[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5941466B2 - 水性貼付剤 - Google Patents

水性貼付剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5941466B2
JP5941466B2 JP2013524730A JP2013524730A JP5941466B2 JP 5941466 B2 JP5941466 B2 JP 5941466B2 JP 2013524730 A JP2013524730 A JP 2013524730A JP 2013524730 A JP2013524730 A JP 2013524730A JP 5941466 B2 JP5941466 B2 JP 5941466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous
water
aqueous patch
plaster
patch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013524730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013012000A1 (ja
Inventor
和葉 谷
和葉 谷
高志 鎌倉
高志 鎌倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Seiyaku Co Ltd filed Critical Teikoku Seiyaku Co Ltd
Publication of JPWO2013012000A1 publication Critical patent/JPWO2013012000A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5941466B2 publication Critical patent/JP5941466B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、水性貼付剤に係わり、詳細には、水溶性高分子及び架橋剤を主成分とする水性粘着基剤中に、架橋調整剤として、特異的な粘度を有する常温で液体である高級脂肪酸を含有した水性貼付剤に関する。
水溶性高分子、保湿剤、水などからなる水性粘着基剤を不織布等の支持体に展延してなる水性貼付剤は、消炎・鎮痛等を目的とした医薬製剤、あるいは冷却剤として市場に広く流通している。
水性粘着基剤は、水溶性高分子であるポリカルボン酸及びその塩のカルボキシル基と、水性粘着基剤に配合される基剤成分の1つである、アルミニウム化合物から溶解されてくるアルミニウムイオンとの架橋によってゲル強度を調節する方法が多用されている。架橋の程度は最終製剤としての水性貼付剤の粘着性に影響する他、製造工程における作業性にも大きな影響を与える要因となる。
水性貼付剤の製造工程は大きく分けると、各基剤成分を混合する工程(練合工程)と、混合した基剤成分を不織布などに薄く展延(塗膏)する工程(展延工程)、および展延工程で得られた製剤を所望の大きさに裁断する工程(裁断工程)、裁断した製剤を熟成する工程、すなわち水溶性高分子と架橋剤との間で起こる架橋反応が進行してゲル強度が定常状態になるまで、製剤を静置、保存しておく工程(熟成工程)等に分けられる。
ところで、水性貼付剤にあっては、水性粘着基剤の架橋速度の調整が不十分であると、練合工程において、混合物の急激な粘性の上昇を招く可能性があり、また、展延工程においては、混合した基剤成分を支持体に均一に展延できなくなり、展延ムラ(膏体が不均一に展延された状態)が生じる可能性がある。
さらに、不織布等の通気性の高い支持体を使用した場合、熟成工程において膏体が不織布を浸透して裏面から滲み出る等の、品質上望ましくない影響が出る可能性がある。
したがって、水性粘着基剤の架橋の程度を緻密に調整することは、水性貼付剤の製造上においては、非常に重要なことであり、従来から様々な試みがなされている。
特許文献1には、ポリアクリル酸等の脂肪族カルボン酸、もしくはその塩の水溶性重合体のアルミニウム塩を主体とするシップ薬が開示され、重合体の反応速度は、難水溶性のアルミニウム化合物の溶解速度、すなわち難水溶性アルミニウム化合物の表面積と溶解積、溶液のpHに支配されることが記載されている。さらに分子内にOH基を含む有機酸またはその塩類を添加することによって架橋反応を調整できることが記載されている。
同様に特許文献2には、含水ゲルの骨格を形成する水溶性高分子であるポリアクリル酸および塩の組み合わせに着目し、高分子のポリアクリル酸一価塩と低分子のポリアクリル酸とを併用し、架橋剤として易水溶性アルミニウム塩を用いることによって、製造直後からゲル強度が高く、すなわち加工性が良好な含水ゲル貼付剤基剤が提案されている。
また特許文献3には、基剤成分の混合工程において多価金属塩と高分子化合物、および水等を予め低pHの条件で混合しておき、その他の基剤成分を混合する際に膏体pHを上昇させる含水性膏体の製造法が開示されている。
しかしながら、特許文献1に開示される水性貼付剤に関しては、ゲル強度は、配合する難水溶性アルミニウム化合物の物理化学的特性に大きく依存するため、非常に厳格な品質管理が必要である。しかもOH基を含む有機酸(オキシ酸)が多すぎると逆に架橋が進まなくなるなど、基剤成分の微妙な配合調整が必要であった。
また、特許文献2においては、易溶性アルミニウム塩を架橋剤として用いることによって製造直後からアルミニウムイオンが溶解されてくるためゲル強度が高く、展延時間が長くなるにつれてゲル化が進んで水性粘着基剤の粘度が著しく高くなるために、支持体に膏体を展延する時間が短時間に限られるという問題があった。
さらに特許文献3の含水性膏体についても、展延工程の際に膏体の粘度が高くなりすぎ、膏体の支持体への展延が不均一になる可能性があった。
特開昭60−226808号公報 特開昭62−63512号公報 特開2001−122771号公報
したがって、本発明は、水性貼付剤の製造工程、特に展延工程、および熟成工程において、ゲル強度が適正な状態に保たれ、かつ最終製剤については、皮膚に粘着するのに最適な粘着性を示すことができる水性貼付剤を提供することを目的とする。
かかる課題を解決するため、本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、意外なことに、常温で液体であり、かつ粘度が1000(mPa・s、20℃)以上である高級脂肪酸を架橋調整剤として水性粘着基剤中に配合することによって、展延工程においては展延ムラ等が発生せず、熟成工程においては不織布の裏側への膏体の滲出し等が見られない、粘着性の優れた水性貼付剤となることを見出し、本発明を完成させるに至った。
なお、「mPa・s」は、「ミリパスカル秒」として表示される、SI単位系(The International System of Units)の粘度単位である。
したがって、本発明は、その基本的態様として、水溶性高分子及び架橋剤を主成分とする水性粘着基剤中に、架橋調整剤として、常温で液体かつ、粘度が1000(mPa・s、20℃)以上である高級脂肪酸を含有することを特徴とする水性貼付剤である。
具体的には、本発明は、該高級脂肪酸がイソステアリン酸である水性貼付剤である。
さらに具体的には、本発明は、該高級脂肪酸の配合量が1〜10重量%である水性貼付剤である。
また本発明は、より具体的には、水溶性高分子として、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロースを含む1種または2種以上配合したものである水性貼付剤である。
さらに本発明は、より具体的には、架橋剤がアルミニウム化合物である水性貼付剤である。
本発明によって、水溶性高分子及び架橋剤を主成分とする水性粘着基剤中に、架橋調整剤として常温で液体であり、かつ粘度が1000(mPa・s、20℃)以上である高級脂肪酸を配合することによって、展延工程においては、膏体の展延ムラ等が発生せず、また熟成工程においては不織布裏側への膏体の滲出し等が見られない、粘着性の優れた水性貼付剤を提供することができる。
すなわち、本発明が提供する水性貼付剤は、特異的な粘度を有する常温で液体である高級脂肪酸を架橋調整剤として使用することにより、従来の水性貼付剤の製造工程において散見された、膏体の展延ムラ等の発生、さらに、熟成工程においては不織布裏側への膏体の滲出し等の発生が認められないものであり、極めて特異的なものである。
本発明が提供する水性貼付剤において、水溶性高分子及び架橋剤を主成分とする水性粘着基剤中に含有される架橋調整剤としては、常温で液体であり、かつ、その粘度が1000(mPa・s、20℃)以上であるものが好ましく使用される。
高級脂肪酸の粘度が1000(mPa・s、20℃)未満であると、架橋を調整することができず、したがって、展延工程の際に展延ムラが生じたり、特に、支持体として不織布を用いて膏体を展延した場合には、不織布側から膏体の滲みだしが生じたりする場合があり、好ましくない。
そのような高級脂肪酸としては、イソステアリン酸が挙げられる

架橋調整剤としての高級脂肪酸の配合量は、膏体組成中の1〜10重量%であり、好ましくは2〜8重量%である。
高級脂肪酸の配合量が1重量%より少ないと高級脂肪酸による水性粘着基剤中でのカルボキシル基とアルミニウムイオンとの架橋を調整することができず、支持体上に膏体を均一に展延することができない。
他方、10重量%より多いと他の基剤成分との相溶性が悪くなり、高級脂肪酸が膏体表面或いは不織布側に滲出してくる可能性があり、水性貼付剤の粘着力の低下の原因となったり、ベトツキの原因になったりする。
本発明が提供する水性貼付剤において、水性粘着基剤の主成分として用いられる水溶性高分子としては、例えば、ゼラチン、加水分解ゼラチン、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリル酸部分中和物、ポリアクリル酸デンプン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルメロースナトリウム、カルボキシビニルポリマー、メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体、アクリル酸メチル・アクリル酸2−エチルヘキシル共重合樹脂エマルジョン、キサンタンガム、アラビアガム等が使用される。
本発明にあっては、比較的多量の高級脂肪酸が配合されるので、水溶性高分子の中でも、乳化剤としての効果を示すものが好ましく使用される。
そのような水溶性高分子としては、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルメロースナトリウムであり、特にポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロースを含む1種、又は2種以上を組み合わせて用いることが好ましい。
前記水溶性高分子の膏体組成中における配合量は、3〜20重量%であり、より好ましくは、5〜15重量%である。
配合量が3重量%未満では、膏体粘度が低すぎて、貼付剤として成形することが難しくなる。他方、20重量%を越えると水溶性高分子が膏体中で均一に溶解せず、膏体が不均一となり、好ましくない。
水の配合量は、膏体重量に対して30〜60重量%であり、より好ましくは35〜50重量%である。
含水量が60重量%を超えた場合、膏体粘度の低下による保形性悪化及び膏体のべとつきが見られる。また、粘着力が著しく低下し、貼付部位への接着力が十分に得られず好ましくない。
他方、30重量%未満では、膏体粘度が高くなりすぎて、展延工程の作業性が悪くなる。また、粘着力が強くなりすぎるために、貼付剤を剥がす時に痛みが生じたりして皮膚刺激が生じ好ましくない。
本発明が提供する水性貼付剤において、架橋剤としては例えば、乾燥水酸化アルミニウムゲル、合成ケイ酸アルミニウム、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート、合成ヒドロタルサイト、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウムなどの難水溶性アルミニウム化合物や、カリウムミョウバン、アンモニウムミョウバン、硫酸アルミニウム、塩化アルミニウム、酢酸アルミニウムなどの易水溶性アルミニウム塩を単独または2種以上の組み合わせで用いることができる。
その配合量は、その種類に応じて異なるが、0.01〜1重量%が好ましい。
また、本発明が提供する水性貼付剤においては、水性粘着基剤中に保湿剤が配合される。そのような保湿剤としては例えば、濃グリセリン、D−ソルビトール液、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ピロリドンカルボン酸塩等を、単独又は2種以上の組み合わせで用いることができる。
その配合量は10〜55重量%であり、好ましくは10〜45重量%、より好ましくは、15〜35重量%である。
本発明の水性貼付剤には、薬効成分を配合することもできる。本発明の水性貼付剤において配合される薬効成分としては、例えばロキソプロフェンナトリウム、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、ザルトプロフェン、フェンブフェン、プラノプロフェン、ピロキシカム、メロキシカム、フェルビナク、メフェナム酸、インドメタシン、ジクロフェナクナトリウム、ジフェンヒドラミン、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、ジブカイン、プロカイン、オキシブプロカイン、リドカイン、グリチルレチン酸、吉草酸ベタメタゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酢酸デキサメタゾン、プロピオン酸デプロドン、塩酸クロコナゾール、ラノコナゾール、オキシコナゾール、硝酸ミコナゾール、硝酸イソコナゾール等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。薬効成分は必要に応じて単独でも、また2種以上を併用してもよい。
その他、本発明の水性貼付剤においては、必要に応じてカオリン、酸化チタン、無水ケイ酸、酸化亜鉛、ベントナイト等の賦形剤、エデト酸塩、酒石酸、クエン酸、亜硫酸水素ナトリウム、ジイソプロパノールアミン等の安定化剤、酢酸トコフェロール、アスコルビン酸、ブチルヒドロキシトルエン、トコフェロール等の抗酸化剤、L−メントール、ハッカ油、dl−カンフル、d−ボルネオール等の清涼化剤、トウガラシ末、トウガラシエキス、トウガラシチンキ等のトウガラシ由来物質、カプサイシン、ジヒドロキシカプサイシン、カプシノイド等のカプサイシン類似体、ノニル酸ワニリルアミド、ニコチン酸ベンジル等の温感刺激剤、メチルパラベン、プロピルパラベン等の防腐剤、脂肪酸エステル、クロタミトン、植物油等の可塑剤、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタンモノオレエート、オレイルエーテル等の界面活性剤等を、適宜適量配合させることができる。
本発明が提供する水溶性貼付剤の製造方法は、特に限定はなく、公知の製造方法にしたがって製造することができる。例えば、前記の様な基剤成分で組成された貼付基剤を支持体上に展延し、水性基剤表面をプラスチックフィルムで被覆することにより、水性貼付剤を成形することができる。
支持体上の貼付基剤を被覆するプラスチックフィルムとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリ塩化ビニルの単独あるいは貼り合わせを用いることができ、さらにはこれらの表面をシリコーン処理、コロナ放電処理、凹凸処理、プラズマ処理等を施したものを用いることができる。
支持体としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン等の多孔体、発泡体、織布、不織布、さらには、フィルムまたはシートと多孔体、発泡体、織布、不織布とのラミネート品等が挙げられるが、特に不織布が好ましい。
不織布の繊維材質としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、レーヨン、ポリエステル、ナイロン、ポリアミド、ポリウレタン等が用いられる。また、製造法としては、ニードルパンチ法、スパンレース法、スパンボンド法、ステッチボンド法、メルトブロー法等が挙げられる。不織布の目付量は、特に限定されないが50〜150g/m程度が好ましい。
また、支持体としての不織布は伸縮性を有するものであって、縦および/または横への伸び率が100%以上である不織布が好ましい。
以下に、実施例及び比較例を示して、本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に制限されるものではない。
実施例1:
ロキソプロフェンナトリウム水和物1.1gに精製水2.5gを加えて撹拌溶解し、主薬液とした。次に70%D−ソルビトール液25g、カオリン3g、酸化チタン0.5g、酒石酸0.5g、エデト酸ナトリウム水和物0.06g、20%ポリアクリル酸水溶液5.0g、33%ポリビニルアルコール水溶液2.5g、アクリル酸メチル・アクリル酸2−エチルヘキシル共重合樹脂エマルジョン1.0g、精製水として残部(適量)を順次添加し、混合した。
この液に、メチルパラベン0.1g及びプロピルパラベン0.05gを、プロピレングリコール1.0gとハッカ油0.5gの混合溶媒に溶解させた液を添加し、均一になるまで混合した。さらに、この液に、カルメロースナトリウム4.0g、ポリアクリル酸ナトリウム5.0g、ヒドロキシプロピルセルロース0.25g、ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート0.09gを濃グリセリン20gに分散させた分散液を加え、均一に混合した。最後に、主薬液、およびイソステアリン酸3.0gを加え、混合して水性粘着基剤を得た。この水性粘着基剤をポリエステル不織布に展延し、粘着基剤表面をプラスチックフィルムで被覆することにより水性貼付剤を成形した。
実施例2−7:
下記表1に示す配合処方(単位:重量%)により、実施例1と同様の方法で、各実施例の水性貼付剤を作製した。
なお、表1中には上記実施例1の処方も合わせて記載した。
Figure 0005941466
比較例1−5:
表2示す配合処方(単位:重量%)により、実施例1と同様の方法で、比較例1−5の水性貼付剤を作製した。
Figure 0005941466
試験例1:展延工程における膏体の展延状態の評価
実施例1−7、及び各比較例1−5の水性粘着基剤が、練合直後〜120分間、伸縮性を有する不織布上に均一に膏体を展延できるかどうかを検討した。
その結果を、表3に示した。
なお、表中の符号は、以下の評価基準に基づく結果である。
○:練合直後から120分間、架橋による膏体の変化が少なく、均一に展延できた。
×:練合直後の膏体物性が、既に展延できない状態になっているか、あるいは練合直後の膏体物性は良好であったが、その後架橋が急速に進み、膏体が均一に展延できなくなった。
Figure 0005941466
試験例2:熟成工程における不織布からの膏体の滲出しの有無の検討
実施例1−4、6、及び比較例1−3、5の水性貼付剤に約2kgの加重をかけ、20℃および40℃の保存条件で、7日間保存した各試料の不織布裏側への滲みだしの有無を、目視観察にて評価した。
その結果を表4に示す。結果は以下に示す評価基準で表示した。
評価基準
○:不織布の裏側に、膏体成分の滲出しが見られなかった。
△:不織布の裏側に、膏体成分の僅かな滲出しが見られた。
×:不織布の裏側に、膏体成分の顕著な滲出しが見られた。
Figure 0005941466
試験例3:貼付試験
実施例1−4、6、及び比較例1−3の水性貼付剤を室温で30日間熟成後、インフォームドコンセントのもと、各製剤(10cm×7cm)を4名のパネラーの前腕に8時間貼付し、その貼付状態を評価した。貼付試験の結果は、貼付開始から8時間後の製剤の貼付状態を下記の評価基準により評価し、4名の平均値で示した。
その結果を表5に示した。
評価基準
4:全く剥がれない。
3:一部剥がれていた。
2:半分以上剥がれていた。
1:試験中に脱落した。
Figure 0005941466
<具体的製剤例>
以下に、表1に示した本発明の水性貼付剤以外の具体的製剤例を、表6に示した(単位:重量%)。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure 0005941466
以上の結果より、比較例の水性貼付剤の中には、練合後、120分間膏体を均一に展延できなかったもの(比較例3及び4)や、熟成工程において不織布の裏側に膏体の滲出しが見られたもの(比較例1〜3及び5)があり、膏体の架橋調整が不十分であることが判明した。また架橋調整が不十分なため、各比較例の最終製剤の粘着力も不十分なものであった。
一方、本発明の水性貼付剤は、展延工程の作業性に優れ、熟成工程についても支持体裏面への膏体の滲出し等が見られず、かつ最終製剤においても良好な粘着性を発揮できる等、常温で液体かつ、その粘度が1000(mPa・s、20℃)以上の高級脂肪酸の配合により、膏体の架橋調整が良好に行われ、結果として、製造時の作業性においても、あるいは最終製剤の粘着性においても好ましい水性貼付剤であることが実証された。
以上記載のように、本発明により、水溶性高分子を主成分とする水性粘着基剤中に、架橋調整剤として常温で液体であり、かつ粘度が1000(mPa・s、20℃)以上である高級脂肪酸を配合することによって、展延工程においては、膏体の展延ムラ等が発生せず、また熟成工程においては不織布裏側への膏体の滲出し等が見られない、粘着性の優れた水性貼付剤を提供することができる点で、産業上の利用性は多大なものである。

Claims (4)

  1. 水溶性高分子及び架橋剤を主成分とする水性粘着基剤中に、架橋調整剤として、常温で液体かつ、粘度が1000(mPa・s、20℃)以上の高級脂肪酸であるイソステアリン酸を含有することを特徴とする水性貼付剤。
  2. 該高級脂肪酸の配合量が1〜10重量%である請求項1またはあるいは請求項2記載の水性貼付剤。
  3. 水溶性高分子として、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロースを含む1種または2種以上配合したものである請求項1〜3のいずれかに記載の水性貼付剤。
  4. 架橋調整剤がアルミニウム化合物である請求項1〜3のいずれかに記載の水性貼付剤。
JP2013524730A 2011-07-21 2012-07-18 水性貼付剤 Active JP5941466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011159912 2011-07-21
JP2011159912 2011-07-21
PCT/JP2012/068189 WO2013012000A1 (ja) 2011-07-21 2012-07-18 水性貼付剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013012000A1 JPWO2013012000A1 (ja) 2015-02-23
JP5941466B2 true JP5941466B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=47558177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524730A Active JP5941466B2 (ja) 2011-07-21 2012-07-18 水性貼付剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9120956B2 (ja)
EP (1) EP2735308B1 (ja)
JP (1) JP5941466B2 (ja)
KR (1) KR101938919B1 (ja)
CN (1) CN103796646B (ja)
AU (1) AU2012284938B2 (ja)
CA (1) CA2842582C (ja)
ES (1) ES2705028T3 (ja)
TW (1) TWI513479B (ja)
WO (1) WO2013012000A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144944B2 (ja) * 2012-03-29 2017-06-07 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有する医薬組成物
CN105473132B (zh) 2013-08-23 2019-01-29 久光制药株式会社 泥罨剂及其制造方法
CN107106511B (zh) 2014-12-22 2020-12-08 久光制药株式会社 泥罨剂
WO2016104644A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 花王株式会社 含水ゲル組成物
CN105380929A (zh) * 2015-11-23 2016-03-09 蚌埠丰原涂山制药有限公司 一种含洛索洛芬钠的药物组合物及其制备方法
JP6594937B2 (ja) * 2016-09-05 2019-10-23 久光製薬株式会社 シート状パック剤及びその製造方法
JP2020066592A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 帝國製薬株式会社 水性貼付剤
CN114007594A (zh) * 2019-06-24 2022-02-01 帝国制药株式会社 水性贴剂
EP4105290A4 (en) * 2020-02-12 2024-03-20 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. METHOD FOR PRODUCING AN ADHESIVE LAYER COMPOSITION FOR PRODUCING COOLING SHEET, METHOD FOR PRODUCING A COOLING SHEET AND COOLING SHEET

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60260513A (ja) * 1984-06-08 1985-12-23 Lion Corp パツプ剤
JPS60260512A (ja) * 1984-06-08 1985-12-23 Lion Corp パツプ剤
JPS60226808A (ja) 1985-03-11 1985-11-12 Watanabe Yakuhin Kogyo Kk シツプ薬
JPH066533B2 (ja) 1985-09-13 1994-01-26 日東電工株式会社 含水ゲル貼付剤の基剤
JPH06260512A (ja) * 1993-01-14 1994-09-16 Toshiba Corp プロセスモニター用電界効果トランジスタ
JPH06219940A (ja) 1993-01-27 1994-08-09 Shiseido Co Ltd 貼付剤
JP3031105B2 (ja) * 1993-03-08 2000-04-10 日本電気株式会社 電荷検出装置
JPH0789853A (ja) 1993-09-24 1995-04-04 Shiseido Co Ltd 貼付剤
DE19950066A1 (de) * 1999-10-16 2001-04-26 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales therapeutisches System mit einem Gehalt an Tulobuterol-hydrochlorid zur Verabreichung des Bronchodilatators Tulobuterol über die Haut
JP2001122771A (ja) 1999-10-25 2001-05-08 Lion Corp 含水性膏体の製造方法
US20070196453A1 (en) * 2004-06-07 2007-08-23 Jie Zhang Two or more non-volatile solvent-containing compositions and methods for dermal delivery of drugs
US20070196293A1 (en) 2004-06-07 2007-08-23 Jie Zhang Compositions and methods for treating photo damaged skin
JP2006001860A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Shiseido Co Ltd 水難溶性薬物含有パップ剤
CN101879147B (zh) * 2010-06-21 2013-04-10 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 一种氯诺昔康水凝胶贴剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2735308B1 (en) 2018-10-03
EP2735308A4 (en) 2015-04-08
CA2842582A1 (en) 2013-01-24
CN103796646A (zh) 2014-05-14
EP2735308A1 (en) 2014-05-28
US9120956B2 (en) 2015-09-01
KR101938919B1 (ko) 2019-01-15
ES2705028T3 (es) 2019-03-21
KR20140049560A (ko) 2014-04-25
AU2012284938A1 (en) 2014-02-20
AU2012284938B2 (en) 2017-01-19
US20140171555A1 (en) 2014-06-19
TWI513479B (zh) 2015-12-21
JPWO2013012000A1 (ja) 2015-02-23
CA2842582C (en) 2016-07-12
TW201311298A (zh) 2013-03-16
CN103796646B (zh) 2016-06-22
WO2013012000A1 (ja) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5941466B2 (ja) 水性貼付剤
US7501358B2 (en) Adhesive preparation
JPWO2014017595A1 (ja) 貼付剤
WO2019142940A1 (ja) 皮膚貼付用粘着シート
JP7049258B2 (ja) 水性貼付剤
WO1999036061A1 (fr) Plastifiant et timbre adhesif contenant ce plastifiant
JP2003093434A (ja) 伸縮性外用貼付剤
JP5319950B2 (ja) 塩酸ブテナフィン含有水性貼付剤
JP6444305B2 (ja) ベラプロスト含有貼付剤
JPH09143060A (ja) 含水ゲル貼付剤基剤用組成物
JPH06135828A (ja) 経皮吸収性製剤
JP5586888B2 (ja) 非含水貼付製剤
WO2021193874A1 (ja) 貼付剤
WO2022065430A1 (ja) 医薬品用含水系貼付剤
WO2021192366A1 (ja) 貼付剤
JPH10316825A (ja) 粘着性組成物
JP2020066592A (ja) 水性貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5941466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250