JP5838333B2 - 非接触給電装置 - Google Patents
非接触給電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5838333B2 JP5838333B2 JP2011168525A JP2011168525A JP5838333B2 JP 5838333 B2 JP5838333 B2 JP 5838333B2 JP 2011168525 A JP2011168525 A JP 2011168525A JP 2011168525 A JP2011168525 A JP 2011168525A JP 5838333 B2 JP5838333 B2 JP 5838333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- power supply
- power
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/40—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
- H02J50/402—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V3/00—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
- G01V3/08—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices
- G01V3/10—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils
- G01V3/104—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils using several coupled or uncoupled coils
- G01V3/105—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils using several coupled or uncoupled coils forming directly coupled primary and secondary coils or loops
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
- H02J50/12—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/60—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/90—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0042—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
- H02J7/0044—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Geophysics (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
また、上記構成において、前記基本給電ユニット回路には1次側金属検知コイルが接続されており、該1次側金属検知コイルから前記受電装置に前記発振信号を送信することが好ましい。
また、上記構成において、前記基本給電ユニット回路には信号受信アンテナコイルが接続されており、該信号受信アンテナコイルと前記受電装置に接続された信号送信アンテナコイルとの間でデータ・情報の授受を行うことが好ましい。
また、上記構成において、前記基本給電ユニット回路は、前記受電装置に発振信号を送信する発振回路部と、前記1次側金属検知コイルが受信した前記受電装置が前記発振信号から磁束変化に基づいて生成した変調波に基づく被変調波信号を検波して、前記受電装置が生成した前記変調波に復調する検波回路部と備え、前記システム制御部は、前記各基本給電ユニット回路の検波回路部が復調した前記変調波を入力し、その各変調波のデューティーを演算し、入力した各デューティーに基づいて、各給電エリアの金属異物の有無判定を行い、金属異物有りと判定したとき、該給電エリアの給電を停止することが好ましい。
図1は、非接触給電装置(以下、単に給電装置という)1とその給電装置1から非接触給電される電気機器(以下、単に機器という)Eの全体斜視図を示す。
(機器E)
まず、機器Eについて説明する。図3において、機器Eは、給電装置1から2次電力を受電する受電装置としての受電回路10と、2次側金属検知コイルLbにて受信した給電装置1からの発振信号Φtを変調する変調回路20を有している。
整流平滑回路部11は、2次コイルL2と接続されている。整流平滑回路部11は、給電装置1の1次コイルL1の励磁による電磁誘導にて2次コイルL2に励磁給電された2次電力をリップルのない直流電圧に変換する。DC/DCコンバータ回路12は、整流平滑回路部11にて生成された直流電圧を、所望の電圧にDC/DC変換し、そのDC/DC変換した直流電圧を機器Eの負荷Zに供給する。
データ生成回路部13は、機器認証信号ID及び励磁要求信号RQを生成し送信回路部14に出力する回路である。機器認証信号IDは、給電装置1に対して該給電装置1にて給電を受けられる機器Eである旨の認証信号である。励磁要求信号RQは、給電装置1に対して給電を要求する要求信号である。
変調回路部23は、図6に示すように、トランジスタQ3とダイオードD1を有している。ダイオードD1は、アノード端子が整流回路21の整流用ダイオードD0のアノード端子に接続されるとともに共振コンデンサCxに接続され、カソード端子がトランジスタQ3のコレクタ端子に接続されている。トランジスタQ3は、そのベース端子がマルチバイブレータ22aのトランジスタQ1のコレクタ端子に接続され、エミッタ端子が接地されている。
従って、トランジスタQ3がオンされる時、整流用ダイオードD0を介して充放電コンデンサC0に充電される充電電流の一部が、ダイオードD1を介してトランジスタQ3(変調回路部23)に流れるようにしている。反対に、トランジスタQ3がオフされる時、整流用ダイオードD0を介して充放電コンデンサC0に充電される充電電流が、トランジスタQ3(変調回路部23)に流れることなく、整流用ダイオードD0を介して充放電コンデンサC0に流れる。
従って、被変調波信号Φmの包絡線波形は、オン・オフ信号MP(変調波)のデューティーDUに相対した波形になる。
次に、給電装置1について説明する。図3に示すように、給電装置1は、共通ユニット部30と基本ユニット部40を有している。
図8に示すように、基本給電ユニット回路4は、受信回路部41、信号抽出回路部42、給電コイル励磁駆動回路部43及び金属検知回路部44を有している。
ちなみに、機器Eへの給電時には、ドライブ回路43bは、システム制御部32からの励磁制御信号CTに基づいて、各組を交互にオン・オフ(フル・ブリッジ動作)させて、1次コイルL1を励磁する駆動信号PSa,PSb,PSc,PSdを生成する。
発振回路44aは、1次側金属検知コイルLaと接続され、本実施形態では同1次側金属検知コイルLaとでコルピッツ発振回路を構成している。発振回路44aは、電源回路31から直流電圧が印加されると、発振動作をする。そして、発振回路44aは、図10(a)に示す振幅値及び周波数が一定の正弦波よりなる発振信号Φtを1次側金属検知コイルLaから載置面3に載置した機器Eの2次側金属検知コイルLbに向けて送信する。
今、図示しない電源スイッチがオンされて、電源回路31に商用電源が供給されると、電源回路31は、直流電圧を駆動電源としてシステム制御部32、不揮発性メモリ33及び各基本給電ユニット回路4に出力する。
この状態において、システム制御部32は、(1)存在検知処理動作、(2)金属異物検出処理動作、(3)機種検出処理動作を繰り返し実行する。
(存在検知処理動作)
各基本給電ユニット回路4の給電コイル励磁駆動回路部43に設けた存在検知回路43cは、対応する1次コイルL1のその時々に流れる電流値を存在検出電圧Vxとしてそれぞれ検出する。そして、各存在検知回路43cは、その存在検出電圧Vxをシステム制御部32に出力する。
(金属異物検出処理動作)
各基本給電ユニット回路4の金属検知回路部44は、直流電圧を入力することで、発振回路44aが発振動作する。従って、各基本給電ユニット回路4の1次側金属検知コイルLaから発振信号Φtが送信される。
発振信号Φtの振幅は、給電エリアARに金属片Mが載置されていない場合、図10(a)になる。反対に、に金属片Mが載置されている場合、図10(e)になる。従って、給電エリアARに金属片Mがない場合のほうが、金属片Mがある場合より、発振信号Φtの振幅値が大きくなり、充電電圧Vtは大きくなる。
デューティー演算回路44cは、復調信号DMP(オン・オフ信号MP)からの復調信号DMP(オン・オフ信号MP)のデューティーDUを演算し、システム制御部32に出力する。
(機種検出処理動作)
機器Eが給電エリアARに置かれると、機器Eの2次コイルL2は、1次コイルL1の間欠励磁駆動に基づく2次電力を受電する。機器Eは、この2次電力に基づいて、受電回路10のデータ生成回路部13において機器認証信号ID及び励磁要求信号RQを作成し送信回路部14に出力する。送信回路部14は、この機器認証信号ID及び励磁要求信号RQを信号送信アンテナコイルA2から給電装置1の信号受信アンテナコイルA1に向けて送信する。
(機器Eへの給電)
システム制御部32は、上記存在検知処理動作、金属異物検出処理動作及び機種検出処理動作の実行を繰り返す。そして、システム制御部32は、所定の給電エリアARにおいて、物体の存在を検出し、金属片Mがないと判定し、且つ、当該物体が機器Eであって許可信号ENが出力されている時、その給電エリアARの直下にある1次コイルL1を連続励磁駆動させる。すなわち、システム制御部32は、機器Eが載置された給電エリアARの基本給電ユニット回路4のドライブ回路43bに対して、フルブリッジ回路43aをフル・ブリッジ動作させるための励磁制御信号CTを出力する。
(1)上記実施形態によれば、給電装置1の載置面3の複数の給電エリアARを形成した。そして、その各給電エリアARに1次コイルL1を配置し、機器Eが載置面3のどの給電エリアARに載置されても、その載置された給電エリアARの1次コイルL1が励磁駆動されるようにした。従って、給電装置1は、機器Eが載置面3のどの給電エリアARに載置されも同機器Eを確実に給電することができる。
(9)上記実施形態によれば、給電装置1は、各基本給電ユニット回路4において給電のための1次コイルL1の励磁周波数を変えて金属検知のために使用することがない。その結果、1次コイルL1の励磁周波数を複数設け、その都度、励磁周波数を切り替えるための複雑で高価な制御回路が不要となり安価な非接触給電装置が実現できる。
○上記実施形態では、給電装置1の各給電エリアARに信号受信アンテナコイルA1を設けるとともに、機器Eに信号送信アンテナコイルA2を設けたが、この両アンテナコイルA1,A2を省略して実施してもよい。
勿論、信号受信アンテナコイルA1及び信号送信アンテナコイルA2の形状も限定されるものではなく、円形以外の四角形等の多角形や楕円形等、その他の形状で実施してもよい。
○上記実施形態では、デューティー演算回路44cがデューティーDUを演算し、その演算したデューティーDUと基準デューティーDUkを比較して、金属片Mの有無判定を行うようにした。
Claims (8)
- 電気機器に設けられた受電装置に対して、電磁誘導現象を利用して給電を行う非接触給電装置であって、
前記電気機器を載置する載置面に沿ってそれぞれ隣接して形成された複数の給電エリアに対してそれぞれ設けられ、その給電エリアにおいて前記受電装置の2次コイルに電磁誘導にて2次電力をそれぞれ給電する1次コイルと、
前記給電エリア毎に設けられ、前記受電装置の2次コイルに電磁誘導にて2次電力を給電すべく該給電エリアの1次コイルを励磁駆動するとともに、該給電エリアから前記受電装置に発振信号を送信し、その発振信号から磁束変化に基づく変調波を生成した前記受電装置の発振信号に基づく被変調波信号を受信し、その被変調波信号を検波して前記変調波を復調する基本給電ユニット回路と、
前記各基本給電ユニット回路が復調した変調波に基づいて各給電エリアの金属異物の判定を行うシステム制御部と
を備えることを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項1に記載の非接触給電装置において、
前記基本給電ユニット回路には1次側金属検知コイルが接続されており、該1次側金属検知コイルから前記受電装置に前記発振信号を送信することを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項2に記載の非接触給電装置において、
前記基本給電ユニット回路には信号受信アンテナコイルが接続されており、該信号受信アンテナコイルと前記受電装置に接続された信号送信アンテナコイルとの間でデータ・情報の授受を行うことを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項2に記載の非接触給電装置において、
前記基本給電ユニット回路は、
前記受電装置に発振信号を送信する発振回路部と、
前記1次側金属検知コイルが受信した前記受電装置が前記発振信号から磁束変化に基づいて生成した変調波に基づく被変調波信号を検波して、前記受電装置が生成した前記変調波に復調する検波回路部と、
前記検波回路部が復調した前記変調波のデューティーを演算するデューティー演算回路部と
を備え、
前記システム制御部は、前記各基本給電ユニット回路のデューティー演算回路部からのデューティーに基づいて、各給電エリアの金属異物の有無判定を行い、金属異物有りと判定したとき、該給電エリアの給電を停止することを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項4に記載の非接触給電装置において、
前記変調波は、受信した前記発振信号から金属異物の有無による磁束変化に基づいてデューティーが変更されるオン・オフ信号であって、
前記被変調波信号は、キャリア信号の振幅を前記オン・オフ信号に比例して振幅変調させて生成したものであり、
前記検波回路部は、前記被変調波信号を包絡線検波によって前記オン・オフ信号を復調する回路であり、
前記デューティー演算回路部は、前記検波回路部が復調した前記オン・オフ信号のデューティーを検出する回路であることを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項5に記載の非接触給電装置において、
前記キャリア信号は、前記発振回路部が前記受電装置に送信する前記発振信号であることを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項2に記載の非接触給電装置において、
前記基本給電ユニット回路は、
前記受電装置に発振信号を送信する発振回路部と、
前記1次側金属検知コイルが受信した前記受電装置が前記発振信号から磁束変化に基づいて生成した変調波に基づく被変調波信号を検波して、前記受電装置が生成した前記変調波に復調する検波回路部と
備え、
前記システム制御部は、
前記各基本給電ユニット回路の検波回路部が復調した前記変調波を入力し、その各変調波のデューティーを演算し、入力した各デューティーに基づいて、各給電エリアの金属異物の有無判定を行い、金属異物有りと判定したとき、該給電エリアの給電を停止することを特徴とする非接触給電装置。 - 請求項4又は7に記載の非接触給電装置において、
前記基本給電ユニット回路に設けた発振回路部は、1次コイルを励磁する励磁駆動回路であり、
前記基本給電ユニット回路に設けた前記1次側金属検知コイルは、前記1次コイルを兼ねることを特徴とする非接触給電装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011168525A JP5838333B2 (ja) | 2011-08-01 | 2011-08-01 | 非接触給電装置 |
US13/653,513 US9275790B2 (en) | 2011-08-01 | 2012-10-17 | Contactless power supplying device |
TW101138664A TWI470897B (zh) | 2011-08-01 | 2012-10-19 | 非接觸式供電裝置 |
JP2015118461A JP2015195716A (ja) | 2011-08-01 | 2015-06-11 | 非接触給電装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011168525A JP5838333B2 (ja) | 2011-08-01 | 2011-08-01 | 非接触給電装置 |
US13/653,513 US9275790B2 (en) | 2011-08-01 | 2012-10-17 | Contactless power supplying device |
DE102012020565.1A DE102012020565B4 (de) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | Kontaktlose Leistungsversorgungsvorrichtung |
TW101138664A TWI470897B (zh) | 2011-08-01 | 2012-10-19 | 非接觸式供電裝置 |
JP2015118461A JP2015195716A (ja) | 2011-08-01 | 2015-06-11 | 非接触給電装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118461A Division JP2015195716A (ja) | 2011-08-01 | 2015-06-11 | 非接触給電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013034292A JP2013034292A (ja) | 2013-02-14 |
JP5838333B2 true JP5838333B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=67482887
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011168525A Active JP5838333B2 (ja) | 2011-08-01 | 2011-08-01 | 非接触給電装置 |
JP2015118461A Pending JP2015195716A (ja) | 2011-08-01 | 2015-06-11 | 非接触給電装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118461A Pending JP2015195716A (ja) | 2011-08-01 | 2015-06-11 | 非接触給電装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9275790B2 (ja) |
JP (2) | JP5838333B2 (ja) |
TW (1) | TWI470897B (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10084350B2 (en) * | 2012-05-29 | 2018-09-25 | Pioneer Corporation | Wireless power transmission system and method |
JP6145864B2 (ja) | 2013-03-05 | 2017-06-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非接触電力伝達装置 |
JP6116361B2 (ja) * | 2013-05-16 | 2017-04-19 | キヤノン株式会社 | 電力伝送システム、受電装置、制御方法、及びプログラム |
EP3032687B1 (en) * | 2013-07-18 | 2017-11-29 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Contactless charger, program therefor, and automobile equipped with same |
US10069337B2 (en) | 2013-08-21 | 2018-09-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Portable terminal charging device and automobile equipped with same |
KR102118407B1 (ko) * | 2013-11-19 | 2020-06-03 | 삼성전자주식회사 | 복수의 무선 전력 수신기에 대한 무선 충전 전력을 분배하기 위한 방법 |
JP6248785B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2017-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置および受電装置 |
US9321365B2 (en) * | 2014-05-05 | 2016-04-26 | Delphi Technologies, Inc. | Variable gain reference antenna for non-contact charging device |
WO2016006441A1 (ja) * | 2014-07-09 | 2016-01-14 | ソニー株式会社 | 受電装置、給電装置、および電子機器 |
JP6372757B2 (ja) * | 2015-03-13 | 2018-08-15 | 株式会社Ihi | 異物検出装置およびコイル装置 |
JP6361515B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2018-07-25 | 株式会社Ihi | 送電システム及び異物検出装置 |
EP3249783B1 (en) * | 2015-01-19 | 2022-02-09 | IHI Corporation | Power transmission system, foreign matter detection device, and coil device |
EP3709470B1 (en) | 2015-11-19 | 2024-11-13 | Apple Inc. | Inductive power transmitter |
CN109247038B (zh) * | 2016-05-10 | 2022-09-06 | 皇家飞利浦有限公司 | 无线功率传输系统中的异物检测 |
CN106100144A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-11-09 | 泉州市中研智能机电研究院有限公司 | 基于无线供电的增流计划 |
CN105898165A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-08-24 | 庄景阳 | 用于电视机的不同工况的初级线圈震荡频率控制方法 |
CN105978167A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-09-28 | 庄景阳 | 蒸脸器的无线供电方法 |
CN105958601A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-09-21 | 庄景阳 | 蒸脸器的控制模块 |
CN105958602A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-09-21 | 庄景阳 | 电视机的无线供电装置 |
CN105933629A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-09-07 | 庄景阳 | 一种电视机的无线供电方法 |
JP7187135B2 (ja) * | 2017-05-16 | 2022-12-12 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 無線受電装置、無線給電装置、無線電力伝送システム、及び無線受電装置の過大磁界保護方法 |
JP2019097274A (ja) * | 2017-11-21 | 2019-06-20 | ローム株式会社 | ワイヤレス送電装置、異物検出方法、ワイヤレス充電器 |
EP3782262A4 (en) | 2018-04-19 | 2021-12-22 | General Electric Company | DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR DETECTION OF A FOREIGN OBJECT |
WO2019204377A1 (en) | 2018-04-19 | 2019-10-24 | General Electric Company | System and method for determining an alignment of an apparatus coil |
JP7300850B2 (ja) * | 2019-03-07 | 2023-06-30 | アズビル株式会社 | 検出装置及びクランプ装置 |
US11316383B1 (en) * | 2019-12-10 | 2022-04-26 | Apple Inc. | Wireless power systems with foreign object detection |
CN111029121A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-04-17 | 北京空间飞行器总体设计部 | 多相耦合电感的阵列式集成磁件的构造方法及集成电感 |
US20240094426A1 (en) * | 2021-02-16 | 2024-03-21 | General Electric Company | Foreign object detection in a wireless power transfer system |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10215530A (ja) | 1997-01-28 | 1998-08-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 非接触電力伝送装置 |
JP2000295796A (ja) | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Tokin Corp | 非接触電力供給装置 |
JP4318044B2 (ja) | 2005-03-03 | 2009-08-19 | ソニー株式会社 | 電力供給システム、電力供給装置および方法、受電装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2007336717A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Sharp Corp | 非接触電力伝送システム、送電装置及び受電装置 |
WO2009069844A1 (en) | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Chun-Kil Jung | Multiple non-contact charging system of wireless power transmision and control method thereof |
JP5188211B2 (ja) | 2008-03-07 | 2013-04-24 | キヤノン株式会社 | 給電装置及び給電方法 |
AU2008353278A1 (en) * | 2008-03-17 | 2009-09-24 | Powermat Technologies Ltd. | Inductive transmission system |
US7893564B2 (en) | 2008-08-05 | 2011-02-22 | Broadcom Corporation | Phased array wireless resonant power delivery system |
JP5554937B2 (ja) | 2009-04-22 | 2014-07-23 | パナソニック株式会社 | 非接触給電システム |
JP5484843B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2014-05-07 | パナソニック株式会社 | 非接触充電システム |
JP5478326B2 (ja) | 2010-03-30 | 2014-04-23 | パナソニック株式会社 | 非接触給電システム |
JP2012016125A (ja) | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 非接触給電システム及び非接触給電システムの金属異物検出装置 |
-
2011
- 2011-08-01 JP JP2011168525A patent/JP5838333B2/ja active Active
-
2012
- 2012-10-17 US US13/653,513 patent/US9275790B2/en active Active
- 2012-10-19 TW TW101138664A patent/TWI470897B/zh active
-
2015
- 2015-06-11 JP JP2015118461A patent/JP2015195716A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140103733A1 (en) | 2014-04-17 |
JP2013034292A (ja) | 2013-02-14 |
US9275790B2 (en) | 2016-03-01 |
TW201417440A (zh) | 2014-05-01 |
JP2015195716A (ja) | 2015-11-05 |
TWI470897B (zh) | 2015-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5838333B2 (ja) | 非接触給電装置 | |
JP5857251B2 (ja) | 非接触給電装置の制御方法及び非接触給電装置 | |
US10892648B2 (en) | Wireless power transfer method, apparatus and system for low and medium power | |
JP5756925B2 (ja) | 電気機器に設けられた受電装置 | |
US8664801B2 (en) | Non-contact power supply system | |
CN109982889B (zh) | 用于使用外物检测定位车辆的方法及设备 | |
US9177716B2 (en) | Method for detecting metal foreign object in contactless power supply system, contactless power supply device, power reception device, and contactless power supply system | |
JP2012023913A (ja) | 非接触給電装置 | |
KR101383731B1 (ko) | 비접촉 급전 장치 | |
KR101372970B1 (ko) | 비접촉 급전 장치의 금속 이물질 검출 방법, 비접촉 급전 장치, 수전 장치 및 비접촉 급전 시스템 | |
JP6183671B2 (ja) | 非接触給電装置の制御方法及び非接触給電装置 | |
JP2011211788A (ja) | 非接触送電装置、非接触受電装置、及び非接触充電システム | |
DE102012020565B4 (de) | Kontaktlose Leistungsversorgungsvorrichtung |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140311 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150611 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5838333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |