JP5836776B2 - 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents
印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5836776B2 JP5836776B2 JP2011259224A JP2011259224A JP5836776B2 JP 5836776 B2 JP5836776 B2 JP 5836776B2 JP 2011259224 A JP2011259224 A JP 2011259224A JP 2011259224 A JP2011259224 A JP 2011259224A JP 5836776 B2 JP5836776 B2 JP 5836776B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheet storage
- storage unit
- user
- printing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/002—Interacting with the operator
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1803—Receiving particular commands
- G06K15/1806—Receiving job control commands
- G06K15/1809—Receiving job control commands relating to the printing process
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4065—Managing print media, e.g. determining available sheet sizes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものである。本発明の目的は、グループ化されたシート収納部のシート属性を変更することがユーザによって指示された場合に、そのシート収納部と同じグループに属する他のシート収納部に異なるシート属性が対応付けられていれば、ユーザ対して所定の通知を行う仕組みを提供することである。
<システム構成の説明>
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の実施形態を示す印刷システムの構成を説明するブロック図である。本例の印刷システムは、多機能周辺機器(MFP :Multi−Function Peripheral)で構成されている。印刷システムは、シート収納部として機能する複数の用紙カセットを備えている。ここで、用紙カセットには、大量のシートを給紙するためのペーパデッキが含まれる。なお、本実施形態では、フィニッシャを備える印刷システムを例とするが、フィニッシャを備えずに複数の用紙カセットを備える印刷装置にも適用可能である。
液晶ディスプレイ203、キーボード204は図1に示す操作部106を構成するものである。
操作部106から入力された情報はメモリ202、DISK211、CPU201のいずれかに転送、蓄積され、様々な処理に使用される。
更に、バス209には、プリンタ206,フィニッシャ207,スキャナ208,が接続されている。プリンタ206は、プリンタエンジン103によって制御され、フィニッシャ207は、フィニッシャエンジン104によって制御され、スキャナ208は、スキャナエンジン102によって制御される。
図3において、スキャナ部301は、原稿の画像を照明し、CCDラインセンサを走査することで、スキャナに置かれた原稿から電気的な画像データを生成する。画像データが生成されると、CPU201は電気的に変換された画像データに基づいて、原稿のカラー判定やサイズ判定などを行う。
303は操作部で、図4に示すユーザインタフェース画面を表示する。
図4において、液晶表示部(液晶ディスプレイ)401は、操作画面やMFPのステータスをユーザに通知するための画面を表示する。液晶表示部401は、液晶画面上にタッチパネルシートが貼られており、MFPの操作画面を表示し、表示してあるキーが押されるとその位置情報をCPU201に伝える。
テンキー405は、テンキーや他のキーで構成されており、コピー部数の設定や、液晶表示部401の画面切り替えを指示するためのものである。ユーザモードキー406は、機器設定を行う時に押下される。
ここで、ユーザが、ユーザモード画面から、カセットのグループ化設定とカセットの用紙サイズ、種類の設定を行う方法を説明する。図5は、図4に示した液晶表示部401に表示されるユーザインタフェース画面の一例を示す図である。
図5において、500、503、508、514、518、524は、液晶表示部401に表示される画面である。
ユーザが図4に示したユーザモードキー406を押下すると、CPU201の制御に基づいて液晶表示部401にはユーザモード画面500が表示される。このユーザモード画面500において、ユーザは機器の設定を行うことができる。
ボタン群501中において、用紙カセットをグループ化するための設定を開始させるボタン502を押下すると、CPU201の制御に基づいて液晶表示部401にはUI画面(カセットのグループ化画面)503が表示される。
ここで、ユーザは、グループの対象にする場合はONボタンを押下し、対象にしたくない場合はOFFボタンを押下する。図6は、印刷システムにおいてグループ化される用紙カセットのシート情報を管理する管理テーブルを示す図である。本例では、用紙カセット群が8つの用紙カセットから構成され、それぞれについて、グループ化適用の有無、グループ名、用紙のサイズ、用紙のタイプが管理されている。ここで、図6の(A)は、用紙カセット毎の管理テーブルを示し、図6の(B)はグループを使用するか否かを管理するテーブルを示す。
なお、本テーブルは、コントローラ101のメモリ202またはDISK211のいずれかに保存して管理することが可能である。
カセットのグループ化を示すUI画面508には、ボタン群509が配置され、ユーザがグループ名を選択することが可能になっている。ここで、ユーザが任意のグループ名に対応するボタンを押下し、OKボタン510を押下すると、図6に示したテーブルに示すグループ名の項目が更新され、CPU201の制御に基づいて、UI画面の表示内容がUI画面503の画面に戻る。ここで、グループ名を変更したくない場合、ユーザはキャンセルボタン511を押下する。
なお、UI画面508において、グループを使用するボタン群509の各ボタンは、トグルスイッチになっており、この画面で設定した内容に従ってグループ化の動作をする、しないを選択できる。具体的には、ボタン群509の各ボタンを一度押下すると、押されたボタンがONの状態になり、もう一度押下するとOFFの状態になる。この状態が図6の(B)に示したテーブルで管理される。なお、図6の(B)に示すテーブルは、コントローラ101のメモリ20またはDISK211のいずれかに保存することが可能である。つまり、グループを使用するボタン群509の状態が図6の(B)に示したテーブルのグループ名の項目に反映される。
UI画面514には、ボタン群515があり、設定を変更したい用紙カセットを指定する。指定後に設定ボタン516を押下すると、CPU201は、用紙サイズの設定を行うためのUI画面518を表示する。
このUI画面518は、CPU201が用紙カセットにセットされた用紙サイズを自動で判別できない場合に表示される。一方、用紙カセットの内容が自動的に判別できる場合に、CPU201は、UI画面をUI画面524に切り替える。
用紙サイズを設定するためのUI画面518にはボタン群519が配置され、用紙のサイズを選択することが可能になっている。ここで、ユーザがボタン群519から任意のサイズを選択し、「次へ」ボタン523を押下すると、CPU201は、図6の(A)に示したテーブルのサイズの項目が更新される。このような設定を行わずに前の画面に戻る場合は、「戻る」ボタン521を押下すると、CPU201は、UI画面をUI画面514の表示に戻す。
また、設定を行わずに用紙の登録そのものを止めたい場合、ユーザはキャンセルボタン520を押下する。
このようにして、用紙カセットにセットされた用紙のサイズと種類を示す情報と、各用紙カセットをどのグループに割り当てるかを決めることができる。
送信アプリケーション部602は、UI制御部600からの指示を受け、データ送信動作を実行する。ボックスアプリケーション部603は、UI制御部600からの指示を受け、ボックス画面からのスキャン、プリントを実行する。PDLアプリケーション部605は、ネットワークアプリケーション部604からのPDLプリントデータを受け、PDLプリントジョブを生成する。
共通インタフェース606は、機器制御部分の機器依存部分を吸収する。ジョブマネージャ607は、共通インタフェース606から受け取ったジョブ情報を整理し、下位層のドキュメント処理部に伝達する。
また、要求された処理が送信ジョブであればスキャンマネージャ608とファイルストアマネージャ610が動作し処理を行う。さらに、要求された処理が受信ジョブであればファイルリードマネージャ611とプリントマネージャ609が動作し処理を行う。また、LIPSやPostScriptなどのPDLプリントではPDLマネージャ612とプリントマネージャ609が動作し処理を行う。615は解析アプリで、PDLアプリケーション部605から出力されたジョブファイルを解析し、編集を行って共通インタフェース606にジョブを投入する。
図9において、属性ID801は、属性のID番号を示している。型ID802は、IDの型(サイズ)を示しており、「1」なら不定長、「2」なら1バイトのように決まっている。値803はとりうる値を示しており、意味804に示すような意味をもっている。この表に示したのは一例であり、この他にも様々な属性が存在する。これらの値を図8に示した属性ID、属性サイズID、属性値に設定されることによりジョブを形成する。
図10は、本実施形態を示す印刷システムの制御方法を説明するフローチャートである。本例は、印刷システムにおいて、複数の用紙カセット群において、グループ指定された用紙カセットで紙なしが発生した時の処理に対応する。なお、各ステップは、CPU201がメモリ202にロードした制御プログラムを実行することで実現される。以下、図9に示したテーブルに属性ID100で、値に用紙カセット2を示す「2」が設定されたジョブが投入され用紙カセット2のシートを使用して印刷ジョブが実行されている処理を一例として説明する。なお、本処理は、図6の(B)に示したテーブルに示すデータがONのときに印刷ジョブが実行されると開始される。
これにより、複数の用紙カセット群において、同じグループに設定した用紙カセットの範囲内でカセットチェンジ(ACC)機能処理を実行し、印刷動作が停まる可能性を低減して印刷を実行することができる。
図11は、本実施形態を示す印刷システムの制御方法を説明するフローチャートである。本例は、印刷システムにおいて、複数の用紙カセット群において、グループ指定された用紙カセットで紙なしが発生した時の処理であって、図6の(B)に示したテーブルにおいて、状態が「ON」に設定されている場合の処理に対応する。なお、各ステップは、CPU201がメモリ202にロードした制御プログラムを実行することで実現される。
本処理は、図6の(B)に示したテーブルにおいて、状態が「ON」に設定されており、図5に示したUI画面514から用紙の登録が行われ、OKボタン528が押下されたときに実行される。
次に、S1007で、図12に示すUI画面において、ユーザがボタンBT1またはボタンBT2のいずれを選択しているかに基づいて、CPU201はユーザが同じグループのカセットの内容(サイズとタイプ)を全て同じにするか否かを判断する。
これにより、解除された用紙カセットを除いた複数の用紙カセットを用いて正しくオートカセットチェンジ(ACC)制御を行える状態とすることができる。
また、グループ化された用紙カセットの内容が常に一定に保たれるようになり、グループ化されたカセットの範囲でカセットチェンジできない用紙カセットが増えることを防ぐことができる。
なお、図14に示すUI画面において、用紙カセットの情報のみではなく、当該用紙カセットに収容すべきシートのサイズと、シートの種類を合わせて表示するように構成してもよい。
これにより、ユーザが設定情報だけを更新し、シートそのものの入れ替えを忘れてしまうという事態を回避すべく、適切なメッセージを操作部に表示してユーザにシートの入れ替えを促すことができる。したがって、グループ化された用紙カセットに対する設定変更に伴って実行すべきシートの交換作業を忘れてしまうことがなくなり、用紙設定変更に伴って意図しないシートが選択されてしまう可能性を低減することができる。
(その他の実施形態)
なお、上述した実施形態では、S905に示すように、使用するシート収納部を変更する際に、シート収納部に設定されたシートのサイズや種類を考慮する例を説明した。しかしながら、シートのサイズや種類を考慮せず、グループ名が同じであることを条件に、使用するシート収納部の変更を許可する印刷システムに適用してもよい。その場合であっても、グループ化されたシート収納部の設定が変更される場合に、そのシート収納部の変更後の設定が、そのシート収納部が属するグループの他のシート収納部の設定と整合していなければ、その旨をユーザに通知する制御を適用できる。それによって、同じグループ内で、シート収納部の切り替えが起こることによって、ユーザの意図しないサイズや種類のシートが混ざった印刷物が出力されることを防ぐことができる。
103 プリンタエンジン
Claims (8)
- 複数のシート収納部を備える印刷装置であって、
前記複数のシート収納部に収納されたシートを搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送されたシートに画像を印刷する印刷手段と、
シート収納部毎にユーザによって入力されたシート属性を、各シート収納部に対応付けて記憶する記憶手段と、
ユーザの指示に基づいて2つ以上のシート収納部を1つのグループとして設定する設定手段と、
印刷ジョブで指定されたシート収納部にシートが収納されていない場合に、当該指定されたシート収納部と同じグループに属する他のシート収納部からシートを搬送するよう前記搬送手段を制御する制御手段と、
第1のシート収納部に対応付けられたシート属性を変更することがユーザによって指示され、当該第1のシート収納部と同じグループに属する第2のシート収納部に、前記第1のシート収納部に対応付けられる変更後のシート属性と異なるシート属性が対応付けられている場合に、ユーザに対して所定の通知を行う通知手段と、
を備えることを特徴とする印刷装置。 - 前記所定の通知に対するユーザの指示に従って、前記第2のシート収納部に対応付けられたシート属性を、前記第1のシート収納部に対応付けられる変更後のシート属性と同じものに変更する変更手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 前記第2のシート収納部に、前記第1のシート収納部に対応付けられる変更後のシート属性と同じシート属性が対応付けられている場合は、前記通知手段は前記通知を行わないことを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。
- 前記通知手段は、前記変更手段による前記変更を行うか否かの指示を受け付けるための画面を表示する表示手段を含むことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
- 前記第2のシート収納部に、前記第1のシート収納部に対応付けられる変更後のシート属性と同じシート属性が対応付けられている場合は、前記表示手段は、前記画面を表示しないことを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
- 前記設定手段は、グループに属させるか否か、及び、どのグループに属させるかを、ユーザの指示に基づいてシート収納部毎に個別に設定することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の印刷装置。
- 複数のシート収納部を備える印刷装置の制御方法であって、
前記複数のシート収納部に収納されたシートを搬送する搬送工程と、
前記搬送工程で搬送されたシートに画像を印刷する印刷工程と、
シート収納部毎にユーザによって入力されたシート属性を、各シート収納部に対応付けて記憶手段に記憶する記憶工程と、
ユーザの指示に基づいて2つ以上のシート収納部を1つのグループとして設定する設定工程と、
印刷ジョブで指定されたシート収納部にシートが収納されていない場合に、当該指定されたシート収納部と同じグループに属する他のシート収納部からシートを搬送するよう前記搬送工程を制御する制御工程と、
第1のシート収納部に対応付けられたシート属性を変更することがユーザによって指示され、当該第1のシート収納部と同じグループに属する第2のシート収納部に、前記第1のシート収納部に対応付けられる変更後のシート属性と異なるシート属性が対応付けられている場合に、ユーザに対して所定の通知を行う通知工程と、
を備えることを特徴とする印刷装置の制御方法。 - コンピュータを請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置の各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011259224A JP5836776B2 (ja) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
US13/685,508 US9013751B2 (en) | 2011-11-28 | 2012-11-26 | Printing apparatus, method, and storage medium for changing a sheet attribute set to a sheet holding unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011259224A JP5836776B2 (ja) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013111820A JP2013111820A (ja) | 2013-06-10 |
JP2013111820A5 JP2013111820A5 (ja) | 2014-07-24 |
JP5836776B2 true JP5836776B2 (ja) | 2015-12-24 |
Family
ID=48466600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011259224A Expired - Fee Related JP5836776B2 (ja) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9013751B2 (ja) |
JP (1) | JP5836776B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6143457B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム |
JP6333033B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | 制御装置、印刷装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP6289066B2 (ja) * | 2013-12-09 | 2018-03-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、方法、プログラム |
JP6324087B2 (ja) * | 2014-01-28 | 2018-05-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6324136B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2018-05-16 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、及びプログラム |
JP6463098B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2017035813A (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP6750858B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6762856B2 (en) * | 2001-10-04 | 2004-07-13 | Xerox Corporation | Method for accelerating paper tray programming |
JP3854951B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | データ処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
JP2005145624A (ja) * | 2003-11-13 | 2005-06-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4999767B2 (ja) * | 2008-04-18 | 2012-08-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2009258520A (ja) * | 2008-04-18 | 2009-11-05 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
US8917410B2 (en) * | 2008-04-18 | 2014-12-23 | Kyocera Document Solutions, Inc. | Image forming system, image forming apparatus and print server |
JP4999768B2 (ja) * | 2008-04-18 | 2012-08-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2011113146A (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理方法 |
JP5988553B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2016-09-07 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム |
JP5783778B2 (ja) * | 2011-04-15 | 2015-09-24 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びコンピュータプログラム |
JP5836707B2 (ja) * | 2011-09-01 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP2013054095A (ja) * | 2011-09-01 | 2013-03-21 | Canon Inc | 印刷システム、給紙方法及びプログラム |
JP5836052B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷方法、及びプログラム |
JP6012431B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-10-25 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
-
2011
- 2011-11-28 JP JP2011259224A patent/JP5836776B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-26 US US13/685,508 patent/US9013751B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013111820A (ja) | 2013-06-10 |
US9013751B2 (en) | 2015-04-21 |
US20130135638A1 (en) | 2013-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5836776B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4019319B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2011090128A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008188775A (ja) | 印刷ジョブの管理方法及び画像形成装置 | |
US7683907B2 (en) | Image forming apparatus and display control program product | |
JP2010041238A (ja) | 画像形成装置、画面表示方法、画像形成システム、プログラム、記憶媒体 | |
JP4435191B2 (ja) | プリンタドライバ、プログラム及び記録媒体 | |
JP2005318208A (ja) | 画像形成装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
JP2009130533A (ja) | 製本処理装置及びその制御方法とプログラム | |
KR101313145B1 (ko) | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 정보 처리 프로그램의 기억 매체 | |
US20110022954A1 (en) | Image processing apparatus and control method thereof | |
JP2012056168A (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法、プログラム | |
JP2011157211A (ja) | 操作装置、画像形成装置 | |
US20070076235A1 (en) | Image forming apparatus and printing method thereof | |
JP2012179907A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム | |
US8274689B2 (en) | Image processing apparatus, computer-readable recording medium, and method for acquiring and outputting an image | |
JP2009262345A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4124024B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007017704A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007048026A (ja) | プリント制御装置及びプログラム | |
JP4644225B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4435192B2 (ja) | プリンタドライバ、プログラム及び記録媒体 | |
JP5364665B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4102685B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4948321B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140609 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150528 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20150612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151104 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |