JP5858437B2 - Undercut processing mechanism - Google Patents
Undercut processing mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP5858437B2 JP5858437B2 JP2013049723A JP2013049723A JP5858437B2 JP 5858437 B2 JP5858437 B2 JP 5858437B2 JP 2013049723 A JP2013049723 A JP 2013049723A JP 2013049723 A JP2013049723 A JP 2013049723A JP 5858437 B2 JP5858437 B2 JP 5858437B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- undercut
- holder
- molding
- molded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 36
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 108
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 46
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 19
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、成形品を固定型と可動型とにより成形する成形用金型装置において、成形品の型抜き時に該成形品にあるアンダーカット部を型抜き可能な状態とするためのアンダーカット処理機構に関する。 The present invention relates to an undercut process for forming an undercut portion in a molded product in a moldable state at the time of die-molding of the molded product in a molding die apparatus for molding the molded product by a fixed mold and a movable mold. Regarding the mechanism.
従来、この種の成形用金型装置としては、例えば、特許文献1に記載されたルーズコアエジェクター装置が知られている。すなわち、成形品の内面を形成する金型のコアと、このコアを貫通してコア表面に対して傾斜配置された移動可能なルーズコア支持ロッドと、可動側型板と台座プレートとに係止されたガイド手段ロッドと、このガイド手段ロッドに対して相対的に摺動可能にエジェクタープレートの摺動路に配置されたスライドベースとを備え、ルーズコア支持ロッドがスライドベースの移動に連動するものである。 Conventionally, as this type of mold apparatus, for example, a loose core ejector apparatus described in Patent Document 1 is known. That is, it is locked to a mold core that forms the inner surface of the molded product, a movable loose core support rod that penetrates the core and is inclined with respect to the core surface, a movable mold plate, and a pedestal plate. And a slide base disposed in the slide path of the ejector plate so as to be slidable relative to the guide means rod, and the loose core support rod is interlocked with the movement of the slide base. .
このようなルーズコアエジェクター装置において、ガイド手段ロッドの一端は、可動側型板の下面に形成された凹部に緊密に嵌め込まれたホルダーに係止されており、また、ルーズコア支持ロッドは、コアにガイド手段ロッドとほぼ同じ傾斜角度で形成された挿通孔を摺動可能に挿通して、この挿通孔がルーズコア支持ロッドの傾斜角度を設定する唯一の角度設定孔となっている。 In such a loose core ejector device, one end of the guide means rod is locked to a holder that is tightly fitted in a recess formed in the lower surface of the movable side template, and the loose core support rod is attached to the core. The insertion hole formed at substantially the same inclination angle as that of the guide means rod is slidably inserted, and this insertion hole is the only angle setting hole for setting the inclination angle of the loose core support rod.
しかしながら、前述したような従来の技術では、ルーズコア支持ロッドのみならず、ガイド手段ロッドも傾斜配置されており、しかも、各々のロッドを同じ傾斜角度で移動させるための機構が、エジェクタープレートと可動側型板とに分散するように構成されている。従って、成形品のアンダーカット部の型抜きのために必要なアンダーカット部分形状を施した駒の移動量に比べて大きな設置スペースを要し、全体的に構造も複雑となり組み立てに手間と時間がかかり、コストダウンが難しいという問題点があった。 However, in the conventional technology as described above, not only the loose core support rod but also the guide means rod are inclined, and the mechanism for moving each rod at the same inclination angle is provided on the ejector plate and the movable side. It is comprised so that it may disperse | distribute to a template. Therefore, a large installation space is required compared to the amount of movement of the piece with the undercut part shape necessary for die-cutting of the undercut part of the molded product, and the overall structure is complicated, requiring time and labor for assembly. There was a problem that it was difficult to reduce costs.
また、アンダーカット部が成形品の外側ないし内側の一方向にある場合にしか対応することができず、例えば、成形品の内側にある管状突起のように、内孔形状に加えて内孔を囲む外周側にその全周方向に亘るアンダーカット部があるような場合には、このような成形品を型抜きすることは不可能であった。そのため、成形可能な成形品におけるアンダーカット部の形状の他、その位置や数が非常に狭い範囲に限定されてしまうという問題点があった。 In addition, it can only cope with the case where the undercut portion is in one direction on the outside or inside of the molded product. For example, the inner hole is formed in addition to the inner hole shape like a tubular protrusion on the inside of the molded product. In the case where there is an undercut portion extending in the entire circumferential direction on the surrounding outer peripheral side, it is impossible to die-cut such a molded product. Therefore, in addition to the shape of the undercut part in the moldable molded product, there is a problem that the position and number are limited to a very narrow range.
本発明は、前述したような従来の技術が有する問題点に着目してなされたもので、コンパクトに構成することが可能となり省スペース化の要請に応じることができ、金型への加工および組み込みが容易で、また、構成が簡単であり組み立てに手間と時間がかからず、コストダウンを実現することができ、特に、成形品の内孔を囲む外周側にその全周方向に亘りアンダーカット部がある形状の成形品を容易に型抜きすることができるアンダーカット処理機構を提供することを目的としている。 The present invention has been made paying attention to the problems of the prior art as described above, can be configured compactly, can meet the demand for space saving, and can be processed and incorporated into a mold. Is easy to configure, requires less labor and time for assembly, and can reduce costs. In particular, it is undercut across the entire circumference of the outer periphery surrounding the inner hole of the molded product. An object of the present invention is to provide an undercut processing mechanism capable of easily punching a molded product having a shape with a portion.
前述した目的を達成するための本発明の要旨とするところは、以下の各項の発明に存する。
[1]成形品(P)を固定型(12)および可動型(13)によって成形する成形用金型装置(10)において、前記成形品(P)の型抜き時に該成形品(P)にあるアンダーカット部(P11)を型抜き可能な状態とするためのアンダーカット処理機構であって、
前記成形品(P)にある内孔(P10)に対応した形状を有する中子(50)と、
前記成形品(P)の内孔(P10)を囲む外周側にある前記アンダーカット部(P11)に対応した形状を有し、前記中子(50)の周囲に配置される複数のアンダーカット成形コア(30)と、
前記固定型(12)または前記可動型(13)に設けられ、前記各アンダーカット成形コア(30)を、前記中子(50)を取り囲む状態で互いに対接する成形位置と、前記中子(50)を間にして互いに離隔し前記アンダーカット部(P11)から逃げる離型位置とに移動可能に組み付けるホルダー(40)と、を有し、
前記各アンダーカット成形コア(30)のうち、前記中子(50)を間にして互いに対向する何れか一方の成形コア(30A)は、前記中子(50)の軸心と平行な型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より0度でない所定角度傾斜して交差する第1逃げ方向へ移動可能であり、何れか他方の成形コア(30B)は、前記型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より前記所定角度と同一または異なる角度だけ傾斜して交差する第2逃げ方向へ移動可能であり、前記一方の成形コア(30A)の部分のうち前記成形品(P)の内面に接する上端面が前記第1逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜しており、前記他方の成形コア(30B)の部分のうち前記成形品(P)の内面に接する上端面が前記第2逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜していることを特徴とするアンダーカット処理機構。
The gist of the present invention for achieving the object described above resides in the inventions of the following items.
[1] In a molding die apparatus (10) for molding a molded product (P) with a fixed mold (12) and a movable mold (13), the molded product (P) is removed when the molded product (P) is removed. An undercut processing mechanism for making a certain undercut portion (P11) in a state where it can be punched,
A core (50) having a shape corresponding to the inner hole (P10) in the molded product (P);
A plurality of undercut moldings having a shape corresponding to the undercut part (P11) on the outer peripheral side surrounding the inner hole (P10) of the molded product (P) and arranged around the core (50) A core (30);
A molding position provided on the fixed mold (12) or the movable mold (13) and in which the undercut molding cores (30) are in contact with each other in a state of surrounding the core (50), and the core (50 ) And a holder (40) that is movably assembled to a mold release position that is separated from each other and escapes from the undercut portion (P11).
Of the undercut molded cores (30), any one of the molded cores (30A) facing each other with the core (50) in between is a die-cutting parallel to the axis of the core (50). It is possible to move in a first relief direction that intersects at a predetermined angle that is not 0 degrees from a direction orthogonal to the die cutting direction, and either of the other molding cores (30B) is in the die cutting direction. against it, mold Ri movable der the second relief direction intersecting inclined by said predetermined angle is the same as or different angles from the direction perpendicular to the pull direction, said one portion of said one mold core (30A) The upper end surface in contact with the inner surface of the molded product (P) is inclined at the same inclination angle as the first relief direction, and is in contact with the inner surface of the molded product (P) in the portion of the other molded core (30B). End face has the same inclination angle as the second escape direction Undercut processing mechanism which is characterized that you have tilted.
[2]前記ホルダー(40)内に、前記一方の成形コア(30A)を、前記型抜き方向と前記第1逃げ方向を合成した第1傾斜方向に沿って案内する第1ガイド手段(42)を設けると共に、前記他方の成形コア(30B)を、前記型抜き方向と前記第2逃げ方向を合成した第2傾斜方向に沿って案内する第2ガイド手段(43)を設けたことを特徴とする前記[1]に記載のアンダーカット処理機構。 [ 2 ] First guide means (42) for guiding the one molding core (30A) in the holder (40) along a first inclined direction obtained by synthesizing the die cutting direction and the first relief direction. And a second guide means (43) for guiding the other molded core (30B) along a second inclined direction obtained by combining the die cutting direction and the second relief direction. The undercut processing mechanism according to [1 ] above.
[3]前記ホルダー(40)の内壁および前記一方の成形コア(30A)の外壁の何れか一方に、前記一方の成形コア(30A)が移動する前記第1傾斜方向へ延びる第1凹溝(42)を設け、何れか他方に、同じく前記第1傾斜方向へ延びて前記第1凹溝(42)に摺動可能に嵌合する第1凸条(33)を設け、前記ホルダー(40)内にある第1凹溝(42)または第1凸条(33)を前記第1ガイド手段(42)とし、
前記ホルダー(40)の内壁および前記他方の成形コア(30B)の外壁の何れか一方に、前記他方の成形コア(30B)が移動する前記第2傾斜方向へ延びる第2凹溝(43)を設け、何れか他方に、同じく前記第2傾斜方向へ延びて前記第2凹溝(43)に摺動可能に嵌合する第2凸条(34)を設け、前記ホルダー(40)内にある第2凹溝(43)または第2凸条(34)を前記第2ガイド手段(43)としたことを特徴とする前記[2]に記載のアンダーカット処理機構。
[ 3 ] A first concave groove extending in the first inclined direction in which the one molded core (30A) moves on either the inner wall of the holder (40) or the outer wall of the one molded core (30A). 42) is provided, and one of the other is provided with a first protrusion (33) that extends in the first inclined direction and is slidably fitted into the first groove (42), and the holder (40) The first concave groove (42) or the first ridge (33) inside is defined as the first guide means (42),
A second concave groove (43) extending in the second inclined direction in which the other molding core (30B) moves is formed on one of the inner wall of the holder (40) and the outer wall of the other molding core (30B). A second ridge (34) that extends in the second inclined direction and is slidably fitted into the second groove (43) is provided in either one of the holders (40). The undercut processing mechanism according to [ 2 ], wherein the second groove (43) or the second protrusion (34) is the second guide means (43).
[4]前記各アンダーカット成形コア(30)に対応して、前記型抜き方向に駆動されて突き出し動作する複数のエジェクタピン(20)を有し、
前記ホルダー(40)は、前記各エジェクタピン(20)の先端部が移動可能に案内される状態で前記可動型(13)に内設され、
前記各アンダーカット成形コア(30)は、それぞれ対応する前記エジェクタピン(20)の先端部に対して前記アンダーカット部(P11)からの逃げ方向に摺動可能に連結されたことを特徴とする前記[1],[2]または[3]に記載のアンダーカット処理機構。
[ 4 ] Corresponding to each of the undercut molding cores (30), there are a plurality of ejector pins (20) that are driven in the die-cutting direction to project.
The holder (40) is installed in the movable mold (13) in a state in which the tip of each ejector pin (20) is movably guided.
Each of the undercut molding cores (30) is slidably connected to a tip portion of the corresponding ejector pin (20) so as to be slidable from the undercut portion (P11). [1], undercut processing mechanism according to [2] or [3].
[5]前記中子(50)は、前記可動型(13)と該可動型(13)の下方に配設された可動取付板(14)との間を上下方向に移動可能に配設されたエジェクタ台板(15)に立設されたスリーブ(51)と、該スリーブ(51)内を摺動可能に挿通した状態で前記可動取付板(14)に立設されたロッド(52)と、から成ることを特徴とする前記[1],[2],[3]または[4]に記載のアンダーカット処理機構。 [ 5 ] The core (50) is disposed so as to be movable in the vertical direction between the movable mold (13) and a movable mounting plate (14) disposed below the movable mold (13). A sleeve (51) erected on the ejector base plate (15), and a rod (52) erected on the movable mounting plate (14) in a state of being slidably inserted into the sleeve (51). , above, wherein the consisting of [1], [2], undercut processing mechanism according to [3] or [4].
[6]前記ホルダー(40)を、該ホルダー(40)を設ける前記可動型(13)または前記固定型(12)における中空部を囲む一部として構成したことを特徴とする前記[1],[2],[3],[4]または[5]に記載のアンダーカット処理機構。 [ 6 ] The above [ 1 ], wherein the holder (40) is configured as a part surrounding a hollow portion in the movable mold (13) or the fixed mold (12) provided with the holder (40). [2], [3], undercut processing mechanism according to [4] or [5].
前記本発明は次のように作用する。
前記[1]に記載のアンダーカット処理機構によれば、成形品(P)にある内孔(P10)に対応した形状の中子(50)と、成形品(P)の内孔(P10)を囲む外周側にあるアンダーカット部(P11)に対応した形状の複数のアンダーカット成形コア(30)とを備え、各アンダーカット成形コア(30)は、中子(50)の周囲に配置される。
The present invention operates as follows.
According to the undercut processing mechanism described in [1], the core (50) having a shape corresponding to the inner hole (P10) in the molded product (P) and the inner hole (P10) of the molded product (P). A plurality of undercut forming cores (30) having a shape corresponding to the undercut portion (P11) on the outer peripheral side surrounding each of the undercut forming cores (30), and each undercut forming core (30) is disposed around the core (50). The
各アンダーカット成形コア(30)は、固定型(12)または可動型(13)に設けられたホルダー(40)内にて、中子(50)を取り囲む状態で互いに対接する成形位置と、中子(50)を間にして互いに離隔しアンダーカット部(P11)から逃げる離型位置とに摺動可能に組み付けられている。これにより、成形品(P)にある内孔(P10)に加えて、該内孔(P10)を囲む外周側にアンダーカット部(P11)がある場合でも、容易に型抜きすることが可能となる。 Each undercut molding core (30) has a molding position in which the core (50) is in contact with each other in a state of surrounding the core (50) in a holder (40) provided on the fixed mold (12) or the movable mold (13). It is slidably assembled to a mold release position that is spaced apart from each other and escapes from the undercut portion (P11) with the child (50) in between. Thereby, in addition to the inner hole (P10) in the molded product (P), even when there is an undercut part (P11) on the outer peripheral side surrounding the inner hole (P10), it is possible to easily perform die cutting. Become.
しかも、成形品(P)を型抜きする際、各アンダーカット成形コア(30)のうち、中子(50)を間にして互いに対向する何れか一方の成形コア(30A)は、中子(50)の軸心と平行な型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より0度でない所定角度に傾斜して交差する第1逃げ方向へ移動可能であるのに対して、何れか他方の成形コア(30B)は、前記型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より前記所定角度と同一または異なる角度だけ傾斜して交差する第2逃げ方向へ移動可能となっている。 Moreover, when the molded product (P) is die-cut, among the undercut molded cores (30), one of the molded cores (30A) facing each other with the core (50) in between is the core ( 50) with respect to the die-cutting direction parallel to the axis of the axis 50), while being movable in a first escape direction that intersects with a predetermined angle that is not 0 degrees from the direction orthogonal to the die-cutting direction, The other molding core (30B) is movable in a second relief direction that intersects with the die-cutting direction inclined at an angle equal to or different from the predetermined angle from a direction orthogonal to the die-cutting direction. ing.
このように、各アンダーカット成形コア(30)のうち、中子(50)を間にして互いに対向する両側の成形コア(30)は、それぞれアンダーカット部(P11)からの逃げ方向が型抜き方向に対して左右対称に移動する場合に限らず、それぞれ型抜き方向に対して全く別の角度で交差するような異なる逃げ方向にも移動することができる。そのため、様々な形状の成形品(P)ないしアンダーカット部(P11)を型抜きすることが可能となる。 In this way, among the undercut molded cores (30), the molded cores (30) on both sides facing each other with the core (50) in between are in the direction of relief from the undercut portion (P11). not only when moving to the left right symmetrical with respect to the direction, it can be moved to different relief direction such as to intersect completely different angle with respect to each die-cut direction. Therefore, it becomes possible to die-cut molded products (P) or undercut portions (P11) having various shapes.
以上のようなアンダーカット処理機構によれば、全体的な構造の簡易化が可能となり、製造コストを大幅に低減することが可能となる。また、各アンダーカット成形コア(30)やこれらを支持する部材を、エジェクタ台板(15)や可動型(13)に分散させることなく、ホルダー(40)を介して固定型(12)または可動型(13)の何れか一方にのみに集中して配設することができる。これにより、コンパクトに構成することが可能となり、省スペース化の要請に応じることができ、金型(11)への加工および組み込みも容易となる。 According to the undercut processing mechanism as described above, the overall structure can be simplified, and the manufacturing cost can be greatly reduced. Moreover, each undercut molding core (30) and the member which supports these are not fixed to the ejector base plate (15) or the movable mold (13), but the fixed mold (12) or the movable mold via the holder (40). It is possible to concentrate on only one of the molds (13). As a result, a compact configuration can be achieved, a space-saving request can be met, and processing and incorporation into the mold (11) are facilitated.
また、一方の成形コア(30A)の部分のうち成形品(P)の内面に接する上端面が第1逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜しており、他方の成形コア(30B)の部分のうち成形品(P)の内面に接する上端面が第2逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜しているので、前記成形品(P)としては、具体的にはアンダーカット部(P11)を境にして、一方の成形コア(30A)側に位置する片側の部位(P2)は、その内面および外面が第1逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜した板状に成形され、他方の成形コア(30B)側に位置するもう片側の部位(P3)は、その内面および外面が第2逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜した板状に成形される。このような複雑な形状の成形品(P)にも容易に対応することができる。 Moreover, the upper end surface which contact | connects the inner surface of a molded article (P) among the parts of one shaping | molding core (30A) inclines at the same inclination | tilt angle as a 1st escape direction, Among the parts of the other shaping | molding core (30B) since the upper end surface in contact with the inner surface of the molded article (P) is inclined in the same inclination angle as the second relief direction, as the molded article (P), in particular to a Ndakatto portion (P11) to the boundary The one side part (P2) located on the one molding core (30A) side is molded into a plate shape whose inner surface and outer surface are inclined at the same inclination angle as the first relief direction, and the other molding core (30B). The other side portion (P3) located on the side is formed into a plate shape whose inner surface and outer surface are inclined at the same inclination angle as the second escape direction. Such a molded product (P) having a complicated shape can be easily handled.
前記[2]に記載のアンダーカット処理機構によれば、成形品(P)を型抜きする際、ホルダー(40)内にある第1ガイド手段(42)によって、前記一方の成形コア(30A)は、型抜き方向と第1逃げ方向を合成した第1傾斜方向に沿って案内される。同様にホルダー(40)内にある第2ガイド手段(43)によって、前記他方の成形コア(30B)は、型抜き方向と第2逃げ方向を合成した第2傾斜方向に沿って案内される。これにより、中子(50)を間にして対向する各成形コア(30)を、それぞれ成形位置から離型位置まで確実に移動させることができる。 According to the undercut processing mechanism described in [ 2 ], when the molded product (P) is die-cut, the first guide core (30A) is provided by the first guide means (42) in the holder (40). Is guided along a first inclined direction in which the die-cutting direction and the first relief direction are combined. Similarly, by the second guide means (43) in the holder (40), the other molding core (30B) is guided along a second inclined direction obtained by synthesizing the die cutting direction and the second relief direction. Thereby, each shaping | molding core (30) which opposes with a core (50) in between can be reliably moved from a molding position to a mold release position, respectively.
また、前記ガイド手段としては、具体的には例えば前記[3]に記載したように、ホルダー(40)の内壁および一方の成形コア(30A)の外壁の何れか一方に、一方の成形コア(30A)が移動する第1傾斜方向へ延びる第1凹溝(42)を設け、何れか他方に、同じく第1傾斜方向へ延びて前記第1凹溝(42)に摺動可能に嵌合する第1凸条(33)を設けて、ホルダー(40)内にある第1凹溝(42)または第1凸条(33)を第1ガイド手段(42)とする。 Further, as the guide means, specifically, as described in [ 3 ] above, for example, one molded core (on one of the inner wall of the holder (40) and the outer wall of the one molded core (30A)). 30A) is provided with a first concave groove (42) extending in the first inclined direction, and is extended in the first inclined direction and slidably fitted into the first concave groove (42). The first ridge (33) is provided, and the first groove (42) or the first ridge (33) in the holder (40) serves as the first guide means (42).
一方、ホルダー(40)の内壁および他方の成形コア(30B)の外壁の何れか一方に、他方の成形コア(30B)が移動する第2傾斜方向へ延びる第2凹溝(43)を設け、何れか他方に、同じく第2傾斜方向へ延びて前記第2凹溝(43)に摺動可能に嵌合する第2凸条(34)を設けて、ホルダー(40)内にある第2凹溝(43)または第2凸条(34)を第2ガイド手段(43)とする。 On the other hand, the second concave groove (43) extending in the second inclined direction in which the other molded core (30B) moves is provided on either the inner wall of the holder (40) or the outer wall of the other molded core (30B), A second ridge (34), which extends in the second inclined direction and is slidably fitted into the second groove (43), is provided on either of the other sides, and the second dent in the holder (40). The groove (43) or the second ridge (34) serves as the second guide means (43).
これにより、中子(50)を間にして対向する各成形コア(30)の移動は、これら自体とホルダー(40)とに設けられた凹溝および凸条の嵌合関係によって確実かつ円滑に案内されると共に、型抜き時における負荷も一箇所に集中することがなく分散されるので、耐久性が高められる。また、設計時における高い精度出しも緩和されるため、さらなるコストダウンが可能となる。 Thereby, the movement of the molding cores (30) facing each other with the core (50) in between is surely and smoothly performed by the fitting relationship between the grooves and the ridges provided in the core and the holder (40). In addition to being guided, the load at the time of die cutting is also distributed without being concentrated in one place, so that the durability is improved. In addition, since high accuracy at the time of design is eased, further cost reduction is possible.
また、前記[4]に記載のアンダーカット処理機構によれば、成形品(P)の型抜き時に、型抜き方向へ駆動されるエジェクタピン(20)の突き出し動作に応じて作動する。成形が終わり可動型(13)から固定型(12)が離れると、成形品(P)の外面側が現われる。次いでエジェクタピン(20)が型抜きのために、成形品(P)を可動型(13)から離間させるように突き出し動作し、該エジェクタピン(20)の先端部(23)はホルダー(40)内を移動する。 Further, according to the undercut processing mechanism described in [ 4 ], when the molded product (P) is die-cut, it operates according to the ejecting operation of the ejector pin (20) driven in the die-cutting direction. When molding is finished and the fixed mold (12) is separated from the movable mold (13), the outer surface side of the molded product (P) appears. Next, the ejector pin (20) is pushed out so as to separate the molded product (P) from the movable die (13) for die cutting, and the tip (23) of the ejector pin (20) is moved to the holder (40). Move in.
エジェクタピン(20)の突き出し動作に伴って、エジェクタピン(20)の先端部(23)に連結されている各アンダーカット成形コア(30)は、それぞれアンダーカット部(P11)からの逃げ方向に摺動する。そのため、成形品(P)の主要部のみならずアンダーカット部(P11)も型抜き可能な状態となり、成形品(P)全体を容易に金型から取り外すことができる。 As the ejector pin (20) protrudes, each undercut molding core (30) connected to the tip (23) of the ejector pin (20) moves in a direction away from the undercut (P11). Slide. Therefore, not only the main part of the molded product (P) but also the undercut part (P11) can be removed from the mold, and the entire molded product (P) can be easily removed from the mold.
また、前記[5]に記載のアンダーカット処理機構によれば、前記中子(50)は、可動型(13)と該可動型(13)の下方に配設された可動取付板(14)との間を上下方向に移動可能に配設されたエジェクタ台板(15)に立設されたスリーブ(51)と、該スリーブ(51)内を摺動可能に挿通した状態で前記可動取付板(14)に立設されたロッド(52)とから成る。 Further, according to the undercut processing mechanism described in [ 5 ], the core (50) includes the movable die (13) and the movable mounting plate (14) disposed below the movable die (13). And a sleeve (51) erected on an ejector base plate (15) movably arranged in the vertical direction, and the movable mounting plate in a state of being slidably inserted in the sleeve (51) (14) and a rod (52) provided upright.
成形品(P)の成形が終了して、エジェクタ台板(15)が上方に駆動されると、中子(50)のスリーブ(51)は、成形品(P)の特に内孔(P10)のある部位を離間させるように型抜き方向に突き出し動作する。この時、中子(50)のロッド(52)は、スリーブ(51)と一緒に突き出し動作することはなく、スリーブ(51)の突き出し動作に伴いスリーブ(51)に対して下方へ相対的に移動する。これにより、ロッド(52)の先端部は、成形品(P)の内孔(P10)から離脱することになる。 When the molding of the molded product (P) is completed and the ejector base plate (15) is driven upward, the sleeve (51) of the core (50) is moved to the inner hole (P10) of the molded product (P). Protrusions in the mold release direction so as to separate the certain parts. At this time, the rod (52) of the core (50) does not project together with the sleeve (51), and moves downward relative to the sleeve (51) as the sleeve (51) projects. Moving. Thereby, the front-end | tip part of a rod (52) will detach | leave from the inner hole (P10) of a molded article (P).
さらに、前記[6]に記載のアンダーカット処理機構によれば、ホルダー(40)自体を、該ホルダー(40)を設ける可動型(13)または固定型(12)における中空部を囲む一部として構成する。すなわち、金型に直接ホルダー(40)の内部空間の代わりとなる中空部を形成して、この中空部内に各アンダーカット成形コア(30)を、成形位置と離型位置とに摺動可能に収納すれば良い。これにより、ホルダー(40)部品が不要となって部品点数が削減され、成形用金型装置(10)全体の構成をよりいっそう簡易化することができ、なおさらコストを低減することが可能となる。 Furthermore, according to the undercut processing mechanism described in [ 6 ], the holder (40) itself is a part surrounding the hollow portion of the movable mold (13) or the fixed mold (12) provided with the holder (40). Configure. That is, a hollow portion that directly replaces the inner space of the holder (40) is formed in the mold, and each undercut molding core (30) can be slid between the molding position and the release position in the hollow portion. Just store it. This eliminates the need for the holder (40) parts, reduces the number of parts, further simplifies the overall configuration of the molding die apparatus (10), and further reduces the cost. .
本発明に係るアンダーカット処理機構によれば、成形品の内孔を囲む外周側にその全周方向に亘りアンダーカット部がある形状の成形品を容易に型抜きすることができる。
しかも、コンパクトに構成することが可能となり省スペース化の要請に応じることができ、金型への加工および組み込みが容易で、また、構成が簡単であり組み立てに手間と時間がかからず、コストダウンを実現することができる。
According to the undercut processing mechanism according to the present invention, it is possible to easily die-cut a molded product having an undercut portion on the outer peripheral side surrounding the inner hole of the molded product over the entire circumferential direction.
In addition, it can be compactly configured to meet the demand for space saving, can be easily processed and assembled into the mold, and the configuration is simple, so it does not take time and effort to assemble. Down can be realized.
以下、図面に基づき、本発明を代表する各種実施の形態を説明する。
図1〜図8は、本発明の第1実施の形態を示している。
図1および図2は、本実施の形態に係る成形用金型装置10を構成する金型11およびアンダーカット処理機構の動作を説明するための断面図である。図1は、成形品Pの成形時における状態を示し、図2は、成形品Pの型抜き時における状態を示している。
Hereinafter, various embodiments representing the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 8 show a first embodiment of the present invention.
FIG. 1 and FIG. 2 are cross-sectional views for explaining the operation of the
本実施の形態に係る成形品Pは、図1に示すように、全体的には板状部材であり、その内面(下面)側より突出する管状突起P1を備えている。成形品Pは、管状突起P1がある部位を境にして、片側の部位P2は、その内面および外面が下り傾斜した板状に成形され、もう片側の部位P3も、同じく内面および外面が下り傾斜した板状に成形されるものである。ここで各部位P2,P3のそれぞれの傾斜角度は、本実施の形態では同一に設定されて左右対称であるが、後述するように両側で異なる傾斜角度に設定しても良い。 As shown in FIG. 1, the molded product P according to the present embodiment is a plate-like member as a whole, and includes a tubular protrusion P1 that protrudes from the inner surface (lower surface) side. The molded product P is formed into a plate shape in which the inner surface and the outer surface are inclined downward with respect to the portion where the tubular protrusion P1 is present, and the inner surface and the outer surface of the other portion P3 are also inclined downward. It is formed into a plate shape. Here, the respective inclination angles of the portions P2 and P3 are set to be the same and symmetrical in the present embodiment, but may be set to different inclination angles on both sides as described later.
また、成形品Pの管状突起P1には、その中心軸を通る内孔P10があり、内孔P10を囲む外周側、すなわち管状突起P1の外周に沿って、全周方向に亘る凹凸形状のアンダーカット部P11が設けられている。なお、成形品Pの材料としては、プラスチック等の合成樹脂に限られず、鉄や銅等の金属も該当する。 In addition, the tubular protrusion P1 of the molded product P has an inner hole P10 passing through the central axis thereof, and an uneven shape under the entire circumferential direction along the outer peripheral side surrounding the inner hole P10, that is, the outer periphery of the tubular protrusion P1. A cut portion P11 is provided. The material of the molded product P is not limited to a synthetic resin such as plastic, and a metal such as iron or copper is also applicable.
図1および図2に示すように、成形用金型装置10は、金型11により成形品Pを成形する装置である。金型11は、成形品Pの外面側を成形する固定型12と、成形品Pにある管状突起P1を含む内面側を成形する可動型13から成る。また、可動型13の下方には可動取付板14が配されており、可動型13と可動取付板14との間に、2枚重ねの板材から成るエジェクタ台板15が、上下方向に移動可能に配設されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the molding die
本発明の根幹を成すアンダーカット処理機構は、成形品Pの型抜き時にアンダーカット部P11を型抜き可能な状態とするものであり、一対のエジェクタピン20,20と、各エジェクタピン20の先端部23が移動可能に案内されるホルダー40と、各エジェクタピン20の先端部23にそれぞれ連結され、ホルダー40内に移動可能に組み付けられる一対のアンダーカット成形コア30,30と、成形品Pの内孔P10を成形する中子50等を有する。
The undercut processing mechanism that forms the basis of the present invention is a state in which the undercut portion P11 can be punched when the molded product P is punched. The pair of ejector pins 20 and 20 and the tip of each
図1および図2に示すように、各エジェクタピン20は角棒部材から形成されており、それぞれエジェクタ台板15上に互いに平行な状態で立設されている。各エジェクタピン20の基端部22が、ノックピン21を介してエジェクタ台板15に固定されている。各エジェクタピン20は、エジェクタ台板15の上方への移動に伴って型抜き方向に駆動されて突き出し動作する。各エジェクタピン20の先端部23は、次述するホルダー40内に移動可能に挿通している。
As shown in FIGS. 1 and 2, each
ホルダー40は、可動型13内に収容される状態で、該可動型13に一体に内設されている。図3〜図7に示すように、ホルダー40は、2つの部品を組み合わせて成り、上端面および下端面が開口する箱状に形成されている。ホルダー40内には、その中心に沿って中子50が配置されると共に、該中子50を間にして両側に並ぶ各アンダーカット成形コア30が、それぞれ成形位置(図1参照)と離型位置(図2参照)とに移動可能に組み付けられている他、各エジェクタピン20が軸方向に移動可能に挿通している。
The
ホルダー40内には、その中心に沿って延びるように配される中子50を案内するための中子保持部41が形成されている。中子50は前記成形品Pの内孔P10を成形するものであり、前記各エジェクタピン20と同様にホルダー40内に移動可能に挿通している。図5に示すように、中子50は、前記中子保持部41に摺動可能に案内されるスリーブ51と、該スリーブ51内に移動可能に挿通されるロッド52とから成る。
In the
図1に示すように、スリーブ51は、各エジェクタピン20と平行な状態で各エジェクタピン20の間に位置するように、エジェクタ台板15に基端部が立設されている。スリーブ51は、エジェクタ台板15の上方への移動に伴って型抜き方向に駆動されて突き出し動作する。スリーブ51の先端部は、ホルダー40内にて前記中子保持部41に摺動可能に挿通している。
As shown in FIG. 1, the base end portion of the
一方、ロッド52は、前記スリーブ51に挿通した状態で可動取付板14に立設されている。ロッド52は、スリーブ51と一緒に突き出し動作することはなく、スリーブ51の突き出し動作に伴いスリーブ51に対して下方へ相対的に移動し、ロッド52の上端部はスリーブ51内に没入するように設定されている。ロッド52の上端部は、成形品Pの内孔P10に対応した円柱形に形成されている。
On the other hand, the
図4、図5に示すように、ホルダー40内にて中子保持部41の両側には、前記各エジェクタピン20の先端部23が移動可能に挿通している。また、ホルダー40内にて中子保持部41の上側の内部空間には、一対のアンダーカット成形コア30,30が、それぞれ成形位置(図1参照)と離型位置(図2参照)とに移動可能に収納されている。各アンダーカット成形コア30は、中子50を間にして互いに対向しており、以下に単に成形コア30とも略し、また必要に応じて、一方の成形コア30Aと他方の成形コア30Bとに区別して説明する。
As shown in FIGS. 4 and 5,
図3〜図7に示すように、各成形コア30は、それぞれ図示した同一形状の駒形部材から成り、ホルダー40内では左右対称となる状態に収納されている。各成形コア30の上端側の互いに対向する部位には、成形品Pのうちアンダーカット部P11を成形する溝部31が凹設されている。ホルダー40内において各成形コア30は、それぞれエジェクタピン20の先端部23に対して、前記中子50の軸心と平行な型抜き方向と交差するアンダーカット部P11からの逃げ方向に摺動可能に基端部が連結されている。
As shown in FIGS. 3-7, each shaping | molding
詳しくは図8に示すように、ホルダー40内において、一方の成形コア30Aは、前記型抜き方向(鉛直方向)と直交する方向(水平方向)より所定角度θ1だけ傾斜して交差する第1逃げ方向へ移動可能であり、他方の成形コア30Bは、前記型抜き方向と直交する方向より前記所定角度θ1と同一または異なる角度θ2だけ傾斜して交差する第2逃げ方向へ移動可能に設定されている。本実施の形態ではθ1=θ2となっている。
Specifically, as shown in FIG. 8, in the
一方の成形コア30Aに対応するエジェクタピン20の先端部23の上端には、水平方向より所定角度θ1だけ傾斜して延びる凸条として保持駒部23aが設けられている。一方の成形コア30Aの下端部には、前記保持駒部23aに対して摺動可能に嵌合する蟻溝としての逃げ動作駒部32が設けられている。この逃げ動作駒部32と保持駒部23aとの嵌合関係により、一方の成形コア30Aはエジェクタピン20の先端部23に対して第1逃げ方向へ移動可能に連結されている。
At the upper end of the
同様に、他方の成形コア30Bに対応するエジェクタピン20の先端部23の上端には、水平方向より所定角度θ2だけ傾斜して延びる凸条として保持駒部23aが設けられている。他方の成形コア30Bの下端部には、前記保持駒部23aに対して摺動可能に嵌合する蟻溝としての逃げ動作駒部32が設けられている。この逃げ動作駒部32と保持駒部23aとの嵌合関係により、他方の成形コア30Bはエジェクタピン20の先端部23に対して第2逃げ方向へ移動可能に連結されている。なお、本実施の形態では前述したように、θ1=θ2となっており各成形コア30は互いに左右対称に移動することになる。
Similarly, a holding
図7に示すように、ホルダー40内における左右片側の内壁面には、成形品Pの型抜き時に一方の成形コア30Aを成形位置から離型位置に向けて、前記型抜き方向と前記第1逃げ方向を合成した第1傾斜方向に沿って案内する第1ガイド手段が設けられている。この第1ガイド手段は、一方の成形コア30Aが移動する第1傾斜方向へ延びる凹溝断面形の第1凹溝42として設けられている。なお、第1凹溝42は、ホルダー40の前後に対向する両内壁面にそれぞれ一対が対向するように設けられている。
As shown in FIG. 7, on the inner wall surfaces on the left and right sides in the
一方、図4に示すように、一方の成形コア30Aの傾斜面側の前後には、それぞれ前記第1凹溝42に摺動可能に嵌合する第1凸条33が設けられている。ここで第1凸条33は、ホルダー40の内壁と成形コア30の外壁との何れに設けても良く、何れか他方に前記第1凹溝42を設けることになる。要するに、一方の成形コア30Aが型抜き動作時に、そのまま前記第1傾斜方向へ移動可能に案内される構成であれば良い。
On the other hand, as shown in FIG. 4,
また、図7に示すように、ホルダー40内における左右もう片側の内壁面には、成形品Pの型抜き時に他方の成形コア30Bを成形位置から離型位置に向けて、前記型抜き方向と前記第2逃げ方向を合成した第2傾斜方向に沿って案内する第2ガイド手段が設けられている。この第2ガイド手段は、他方の成形コア30Bが移動する第2傾斜方向へ延びる凹溝断面形の第2凹溝43として設けられている。なお、第2凹溝43も、前記第1凹溝42と同様に、ホルダー40の前後に対向する両内壁面にそれぞれ一対が対向するように設けられている。
Further, as shown in FIG. 7, on the inner wall surfaces on the left and right other sides in the
一方、図4に示すように、他方の成形コア30Bの傾斜面側の前後には、それぞれ前記第2凹溝43に摺動可能に嵌合する第2凸条34が設けられている。ここで第2凸条34は、ホルダー40の内壁と成形コア30の外壁との何れに設けても良く、何れか他方に前記第2凹溝43を設けることになる。要するに、他方の成形コア30Bが型抜き動作時に、そのまま前記第2傾斜方向へ移動可能に案内される構成であれば良い。
On the other hand, as shown in FIG. 4, the 2nd protruding item |
次に、第1実施の形態に係る成形用金型装置10の作用について説明する。
図1は、成形用金型装置10により成形品Pが成形されている状態を示している。このような成形時には、可動型13に内設されたホルダー40内において、一対のアンダーカット成形コア30A,30Bは、それぞれ中子50を取り囲む状態で互いに対接した成形位置にある。
この時、各成形コア30の上端側にある溝部31により、中子50のロッド52の先端部が全周方向から取り囲まれており、成形品Pの管状突起P1の外周側が成形される。さらに、中子50のスリーブ51の上端面によって、成形品Pの管状突起P1の先端面が象られ、また、ロッド52の上端部によって、管状突起P1の内孔P10が成形されることになる。
Next, the operation of the molding die
FIG. 1 shows a state where a molded product P is molded by the molding die
At this time, the end portion of the
成形品Pの成形が終了すると、固定型12が可動型13から外された後、図2に示すように、エジェクタ台板15が上方に駆動される。すると、エジェクタ台板15上に立設されている各エジェクタピン20が、成形品Pを可動型13から離間させるように型抜き方向(上方)に突き出し動作する。
この時、中子50のロッド52は、スリーブ51と一緒に突き出し動作することはなく、スリーブ51の突き出し動作に伴いスリーブ51に対して下方へ相対的に移動する。これにより、ロッド52の先端部は、成形品Pにある管状突起P1の内孔P10内から離脱することになる。
When the molding of the molded product P is completed, after the fixed
At this time, the
また、ホルダー40内においては、各エジェクタピン20の保持駒部23aに連結されている各成形コア30A,30Bは、エジェクタピン20と一緒に型抜き方向に移動すると共に、該エジェクタピン20の先端部23に対して、型抜き方向とは交差する逃げ方向にも同時に移動する。
ここで、一方の成形コア30Aは、中子50の軸心と平行な型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より所定角度θ1だけ傾斜して交差する第1逃げ方向へ移動するのに対して、他方の成形コア30Bは、前記型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より前記所定角度θ1と同一または異なる角度だけ傾斜して交差する第2逃げ方向へ移動する。
Further, in the
Here, one of the molding cores 30A moves in a first relief direction intersecting with a predetermined angle θ1 with respect to a die-cutting direction parallel to the axis of the core 50 from a direction perpendicular to the die-cutting direction. On the other hand, the other molded core 30B is inclined in the second relief direction that is inclined with respect to the die-cutting direction by an angle equal to or different from the predetermined angle θ1 from the direction perpendicular to the die-cutting direction. Moving.
このように、中子50を間にして互いに対向する一対の成形コア30A,30Bは、それぞれアンダーカット部P11からの逃げ方向が型抜き方向に対して直角方向に限られることはなく、また左右対称に移動する場合に限らず、それぞれ型抜き方向に対して全く別の角度で交差するような異なる逃げ方向にも移動することができる。
すなわち、図8において、成形コア30A,30Bの逃げ方向の角度θ1,θ2が、それぞれ水平線に対して0度以外でも、このような逃げ方向の角度となる保持駒部23aの傾斜角度を、θ1=θ1’,θ2=θ2’となるように成形品Pの両側の部位P2,P3の傾斜角度に合わせることにより、他にも様々な形状の成形品を成形することが可能となる。
As described above, the pair of molded cores 30A and 30B facing each other with the core 50 interposed therebetween are not limited to the escape direction from the undercut portion P11 in the direction perpendicular to the die-cutting direction. Not only when moving symmetrically, it is also possible to move in different escape directions that intersect at a completely different angle with respect to the die-cutting direction.
That is, in FIG. 8, even if the angles θ1 and θ2 in the relief direction of the molding cores 30A and 30B are other than 0 degrees with respect to the horizontal line, the inclination angle of the holding
各エジェクタピン20の突き出し動作に伴って、一方の成形コア30Aは、その第1凸条33がホルダー40内における第1ガイド手段である第1凹溝42に摺動可能に嵌合して案内されつつ、型抜き方向と前記第1逃げ方向にそれぞれ同時に移動する第1傾斜方向に移動する。
また、各エジェクタピン20の突き出し動作に伴って、他方の成形コア30Bも、その第2凸条34がホルダー40内における第2ガイド手段である第2凹溝43に摺動可能に嵌合して案内されつつ、型抜き方向と前記第2逃げ方向にそれぞれ同時に移動する第2傾斜方向に移動する。
As the ejector pins 20 project, the first core 30A is slidably fitted into the first
Further, as the ejector pins 20 protrude, the other molded core 30B is also slidably fitted into the second
これにより、各成形コア30A,30Bを、それぞれ成形位置から離型位置まで確実に移動させることができ、成形品Pのアンダーカット部P11が型抜き可能な状態となる。このように、管状突起P1の内孔P10を囲む外周側に沿って、全周方向に亘る凹凸状のアンダーカット部P11があり、かつ管状突起P1を間にした両側の部位P2,P3の傾斜角度が互いに異なるような複雑な形状の成形品Pであっても容易に成形することができる。 Thereby, each shaping | molding core 30A, 30B can be reliably moved from a shaping | molding position to a mold release position, respectively, and the undercut part P11 of the molded article P will be in the state which can be die-cut. As described above, there is an uneven undercut portion P11 extending in the entire circumferential direction along the outer peripheral side surrounding the inner hole P10 of the tubular protrusion P1, and the slopes of the portions P2 and P3 on both sides with the tubular protrusion P1 in between. Even a molded product P having a complicated shape with different angles can be easily molded.
しかも、各成形コア30A,30Bの凸条33,34と、ホルダー40の凹溝42,43との嵌合関係により、型抜き時における負荷も一箇所に集中することがなく分散されるので、耐久性が高められる。また、設計時における高い精度出しも緩和されるため、さらなるコストダウンが可能となる。
また、各成形コア30A,30Bを、エジェクタ台板15や可動型13に分散させることなく、ホルダー40を介して可動型13にのみ集中して配設することができる。これにより、成形用金型装置10全体をコンパクトに構成することが可能となり、省スペース化の要請にも応じることができ、金型11への加工および組み込みが容易となる。
In addition, because of the fitting relationship between the
Further, the
特に、アンダーカット処理機構は、図3に示すように、予めホルダー40に組み込んだ形でユニットとして構成することができ、図1に示すように、ホルダー40を介して可動型13内に容易に後付けすることができる。かかる構成は、可動型13が小型である場合のように、可動型13自体にホルダー40を収納する空間を穿設するような加工が容易な場合に適している。
なお、図2において、成形品Pが抜き去られると、各エジェクタピン20が成形時の位置に戻るに従い、各エジェクタピン20に引かれて各成形コア30A,30Bも成型時の初期位置に戻る。また、固定型12も成形位置に戻って、次の成形品Pが成形されることになる。
In particular, as shown in FIG. 3, the undercut processing mechanism can be configured as a unit that is preliminarily incorporated in the
In FIG. 2, when the molded product P is removed, as each
図9〜図16は、本発明の第2実施の形態を示している。
本実施の形態に係る成形用金型装置10’は、前述した第1実施の形態に係る成形用金型装置10と比べて、成形品P’の形状が異なっており、この成形品P’の形状に対応して、金型11’の固定型12’と可動型13’、エジェクタピン20’、アンダーカット成形コア30’、それにホルダー40’の形状が異なっているが、基本的には成形用金型装置10の各構成と共通する。
9 to 16 show a second embodiment of the present invention.
The
本実施の形態に係る成形用金型装置10’の各構成を示す図9〜図16は、第1実施の形態に係る成形用金型装置10の各構成を示す図1〜図8に順に対応している。図9〜図16において、図1〜図8に示す各構成と異なる形状のものに関しては同一符号に「’」を付し、重複した説明は省略する。
FIGS. 9-16 which show each structure of molding die apparatus 10 'which concerns on this Embodiment are sequentially shown in FIGS. 1-8 which show each structure of
特に、本実施の形態では、成形品P’が管状突起P1を境にして、片側の部位P2’は、その内面および外面が上り傾斜の板状に成形され、もう片側の部位P3’も、同じく内面および外面が上り傾斜した板状に成形されている。図16に示すように、成形品P’の両側の部位P2’,P3’における傾斜角度θ3’,θ4’は、ともに上がり傾斜で同一の角度に設定されているが、両側の部位P2’,P3’ごとに異なる傾斜角度に設定して左右非対称となるように設計しても良い。 In particular, in the present embodiment, the molded product P ′ has a tubular protrusion P1 as a boundary, and one side portion P2 ′ is formed into a plate shape whose inner surface and outer surface are inclined upward, and the other side portion P3 ′ is also Similarly, the inner surface and the outer surface are formed in a plate shape inclined upward. As shown in FIG. 16, the inclination angles θ3 ′ and θ4 ′ in the parts P2 ′ and P3 ′ on both sides of the molded product P ′ are both set to the same angle with the rising inclination, but the parts P2 ′ and P2 ′ on both sides are set. It may be designed to be asymmetrical by setting different inclination angles for each P3 ′.
各成形コア30A’,30B’の逃げ方向の角度θ3,θ4が、それぞれ水平線に対して0度以外でも、このような逃げ方向の角度となる保持駒部23a’の傾斜角度を、θ3=θ3’,θ4=θ4’となるように成形品P’の両側に延びる板状の部位P2’,P3’の傾斜角度に合わせることにより、他にも様々な形状の成形品を成形することが可能となる。
Even if the angles θ3 and θ4 in the relief direction of the respective molding cores 30A ′ and 30B ′ are other than 0 degrees with respect to the horizontal line, the inclination angle of the holding
そして、成形品P’の両側の部位P2’,P3’の傾斜角度θ3’,θ4’に合わせて、固定型12’と可動型13’の成形面の他、各エジェクタピン20’の保持駒部23a’の傾斜角度や、各成形コア30A’、30B’における第1逃げ方向および第2逃げ方向、それに各成形コア30A’、30B’の上端面側の傾斜角度や、ホルダー40’の特に上端開口側の形状を設計変更すれば良い。
Then, in accordance with the inclination angles θ3 ′ and θ4 ′ of the parts P2 ′ and P3 ′ on both sides of the molded product P ′, in addition to the molding surfaces of the fixed
図17〜図24は、本発明の第3実施の形態を示している。
本実施の形態に係る成形用金型装置10”も、前述した第1実施の形態に係る成形用金型装置10と比べて、成形品P”の形状が異なっており、この成形品P”の形状に対応して、金型11”の固定型12”と可動型13”、エジェクタピン20”、アンダーカット成形コア30”、それにホルダー40”の形状が異なっているが、基本的には成形用金型装置10の各構成と共通する。
17 to 24 show a third embodiment of the present invention.
The molding die
本実施の形態に係る成形用金型装置10”の各構成を示す図17〜図24は、第1実施の形態に係る成形用金型装置10の各構成を示す図1〜図8に順に対応している。図17〜図24において、図1〜図8に示す各構成と異なる形状のものに関しては同一符号に「”」を付し、重複した説明は省略する。なお、本実施の形態に係る成形用金型装置10”の各構成を示す図17〜図24は、前述した第2実施の形態に係る成形用金型装置10’の各構成を示す図9〜図16とも順に対応している。
FIGS. 17-24 which show each structure of the shaping die apparatus 10 '' concerning this Embodiment are shown in order in FIGS. 1-8 which show each structure of the shaping
特に、本実施の形態では、成形品P”が管状突起P1を境にして、片側の部位P2”は、その内面および外面が下り傾斜の板状に成形され、もう片側の部位P3”は、その内面および外面が上り傾斜した板状に成形されている。このように本実施の形態では、成形品P”両側の部位P2”,P3”における傾斜角度θ5’,θ6’が、それぞれ下り傾斜と上り傾斜で逆向きの異なる角度に設定されている。 In particular, in the present embodiment, the molded product P ″ has a tubular protrusion P1 as a boundary, and one side portion P2 ″ is formed into a plate shape whose inner and outer surfaces are inclined downward, and the other side portion P3 ″ is The inner surface and the outer surface are formed into a plate shape inclined upward. Thus, in this embodiment, the inclination angles θ5 ′ and θ6 ′ at the parts P2 ″ and P3 ″ on both sides of the molded product P ″ are downward inclined, respectively. It is set to a different angle of uphill and reverse direction.
各成形コア30A”,30B”の逃げ方向の角度θ5,θ6が、それぞれ水平線に対して0度以外でも、このような逃げ方向の角度となる保持駒部23a”の傾斜角度を、θ5=θ5’,θ6=θ6’となるように成形品P”の両側に延びる板状の部位P2”,P3”の傾斜角度に合わせることにより、他にも様々な形状の成形品を成形することが可能となる。
Even if the angles θ5 and θ6 in the relief direction of the respective molding cores 30A ″ and 30B ″ are other than 0 degrees with respect to the horizontal line, the inclination angle of the holding
そして、成形品P”の両側の部位P2”,P3”の傾斜角度θ5’,θ6’に合わせて、固定型12”と可動型13”の成形面の他、各エジェクタピン20”の保持駒部23a”の傾斜角度や、各成形コア30A”、30B”における第1逃げ方向および第2逃げ方向、それに各成形コア30A”、30B”の上端面側の傾斜角度や、ホルダー40”の特に上端開口側の形状を設計変更すれば良い。
Then, in accordance with the inclination angles θ5 ′ and θ6 ′ of the parts P2 ″ and P3 ″ on both sides of the molded product P ″, in addition to the molding surfaces of the fixed
なお、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は前述した実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。例えば、成形品P,P’,P”や各アンダーカット成形コア30,30’,30”の形状は、具体的に図示したものに限定されるわけではない。また、前記各実施の形態では、各エジェクタピン20,20’,20”や各アンダーカット成形コア30,30’,30”を一対となる2つ設けたが、他に例えば、3つ放射状に設けたり、あるいは5つ、6つ、7つ以上と、ホルダー内の配置スペースに応じて適当な数だけ設けることができる。
Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to the above-described embodiments, and the present invention can be changed or added without departing from the scope of the present invention. Included in the invention. For example, the shapes of the molded products P, P ′, P ″ and the undercut molded
また、前記各実施の形態では、エジェクタピン20,20’,20”を角棒部材から構成したが、丸棒部材により構成しても良い。また、エジェクタピン20,20’,20”は、各アンダーカット成形コア30,30’,30”ごとに対応させて同数用意したが、他の構成として、エジェクタピン20,20’,20”は1本だけにして、このエジェクタピン20,20’,20”の先端部23,23’,23”に、各アンダーカット成形コア30,30’,30”にある逃げ動作駒部32,32’,32”にそれぞれ対応した保持駒部23a,23a’,23a”を複数まとめて設けるようにしても良い。
Further, in each of the above embodiments, the ejector pins 20, 20 ′, 20 ″ are made of a square bar member. However, the ejector pins 20, 20 ′, 20 ″ may be made of a round bar member. Although the same number is prepared corresponding to each undercut
また、各アンダーカット成形コア30,30’,30”を、成形品P,P’,P”の型抜きのストロークに応じた長さに設定することにより、成形品P,P’,P”の型抜きにおける大きなストロークから小さなストロークまでに適宜対応することができる。また、アンダーカット成形コア30,30’,30”とホルダー40,40’,40”とが摺接し合う部位、特に凸条33と凹溝42等の表面を窒化処理することにより、摩擦係数を低減することが可能となり、さらに円滑に動作させることができる。
In addition, by setting each undercut
また、前記各実施の形態では、アンダーカット成形コア30,30’,30”を、スライド部材の先端部に別体として着脱可能に設けるようにしても良い。これにより、様々なアンダーカット成形コア30,30’,30”に後から付け替えることが可能となり汎用性が広がる。また、中子50は、スリーブ51とロッド52とから構成したが、一体である1つの棒形状として構成しても良い。
In each of the above embodiments, the undercut molded
さらに、前記各実施の形態では、ホルダー40,40’,40”を可動型13に対して一体に設けているが、可動型13ではなく固定型12に一体に設けるように構成しても良い。また、ホルダー40,40’,40”自体を、可動型13(または固定型12)における中空部を囲む一部として構成しても良い。
Furthermore, in each of the embodiments described above, the
すなわち、金型11に直接、ホルダー40,40’,40”の内部空間の代わりとなる中空部を形成して、この中空部内に各アンダーカット成形コア30,30’,30”等を収納すれば良い。これにより、ホルダー40に関する部品点数が削減され、成形用金型装置10,10’,10”全体の構成をよりいっそう簡易化することができ、コストを低減することが可能となる。
That is, a hollow portion serving as a substitute for the internal space of the
コンパクトに構成することが可能となり、省スペース化の要請に応じることができるから、小型の金型への加工および組み込みに優れており、特に成形品に別々のアンダーカット部がある場合に適用することができる。 Since it can be configured compactly and can meet the demand for space saving, it is excellent in processing and incorporation into small molds, especially when the molded product has separate undercut parts. be able to.
P…成形品
P1…管状突起
P10…内孔
P11…アンダーカット部
10…成形用金型装置
11…金型
12…固定型
13…可動型
14…可動取付板
15…エジェクタ台板
20…エジェクタピン
21…ノックピン
22…基端部
23…先端部
23a…保持駒部
30…アンダーカット成形コア
31…溝部
32…逃げ動作駒部
33…第1凸条
34…第2凸条
40…ホルダー
41…中子保持部
42…第1凹溝
43…第2凹溝
50…中子
51…スリーブ
52…ロッド
P ... Molded product P1 ... Tubular protrusion P10 ... Inner hole P11 ... Undercut
Claims (6)
前記成形品にある内孔に対応した形状を有する中子と、
前記成形品の内孔を囲む外周側にある前記アンダーカット部に対応した形状を有し、前記中子の周囲に配置される複数のアンダーカット成形コアと、
前記固定型または前記可動型に設けられ、前記各アンダーカット成形コアを、前記中子を取り囲む状態で互いに対接する成形位置と、前記中子を間にして互いに離隔し前記アンダーカット部から逃げる離型位置とに移動可能に組み付けるホルダーと、を有し、
前記各アンダーカット成形コアのうち、前記中子を間にして互いに対向する何れか一方の成形コアは、前記中子の軸心と平行な型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より0度でない所定角度傾斜して交差する第1逃げ方向へ移動可能であり、何れか他方の成形コアは、前記型抜き方向に対して、該型抜き方向と直交する方向より前記所定角度と同一または異なる角度だけ傾斜して交差する第2逃げ方向へ移動可能であり、前記一方の成形コアの部分のうち前記成形品の内面に接する上端面が前記第1逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜しており、前記他方の成形コアの部分のうち前記成形品の内面に接する上端面が前記第2逃げ方向と同じ傾斜角度に傾斜していることを特徴とするアンダーカット処理機構。 In a molding die device for molding a molded product by a fixed mold and a movable mold, an undercut processing mechanism for making an undercut portion in the molded product in a state where it can be punched when the molded product is die-cut. ,
A core having a shape corresponding to the inner hole in the molded article;
A plurality of undercut molding cores having a shape corresponding to the undercut portion on the outer peripheral side surrounding the inner hole of the molded product, and disposed around the core;
Provided in the fixed mold or the movable mold, the undercut molding cores are separated from each other with a molding position in contact with each other in a state of surrounding the core, and separated from the undercut portion with the core interposed therebetween. A holder that is movably assembled to the mold position,
Among the undercut molding cores, any one of the molding cores facing each other with the core in between is orthogonal to the die cutting direction parallel to the die cutting direction parallel to the axis of the core. It is possible to move in a first relief direction that intersects at a predetermined angle that is not 0 degrees from the direction, and either one of the molding cores is more than the predetermined angle with respect to the die cutting direction from a direction perpendicular to the die cutting direction. same inclination angle as the second movable der the escape direction is, an upper end surface of the first relief direction in contact with the inner surface of the molded article of portions of said one mold core intersecting inclined by the same or different angles with is inclined, undercut processing mechanism according to claim Rukoto upper end face in contact with the inner surface of the molded article of portion of the other of the molding cores are inclined in the same angle of inclination and the second relief direction.
前記ホルダーの内壁および前記他方の成形コアの外壁の何れか一方に、前記他方の成形コアが移動する前記第2傾斜方向へ延びる第2凹溝を設け、何れか他方に、同じく前記第2傾斜方向へ延びて前記第2凹溝に摺動可能に嵌合する第2凸条を設け、前記ホルダー内にある第2凹溝または第2凸条を前記第2ガイド手段としたことを特徴とする請求項2に記載のアンダーカット処理機構。 Either one of the inner wall of the holder and the outer wall of the one molded core is provided with a first concave groove extending in the first tilt direction in which the one molded core moves, and the other is also provided with the first slope. A first ridge extending in the direction and slidably fitted into the first groove, and the first groove or first ridge in the holder is the first guide means,
Either one of the inner wall of the holder and the outer wall of the other molded core is provided with a second concave groove extending in the second inclined direction in which the other molded core moves, and the second inclined groove is also provided on either of the other A second ridge extending in a direction and slidably fitted in the second groove, and the second groove or second ridge in the holder is used as the second guide means. The undercut processing mechanism according to claim 2 .
前記ホルダーは、前記各エジェクタピンの先端部が移動可能に案内される状態で前記可動型に内設され、
前記各アンダーカット成形コアは、それぞれ対応する前記エジェクタピンの先端部に対して前記アンダーカット部からの逃げ方向に摺動可能に連結されたことを特徴とする請求項1,2または3に記載のアンダーカット処理機構。 Corresponding to each of the undercut molding cores, a plurality of ejector pins that are driven in the die-cutting direction to project and operate,
The holder is installed in the movable mold in a state in which the tip of each ejector pin is movably guided.
Each undercut core claims, characterized in that it is slidably coupled to the escape direction from the undercut portion with respect to the distal end of the ejector pin corresponding 1, 2 or 3 The undercut processing mechanism described in 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013049723A JP5858437B2 (en) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | Undercut processing mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013049723A JP5858437B2 (en) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | Undercut processing mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014172378A JP2014172378A (en) | 2014-09-22 |
JP5858437B2 true JP5858437B2 (en) | 2016-02-10 |
Family
ID=51694121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013049723A Active JP5858437B2 (en) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | Undercut processing mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5858437B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109414852A (en) * | 2017-03-27 | 2019-03-01 | 株式会社技术可拉茨 | Undercut processing mechanism, mold for forming and molded product |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102307222B1 (en) | 2017-04-17 | 2021-09-29 | 가부시키가이샤 테크노크라쯔 | A holding unit and a protrusion mechanism of a molding die including the holding unit |
KR101974369B1 (en) * | 2018-03-13 | 2019-05-02 | (주)케이앤케이 | Injection mold for forming multiway product joining multiple fluid flows |
CN109910213A (en) * | 2018-11-13 | 2019-06-21 | 温州市力尔诺机车部件有限公司 | A kind of motorcycle handle pouring molding mold |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS574753A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-11 | Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk | Withdrawing device for molding in injection molding machine |
JP4099527B1 (en) * | 2007-08-24 | 2008-06-11 | 株式会社テクノクラーツ | Undercut processing mechanism |
JP2010083033A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Technocrats Corp | Undercut processing mechanism |
JP2010214898A (en) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Technocrats Corp | Undercut processing mechanism |
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013049723A patent/JP5858437B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109414852A (en) * | 2017-03-27 | 2019-03-01 | 株式会社技术可拉茨 | Undercut processing mechanism, mold for forming and molded product |
US11213984B2 (en) | 2017-03-27 | 2022-01-04 | Technocrats Corporation | Undercut processing mechanism and molding die assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014172378A (en) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4096066B1 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP2010083033A (en) | Undercut processing mechanism | |
JP5201643B2 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP5858437B2 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP2018140623A (en) | Undercut processing mechanism, molding die and molded product | |
JP5867741B2 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP4096067B1 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP5748066B2 (en) | Undercut processing mechanism | |
EP3366447A1 (en) | Undercut processing mechanism, molding die, and molded product | |
JP5114803B2 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP2008080785A (en) | Mold assembly | |
JP6836774B2 (en) | Undercut processing mechanism, molding mold | |
JP2010214898A (en) | Undercut processing mechanism | |
JP5458412B2 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP5562083B2 (en) | Mold for molding | |
JP6865451B2 (en) | Undercut processing mechanism and molding mold | |
JP4099527B1 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP3974643B1 (en) | Undercut processing mechanism | |
JP5443869B2 (en) | Injection mold and injection molded product | |
JP2010260277A (en) | Mold unit | |
JP3974641B1 (en) | Mold equipment for molding | |
JP2010188640A (en) | Undercut processing mechanism | |
WO2018179028A1 (en) | Undercut treatment mechanism, molding die and molded article | |
JP2017177446A (en) | Undercut processing mechanism and molding die | |
JP6312776B1 (en) | Molding method, visor rim and mold |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5858437 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |