JP5967036B2 - 画像検索システム、情報処理装置及びプログラム - Google Patents
画像検索システム、情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5967036B2 JP5967036B2 JP2013172375A JP2013172375A JP5967036B2 JP 5967036 B2 JP5967036 B2 JP 5967036B2 JP 2013172375 A JP2013172375 A JP 2013172375A JP 2013172375 A JP2013172375 A JP 2013172375A JP 5967036 B2 JP5967036 B2 JP 5967036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- search
- specific information
- query
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/46—Descriptors for shape, contour or point-related descriptors, e.g. scale invariant feature transform [SIFT] or bags of words [BoW]; Salient regional features
- G06V10/462—Salient features, e.g. scale invariant feature transforms [SIFT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2218/00—Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
- G06F2218/08—Feature extraction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
本発明の目的は、検索対象の画像群をユーザが指定しなくとも、クエリ画像に応じた画像群の検索対象画像に絞って画像検索処理を行うことである。
本発明の請求項3に係る画像検索システムは、請求項1又は2に記載の構成において、前記特徴情報は、特徴点の特徴量を含み、前記検索手段は、前記クエリ画像に含まれる前記特徴点のうち、前記検出したオブジェクト画像に含まれる前記特徴点の特徴量を用いないで、前記画像検索処理を行うことを特徴とする。
請求項2に係る発明によれば、検索に用いられるデータベースをユーザが指定しなくとも、特定情報に対応付けられたそれぞれのデータベース毎に記憶されている、特定情報に対応付けられた検索対象画像に対して、特徴情報を用いて画像検索処理を行うことができる。
請求項3に係る発明によれば、オブジェクト画像の存在が画像検索の結果に与える影響を軽減することができる。
請求項4に係る発明によれば、特定情報毎に、検索対象画像の特徴情報を登録する登録装置が異なる場合であっても、クエリ画像に応じた画像群の検索対象画像に絞って画像検索処理を行うことができる。
請求項5に係る発明によれば、検索対象の画像群をユーザが指定しなくとも、特徴情報を登録することができる。
請求項6に係る発明によれば、画像検索処理で検索された検索対象画像に対応付けられたコンテンツ情報を出力することができる。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態の画像検索システム1の全体構成を示す図である。図1に示すように、画像検索システム1は、ユーザ端末10と、画像検索サーバ20と、登録端末30とを備え、画像検索を行うための情報処理システムである。図1には、ユーザ端末10及び登録端末30をそれぞれ1つだけ図示しているが、実際にはより多数存在する。ユーザ端末10、画像検索サーバ20及び登録端末30の各々は、通信回線100に接続して相互に通信する。通信回線100は、例えばインターネットを含む通信回線であるが、通信回線の種類については特に問わない。
なお、ユーザ端末10は、ここではスマートフォンであるが、携帯電話端末やタブレット端末、ノート型パソコン、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯型ゲーム機等の、撮影機能を有する他の通信端末であってもよい。また、登録端末30は、例えばパーソナル・コンピュータであるが、その他の通信端末であってもよい。
図2(a)には、マーカ41の模式図が示されている。図2(a)に示すように、マーカ41は、特徴境界411と、アンカーポイント412と、メディアアイコン413とで構成される。特徴境界411は、ここでは円形の線画像によって表され、印刷物40の画像要素を内側に含む。図2(b)に示すように、ユーザ端末10のユーザは、印刷物40を撮影する際に、マーカ41の全体が撮影範囲に含まれるように、ユーザ端末10を操作する。アンカーポイント412は、デジタルコンテンツを関連付ける画像要素の位置を特定する位置情報に相当する。メディアアイコン413は、デジタルコンテンツの種類を識別可能なアイコンである。メディアアイコン413は、ここではビデオカメラを模したアイコン画像であるが、このアイコン画像はデジタルコンテンツが動画コンテンツであることを意味する。この場合、マーカ41を撮影したユーザ端末10は、図2(c)に示すように、画像検索サーバ20から提供された動画コンテンツを再生して動画像Cを表示する。動画コンテンツは、印刷物40の画像要素に関連した内容のデジタルコンテンツである。
なお、マーカ41に関連付けられるデジタルコンテンツは、静止画コンテンツやWebコンテンツその他のデジタルコンテンツであってもよい。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を有するプロセッサを備える。CPUは、ROMや記憶部15に記憶された制御プログラムをRAMに読み出して実行することにより、ユーザ端末10の各部を制御する。また、制御部11は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)で例示される画像処理回路を備え、この画像処理回路により画像処理を行う。UI部12は、GUI(Graphical User Interface)を提供する操作表示部であり、表示面に画像を表示する表示パネルと、この表示面に重ねて設けられユーザに操作されるタッチスクリーンとを備える。
なお、ユーザ端末10は、物理キー等の操作を受け付ける他の操作手段を有していてもよいし、音声入力操作を受け付ける機能を有していてもよい。
制御部21は、CPU、ROM及びRAMを有するプロセッサを備える。CPUは、ROMや記憶部23に記憶された制御プログラムをRAMに読み出して実行することにより、画像検索サーバ20の各部を制御する。また、制御部21は、ASICで例示される画像処理回路を備え、この画像処理回路により画像処理を行う。通信部22は、通信回線100に接続して通信するためのインタフェースある。記憶部23は、例えばハードディスク装置を有する記憶装置であり、制御部21により実行されるプログラムを記憶する。また、記憶部23は、画像検索データベース231を有している。
なお、図4には、破線枠内に「特定情報テーブル」と記載されているが、特定情報テーブル232は後述する第2実施形態の構成要素であり、この実施形態には関係ないものとする。
図5に示すように、画像検索データベース231は、特定情報と、画像識別子と、局所特徴量(特徴情報の一例)と、コンテンツ情報という各情報を対応付けて登録したデータベースである。
特定情報は、検索対象となる画像群を特定するための情報である。かかる画像群は、検索対象画像の集合によって構成され、画像検索サーバ20で検索対象となる全検索対象画像のうちの一部である。この実施形態では、検索対象画像に関連付けられたデジタルコンテンツを提供するコンテンツプロバイダ毎に、特定情報が異なる。すなわち、この実施形態の特定情報は、検索対象画像の分類を一意に識別する識別子であるが、この主旨に限定されない。
以上のとおり、画像検索データベース231では、特定情報毎に、検索対象画像から抽出された局所特徴量と、当該検索対象画像に関連付けられたデジタルコンテンツを表すコンテンツ情報とが対応付けて登録される。
なお、図6には、破線枠内に「画像処理手段」と記載されているが、画像処理手段208には後述する第2実施形態の変形例(2)の機能構成であり、この実施形態には関係ないものとする。
特徴情報抽出手段202は、検索対象画像受信手段201から供給された検索対象画像の特徴点の局所特徴量を抽出する。また、特徴情報抽出手段202は、クエリ画像受信手段205から供給されたクエリ画像の局所特徴量を抽出する。
クエリ画像送信手段102は、撮影画像取得手段101により取得された撮影画像に基づいて、画像検索におけるクエリ画像を画像検索サーバ20へ送信する。
画像検索サーバ20のクエリ画像受信手段205(取得手段の一例)は、クエリ画像送信手段102により送信されたクエリ画像を受信し、これを取得する。
ユーザ端末10のコンテンツ情報受信手段103は、コンテンツ情報出力手段207により出力されたコンテンツ情報を受信する。
登録端末30は、利用者により画像検索サーバ20への登録を指示する操作が行われると、検索対象画像の登録要求を、画像検索サーバ20へ送信する(ステップS1)。この登録要求は、検索対象画像と、コンテンツ情報と、登録端末30にデータを送信するための送信先アドレスとを含む。登録端末30が登録要求の送信先を特定するための送信先アドレスは、例えば、登録端末30が実行するプログラムに予め設定されている。画像検索サーバ20の制御部21は、通信部22により登録要求を受信すると、登録処理を実行する(ステップS2)。
画像検索サーバ20の制御部21は、登録要求に含まれる検索対象画像を取得する(ステップS21)。次に、制御部21は、取得した検索対象画像から特定情報を抽出する(ステップS22)。ここで、制御部21が、図9(a)に示す検索対象画像Isを取得した場合を考える。この場合、図9(b)に示すように、制御部21は、電子透かしdw1から情報を復号するための画像処理を検索対象画像Isに施すことにより、特定情報を抽出する。電子透かしdw1は、登録端末30で行われた処理により、検索対象画像に付加されている。ここでは、制御部21は、特定情報「G001」を抽出したものとする。
なお、検索対象画像には電子透かしdw1が重畳されているが、特徴点の検出及び局所特徴量に与える影響は無視してよい。
登録処理の説明は以上である。
画像検索サーバ20は、登録処理を行った検索対象画像Isを、ステップS1の処理で送信された送信先アドレスを用いて、登録端末30へ送信する。登録端末30は、この検索対象画像Isを印刷出力することによって、印刷物40を生成する。画像検索サーバ20は、検索対象画像の登録要求を受け付けるたびに、上記手順で登録処理を実行する。
ユーザ端末10のユーザが、ユーザ端末10を使用して、印刷物40を撮影したとする。この場合、ユーザ端末10の制御部11は、撮影部14により印刷物40を撮影し、この撮影により得られた撮影画像を取得する(ステップS3)。そして、制御部11は、取得したクエリ画像を、通信部13により画像検索サーバ20へ送信する(ステップS4)。ユーザ端末10がクエリ画像の送信先を特定するための送信先アドレスは、例えば、ユーザ端末10の制御部11が実行するプログラムに予め設定されている。また、ステップS3の処理では、ユーザ端末10は、登録端末30にデータを送信するための送信先アドレスも送信する。画像検索サーバ20の制御部21は、クエリ画像を通信部22により受信すると、このクエリ画像に基づいて検索処理を実行する(ステップS5)。
まず、制御部21は、クエリ画像を取得すると(ステップS51)、取得したクエリ画像から特徴点を検出し、検出した特徴点の局所特徴量を抽出する(ステップS52)。ここで、制御部21が、図11(a)に示すクエリ画像Iqを取得した場合を考える。図11(b)に示すように、クエリ画像Iqには、このクエリ画像の特定情報が電子透かしdw2により重畳されている。この場合、図11(c)に示すように、制御部21は、クエリ画像Iqから特徴点pqの局所特徴量を抽出する。図11(c)では、図面が煩雑になるのを防ぐために、ひとつの特徴点のみに「pq」という符号を付している。
検索処理の説明は以上である。画像検索サーバ20は、クエリ画像を受信するたびに上記手順の処理を実行する。
検索処理を終了すると、画像検索サーバ20の制御部21は、ステップS56の処理で取得したコンテンツ情報を、ステップS4の処理で送信された送信先アドレスを用いて、通信部22によりユーザ端末10へ送信出力する(ステップS6)。ユーザ端末10の制御部11は、通信部13によりコンテンツ情報を受信すると、受信したコンテンツ情報に基づいてデジタルコンテンツを取得して表示する(ステップS7)。
画像検索システム1の動作説明は以上である。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。
この第2実施形態の画像検索システム1では、アイコン画像等の、人間によって視認されるオブジェクトの画像に基づいて、クエリ画像から特定情報を抽出する。
この第2実施形態の画像検索システム1を構成する装置及び各装置のハードウェア構成は、上述した第1実施形態と同じでよい。また、この第2実施形態の画像検索システム1の機能構成は、特定情報を抽出するための機能に関する部分を除いて、上述した第1実施形態と同じでよい。
以下の説明において、上述した第1実施形態と重複する部分の説明については省略する。また、上述した第1実施形態の構成要素及び処理ステップについては同一の符号を付して表し、その説明を省略する。
以下に示す変形例は、各々を適宜に組み合わせてもよい。
(1)上述した第2実施形態の画像検索システム1において、クエリ画像に含まれるオブジェクト画像から特徴点を検出した場合に、この特徴点を検索処理に用いないようにしてもよい。こうすれば、画像検索システム1では、アイコン画像414の影響を受けないで、画像検索処理が実行される。
登録処理を行う際には、画像検索サーバ20は、検索対象画像においてオブジェクト画像以外の領域から検出した特徴点の局所特徴量を、画像検索データベース231へ登録してもよい。
画像検索サーバ20の制御部21は、ステップS51の処理で取得したクエリ画像からオブジェクト画像を検出すると、検出したオブジェクト画像と、特定情報テーブル232に登録されたオブジェクト画像とを比較して、クエリ画像における画像変化を特定する。画像歪みの場合、制御部21は、クエリ画像内のオブジェクト画像の大きさや形状を参照して、画像歪みの発生方向や発生度合いを特定するとよい。図15(a)に示すように、水平方向に台形状の画像歪みが含まれるクエリ画像Iq2が得られた場合を考える。この場合、オブジェクト画像Aにおいては、特定情報テーブル232に登録されたオブジェクト画像とは異なり、画像歪みに応じて変形している。そこで、制御部21は、検出したオブジェクト画像を、特定情報テーブル232に登録されたオブジェクト画像に近づけるための画像処理(幾何変換)をクエリ画像に施す(ステップS57)。これにより、図15(b)に示すように、画像歪みが軽減されたクエリ画像Iqrが得られる。このクエリ画像Iqrには、画像処理により画像歪みが少なくなったオブジェクト画像Arが含まれる。
なお、SIFT特徴量を用いた画像検索では、クエリ画像と検索対象画像との寸法の違いによる検索精度の低下の影響を受けにくいことが知られている。そこで、制御部21は、検出したオブジェクト画像の形状を、特定情報テーブル232に登録されたオブジェクト画像の形状(相似形)に近づけるための画像処理をクエリ画像に施してもよい。
この変形例のように、オブジェクト画像に基づいてクエリ画像の画像変化を少なくする画像処理を行ってから、局所特徴量を抽出する構成については、例えば、特定情報をユーザの指定なしに抽出する画像検索以外の画像検索にも適用しうる。
本発明は、上述した実施形態と異なる形態で実施してもよい。また、以下に示す変形例は、各々を組み合わせてもよい。
(変形例1)
上述した実施形態の画像検索システムが、以下のように変形されてもよい。
図16は、この変形例の画像検索システム1aの全体構成を示す図である。
図16に示すように、画像検索システム1aは、ユーザ端末10と、画像検索サーバ20と、登録端末30と、登録サーバ50a,50b及び50cを備え、画像検索を行うための情報処理システムである。ユーザ端末10及び登録端末30は、上述した各実施形態と同じ構成を有し、同じ動作をする。登録サーバ50a,50b及び50cは、互いに異なる特定情報に対応し、一の特定情報で特定される画像群を構成する検索対象画像についての局所特徴量及びコンテンツ情報が登録された登録装置である。特定情報は、ここでは、当該特定情報で特定される画像群(検索対象画像)の局所特徴量が登録された登録サーバを特定するための情報である。
この変形例においては、登録サーバ50が登録処理を行って、データベースに局所特徴量及びコンテンツ情報を登録してもよいし、画像検索サーバ20が登録処理を行って、登録サーバ50のデータベースに局所特徴量及びコンテンツ情報を登録してもよい。また、この変形例では、登録サーバ50a,50b及び50cの3台としているが、登録サーバ50は2台又は4台以上存在していてもよい。
装置識別子は、登録サーバ50の各々にアクセスするためのアクセス先情報(通信アドレス)であってもよい。このアクセス先情報は、例えば、各検索処理を伴うサービスのURL(Uniform Resource Locator)やクエリ画像の送信先を示す送信先情報である。
画像検索サーバ20の制御部21は、ステップS51〜S53の処理を実行して、クエリ画像から局所特徴量を抽出するとともに、特定情報を抽出する。
次に、制御部21は、装置管理テーブル233を参照して、ステップS53の処理で抽出した特定情報に対応した登録サーバ50を特定し、特定した登録サーバ50へクエリ画像の局所特徴量を送信する(ステップS58)。例えば、クエリ画像に基づいて取得した特定情報が「G001」である場合、制御部21は、登録サーバ50aを検索処理の要求先とする。
なお、この変形例の画像検索システム1aにおいて、画像検索サーバ20が、登録サーバ50から局所特徴量を取得して検索処理を行ってもよい。この場合、画像検索サーバ20は、検索処理の結果である画像識別子を登録サーバ50に通知して、この画像識別子に対応付けられたコンテンツ情報を登録サーバ50から取得する。
上述した変形例1の画像検索システム1aにおいて、特定情報が、アプリケーションプログラム毎に異なっていてもよい。この場合の特定情報としては、例えば、アプリケーションプログラムを一意に識別する識別子(アプリケーション識別子)が使用される。
登録端末30の動作を説明すると、登録端末30が、一のアプリケーションプログラムを実行して、登録処理を画像検索サーバ20に要求する場合には、当該アプリケーションプログラムから取得した特定情報を、ステップS1の処理で画像検索サーバ20へ送信する。ユーザ端末10の動作を説明すると、ユーザ端末10の制御部11が、一のアプリケーションプログラムを実行して、検索処理を画像検索サーバ20に要求する場合には、当該アプリケーションプログラムから取得した特定情報を、ステップS4の処理で画像検索サーバ20へ送信する。
この変形例の構成を上述した変形例1に適用した場合、アプリケーションプログラムの提供者、又は、アプリケーションプログラムに基づくサービスの提供者毎に、登録サーバ50が異なる場合であっても、ユーザ端末10が実行するアプリケーションプログラムに対応した登録サーバ50が、検索処理を伴うサービスを提供し得る。
この変形例の画像検索システム1aにおいては、特定情報が、検索対象画像やクエリ画像(つまり印刷物40)に含まれていなくてもよい。
上述した変形例1又は変形例2の画像検索システム1aが、以下のように変形されてもよい。この変形例では、登録サーバ50がクエリ画像から局所特徴量を抽出して検索処理を行う。
図19に示すように、画像検索サーバ20の制御部21は、ユーザ端末10からクエリ画像を取得すると(ステップS51)、取得したクエリ画像から特定情報を抽出する(ステップS53)。そして、制御部21は、抽出した特定情報と装置管理テーブル233とに基づいて、当該特定情報に対応した登録サーバ50へ、クエリ画像を送信(転送)する(ステップS60)。登録サーバ50は、画像検索サーバ20から受信したクエリ画像から局所特徴量を抽出し(ステップS52)、抽出した局所特徴量と自装置に登録された局所特徴量とを比較して、画像検索処理を行う(ステップS54,S55)。そして、登録サーバ50は、画像検索処理の結果に応じたコンテンツ情報をデータベースから取得して、画像検索サーバ20へ送信する(ステップS61)。制御部21は、登録サーバ50からコンテンツ情報を取得すると(ステップS56)、画像検索システム1aでの検索処理が終了する。
この変形例の画像検索システム1aによれば、画像検索サーバ20における検索処理に係る処理量が、上述した変形例1又は変形例2の場合に比べて軽減される。
画像検索システムにおいて、ユーザ端末10がクエリ画像から特定情報を抽出し、このクエリ画像とともに、画像検索サーバ20へ特定情報を送信してもよい。この場合、画像検索サーバ20は、ユーザ端末10から受信した特定情報を用いて、検索処理を行う。
また、ユーザ端末10が、クエリ画像から局所特徴量を抽出して、画像検索サーバ20へ送信してもよい。この場合、画像検索サーバ20は、ユーザ端末10から受信した局所特徴量を用いて、検索処理を行う。
また、登録端末30は、検索対象画像とは別に、この検索対象画像を検索対象として特定するための特定情報を、画像検索サーバ20へ送信してもよい。この場合、画像検索サーバ20は、登録端末30から受信した特定情報を取得して、登録処理を行う。
画像検索システム1において、検索対象画像やクエリ画像の一部分の画像である部分画像から抽出した局所特徴量を、特定情報としてもよい。以下、登録端末30やユーザ端末10がクエリ画像から局所特徴量と特定情報とを抽出する場合を例に挙げて、画像検索システム1の動作を説明する。
画像検索サーバ20に登録処理を要求する際、登録端末30は、まず、検索対象画像の一部分である部分画像を特定する。例えば、登録端末30は、図20(a)に示すように、検索対象画像Isの画像領域を2×2の格子状に4等分して、決められた位置にある画像領域(ここでは右下部分の画像領域)を、部分画像Ispとして特定する。次に、登録端末30は、部分画像Ispから抽出した局所特徴量を特定情報として、ステップS1の処理で画像検索サーバ20へ送信する。画像検索サーバ20は、ステップS2の処理の登録処理では、特定情報として登録端末30により送信された局所特徴量を、画像検索データベース231へ登録する。ここでは、登録端末30は、図20(b)に示すように、部分画像Ispから抽出された局所特徴量を特定情報として、画像検索データベース231へ登録する。
ユーザ端末10の制御部11は、撮影部14により印刷物40を撮影し、この撮影により得られた撮影画像を取得する(ステップS3)。次に、制御部11は、この撮影画像に基づいて、クエリ画像から局所特徴量を抽出する(ステップS52)。ここでは、制御部11が、図11(a)で説明したクエリ画像Iqを取得したものとする。次に、制御部11は、クエリ画像の一部分の画像である部分画像の局所特徴量を、特定情報として抽出する(ステップS53a)。ステップS53aの処理では、制御部11は、クエリ画像において、検索対象画像の部分画像に対応する位置にある部分画像を特定する。ここでは、制御部11は、登録端末30の場合と同じく、クエリ画像の画像領域を2×2の格子状に4等分し、決められた位置にある画像領域(ここでは右下部分の画像領域)を、部分画像Iqpとして特定する(図20(c)参照)。
なお、前述した方向情報は、クエリ画像の天地方向が、当該クエリ画像に含まれる画像要素の天地方向とどの程度ずれているかを把握し得る情報であればよい。
この変形例の画像検索システム1によれば、検索対象画像やクエリ画像に、特定情報が含まれていなくてもよい。
本発明の検索対象画像又はクエリ画像の特定情報は、コンテンツプロバイダに応じて決められるものでなくてもよい。特定情報は、例えば、コンテンツプロバイダによって提供されるサービスの種類や、クエリ画像の撮影日時や検索対象画像の登録日時等の日時を示す情報であってもよい。また、特定情報は、前述したアプリケーション識別子であってもよい。
以上のとおり、本発明の特定情報は、検索対象となる画像群を特定するために使用される情報であればよい。この変形例の画像検索システムによれば、クエリ画像や検索対象画像の特定情報に関わらず、ユーザによる検索対象の画像群の指定なしに、検索処理に使用する検索対象画像が絞り込まれる。
画像検索データベース231の特定情報と、クエリ画像から抽出される特定情報とは必ずしも一致しなくてもよい。すなわち、画像検索データベース231では、クエリ画像の特定情報を用いないで、検索対象画像に対応した局所特徴量やコンテンツ情報が登録されていてもよい。この場合も、画像検索サーバ20は、クエリ画像から抽出した特定情報に対応する検索対象画像の各々についての局所特徴量を取得し、検索処理を行う。
例えば、検索対象画像よりもクエリ画像の方が細かいカテゴリに分類されている場合、画像検索サーバ20は、クエリ画像のカテゴリを包含する分類の検索対象画像の局所特徴量を、検索処理に用いるとよい。反対に、検索対象画像よりもクエリ画像の方が広く分類されている場合、画像検索サーバ20は、クエリ画像のカテゴリに包含されるカテゴリの検索対象画像の局所特徴量を、検索処理に用いるとよい。また、画像検索サーバ20は、クエリ画像のカテゴリと意味上のつながりを有するカテゴリの検索対象画像の局所特徴量を、特定情報に基づいて特定し検索処理に用いてもよい。
上述した第2実施形態の画像検索システム1において、特定情報に一意に対応付けられたオブジェクト画像は、アイコン画像に限られず、バーコードや二次元コード等の符号化情報を含む符号化画像であってもよい。また、オブジェクト画像は、特定情報を一意に識別する1文字以上の文字列であってもよい。すなわち、クエリ画像の特定情報を示す情報が、当該クエリ画像に含まれているとよい。
また、上述した第2実施形態の画像検索システム1において、メディアアイコン413に代えて、特定情報に一意に対応付けられたオブジェクト画像が使用されてもよい。
上述した各実施形態において、印刷物40に代えて、画像要素に重ねてマーカ41を配置した画像を表示した表示装置が使用されてもよい。この場合、ユーザ端末10は、当該表示装置が表示した画像(画面)を撮影する。
上述した各実施形態では、特徴点の特徴量(局所特徴量)として、SIFT特徴量を使用していたが、SURF(Speeded Up Robust Features)特徴量その他の特徴量が使用されてもよい。すなわち、本発明の特徴情報は、輝度勾配の特徴ではなく、特徴点の位置(座標)その他の特徴点の特徴量を表すものであってもよい。
また、本発明の特徴情報は、特徴点の局所的な特徴量以外の、画像検索に使用し得る他の特徴量を表してもよい。
上述した各実施形態では、画像検索サーバ20は、クエリ画像に類似する検索対象画像に応じたコンテンツ情報を出力していたが、出力対象となる情報はコンテンツ情報に限られない。例えば、類似画像を検索する情報処理システムに本発明を適用した場合には、画像検索サーバ20は、検索データベースから検索した類似画像の画像データを、ユーザ端末10へ送信出力するとよい。この場合、コンテンツ情報に代えて、画像識別子で識別される検索対象画像が、画像検索データベース231へ登録されるとよい。
画像検索サーバ20は、画像検索データベース231に局所特徴量を登録する機能を備えなくてもよい。この場合、画像検索サーバ20とは別に設けられた画像登録装置が、画像検索データベース231に、局所特徴量やコンテンツ情報を登録する登録処理を行えばよい。
また、画像検索サーバ20は、1台のサーバ装置で実現されるのではなく、複数のサーバ装置の協働によって実現されてもよい。また、画像検索サーバ20が実現していた機能が、ユーザにより使用される通信端末(例えばユーザ端末10)により実現されてもよい。
Claims (8)
- クエリ画像を取得する取得手段と、
前記クエリ画像から検索対象となる画像群を特定するための特定情報を抽出する特定情報抽出手段と、
前記クエリ画像から画像検索処理で必要となる特徴情報を抽出する特徴情報抽出手段であって、前記クエリ画像から検出したオブジェクト画像を、前記特定情報に対応付けて予め登録されたオブジェクト画像と比較することにより、前記特定情報を抽出する特徴情報抽出手段と、
前記検出したオブジェクト画像を前記登録されたオブジェクト画像に近づけるように、前記クエリ画像に画像処理を施す画像処理手段と、
前記特定情報に基づいて特定される検索対象画像に対して、前記特徴情報を用いて前記画像検索処理を行う検索手段と
を備え、
前記特定情報抽出手段は、
前記画像処理後の前記クエリ画像から、前記特徴情報を抽出する
画像検索システム。 - 前記検索手段は、前記特定情報に対応付けられたそれぞれのデータベース毎に記憶されている、前記特定情報に対応付けられた前記検索対象画像に対して、前記特徴情報を用いて前記画像検索処理を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の画像検索システム。 - 前記特徴情報は、特徴点の特徴量を含み、
前記検索手段は、
前記クエリ画像に含まれる前記特徴点のうち、前記検出したオブジェクト画像に含まれる前記特徴点の特徴量を用いないで、前記画像検索処理を行う
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像検索システム。 - 互いに異なる前記特定情報に対応し、一の前記特定情報で特定される前記画像群の前記特徴情報が登録された複数の登録装置を備え、
前記検索手段は、
前記特定情報抽出手段が抽出した特定情報に対応する前記登録装置の前記特徴情報を用いて、前記画像検索処理を行う
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像検索システム。 - 前記特徴情報を登録する登録処理手段を備え、
前記特徴情報抽出手段は、
登録要求があった前記検索対象画像から、前記特徴情報を抽出し、
前記特定情報抽出手段は、
前記登録要求があった前記検索対象画像から、前記特定情報を抽出し、
前記登録処理手段は、
前記特徴情報抽出手段が抽出した前記検索対象画像の特徴情報を、前記特定情報抽出手段が抽出した当該検索対象画像の特定情報に従って、前記画像検索処理で検索対象とするように登録する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像検索システム。 - 通信端末により送信された前記クエリ画像を受信するクエリ画像受信手段と、
前記クエリ画像受信手段により受信されたクエリ画像に基づいて前記画像検索処理が行われると、当該画像検索処理で検索された検索対象画像に対応付けられたコンテンツ情報を、前記通信端末へ出力する出力手段と
を備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の画像検索システム。 - クエリ画像を取得する取得手段と、
前記クエリ画像から検索対象となる画像群を特定するための特定情報を抽出する特定情報抽出手段と、
前記クエリ画像から画像検索処理で必要となる特徴情報を抽出する特徴情報抽出手段であって、前記クエリ画像から検出したオブジェクト画像を、前記特定情報に対応付けて予め登録されたオブジェクト画像と比較することにより、前記特定情報を抽出する特徴情報抽出手段と、
前記検出したオブジェクト画像を前記登録されたオブジェクト画像に近づけるように、前記クエリ画像に画像処理を施す画像処理手段と、
前記特定情報に基づいて特定される検索対象画像に対して、前記特徴情報を用いて前記画像検索処理を行う検索手段と
を備え、
前記特定情報抽出手段が、前記画像処理後の前記クエリ画像から、前記特徴情報を抽出する画像検索システムにおける、
前記特定情報抽出手段を備える情報処理装置。 - クエリ画像を取得する取得手段と、
前記クエリ画像から検索対象となる画像群を特定するための特定情報を抽出する特定情報抽出手段と、
前記クエリ画像から画像検索処理で必要となる特徴情報を抽出する特徴情報抽出手段であって、前記クエリ画像から検出したオブジェクト画像を、前記特定情報に対応付けて予め登録されたオブジェクト画像と比較することにより、前記特定情報を抽出する特徴情報抽出手段と、
前記検出したオブジェクト画像を前記登録されたオブジェクト画像に近づけるように、前記クエリ画像に画像処理を施す画像処理手段と、
前記特定情報に基づいて特定される検索対象画像に対して、前記特徴情報を用いて前記画像検索処理を行う検索手段と
を備え、
前記特定情報抽出手段が、前記画像処理後の前記クエリ画像から、前記特徴情報を抽出する画像検索システムにおける、情報処理装置のコンピュータを、
前記特定情報抽出手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172375A JP5967036B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 画像検索システム、情報処理装置及びプログラム |
CN201410081120.9A CN104424349A (zh) | 2013-08-22 | 2014-03-06 | 图像检索系统、信息处理装置和图像检索方法 |
US14/211,007 US9311562B2 (en) | 2013-08-22 | 2014-03-14 | Image retrieval system, information processing apparatus, image retrieval method, and non-transitory computer readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172375A JP5967036B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 画像検索システム、情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015041270A JP2015041270A (ja) | 2015-03-02 |
JP5967036B2 true JP5967036B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=52480448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013172375A Expired - Fee Related JP5967036B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 画像検索システム、情報処理装置及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9311562B2 (ja) |
JP (1) | JP5967036B2 (ja) |
CN (1) | CN104424349A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6831769B2 (ja) * | 2017-11-13 | 2021-02-17 | 株式会社日立製作所 | 画像検索装置、画像検索方法、及び、それに用いる設定画面 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6345104B1 (en) * | 1994-03-17 | 2002-02-05 | Digimarc Corporation | Digital watermarks and methods for security documents |
US6519627B1 (en) * | 1999-09-27 | 2003-02-11 | International Business Machines Corporation | System and method for conducting disconnected transactions with service contracts for pervasive computing devices |
US6664976B2 (en) * | 2001-04-18 | 2003-12-16 | Digimarc Corporation | Image management system and methods using digital watermarks |
JP4251629B2 (ja) * | 2003-01-31 | 2009-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム及び情報処理装置、並びに制御方法及びコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
CN100501728C (zh) * | 2003-01-31 | 2009-06-17 | 佳能株式会社 | 图像处理方法、系统、程序、程序存储介质以及信息处理设备 |
US7391917B2 (en) * | 2003-02-13 | 2008-06-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method |
JP3862694B2 (ja) * | 2003-11-20 | 2006-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
US8335789B2 (en) * | 2004-10-01 | 2012-12-18 | Ricoh Co., Ltd. | Method and system for document fingerprint matching in a mixed media environment |
JP4641414B2 (ja) * | 2004-12-07 | 2011-03-02 | キヤノン株式会社 | 文書画像検索装置、文書画像検索方法、プログラム、記憶媒体 |
CN101297319B (zh) * | 2005-08-23 | 2013-02-27 | 株式会社理光 | 在电子文档中嵌入热点 |
EP1917636B1 (en) * | 2005-08-23 | 2019-04-10 | Ricoh Company, Ltd. | Method and system for image matching in a mixed media environment |
JP4859025B2 (ja) | 2005-12-16 | 2012-01-18 | 株式会社リコー | 類似画像検索装置、類似画像検索処理方法、プログラム及び情報記録媒体 |
DE102008012426A1 (de) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Bundesdruckerei Gmbh | Sicherung von Dokumenten |
JP5147640B2 (ja) | 2008-10-23 | 2013-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2010211262A (ja) | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Panasonic Corp | 画像検索用情報表示装置 |
-
2013
- 2013-08-22 JP JP2013172375A patent/JP5967036B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-03-06 CN CN201410081120.9A patent/CN104424349A/zh active Pending
- 2014-03-14 US US14/211,007 patent/US9311562B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150055878A1 (en) | 2015-02-26 |
JP2015041270A (ja) | 2015-03-02 |
CN104424349A (zh) | 2015-03-18 |
US9311562B2 (en) | 2016-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5181888B2 (ja) | グラフィカルユーザインターフェースを生成する方法及びシステム | |
JP5621897B2 (ja) | 処理方法、コンピュータプログラム及び処理装置 | |
US10073859B2 (en) | System and methods for creation and use of a mixed media environment | |
CN106462728B (zh) | 用于基于图像特征的识别的系统和方法 | |
US7669148B2 (en) | System and methods for portable device for mixed media system | |
US8184155B2 (en) | Recognition and tracking using invisible junctions | |
JP5095535B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理システム、画像処理装置及びプログラム | |
US9171202B2 (en) | Data organization and access for mixed media document system | |
US8949287B2 (en) | Embedding hot spots in imaged documents | |
US8335789B2 (en) | Method and system for document fingerprint matching in a mixed media environment | |
US8838591B2 (en) | Embedding hot spots in electronic documents | |
US7991778B2 (en) | Triggering actions with captured input in a mixed media environment | |
US8521737B2 (en) | Method and system for multi-tier image matching in a mixed media environment | |
US7885955B2 (en) | Shared document annotation | |
WO2007130688A2 (en) | Mobile computing device with imaging capability | |
JP2010518507A (ja) | 特徴マッチング方法 | |
Chen et al. | Building book inventories using smartphones | |
JP6365024B2 (ja) | サービス提供装置、方法、及びプログラム | |
CN104603833A (zh) | 用于将印刷对象与电子内容链接的方法和系统 | |
JP2013109773A (ja) | 特徴マッチング方法及び商品認識システム | |
JP6171660B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム | |
EP1917635A1 (en) | Embedding hot spots in electronic documents | |
JP5967036B2 (ja) | 画像検索システム、情報処理装置及びプログラム | |
JP6244887B2 (ja) | 情報処理装置、画像探索方法、及びプログラム | |
JP5410372B2 (ja) | コンテンツ検索装置及び方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5967036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |