JP5808541B2 - Breather chamber structure of internal combustion engine - Google Patents
Breather chamber structure of internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5808541B2 JP5808541B2 JP2011006631A JP2011006631A JP5808541B2 JP 5808541 B2 JP5808541 B2 JP 5808541B2 JP 2011006631 A JP2011006631 A JP 2011006631A JP 2011006631 A JP2011006631 A JP 2011006631A JP 5808541 B2 JP5808541 B2 JP 5808541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- breather chamber
- combustion engine
- internal combustion
- discharge pipe
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、内燃機関のブリーザ室構造に関するものである。 The present invention relates to a breather chamber structure for an internal combustion engine.
ブリーザ装置は、内燃機関運転時において、クランク室の内圧増加時にクランク室内のガスを排出し、クランク室の内圧減少時にクランク室内へ空気を導入することによって、ピストンの動きを円滑にすることを目的とするクランク室呼吸装置である。 The purpose of the breather device is to make the piston move smoothly by discharging the gas in the crank chamber when the internal pressure of the crank chamber increases and introducing air into the crank chamber when the internal pressure of the crank chamber decreases when the internal combustion engine is operating. The crank chamber breathing device.
4ストロークサイクル内燃機関では、ピストンがシリンダ内を往復運動する行程で、ピストンリングとシリンダライナ内壁面との間隙を通って、燃焼室内からブローバイガスがクランク室内へ流出する。このブローバイガスの大部分は圧縮行程で生じる未燃ガス(未燃焼混合気)であり、大気汚染物質の炭化水素(HC)を大量に含んでいるので、この未燃ガスを吸気系に導き、吸気に混合して燃焼室へ還流させ、燃焼させる。 In a four-stroke cycle internal combustion engine, blow-by gas flows out of the combustion chamber into the crank chamber through a gap between the piston ring and the inner wall surface of the cylinder liner in a stroke in which the piston reciprocates in the cylinder. Most of this blow-by gas is unburned gas (unburned gas mixture) generated in the compression stroke and contains a large amount of air pollutant hydrocarbons (HC), so this unburned gas is led to the intake system, Mixed with intake air, recirculated to combustion chamber, and burned.
また、内燃機関運転時には、クランク室内の潤滑用オイルが、クランク軸や動力伝達用歯車の高速回転により、激しく撹拌されてオイルミストとなり、これがクランク室内に充満する。このため、前記クランク室から未燃ガスを排出する際に、オイルミストも同時に排出されるので、一般にオイルミストを燃焼室へ還流させないためと、潤滑油の消耗を防ぐために、ブリーザ室において未燃ガスからオイルを分離し、オイルを分離した未燃ガスを燃焼室へ還流し、分離したオイルをクランク室内へ戻す。 Further, during operation of the internal combustion engine, the lubricating oil in the crank chamber is vigorously agitated by the high speed rotation of the crankshaft and the power transmission gear to become oil mist, which fills the crank chamber. For this reason, when unburned gas is discharged from the crank chamber, oil mist is also discharged at the same time. Generally, in order to prevent the oil mist from returning to the combustion chamber and to prevent the consumption of lubricating oil, the unburned gas is not discharged in the breather chamber. The oil is separated from the gas, the unburned gas from which the oil has been separated is returned to the combustion chamber, and the separated oil is returned to the crank chamber.
特許文献1に開示されている内燃機関のブリーザ室は、シリンダヘッドカバー内に設けられており、ブリーザ室内には複数のラビリンス用の壁部が設けられ、迷路状流路が形成してある。内燃機関の回転数が比較的低い場合には、このラビリンス壁によって気液分離が促進されるが、内燃機関の回転数が高い状態で使用する場合では、シリンダヘッド内のカムなどからブリーザ室に入り込む潤滑油が非常に多くなるので、ラビリンス壁に沿って未燃ガス排出用パイプに流れ込むことがある。 The breather chamber of the internal combustion engine disclosed in Patent Document 1 is provided in the cylinder head cover, and a plurality of labyrinth walls are provided in the breather chamber to form a labyrinth flow path. When the rotational speed of the internal combustion engine is relatively low, gas-liquid separation is promoted by the labyrinth wall, but when the internal combustion engine is used at a high rotational speed, the cam in the cylinder head etc. The amount of lubricating oil that enters is so great that it can flow into the unburned gas discharge pipe along the labyrinth wall.
内燃機関の回転数が高い使用状態においても、オイルがブリーザ室内に入り込みにくくし、また、オイルがガス排出パイプ内に入り込みにくくする。 Even in a use state where the rotational speed of the internal combustion engine is high, the oil does not easily enter the breather chamber, and the oil does not easily enter the gas discharge pipe.
本発明は上記課題を解決したものであって、請求項1に記載の発明は、
シリンダヘッド(15)の上方のシリンダヘッドカバー(16)内に設けられたブリーザ室(31)の、シリンダヘッド(15)との境界をなす下壁(35)に設けられたブリーザ室入口(45)から、ブリーザ室(31)内へクランクケース(13)内のオイルを含んだ未燃ガスを流入させ、ブリーザ室(31)で気液分離を行い、液体を分離した未燃ガスをガス排出パイプ(43)を介してブリーザ室(31)の外へ排出する内燃機関(2)のブリーザ室構造において、前記ブリーザ室(31)はラビリンス壁を設けない単一の空間からなり、前記ガス排出パイプ(43)の入口(43a)は前記ブリーザ室(31)の中央部に設けられ、前記ガス排出パイプ(43)の前記ブリーザ室(31)内に位置する部分に、前記ブリーザ室(31)と前記ガス排出パイプ(43)内のガス通路(43c)とを連通する小孔(44)が設けられたことを特徴とする内燃機関のブリーザ室構造である。
The present invention solves the above problems, and the invention according to claim 1
Breather chamber inlet (45) provided in the lower wall (35) that forms a boundary with the cylinder head (15) of the breather chamber (31) provided in the cylinder head cover (16) above the cylinder head (15) Then, the unburned gas containing the oil in the crankcase (13) flows into the breather chamber (31), gas-liquid separation is performed in the breather chamber (31), and the unburned gas separated from the liquid is discharged into the gas discharge pipe. In the breather chamber structure of the internal combustion engine (2) that discharges out of the breather chamber (31) through (43), the breather chamber (31) comprises a single space without a labyrinth wall, and the gas discharge pipe The inlet (43a) of (43) is provided in the central part of the breather chamber (31), and the breather chamber (31) and the portion of the gas discharge pipe (43) located in the breather chamber (31) internal combustion engine, wherein a small hole (44) is provided for communicating the gas passage of the gas discharge pipe (43) (43c) A breather chamber structure.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記ガス排出パイプ(43)の前記ブリーザ室(31)内に位置する部分に設けられた前記小孔(44)は、上下方向に対して直交する方向に向けて開けられていることを特徴とする。
The invention according to
The small hole (44) provided in a portion of the gas discharge pipe (43) located in the breather chamber (31) is opened in a direction perpendicular to the vertical direction. To do.
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記内燃機関(2)のシリンダ(12)は一方に傾斜して設けられ、前記ガス排出パイプ(43)は傾斜するシリンダヘッドカバー(16)の傾斜上端側から未燃ガスを排出するように取付けられ、前記ガス排出パイプ入口(43a)は傾斜下端側方向に向けて設けられることを特徴とする。
The invention according to
The cylinder (12) of the internal combustion engine (2) is inclined to one side, and the gas discharge pipe (43) is attached so as to discharge unburned gas from the inclined upper end side of the inclined cylinder head cover (16). The gas discharge pipe inlet (43a) is provided toward the inclined lower end side.
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記ブリーザ室の下壁(35)に設けられた複数のブリーザ室入口(45)は、前記ブリーザ室(31)の傾斜上端側より傾斜下端側の方に数多く配置されていることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the breather chamber structure of the internal combustion engine according to
A plurality of breather chamber inlets (45) provided on the lower wall (35) of the breather chamber are arranged more toward the inclined lower end side than the inclined upper end side of the breather chamber (31). .
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記ブリーザ室(31)の下壁(35)に設けられたブリーザ室入口(45)の傾斜上端側には、オイル浸入防止用のリブ(47)が設けられていることを特徴とする。
The invention according to
A rib (47) for preventing oil ingress is provided on the inclined upper end side of the breather chamber inlet (45) provided in the lower wall (35) of the breather chamber (31).
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記ブリーザ室(31)の下壁(35)は、一部が前記シリンダヘッド(15)に設けられた回転体と隣接する上向き凸状の円弧状断面部(40)となっており、同円弧状断面部(40)にはオイル浸入防止用のリブ(47)を備えた複数のブリーザ室入口(45)が設けられ、同円弧状断面部(40)の頂部より傾斜上端側寄りのブリーザ室入口(45)のリブ(47)は前記ブリーザ室(31)の室内側に設けられ、同円弧状断面部(40)の頂部より傾斜下端側寄りのブリーザ室入口(45)のリブ(47)は前記シリンダヘッド(15)側に設けられたことを特徴とする。
The invention according to
The lower wall (35) of the breather chamber (31) is an upward convex arcuate cross section (40) partially adjacent to the rotating body provided on the cylinder head (15). The arc-shaped cross section (40) is provided with a plurality of breather chamber inlets (45) having ribs (47) for preventing oil intrusion, and the breather chamber closer to the inclined upper end side than the top of the arc-shaped cross section (40). The rib (47) of the inlet (45) is provided on the indoor side of the breather chamber (31), and the rib (47) of the breather chamber inlet (45) closer to the inclined lower end side than the top of the arcuate section (40). Is provided on the cylinder head (15) side.
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記ブリーザ室(31)の室内側に向けて設けられた前記オイル浸入防止用リブ(47)は、同ブリーザ室入口(45)の傾斜上端側を囲むようにコ字形に連続して設けられていることを特徴とする。
The invention according to
The oil intrusion prevention rib (47) provided toward the indoor side of the breather chamber (31) is continuously provided in a U shape so as to surround the inclined upper end side of the breather chamber inlet (45). It is characterized by being.
請求項8に記載の発明は、請求項5に記載の内燃機関のブリーザ室構造において、
前記ブリーザ室入口(45)のオイル浸入防止用のリブ(47)は、前記下壁(35)下面において、前記ブリーザ室入口(45)の周囲に設けられていることを特徴とする。
The invention according to
The rib (47) for preventing oil intrusion at the breather chamber inlet (45) is provided around the breather chamber inlet (45) on the lower surface of the lower wall (35).
請求項1の発明によれば、
前記ブリーザ室(31)にはラビリンス壁が設けられていないので、前記ブリーザ室(31)の中央部に設けてある前記ガス排出パイプ(43)の入口は、前記ブリーザ室(31)の壁面とガス排出パイプ入口(43a)との距離を大きく取ることができ、壁面を伝わって流れるオイルはガス排出パイプ(43)へ浸入しにくくなる。
また、ガス排出パイプ入口(43a)の圧力低下が緩和されるため、前記ガス排出パイプ入口(43a)付近に達したオイルが前記ガス排出パイプ(43)内に入り込みにくくなる。
According to the invention of claim 1,
Since the labyrinth wall is not provided in the breather chamber (31), the inlet of the gas exhaust pipe (43) provided at the center of the breather chamber (31) is connected to the wall surface of the breather chamber (31). The distance from the gas discharge pipe inlet (43a) can be increased, and the oil flowing along the wall surface does not easily enter the gas discharge pipe (43).
Further, since the pressure drop at the gas discharge pipe inlet (43a) is alleviated, the oil reaching the vicinity of the gas discharge pipe inlet (43a) is less likely to enter the gas discharge pipe (43).
請求項2の発明によれば、
前記ブリーザ室(31)がシリンダヘッドカバー(16)に設けられているので、エンジン全高を低くするため、一般的に上下方向に薄く作られている。上下方向に対して直交する方向に向けて小孔(44)を開けることにより、小孔(44)は壁面よりの距離が大きくなるので、オイルは前記小孔(44)から前記ガス排出パイプ(43)内へ入り込みにくい。
According to the invention of
Since the breather chamber (31) is provided in the cylinder head cover (16), it is generally made thin in the vertical direction in order to reduce the overall height of the engine. By opening the small hole (44) in a direction perpendicular to the vertical direction, the small hole (44) has a greater distance from the wall surface, so that oil flows from the small hole (44) to the gas discharge pipe ( 43) Difficult to get inside.
請求項3の発明によれば、
前記ガス排出パイプ(43)内に入り込んだオイルは、前記ガス排出パイプ入口(43a)から排出され易い。
According to the invention of
Oil that has entered the gas discharge pipe (43) is easily discharged from the gas discharge pipe inlet (43a).
請求項4の発明によれば、
ブリーザ室(31)に入り込んだオイルは前記下壁(35)の傾斜に沿って流れるので、シリンダヘッド側に戻り易い。
According to the invention of claim 4 ,
Since the oil that has entered the breather chamber (31) flows along the inclination of the lower wall (35), it easily returns to the cylinder head side.
請求項5の発明によれば、
カム軸(28)の回転によってカムノーズから吹き飛ばされるオイルミストの大部分は、これらのリブ(47)に衝突して液化し、下方へ流下するので、ブリーザ室(31)内に入り込みにくい。
According to the invention of
Most of the oil mist blown off from the cam nose by the rotation of the cam shaft (28) collides with these ribs (47) and liquefies and flows downward, so that it hardly enters the breather chamber (31).
請求項6の発明によれば、
上向きのリブ(47B、47C)は、カムノーズから跳ね飛ばされたオイルミストの衝突による液化を促進すると共に、ブリーザ室(31)内のガスの移動時の衝突によってオイルミストの液化も可能となる。また下向きのリブ(47D)は、主として、カムノーズから跳ね飛ばされたオイルミストが近距離で衝突することによって、気液分離が促進される。
According to the invention of
The upward ribs (47B, 47C) promote liquefaction due to the collision of the oil mist bounced off from the cam nose, and also enable liquefaction of the oil mist due to the collision when the gas moves in the breather chamber (31). Also, the downward rib (47D) promotes gas-liquid separation mainly by the oil mist bounced off from the cam nose colliding at a short distance.
請求項7の発明によれば、
ブリーザ室(31)内でのガスの移動がしにくくなるので、カム軸(28)の回転によってカムノーズから吹き飛ばされるオイルミストの衝突液化は一層促進され、オイルミストはブリーザ室(31)内に入り込みにくくなる。
According to the invention of
Since it is difficult for gas to move in the breather chamber (31), the collision liquefaction of the oil mist blown off from the cam nose is further accelerated by the rotation of the cam shaft (28), and the oil mist enters the breather chamber (31). It becomes difficult.
請求項8の発明によれば、
リブ(47A、47E)によって、カムノーズによって吹き飛ばされたオイルがブリーザ室入口(45)に向かう途中でリブ(47A、47E)に衝突するので、気液分離が促進され、オイルはブリーザ室(31)に入り込みにくい。
According to the invention of
By the ribs (47A, 47E), the oil blown off by the cam nose collides with the ribs (47A, 47E) on the way to the breather chamber inlet (45), so that gas-liquid separation is promoted, and the oil is breathed in the breather chamber (31). Hard to get into.
図1は本発明の一実施形態に係る自動二輪車1の左面図である。この自動二輪車1は本発明に係るブリーザ室構造を有する内燃機関2を搭載している。上記自動二輪車1のメインフレーム3の前端にフロントフォーク4が左右に旋回可能に設けられ、同フロントフォーク4の上端に操向ハンドル5が一体に取付けられると共に、フロントフォーク4の下部に前輪6が回転可能に枢支されている。メインフレーム3の後部にリヤフォーク7が上下に揺動可能に設けられ、その後端に後輪8が回転可能に枢支されている。同後輪8は内燃機関2の動力によりチェーン9を介して回転駆動される。
FIG. 1 is a left side view of a motorcycle 1 according to an embodiment of the present invention. The motorcycle 1 is equipped with an
図2は上記内燃機関2の要部断面の左面図である。以下の図において方向を、前方Fr、後方Re、上方Up、下方Dn、左方L、右方R、として矢印で示した。この内燃機関2は、クランク軸11を中心にシリンダ軸線が前後にV字状に分岐し、それぞれにシリンダ12が2気筒ずつ配列された4気筒V型OHC内燃機関である。クランクケース13は上部クランクケース13Uと下部クランクケース13Lとからなる上下2分割方式のものであり、上部クランクケース13Uには前後のシリンダブロック14が一体に形成されている。各シリンダブロック14の上部にはそれぞれシリンダヘッド15が結合され、各シリンダヘッド15の上部にはそれぞれシリンダヘッドカバー16が取付けられている。この内燃機関2の上方にはエアクリーナ17(図1)が配置されている。
FIG. 2 is a left side view of a cross section of the main part of the
前後のシリンダ12には、それぞれピストン18が摺動自在に嵌装されている。前記上部クランクケース13Uと下部クランクケース13Lとのあわせ面にクランク軸11が回転自在に枢支されている。前記ピストン18とクランク軸11とにコンロッド19の両端が枢着され、ピストン18の上下動に対応して、クランク軸11が回転駆動される。
前後のシリンダヘッド15が相互に接近する内側には、それぞれ吸気ポート21が配置され、シリンダヘッド15の前後の外側にはそれぞれ排気ポート22が配置されている。吸気ポート21の上部にスロットルボディ取付け部材23が設けられ、その上面にスロットルボディ(図示なし)が取付けられる。スロットルボディの上部はエアクリーナ17(図1)に連結される。スロットルボディ取付け部材23には燃料噴射弁24がその先端を吸気ポート21に向けて装着されている。シリンダヘッド15の前後の外側の排気ポート22には排気管25(図1)が接続される。
An
吸気ポート21及び排気ポート22には、吸気弁26及び排気弁27がそれぞれ開閉自在に設けられている。シリンダヘッド15とシリンダヘッドカバー16の間に吸気カム軸28Iと排気カム軸28Eとが回転可能に設けてある。クランク軸11に設けてある駆動歯車(図示なし)と各カム軸28に設けてある従動歯車(図示なし)とが、その間に設けられた図示していないギヤトレインによって連結され、カム軸28はクランク軸11が2回転するごとに1回転し、吸気弁26及び排気弁27は上記カム軸28のカムによって開閉駆動される。クランクケース13の内部とシリンダヘッド15の内部とは、ギヤトレイン室29(図3)によって連通しており、未燃ガス及び空気はここを通って流通する。後側気筒30Rのシリンダヘッドカバー16の上面にブリーザ室31が設けてある。ブリーザ室31は後側気筒30Rにのみ設けてある。前側気筒30Fから発生した未燃ガスも、共通のクランクケース13と後側気筒30Rのギヤトレイン室29を通って、上記後側気筒30Rに設けられたブリーザ室31で処理される。
The
図3は後側気筒30Rのシリンダヘッドカバー16の上面図、図4は図3のIV−IV断面図、図5は図3のV−V断面図、図6は図3のVI−VI断面拡大図である。図6において、Hは水平面、Cは後側気筒30Rのシリンダ軸線である。
3 is a top view of the
図3、図4において、このシリンダヘッドカバー16は、後側気筒30Rにおいて、左右方向に並ぶ2個のシリンダ12の上部を覆うシリンダヘッド15の上面に取付けられる。この内燃機関2の後側気筒30Rは、前述のように、2気筒であり、シリンダヘッドカバー16にはそれぞれの気筒に対応する点火プラグ装着孔32が設けてある。右端部はカム軸駆動用のギヤトレイン室29である。
3 and 4, the
図3、図4、図5において、シリンダヘッドカバー16の左右方向の中央部に前後方向にわたって、シリンダヘッドカバー16の上面を覆う上部部材33が、シリンダヘッドカバー16と一体に鋳造され、内部に空洞が形成されている。この空洞がブリーザ室31である。
3, 4, and 5, the
図6は、図3のVI−VI断面を示す図である。これは、ブリーザ室31の断面拡大左面図である。図3に示されるブリーザ室31は、図6のIII−III断面を示している。即ち上方から見たブリーザ室31の内部を示している。図6及び図3において、上記ブリーザ室31は、上壁34、下壁35、前壁36、後壁37、及び左右の側壁38によって囲まれている。上壁34は前記上部部材33の一部であり、下壁35はシリンダヘッドカバー16の一部である。上記ブリーザ室31とシリンダヘッド15内の動弁室42とは、ブリーザ室31の下壁35によって仕切られている。
6 is a view showing a cross section taken along line VI-VI in FIG. This is an enlarged left side view of the
図6において、シリンダヘッドカバー16の下方には吸気カム軸28Iと排気カム軸28Eとが設けてある。シリンダヘッドカバー16のこれらのカム軸28を覆う部分は、カムノーズの軌跡39に沿って円弧状断面となっている(図2の前側気筒30Fのシリンダヘッドカバー16の断面も参照)。
In FIG. 6, an intake cam shaft 28I and an
図6において、ブリーザ室31の後部の下壁35は、シリンダヘッドカバー16の排気カム軸28Eの上方を覆う部分と同様に、円弧状断面部40となっている。しかし、ブリーザ室31の前部の、ガス排出パイプ43の下方の下壁35は、ガス排出パイプ43の取付けの都合によって、角形断面部41となっている。
In FIG. 6, the
図3及び図6において、ブリーザ室31の前壁36から、ブリーザ室31の内方へ向けて、ガス排出パイプ43が取付けられている。ガス排出パイプ入口43aは、ブリーザ室31の内部空間のほぼ中央に位置している。ガス排出パイプ43はブリーザ室31の外側で屈曲し、その端部にガス排出パイプ出口43bが設けてある。ガス排出パイプ出口43bは、ホースを介して、エアクリーナ17のクリーンサイドに接続される。ガス排出パイプ43のブリーザ室31内に位置する部分に、ブリーザ室31とガス排出パイプ43内のガス通路43cとを連通する小孔44が横方向(上下方向に対して直交する方向)に向けて設けてある。
3 and 6, a
図3、図6において、ブリーザ室下壁35には複数のブリーザ室入口45が設けてある。前部の入口から順にブリーザ室入口45A、45B、45C、45Dと名付ける。ブリーザ室入口45Aはガス排出パイプ43の下方に設けてある。ブリーザ室入口45B、45C、45Dは、円弧状断面部40に設けてある。これらのブリーザ室入口45は、図3に見られるように角形の孔である。なお、図3、図4、図6において、符号46で示す部材は、ブリーザ室31を鋳造する過程で用いられた中子を抜くための孔を閉鎖する蓋である。
3 and 6, the breather chamber
図3、図6に示されるように、ブリーザ室入口45の周囲、前側、横側には、上向きまたは下向きのオイル浸入防止用リブ47が設けてある。ブリーザ室入口45Aの下側には孔の周囲を取り巻く下向きのリブ47Aが設けてある。ブリーザ室入口45Bの前側には、上向きのリブ47Bが設けてある。ブリーザ室入口45Cには前側と横の一部を囲む、上から見てコ字形の、上向きのリブ47Cが設けてある。ブリーザ室入口45Dの前側の下側には、下向きのリブ47Dが設けてある。図3、図5、図6に見られるように、ブリーザ室入口45B、45C、45Dの左右の下側には共通の下向きのリブ47Eが設けてある。
As shown in FIG. 3 and FIG. 6, upward or downward oil intrusion prevention ribs 47 are provided around the breather chamber inlet 45, on the front side, and on the lateral side. A
上記構成のブリーザ室31において、シリンダヘッド15との境界をなす下壁35に設けられたブリーザ室入口45から、ブリーザ室31内へ、クランクケース13内のオイルを含んだ未燃ガスを、ギヤトレイン室29と動弁室42とを経由して流入させ、ブリーザ室31で気液分離を行い、液体を分離された未燃ガスは、ガス排出パイプ43を介してブリーザ室31の外へ排出され、分離されたオイルはシリンダヘッド15とギヤトレイン室29を経由してクランクケース13へ戻る。
In the
前記ブリーザ室31はラビリンス壁を設けない単一の空間からなるものであるが、カムノーズによって掻き回されたオイルミストが上向きリブ47B、47C又は下向きのリブ47A、47D、47Eに衝突することによって気液分離が行われる。前記ガス排出パイプ43の入口43aは前記ブリーザ室31の中央部に設けてあるので、ブリーザ室31の壁面とガス排出パイプ43の入口との距離を大きく取ることができ、壁面を伝わって流れるオイルはガス排出パイプ43へ浸入しにくい。
The
ガス排出パイプ43のブリーザ室31内に位置する部分に設けられた小孔44によって、ガス排出パイプ入口43aの圧力低下が緩和されるので、ガス排出パイプ43の入口43aの付近に達したオイルミストが前記ガス排出パイプ43内に入り込みにくくなる。
Since the pressure drop at the gas
ブリーザ室31はシリンダヘッドカバー16の上面に設けられており、エンジン全高を低くするため上下方向に薄く、横方向に広い。前記ガス排出パイプ43の小孔44は、横方向即ち上下方向に対して直交する方向に向けて開けられているので、小孔44と側壁38との距離が大きく、壁面に付着しているオイルが前記小孔44からガス排出パイプ43内へ入り込むことが防がれる。
The
後側気筒30Rのシリンダ12は後方に傾けて設けられ、ガス排出パイプ43は、傾斜するシリンダヘッドカバー16の傾斜上端側から未燃ガスを排出するように取付けられ、ガス排出パイプ43の入口43aは傾斜下端側方向に向けて設けられている。したがって、ガス排出パイプ43内に入り込んだオイルはガス排出パイプ入口43aから排出される。
The
前記ブリーザ室31の下壁35に設けられた4個のブリーザ室入口45のうち、半数以上の3個はブリーザ室31の傾斜下端側、即ち後方寄りに配置されている。ブリーザ室31に入り込んだオイルは下壁35の傾斜に沿って後下方へ流れるので、オイルはシリンダヘッド15側に戻り易い。
Of the four breather chamber inlets 45 provided on the
前記ブリーザ室31の下壁35に設けられたブリーザ室入口45の傾斜上端側には、オイル浸入防止用のリブ47が設けられている。カム軸28の回転によってカムノーズから吹き飛ばされるオイルミストの大部分は、これらのリブ47に衝突して液化し、下方へ流下するので、ブリーザ室31内に入り込みにくい。
On the inclined upper end side of the breather chamber inlet 45 provided in the
前記ブリーザ室31の下壁35の後部は、シリンダヘッド15に設けられた回転体を覆う部分と同様に上向きに凸の円弧状断面部40となっており、同円弧状断面部40にはオイル浸入防止用のリブ47を備えた複数のブリーザ室入口45が設けられている。円弧状断面部40の頂部又は頂部より傾斜上端側寄りのブリーザ室入口45B、45Cのリブ47B、47Cはブリーザ室31の室内側(上向き)に設けられ、円弧状断面部40の頂部より傾斜下端側寄りのブリーザ室入口45Dのリブ47Dはシリンダヘッド15側(下向き)に設けられている。上向きのリブ47B、47Cは、カムノーズから跳ね飛ばされたオイルミストの衝突による液化を促進すると共に、ブリーザ室内のガスの移動時の衝突によってオイルミストの液化も可能となる。また下向きのリブ47Dは、主として、カムノーズから跳ね飛ばされたオイルミストが近距離で衝突することによって、気液分離が促進される。
The rear part of the
ブリーザ室入口45Cの室内側に向けて設けられたリブ47Cは、同ブリーザ室入口45Cの傾斜上端側を囲むようにコ字形に連続して設けられている。これによって、ブリーザ室31内でのガスの移動がしにくくなるので、カム軸28の回転によってカムノーズから吹き飛ばされるオイルミストの衝突液化は一層促進され、オイルミストはブリーザ室31内に入り込みにくくなる。
The
ブリーザ室入口45Aの下向きリブ47Aは、ブリーザ室入口45Aの周囲に設けられている。また、ブリーザ室入口45B、45C、45Dの側部には、下壁35の下面において、これらのブリーザ室入口45B、45C、45Dをまとめて囲むように、下向きリブ47Eが設けてある。これらのリブ47A、47Eによって、カムノーズによって吹き飛ばされたオイルがブリーザ室入口45に向かう途中でリブ47A、47Eに衝突するので、気液分離が促進され、オイルはブリーザ室31に入り込みにくい。
The
以上詳述したように、上記実施形態においては次のような効果がもたらされる。
(1)ガス排出パイプ入口43aがブリーザ室31の中央部に設けてあるので、オイルは壁面を伝わってガス排出パイプ43へ浸入しにくい。
(2)ブリーザ室31とガス排出パイプ43内のガス通路43cとを連通する小孔44によって、ガス排出パイプ入口43aの圧力低下が緩和され、ガス排出パイプへのオイルミストの進入が低減する。
(3)前記小孔44は、横方向に向けて開けられているので、壁面のオイルは前記小孔44からガス排出パイプ43内へ入り込みにくい。
(4)ガス排出パイプ入口43aは傾斜下端側方向に向けて設けられているので、ガス排出パイプ43内に入り込んだオイルはガス排出パイプ入口43aから排出されやすい。
(5)ブリーザ室31の複数の入口は、前記ブリーザ室31の傾斜下端側の方に数多く配置されているので、ブリーザ室31の中で傾斜に沿って流れるオイルはシリンダヘッド15側に戻り易い。
(6)ブリーザ室入口45の傾斜上端側のリブ47に、カムノーズから吹き飛ばされるオイルミストは衝突液化するので、ブリーザ室内に入り込みにくい。
(7)上向きのリブ47B、47Cは、カムノーズから跳ね飛ばされたオイルミストの衝突による液化を促進すると共に、ブリーザ室内のガスの移動時の衝突によってオイルミストの液化も可能となる。また下向きのリブ47Dは、主として、カムノーズから跳ね飛ばされたオイルミスト近距離で衝突することによって、気液分離が促進される。
(8)ブリーザ室入口45Cの傾斜上端側を囲むようにコ字形に連続して設けられている室内側に向けて設けられたリブ47Cは、カムノーズから吹き飛ばされるオイルミストがブリーザ室31内に入り込みにくい。
(9)ブリーザ室入口45の下面の周囲に設けられたリブ47A、47Eに、カムノーズによって吹き飛ばされたオイルミストがブリーザ室入口45に向かう途中で衝突するので、気液分離が促進され、オイルはブリーザ室31に入り込みにくい。
As described in detail above, the following effects are brought about in the above embodiment.
(1) Since the gas
(2) The
(3) Since the
(4) Since the gas
(5) Since a plurality of inlets of the
(6) Since the oil mist blown off from the cam nose collides with the rib 47 on the inclined upper end side of the inlet 45 of the breather chamber 45, it is difficult to enter the breather chamber.
(7) The
(8) The
(9) Since the oil mist blown off by the cam nose collides with
2…内燃機関、、12…シリンダ、15…シリンダヘッド、16…シリンダヘッドカバー、31…ブリーザ室、35…下壁、40…円弧状断面部、43…ガス排出パイプ、43a…ガス排出パイプ入口、43c…ガス排出パイプ内のガス通路、44…小孔、45…ブリーザ室入口、45A,45B,45C,45D…ブリーザ室入口、47…リブ、47A,47B,47C,47D,47E…リブ
、H…水平面、C…後側気筒のシリンダ軸線
2 ... Internal combustion engine, 12 ... Cylinder, 15 ... Cylinder head, 16 ... Cylinder head cover, 31 ... Breather chamber, 35 ... Lower wall, 40 ... Arc-shaped cross section, 43 ... Gas exhaust pipe, 43a ... Gas exhaust pipe inlet, 43c ... Gas passage in the gas discharge pipe, 44 ... small hole, 45 ... breather chamber inlet, 45A, 45B, 45C, 45D ... breather chamber inlet, 47 ... rib, 47A, 47B, 47C, 47D, 47E ... rib, H ... Horizontal plane, C ... Cylinder axis of rear cylinder
Claims (8)
前記ブリーザ室(31)はラビリンス壁を設けない単一の空間からなり、前記ガス排出パイプ(43)の入口(43a)は前記ブリーザ室(31)の中央部に設けられ、
前記ガス排出パイプ(43)の前記ブリーザ室(31)内に位置する部分に、前記ブリーザ室(31)と前記ガス排出パイプ(43)内のガス通路(43c)とを連通する小孔(44)が設けられたことを特徴とする内燃機関のブリーザ室構造。 Breather chamber inlet (45) provided in the lower wall (35) that forms a boundary with the cylinder head (15) of the breather chamber (31) provided in the cylinder head cover (16) above the cylinder head (15) Then, the unburned gas containing the oil in the crankcase (13) flows into the breather chamber (31), gas-liquid separation is performed in the breather chamber (31), and the unburned gas separated from the liquid is discharged into the gas discharge pipe. In the breather chamber structure of the internal combustion engine (2) that discharges out of the breather chamber (31) through (43),
The breather chamber (31) consists of a single space without a labyrinth wall, and the inlet (43a) of the gas discharge pipe (43) is provided at the center of the breather chamber (31) ,
A small hole (44) communicating the breather chamber (31) and the gas passage (43c) in the gas discharge pipe (43) with a portion of the gas discharge pipe (43) located in the breather chamber (31). ) . A breather chamber structure for an internal combustion engine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006631A JP5808541B2 (en) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | Breather chamber structure of internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006631A JP5808541B2 (en) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | Breather chamber structure of internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012149526A JP2012149526A (en) | 2012-08-09 |
JP5808541B2 true JP5808541B2 (en) | 2015-11-10 |
Family
ID=46792008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011006631A Expired - Fee Related JP5808541B2 (en) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | Breather chamber structure of internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5808541B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179813A (en) * | 1984-09-26 | 1986-04-23 | Toyota Motor Corp | Oil separating device for blow-by gas |
JPS639412U (en) * | 1986-07-04 | 1988-01-22 | ||
JPS6375514U (en) * | 1986-11-05 | 1988-05-19 | ||
JPH10252441A (en) * | 1997-03-11 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | Ohc(overhead camshaft) engine |
JPH1193636A (en) * | 1997-09-24 | 1999-04-06 | Kubota Corp | Breather device for overhead cam-type vertical engine |
JP3154536U (en) * | 2008-08-08 | 2009-10-22 | ヤマハ発動機株式会社 | Saddle riding type vehicle |
JP5330050B2 (en) * | 2009-03-26 | 2013-10-30 | 本田技研工業株式会社 | 4-stroke cycle internal combustion engine |
-
2011
- 2011-01-17 JP JP2011006631A patent/JP5808541B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012149526A (en) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3911950B2 (en) | Motorcycle | |
JP4698623B2 (en) | Breather device for internal combustion engine | |
JP5330050B2 (en) | 4-stroke cycle internal combustion engine | |
JP2005030292A (en) | Breather chamber structure of internal combustion engine | |
JP4981348B2 (en) | Engine lubrication structure | |
JP3154536U (en) | Saddle riding type vehicle | |
EP2620611B1 (en) | Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same | |
JP5808541B2 (en) | Breather chamber structure of internal combustion engine | |
JP3979415B2 (en) | Motorcycle | |
EP2620612A2 (en) | Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same | |
JP2009024555A (en) | Breather device for internal combustion engine | |
JP2008274804A (en) | Two-cycle engine | |
JP4467916B2 (en) | Breather device for internal combustion engine | |
JP5741229B2 (en) | Oil lubrication structure of dry sump type engine | |
JP2005083310A (en) | Blow-by gas reduction device for internal combustion engine | |
JP3155319U (en) | Engine equipped with breather device and straddle-type vehicle equipped with the same | |
JP2007291950A (en) | Crankcase | |
JP5644853B2 (en) | Engine oil passage structure | |
KR20080091762A (en) | Internal combustion engine | |
JP6413546B2 (en) | Oil separation structure of internal combustion engine | |
CN103867326A (en) | Forced air-cooling type internal combustion engine and saddled vehicle having the same | |
JP5277122B2 (en) | Engine and engine manufacturing method | |
JP5995828B2 (en) | Oil cooling system for power unit for saddle-ride type vehicle | |
JP2013007275A (en) | Gas-liquid separation structure for engine | |
JP3726833B2 (en) | Lubricating device for a 4-cycle engine for motorcycles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5808541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |