JP5952562B2 - Catheter and method for manufacturing catheter - Google Patents
Catheter and method for manufacturing catheter Download PDFInfo
- Publication number
- JP5952562B2 JP5952562B2 JP2012000439A JP2012000439A JP5952562B2 JP 5952562 B2 JP5952562 B2 JP 5952562B2 JP 2012000439 A JP2012000439 A JP 2012000439A JP 2012000439 A JP2012000439 A JP 2012000439A JP 5952562 B2 JP5952562 B2 JP 5952562B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide wire
- coating
- wire port
- tube
- catheter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 179
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 178
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 74
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 32
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 229920006345 thermoplastic polyamide Polymers 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0009—Making of catheters or other medical or surgical tubes
- A61M25/0015—Making lateral openings in a catheter tube, e.g. holes, slits, ports, piercings of guidewire ports; Methods for processing the holes, e.g. smoothing the edges
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M2025/0183—Rapid exchange or monorail catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M25/104—Balloon catheters used for angioplasty
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
本発明は、カテーテル及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a catheter and a manufacturing method thereof.
カテーテルを体内に導入する方法として、ガイドワイヤを用いた方法が知られている。この方法では、まずカテーテルを構成するカテーテルチューブの内側にガイドワイヤを挿通するとともにその挿通したガイドワイヤを体内に挿入し、その後体内に挿入したガイドワイヤに沿ってカテーテルを体内に導入することとなる。 As a method for introducing a catheter into the body, a method using a guide wire is known. In this method, first, a guide wire is inserted into the inside of the catheter tube constituting the catheter, the inserted guide wire is inserted into the body, and then the catheter is introduced into the body along the guide wire inserted into the body. .
また、ガイドワイヤをカテーテルチューブの内側に挿通させるべく、当該ガイドワイヤが同チューブの軸線方向の途中位置よりチューブ内に導入されるいわゆるRX型のカテーテルが知られている。このRX型のカテーテルでは、カテーテルチューブの軸線方向の途中位置に、同チューブの周壁部を貫通するようにしてガイドワイヤポートが形成されており、そのガイドワイヤポートを通じてガイドワイヤがカテーテルチューブ内に導入される。 Also, a so-called RX type catheter is known in which the guide wire is introduced into the tube from an intermediate position in the axial direction of the tube so that the guide wire can be inserted inside the catheter tube. In this RX type catheter, a guide wire port is formed in the middle of the catheter tube in the axial direction so as to penetrate the peripheral wall portion of the tube, and the guide wire is introduced into the catheter tube through the guide wire port. Is done.
ところで、カテーテルを体内に導入する際の摺動抵抗を低減させるべく、カテーテルチューブの外表面に親水性のコーティングが施される場合がある(例えば、特許文献1参照)。ここで、RX型のカテーテルに対してかかる親水性コーティングを施す場合、例えばカテーテルチューブにおいてガイドワイヤポートよりも先端側にコーティングを施すことが考えられる。 By the way, in order to reduce the sliding resistance when the catheter is introduced into the body, a hydrophilic coating may be applied to the outer surface of the catheter tube (see, for example, Patent Document 1). Here, when such a hydrophilic coating is applied to the RX type catheter, for example, it is conceivable to coat the distal end side of the catheter tube with respect to the guide wire port.
かかるコーティングを施すに際しては、例えばカテーテルチューブを軸線方向が上下を向くように吊り下げた状態で、親水性を有するコーティング液をカテーテルチューブの外表面におけるガイドワイヤポートよりも先端側に塗布する。そして、塗布したコーティング液を加熱等することで固定させる。これにより、カテーテルチューブの外表面に親水性のコーティング層が形成される。 When applying such a coating, for example, a hydrophilic coating liquid is applied to the distal end side of the guide wire port on the outer surface of the catheter tube in a state where the catheter tube is suspended so that the axial direction is directed upward and downward. Then, the applied coating solution is fixed by heating or the like. Thereby, a hydrophilic coating layer is formed on the outer surface of the catheter tube.
ところで、カテーテルの摺動抵抗をさらに低減させる上では、カテーテルチューブにおけるガイドワイヤポートより基端側にも上記の親水性コーティングを施すことが望ましい。しかしながらガイドワイヤポートの先端側から基端側にわたってコーティング液を塗布すると、塗布したコーティング液が液垂れによってガイドワイヤポートに入り込むおそれがある。その場合、入り込んだコーティング液が固定処理によっても固定されずそのままガイドワイヤポート内に残ってしまうおそれがあり、ガイドワイヤの挿通性の低下といった問題が懸念される。 By the way, in order to further reduce the sliding resistance of the catheter, it is desirable to apply the above hydrophilic coating to the proximal end side of the guide wire port in the catheter tube. However, when the coating liquid is applied from the distal end side to the proximal end side of the guide wire port, the applied coating liquid may enter the guide wire port due to dripping. In this case, the coating liquid that has entered may not be fixed by the fixing process and may remain in the guide wire port as it is, and there is a concern that the guide wire may be lowered.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、ガイドワイヤポートを有するカテーテルにコーティング液を塗布するにあたって、そのコーティング液がガイドワイヤポートに入り込むのを防止することができるカテーテル及びその製造方法を提供することを主たる目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and a catheter capable of preventing the coating liquid from entering the guide wire port when applying the coating liquid to the catheter having the guide wire port, and a manufacturing method thereof. The main purpose is to provide
上記課題を解決すべく、第1の発明のカテーテルは、内部にルーメンを有するチューブを備え、前記チューブにおいて前記ルーメンを囲む周壁部には、軸線方向の途中にガイドワイヤを前記チューブ内に導くためのガイドワイヤポートが形成されており、前記チューブには、軸線方向における前記ガイドワイヤポートを挟んだ両側にそれぞれ外表面に親水性のコーティングが施されたコーティング領域が設けられており、前記各コーティング領域のうち一方のコーティング領域は前記ガイドワイヤポートに対して軸線方向に離間して配置されており、前記チューブにおいて前記一方のコーティング領域と前記ガイドワイヤポートとの間の領域は外表面に前記コーティングが施されていない未コーティング領域となっていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the catheter of the first invention is provided with a tube having a lumen therein, and a guide wire is guided into the tube in the axial direction on the peripheral wall portion surrounding the lumen in the tube. The guide wire port is formed, and the tube is provided with coating regions each having a hydrophilic coating on the outer surface on both sides of the guide wire port in the axial direction. One of the regions is disposed in an axially spaced relationship with respect to the guide wire port, and a region between the one coating region and the guide wire port in the tube is formed on the outer surface of the coating. It is characterized by being an uncoated region that has not been subjected to.
本発明によれば、軸線方向の途中にガイドワイヤポートを有するチューブにおいて当該ポートを挟んだ両側にそれぞれ親水性のコーティングが施されているため、ガイドワイヤポートよりも先端側だけにコーティングが施されている場合と比べて、カテーテルを体内に挿通する際の摺動抵抗を低減させることができる。 According to the present invention, since a hydrophilic coating is applied to both sides of the tube having a guide wire port in the axial direction on both sides of the port, the coating is applied only to the tip side of the guide wire port. Compared with the case where it is, the sliding resistance at the time of inserting a catheter in a body can be reduced.
また、チューブにおいて各コーティング領域のうち一方のコーティング領域とガイドワイヤポートとの間には未コーティング領域が設けられている。そのため、チューブにコーティング液を塗布するにあたって、一方のコーティング領域となる範囲にコーティング液を塗布する際に液垂れが生じたとしても、その液を未コーティング領域で留めることができる。これにより、ガイドワイヤポート内にコーティング液が入り込むのを防止することができるため、ガイドワイヤの挿通性が低下する等の不都合が生じるのを防止することができる。 In the tube, an uncoated region is provided between one of the coated regions and the guide wire port. Therefore, when applying the coating liquid to the tube, even if liquid dripping occurs when the coating liquid is applied to the range to be one coating area, the liquid can be retained in the uncoated area. As a result, it is possible to prevent the coating liquid from entering the guide wire port, so that it is possible to prevent inconveniences such as deterioration of the guide wire insertion property.
第2の発明のカテーテルは、第1の発明において、前記ガイドワイヤポートは、基端側に向けてチューブ外側に開口されており、前記未コーティング領域は、前記ガイドワイヤポートに対して基端側に設けられていることを特徴とする。 The catheter of the second invention is the catheter of the first invention, wherein the guide wire port is opened to the outside of the tube toward the proximal end side, and the uncoated region is proximal to the guide wire port. It is provided in.
カテーテルに導入されたガイドワイヤは、ガイドワイヤポートを通じて先端側から基端側に向かってチューブ内から導出されるものである。そのため、ガイドワイヤポートから導出されたガイドワイヤをカテーテルに沿わせ易くするためには、ガイドワイヤポートが基端側に向けて開口されていることが望ましい。ここで、かかる構成のチューブにコーティング液を塗布するに際し、ガイドワイヤポートよりも基端側の領域にコーティング液を塗布する際、液垂れが生じるとその液がガイドワイヤポートに容易に入り込んでしまうことが想定される。この点、本発明では、ガイドワイヤポートに対して基端側に未コーティング領域を設けたため、かかる構成にあってもガイドワイヤポートにコーティング液が入り込むのを防止することができる。 The guide wire introduced into the catheter is led out from the tube from the distal end side to the proximal end side through the guide wire port. Therefore, in order to make the guide wire led out from the guide wire port easily follow the catheter, it is desirable that the guide wire port is opened toward the proximal end side. Here, when the coating liquid is applied to the tube having such a configuration, when the coating liquid is applied to a region closer to the base end side than the guide wire port, the liquid easily enters the guide wire port. It is assumed that In this regard, in the present invention, since the uncoated region is provided on the proximal end side with respect to the guide wire port, the coating liquid can be prevented from entering the guide wire port even in such a configuration.
第3の発明のカテーテルは、第2の発明において、前記各コーティング領域のうち他方のコーティング領域は、前記ガイドワイヤポートに対して、軸線方向において当該ガイドワイヤポートと前記一方のコーティング領域との間隔よりも小さい間隔を隔てて配置されているか又は前記ガイドワイヤポートと連続させて配置されていることを特徴とする。 The catheter of the third invention is the catheter according to the second invention, wherein the other coating region of the coating regions is a distance between the guide wire port and the one coating region in the axial direction with respect to the guide wire port. It is characterized by being arranged at a smaller interval than the guide wire port.
ガイドワイヤポートよりも先端側の範囲(すなわち他方のコーティング領域となる範囲)にコーティング液を塗布する際には、仮に液垂れしたとしてもガイドワイヤポートの基端側の範囲のコーティング液が液垂れした場合と比較して、その液がガイドワイヤポートに入り込みづらい。そこで本発明では、この点に鑑みて、他方のコーティング領域については一方のコーティング領域と比べ、ガイドワイヤポートに対してより近い位置まで設けることとしている。この場合、一方のコーティング領域とガイドワイヤポートとの間に未コーティング領域を設けた構成において、チューブにコーティングが施される範囲を広く確保することができるため、カテーテルの摺動抵抗を低減させる上で好ましい構成といえる。 When the coating liquid is applied to the tip side of the guide wire port (ie, the other coating area), even if the liquid dripping, the coating liquid in the base end side of the guide wire port drips. Compared to the case, the liquid is less likely to enter the guide wire port. Therefore, in the present invention, in view of this point, the other coating region is provided to a position closer to the guide wire port than one coating region. In this case, in the configuration in which the uncoated region is provided between the one coated region and the guide wire port, it is possible to secure a wide range in which the tube is coated, thereby reducing the sliding resistance of the catheter. This is a preferable configuration.
第4の発明のカテーテルは、第2又は第3の発明において、前記チューブにおいて前記一方のコーティング領域に施された前記コーティングは、他方のコーティング領域に施された前記コーティングよりも厚みが小さいことを特徴とする。 The catheter of the fourth invention is the catheter of the second or third invention, wherein the coating applied to the one coating region in the tube is smaller in thickness than the coating applied to the other coating region. Features.
本発明によれば、ガイドワイヤポートを挟んだ両側の各コーティング領域のうち一方のコーティング領域に施されるコーティングの厚みが比較的小さくなっているため、当該一方のコーティング領域となる範囲(以下、薄コーティング範囲という)にコーティング液が塗布される際には、薄く塗布される。この場合、薄コーティング範囲にコーティング液を塗布するにあたって液垂れが生じるのを抑制することができるため、ガイドワイヤポートにコーティング液が入り込むのをより確実に防止することができる。 According to the present invention, since the thickness of the coating applied to one of the coating regions on both sides sandwiching the guide wire port is relatively small, the range of the one coating region (hereinafter referred to as the following coating region) When the coating liquid is applied to the thin coating range, it is applied thinly. In this case, since it is possible to suppress dripping when applying the coating liquid to the thin coating range, it is possible to more reliably prevent the coating liquid from entering the guide wire port.
第5の発明のカテーテルは、第4の発明において、前記一方のコーティング領域は、前記ガイドワイヤポートよりも基端側に配置されていることを特徴とする。 The catheter of the fifth invention is characterized in that, in the fourth invention, the one coating region is arranged on the proximal end side with respect to the guide wire port.
カテーテルを体内に導入する際には、導入先となる先端側により大きな抵抗が生じることが想定される。そこで本発明では、ガイドワイヤポートを挟んだ両側の各コーティング領域のうち、ガイドワイヤポートよりも先端側のコーティング領域に施されるコーティングの厚みを大きくしている。これにより、チューブ先端側の摺動抵抗の低減を図ることができるため、カテーテルの体内への挿通性を高めることができる。 When a catheter is introduced into the body, it is assumed that a greater resistance is generated on the distal end side as an introduction destination. Therefore, in the present invention, the thickness of the coating applied to the coating region on the tip side of the guide wire port among the coating regions on both sides sandwiching the guide wire port is increased. Thereby, since the sliding resistance on the tube tip side can be reduced, the insertion of the catheter into the body can be improved.
また、カテーテルの体内への挿通時により大きな抵抗が生じるチューブの先端側では基端側と比べてコーティングのはがれや摩耗等が生じ易いと考えられ、コーティングの耐久性の面で懸念がある。この点、チューブ先端側のコーティング厚さを大きくした上記の構成によれば、コーティングの耐久性を良好なものとすることができる利点も得られる。 In addition, it is considered that the peeling of the coating, wear, and the like are more likely to occur on the distal end side of the tube, where a large resistance is generated when the catheter is inserted into the body, compared to the proximal end side, and there is concern about the durability of the coating. In this respect, according to the above configuration in which the coating thickness on the tube tip side is increased, there is also an advantage that the durability of the coating can be improved.
第6の発明のカテーテルの製造方法は、内部にルーメンを有するチューブを備え、前記チューブにおいて前記ルーメンを囲む周壁部には、軸線方向の途中にガイドワイヤを前記チューブ内に導くためのガイドワイヤポートが形成されているカテーテルに適用され、そのカテーテルの製造方法であって、前記チューブをその軸線方向が上下を向くように吊り下げた状態で、当該チューブの外表面における前記ガイドワイヤポートよりも下側の所定範囲に親水性を有するコーティング液を塗布する第1塗布工程と、同じく前記チューブの前記吊り下げ状態で、当該チューブの外表面において前記ガイドワイヤポートよりも上側であってかつ当該ガイドワイヤポートから離間した所定の範囲に前記コーティング液を塗布する第2塗布工程と、前記各塗布工程により塗布した前記コーティング液を固定させることにより、前記チューブの外表面にコーティング層を形成する固定工程と、を備えることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a catheter manufacturing method comprising: a tube having a lumen therein; and a guide wire port for guiding a guide wire into the tube in the axial direction on a peripheral wall portion surrounding the lumen in the tube. The catheter is a method for manufacturing the catheter, wherein the tube is suspended below the guide wire port on the outer surface of the tube in a state where the tube is suspended so that the axial direction thereof is vertically directed. A first application step of applying a hydrophilic coating liquid in a predetermined range on the side, and in the suspended state of the tube, above the guide wire port on the outer surface of the tube and the guide wire A second application step of applying the coating liquid to a predetermined range spaced from the port; By fixing the coating solution was applied by cloth process, characterized in that it comprises a fixing step of forming a coating layer on the outer surface of the tube.
本発明によれば、まずチューブが軸線方向を上下に向けた状態で吊り下げられ、その吊り下げ状態でチューブの外表面におけるガイドワイヤポートを挟んだ両側にそれぞれ親水性のコーティング液が塗布される。その後、塗布されたコーティング液が固定されることにより、チューブの外表面に親水性のコーティング層が形成される。この場合、ガイドワイヤポートを挟んだ両側に親水性のコーティング層が形成されるため、カテーテルを体内に挿通する際の摺動抵抗を好適に低減することができる。 According to the present invention, the tube is first suspended with its axial direction facing up and down, and a hydrophilic coating solution is applied to both sides of the tube on the outer surface of the tube sandwiching the guide wire port. . Thereafter, the applied coating solution is fixed to form a hydrophilic coating layer on the outer surface of the tube. In this case, since the hydrophilic coating layer is formed on both sides of the guide wire port, the sliding resistance when the catheter is inserted into the body can be suitably reduced.
また、チューブにおけるガイドワイヤポートよりも上側の所定範囲にコーティング液が塗布される際には、ガイドワイヤポートよりも所定距離上側から上方に向けた所定の範囲について塗布が行われる。すなわち、チューブにおいてガイドワイヤポートから当該ポートに対して所定距離上側の位置までの範囲にはコーティング液の塗布が行われない。そのため、コーティング液の塗布の際に仮に液垂れが生じたとしても、その垂れた液を塗布が行われない上記領域に留めることができる。これにより、コーティング液を塗布する際に、コーティング液がガイドワイヤポートに入り込むのを防止することができる。 Further, when the coating liquid is applied to a predetermined range above the guide wire port in the tube, the application is performed for a predetermined range upward from a predetermined distance above the guide wire port. That is, the coating liquid is not applied in a range from the guide wire port to a position a predetermined distance above the port in the tube. Therefore, even if dripping occurs during application of the coating liquid, the dripping liquid can be kept in the above-described region where the application is not performed. This can prevent the coating liquid from entering the guide wire port when the coating liquid is applied.
第7の発明のカテーテルの製造方法は、第6の発明において、前記第2塗布工程では、前記第1塗布工程よりも、前記チューブの外表面に対して前記コーティング液を薄く塗布することを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the method for producing a catheter according to the sixth aspect, wherein the coating liquid is applied thinner to the outer surface of the tube in the second application step than in the first application step. And
本発明によれば、チューブにおいてガイドワイヤポートよりも上側の範囲を塗布する際には、ガイドワイヤポートよりも下側の範囲を塗布する場合と比べて薄く塗布されるため、コーティング液が下側に垂れるのを抑制することができる。これにより、コーティング液がガイドワイヤポートに入り込むのをより確実に防止することができる。 According to the present invention, when the range above the guide wire port is applied to the tube, the coating liquid is applied to the lower side because the range is applied thinner than when the range below the guide wire port is applied. Can be prevented from dripping. This can more reliably prevent the coating liquid from entering the guide wire port.
以下に、本発明を具体化した一実施の形態について図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、膨張及び収縮可能なバルーンを先端部に備えるバルーンカテーテルについて具体化している。図1はバルーンカテーテルの構成を示す全体側面図である。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a balloon catheter including a balloon that can be inflated and deflated at the distal end is embodied. FIG. 1 is an overall side view showing the configuration of a balloon catheter.
図1に示すように、バルーンカテーテル10は、カテーテルシャフト11と、当該カテーテルシャフト11の基端部(近位端部)に取り付けられたハブ12と、カテーテルシャフト11の先端側(遠位端側)に取り付けられたバルーン13と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the
カテーテルシャフト11は、複数の管状シャフト(チューブ)から構成されており、少なくとも軸線方向(長手方向)の途中位置からバルーン13の位置まで内外複数管構造となっている。具体的には、カテーテルシャフト11は、外側シャフト15と、当該外側シャフト15よりも内径及び外径が小さい内側シャフト16と、を備えており、外側シャフト15に内側シャフト16が内挿されていることで内外2重管構造となっている。
The
外側シャフト15は、軸線方向の全体に亘って連続するとともに両端にて開放された外側管孔15a(図2参照)を有する管状に形成されている。なおここで、外側シャフト15が「チューブ」に相当し、外側管孔15aが「ルーメン」に相当する。外側シャフト15は、軸線方向に並んだ複数のシャフト17〜19が溶着(熱溶着)等により互いに接合されることで構成されている。但し、各シャフト17〜19は必ずしも溶着により接合されている必要はなく、接着等その他の接合方法により接合されていてもよい。
The
これら各シャフト17〜19は、基端側から順に、プロキシマルシャフト17、ミッドシャフト18、ディスタールシャフト19となっている。プロキシマルシャフト17は、Ni―Ti合金やステンレスなどの金属により形成されており、その基端部がハブ12に接合されている。ミッドシャフト18は、熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成されており、プロキシマルシャフト17よりも剛性が低くなっている。ディスタールシャフト19は、熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成されており、ミッドシャフト18よりも剛性が低くなっている。
Each of these
なお、プロキシマルシャフト17は、必ずしも金属製である必要はなく、合成樹脂により形成されていてもよい。また、ミッドシャフト18及びディスタールシャフト19は、必ずしもポリアミドエラストマにより形成される必要はなく、他の合成樹脂により形成されていてもよい。また、本明細書において剛性とは、カテーテルを軸線方向に対して直交する方向に曲げようとするときに作用するモーメントの大きさのことをいう
内側シャフト16は、軸線方向の全体に亘って連続するとともに両端にて開放された内側管孔16a(図2参照)を有する管状に形成されている。内側管孔16aは、ガイドワイヤGが挿通されるガイドワイヤルーメンとして機能するものである。内側シャフト16は、外側シャフト15のディスタールシャフト19に挿入されており、その基端部が外側シャフト15における軸線方向の途中位置、具体的にはミッドシャフト18とディスタールシャフト19との境界部に接合されている。
Note that the
外側シャフト15におけるディスタールシャフト19との接合部にはガイドワイヤポート21が形成されている。このガイドワイヤポート21を介して内側シャフト16の内側管孔16aが外側に開放されている。すなわち、本カテーテル10は、軸線方向の途中位置にガイドワイヤポート21を有する所謂RX型のカテーテルとして構成されている。
A
ここで、ガイドワイヤポート21周辺の構成について図2に基づいて説明する。図2はガイドワイヤポート21周辺の構成を示す縦断面図である。また、図2は図1におけるC1の領域を示している。なお、図2中の符号29は剛性調整用のコアワイヤである。
Here, the configuration around the
図2に示すように、ディスタールシャフト19は、その内部に内側管孔19aを有しており、この内側管孔19aが外側シャフト15の外側管孔15aの一部を構成している。ディスタールシャフト19の基端部には、ガイドワイヤポート21が形成されている。ガイドワイヤポート21は、ディスタールシャフト19において内側管孔19aを囲む周壁部23を貫通するように形成されている。
As shown in FIG. 2, the
ガイドワイヤポート21の構成についてより詳しく説明すると、ディスタールシャフト19の基端部には、周方向におけるガイドワイヤポート21が形成されている側に段差部24が設けられている。この段差部24ではディスタールシャフト19の周壁部23が先端側から基端側に向かって径方向内側に傾斜しており、その傾斜部分にガイドワイヤポート21が形成されている。これにより、ガイドワイヤポート21は基端側に向けてディスタールシャフト19の外側に開口されている。
The configuration of the
ディスタールシャフト19(周壁部23)におけるガイドワイヤポート21の周縁部には内側シャフト16の基端部が接合されている。この場合、内側シャフト16の内側管孔16aがその基端においてガイドワイヤポート21を介してカテーテル10外側に開放されている。これにより、内側シャフト16の先端側開口から内側管孔16aに導入されたガイドワイヤGがガイドワイヤポート21を通じて内側管孔16aから外部に導出可能とされている。
The proximal end portion of the
図1の説明に戻って、内側シャフト16は、その一部が外側シャフト15よりも先端側に延出されており、その延出された領域を外側から覆うようにしてバルーン13が設けられている。バルーン13は、熱可塑性のポリアミドエラストマにより形成されている。但し、バルーン13は、ポリエチレンやポリプロピレン等その他の熱可塑性樹脂により形成されていてもよい。
Returning to the description of FIG. 1, a part of the
バルーン13は、その基端部が外側シャフト15の先端部と接合されている。バルーン13の内部は外側シャフト15の外側管孔15aを介してハブ12と連通しており、これによりハブ12を介して供給される圧縮流体が外側管孔15aを通じてバルーン13に供給可能となっている。具体的には、外側管孔15aを通じてバルーン13に圧縮流体が供給されるとバルーン13が膨張状態となり、外側管孔15aに対して陰圧が付与されて圧縮流体が排出されるとバルーン13が収縮状態となる。
The base end portion of the
なお、バルーン13は周方向に複数の羽を有して形成されており、収縮状態においては複数の羽が形成されるようにバルーン13が折り畳まれ、さらにそれら複数の羽が内側シャフト16に対して軸周りに巻きついた状態となる。カテーテル10が体内に導入される際には、バルーン13がかかる収縮状態とされて導入される。
The
ここで、本カテーテル10では、当該カテーテル10を体内へ導入する際の摺動抵抗を低減すべく、外側シャフト15の外表面(外周面)に親水性のコーティングが施されている。以下、かかる親水性コーティングの内容について説明する。
Here, in the
図1及び図2に示すように、外側シャフト15は、軸線方向におけるガイドワイヤポート21を挟んだ両側にそれぞれ外表面に親水性のコーティングが施されたコーティング領域25,26を備えている。この場合、これらのコーティング領域25,26では、その外表面に親水性のコーティング層31、32が形成されている。これら各コーティング層31、32は、ポリエチレンオキシド(PEO)、アルキルビニルエーテル―無水マレイン酸共重合体(VEMA)やポリビニルピロリドン(PVP)等の親水性を有する材料からなる。なお、図2では、便宜上、外側シャフト15の厚みに対するコーティング層31,32の厚みの比率を実際のものよりも大きくして図示している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
各コーティング領域25、26のうち、第1コーティング領域25は、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21よりも先端側に設けられており、外側シャフト15におけるガイドワイヤポート21の先端部から当該シャフト15の先端までの範囲を構成している。第1コーティング領域25の外表面には第1コーティング層31が形成されている。
Among the
第2コーティング領域26は、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21よりも基端側に設けられている。第2コーティング領域26は、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21に対して所定の距離基端側の位置からミッドシャフト18の基端部付近までの範囲を構成している。第2コーティング領域26の外表面には第2コーティング層32が形成されている。第2コーティング層32は、第1コーティング層31よりもコーティングの厚みが薄くなっている。
The
外側シャフト15においてガイドワイヤポート21と第2コーティング領域26との間の領域は、外表面に親水性のコーティングが施されていない未コーティング領域27となっている。換言すると、未コーティング領域27では、その外表面に親水性のコーティング層が形成されておらず、それ故外表面が露出した状態となっている。また、本実施形態では、未コーティング領域27における軸線方向の長さが約30mmに設定されている。つまり、第2コーティング領域26とガイドワイヤポート21とが軸線方向において約30mm離間している。
In the
なお、未コーティング領域27における軸線方向の長さは、30mmより長くしてもよいし短くしてもよい。また、未コーティング領域27における軸線方向の長さは外側シャフト15の外周方向において一定であってもよいし、変化していてもよい。
The length in the axial direction of the
また、外側シャフト15において第1コーティング領域25と未コーティング領域27との間の領域、すなわちガイドワイヤポート21の軸線方向の長さ分の領域についても親水性のコーティングが施されていない。したがって、外側シャフト15における第1コーティング領域25と第2コーティング領域26との間はその全域において親水性コーティングが施されていない。
Further, the hydrophilic coating is not applied to the region between the first
また、本カテーテル10では、外側シャフト15の外表面に加えバルーン13の外表面にも親水性のコーティングが施されている。バルーン13の外表面には、外側シャフト15における第1コーティング層31と同じ厚みを有するコーティング層(図示略)が形成されている。したがって、本カテーテル10の外表面のうちガイドワイヤポート21よりも先端側ではほぼ全域に亘って親水性のコーティング層が形成されている。
In the
次に、外側シャフト15及びバルーン13の外表面に親水性のコーティングを施す際の作業手順について図3に基づいて説明する。図3は、外側シャフト15及びバルーン13に親水性コーティングを施す際の作業手順を説明するための説明図である。なお、このコーティング作業は、カテーテルシャフト11とバルーン13とを接合することによりカテーテル体30を製造した後に行う。
Next, an operation procedure when a hydrophilic coating is applied to the outer surfaces of the
コーティング作業ではまず、図3(a)に示すように、カテーテル体30を軸線方向が上下を向くようにして吊り下げる吊り下げ工程を行う。この工程では、バルーン13を下向きとした状態で(換言すると外側シャフト15の先端部を下向きとした状態で)カテーテル体30を吊り下げる。この場合、カテーテル体30は、例えば外側シャフト15の基端側が吊り治具(図示略)に取り付けられることにより吊り下げられる。
In the coating operation, first, as shown in FIG. 3A, a suspending process is performed in which the
次に、図3(b)に示すように、外側シャフト15における第1コーティング領域25(詳細には、コーティングされることにより第1コーティング領域25となる領域)の外表面とバルーン13の外表面とに親水性を有するコーティング液を塗布する第1塗布工程を行う。この工程では、コーティング液にスポンジを浸し同コーティング液をスポンジにしみ込ませた後、当該スポンジを用いて外側シャフト15の外表面とバルーン13の外表面とにコーティング液を塗布する。
Next, as shown in FIG. 3 (b), the outer surface of the first coating region 25 (specifically, the region that becomes the
次に、図3(c)に示すように、外側シャフト15において第2コーティング領域26(詳細には、コーティングされることにより第2コーティング領域26となる領域)の外表面にコーティング液を塗布する第2塗布工程を行う。この工程では、第1塗布工程における塗布と比べてコーティング液を薄く塗布する。具体的には、第1塗布工程で塗布を行った後、スポンジを絞ることにより当該スポンジにしみ込んでいるコーティング液の量を少なくし、それからそのスポンジを用いて塗布を行うことで第1塗布工程よりも薄く塗布する。
Next, as shown in FIG. 3C, a coating liquid is applied to the outer surface of the second coating region 26 (specifically, the region that becomes the
このように第2塗布工程では、第1塗布工程と比べてコーティング液が薄く塗布されるため、塗布の際にコーティング液が外側シャフト15の外表面を伝って下側に垂れるのを抑制することができる。また、第2コーティング領域26とガイドワイヤポート21との間には未コーティング領域27が設けられているため、塗布の際に仮にコーティング液の垂れが生じたとしても、その垂れたコーティング液を未コーティング領域27で留めることができる。これにより、コーティング液がガイドワイヤポート21に到達するのを防止することができ、ひいてはガイドワイヤポート21に入り込むのを防止することができる。
As described above, in the second application process, the coating liquid is applied thinner than in the first application process, so that the coating liquid is prevented from dripping down along the outer surface of the
また、第1塗布工程と第2塗布工程とは必ずしも上記のような手順で行う必要はない。例えば、各塗布工程を行う前に都度スポンジをコーティング液に浸しスポンジにコーティング液をしみ込ませてから塗布を行ってもよい。この場合においても、第2塗布工程の際には第1塗布工程よりもコーティング液を薄く塗布すればよい。なお、各塗布工程では、必ずしもスポンジを用いてコーティング液の塗布を行う必要はなく、筆など他の塗布具を用いて塗布を行ってもよい。また、塗布具を用いた塗布以外に、コーティング液をスプレー等を用いて吹き付けることにより塗布を行う等他の塗布方法を採用してもよい。 In addition, the first application step and the second application step are not necessarily performed according to the above procedure. For example, before performing each application process, the sponge may be immersed in the coating liquid and the coating liquid may be soaked in the sponge before application. Even in this case, the coating liquid may be applied thinner in the second application step than in the first application step. In each application process, it is not always necessary to apply the coating liquid using a sponge, and application may be performed using another application tool such as a brush. In addition to application using an applicator, other application methods such as application by spraying a coating liquid using a spray or the like may be employed.
次に、図3(d)に示すように、各塗布工程で塗布したコーティング液を固定させる固定工程を行う。この工程では、カテーテル体30においてコーティング液を塗布した領域に紫外線照射装置35を用いて紫外線(UV)を照射することによりコーティング液を固定させる。但し、コーティング液を固定させる方法は必ずしもこの方法に限定されず、例えばヒータ等で加熱することにより固定させる等任意である。これにより、外側シャフト15の外表面に第1コーティング層31と第2コーティング層32とが形成され、バルーン13の外表面にコーティング層が形成される。
Next, as shown in FIG. 3D, a fixing process for fixing the coating liquid applied in each application process is performed. In this step, the coating solution is fixed by irradiating the region where the coating solution is applied in the
コーティング作業の終了後、後工程として、カテーテル体30にハブ12を接合する等の作業を行うことで、バルーンカテーテル10の製造作業が終了する。
After the coating operation is completed, the manufacturing operation of the
次に、バルーンカテーテル10の使用方法について簡単に説明する。
Next, a method for using the
先ず血管内に挿入されたシースイントロディーサにガイディングカテーテルを挿通し、ガイディングカテーテルの先端開口部を冠動脈入口部まで導入する。次いで、ガイドワイヤGをガイディングカテーテルに挿通し、その挿通したガイドワイヤGを冠動脈入口部から狭窄箇所などの治療部位を経て抹消部位まで導入する。 First, a guiding catheter is inserted into a sheath introducer inserted into a blood vessel, and the distal end opening of the guiding catheter is introduced to the coronary artery entrance. Next, the guide wire G is inserted into the guiding catheter, and the inserted guide wire G is introduced from the coronary artery entrance to a peripheral site through a treatment site such as a stenosis site.
続いて、ガイドワイヤGに沿わせてバルーンカテーテル10をガイディングカテーテルに導入し、押引操作を加えながら治療部位にバルーン13を配置させる。ここで、ガイディングカテーテルを介してバルーンカテーテル10が体内に導入された状態では、第2コーティング層32がガイディングカテーテル内に配置され、第1コーティング層31の少なくとも一部がガイディングカテーテルの先端開口部から先端側に延出した(出た)状態で配置されている。
Subsequently, the
その後、加圧器を用いてハブ12側から外側シャフト15の外側管孔15aを介してバルーン13に圧縮流体を供給し、バルーン13を膨張させる。これにより、バルーン13により狭窄箇所が拡張される。
Thereafter, the compressed fluid is supplied to the
以上、詳述した本実施形態の構成によれば、以下の優れた効果が得られる。 As mentioned above, according to the structure of this embodiment explained in full detail, the following outstanding effects are acquired.
外側シャフト15においてガイドワイヤポート21を挟んだ両側にそれぞれ外表面に親水性のコーティングが施されたコーティング領域25,26を設けるとともに、第2コーティング領域26とガイドワイヤポート21とを軸線方向に離間させて配置することにより第2コーティング領域26とガイドワイヤポート21との間に親水性のコーティングが施されていない未コーティング領域27を設けた。この場合、ガイドワイヤポート21を有する外側シャフト15において当該ポート21よりも先端側にのみコーティングを施す場合と比べ、カテーテル10を体内に挿通する際の摺動抵抗を低減させることができる。
The
また、コーティング作業にあたりカテーテル体30(外側シャフト15)を吊り下げる際に、ガイドワイヤポート21に対して第2コーティング領域26となる範囲(換言すれば未コーティング領域27)が上側となるように吊り下げることで、当該範囲にコーティング液を塗布する際に仮に液垂れが生じたとしても、その液を未コーティング領域27で留めることが可能となる。これにより、コーティング液を外側シャフト15に塗布する際に、ガイドワイヤポート21内にコーティング液が入り込むのを防止することができるため、ガイドワイヤGの挿通性が低下するといった不都合が生じるのを防止することができる
また、ガイドワイヤポート21は基端側に向けてシャフト外側に開口されているため、上述の向きでカテーテル体30を吊り下げると、ガイドワイヤポート21が上側に開口された状態となる。そのため、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21よりも上側の領域、すなわち第2コーティング領域26となる範囲にコーティング液を塗布する際に液垂れが生じると、その液がガイドワイヤポート21に容易に入り込んでしまうことが考えられる。この点、ガイドワイヤポート21よりも基端側に未コーティング領域27を設けたため、かかる構成においてもガイドワイヤポート21にコーティング液が入り込むのを防止することができる。
Further, when the catheter body 30 (outer shaft 15) is suspended during the coating operation, it is suspended such that the range that becomes the second coating region 26 (in other words, the uncoated region 27) is on the upper side with respect to the
外側シャフト15において第1コーティング領域25をガイドワイヤポート21に対して連続させて設けたため、第2コーティング領域26とガイドワイヤポート21との間に未コーティング領域27を設けた構成において、外側シャフト15に対して親水性のコーティングを広い範囲に施すことが可能となる。この場合、カテーテル10の摺動抵抗を低減させる上で好ましい構成といえる。
Since the
第1コーティング領域25に形成された第1コーティング層31よりも第2コーティング領域26に形成された第2コーティング層32の厚みを小さくした。この場合、第2コーティング領域26となる範囲(以下、薄コーティング範囲という)にコーティング液が塗布される際には比較的薄く塗布される。そのため、ガイドワイヤポート21に対して薄コーティング範囲(換言すれば未コーティング領域27)が上側となるようにカテーテル体30を吊り下げた状態で、薄コーティング範囲にコーティング液を塗布するにあたり液垂れが生じるのを抑制することができる。これにより、ガイドワイヤポート21にコーティング液が入り込むのをより確実に防止することができる。
The thickness of the
ガイドワイヤポート21に対して先端側に配置された第1コーティング層31の厚みを第2コーティング層32の厚みよりも大きくしたため、カテーテル10を体内に導入する際により大きな抵抗が生じる外側シャフト15の先端側について摺動抵抗の低減を図ることができる。これにより、カテーテル10の体内への挿通性を高めることができる。また、この場合、カテーテル10の体内への導入時により大きな抵抗が生じることからコーティングのはがれや摩耗等が生じやすいチューブ先端側のコーティングについて耐久性を高めることもできる。
Since the thickness of the
本発明は上記実施形態に限らず、例えば次のように実施されてもよい。 The present invention is not limited to the above embodiment, and may be implemented as follows, for example.
(1)上記実施形態では、カテーテル体30を、軸線方向が上下を向くように吊り下げた状態で各塗布工程を行ったが、必ずしもこのような吊り下げ状態で塗布工程を行う必要はない。例えば、カテーテル体30を、専用の支持台の上に寝かせた状態(すなわち軸線方向が横方向を向いた状態)で、コーティング液の塗布を行ってもよい。この場合においても、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21よりも基端側の範囲(すなわち第2コーティング領域26となる範囲)にコーティング液を塗布する際に、液垂れが生じたり、液が外側シャフト15の外表面を伝って先端側に流れたりしたとしても、その液を未コーティング領域27で留めることができるため、ガイドワイヤポート21へのコーティング液の入り込みを防止することができる。
(1) In the above-described embodiment, each application process is performed in a state where the
また、カテーテル体30を寝かせた状態で、固定工程を行ってもよい。
Further, the fixing step may be performed with the
(2)上記実施形態では、カテーテル体30を、バルーン13を下向きにして吊り下げた状態で各塗布工程を行ったが、バルーン13を上向きにして吊り下げた状態で各塗布工程を行ってもよい。その場合、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21と第1コーティング領域25との間に親水性のコーティングが施されていない未コーティング領域を設ければよい。そうすれば、かかる吊り下げ状態で、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21よりも上側の範囲(すなわち第1コーティング領域25となる範囲)にコーティング液を塗布する際に、垂れたコーティング液がガイドワイヤポート21に入り込むのを防止することができる。
(2) In the above-described embodiment, each application process is performed in a state where the
また、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21を挟んだ両側にそれぞれ未コーティング領域を設けてもよい。すなわち、外側シャフト15においてガイドワイヤポート21と第1コーティング領域25との間に未コーティング領域(以下、先端側未コーティング領域という)を設けるとともに、ガイドワイヤポート21と第2コーティング領域26との間に未コーティング領域27(以下、基端側未コーティング領域という)を設けてもよい。そうすれば、カテーテル体30を、バルーン13が上下いずれを向くように吊り下げても、外側シャフト15におけるガイドワイヤポート21よりも上側の範囲にコーティング液を塗布する際、垂れたコーティング液がガイドワイヤポート21に入り込むのを防止することができる。したがって、コーティング作業時にカテーテル体30を吊り下げるにあたって、カテーテル体30をいずれの向きで吊り下げるかについて配慮を払う必要がなくなる。
Moreover, you may provide an uncoated area | region in the both sides which pinched | interposed the
なお、先端側未コーティング領域における軸線方向の長さは、基端側未コーティング領域27における軸線方向の長さより短くしてもよいし長くしてもよい。また、各未コーティング領域の軸線方向長さを同じとしてもよい。
Note that the length in the axial direction of the distal-side uncoated region may be shorter or longer than the length of the proximal-side
(3)上記実施形態では、第1コーティング層31よりも第2コーティング層32の方を薄く形成したが、これを逆にして、第1コーティング層31よりも第2コーティング層32の方を厚く形成してもよい。また、各コーティング層31,32の厚みを同じにしてもよい。
(3) In the above embodiment, the
(4)上記実施形態では、本発明をバルーンカテーテルに適用した場合について説明したが、軸線方向の途中位置にガイドワイヤポート21が設けられるその他のRx型のカテーテルに対して本発明を適用してもよい。
(4) In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a balloon catheter has been described. However, the present invention is applied to other Rx type catheters in which a
10…カテーテルとしてのバルーンカテーテル、13…バルーン、15…チューブとしての外側シャフト、15a…ルーメンとしての外側管孔、21…ガイドワイヤポート、25…第1コーティング領域、26…第2コーティング領域、27…未コーティング領域、31…第1コーティング層、32…第2コーティング層。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記チューブにおいて前記ルーメンを囲む周壁部には、軸線方向の途中にガイドワイヤを前記チューブ内に導くためのガイドワイヤポートが形成されており、
前記チューブには、軸線方向における前記ガイドワイヤポートを挟んだ両側にそれぞれ外表面に親水性のコーティングが施されたコーティング領域が設けられており、
前記各コーティング領域のうち一方のコーティング領域は前記ガイドワイヤポートに対して軸線方向に離間して配置されており、
前記チューブにおいて前記一方のコーティング領域と前記ガイドワイヤポートとの間の領域は外表面に前記コーティングが施されていない未コーティング領域となっていることを特徴とするカテーテル。 It has a tube with a lumen inside,
A guide wire port for guiding a guide wire into the tube is formed in the axial direction on the peripheral wall portion surrounding the lumen in the tube,
The tube is provided with a coating region in which a hydrophilic coating is applied to each outer surface on both sides of the guide wire port in the axial direction,
One of the coating regions is disposed in an axial direction away from the guide wire port,
In the tube, a region between the one coated region and the guide wire port is an uncoated region where an outer surface is not coated with the coating.
前記未コーティング領域は、前記ガイドワイヤポートに対して基端側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。 The guide wire port is opened to the outside of the tube toward the proximal end side,
The catheter according to claim 1, wherein the uncoated region is provided on a proximal side with respect to the guide wire port.
前記チューブにおいて前記ルーメンを囲む周壁部には、軸線方向の途中にガイドワイヤを前記チューブ内に導くためのガイドワイヤポートが形成されているカテーテルに適用され、そのカテーテルの製造方法であって、
前記チューブをその軸線方向が上下を向くように吊り下げた状態で、当該チューブの外表面における前記ガイドワイヤポートよりも下側の所定範囲に親水性を有するコーティング液を塗布する第1塗布工程と、
同じく前記チューブの前記吊り下げ状態で、当該チューブの外表面において前記ガイドワイヤポートよりも上側であってかつ当該ガイドワイヤポートから離間した所定の範囲に前記コーティング液を塗布する第2塗布工程と、
前記各塗布工程により塗布した前記コーティング液を固定させることにより、前記チューブの外表面にコーティング層を形成する固定工程と、
を備えることを特徴とするカテーテルの製造方法。 It has a tube with a lumen inside,
In the tube, the peripheral wall portion surrounding the lumen is applied to a catheter in which a guide wire port for guiding a guide wire into the tube is formed in the middle of the axial direction, and a method for manufacturing the catheter,
A first application step of applying a hydrophilic coating liquid to a predetermined range below the guide wire port on the outer surface of the tube in a state where the tube is suspended so that the axial direction thereof is directed vertically. ,
Similarly, in the suspended state of the tube, a second application step of applying the coating liquid to a predetermined range on the outer surface of the tube above the guide wire port and spaced from the guide wire port;
A fixing step of forming a coating layer on the outer surface of the tube by fixing the coating liquid applied in each of the application steps;
A method for producing a catheter, comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012000439A JP5952562B2 (en) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | Catheter and method for manufacturing catheter |
CN201210585062.4A CN103191509B (en) | 2012-01-05 | 2012-12-28 | Conduit and the manufacture method of conduit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012000439A JP5952562B2 (en) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | Catheter and method for manufacturing catheter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013138789A JP2013138789A (en) | 2013-07-18 |
JP5952562B2 true JP5952562B2 (en) | 2016-07-13 |
Family
ID=48714436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012000439A Active JP5952562B2 (en) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | Catheter and method for manufacturing catheter |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5952562B2 (en) |
CN (1) | CN103191509B (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105361943B (en) * | 2014-08-27 | 2021-04-20 | 上海安通医疗科技有限公司 | Catheter device for regulating nerves |
WO2016143556A1 (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-15 | 日本ゼオン株式会社 | Treatment instrument for endoscope |
JP2018130312A (en) * | 2017-02-15 | 2018-08-23 | オリンパス株式会社 | Medical catheter tube |
JP6931697B2 (en) | 2017-03-31 | 2021-09-08 | テルモ株式会社 | How to manufacture balloon catheters and medical long bodies |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06277292A (en) * | 1992-09-25 | 1994-10-04 | Nemoto Kiyourindou:Kk | Tube system for medical treatment |
JPH1071209A (en) * | 1996-08-29 | 1998-03-17 | Asahi Intec Kk | Guide wire |
CN100406079C (en) * | 1998-10-05 | 2008-07-30 | 钟渊化学工业株式会社 | Balloon catheter and production method therefor |
US7407507B2 (en) * | 2003-06-18 | 2008-08-05 | Nipro Corporation | Balloon catheter suited to kissing techniques |
WO2006126642A1 (en) * | 2005-05-26 | 2006-11-30 | Kaneka Corporation | Catheter |
JP4833039B2 (en) * | 2006-11-22 | 2011-12-07 | 株式会社カネカ | catheter |
CN201135683Y (en) * | 2007-11-07 | 2008-10-22 | 乐普(北京)医疗器械股份有限公司 | Conical saccule dilating catheter |
JP4905740B2 (en) * | 2010-03-31 | 2012-03-28 | 朝日インテック株式会社 | Guide wire |
-
2012
- 2012-01-05 JP JP2012000439A patent/JP5952562B2/en active Active
- 2012-12-28 CN CN201210585062.4A patent/CN103191509B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013138789A (en) | 2013-07-18 |
CN103191509B (en) | 2017-03-01 |
CN103191509A (en) | 2013-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104768603B (en) | Guiding extension conduit and its manufacture method | |
US7553387B2 (en) | Catheters with lubricious linings and methods for making and using them | |
US7556710B2 (en) | Catheters with lubricious linings and methods for making and using them | |
EP2004102B1 (en) | Implantable medical endoprosthesis delivery system | |
JP6248630B2 (en) | Balloon catheter and manufacturing method thereof | |
JP5237567B2 (en) | Balloon catheter | |
JP5237572B2 (en) | Balloon catheter and manufacturing method thereof | |
US9610426B2 (en) | Method of manufacturing balloon catheter and balloon catheter | |
EP1894594A1 (en) | Unfused Catheter body feature and methods of manufacture | |
JP5952562B2 (en) | Catheter and method for manufacturing catheter | |
WO2014162393A1 (en) | Guide wire | |
JP2011147572A (en) | Medical guidewire | |
WO2013118649A1 (en) | Guide wire | |
JP7469880B2 (en) | Intravital tube | |
JP2015536223A5 (en) | ||
JP5654217B2 (en) | Contrast markers and catheters | |
JP2011206174A (en) | Guide wire | |
JP2013192914A (en) | Guide wire | |
WO2020153321A1 (en) | Support catheter | |
JP5486618B2 (en) | Balloon catheter | |
JP2012096120A (en) | Balloon catheter | |
JP5613189B2 (en) | Balloon catheter | |
JP4254200B2 (en) | Balloon catheter and manufacturing method thereof | |
JP6088809B2 (en) | CATHETER TUBE MANUFACTURING METHOD, CATHETER TUBE CONTINUOUS AND CATHETER TUBE PRODUCING CORE | |
JP2011206171A (en) | Balloon catheter and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5952562 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |