JP5884579B2 - 撮像装置と表示処理方法 - Google Patents
撮像装置と表示処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5884579B2 JP5884579B2 JP2012061521A JP2012061521A JP5884579B2 JP 5884579 B2 JP5884579 B2 JP 5884579B2 JP 2012061521 A JP2012061521 A JP 2012061521A JP 2012061521 A JP2012061521 A JP 2012061521A JP 5884579 B2 JP5884579 B2 JP 5884579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus
- image data
- lens
- display
- photographing lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
Description
図1は、本発明に係る表示処理方法を実行する撮像装置の実施の形態を示す正面図である。図1において、撮像装置1の筐体であるカメラボディCBの正面には、ストロボ発光部3、ファインダ4の対物面、リモコン受光部6及び撮像レンズを含む撮像光学系を構成する鏡胴ユニット7が配置されている。カメラボディCBの一方の側面部には、メモリカード装填室及び電池装填室の蓋2が設けられている。
次に、撮像装置1の機能ブロックの例について説明する。図4は、撮像装置1の機能構成例を示す機能ブロック図である。
次に、撮像装置1の動作について説明をする。図1から図4に示した撮像装置1において、モードダイアルSW2を記録モードに設定することによって、当該撮像装置が記録モードで起動する。モードダイアルSW2の設定は、図4における操作keyユニット(SW1〜SW13)に含まれるモードダイアルSW2の状態が記録モード−オンになったことをサブCPU109経由でCPUブロック104−3が検知し、モータドライバ7−5を制御して、鏡胴ユニット7を撮像可能な位置に移動させる。さらにCCD101、F/E−IC102およびLCDモニタ10等の各部に電源を投入して動作を開始させる。各部の電源が投入されると、ファインダモードの動作が開始される。
次に、本発明に係る表示処理方法の実施の形態について、その一例を実施例1として説明する。実施例1は、マニュアルフォーカス(以下「MF」ともいう。)処理のモードでの使用時に、フォーカスレンズ7−2aの所定位置における合焦位置に対して、被写体がどのような位置関係にあるのかを、ファインダやLCDモニタ10によって容易に視認させるための例である。詳細には、実施例1は、フォーカスレンズ7−2aの最至近位置における最短撮影距離より被写体が離れているか否かを容易に視認させるための例である。
撮像装置1は、被写体からの光を通過させて被写体の像を結像させる撮影レンズ(鏡胴ユニット7)と、撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して被写体の画像データを生成する撮像部(CCD101、CDS102−1、AGC102−2、A/D変換器102−3、プロセッサ104)と、生成された画像データが表示される表示部(ビデオ信号表示ブロック104−9、LCDドライバ117、LCDモニタ10、TV信号表示ブロック104−9、ビデオアンプ118、ビデオジャック119)と、を備え、所定の条件を満たす場合に、撮影レンズを至近側の所定位置に移動させるとともに、画像データから焦点情報を算出し、算出された焦点情報を視認可能に表示させる表示モードにより表示部に画像データを表示することを特徴とする。
次に、本発明に係る表示処理方法の実施の形態の別の一例を実施例2として説明する。実施例2の表示処理方法では、AF処理のモードでの使用時に、所定エリアで合焦しているか否かの判断にあたり、合焦状態検出手段(自動焦点検出処理部)により合焦位置を算出する。そして、実施例2の表示処理方法では、この合焦位置を所定の条件としてこれを満たすか否かを判断して、フォーカスレンズ7−2aを移動させてLCDモニタ10に焦点情報を表示させる。
撮像装置1は、撮影レンズを移動させながら画像データに基づいて画像データに含まれる複数のエリアごとの合焦状態を検出する合焦状態検出手段(自動焦点検出処理部108−3)を更に備え、所定の条件を満たす場合とは、合焦状態検出手段が検出した合焦状態から、複数のエリアの少なくとも一つのエリアに合焦位置が存在し(S602:YES)、かつ複数のエリアの所定のエリアにおいて撮影レンズの最至近位置に対応する撮影距離より撮像装置1側に被写体が存在すると判断された場合(S606:YES)である。
次に、本発明に係る表示処理方法の実施の形態のさらに別の一例を実施例3として説明する。実施例3は、実施例1と同様のMF処理のモードでの使用時に、至近側の所定位置と移動する前のレンズ位置との差が所定値以上である場合にはAF処理によってフォーカスレンズ7−2aを移動させ、所定値以下であれば実施例1と同様の処理を行う。
実施例3において、所定の条件を満たす場合とは、撮影レンズを至近側の所定位置に移動させる前の位置である移動前レンズ位置と至近側の所定位置との差が所定値以上の場合である。撮像装置1によれば、上述の差が所定値以上の場合にはレンズが至近側の所定位置に移動して表示部に焦点情報を表示させることができるので、撮影レンズの至近側の所定位置周辺で撮影する際に、撮像装置1や撮影レンズの位置を微調整するような場合に、使用者が容易に焦点を合わせることができるため、撮影までの時間を短縮させることが可能となる。
7 :鏡胴ユニット
10 :LCDモニタ
20 :表示処理プログラム
40 :通常AF枠
41 :マルチAF枠
50 :通常モード画面
51 :エッジ抽出モード画面
52 :合焦情報
53 :エッジ抽出モード画面
54 :合焦エリア表示
101 :CCD
102−1:CDS
102−2:AGC
102−3:A/D変換器
104 :ディジタルスチルカメラプロセッサ
108−1:レンズ移動処理部
108−2:表示モード設定処理部
108−3:自動焦点検出処理部
108−4:エッジ抽出処理部
112 :操作部
120 :内蔵メモリ
Claims (9)
- 撮影レンズと、
上記撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して画像データを生成する撮像部と、
上記画像データが表示される表示部と、
上記撮影レンズを移動させながら上記画像データに基づいて上記画像データに含まれる複数のエリアごとの合焦状態を検出する合焦状態検出手段と、
を備えた撮像装置において、
上記合焦状態検出手段が検出した合焦状態から、上記複数のエリアの少なくとも一つのエリアに合焦位置が存在し、かつ上記複数のエリアの所定のエリアにおいて上記撮影レンズの最至近位置に対応する撮影距離より上記撮像装置側に被写体が存在すると判断された場合に、上記撮影レンズを至近側の所定位置に移動させるとともに、上記画像データから焦点情報を算出し、上記焦点情報を上記表示部に表示する表示モードを有することを特徴とする撮像装置。 - 撮影レンズと、
上記撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して画像データを生成する撮像部と、
上記画像データが表示される表示部と、
上記撮影レンズを移動させながら上記画像データに基づいて上記画像データに含まれる複数のエリアごとの合焦状態を検出する合焦状態検出手段と、
を備えた撮像装置において、
上記合焦状態検出手段が検出した合焦状態から、上記複数のエリアの全てのエリアにおいて上記撮影レンズの最至近位置に対応する撮影距離より上記撮像装置側に被写体が存在すると判断された場合に、上記撮影レンズを至近側の所定位置に移動させるとともに、上記画像データから焦点情報を算出し、上記焦点情報を上記表示部に表示する表示モードを有することを特徴とする撮像装置。 - 撮影レンズと、
上記撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して画像データを生成する撮像部と、
上記画像データが表示される表示部と、
を備え、
上記撮影レンズを至近側の所定位置に移動させる前の位置である移動前レンズ位置と至近側の上記所定位置との差が所定値以上の場合に、上記撮影レンズを至近側の上記所定位置に移動させるとともに、上記画像データから焦点情報を算出し、上記焦点情報を上記表示部に表示する表示モードを有することを特徴とする撮像装置。 - 上記撮影レンズを上記移動前レンズ位置から上記所定位置に移動させながら上記画像データに基づいて上記画像データに含まれる複数のエリアごとの合焦状態を検出する合焦状態検出手段を更に備え、
上記合焦状態検出手段が検出した合焦状態から、上記複数のエリアの少なくとも一つのエリアに合焦位置が存在し、かつ上記複数のエリアに上記合焦位置が上記撮影レンズの最至近位置に相当する焦点検出エリアが存在する場合には、上記表示部に上記焦点検出エリアを表示することを特徴とする請求項3記載の撮像装置。 - 上記焦点情報とはエッジ情報であり、
上記表示モードとは、上記画像データの上記エッジ情報を視認可能に表示させるモードであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 上記撮影レンズの至近側の上記所定位置とは、最至近位置であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 撮影レンズと、
上記撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して画像データを生成する撮像部と、
上記画像データが表示される表示部と、
上記撮影レンズを移動させながら上記画像データに基づいて上記画像データに含まれる複数のエリアごとの合焦状態を検出する合焦状態検出手段と、
を備える撮像装置に実行させる表示処理方法であり、
上記撮像装置に、
上記合焦状態検出手段が検出した合焦状態から、上記複数のエリアの少なくとも一つのエリアに合焦位置が存在し、かつ上記複数のエリアの所定のエリアにおいて上記撮影レンズの最至近位置に対応する撮影距離より上記撮像装置側に被写体が存在すると判断された場合に、上記撮影レンズを至近側の所定位置に移動させ、上記画像データから焦点情報を算出し、上記焦点情報を上記表示部に表示させる処理、
を実行させることを特徴とする表示処理方法。 - 撮影レンズと、
上記撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して画像データを生成する撮像部と、
上記画像データが表示される表示部と、
上記撮影レンズを移動させながら上記画像データに基づいて上記画像データに含まれる複数のエリアごとの合焦状態を検出する合焦状態検出手段と、
を備える撮像装置に実行させる表示処理方法であり、
上記撮像装置に、
上記合焦状態検出手段が検出した合焦状態から、上記複数のエリアの全てのエリアにおいて上記撮影レンズの最至近位置に対応する撮影距離より上記撮像装置側に被写体が存在すると判断された場合に、上記撮影レンズを至近側の所定位置に移動させるとともに、上記画像データから焦点情報を算出し、上記焦点情報を上記表示部に表示するステップ、
を実行させることを特徴とする表示処理方法。 - 撮影レンズと、
上記撮影レンズを通過した光を受光して電気信号に変換して画像データを生成する撮像部と、
上記画像データが表示される表示部と、
を備える撮像装置に実行させる表示処理方法であり、
上記撮像装置に、
上記撮影レンズを至近側の所定位置に移動させる前の位置である移動前レンズ位置と至近側の上記所定位置との差が所定値以上の場合に、上記撮影レンズを至近側の上記所定位置に移動させるとともに、上記画像データから焦点情報を算出し、上記焦点情報を上記表示部に表示させるステップ、
を実行させることを特徴とする表示処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012061521A JP5884579B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 撮像装置と表示処理方法 |
US13/840,139 US20130242159A1 (en) | 2012-03-19 | 2013-03-15 | Imaging device and display process method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012061521A JP5884579B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 撮像装置と表示処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013195611A JP2013195611A (ja) | 2013-09-30 |
JP2013195611A5 JP2013195611A5 (ja) | 2015-02-05 |
JP5884579B2 true JP5884579B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=49157269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012061521A Active JP5884579B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 撮像装置と表示処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130242159A1 (ja) |
JP (1) | JP5884579B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104780315A (zh) * | 2015-04-08 | 2015-07-15 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 摄像装置拍摄的方法和系统 |
US10904843B2 (en) * | 2017-05-15 | 2021-01-26 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for handling power state transitions of a beamforming apparatus |
CN111464742B (zh) * | 2020-04-09 | 2022-03-22 | 中山易美杰智能科技有限公司 | 一种连续拍照而不会导致运动模糊的成像系统及方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4281199B2 (ja) * | 2000-02-18 | 2009-06-17 | 株式会社ニコン | 電子カメラ |
JP3846851B2 (ja) * | 2001-02-01 | 2006-11-15 | 松下電器産業株式会社 | 画像のマッチング処理方法及びその装置 |
JP3837739B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2006-10-25 | フジノン株式会社 | カメラ |
JP2003107325A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Nikon Corp | カメラ |
JP4647885B2 (ja) * | 2003-02-17 | 2011-03-09 | 株式会社ニコン | カメラ |
JP4598609B2 (ja) * | 2004-06-16 | 2010-12-15 | Hoya株式会社 | 焦点検出方法および焦点検出装置 |
JP2007133301A (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-31 | Nikon Corp | オートフォーカスカメラ |
JP2007286118A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2008116848A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP5048468B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2012-10-17 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置およびその撮像方法 |
US8421897B2 (en) * | 2009-04-08 | 2013-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Image capturing apparatus and control method therefor |
US9386942B2 (en) * | 2009-06-26 | 2016-07-12 | Cianna Medical, Inc. | Apparatus, systems, and methods for localizing markers or tissue structures within a body |
JP5346266B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2013-11-20 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、カメラ及び画像処理方法 |
-
2012
- 2012-03-19 JP JP2012061521A patent/JP5884579B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-15 US US13/840,139 patent/US20130242159A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013195611A (ja) | 2013-09-30 |
US20130242159A1 (en) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4582152B2 (ja) | 撮像装置、および撮像装置制御方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2008136035A (ja) | 撮像装置 | |
JP4979507B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP5564996B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6172428B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2007232793A (ja) | 撮像装置 | |
JP2012002951A (ja) | 撮像装置、合焦位置検出方法および合焦位置検出プログラム | |
JP5272551B2 (ja) | 撮像装置及び方法 | |
JP5607260B2 (ja) | 撮影装置、撮影方法及びプログラム | |
JP5051812B2 (ja) | 撮像装置、その合焦方法および記録媒体 | |
JP2012145813A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2012186670A (ja) | 撮像装置と撮像方法並びに撮像プログラム | |
KR101462323B1 (ko) | 촬상 장치 및 촬상 방법 | |
JP2008085737A (ja) | 電子カメラ | |
JP2013008004A (ja) | 撮像装置 | |
JP5857610B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP5884579B2 (ja) | 撮像装置と表示処理方法 | |
JP5849474B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2012093409A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP6136310B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2009042555A (ja) | 電子カメラ | |
US9826141B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP2010020081A (ja) | 撮像装置及び撮像方法、並びに制御プログラム及び記憶媒体 | |
JP2009198817A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2010122410A (ja) | 撮像装置および撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160125 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5884579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |