JP5894960B2 - Wire harness mounting structure - Google Patents
Wire harness mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP5894960B2 JP5894960B2 JP2013093283A JP2013093283A JP5894960B2 JP 5894960 B2 JP5894960 B2 JP 5894960B2 JP 2013093283 A JP2013093283 A JP 2013093283A JP 2013093283 A JP2013093283 A JP 2013093283A JP 5894960 B2 JP5894960 B2 JP 5894960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire harness
- soundproof sheet
- sheet
- hole
- interior member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 21
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 15
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 15
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 15
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/0207—Wire harnesses
- B60R16/0215—Protecting, fastening and routing means therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
本発明は、ワイヤハーネスが防音シートとともに内装部材に取り付けられる場合におけるワイヤハーネス取付構造に関する。 The present invention relates to a wire harness attachment structure when a wire harness is attached to an interior member together with a soundproof sheet.
例えば、特許文献1に示されるように、車両に搭載されるワイヤハーネスは、電線の中間領域を覆う保護部材を備える。特許文献1に示される保護部材は、硬質な基板とその基板に溶着されたフェルト状のシート材からなる被覆体とにより構成されている。 For example, as shown in Patent Document 1, a wire harness mounted on a vehicle includes a protective member that covers an intermediate region of an electric wire. The protective member shown in Patent Document 1 is composed of a hard substrate and a covering made of a felt-like sheet material welded to the substrate.
また、車両において、インストールメントパネルなどの内装部材の裏側には、ワイヤハーネス及び防音材が取り付けられる。例えば、インストールメントパネルの裏側には、計器、スピーカ又はエアバッグなどの電装機器に接続されるワイヤハーネスがクランプなどによって固定され、さらに、不織布などのシート状の防音材が両面テープなどによって接着される。 Moreover, in a vehicle, a wire harness and a soundproof material are attached to the back side of an interior member such as an installation panel. For example, on the back side of the installation panel, a wire harness connected to electrical equipment such as an instrument, a speaker, or an airbag is fixed by a clamp or the like, and a sheet-like soundproof material such as a nonwoven fabric is adhered by a double-sided tape or the like. The
昨今、車両の製造工程における部品の取り付け工数の削減がますます強く要求されている。そのため、内装部材の裏側へ取り付けられるワイヤハーネス及び防音材についても、従来よりも簡易に取り付けできることが望まれている。 In recent years, there has been an increasing demand for reduction in the number of man-hours for mounting parts in the vehicle manufacturing process. Therefore, it is desired that the wire harness and the soundproofing material attached to the back side of the interior member can be attached more easily than before.
本発明は、車両において防音(吸音又は遮音など)が必要な内装部材の裏側への電線及び防音材の取り付けを簡易化できることを目的とする。 An object of this invention is to be able to simplify the attachment of the electric wire and soundproofing material to the back side of the interior member which needs soundproofing (sound absorption or sound insulation) in a vehicle.
本発明の第1態様に係るワイヤハーネス取付構造は、内装部材に形成された突起部、防音シート及び固定部を備える。上記防音シートは、ワイヤハーネスと合体した不織布製のシート状の防音材からなる。さらに、上記防音シートには、上記内装部材の上記突起部が挿入された貫通孔が形成されている。上記固定部は、上記防音シートを上記内装部材に固定する部分である。また、上記内装部材の上記突起部は、上記防音シートの上記貫通孔を貫通する軸部と、上記軸部から側方へ張り出して形成され上記防音シートにおける上記内装部材側の面に対し反対側の面において上記貫通孔の縁部に引っ掛かる抜け止め部と、を有し、前記抜け止め部は前記貫通孔の内径よりも大きな幅で形成されており、前記防音シートを変形させつつ前記抜け止め部が前記貫通孔を貫通することで、前記抜け止め部が前記貫通孔の縁部に引っ掛かる状態となり、前記防音シートの一部が結束材によって前記ワイヤハーネスの中間領域の一部と結束されて、前記防音シートと前記ワイヤハーネスとが合体している。 The wire harness mounting structure according to the first aspect of the present invention includes a protruding portion, a soundproof sheet, and a fixing portion formed on the interior member. The soundproof sheet is made of a non-woven sheet-shaped soundproof material combined with a wire harness. Furthermore, the soundproof sheet is formed with a through hole into which the protruding portion of the interior member is inserted. The fixing portion is a portion that fixes the soundproof sheet to the interior member. In addition, the protruding portion of the interior member is formed so as to extend from the shaft portion penetrating the through hole of the soundproof sheet to the side, and opposite to the surface of the soundproof sheet on the interior member side. And a retaining portion that is caught by the edge of the through hole on the surface of the through hole, and the retaining portion is formed with a width larger than the inner diameter of the through hole, and the retaining member is deformed while deforming the soundproof sheet. When the portion passes through the through hole, the retaining portion is hooked on the edge of the through hole, and a part of the soundproof sheet is bound to a part of the intermediate region of the wire harness by a binding material. The soundproof sheet and the wire harness are combined .
本発明の第2態様に係るワイヤハーネス取付構造は、第1態様に係るワイヤハーネス取付構造の一態様である。第2態様に係るワイヤハーネス取付構造において、上記防音シートは、上記ワイヤハーネスの一部を間に挟み込んだ状態で重なって接合された2重のシート状の防音材を含む。 The wire harness attachment structure according to the second aspect of the present invention is an aspect of the wire harness attachment structure according to the first aspect. In the wire harness mounting structure according to the second aspect, the soundproof sheet includes a double sheet-shaped soundproof material that is overlapped and joined with a part of the wire harness sandwiched therebetween.
本発明の第3態様に係るワイヤハーネス取付構造は、第1態様又は第2態様に係るワイヤハーネス取付構造の一態様である。第3態様に係るワイヤハーネス取付構造において、上記固定部は、上記内装部材の孔に嵌め入れられて該孔の縁部に留まる留め具である。 The wire harness attachment structure according to the third aspect of the present invention is an aspect of the wire harness attachment structure according to the first aspect or the second aspect . In the wire harness mounting structure according to the third aspect, the fixing portion is a fastener that is fitted into the hole of the interior member and remains at the edge of the hole.
上記各態様に係るワイヤハーネス取付構造において、ワイヤハーネスは防音シートと合体している。そのため、防音シートが防音(吸音又は遮音など)を要する内装部材に固定されるだけで、内装部材へのワイヤハーネスの取り付けも完了する。 In the wire harness mounting structure according to each of the above aspects, the wire harness is combined with the soundproof sheet. Therefore, the attachment of the wire harness to the interior member is completed only by fixing the soundproof sheet to the interior member that requires sound insulation (such as sound absorption or sound insulation).
さらに、防音シートが、当該防音シートの貫通孔に内装部材の突起部が入り込むように配置されるだけで、防音シート及びワイヤハーネスが内装部材における予め定められた正しい位置に位置決めされる。 Furthermore, the soundproof sheet and the wire harness are positioned at a predetermined correct position in the interior member only by arranging the soundproof sheet so that the protruding portion of the interior member enters the through hole of the soundproof sheet.
従って、上記各態様に係るワイヤハーネス取付構造によれば、防音を要する内装部材へのワイヤハーネス及び防音シートの取り付け作業が簡易化される。 Therefore, according to the wire harness attachment structure according to each of the above aspects, the operation of attaching the wire harness and the soundproof sheet to the interior member that requires soundproofing is simplified.
また、第2態様に係るワイヤハーネス取付構造においては、ワイヤハーネスが緩衝性に優れた2重の防音シートの間に挟み込まれているため、ワイヤハーネスの振動による異音の発生を防止できる。さらに、ワイヤハーネスの中間領域を2重の防音シートの間に挟み、それら2重の防音シートを接合する、という簡易な組み立て作業により、ワイヤハーネスと防音シートとを合体させることができる。 Moreover, in the wire harness attachment structure which concerns on a 2nd aspect, since the wire harness is pinched | interposed between the double sound-insulation sheets excellent in shock absorbing property, generation | occurrence | production of the noise by the vibration of a wire harness can be prevented. Furthermore, the wire harness and the soundproof sheet can be combined by a simple assembling operation of sandwiching the intermediate region of the wire harness between the double soundproof sheets and joining the double soundproof sheets.
また、第1態様に係るワイヤハーネス取付構造においては、内装部材における突起部の抜け止め部が防音シートにおける貫通孔の縁部に引っ掛かる。この場合、防音シートが内装部材に固定される前においても、内装部材における防音シートの位置ずれが生じにくい。 Moreover, in the wire harness attachment structure which concerns on a 1st aspect, the securing part of the projection part in an interior member is hooked on the edge part of the through-hole in a soundproof sheet. In this case, even before the soundproof sheet is fixed to the interior member, it is difficult for the soundproof sheet to be displaced in the interior member.
従って、第1態様に係るワイヤハーネス取付構造は、以下に示されるような場合に特に好適である。例えば、突起部が横方向に向く状態で防音シートが位置決めされる場合においても、防音シートの位置ずれが防がれる。また、位置決めされた防音シートが内装部材に固定される前に内装部材が動かされる場合においても、防音シートの位置ずれが防がれる。 Therefore, the wire harness attachment structure according to the first aspect is particularly suitable for the cases as shown below. For example, even when the soundproof sheet is positioned in a state in which the protrusions face in the lateral direction, the soundproof sheet can be prevented from being displaced. Further, even when the interior member is moved before the positioned soundproof sheet is fixed to the interior member, the positional displacement of the soundproof sheet is prevented.
また、第3態様においては、留め具が内装部材の孔に嵌め入れられるだけで、内装部材への防音シート及びワイヤハーネスの取り付けが完了する。従って、内装部材へのワイヤハーネス及び防音シートの取り付け作業がより簡易となる。
Moreover, in a 3rd aspect, attachment of a sound-insulation sheet | seat and a wire harness to an interior member is completed only by inserting a fastener in the hole of an interior member. Therefore, the work of attaching the wire harness and the soundproof sheet to the interior member becomes easier.
以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であり、本発明の技術的範囲を限定する事例ではない。以下に示されるワイヤハーネス取付構造は、例えば、車両における乗員室の内壁をなすインストールメントパネルなどの内装部材の裏側にワイヤハーネスを取り付けるための構造である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiment is an example embodying the present invention, and is not an example of limiting the technical scope of the present invention. The wire harness attachment structure shown below is a structure for attaching a wire harness to the back side of an interior member such as an installation panel forming an inner wall of a passenger compartment in a vehicle, for example.
まず、図1〜3を参照しつつ、本発明の実施形態に係るワイヤハーネス取付構造10について説明する。図1,2に示されるように、ワイヤハーネス取付構造10は、内装部材6に形成された突起部64及び留め孔部65と、二重防音シート1と、留め具2とを含む。
First, a wire
<内装部材>
内装部材6は、例えば、車両における乗員室の内壁をなすインストールメントパネルなどである。以下の説明において、内装部材6を基準にして室内側を表側、その反対側を裏側と称する。なお、図1〜3において、内装部材6はその裏側が上方を向く状態で示されている。
<Interior parts>
The
図1に示される例では、内装部材6は、少なくとも一部において、表側に位置する表側パネル61と裏側に位置する裏側パネル62と隙間を隔てて重なった二重パネル構造を有している。さらに、図1に示される内装部材6は、表側パネル61の裏側に形成された空調ダクト63も備えている。空調ダクト63は、不図示の空調機から室内へ送り出される空気の通路をなす筒状の部分である。
In the example shown in FIG. 1, the
また、内装部材6の裏側には、二重防音シート1の位置決め用の突起部64が形成されている。図1に示される例では、突起部64は、裏側パネル62の裏面に形成されている。また、図1に示される例では、複数の突起部64が形成されている。突起部64のより具体的な役割については後述する。
Further, a
さらに、内装部材6における裏側パネル62には、二重防音シート1を内装部材6に固定するために用いられる留め孔部65が形成されている。留め孔部65は、留め具2の一部が挿入される孔が形成された部分である。留め孔部65のより具体的な役割については後述する。
Further, a
<ワイヤハーネス>
ワイヤハーネス90は、内装部材6への取り付けられる複数の電線9を含む。各電線9は、長尺な導体である芯線と、その芯線の周囲を覆う絶縁体である絶縁被覆とを有する絶縁電線である。図1に示される例では、電線9の端部にコネクタが設けられている。
<Wire harness>
The
<防音シート>
二重防音シート1は、ワイヤハーネス90における両端部の間の中間領域91に沿って配置された第一防音シート11及び第二防音シート12を含む。第一防音シート11及び第二防音シート12は、ワイヤハーネス90の中間領域を間に挟み込んだ状態で重なって接合されている。これにより、二重防音シート1はワイヤハーネス90と合体した状態に維持されている。
<Soundproof sheet>
The double soundproof sheet 1 includes a first
各防音シート11,12は、シート状の吸音材又は遮音材などの防音材である。各防音シート11,12は、柔軟性及び弾性を有するシート状の防音材であり、例えば不織布である。なお、防音材は、吸音材、遮音材又は制振材などであり、例えば、各防音シート11,12は、約20mmから約50mm程度の厚みの不織布である。
Each of the
二重防音シート1の形状は、二重防音シート1が配置されるスペースの形状及び防音を要する範囲に応じて定められる。また、二重防音シート1の厚みは、主として要求される防音性能に応じて定められる。 The shape of the double soundproof sheet 1 is determined according to the shape of the space where the double soundproof sheet 1 is disposed and the range that requires soundproofing. Further, the thickness of the double soundproof sheet 1 is mainly determined according to the required soundproof performance.
図1に示される第一防音シート11及び第二防音シート12は、それぞれ輪郭形状が同じ2枚の防音シートで構成されている。しかしながら、第一防音シート11及び第二防音シート12が、二重に折り畳まれた1枚の防音シートで構成されていてもよい。この場合、折り畳まれる1枚の防汚音シートにおける約半分の領域が第一防音シート11であり、残りの領域が第二防音シート12である。
The first
また、第二防音シート12の輪郭の少なくとも一部は、第一防音シート11の輪郭に沿って形成されている。図1〜3に示される例では、第二防音シート12の輪郭全体が、第一防音シート11の輪郭全体に沿って形成されている。この場合、第二防音シート12の輪郭が、第一防音シート11の輪郭と一致して形成されていることが考えられる。或いは、第二防音シート12の輪郭が、第一防音シート11の輪郭よりも若干内側において第一防音シート11の輪郭に沿って形成されていることも考えられる。
Further, at least a part of the contour of the second
各防音シート11,12は、熱可塑性の樹脂を含む合成樹脂からなるシート状の部材である。例えば、各防音シート11,12が、不織布又は発泡ウレタン系樹脂のシート材であることが考えられる。
Each of the
ここで、不織布について説明する。各防音シート11,12として採用される不織布は、例えば、絡み合う基本繊維とバインダと称される接着樹脂とを含む。接着樹脂は、基本繊維の融点よりも低い融点(例えば、約110[℃]から約150[℃]の融点)を有する熱可塑性樹脂である。
Here, the nonwoven fabric will be described. The nonwoven fabric employed as each of the
そのような不織布は、基本繊維の融点よりも低く、かつ、接着樹脂の融点よりも高い温度に加熱されることにより、接着樹脂が溶融して基本繊維の隙間に溶け込む。その後、不織布の温度が、接着樹脂の融点よりも低い温度まで下がると、接着樹脂は、周囲に存在する基本繊維を結合した状態で硬化する。これにより、不織布の形状は、加熱前の状態よりも硬くなり、加熱時に型枠によって成形された形状で維持される。 Such a nonwoven fabric is heated to a temperature lower than the melting point of the basic fiber and higher than the melting point of the adhesive resin, whereby the adhesive resin melts and melts into the gaps of the basic fibers. Thereafter, when the temperature of the nonwoven fabric is lowered to a temperature lower than the melting point of the adhesive resin, the adhesive resin is cured in a state in which the basic fibers existing around are bonded. Thereby, the shape of a nonwoven fabric becomes harder than the state before a heating, and is maintained with the shape shape | molded by the mold at the time of a heating.
接着樹脂は、例えば、粒状の樹脂又は繊維状の樹脂などである。また、接着樹脂は、芯繊維の周囲を覆うように形成されることも考えられる。このように、芯繊維が接着樹脂で被覆された構造を有する繊維は、バインダ繊維などと称される。芯繊維の材料は、例えば、基本繊維と同じ材料が採用される。 The adhesive resin is, for example, a granular resin or a fibrous resin. It is also conceivable that the adhesive resin is formed so as to cover the periphery of the core fiber. As described above, the fiber having a structure in which the core fiber is coated with the adhesive resin is referred to as a binder fiber. As the material of the core fiber, for example, the same material as the basic fiber is adopted.
また、基本繊維は、接着樹脂の融点において繊維状態が維持されればよく、樹脂繊維の他、各種の繊維が採用され得る。また、接着樹脂は、例えば、基本繊維の融点よりも低い融点を有する熱可塑性樹脂繊維が採用される。不織布を構成する基本繊維と接着樹脂との組合せとしては、例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)を主成分とする樹脂繊維が基本繊維として採用され、PET及びPEI(ポリエチレンイソフタレート)の共重合樹脂が接着樹脂として採用されることが考えられる。そのような不織布において、基本繊維の融点は概ね250[℃]であり、接着樹脂の融点は約110[℃]から約150[℃]の間の温度である。 In addition, the basic fiber only needs to maintain the fiber state at the melting point of the adhesive resin, and various fibers can be employed in addition to the resin fiber. In addition, as the adhesive resin, for example, a thermoplastic resin fiber having a melting point lower than that of the basic fiber is employed. As a combination of the basic fiber constituting the nonwoven fabric and the adhesive resin, for example, a resin fiber mainly composed of PET (polyethylene terephthalate) is adopted as a basic fiber, and a copolymer resin of PET and PEI (polyethylene isophthalate) is bonded. It may be adopted as a resin. In such a nonwoven fabric, the melting point of the basic fiber is approximately 250 [° C.], and the melting point of the adhesive resin is a temperature between about 110 [° C.] and about 150 [° C.].
接着樹脂を含む不織布は、熱可塑性樹脂を含む他の部材と密着した状態で加熱されることにより、加熱された部分が他の部材に溶着する。例えば、複数枚の不織布が重ねられた状態で加熱されると、各不織布の接着樹脂どうしが溶着する。これにより、複数枚の不織布が接合される。 The nonwoven fabric containing the adhesive resin is heated in a state of being in close contact with another member containing the thermoplastic resin, so that the heated portion is welded to the other member. For example, when heated in a state where a plurality of non-woven fabrics are stacked, the adhesive resins of the non-woven fabrics are welded together. Thereby, a plurality of nonwoven fabrics are joined.
図1〜3に示される例では、第一防音シート11及び第二防音シート12は相互に溶着されており、これにより、第一防音シート11及び第二防音シート12は接合されている。そのため、二重防音シート1には、溶着によって接合された部分である溶着部3が形成されている。
In the example shown in FIGS. 1 to 3, the first
溶着部3は、スポット加熱を行う加熱体が二重防音シート1の一部に押し当てられることによって形成される。スポット加熱用の加熱体としては、例えば、超音波ホッチキスなどの超音波溶着機における溶接ホーン又はヒータ内蔵の金属棒などが考えられる。
The
また、図1〜3に示される例では、溶着部3は比較的小さな領域に局所的に形成されたスポット溶着部である。この場合、溶着部3のスポット形状は円形には限られない。例えば、溶着部3のスポット形状が、四角形などの多角形、楕円形又はその他の異形であることも考えられる。
Moreover, in the example shown by FIGS. 1-3, the
二重防音シート1には、位置決め用の第一貫通孔41と固定用の第二貫通孔42とが形成されている。第一貫通孔41は、内装部材6の突起部64が挿入される孔である。一方、第二貫通孔42は、留め具2の一部が挿入される孔である。第一貫通孔41及び第二貫通孔42の役割の詳細については後述する。
The double soundproof sheet 1 is formed with a first through
<留め具>
留め具2は、二重防音シート1を内装部材6に固定する固定部の一例である。留め具2は、その一部が二重防音シート1の第二貫通孔42に通されるとともに内装部材6の留め孔部65の孔に嵌め入れられる。これにより、留め具2は、二重防音シート1における第二貫通孔42の縁部を内装部材6との間に挟み込んだ状態で、留め孔部65(孔の縁部)に留まる。その結果、二重防音シート1が内装部材6に固定される。
<Fastening>
The
<二重防音シートの取り付け手順>
図1〜3に示されるように、二重防音シート1は、その第一貫通孔41に内装部材6の突起部64が入り込むように内装部材6の裏側に配置される。これにより、二重防音シート1及びワイヤハーネス90が、内装部材6の裏側における予め定められた正しい位置に位置決めされる。
<Installation procedure of double soundproof sheet>
As shown in FIGS. 1 to 3, the double soundproof sheet 1 is disposed on the back side of the
二重防音シート1の正しい位置決めのために、少なくとも2つの第一貫通孔41が二重防音シート1に形成され、それらに対応する少なくとも2つの突起部64が内装部材6に形成されていることが望ましい。
For correct positioning of the double soundproof sheet 1, at least two first through
二重防音シート1が内装部材6の突起部64によって位置決めされると、内装部材6の留め孔部65と二重防音シート1の第二貫通孔42とが重なる状態になる。
When the double soundproof sheet 1 is positioned by the
そして、二重防音シート1は、突起部64によって位置決めされた後に、留め具2によって内装部材6に固定される。二重防音シート1は、複数の箇所において留め具2で固定されることが望ましい。
The double soundproof sheet 1 is fixed to the
<効果>
ワイヤハーネス取付構造10において、ワイヤハーネス90は二重防音シート1と合体している。そのため、二重防音シート1が防音(吸音又は遮音など)を要する内装部材6に固定されるだけで、内装部材6へのワイヤハーネス90の取り付けも完了する。
<Effect>
In the wire
さらに、二重防音シート1が、第一貫通孔41に内装部材6の突起部64が入り込むように配置されるだけで、二重防音シート1及びワイヤハーネス90の中間領域91が内装部材6における予め定められた正しい位置に位置決めされる。
Furthermore, the double soundproof sheet 1 is arranged so that the
従って、ワイヤハーネス取付構造10によれば、防音を要する内装部材6へのワイヤハーネス90及び二重防音シート1の取り付け作業が簡易化される。
Therefore, according to the wire
さらに、ワイヤハーネス90の中間領域91は、緩衝性に優れた二重防音シート1の間に挟み込まれている。そのため、ワイヤハーネス90の振動による異音の発生を防止できる。さらに、ワイヤハーネス90の中間領域91を第一防音シート11及び第二防音シート12の間に挟み、それら防音シート11,12を接合する、という簡易な組み立て作業により、ワイヤハーネス90と二重防音シート1とを合体させることができる。
Further, the
また、留め具2が内装部材6の留め孔部65に嵌め入れられるだけで、内装部材6への二重防音シート1及びワイヤハーネス90の取り付けが完了する。従って、内装部材6へのワイヤハーネス90及び二重防音シート1の取り付け作業が非常に簡易となる。
Moreover, the attachment of the double soundproof sheet 1 and the
<防音シート位置決め構造の応用例>
次に、図4を参照しつつ、ワイヤハーネス取付構造10に適用可能な防音シート位置決め構造の応用例について説明する。図4(a)は、当該応用例に係る防音シート位置決め構造の分解斜視図である(位置決め前)。図4(b)は、当該応用例に係る防音シート位置決め構造の斜視図である(位置決め後)。
<Application example of soundproof sheet positioning structure>
Next, an application example of the soundproof sheet positioning structure applicable to the wire
図4に示される例では、応用例に係る突起部64Aが、内装部材6に形成されている。突起部64Aは、軸部641と抜け止め部642とを有している。軸部641は、二重防音シート1の第一貫通孔41を貫通する部分である。一方、抜け止め部642は、軸部641から側方へ張り出して形成された部分である。この抜け止め部642は、二重防音シート1における内装部材6側の面に対し反対側の面において第一貫通孔41の縁部に引っ掛かる。
In the example shown in FIG. 4, the
第一防音シート11及び第二防音シート12は柔軟性及び伸縮性を有する。そのため、抜け止め部642が、第一貫通孔41の内径よりも若干大きな幅で形成されていても、二重防音シート1を一時的に変形させつつ抜け止め部642を第一貫通孔41に通すことができる。
The first
図4に示されるように、抜け止め部642に、その頭頂部から徐々に幅が広がるテーパ面642が形成されていることが望ましい。これにより、抜け止め部642は、第一貫通孔41から抜けにくい性質を損なうことなく、第一貫通孔41を通りやすくなる。
As shown in FIG. 4, it is desirable that the retaining
そして、抜け止め部642は、第一貫通孔41を通過した後、二重防音シート1における内装部材6側の面に対し反対側の面において第一貫通孔41の縁部に引っ掛かる。
The retaining
本応用例が採用された場合、二重防音シート1が内装部材6に固定される前においても、内装部材6における二重防音シート1の位置ずれが生じにくい。従って、本応用例は、以下に示されるような場合に特に好適である。
When this application example is adopted, even before the double soundproof sheet 1 is fixed to the
例えば、図4に示されるように、突起部64Aが横方向に向く状態で二重防音シート1が位置決めされる場合においても、二重防音シート1の位置ずれが防がれる。また、位置決めされた二重防音シート1が内装部材6に固定される前に内装部材6が動かされる場合においても、二重防音シート1の位置ずれが防がれる。
For example, as shown in FIG. 4, even when the double soundproof sheet 1 is positioned in a state in which the
<ワイヤハーネス及び防音シートの合体構造の応用例>
次に図5を参照しつつ、ワイヤハーネス取付構造10に適用可能な防音シートの合体構造の応用例について説明する。図5は、本応用例に係るワイヤハーネス90及び防音シート1の合体構造の断面図である。
<Application example of combined structure of wire harness and soundproof sheet>
Next, with reference to FIG. 5, an application example of a sound-insulating sheet combining structure applicable to the wire
図5に示される例では、1枚の防音シート11一部が、結束材7によってワイヤハーネス90の中間領域91の一部と結束され、これにより、1枚の防音シート11とワイヤハーネス90の中間領域91とが合体している。
In the example shown in FIG. 5, a part of one
より具体的には、防音シート11におけるワイヤハーネス90の中間領域91の経路の両側に、一対の貫通孔43が形成されている。結束材7は、防音シート11における一対の貫通孔43に通され、ワイヤハーネス90と防音シート11における一対の貫通孔43の間の部分とを結束している。
More specifically, a pair of through
防音シート11とワイヤハーネス90との合体の構造として、図5に示される構造が採用されることも考えられる。
It is also conceivable that the structure shown in FIG. 5 is adopted as the combined structure of the
<その他>
ワイヤハーネス取付構造10において、二重防音シート1を内装部材6に固定する固定部が、スポット溶着された部分又はステイプル留めされた部分などであることも考えられる。
<Others>
In the wire
なお、本発明に係るワイヤハーネス取付構造は、各請求項に記載された発明の範囲において、以上に示された実施形態及び応用例を自由に組み合わせること、或いは実施形態及び応用例を適宜、変形する又は一部を省略することによって構成されることも可能である。 The wire harness mounting structure according to the present invention can be freely combined within the scope of the invention described in each claim, or can be modified as appropriate according to the embodiment and application examples described above. It is also possible to constitute by omitting or omitting a part.
1 二重防音シート
1 第一防音シート
2 留め具
3 溶着部
6 内装部材
7 結束材
9 電線
10 ワイヤハーネス取付構造
11 防音シート(第一防音シート)
12 防音シート(第二防音シート)
41 第一貫通孔
42 第二貫通孔
43 一対の貫通孔
61 表側パネル
62 裏側パネル
63 空調ダクト
64,64A 突起部
65 留め孔部
90 ワイヤハーネス
91 ワイヤハーネスの中間領域
641 突起部の軸部
642 突起部の抜け止め部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Double soundproof sheet 1 1st
12 Soundproof sheet (second soundproof sheet)
41 1st through-
Claims (3)
ワイヤハーネスと合体した不織布製のシート状の防音材からなり、上記内装部材の上記突起部が挿入された貫通孔が形成された防音シートと、
上記防音シートを上記内装部材に固定する固定部と、を有し、
上記内装部材の上記突起部は、
上記防音シートの上記貫通孔を貫通する軸部と、
上記軸部から側方へ張り出して形成され上記防音シートにおける上記内装部材側の面に対し反対側の面において上記貫通孔の縁部に引っ掛かる抜け止め部と、を有し、
前記抜け止め部は前記貫通孔の内径よりも大きな幅で形成されており、前記防音シートを変形させつつ前記抜け止め部が前記貫通孔を貫通することで、前記抜け止め部が前記貫通孔の縁部に引っ掛かる状態となり、
前記防音シートの一部が結束材によって前記ワイヤハーネスの中間領域の一部と結束されて、前記防音シートと前記ワイヤハーネスとが合体している、ワイヤハーネス取付構造。 A protrusion formed on the interior member;
A non-woven sheet-like soundproof material combined with a wire harness, and a soundproof sheet in which a through hole into which the protrusion of the interior member is inserted is formed;
The soundproofing sheet have a, a fixing portion to be fixed to the interior member,
The protrusion of the interior member is
A shaft portion that penetrates the through hole of the soundproof sheet;
A retaining portion that is formed to project laterally from the shaft portion and is hooked to the edge of the through hole on the surface opposite to the surface on the interior member side of the soundproof sheet;
The retaining portion is formed with a width larger than the inner diameter of the through-hole, and the retaining portion penetrates the through-hole while deforming the soundproof sheet, so that the retaining portion is formed on the through-hole. Get caught on the edge,
A wire harness mounting structure in which a part of the soundproof sheet is bound to a part of an intermediate region of the wire harness by a binding material, and the soundproof sheet and the wire harness are combined .
上記防音シートは、上記ワイヤハーネスの一部を間に挟み込んだ状態で重なって接合された2重のシート状の防音材を含む、ワイヤハーネス取付構造。 The wire harness mounting structure according to claim 1,
The said sound-insulation sheet | seat is a wire-harness attachment structure containing the double sheet-like soundproof material joined in the state which pinched | interposed the part of the said wire harness in between.
上記固定部は、上記内装部材の孔に嵌め入れられて該孔の縁部に留まる留め具である、ワイヤハーネス取付構造。 The wire harness mounting structure according to claim 1 or 2,
The wire harness mounting structure , wherein the fixing portion is a fastener that is fitted into a hole of the interior member and stays at an edge of the hole .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013093283A JP5894960B2 (en) | 2013-04-26 | 2013-04-26 | Wire harness mounting structure |
PCT/JP2014/060062 WO2014175048A1 (en) | 2013-04-26 | 2014-04-07 | Wire-harness attachment structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013093283A JP5894960B2 (en) | 2013-04-26 | 2013-04-26 | Wire harness mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014217197A JP2014217197A (en) | 2014-11-17 |
JP5894960B2 true JP5894960B2 (en) | 2016-03-30 |
Family
ID=51791629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013093283A Active JP5894960B2 (en) | 2013-04-26 | 2013-04-26 | Wire harness mounting structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5894960B2 (en) |
WO (1) | WO2014175048A1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6201975B2 (en) * | 2014-12-16 | 2017-09-27 | 住友電装株式会社 | Wire Harness |
JP6790920B2 (en) * | 2017-03-02 | 2020-11-25 | 住友電装株式会社 | Fixing structure of sound absorbing sheet for fixing wire harness, wire harness with sound absorbing sheet, and wire harness with sound absorbing sheet |
JP6601537B1 (en) * | 2018-06-27 | 2019-11-06 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wiring member fixing structure |
WO2020203738A1 (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wiring module |
DE102022207934A1 (en) * | 2022-08-01 | 2024-02-01 | Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh | Method for producing an electrical wiring harness and electrical wiring harness |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2511856Y2 (en) * | 1989-02-23 | 1996-09-25 | 矢崎総業株式会社 | Protector for wire harness |
JPH03126086U (en) * | 1990-04-03 | 1991-12-19 | ||
DE10245596B3 (en) * | 2002-09-30 | 2004-06-17 | Johnson Controls Gmbh | Pre-wired equipment, wiring harness and process for its manufacture |
JP5644542B2 (en) * | 2011-01-26 | 2014-12-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire harness |
-
2013
- 2013-04-26 JP JP2013093283A patent/JP5894960B2/en active Active
-
2014
- 2014-04-07 WO PCT/JP2014/060062 patent/WO2014175048A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014217197A (en) | 2014-11-17 |
WO2014175048A1 (en) | 2014-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5900314B2 (en) | Wire harness | |
JP5900407B2 (en) | Wire harness | |
JP6562034B2 (en) | Wire harness fixing structure | |
JP5894960B2 (en) | Wire harness mounting structure | |
WO2014038259A1 (en) | Wiring harness | |
JP2018196174A5 (en) | ||
JP5644542B2 (en) | Wire harness | |
JP5910547B2 (en) | Wire harness and method of manufacturing wire harness | |
JP6841193B2 (en) | Wire harness fixing structure | |
JP5601213B2 (en) | Wire harness | |
JP5939098B2 (en) | Wire harness | |
US10583627B2 (en) | Sound-absorbing material and wire harness provided with sound-absorbing material | |
WO2016052150A1 (en) | Wire harness with sound-absorbing material | |
JP2015074365A (en) | Vehicle seat material module | |
JP5920263B2 (en) | Wire harness | |
WO2019225029A1 (en) | Fixing structure for wiring member | |
JP2016040969A (en) | Protector and electric module | |
JP7160059B2 (en) | Fixing structure of wiring member | |
JP6322394B2 (en) | Wire harness assembly | |
WO2014175047A1 (en) | Wire-harness attachment method | |
JP7338747B2 (en) | Arrangement structure of wire harness | |
JP6280717B2 (en) | Protective member for vehicle, wire harness assembly, and method for manufacturing wire harness assembly | |
JP7056629B2 (en) | Wire harness fixing structure | |
JP2020073373A (en) | Assembling structure of wiring member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5894960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |