成するステップが、第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックの加重和を形成するステップを含む。   In the method shown in FIG. 5, the step of forming the fourth metric as a combination of the first, second, and third metrics forms a weighted sum of the first metric, the second metric, and the third metric. Includes steps.

図5に示す方法では、少なくとも第4のメトリックの値に基づいてN個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するステップが、N個のSPS ANリソースのうち、第4のメトリックの値が最も小さなものを選択する。   In the method shown in FIG. 5, the step of selecting one of the N SPSAN resources based on at least the value of the fourth metric includes the step of selecting the fourth metric value of the N SPSAN resources. Choose the smallest one.

図5に示す方法は、SPSをアクティブにすることができるサブフレーム数が最大になるようにSPS ANリソースの組を決定するステップをさらに含む。   The method shown in FIG. 5 further includes determining a set of SPS AN resources such that the number of subframes in which SPS can be activated is maximized.

図5に示す方法は、UEのためのSPSアクティベーション時に、複数のSPS ANリソースに対応する複数のエントリを有するデータ構造に基づいてN個のSPS ANリソースのうちのどれをアクティブにするかを決定するステップをさらに含み、各エントリは、対応するSPS ANリソースに関連する第1のメトリック、第2のメトリック、第3のメトリック及び第4のメトリックをさらに含み、UEのためにアクティブにすべきであると決定されるリソースは、N個のリソースのうち、最も小さな第4のメトリックの値を有することによって示される第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックを考慮して選択されたものである。   The method shown in FIG. 5 determines which of the N SPSAN resources to activate based on a data structure having multiple entries corresponding to multiple SPSAN resources during SPS activation for the UE. And further including a step of determining, wherein each entry further includes a first metric, a second metric, a third metric, and a fourth metric associated with the corresponding SPSAN resource and should be active for the UE Are determined in consideration of the first metric, the second metric, and the third metric indicated by having the smallest fourth metric value among the N resources. It is a thing.

図5に示す方法では、前段落で説明したように、SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するステップがデータ構造に基づいて行われ、UEのために選択されるN個のSPS ANリソースは、最も小さな第4のメトリックの値を有することによって示される第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックを考慮することに基づく。   In the method shown in FIG. 5, as described in the previous paragraph, the step of selecting N SPSAN resources from the set of SPS AN resources is performed based on the data structure, and N selected for the UE. The SPS AN resource is based on considering a first metric, a second metric, and a third metric that are indicated by having the value of the smallest fourth metric.

図5に示す方法では、SPS UEの負荷が全てのサブフレームにわたって均等に分散されるという前提に基づいて推定を行い、追加のヘッドルームがサブフレームにわたるあらゆる不均等な負荷を考慮できるようにすることにより、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースの組内で確保すべきSPS ANリソースの数を決定する予備ステップを含む。   The method shown in FIG. 5 performs an estimation based on the assumption that the SPS UE load is evenly distributed across all subframes so that additional headroom can account for any unequal load across subframes. This includes a preliminary step of determining the number of SPSAN resources to be reserved within a set of physical uplink control channel (PUCCH) resources.

図5に示す方法では、SPS ANリソースが、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースである。   In the method shown in FIG. 5, the SPSAN resource is a physical uplink control channel (PUCCH) resource.

図5に示す方法は、進化型NodeBに位置するリソーススケジューラ機能によって少なくとも部分的に行われる。   The method shown in FIG. 5 is at least partially performed by a resource scheduler function located in the evolved NodeB.

図5に示す様々なブロックは、方法ステップ、及び/又はコンピュータプログラムコードの動作によって生じる動作、及び/又は関連する(単複の)機能を実施するように構成された複数の結合論理回路要素と見なすことができる。   The various blocks shown in FIG. 5 are regarded as a plurality of coupled logic elements configured to perform method steps and / or operations caused by the operation of computer program code and / or related function (s). be able to.

一般に、様々な例示的な実施形態は、ハードウェア又は専用回路、ソフトウェア、ロジック、又はこれらのあらゆる組み合わせで実装することができる。例えば、ハードウェアの形で実装できる態様もあれば、コントローラ、マイクロプロセッサ、又はその他のコンピュータ装置が実行できるファームウェア又はソフトウェアの形で実装できる態様もあるが、本発明はこれらに限定されるものではない。本発明の例示的な実施形態の様々な態様は、ブロック図、フロー図、又は他の何らかの図的記述を使用して図示し説明することができるが、本明細書で説明したこれらのブロック、装置、システム、技術又は方法は、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路又は論理回路、汎用ハードウェア又はコントローラ又はその他のコンピュータ装置、又はこれらのいくつかの組み合わせの形で実装できることを十分に理解されたい。   In general, the various exemplary embodiments may be implemented in hardware or dedicated circuitry, software, logic, or any combination thereof. For example, some aspects may be implemented in the form of hardware, while others may be implemented in the form of firmware or software that can be executed by a controller, microprocessor, or other computer device, but the invention is not limited thereto. Absent. While various aspects of exemplary embodiments of the invention may be illustrated and described using block diagrams, flow diagrams, or some other graphical description, these blocks described herein, The device, system, technique or method is, in a non-limiting example, in the form of hardware, software, firmware, dedicated circuitry or logic circuitry, general purpose hardware or controller or other computing device, or some combination thereof. Please fully understand that it can be implemented.

従って、本発明の例示的な実施形態の少なくともいくつかの態様は、集積回路チップ及びモジュールなどの様々な構成要素内に実装することもでき、また本発明の例示的な実施形態は、集積回路として具体化された装置内に実装することもできると理解されたい。1又は複数の集積回路は、本発明の例示的な実施形態に従って動作するように構成できる1又は複数のデータプロセッサ、1又は複数のデジタルシグナルプロセッサ、ベースバンド回路及び無線周波数回路のうちの1つ又はそれ以上を具体化するための回路(場合によっては、ファームウェア)を含むことができる。   Thus, at least some aspects of the exemplary embodiments of the invention may be implemented in various components such as integrated circuit chips and modules, and the exemplary embodiments of the invention may be integrated circuits. It should be understood that it can also be implemented in a device embodied as: The one or more integrated circuits are one of one or more data processors, one or more digital signal processors, baseband circuits, and radio frequency circuits that can be configured to operate in accordance with an exemplary embodiment of the invention. Or a circuit (in some cases firmware) may be included to embody it.

添付図面と共に上述の説明を読めば、当業者には、上述の説明に照らして本発明の上述の例示的な実施形態への様々な修正及び適応が明らかになるであろう。しかしながら、本発明の非限定的かつ例示的な実施形態の範囲には、依然としてあらゆる修正が含まれる。   Various modifications and adaptations to the above-described exemplary embodiments of the invention will become apparent to those skilled in the art in light of the above description when read in conjunction with the accompanying drawings. However, the scope of the non-limiting and exemplary embodiments of the present invention still includes any modifications.

例えば、上記では、E−UTRAN(LTA−A)システムとの関連において例示的な実施形態を説明したが、本発明の例示的な実施形態は、この1つの特定の種類の無線通信システムのみとの使用に限定されず、本発明の例示的な実施形態を用いて他の無線通信システムで優位性を発揮することもできると理解されたい。   For example, while the above describes an exemplary embodiment in the context of an E-UTRAN (LTA-A) system, the exemplary embodiment of the present invention is only for this one particular type of wireless communication system. It should be understood that the exemplary embodiments of the present invention can be used to provide advantages in other wireless communication systems.

なお、「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及び/又はプリント電気接続を使用することにより、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用することにより、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。   It should be noted that the terms “connected”, “coupled”, or any variation thereof, means any direct or indirect connection or coupling between two or more elements. , May include the presence of one or more intermediate elements between two elements “connected” or “coupled” to each other. The coupling or connection between the elements may be physical, logical, or a combination thereof. As used herein, the two elements are radio frequency by using one or more wires, cables and / or printed electrical connections, and as some non-limiting and non-inclusive examples By using electromagnetic energy, such as electromagnetic energy having a wavelength in the region, microwave region, and light (both visible and invisible) region, it can be considered to be “connected” or “coupled” to each other.

さらに、説明したパラメータ(例えば、「サブフレーム数・・・」「UE数・・・」「加重和・・・」「%PucchHeadroomForSps」など)は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらのパラメータに使用する名称はいかなる点においても限定的なものではない。さらに、これらの様々なパラメータを使用する数式等は、本明細書で明示的に開示したものと異なる場合もある。さらに、様々なチャネル(例えば、PUCCH、PDCCHなど)及び情報要素(例えば、SPS−Config、TPCなど)は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的なものではない。さらに、上述したように、リソーススケジューラ12Eが使用するテーブルの正確な形及び情報内容は、図4に示したものと異なる場合もあり、例示にすぎないと見なすべきである。   Further, the parameters described (eg, “number of subframes ...” “number of UEs ...” “weighted sums ...” “% PucchHeadroomForSps” etc.) can be identified by any suitable name, so these parameters The names used for are not limiting in any way. Further, mathematical formulas and the like using these various parameters may differ from those explicitly disclosed herein. In addition, various channels (eg, PUCCH, PDCCH, etc.) and information elements (eg, SPS-Config, TPC, etc.) can be identified by any suitable name, so the various assigned to these various channels and information elements. The name is not limiting in any way. Furthermore, as described above, the exact form and information content of the table used by the resource scheduler 12E may differ from that shown in FIG. 4 and should be considered as exemplary only.

さらに、本発明の様々な非限定的な例示的な実施形態の特徴の一部を使用し、これに対応してその他の特徴を使用することなく利点をもたらすこともできる。従って、上述の説明は、本発明の原理、教示及び例示的な実施形態を例示したものにすぎず、これらを限定するものであると見なすべきではない。   Furthermore, some of the features of the various non-limiting exemplary embodiments of the present invention can be used to provide advantages without correspondingly using other features. Accordingly, the foregoing description is merely illustrative of the principles, teachings, and exemplary embodiments of the invention and should not be taken as limiting.

5A 半永続的スケジューリング確認応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定
5B SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定
5C UEのためにSPS ANリソースがアクティブにされたサブフレームの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定
5D 特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定
5E 第1のメトリック、第2のメトリック及び第3のメトリックの組み合わせとして、SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成
5F 第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択
5G UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、N個のSPS ANリソースのN個のSPS ANリソースのうちの1つを選択
5A Determines semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource pair 5B SPS AN resource is set, but the total number of user equipments (UEs) for which SPS is not active is calculated as SPS AN Set as the first metric for each member of the resource set, the sum of the number of subframes in which the SPSAN resource is activated for the 5C UE, and the second for each member of the SPSAN resource set Set as Metric 5D A specific SPS AN resource is configured, but the total number of UEs that were assigned some other SPS AN resource during SPS activation is the number of each SPS AN resource set for each member. Set as 3 metric 5E 1st metric, 2nd metric and 3rd metric Forming a fourth metric for each member of the set of SPSAN resources as a combination of SPS 5F, so that the SPS can be configured for the new SPS configured UE based at least on the value of the fourth metric Select N SPS AN resources from a set of AN resources When the 5G UE becomes active for SPS operation, N SPS ANs of the N SPS AN resources based at least on the value of the fourth metric Select one of the resources

Claims (31)

半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定するステップと、
前記SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定するステップと、
前記SPS ANリソースがUEのためにアクティブにされたサブフレームの数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定するステップと、
前記特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定するステップと、
前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックの組み合わせとして、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成するステップと、
前記第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、前記SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するステップと、
前記UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、前記第4のメトリックの前記値に少なくとも基づいて、前記N個のSPS ANリソースの前記N個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するステップと、
を含むことを特徴とする方法。
Determining a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource pair;
Setting the sum of the number of user equipments (UEs) for which the SPS AN resource is configured but SPS is not active as a first metric for each member of the set of SPS AN resources; ,
Setting the total number of subframes in which the SPS AN resource is activated for the UE as a second metric for each member of the set of SPS AN resources;
Although the particular SPS AN resource is configured, the total number of UEs that were assigned some other SPAN resource during SPS activation is the third number for each member of the SSAN resource set. Set it as a metric,
Forming a fourth metric for each member of the set of SPSAN resources as a combination of the first metric, the second metric, and the third metric;
Selecting N SPSAN resources from the set of SPSAN resources so that they can be configured for a new SPS configured UE based at least on the value of the fourth metric;
When the UE becomes active for SPS operation, select one of the N SPSAN resources of the N SPSAN resources based at least on the value of the fourth metric Steps,
A method comprising the steps of:
Nは4に等しい、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
N is equal to 4,
The method according to claim 1.
前記第1、第2及び第3のメトリックの前記組み合わせとして前記第4のメトリックを形成するステップは、前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックの加重和を形成するステップを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
Forming the fourth metric as the combination of the first, second, and third metrics includes forming a weighted sum of the first metric, the second metric, and the third metric. including,
The method according to claim 1.
前記第4のメトリックの前記値に少なくとも基づいて前記N個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するステップは、前記N個のSPS ANリソースのうち、前記第4のメトリックの値が最も小さなものを選択する、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
The step of selecting one of the N SPSAN resources based on at least the value of the fourth metric comprises the smallest value of the fourth metric among the N SPSAN resources. Choose one,
The method according to claim 1.
新たなSPS設定されるUEのためにSPSをアクティブにすることができるサブフレーム数が最大になるように、前記UEのために設定できるように前記SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを決定するステップをさらに含む、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
N SPSAN resources from the set of SPS AN resources to be configured for the UE so that the maximum number of subframes in which SPS can be activated for a new SPS configured UE is maximized. Further comprising the step of determining
The method according to any one of claims 1 to 4, characterized in that:
前記UEのためのSPSアクティベーション時に、複数のSPS ANリソースに対応する複数のエントリを有するデータ構造に基づいて前記N個のSPS ANリソースのうちのどれをアクティブにするかを決定するステップをさらに含み、各エントリは、対応するSPS ANリソースに関連する前記第1のメトリック、前記第2のメトリック、前記第3のメトリック及び前記第4のメトリックをさらに含み、前記UEのためにアクティブにすべきであると決定されるリソースは、前記N個のリソースのうち、前記第4のメトリックの最も小さな値を有することによって示される前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックを考慮して選択されたものである、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
Determining, during SPS activation for the UE, which of the N SPSAN resources to activate based on a data structure having a plurality of entries corresponding to a plurality of SPSAN resources; Each entry further includes the first metric, the second metric, the third metric, and the fourth metric associated with a corresponding SPSAN resource and should be active for the UE Resources determined to be the first metric, the second metric, and the third metric indicated by having the smallest value of the fourth metric out of the N resources. Selected in consideration of the
6. The method according to any one of claims 1 to 5, wherein:
前記SPS ANリソースの組から前記N個のSPS ANリソースを選択するステップは前記データ構造に基づいて行われ、前記UEのために選択される前記N個のSPS ANリソースは、前記第4のメトリックの最も小さな値を有することによって示される前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックを考慮することに基づく、
ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
Selecting the N SPSAN resources from the set of SPS AN resources is performed based on the data structure, and the N SPSAN resources selected for the UE include the fourth metric Based on considering the first metric, the second metric and the third metric indicated by having the smallest value of
The method according to claim 6.
SPS UEの負荷が全てのサブフレームにわたって均等に分散されるという前提に基づいて推定を行い、追加のヘッドルームがサブフレームにわたるあらゆる不均等な負荷を考慮できるようにすることにより、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースの組内で確保すべきSPS ANリソースの数を決定する予備ステップを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
Physical uplink control by making an estimate based on the assumption that the SPS UE load is evenly distributed across all subframes and allowing additional headroom to account for any unequal load across subframes Including a preliminary step of determining the number of SPSAN resources to be reserved in a set of channel (PUCCH) resources;
The method according to claim 1.
前記SPS ANリソースは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースである、
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
The SPS AN resource is a physical uplink control channel (PUCCH) resource,
A method according to any one of claims 1 to 7, characterized in that
進化型NodeBに位置するリソーススケジューラ機能によって少なくとも部分的に行われる、
ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。
Performed at least in part by a resource scheduler function located in the evolved NodeB,
10. A method according to any one of claims 1 to 9, characterized in that
ソフトウェアプログラム命令を含む非一時的コンピュータ可読媒体であって、少なくとも1つのデータプロセッサによって前記ソフトウェアプログラム命令が実行されることにより、請求項1から10のいずれかに記載の方法を実行することを含む動作が行われる、
ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
11. A non-transitory computer readable medium containing software program instructions, comprising executing the method according to any of claims 1 to 10 by the software program instructions being executed by at least one data processor. Action is performed,
A computer-readable storage medium.
少なくとも1つのデータプロセッサと、
コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリと、
を備えた装置であって、前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、前記装置に少なくとも、半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定させ、前記SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定させ、前記SPS ANリソースがUEのためにアクティブにされたサブフレームの数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定させ、前記特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定させ、前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックの組み合わせとして、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成させ、前記第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、前記SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択させ、前記UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、前記第4のメトリックの前記値に少なくとも基づいて、前記N個のSPS ANリソースの前記N個のSPS ANリソースのうちの1つを選択させる、ように構成される、
ことを特徴とする装置。
At least one data processor;
At least one memory containing computer program code;
And wherein the at least one memory and computer program code is coupled to the at least one data processor to at least a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource set. And the sum of the number of user equipments (UEs) for which the SPS AN resource is configured but the SPS is not active as a first metric for each member of the set of SPS AN resources Set the total number of subframes in which the SPS AN resource is activated for the UE as a second metric for each member of the set of SPS AN resources, and the specific SPS AN resource Is set, but some other SP during SPS activation Let the total number of UEs assigned AN resources be set as a third metric for each member of the set of SPS AN resources, the first metric, the second metric and the third metric To form a fourth metric for each member of the set of SSAN resources, and to configure for a new SPS configured UE based at least on the value of the fourth metric Selecting N SPS AN resources from the set of SPS AN resources, and when the UE becomes active for SPS operation, the N SPSs based at least on the value of the fourth metric Configured to select one of the N SPS AN resources of the AN resource;
A device characterized by that.
Nは4に等しい、
ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
N is equal to 4,
The apparatus according to claim 12.
前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックの加重和を形成することを含め、前記第1、第2及び第3のメトリックの前記組み合わせとして前記第4のメトリックを形成するように構成される、
ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
The at least one memory and computer program code in conjunction with the at least one data processor forming a weighted sum of the first metric, the second metric, and the third metric; Configured to form the fourth metric as the combination of first, second and third metrics;
The apparatus according to claim 12.
前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、前記第4のメトリックの値が最も小さな前記N個のSPS ANリソースを選択することにより、前記第4のメトリックの前記値に少なくとも基づいて前記N個のSPS ANリソースを選択するようにさらに構成される、
ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
The at least one memory and computer program code, in conjunction with the at least one data processor, select the N SPSAN resources with the smallest value of the fourth metric, thereby enabling the fourth metric. Further configured to select the N SPSAN resources based at least on the value of
The apparatus according to claim 12.
前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、新たなSPS設定されるUEのためにSPSをアクティブにすることができるサブフレーム数が最大になるように、前記UEのために設定できるように前記SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを決定するようにさらに構成される、
ことを特徴とする請求項12から15のいずれか1項に記載の装置。
The at least one memory and computer program code, in conjunction with the at least one data processor, maximizes the number of subframes that can activate SPS for a new SPS configured UE. Further configured to determine N SPSAN resources from the set of SPSAN resources so that they can be configured for the UE;
An apparatus according to any one of claims 12 to 15, characterized in that
前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、前記UEのためのSPSアクティベーション時に、複数のSPS ANリソースに対応する複数のエントリを有する前記メモリに記憶されたデータ構造に基づいて前記N個のSPS ANリソースのうちのどれをアクティブにするかを決定するようにさらに構成され、各エントリは、対応するSPS ANリソースに関連する前記第1のメトリック、前記第2のメトリック、前記第3のメトリック及び前記第4のメトリックをさらに含み、前記UEのためにアクティブにすべきであると決定されるリソースは、前記N個のリソースのうち、前記第4のメトリックの最も小さな値を有することによって示される前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックを考慮して選択されたものである、
ことを特徴とする請求項12から16のいずれか1項に記載の装置。
The at least one memory and computer program code are stored in the memory having a plurality of entries corresponding to a plurality of SPSAN resources during SPS activation for the UE in conjunction with the at least one data processor. Further configured to determine which of the N SPS AN resources to activate based on the data structure, wherein each entry includes the first metric associated with the corresponding SPS AN resource, the A resource further comprising a second metric, the third metric, and the fourth metric, and determined to be active for the UE, is the fourth of the N resources The first metric indicated by having the smallest value of the metric Click, those that are selected in consideration of the second metric, and the third metric,
A device according to any one of claims 12 to 16, characterized in that
前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、前記複数のSPS ANリソースに対応する前記複数のエントリを有する前記データ構造に基づいて前記SPS ANリソースの組から前記N個のSPS ANリソースを選択するようにさらに構成され、前記UEのために選択される前記N個のSPS ANリソースは、前記第4のメトリックの最も小さな値を有することによって示される前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックを考慮することに基づく、
ことを特徴とする請求項17に記載の装置。
The at least one memory and computer program code is associated with the at least one data processor from the set of SPSAN resources based on the data structure having the plurality of entries corresponding to the plurality of SPSAN resources. Further configured to select the N SPSAN resources, the N SPSAN resources selected for the UE are indicated by having the smallest value of the fourth metric. Based on considering one metric, the second metric and the third metric,
The apparatus of claim 17.
前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのデータプロセッサと連動して、SPS UEの負荷が全てのサブフレームにわたって均等に分散されるという前提に基づいて推定を行い、追加のヘッドルームがサブフレームにわたるあらゆる不均等な負荷を考慮できるようにすることにより、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースの組内で確保すべきSPS ANリソースの数を最初に決定するようにさらに構成される、
ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
The at least one memory and computer program code, in conjunction with the at least one data processor, performs an estimation based on the assumption that the load of the SPS UE is evenly distributed across all subframes, and additional headroom Is further configured to initially determine the number of SPSAN resources to reserve within a set of physical uplink control channel (PUCCH) resources by allowing for any unequal load across subframes ,
The apparatus according to claim 12.
前記SPS ANリソースは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースである、
ことを特徴とする請求項12から18のいずれか1項に記載の装置。
The SPS AN resource is a physical uplink control channel (PUCCH) resource,
19. A device according to any one of claims 12 to 18, characterized in that
進化型NodeBに位置するリソーススケジューラ機能によって少なくとも部分的に具体化される、
ことを特徴とする請求項12から20のいずれか1項に記載の装置。
Embodied at least in part by a resource scheduler function located in the evolved NodeB,
21. Apparatus according to any one of claims 12 to 20, characterized in that
半永続スケジューリング肯定応答/否定応答(SPS AN)リソースの組を決定するための手段と、
前記SPS ANリソースは設定されているが、SPSがアクティブになっていないユーザ装置(UE)の数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第1のメトリックとして設定し、前記SPS ANリソースがUEのためにアクティブにされたサブフレームの数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第2のメトリックとして設定し、前記特定のSPS ANリソースは設定されているが、SPSアクティベーション中に他の何らかのSPS ANリソースが割り当てられたUEの数の合計を、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第3のメトリックとして設定し、前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックの組み合わせとして、前記SPS ANリソースの組の各メンバのための第4のメトリックを形成するための手段と、
前記第4のメトリックの値に少なくとも基づいて、新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、前記SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するための手段と、
前記UEがSPS動作のためにアクティブになった時に、前記第4のメトリックの前記値に少なくとも基づいて、前記N個のSPS ANリソースの前記N個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するための手段と、
を備えることを特徴とする装置。
Means for determining a semi-persistent scheduling acknowledgment / negative acknowledgment (SPSAN) resource pair;
Setting the sum of the number of user equipments (UEs) for which the SPS AN resource is configured but SPS is not active as a first metric for each member of the set of SPS AN resources; The total number of subframes in which the SPS AN resource is activated for the UE is set as a second metric for each member of the set of SPS AN resources, and the particular SPS AN resource is set But the total number of UEs that were allocated some other SPS AN resource during SPS activation is set as a third metric for each member of the set of SPS AN resources, and the first metric , The set of SPSAN resources as a combination of the second metric and the third metric It means for forming a fourth metric for each member,
Means for selecting N SPSAN resources from the set of SPSAN resources so that they can be configured for a new SPS configured UE based at least on the value of the fourth metric;
When the UE becomes active for SPS operation, select one of the N SPSAN resources of the N SPSAN resources based at least on the value of the fourth metric Means for
A device comprising:
Nは4に等しい、
ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
N is equal to 4,
The apparatus of claim 22 .
前記第1、第2及び第3のメトリックの組み合わせとして前記第4のメトリックを形成するための前記手段は、前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックの加重和を形成することを含む、
ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
The means for forming the fourth metric as a combination of the first, second, and third metrics forms a weighted sum of the first metric, the second metric, and the third metric Including
The apparatus of claim 22 .
前記第4のメトリックの前記値に少なくとも基づいて前記N個のSPS ANリソースのうちの1つを選択するための前記手段は、前記N個のSPS ANリソースのうち、前記第4のメトリックの値が最も小さなものを選択する、
ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
The means for selecting one of the N SPSAN resources based at least on the value of the fourth metric comprises the value of the fourth metric of the N SPSAN resources. Choose the smallest one,
The apparatus of claim 22 .
新たなSPS設定されるUEのために設定できるように、前記SPS ANリソースの組からN個のSPS ANリソースを選択するための手段は、前記UEのためにSPSをアクティブにすることができるサブフレームの数が最大になるように動作する、
ことを特徴とする請求項22から25のいずれか1項に記載の装置。
Means for selecting N SPSAN resources from the set of SPS AN resources so that it can be configured for a new SPS configured UE is a sub-subordinate capable of activating SPS for the UE. Works to maximize the number of frames,
26. A device according to any one of claims 22 to 25 .
前記UEのためのSPSアクティベーション時に、前記N個のSPS ANリソースのうちのどれをアクティブにするかを選択するための前記手段は、複数のSPS ANリソースに対応する複数のエントリを有するデータ構造と共に動作し、各エントリは、対応するSPS ANリソースに関連する前記第1のメトリック、前記第2のメトリック、前記第3のメトリック及び前記第4のメトリックをさらに含み、前記UEのためにアクティブにすべきであると決定されるリソースは、前記N個のリソースのうち、前記第4のメトリックの最も小さな値を有することによって示される前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックを考慮して選択されたものである、
ことを特徴とする請求項22から26のいずれか1項に記載の装置。
The means for selecting which of the N SPSAN ANs to activate during SPS activation for the UE is a data structure having a plurality of entries corresponding to a plurality of SSAN AN resources Each entry further includes the first metric, the second metric, the third metric, and the fourth metric associated with a corresponding SPSAN resource, and active for the UE Resources determined to be the first metric, the second metric, and the third metric indicated by having the smallest value of the fourth metric out of the N resources Selected in consideration of the metric,
27. Apparatus according to any one of claims 22 to 26 , characterized in that
前記SPS ANリソースの組から前記N個のSPS ANリソースを選択するための前記手段も、前記データ構造と共に動作し、前記UEのために選択される前記N個のSPS ANリソースは、前記第4のメトリックの最も小さな値を有することによって示される前記第1のメトリック、前記第2のメトリック及び前記第3のメトリックを考慮することに基づく、
ことを特徴とする請求項27に記載の装置。
The means for selecting the N SPSAN resources from the set of SPS AN resources also operates with the data structure, and the N SPSAN resources selected for the UE are the fourth Based on considering the first metric, the second metric and the third metric indicated by having the smallest value of
28. The apparatus of claim 27 .
前記決定するための手段は、SPS UEの負荷が全てのサブフレームにわたって均等に分散されるという前提に基づいて推定を行い、追加のヘッドルームがサブフレームにわたるあらゆる不均等な負荷を考慮できるようにすることにより、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースの組内で確保すべきSPS ANリソースの数を決定するように構成される、
ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
The means for determining performs an estimation based on the assumption that the load of the SPS UE is evenly distributed across all subframes, so that additional headroom can account for any unequal load across subframes. Configured to determine the number of SPSAN resources to be reserved in a set of physical uplink control channel (PUCCH) resources,
The apparatus of claim 22 .
前記SPS ANリソースは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースである、
ことを特徴とする請求項22から28のいずれか1項に記載の装置。
The SPS AN resource is a physical uplink control channel (PUCCH) resource,
29. Apparatus according to any one of claims 22 to 28 , characterized in that
進化型NodeBの一部を構成するリソーススケジューラユニットによって少なくとも部分的に具体化される、
ことを特徴とする請求項22から30のいずれか1項に記載の装置。
Embodied at least in part by a resource scheduler unit that forms part of an evolved NodeB,
31. Apparatus according to any one of claims 22 to 30 , characterized in that
JP2015520995A 2012-07-11 2013-07-11 Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment Expired - Fee Related JP5969124B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/546,373 US8873490B2 (en) 2012-03-15 2012-07-11 Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment
US13/546,373 2012-07-11
PCT/EP2013/064702 WO2014009483A1 (en) 2012-07-11 2013-07-11 Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015526034A JP2015526034A (en) 2015-09-07
JP5969124B2 true JP5969124B2 (en) 2016-08-17

Family

ID=48790447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520995A Expired - Fee Related JP5969124B2 (en) 2012-07-11 2013-07-11 Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5969124B2 (en)
WO (1) WO2014009483A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017164698A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-28 엘지전자(주) Method for allowing wireless resource to be allocated in wireless communication system, and device therefor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101499882B (en) * 2008-11-05 2011-05-04 华为技术有限公司 Semi-static scheduling data packet response information feedback, receiving method and apparatus thereof
JP5205320B2 (en) * 2009-03-25 2013-06-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Radio base station and mobile communication method
WO2011093758A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for load balancing in a telecommunications system
US8804639B2 (en) * 2010-10-04 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Control channel resources for multi-bit ACK/NAK
CN103299571B (en) * 2010-11-11 2015-12-02 Lg电子株式会社 Uplink control information transmitting/receiving method and apparatus in wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015526034A (en) 2015-09-07
WO2014009483A1 (en) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12022475B2 (en) Method for bandwidth part management in communication system and apparatus for the same
JP7385044B2 (en) Hybrid automatic repeat request (HARQ) mechanism for multicast in NR
CN110278062B (en) Resource indicating and determining method and device
US9306721B2 (en) Method and apparatus for device-to-device communication
KR102179296B1 (en) Method and apparatus for managing transmit power for device-to-device communication
CN102355325B (en) PUCCH resource mapping method and apparatus thereof
US8873490B2 (en) Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment
US11985688B2 (en) Transmission direction configuration method, device, and system
US11012220B2 (en) Allocation of communication resources for control signals in the uplink
JP7533667B2 (en) Communication Systems
RU2631660C1 (en) Distribution and use of resources of physical channel of controlling rising connection line
JP7287494B2 (en) Signal transmission/reception method, device and system
JP2019504572A (en) Method and apparatus for transmitting downlink control information
JP2016503271A (en) Uplink control information transmission / reception in wireless networks
KR102161007B1 (en) Uplink channel transmission method and apparatus
WO2013127466A1 (en) Allocation of communication resources
JP7004012B2 (en) Terminal device, network device, terminal device method, and network device method
US10117232B2 (en) Method and apparatus for signaling reference signals to a UE in an LTE system
US20240244636A1 (en) METHOD AND APPARATUS TO ADDRESS TIMING RELATED ISSUES IN BEAM MANAGEMENT FOR B52 GHz COMMUNICATIONS
EP3270624A1 (en) User equipment and wireless communication method
WO2019191966A1 (en) Reliable transmission method and related product
JP5969124B2 (en) Uplink control channel resource allocation for semi-persistent scheduling of user equipment
JP6977064B2 (en) Upstream transmission method and terminal device
JP7277492B2 (en) Apparatus and method for handling physical uplink control channel collisions
JP7314400B2 (en) Information transmission method and electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5969124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees