JP5823457B2 - Sales information registration processing device and program - Google Patents
Sales information registration processing device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5823457B2 JP5823457B2 JP2013173004A JP2013173004A JP5823457B2 JP 5823457 B2 JP5823457 B2 JP 5823457B2 JP 2013173004 A JP2013173004 A JP 2013173004A JP 2013173004 A JP2013173004 A JP 2013173004A JP 5823457 B2 JP5823457 B2 JP 5823457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- position information
- main body
- terminal
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
本発明の実施形態は、販売情報登録処理装置及びプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relates to sales information registration processing unit及beauty program.
いわゆるPOS端末などの販売情報登録処理装置には可搬型の携帯端末を備えるものがある。この携帯端末は、例えばタブレット型端末であり、スキャナ、プリンタを有する本体装置から分離して持ち運べることができる。 Some sales information registration processing devices such as so-called POS terminals are provided with portable portable terminals. This portable terminal is, for example, a tablet-type terminal, and can be carried separately from a main body apparatus having a scanner and a printer.
携帯端末は、本体装置から分離することにより顧客への商品情報の提供等、柔軟な運用が可能となるというメリットがある一方、不正な持ち出しの危険もある。 While the mobile terminal has the advantage that it can be operated flexibly, such as providing product information to customers by separating it from the main unit, there is also a risk of illegal take-out.
この点に関し、位置検出手段を備え、あらかじめ設定されたエリアの外に持ち出されたと判定した場合、装置自体の動作に制限を加える技術が提案されている。 In this regard, there has been proposed a technique that includes a position detection unit and restricts the operation of the apparatus itself when it is determined that it has been taken out of a preset area.
しかし、この技術には以下のようなまだ解決すべき課題が残されている。 However, this technology still has the following problems to be solved.
第1に、不正な持ち出しではなく指定エリアの範囲外に持ち出された場合、POSプログラム以外のプログラム乃至アプリケーションまで使用できなくなってしまう。 First, if it is not taken out illegally and taken out of the designated area, it is impossible to use programs or applications other than the POS program.
第2に、POSプログラムだけ動作の制限をかけても機密情報データにアクセスが可能なままとなってしまう。 Second, even if the operation is limited only by the POS program, the confidential information data remains accessible.
第3に、端末が指定エリアの範囲外に持ち出されたことを管理者が知る手段がない。 Third, there is no means for the administrator to know that the terminal has been taken out of the specified area.
本発明が解決しようとする課題は、指定エリア外にもと出された場合に不必要なまでに動作を制限することなく、機密データを保護でき、管理者が端末の搬出を管理できる販売情報登録処理装置及びプログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is that sales information that can protect confidential data and can be managed by the administrator without restricting the operation to an unnecessary level when it is taken out of the designated area. to provide a registration apparatus及beauty program.
上記の課題を解決するために、本発明の一実施形態は、商品に付されたバーコードから商品に固有に割り当てられる商品コードを読み取る読取部を備える本体部と、本体部に着脱可能に設置され、商品コードごとに単価を格納する商品マスタと、一取引の内容を格納するトランザクションファイルと、使用が許可される位置情報である許可範囲を格納する許可範囲情報ファイルと、情報を入出力する入出力部と、位置情報を取得する位置情報取得部と、通信を行う通信部と、本体部と切り離され、位置情報取得部によって取得した位置情報が許可範囲を外れたと判定した場合、決済処理を行う販売情報登録処理プログラムをロックし、ロックされていないプログラムやアプリケーションの動作制限を行わない制御部と、を備える複数の異なるプログラムやアプリケーションを動作させることのできる端末部と、を備える販売情報登録処理装置を提供する。
In order to solve the above-described problems, one embodiment of the present invention is provided with a main body unit that includes a reading unit that reads a product code assigned to a product from a barcode attached to the product, and is detachably installed on the main unit. The product master that stores the unit price for each product code, the transaction file that stores the contents of one transaction, the permission range information file that stores the permission range that is the permitted location information, and the input / output of information When it is determined that the position information acquired by the position information acquisition unit is separated from the input / output unit, the position information acquisition unit that acquires the position information, the communication unit that performs communication, and the main body unit, the payment processing is performed. lock the sales information registration processing program for performing a plurality of different and a control unit which does not perform the operation limit of the programs and applications that are not locked Providing sales information registration processing device comprising: a terminal unit capable of operating the program or application, the.
以下、販売情報登録処理装置及び販売情報登録処理プログラムの一実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of a sales information registration processing device and a sales information registration processing program will be described in detail with reference to the drawings.
本実施形態の販売情報登録処理装置は、商品に付されたバーコードから商品に固有に割り当てられる商品コードを読み取る読取部を備える本体部と、本体部に着脱可能に設置され、商品コードごとに単価を格納する商品マスタと、一取引の内容を格納するトランザクションファイルと、使用が許可される位置情報である許可範囲を格納する許可範囲情報ファイルと、情報を入出力する入出力部と、位置情報を取得する位置情報取得部と、通信を行う通信部と、本体部と切り離され、位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、決済処理を行う販売情報登録処理プログラムをロックさせる制御部と、を備える端末部と、を備える。 The sales information registration processing apparatus according to the present embodiment is provided with a main body unit that includes a reading unit that reads a product code that is uniquely assigned to a product from a barcode attached to the product, and is detachably installed on the main body unit. Product master for storing unit price, transaction file for storing the contents of one transaction, permission range information file for storing permission range which is position information permitted to be used, input / output unit for inputting / outputting information, position Sales information registration for performing settlement processing when it is determined that the position information acquired by the position information acquisition unit is separated from the position information acquisition unit that acquires information, the communication unit that performs communication, and the main body unit, and the position information acquired by the position information acquisition unit A control unit for locking the processing program, and a terminal unit.
図1は、販売情報登録処理装置1(以下、登録装置1という。)の外観斜視図である。図2は、登録装置1の端末部11を本体部12から分離した様子を示す図である。
FIG. 1 is an external perspective view of a sales information registration processing device 1 (hereinafter referred to as a registration device 1). FIG. 2 is a diagram illustrating a state where the
図1に示すように、登録装置1は、商品に付されたバーコードを読み取るスキャナなどの読取部13と、記録媒体に画像形成するプリンタ14と、を備える本体部12と、本体部12に着脱可能に設けられる端末部11と、を備える。
As illustrated in FIG. 1, the registration device 1 includes a
図2に示すように、端末部11は本体部12の接続部15を介して本体部12に装着され、また分離して持ち運ぶことができる。
As shown in FIG. 2, the
図3は、登録装置1を備えるPOSシステム(Point of sales システム)の構成を示す図である。 FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a POS system (Point of sales system) including the registration device 1.
図3に示すように、POSシステムは端末部11及び本体部12を含む登録装置1と、サーバ20とを備える。
As shown in FIG. 3, the POS system includes a registration device 1 including a
端末部11は、演算装置であるCPU(Central processing unit)を含む制御部311と、メモリ、ハードディスクドライブなどの記憶装置を含む記憶部312と、タッチパネルなどの情報を入出力する入出力部313と、GPS(Global positioning system)装置などの位置情報を取得する位置情報取得部314と、通信を行う通信部315と、を備える。
The
記憶部312は、商品に固有に割り当てられる商品コードごとに商品の単価を格納する商品マスタ312Aと、一取引の内容を格納するトランザクションファイル312Bと、使用が許可されている位置的範囲を格納する許可範囲情報ファイル312Cと、を格納する。
The
記憶部312は、さらに販売情報登録処理プログラムを格納し、制御部311は記憶部312から販売情報登録処理プログラムを読み出して実行する。
The
通信部315は、USB(Universal serial bus)などの有線通信部と、無線LANなどの無線通信部と、を備える。
The
有線通信部がUSBである場合、有線通信部は電源も取得できるパワードUSBであることが望ましい。有線通信部がパワードUSBでない場合は、端末部11は別途電源取得部を有する。
When the wired communication unit is a USB, the wired communication unit is preferably a powered USB that can also acquire a power supply. If the wired communication unit is not powered USB, the
端末部11は、さらにバッテリーを備え、本体部12と分離しても動作可能である。
The
端末部11は、本体部12と有線通信部を介して通信を行い、サーバ20と無線通信部を介して通信を行う。
The
本体部12は、演算装置であるCPUを含む本体部制御部301と、メモリ、ハードディスクドライブなどの記憶装置を含む本体部記憶部302と、読取部13と、プリンタ14と、通信を行う本体部通信部303と、を備える。
The
本体部通信部303は、通信部315を介して端末部11と通信する。従って、本体部通信部303は通信部315の有線通信部と同一通信規格が採用される。
The main
本体部12は、読取部13によって読取った商品コードを端末部11に送信する。端末部11は本体部12から受信した商品コードと、入出力部313から入力した数量に基づいて一取引の情報を生成する。端末部11は、入出力部313から小計算出の指示を入力した場合、小計の計算を行い、預り金の入力を行う。
The
端末部11は、預り金の入力を行うと、つり銭を計算し、一取引の内容及び印刷指示を本体部12に送信する。本体部12は受信した一取引の内容をプリンタ14によって記録媒体に画像形成する。
When the
端末部11はさらに、端末部11が本体部12に接続されているかを定期的に確認する。
The
サーバ20は、演算装置であるCPUを含むサーバ制御部321と、メモリ、ハードディスクドライブなどの記憶装置を含むサーバ記憶部322と、情報を入出力するディスプレイ、キーボードなどのサーバ入出力部323と、通信を行うサーバ通信部324と、を備える。
The
サーバ記憶部322は、端末部11に固有に割り当てられる端末部IDごとに使用が許可されている位置的範囲である許可範囲を格納する許可範囲管理データベース(以下、データベースをDBという。)322Aを格納する。
The
サーバ記憶部322は、さらに販売情報登録処理プログラムを格納し、サーバ制御部321はサーバ記憶部322から販売情報登録処理プログラムを読み出して実行する。
The
サーバ通信部324は、通信部315を介して端末部11と通信する。従って、サーバ通信部324は通信部315の無線通信部と同一通信規格が採用される。
The
図4は、販売情報登録処理プログラムによる端末部11とサーバ20の動作を示すフローチャートである。図4に示すように、ステップ401において、端末部11は販売情報登録処理プログラム(以下、POSプログラムという。)を起動する。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the
ステップ402において、端末部11は位置情報取得部314によって端末部11の位置情報を取得する。
In
ステップ403において、端末部11は取得した位置情報を端末部IDとともに通信部315を介してサーバ20に送信する。
In
ステップ404において、端末部11は本体部12と分離しているかを判定する。端末部11は本体部12と分離していると判定した場合、ステップ405に進み、分離していると判定しない場合ステップ402に戻る。
In
ステップ405において、端末部11は取得した位置情報が許可範囲情報ファイル312Cから読み出した許可範囲に入っているかを判定する。端末部11は取得した位置情報が許可範囲に入っていると判定した場合、ステップ402に戻り、許可範囲に入っていないと判定した場合、ステップ410に進む。
In
ステップ406において、サーバ20は端末部11から位置情報を受信する。
In
ステップ407において、サーバ20は受信した端末部IDに基づいて許可範囲管理DBを検索し、許可範囲を読み出す。サーバ20は受信した位置情報が許可範囲の内部にあるかを判定する。サーバ20は受信した位置情報が許可範囲の内部にあると判定した場合、ステップ406に戻り、許可範囲の内部にないと判定した場合ステップ408に進む。
In
ステップ408において、サーバ20は端末部11に許可範囲を外れた場合の動作である範囲外処理の実行を指示する範囲外処理指示を送信する。この範囲外処理指示により、より確実に端末部11のPOSプログラムをロックさせる等の範囲外処理を行わせることが可能となる。
In
ステップ409において、サーバ20はサーバ入出力部323に端末部11が許可範囲を外れたことを示す警告及び当該端末の位置情報を表示する。
In
ステップ410乃至ステップ413において、端末部11は範囲外処理を行う。
In
ステップ410において、端末部11はPOSプログラムをロックし、POSプログラムに動作をさせないように制御する。この際、他のプログラムやアプリケーションの動作制限は行わない。
In
ここで、POSプログラムをロックするとは、POSプログラムに正常な決済処理を行うことができないように制御することを言う。従って、POSプログラムをロックすることにはPOSプログラムを起動できなくすることも含まれる。 Here, to lock the POS program means to control the POS program so that normal payment processing cannot be performed. Therefore, locking the POS program includes making it impossible to start the POS program.
ステップ411において、端末部11は商品マスタ312A及びトランザクションファイル312B、その他機密情報を暗号化して記憶部312に格納し、元の情報を削除する。
In step 411, the
ステップ412において、端末部11はステータスの定期的なサーバ20への送信を開始する。ステータスには、POSプログラムのロックを完了したか否か、機密情報の暗号化と元のデータの削除が完了したか否か、及び再取得した位置情報、などが含まれる。
In
ステップ413において、端末部11は端末部11の入出力部313に使用許可範囲外である旨のアラームを表示する。
In
ステップ414において、サーバ20は受信したステータスをサーバ入出力部323に表示する。
In
図5は、端末部11の入出力部313に表示されるアラーム501の例を示す図である。図5に示すように、端末部11はアラーム501として端末部11が許可範囲外に持ち出された旨、POSプログラムがロックされた旨、及びデータが暗号化された旨を表示する。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the
図6は、サーバ入出力部323に表示される警告601の例を示す図である。図6に示すように、サーバ20は警告601として、端末部ID、端末部11が許可範囲外に持ち出された旨、及びステータスとしてPOSプログラムがロックされた旨、及びデータが暗号化された旨を表示する。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a
さらに、サーバ20は、警告601に当該端末の位置情報を表示する。位置情報は地図602によって表示することもできる。
Further, the
以上述べたように、販売情報登録処理装置は、商品に付されたバーコードから商品に固有に割り当てられる商品コードを読み取る読取部13を備える本体部12と、本体部12に着脱可能に設置され、商品コードごとに単価を格納する商品マスタ312Aと、一取引の内容を格納するトランザクションファイル312Bと、使用が許可される位置情報である許可範囲を格納する許可範囲情報ファイル312Cと、情報を入出力する入出力部313と、位置情報を取得する位置情報取得部314と、通信を行う通信部315と、本体部12と切り離され、位置情報取得部314によって取得した位置情報が許可範囲を外れたと判定した場合、決済処理を行う販売情報登録処理プログラムをロックさせ、機密データを暗号化させるとともに元のデータを削除し、位置情報取得部から取得した位置情報をサーバ20に送信する制御部311と、を備える端末部11と、を備える。
As described above, the sales information registration processing device is detachably installed on the
従って、指定エリア外にもと出された場合に不必要なまでに動作を制限することなく、機密データを保護でき、管理者が端末の搬出を管理できるという効果がある。 Accordingly, there is an effect that confidential data can be protected without restricting the operation unnecessarily when it is taken out of the designated area, and the administrator can manage the carry-out of the terminal.
いくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although several embodiments have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
11 端末部
12 本体部
13 読取部
14 プリンタ
20 サーバ
11
Claims (6)
前記本体部に着脱可能に設置され、前記商品コードごとに単価を格納する商品マスタと、一取引の内容を格納するトランザクションファイルと、使用が許可される位置情報である許可範囲を格納する許可範囲情報ファイルと、情報を入出力する入出力部と、位置情報を取得する位置情報取得部と、通信を行う通信部と、前記本体部と切り離され、前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、決済処理を行う販売情報登録処理プログラムをロックし、ロックされていないプログラムやアプリケーションの動作制限を行わない制御部と、を備える複数の異なるプログラムやアプリケーションを動作させることのできる端末部と、を備える販売情報登録処理装置。 A main body unit including a reading unit that reads a product code uniquely assigned to a product from a barcode attached to the product;
A product master that is detachably installed in the main body, stores a unit price for each product code, a transaction file that stores the contents of one transaction, and a permission range that stores a permission range that is position information permitted to be used. An information file, an input / output unit that inputs and outputs information, a position information acquisition unit that acquires position information, a communication unit that performs communication, and the position information acquired by the position information acquisition unit are separated from the main body unit. If it is determined that the permitted range has been exceeded, the sales information registration processing program for performing settlement processing is locked , and a plurality of different programs and applications including a control unit that does not restrict operation of the unlocked programs and applications are operated. A sales information registration processing device comprising: a terminal unit that can be made to operate.
前記本体部と切り離され、前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、前記端末部に記憶させたデータを暗号化させるとともに元のデータを削除する請求項1記載の販売情報登録処理装置。 The controller is
2. The data stored in the terminal unit is encrypted and the original data is deleted when it is determined that the position information acquired by the position information acquisition unit is separated from the main body unit and is out of the permitted range. The sales information registration processing device described.
前記本体部と切り離され、前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、前記位置情報取得部から取得した位置情報をサーバに送信し、
前記サーバは、
前記サーバの入出力部に当該端末部が前記許可範囲を外れた旨を表示する請求項2記載の販売情報登録処理装置。 The controller is
When it is determined that the position information acquired by the position information acquisition unit is separated from the main body, and the position information acquired from the position information acquisition unit is transmitted to the server,
The server
The sales information registration processing device according to claim 2, wherein a message indicating that the terminal unit is out of the permitted range is displayed on an input / output unit of the server.
前記端末部が前記本体部と切り離されているかを判定する手段と、
前記端末部が前記本体部と切り離されている場合、前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたかを判定する手段と、
前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、決済処理を行う販売情報登録処理プログラムをロックし、ロックされていないプログラムやアプリケーションの動作制限を行わない販売情報登録処理プログラムロック手段と、
として機能させるためのプログラム。 A main body provided with a reading unit that reads a product code uniquely assigned to a product from a barcode attached to the product, a product master that is detachably installed in the main body and stores a unit price for each product code, A transaction file for storing transaction contents, a permission range information file for storing a permission range that is position information permitted to be used, an input / output unit for inputting / outputting information, and a position information acquiring unit for acquiring position information; a communication unit for performing communication, the terminal portion of the sales information registration processing device comprising: a terminal unit capable of operating a plurality of different programs and applications, the comprising,
Means for determining whether the terminal part is separated from the main body part;
Means for determining whether or not the position information acquired by the position information acquisition unit is out of the permitted range when the terminal unit is separated from the main body unit;
Sales information registration that locks a sales information registration processing program for performing a payment process and does not restrict operation of an unlocked program or application when it is determined that the position information acquired by the position information acquisition unit is out of the permitted range and the processing program lock means,
Program to function as.
前記本体部と切り離され、前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、前記端末部に記憶させたデータを暗号化させるとともに元のデータを削除する暗号化削除手段としてさらに機能させるための請求項4記載のプログラム。 The terminal section,
When the position information acquired by the position information acquisition unit is separated from the main body unit and is determined to be out of the permitted range, the data stored in the terminal unit is encrypted and the original data is deleted. program of claim 4, wherein for further functions as a means.
前記本体部と切り離され、前記位置情報取得部によって取得した位置情報が前記許可範囲を外れたと判定した場合、前記位置情報取得部から取得した位置情報を、当該端末部が前記許可範囲を外れた旨を表示するサーバに送信する位置情報送信手段としてさらに機能させるための請求項5記載のプログラム。 The terminal section,
When it is determined that the position information acquired by the position information acquisition unit is separated from the main body unit and is out of the permitted range, the terminal unit is out of the permitted range with respect to the position information acquired from the position information acquisition unit. program according to claim 5, wherein for further functions as positional information transmitting means for transmitting to the server to display the fact.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013173004A JP5823457B2 (en) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | Sales information registration processing device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013173004A JP5823457B2 (en) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | Sales information registration processing device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015041313A JP2015041313A (en) | 2015-03-02 |
JP5823457B2 true JP5823457B2 (en) | 2015-11-25 |
Family
ID=52695421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013173004A Expired - Fee Related JP5823457B2 (en) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | Sales information registration processing device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5823457B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6182556B2 (en) * | 2015-02-09 | 2017-08-16 | 東芝テック株式会社 | Information processing apparatus and security program |
JP2018163625A (en) * | 2017-03-28 | 2018-10-18 | 沖電気工業株式会社 | Automatic transaction device |
CN110197408B (en) * | 2018-02-26 | 2021-06-29 | 苏宁易购集团股份有限公司 | Pricing early warning method and system for premium commodities |
JP7068624B2 (en) * | 2018-03-16 | 2022-05-17 | 日本電気株式会社 | Information processing equipment, information processing methods and programs |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09204360A (en) * | 1996-01-24 | 1997-08-05 | Toshiba Corp | Method for protecting confidential data |
JP3439087B2 (en) * | 1997-07-11 | 2003-08-25 | 東芝テック株式会社 | Product sales data processing device |
JP3788884B2 (en) * | 1999-05-25 | 2006-06-21 | 東芝テック株式会社 | Operation panel control device and POS terminal |
JP2004164194A (en) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Seiko Epson Corp | Accounting processing method, pos application program, recording medium and portable telephone pos terminal |
JP2005301826A (en) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Seiko Epson Corp | Pos system and printer |
JP2010055198A (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Toshiba Tec Corp | Information processing system, reader, information processor, and program for information processor |
JP5499876B2 (en) * | 2010-04-23 | 2014-05-21 | 株式会社デンソーウェーブ | Mobile device management system |
JP2012185566A (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Toshiba Tec Corp | Electronic apparatus and program |
-
2013
- 2013-08-23 JP JP2013173004A patent/JP5823457B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015041313A (en) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170091123A1 (en) | Storage device having a wireless communication function | |
JP5289594B2 (en) | Warning system | |
US8051490B2 (en) | Computer system for judging whether to permit use of data based on location of terminal | |
CN101517589A (en) | Managing encryption for volumes in storage pools | |
WO2018053309A1 (en) | Electronic logging device (eld) apparatus, system, and method | |
CN102422300A (en) | Enhanced product functionality based on user identification | |
JP5823457B2 (en) | Sales information registration processing device and program | |
CN102222049A (en) | Extensible management of self-encrypting storage devices | |
CN102208001A (en) | Hardware-supported virtualized cryptographic service | |
JP5605341B2 (en) | Access control method, information display device using the same, and information display system | |
WO2011114617A1 (en) | Data processing terminal, confidential data access control method, program, storage medium, and integrated circuit | |
US10412062B2 (en) | Job execution method and job execution device | |
US20060075485A1 (en) | Information storage apparatus and password collation method | |
CN103154965A (en) | Method, secure device, system and computer program product for securely managing user access to a file system | |
JP6015351B2 (en) | Portable terminal device, portable terminal program, and document management system | |
JP2009230178A (en) | Security policy observance device | |
CN103279694A (en) | Loading method, protecting method, loading device and protecting device for file system | |
JP4717509B2 (en) | Document management apparatus and control method therefor, computer program, and storage medium | |
JP2019148991A (en) | System, method and program for provisioning, and network device | |
TW200839567A (en) | Application protection systems and methods | |
JP2005250752A5 (en) | ||
JP2010238031A (en) | External storage device, method for processing data stored in external storage device, program, and information processing device | |
EP2843581B1 (en) | Programmable display device | |
JP2006172351A (en) | Method and system for content expiration date management by use of removable medium | |
US8804160B2 (en) | Method for providing printing services and printing control method for controlling a key to acquire additional authorized pages as needed |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5823457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |