JP5957556B2 - インピーダンス整合装置、受電側装置、及び制御方法 - Google Patents
インピーダンス整合装置、受電側装置、及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5957556B2 JP5957556B2 JP2015046222A JP2015046222A JP5957556B2 JP 5957556 B2 JP5957556 B2 JP 5957556B2 JP 2015046222 A JP2015046222 A JP 2015046222A JP 2015046222 A JP2015046222 A JP 2015046222A JP 5957556 B2 JP5957556 B2 JP 5957556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power transmission
- value
- matching
- circuit
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 84
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 421
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 197
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 193
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 193
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 157
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 13
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 50
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 47
- 230000008569 process Effects 0.000 description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 39
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 32
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 10
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 9
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/38—Impedance-matching networks
- H03H7/40—Automatic matching of load impedance to source impedance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
- H02J50/12—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/90—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/79—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transmitters (AREA)
Description
図1は、電磁共鳴方式に基づく送電アンテナ及び受電アンテナとして用いられるアンテナ(送電・受電アンテナ)の一例を示す。図1に示す送電・受電アンテナは、上下2つの平面に巻線を螺旋形状に形成されたアンテナであり、上面の巻線101、図示しない下面の巻線、給電点102、支持材(誘電体)103などを有する。この送電・受電アンテナの直径は30cm、上下面合わせての巻数は5.2巻、巻線間のピッチは7mm、上下面の間隔は15mmであり、送電・受電アンテナの各面の先端は開放されており、送電・受電アンテナは、上下面巻線の中央に位置する給電点102から給電する。
(1)負荷の値「RL」を決め、送電・受電アンテナ間の結合係数kを変化させた場合
(2)結合係数kの値を決め、受電側の負荷の値を変化させた場合
について、送電アンテナの電力が入る側の端(単に、「送電アンテナ端」とも呼ぶ。)における入力インピーダンス「Zin」を調べる。なお、送電回路の周波数(以降では「駆動周波数」と呼ぶ。)は、送電アンテナと受電アンテナとの共振周波数「12.947MHz」とする。
(1)送電アンテナと受電アンテナとの間の結合係数k
(2)受電側の負荷の値RL
の何れが変化した場合も、スミスチャート上に異なる軌跡を描く。また、これらが変化した場合の入力インピーダンスZinの軌跡は、スミスチャート上の「X=0Ω」の軸の付近で大きく水平方向に変化する形状を持つ。
(1)送電・受電アンテナ間の結合係数k
(2)受電側の負荷の値RL
に対して最適となる整合回路を送電回路と送電アンテナとの間に追加したとしても、その後、負荷の値RLが何らかの理由によって変動したり、送電・受電アンテナ間のギャップが変化して結合係数kが変化したりする場合には、整合ポイントからずれる。その結果、送電回路から送電アンテナに電力を供給する際の反射損が大きくなり、伝送効率の悪化が生じてしまう。
次に、本発明に好適な第1実施例について説明する。第1実施例では、負荷の値RLが変化せず、送電アンテナ及び受電アンテナ間の結合状態(結合係数k)が変化する場合について説明する。概略的には、電力伝送システムは、負荷の値RL及び送電アンテナ端の入力インピーダンスZinを推定し、これらの推定値に基づき、所定のテーブル(「整合補正量テーブル」とも呼ぶ。)を参照して、使用すべき整合回路及び当該整合回路へ適用する制御値を決定する。これにより、電力伝送システムは、送電アンテナの入力インピーダンスZinを、送電回路の出力インピーダンスと整合させる。また、電力伝送システムは、一度整合状態になった後に整合状態を維持し続ける整合追従動作を行うことで、整合状態を保つ。
図12は、第1実施例に係る電力伝送システムの概略構成図である。図12に示すように、電力伝送システムは、送電回路2及び送電アンテナ3を有する送電側装置1と、受電アンテナ5及び負荷6を有する受電側装置4とを備える。
次に、記憶部25が記憶する整合補正量テーブルについて具体的に説明する。本実施例で使用する整合補正量テーブルは、図5、図6に示した送電アンテナ端での入力インピーダンスZinの変化の軌跡に基づいて設定することを特徴とする。なお図5は、負荷6の値をある値に固定した上で送電・受電アンテナ間の結合状態(即ち、結合係数k)を変化させた時の入力インピーダンスZinの軌跡を示している。一方、図6は、送電・受電アンテナ間の結合状態をある値に固定した上で受電側装置4の負荷6の値RLを変化させた時の入力インピーダンスZinの軌跡を示している。第1実施例では、負荷6の値RLは固定で送電アンテナ3及び受電アンテナ5間の結合状態を変化させた時の動作について説明しているので、以下では図5に示した軌跡を基にして整合補正量テーブルを構成する場合について説明する。
以下では、自動整合動作の効果について例を挙げて説明する。
次に、第1実施例に係る整合追従動作について説明する。この動作は、一度インピーダンス整合を取った後に、整合状態を維持し続けるための動作である。
以下では、整合状態からのずれが、結合が強まる方向又は結合が弱まる方向のいずれの方向に生じているのかを判断する方法を説明する。この処理は、位相差算出・判定部16及び調整方向決定部18により実行される。
次に、反射係数絶対値|Γ|に基づきステップ幅Widxを決定する方法について説明する。
・「|Γ|の変化幅<0.15」の場合、「Widx=1」
・「|Γ|の変化幅<0.30」の場合、「Widx=2」
・「|Γ|の変化幅<0.45」の場合、「Widx=3」
・「|Γ|の変化幅≧0.45」の場合、「Widx=4」
このように、送電側装置1は、例えば、各反射係数絶対値|Γ|の変化幅に対応する適切なステップ幅Widxのテーブルを予め記憶部25に記憶しておく。上述のテーブルは、例えば実験等に基づき予め作成される。そして、送電側装置1は、反射係数絶対値|Γ|の変化幅から、このテーブルを参照してステップ幅Widxを決定することで、送電アンテナ3と受電アンテナ5との間の結合状態の変化が高速に起こるような場合にも迅速に整合状態を回復することができる。
次に、第1実施例における処理手順について説明する。以下では、まず、自動整合動作の処理手順について図26〜図28の「フロー1」〜「フロー3」で説明した後、追従整合動作の処理手順について図29の「フロー4」で説明する。
図26は、第1実施例において、送電側装置1が実行する処理手順を示すフローチャートである。送電側装置1は、図26のフロー1の処理を、所定のタイミングで実行する。
図27は、第1実施例において、受電側装置4の負荷推定部7が実行する処理手順を示すフローチャートである。負荷推定部7は、図27のフロー2の処理を、図26のステップS103で制御通信部75から負荷の値の推定を依頼する旨の信号を受信した場合に実行する。
図28は、第1実施例において、送電側装置1が実行するフロー3の処理手順を示すフローチャートである。送電側装置1は、図28のフロー3の処理を、図26のフロー1でステップS106へ処理を進めた際に実行する。
図29は、第1実施例において、送電側装置1が実行する処理手順を示すフローチャートである。送電側装置1は、図29のフロー4の処理を、フロー3の実行後に実行する。
次に、第2実施例について説明する。第2実施例では、結合係数kが変化せず、負荷6の値RLが変化する場合について説明する。概略的には、電力伝送システムは、結合係数k及び送電アンテナ端の入力インピーダンスZinを推定し、これらの推定値に基づき、整合補正量テーブルを参照して、使用すべき整合回路及び当該整合回路へ適用する制御値Tcを決定する。これにより、電力伝送システムは、送電アンテナの入力インピーダンスZinを、送電回路の出力インピーダンスと整合させる。また、電力伝送システムは、一度整合状態になった後に整合状態を維持し続ける整合追従動作を行うことで、整合状態を保つ。
図30は、第2実施例に係る電力伝送システムの概略構成図である。第2実施例では、負荷6の値RLが変化し、記憶部25は、結合係数kごとに負荷6の値RLが変化した場合の整合補正量テーブルを記憶する点で第1実施例と異なる。そして、送電側装置1は、初期状態から自動整合動作を行うと共に、自動整合動作後に整合追従動作を行う。以下では、第1実施例と同様の部分については適宜同一の符号を付し、その説明を省略する。
次に、第2実施例で記憶部25が予め記憶する整合補正量テーブルについて説明する。第1及び第2実施例で使用する整合補正量テーブルは、いずれも図5、図6に示した送電アンテナ端での入力インピーダンスZinの変化の軌跡に基づいて生成される。ここで、図6は、送電アンテナ3及び受電アンテナ5間の結合係数kを固定した上で負荷6の値RLを変化させた時の入力インピーダンス軌跡を示している。上述したように、第2実施例では、結合係数kを固定した上で受電側装置4の負荷6の値RLが変化するため、以下では図6に示したインピーダンス軌跡を基にして整合補正量テーブルを構成する場合について説明する。
以下では、自動整合動作の効果について例を挙げて説明する。
次に、第2実施例に係る整合追従動作について説明する。この動作は、一度インピーダンス整合を取った後に、整合状態を維持し続けるための動作である。
以下では、整合状態からのずれが、負荷が大きくなる方向又は負荷が小さくなる方向のいずれの方向に生じているのかを判断する方法を説明する。この処理は、位相差算出・判定部16及び調整方向決定部18により実行される。
r以下の場合は、上述の整合追従動作を行わず、反射係数絶対値|Γ|が閾値|Γ|thrよりも大きい場合には、進行波電圧Vfと反射波電圧Vrの位相関係を特定し、整合補正量テーブルで使用する行を変更して整合回路の構成を変更するようにする。これにより、送電側装置1は、反射係数絶対値|Γ|を常に閾値|Γ|thr以下に保ち、反射による損失を抑制することができる。
次に、第2実施例における処理手順について説明する。以下では、まず、自動整合動作の処理手順について図41の「フロー5」及び図42の「フロー6」で説明した後、追従整合動作の処理手順について図43の「フロー7」で説明する。
図41は、第2実施例で送電側装置1が実行するフロー5の処理手順を示すフローチャートである。送電側装置1は、図41のフロー5の処理を、所定のタイミングで実行する。
図42は、第2実施例において、送電側装置1が実行するフロー6の処理手順を示すフローチャートである。送電側装置1は、図42のフロー6の処理を、図41のフロー5のステップS504へ処理を進めた際に実行する。
図43は、第2実施例において、送電側装置1が実行するフロー7の処理手順を示すフローチャートである。送電側装置1は、図43のフロー7の処理を、図42のフロー6の実行後直ちに実行する。
次に、第1実施例及び第2実施例に好適な変形例について説明する。以下に説明する変形例は、任意に組み合わせて、上述の第1実施例及び第2実施例に適用してもよい。
本発明に適用可能な整合回路の構成は、図12等に示す構成に限定されない。これについて、図44を参照して説明する。
図19及び図32等に示した整合補正量テーブルでは、制御値Tcとして、キャパシタンス値C及びインダクタンス値Lが記憶されているが、これに代えて、可変コンデンサ、可変インダクタの値を所定の値にするための制御値Tcが記憶されても良い.例えば、ステッピングモータとバリコンを組合せて可変コンデンサを構成したような場合ではモータの制御電圧値を整合補正量テーブルに記憶させてもよく、また、微小なコンデンサ、インダクタをリレー等のスイッチングデバイスでオン及びオフさせて所定のキャパシタンスC値及びリアクタンスL値を実現するような場合では、スイッチングデバイスを制御するためのビットパターン値を整合補正量テーブルに記憶させてもよい。
第1実施例の[整合補正量テーブル]のセクションの説明では、理論計算によって整合に必要な補正量A1、A2、B1、B2を求めたが、これに代えて、実際の送電アンテナ3及び受電アンテナ5を対向させ、それらの結合状態を変化させながらこれらの補正量A1、A2、B1、B2を求めても良い。
第1実施例では、定格電力の伝送に先立って、負荷推定部7は推定負荷値RLeを算出した。これに代えて、受電側装置4に存在する負荷6の値RLがシステムの仕様として予め決まっているような場合には、送電側装置1は、負荷推定部7により推定負荷値RLeを算出することなく、予めシステムで決められている負荷6の値に対応した整合補正量テーブルを選択する。
結合係数推定部8は、距離センサ81により送電アンテナ3と受電アンテナ5との距離を計測したがこれに限定されない。これに代えて、結合係数推定部8は、共振周波数を中心として所定の帯域幅の微小信号をスイープさせて送出し、送出した信号と送電アンテナ3から反射して戻ってきた信号とを用いて反射係数(ΓもしくはS11)の周波数特性を算出する。そして、結合係数推定部8は、算出した周波数特性の形状、具体的には、極小となるピークの個数とその周波数、及びその反射係数の大きさから所定のマップを参照して、結合係数推定値keを算出する。ここで、上述のマップは、反射係数の周波数特性において、極小となるピークの個数とその周波数、及びその反射係数の大きさに対応した結合係数kを示すマップであり、実験等に基づき予め作成され、メモリに予め記憶される。これによっても、好適に、結合係数推定部8は、結合係数kを推定することが可能となる。
送電アンテナ3及び受電アンテナ5は、直並列型等価回路によってモデル化された。これに代えて、送電アンテナ3及び受電アンテナ5は、直並列型等価回路をより簡略化した等価回路である直列共振等価回路によってモデル化されてもよい。
送電側装置1の整合回路選択部23は、記憶部25に記憶された整合補正量テーブルのフラグ情報Ifに基づき使用すべき整合回路を選択した。これに代えて、整合回路選択部23は、算出された入力インピーダンスZinに基づき、使用すべき整合回路を選択してもよい。
第1実施例及び第2実施例では、スイッチ部13、14で切換えられる回路の一つとして整合回路を挿入しないスルー回路30と記載したが、スルー回路30は、整合回路を挿入しないというスルーの状態と同様の効果を有する実装方法であれば、いかなる実装方法でも構わない。例えば、明示的に整合回路をスルーするような回路パスは持っていないが、可変インダクタンスの値をゼロとすることで整合回路が入っていない状態と等価にするような実装方法も、整合回路を挿入しないスルー回路30に切換えていることと同じであるものとする。
図12及び図30に示す送電側装置1の構成は一例であり、本発明が適用可能な構成は、これに限定されない。例えば、送電側装置1は、自動整合動作のみを行い、整合追従動作を行う必要がない場合には、調整方向決定部18及び調整ステップ幅決定部19を有しなくてもよい。
図12では、受電側装置4が負荷値算出部73により推定負荷値RLeの算出を行っているが、これに代えて、送電側装置1が推定負荷値RLeの算出を行ってもよい。この場合、受電側装置4は、負荷6の電圧値及び電流値を検出後、これらの値を制御通信部74を介して送電側装置1へ伝送し、送電側装置1は、伝送されたこれらの値に基づき推定負荷値RLeを算出する。
2 送電回路
3 送電アンテナ
4 受電側装置
5 受電アンテナ
6 負荷
7 負荷推定部
8 結合係数推定部
11 第1形式の整合回路
12 第2形式の整合回路
13、14 スイッチ部
15 進行波・反射波抽出部
16 位相差算出・判定部
17 反射係数算出部
18 調整方向決定部
19 調整ステップ幅決定部
23 整合回路選択部
24 読出し位置決定部
25 記憶部
26 制御値出力部
27 テーブル選択部
Claims (4)
- 送電回路と送電アンテナとの間に設置されるインピーダンス整合装置であって、
前記送電アンテナの入力インピーダンスを推定する入力インピーダンス推定手段と、
前記送電回路と前記送電アンテナのインピーダンスを整合させる整合回路と、
受電側装置内にて算出された負荷の値の推定負荷値を受信する制御通信部と、
前記推定負荷値と前記入力インピーダンスとに基づいて、前記整合回路を制御する制御値を出力する出力部と、を有し、
前記出力部は、前記制御値を定めた整合補正量テーブルを、前記推定負荷値ごとに複数記憶する記憶部と、前記受信した推定負荷値に基づき前記整合補正量テーブルを選択するテーブル選択部と、を備えることを特徴とするインピーダンス整合装置。 - 前記制御値は、
前記負荷の値を固定した上で、前記送電アンテナと前記受電側装置における受電アンテナとの間の結合状態を変更させた際の、前記送電回路から前記送電アンテナへの入力インピーダンスの変化の軌跡に基づいて設定されることを特徴とする請求項1に記載のインピーダンス整合装置。 - 送電回路と送電アンテナとの間に設置され、前記送電回路と前記送電アンテナのインピーダンスを整合させる整合回路を有するインピーダンス整合装置が実行する制御方法であって、
前記送電アンテナの入力インピーダンスを推定する入力インピーダンス推定工程と、
受電側装置内にて算出された負荷の値の推定負荷値を受信する制御通信工程と、
前記推定負荷値と前記入力インピーダンスとに基づいて、前記整合回路を制御する制御値を出力する出力工程と、を有し、
前記出力工程は、前記推定負荷値ごとに前記制御値を定めた複数の整合補正量テーブルのうちのいずれかを、前記受信した推定負荷値に基づいて選択するテーブル選択工程を含むことを特徴とする制御方法。 - 送電側装置の送電アンテナの入力インピーダンスを推定する推定手段と、
前記送電アンテナに送電する送電回路と前記送電アンテナのインピーダンスを整合させる整合回路と、
受電側装置にて算出された負荷の値の推定値を受信する受信部と、
前記整合回路を制御する制御値を前記推定値ごとに定めた複数の補正量テーブルを記憶する記憶部と、
前記受信した推定値に応じて前記記憶部から選択した補正量テーブル、および前記入力インピーダンスに基づいて、前記制御値を出力する出力部と、
を有するインピーダンス整合装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/063069 WO2012169014A1 (ja) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | インピーダンス整合装置、制御方法 |
JP2013519264A JP5712289B2 (ja) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | インピーダンス整合装置、制御方法 |
US14/124,359 US9331663B2 (en) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | Impedance matching device and control method |
JP2015046222A JP5957556B2 (ja) | 2011-06-07 | 2015-03-09 | インピーダンス整合装置、受電側装置、及び制御方法 |
US14/692,790 US9276553B2 (en) | 2011-06-07 | 2015-04-22 | Impedance matching device and control method |
US14/692,765 US9337798B2 (en) | 2011-06-07 | 2015-04-22 | Impedance matching device, power reception-side device, and control method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/063069 WO2012169014A1 (ja) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | インピーダンス整合装置、制御方法 |
JP2015046222A JP5957556B2 (ja) | 2011-06-07 | 2015-03-09 | インピーダンス整合装置、受電側装置、及び制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519264A Division JP5712289B2 (ja) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | インピーダンス整合装置、制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015122955A JP2015122955A (ja) | 2015-07-02 |
JP5957556B2 true JP5957556B2 (ja) | 2016-07-27 |
Family
ID=55709588
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519264A Active JP5712289B2 (ja) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | インピーダンス整合装置、制御方法 |
JP2015046222A Active JP5957556B2 (ja) | 2011-06-07 | 2015-03-09 | インピーダンス整合装置、受電側装置、及び制御方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519264A Active JP5712289B2 (ja) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | インピーダンス整合装置、制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9331663B2 (ja) |
JP (2) | JP5712289B2 (ja) |
WO (1) | WO2012169014A1 (ja) |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5880122B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2016-03-08 | 株式会社豊田自動織機 | 非接触電力伝送装置 |
JP5749208B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2015-07-15 | 株式会社東芝 | 送電装置、受電装置、制御装置および無線電力伝送システム |
US20130257667A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | Broadcom Corporation | Antenna Tuning |
WO2014018965A1 (en) * | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Thoratec Corporation | Wireless battery charging |
US10251987B2 (en) | 2012-07-27 | 2019-04-09 | Tc1 Llc | Resonant power transmission coils and systems |
WO2014018969A2 (en) | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Thoratec Corporation | Resonant power transfer system and method of estimating system state |
US9805863B2 (en) | 2012-07-27 | 2017-10-31 | Thoratec Corporation | Magnetic power transmission utilizing phased transmitter coil arrays and phased receiver coil arrays |
US10383990B2 (en) | 2012-07-27 | 2019-08-20 | Tc1 Llc | Variable capacitor for resonant power transfer systems |
EP4257174A3 (en) | 2012-07-27 | 2023-12-27 | Tc1 Llc | Thermal management for implantable wireless power transfer systems |
US9825471B2 (en) | 2012-07-27 | 2017-11-21 | Thoratec Corporation | Resonant power transfer systems with protective algorithm |
WO2014018972A1 (en) | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Thoratec Corporation | Computer modeling for resonant power transfer systems |
US9287040B2 (en) | 2012-07-27 | 2016-03-15 | Thoratec Corporation | Self-tuning resonant power transfer systems |
JP6119756B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2017-04-26 | トヨタ自動車株式会社 | 非接触給電システムおよび送電装置 |
KR102123829B1 (ko) * | 2013-01-22 | 2020-06-18 | 삼성전자주식회사 | 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 방법 |
WO2014136257A1 (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-12 | パイオニア株式会社 | 受電装置 |
JP6097102B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2017-03-15 | 国立大学法人埼玉大学 | 磁気浮上装置 |
US9680310B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-06-13 | Thoratec Corporation | Integrated implantable TETS housing including fins and coil loops |
EP2984731B8 (en) | 2013-03-15 | 2019-06-26 | Tc1 Llc | Malleable tets coil with improved anatomical fit |
JP6108915B2 (ja) * | 2013-04-02 | 2017-04-05 | キヤノン株式会社 | 受電装置、その制御方法およびプログラム |
JP2014209813A (ja) * | 2013-04-16 | 2014-11-06 | 日東電工株式会社 | 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の発熱制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法 |
US9621129B2 (en) * | 2013-06-28 | 2017-04-11 | Skyworks Solutions, Inc. | Flexible L-network antenna tuner circuit |
US10695476B2 (en) | 2013-11-11 | 2020-06-30 | Tc1 Llc | Resonant power transfer systems with communications |
US9855437B2 (en) | 2013-11-11 | 2018-01-02 | Tc1 Llc | Hinged resonant power transfer coil |
US10615642B2 (en) | 2013-11-11 | 2020-04-07 | Tc1 Llc | Resonant power transfer systems with communications |
CN105850006A (zh) * | 2013-12-26 | 2016-08-10 | 三菱电机工程技术株式会社 | 高频电源用自动匹配电路 |
JP6146333B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2017-06-14 | 株式会社豊田自動織機 | 送電機器及び非接触電力伝送装置 |
US10610692B2 (en) | 2014-03-06 | 2020-04-07 | Tc1 Llc | Electrical connectors for implantable devices |
EP4213298A1 (en) | 2014-09-22 | 2023-07-19 | Tc1 Llc | Antenna designs for communication between a wirelessly powered implant to an external device outside the body |
WO2016057525A1 (en) | 2014-10-06 | 2016-04-14 | Thoratec Corporation | Multiaxial connector for implantable devices |
US10148126B2 (en) | 2015-08-31 | 2018-12-04 | Tc1 Llc | Wireless energy transfer system and wearables |
US10177604B2 (en) | 2015-10-07 | 2019-01-08 | Tc1 Llc | Resonant power transfer systems having efficiency optimization based on receiver impedance |
KR102572577B1 (ko) * | 2016-04-15 | 2023-08-30 | 삼성전자주식회사 | 무선 충전을 제어하는 충전 장치 및 방법 |
JP6675093B2 (ja) * | 2016-05-31 | 2020-04-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非接触給電装置、プログラム、非接触給電装置の制御方法、及び非接触電力伝送システム |
EP3476044A4 (en) * | 2016-06-26 | 2020-02-26 | The Regents of The University of Colorado, A Body Corporate | MULTI-STAGE ADAPTATION NETWORKS AND RELATED PROCEDURES |
US10898292B2 (en) | 2016-09-21 | 2021-01-26 | Tc1 Llc | Systems and methods for locating implanted wireless power transmission devices |
JP6622181B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2019-12-18 | 昭和飛行機工業株式会社 | 非接触給電装置 |
US11197990B2 (en) | 2017-01-18 | 2021-12-14 | Tc1 Llc | Systems and methods for transcutaneous power transfer using microneedles |
US10560953B2 (en) | 2017-02-20 | 2020-02-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Antenna tuning devices and antenna tuning methods |
CN110603712B (zh) * | 2017-05-19 | 2023-06-06 | 欧姆龙株式会社 | 非接触供电装置 |
WO2018222429A1 (en) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | General Electric Company | Transmitting assembly for a universal wireless charging device and a method thereof |
KR102061936B1 (ko) | 2017-08-24 | 2020-01-02 | 한국과학기술원 | 피드백을 통해 에너지 충전 효율을 높이기 위해 두 가지 충전모드를 제공하는 무선 전력 시스템 및 방법 |
US10770923B2 (en) | 2018-01-04 | 2020-09-08 | Tc1 Llc | Systems and methods for elastic wireless power transmission devices |
JP7003708B2 (ja) * | 2018-02-07 | 2022-01-21 | オムロン株式会社 | 非接触給電装置 |
JP7278136B2 (ja) * | 2019-04-08 | 2023-05-19 | 東京エレクトロン株式会社 | インピーダンス整合装置、異常診断方法及び異常診断プログラム |
JP7286389B2 (ja) * | 2019-04-15 | 2023-06-05 | キヤノン株式会社 | 無線通信装置、無線通信システムおよび通信方法 |
EP4007119A4 (en) * | 2019-07-25 | 2022-09-14 | Denso Corporation | DEVICE FOR CONTACTLESS POWER SUPPLY |
KR20220135780A (ko) * | 2021-03-31 | 2022-10-07 | 삼성전자주식회사 | 무선 전력 수신, 무선 통신, 및 전기 자극을 수행하는 장치 및 방법 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04225953A (ja) | 1990-05-07 | 1992-08-14 | Shionogi & Co Ltd | スピロ ジベンゾスベラン誘導体 |
JP3398211B2 (ja) * | 1994-03-31 | 2003-04-21 | アイコム株式会社 | オートアンテナチューナー、およびその制御方法 |
US5589844A (en) * | 1995-06-06 | 1996-12-31 | Flash Comm, Inc. | Automatic antenna tuner for low-cost mobile radio |
JP2004088701A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Daihen Corp | インピーダンス自動整合装置 |
KR100565284B1 (ko) | 2003-07-30 | 2006-03-30 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신단말기의 송신장치 |
JP4340511B2 (ja) * | 2003-10-21 | 2009-10-07 | 株式会社日立国際電気 | 自動インピーダンス整合方法 |
CN100533996C (zh) * | 2005-01-31 | 2009-08-26 | 松下电器产业株式会社 | 能够进行自适应阻抗匹配的移动无线装置 |
CN102255398B (zh) | 2005-07-12 | 2013-07-24 | 麻省理工学院 | 无线传递电磁能量的方法和设备 |
JP5351499B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2013-11-27 | 長野日本無線株式会社 | 非接触型電力伝送システム |
CN102239622A (zh) * | 2008-12-09 | 2011-11-09 | 株式会社丰田自动织机 | 非接触电力传输装置及非接触电力传输装置中的电力传输方法 |
JP5114371B2 (ja) | 2008-12-09 | 2013-01-09 | 株式会社豊田自動織機 | 非接触電力伝送装置 |
JP2011010435A (ja) | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Fujitsu Ten Ltd | 非接触式電力供給装置および非接触式電力供給ユニット |
JP2011050140A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Sony Corp | 非接触給電装置、非接触受電装置、非接触給電方法、非接触受電方法および非接触給電システム |
-
2011
- 2011-06-07 WO PCT/JP2011/063069 patent/WO2012169014A1/ja active Application Filing
- 2011-06-07 JP JP2013519264A patent/JP5712289B2/ja active Active
- 2011-06-07 US US14/124,359 patent/US9331663B2/en active Active
-
2015
- 2015-03-09 JP JP2015046222A patent/JP5957556B2/ja active Active
- 2015-04-22 US US14/692,790 patent/US9276553B2/en active Active
- 2015-04-22 US US14/692,765 patent/US9337798B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9331663B2 (en) | 2016-05-03 |
JP2015122955A (ja) | 2015-07-02 |
WO2012169014A1 (ja) | 2012-12-13 |
JPWO2012169014A1 (ja) | 2015-02-23 |
US20150229137A1 (en) | 2015-08-13 |
JP5712289B2 (ja) | 2015-05-07 |
US20150229289A1 (en) | 2015-08-13 |
US9337798B2 (en) | 2016-05-10 |
US9276553B2 (en) | 2016-03-01 |
US20140191819A1 (en) | 2014-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5957556B2 (ja) | インピーダンス整合装置、受電側装置、及び制御方法 | |
JP5710759B2 (ja) | インピーダンス整合装置、制御方法 | |
JP5559665B2 (ja) | 非接触給電装置のインピーダンス整合方法とそれを用いた非接触給電装置 | |
CN104253491A (zh) | 电力发送设备、非接触供电系统及控制方法 | |
JP4856288B1 (ja) | インピーダンス整合装置、制御方法 | |
JP6417992B2 (ja) | 非接触給電システム | |
JP5569182B2 (ja) | 非接触送電システム、非接触送電装置、およびインピーダンスの調整方法 | |
JP5544386B2 (ja) | インピーダンス整合装置、制御方法 | |
US20140265615A1 (en) | Method and apparatus for controlling wireless power transmission | |
Kim et al. | Coupling extraction and maximum efficiency tracking for multiple concurrent transmitters in dynamic wireless charging | |
JP6379889B2 (ja) | 非接触給電システム及び受電装置 | |
KR20150100611A (ko) | 개선된 효율 비-자체 동조 무선 전력 전달 시스템 | |
US20160226312A1 (en) | Wireless power reception system, wireless power transmission system, control method, computer program, and recording medium | |
WO2013183700A1 (ja) | 受電機器及び非接触電力伝送装置 | |
JP5819502B2 (ja) | インピーダンス整合装置及び制御方法 | |
WO2014136257A1 (ja) | 受電装置 | |
JP5059243B2 (ja) | インピーダンス整合装置、制御方法 | |
CN117254604A (zh) | 基于连续域束缚态的无线电能传输系统及方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5957556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |