JP5823861B2 - 冗長電源 - Google Patents
冗長電源 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5823861B2 JP5823861B2 JP2011526575A JP2011526575A JP5823861B2 JP 5823861 B2 JP5823861 B2 JP 5823861B2 JP 2011526575 A JP2011526575 A JP 2011526575A JP 2011526575 A JP2011526575 A JP 2011526575A JP 5823861 B2 JP5823861 B2 JP 5823861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching
- intrinsically safe
- switching module
- input
- logic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 22
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 15
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 11
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 7
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 6
- 239000013545 self-assembled monolayer Substances 0.000 description 6
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 6
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010616 electrical installation Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 235000020077 pisco Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/10—Parallel operation of dc sources
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/20—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage
- H02H3/207—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage also responsive to under-voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H9/00—Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
- H02H9/008—Intrinsically safe circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/001—Hot plugging or unplugging of load or power modules to or from power distribution networks
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J9/00—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
- H02J9/04—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
- H02J9/06—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
a)フィールド回路34への2つのFISCO PSU16、及び22の危険な組合せを防止することと、
b)切換えの間にPSU_A16、及びPSU_B22がいずれも負荷に接続されない保障最小「オフ期間」(off period)によって、「ブレークビフォメーク」(break before make)を提供することと、
である。
a)論理は、ステートマシンとして設計されることになる
b)全ての状態は、公表される(declared)ことになる
c)4つの全ての論理ブロック36、38、40、及び42が同時にオンする状態は、通常動作、又は単一の可算的な故障が印加されることにより生じるであろういずれの状態遷移を介して決して入らない「不許可」(disallowed)状態にすることになるであろう。このような状態が生じる場合、ステートマシンは、4つの論理ブロック36、38、40、及び42の少なくとも2つが「オフ」にスイッチングされるより安全な状態に遷移するように早急に、かつ無条件に試みるように配置される
d)論理ブロック36、38、40、及び42のいずれか3つが同時に「オン」する状態は、通常動作により生じるであろういずれの状態遷移を介しての決してはいらない「不許可」状態にすることになるであろう。このような状態が生じる場合、ステートマシンは、4つの論理ブロック36、38、40、及び42の少なくとも2つが「オフ」にスイッチングされるより安全な状態に遷移するように早急に、かつ無条件に試みるように配置される
e)スイッチ論理回路36、38、40、及び42それぞれは、論理電圧の低電圧検出、及び過電圧クランプにより保護されるように配置される
f)SAM28、及び30それぞれ内部の半導体電源スイッチSA1、SA2、SB1、及びSB2それぞれは、論理に電力が印加されないときは「ノーマリオフ」(normally off)がデフォルトであるように配置される。
a1+ = a1の次の状態
・ = 項のAND論理
+ = 項のOR論理
である。
Claims (30)
- 機能的冗長性のための複数の本質的安全入力を多重化する方法であって、
本質的安全出力に接続される複数のスイッチングモジュールと、
複数の本質的安全入力電源から前記複数のスイッチングモジュールそれぞれへの実質的に同一の複数の入力と、
を使用し、前記スイッチングモジュールそれぞれの間の複数のインタロック信号を使用して、最大で1つのスイッチングモジュールがいずれの時点でもアクティブになることを可能にすることにより、前記複数の本質的安全入力電源からの前記複数の実質的に同一の入力の最大で1つを前記本質的安全出力に接続することを可能にし、
代替的なスイッチングモジュールへのスイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である保障最小期間をさらに提供するステップを含む方法。 - 2つのスイッチングモジュールを具備する請求項1に記載の方法。
- 代替的なスイッチングモジュールへの前記スイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である前記保障最小期間は、少なくとも危険な組合せの可能性を取り除くために必要な時間であるか、又は全ての電源が負荷から切断されることを立証する(テストの間)ために必要な時間である請求項1、又は請求項2に記載の方法。
- 代替的なスイッチングモジュールへの前記スイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である前記保障最小期間は、接続されるIS負荷装置のドロップアウト特性に依存する最大期間を有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- アクティブなスイッチングモジュールの前記入力が機能しなくなる場合に、代替的なスイッチングモジュールに自動的にスイッチングするステップをさらに備える請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- アクティブなスイッチングモジュールが機能しなくなる場合に、代替的なスイッチングモジュールに自動的にスイッチングするステップをさらに備える請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記入力の少なくとも1つが前記本質的安全出力に接続されるときに、前記複数のスイッチングモジュールのいずれか1つ、及び前記複数の本質的安全入力電源のいずれか1つは、除去可能である請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 関連する入力が存在するときに、前記スイッチングモジュールの除去を防止するように配置されるスイッチングモジュールそれぞれのための機械的インタロックを提供するステップをさらに有する請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の実質的に同一の入力のそれぞれは、本質的安全電源からの安定化した電流及び/又は電圧を備える請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記本質的安全入力電源は、FISCO PSUを備える請求項9に記載の方法。
- 前記出力は、「Ex ib」フィールド回路を駆動するのに適する請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 危険論理機能、及び非危険論理機能を制御する論理回路を物理的に分離するステップをさらに有する請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
- 個別論理を使用して前記危険論理機能を実施し、単一のチップマイクロプロセッサ上で前記非危険論理機能を実施するステップをさらに有する請求項12に記載の方法。
- 複数の本質的安全入力を多重化するスイッチング回路であって、
本質的安全出力に接続され、かつそれぞれが実質的に同一の複数の入力の1つを受信するように配置される複数のスイッチングモジュールを備え、
スイッチングモジュールそれぞれは、いずれの時点でも前記複数の実質的に同一の入力の最大で1つが前記本質的安全出力に接続されることを可能にするように配置されるロック手段を有し、
前記ロック手段は、代替的なスイッチングモジュールへのスイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である保障最小期間をさらに提供するように配置されるスイッチング回路。 - 2つのスイッチングモジュールを具備する請求項14に記載のスイッチング回路。
- 前記ロック手段は、前記複数のスイッチングモジュールのそれぞれの間の複数のロック信号を提供する請求項14に記載のスイッチング回路。
- 代替的なスイッチングモジュールへの前記スイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である前記保障最小期間は、少なくとも危険な組合せの可能性を取り除くために必要な時間であるか、又は全ての電源が負荷から切断されることを立証する(テストの間)ために必要な時間である請求項14、請求項15、又は請求項16のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 代替的なスイッチングモジュールへの前記スイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である前記保障最小期間は、接続されるIS負荷装置のドロップアウト特性に依存する最大期間を有する請求項14〜17のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 使用時に、アクティブなスイッチングモジュールの入力が機能しなくなる場合に、代替的なスイッチングモジュールに自動的にスイッチングするように配置される請求項14〜18のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 使用時に、アクティブなスイッチングモジュールが機能しなくなる場合に、代替的なスイッチングモジュールに自動的にスイッチングするように配置される請求項14〜19のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 使用時に、外部指令に応答して、代替的なスイッチングモジュールにスイッチングするように配置される請求項14〜20のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 使用時に、他のスイッチング回路の少なくとも1つが前記出力に接続されるときに、前記複数のスイッチングモジュールのいずれか1つは、除去可能である請求項14〜21のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 前記複数のスイッチングモジュールのいずれかは、関連する入力が存在するときに、前記スイッチングモジュールの前記除去を防止するように配置される機械的インタロックを備える請求項22に記載のスイッチング回路。
- 前記複数の実質的に同一の入力は、本質的安全電源からの安定化した電流及び/又は電圧を備える請求項14〜23のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 前記本質的安全電源は、FISCO PSUである請求項24に記載のスイッチング回路。
- 前記出力は、「Ex ib」フィールド回路を駆動するのに適する請求項14〜25のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 内部の危険論理機能を制御する論理回路は、非危険論理機能を制御する論理回路から物理的に分離される請求項14〜26のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 個別論理を使用して前記危険論理機能が実施され、単一のチップマイクロプロセッサ上で前記非危険論理機能が実施される請求項27に記載のスイッチング回路。
- 前記出力は、前記スイッチング回路に印加される最小で1つの加算的な故障によっても本質的安全を維持する請求項14〜28のいずれか一項に記載のスイッチング回路。
- 機能的冗長性のために複数の本質的安全入力を多重化するシステムであって、
複数の入力電源と、
スイッチング回路であって、
本質的安全出力に接続される複数のスイッチングモジュールを有し、それぞれのスイッチングモジュールは、実質的に同一の複数の入力の1つを前記複数の入力電源から受信するように配置されるスイッチング回路と、
を備え、スイッチングモジュールそれぞれは、いずれの時点でも前記複数の実質的に同一の入力の最大で1つが前記本質的安全出力に接続されることを可能にするように配置されるロック手段を有し、
さらに前記ロック手段は、代替的なスイッチングモジュールへのスイッチングの間に前記本質的安全出力に接続される入力がない期間である保障最小期間を提供するように配置されるシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0816844.5A GB0816844D0 (en) | 2008-09-15 | 2008-09-15 | Redundant Power Supply |
GB0816844.5 | 2008-09-15 | ||
PCT/GB2009/051190 WO2010029375A1 (en) | 2008-09-15 | 2009-09-14 | Redundant power supply |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012503457A JP2012503457A (ja) | 2012-02-02 |
JP2012503457A5 JP2012503457A5 (ja) | 2012-11-01 |
JP5823861B2 true JP5823861B2 (ja) | 2015-11-25 |
Family
ID=39930165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011526575A Active JP5823861B2 (ja) | 2008-09-15 | 2009-09-14 | 冗長電源 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2327132B1 (ja) |
JP (1) | JP5823861B2 (ja) |
CN (1) | CN102150339B (ja) |
CA (1) | CA2735985C (ja) |
GB (1) | GB0816844D0 (ja) |
WO (1) | WO2010029375A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201015760D0 (en) * | 2010-09-21 | 2010-10-27 | Airbus Uk Ltd | Aircraft power distribution network |
DE102014011717B4 (de) * | 2014-08-06 | 2021-11-18 | Abb Schweiz Ag | Verfahren und Vorrichtung zur eigensicheren, redundanten Stromversorgung von Feldgeräten |
US10468909B2 (en) * | 2015-12-15 | 2019-11-05 | Eaton Intelligent Power Limited | Data center power systems with dynamic source designation |
US10566789B2 (en) | 2016-12-15 | 2020-02-18 | Pismo Labs Technology Limited | Apparatus for providing electricity with a plurality of AC-DC regulators |
US10813496B2 (en) * | 2017-07-07 | 2020-10-27 | Spectrum Brands, Inc. | Secondary circuit and timing device for appliance |
TWI682272B (zh) * | 2018-06-20 | 2020-01-11 | 技嘉科技股份有限公司 | 冗餘式電源供應裝置的控制方法 |
EP4366103A1 (en) * | 2022-11-03 | 2024-05-08 | BAE SYSTEMS plc | Power supply unit wrapper |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05292750A (ja) * | 1992-04-06 | 1993-11-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 直流電力供給装置 |
US6574652B2 (en) * | 1994-10-18 | 2003-06-03 | M-I L.L.C. | Intrinsically safe communication and control system for use in hazardous locations including monotoring device with intrinsically safe fluorescent tube backlit |
JPH0965584A (ja) * | 1995-06-16 | 1997-03-07 | Toshiba Corp | 電源切換装置 |
JP2002062903A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Yokogawa Electric Corp | 制御装置 |
DE10152653B4 (de) * | 2001-10-16 | 2005-06-02 | Pepperl + Fuchs Gmbh | Vorrichtung zur eigensicheren redundanten Strom-Spannungsversorgung |
WO2003043169A1 (en) * | 2001-11-09 | 2003-05-22 | I-Bus/Phoenix, Incorporated | Dual isolated power supply inputs |
JP4102691B2 (ja) * | 2003-03-24 | 2008-06-18 | Necフィールディング株式会社 | 自動電源多重化装置 |
CA2637819C (en) * | 2006-02-03 | 2014-05-27 | Gunther Rogoll | Electrical circuit with incendive arc prevention |
-
2008
- 2008-09-15 GB GBGB0816844.5A patent/GB0816844D0/en not_active Ceased
-
2009
- 2009-09-14 EP EP09785644.7A patent/EP2327132B1/en active Active
- 2009-09-14 JP JP2011526575A patent/JP5823861B2/ja active Active
- 2009-09-14 CA CA2735985A patent/CA2735985C/en active Active
- 2009-09-14 WO PCT/GB2009/051190 patent/WO2010029375A1/en active Application Filing
- 2009-09-14 CN CN200980136756.6A patent/CN102150339B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2327132B1 (en) | 2018-12-19 |
CA2735985C (en) | 2016-12-13 |
JP2012503457A (ja) | 2012-02-02 |
GB0816844D0 (en) | 2008-10-22 |
CN102150339B (zh) | 2014-07-02 |
CN102150339A (zh) | 2011-08-10 |
EP2327132A1 (en) | 2011-06-01 |
CA2735985A1 (en) | 2010-03-18 |
WO2010029375A1 (en) | 2010-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5823861B2 (ja) | 冗長電源 | |
CN108701987B (zh) | 错误电流限制器及其方法 | |
EP2426803B1 (en) | Protection circuit for a power conversion apparatus | |
US8149554B2 (en) | Apparatus for fault tolerant digital inputs | |
EP3739349B1 (en) | Fault tolerant fail-safe link comprising parallel branches | |
CN104181870B (zh) | 控制方法及装置 | |
KR20100138866A (ko) | Cmos 디바이스의 래치―업 자동 검출 및 cmos 디바이스로의 전력 순환 | |
KR100701886B1 (ko) | 다중병렬운전방식에 의한 무정전 전원장치 시스템 | |
US10516260B2 (en) | Multi-node system fault management | |
JP2012503457A5 (ja) | ||
CN104714439A (zh) | 安全继电器箱系统 | |
JP2012088181A (ja) | 過電流検出遮断回路の検査装置 | |
US20090195952A1 (en) | Method and Apparatus for Protecting Against Reverse Current Flow | |
US6850396B1 (en) | Fail safe circuit with reset capability for a power supply | |
KR100380658B1 (ko) | 삼중화 제어장치의 직렬통신을 이용한 출력장치와 그제어방법 | |
JP3846363B2 (ja) | 過電圧保護回路を備えた電子機器及び過電圧保護回路及び方法 | |
EP4195436A1 (en) | Solid state power controllers | |
US7475268B2 (en) | Method for managing voltage supply in multiple linked systems | |
JP2012065417A (ja) | 電源遮断装置および電気機器 | |
JP2011109842A (ja) | 超高信頼性パワーエレクトロニクスシステム用の回路及びトポロジー | |
JP2006020465A (ja) | 電源故障検出装置および電子回路 | |
Suchanek et al. | Fail-Safe Logic Design Strategies within Modern FPGA Architectures. | |
CN118352962A (zh) | 用于保护不间断电源的方法、装置、不间断电源和存储介质 | |
JP2011188699A (ja) | 接点出力回路 | |
Meany | Functional safety for integrated circuits used in variable speed drives |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120914 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140128 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141201 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5823861 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |