JP5841107B2 - Ultrasonic diagnostic equipment - Google Patents
Ultrasonic diagnostic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5841107B2 JP5841107B2 JP2013187007A JP2013187007A JP5841107B2 JP 5841107 B2 JP5841107 B2 JP 5841107B2 JP 2013187007 A JP2013187007 A JP 2013187007A JP 2013187007 A JP2013187007 A JP 2013187007A JP 5841107 B2 JP5841107 B2 JP 5841107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- image
- reproduction mode
- storage unit
- direct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 34
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 7
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 4
- 238000012883 sequential measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/08—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
- A61B8/0833—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
- A61B8/085—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating body or organic structures, e.g. tumours, calculi, blood vessels, nodules
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
本発明は超音波診断装置に関し、特に、超音波画像の再生技術に関する。 The present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus, and more particularly to a technique for reproducing an ultrasonic image.
超音波診断装置は、被検者に対する超音波の送受波により得られた受信信号に基づいて超音波画像を形成する装置である。例えば、小児甲状腺の超音波検査においては、様々な方向から複数の超音波画像が取得される。それらの超音波画像に対して様々な計測が実行される。これに関し、計測対象画像が取得される都度、計測を行う「逐次計測法」と、複数の計測対象画像を先に保存しておいて後からそれらに対して複数の計測を行う「まとめ計測法」と、がある。 The ultrasonic diagnostic apparatus is an apparatus that forms an ultrasonic image based on a reception signal obtained by transmitting / receiving ultrasonic waves to / from a subject. For example, in an ultrasonic examination of a child's thyroid gland, a plurality of ultrasonic images are acquired from various directions. Various measurements are performed on these ultrasonic images. In this regard, each time a measurement target image is acquired, a “sequential measurement method” is performed, and a plurality of measurement target images are stored in advance and a plurality of measurements are performed on them later. "There is.
特許文献1には、複数のサムネイル画像の中から特定のサムネイル画像を選択することにより、その特定のサムネイル画像に対応する超音波画像を表示することが可能な超音波診断装置が開示されている。特許文献1には、状況に応じた再生動作及びまとめ計測を支援する技術は開示されていない。 Patent Document 1 discloses an ultrasonic diagnostic apparatus capable of displaying an ultrasonic image corresponding to a specific thumbnail image by selecting the specific thumbnail image from a plurality of thumbnail images. . Patent Document 1 does not disclose a technique for supporting reproduction operation and summary measurement according to the situation.
超音波検査を効率化して、検査時間を短縮化することが求められている。とりわけ小児の超音波検査においては、被検者(つまり小児)の拘束時間をできるだけ短くすることが求められる。しかしながら、従来の超音波診断装置では、計測対象となる超音波画像を再生するためには、それに先立って画像選択条件の入力等の過程を経る必要があった。すなわち、計測対象となる超音波画像を迅速に再生することができなかった。また、従来の再生動作は上記まとめ計測法に必ずしも適合するものではなかった。 There is a demand for improving the efficiency of ultrasonic inspection and shortening the inspection time. Particularly in pediatric ultrasonography, it is required to shorten the restraint time of a subject (that is, a child) as much as possible. However, in the conventional ultrasonic diagnostic apparatus, in order to reproduce an ultrasonic image to be measured, it is necessary to go through a process such as inputting an image selection condition prior to that. That is, the ultrasonic image to be measured cannot be reproduced quickly. Further, the conventional reproduction operation is not necessarily compatible with the above-described summary measurement method.
本発明の目的は、超音波検査時間を短縮化できる実用的価値の高い画像再生技術を実現することにある。あるいは、本発明の目的は、まとめ計測に適する超音波診断装置を提供することにある。 An object of the present invention is to realize an image reproduction technique with high practical value that can shorten the ultrasonic inspection time. Alternatively, an object of the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus suitable for summary measurement.
(1)本発明に係る超音波診断装置は、被検体に対する超音波の送受波によって得られた受信信号に基づいて、超音波画像を形成する画像形成部と、前記超音波画像を保存するための記憶部と、検査者の読み出し指示に従って、前記記憶部から超音波画像を読み出してそれを再生する再生制御部と、を含み、前記再生制御部は、超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じたことに基づいて、直接再生モードを選択する再生モード選択部と、前記直接再生モードが選択された場合に、現在実行中の超音波検査において保存された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する直接再生制御部と、を含むことを特徴とするものである。 (1) An ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention stores an ultrasonic image based on a reception signal obtained by transmitting and receiving ultrasonic waves to a subject, and an ultrasonic image. And a reproduction control unit that reads out an ultrasonic image from the storage unit and reproduces it in accordance with an inspector's readout instruction, and the reproduction control unit receives the readout instruction during an ultrasonic examination period. A reproduction mode selection unit that selects a direct reproduction mode based on the occurrence, and when the direct reproduction mode is selected, an ultrasonic image group that is stored in an ultrasonic examination that is currently being performed is stored from the storage unit. And a direct reproduction control unit that reads and reproduces the data.
上記構成によれば、読み出し指示が生じた時点での状況(ステータス)に応じて再生モードが選択される。詳しくは、超音波検査期間中に読み出し指示が生じた場合、直接再生モードが選択される。その場合に他の条件が考慮されてもよい。望ましくは、直接再生モードでは、読み出し指示の入力後、検査者に画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経ることなく、現在実行中の超音波検査において保存された超音波画像群が再生される。その場合、超音波画像群が順次表示されてもよいし、同時表示されてもよい。直接再生モードによれば、検査者が見たい且つ計測を行いたい可能性の高い超音波画像群を速やかに再生できる。よって、特に上記のまとめ計測を円滑に実施することが可能である。 According to the above configuration, the playback mode is selected according to the situation (status) at the time when the read instruction is issued. Specifically, when a read instruction is issued during the ultrasonic examination period, the direct reproduction mode is selected. In that case, other conditions may be considered. Desirably, in the direct reproduction mode, after inputting a readout instruction, an ultrasonic image group stored in the currently performed ultrasonic examination is reproduced without going through an image selection process that requires the examiner to input an image selection condition. The In that case, the ultrasonic image groups may be displayed sequentially or simultaneously. According to the direct reproduction mode, it is possible to quickly reproduce an ultrasonic image group that the examiner wants to see and is likely to perform measurement. Therefore, it is possible to carry out the above summary measurement smoothly.
望ましくは、前記再生モード選択部は、前記超音波検査期間外に前記読み出し指示が生じたことに基づいて、非直接再生モードを選択し、前記再生制御部は、前記非直接再生モードが選択された場合に、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経た上で、前記画像選択処理によって選択された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する非直接再生制御部を含む。これによれば、検査者が望まない超音波画像群が勝手に再生されてしまうことを回避できる。 Preferably, the reproduction mode selection unit selects a non-direct reproduction mode based on the occurrence of the readout instruction outside the ultrasonic examination period, and the reproduction control unit selects the non-direct reproduction mode. Indirect reproduction control for reading out and reproducing the ultrasonic image group selected by the image selection process from the storage unit after undergoing an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition Part. According to this, it can avoid that the ultrasonic image group which an inspector does not want will be reproduced | regenerated arbitrarily.
望ましくは、前記直接再生モードの実行中に画面上に表示された超音波画像群に基づいて複数の計測が連続的にまとめて実行される。上記構成によれば、まとめ計測のための画像再生に際して、煩雑な入力や操作が不要となる。これにより超音波検査期間を短縮化できる。 Preferably, a plurality of measurements are continuously performed collectively based on an ultrasound image group displayed on the screen during the execution of the direct reproduction mode. According to the above configuration, no complicated input or operation is required when reproducing an image for summary measurement. Thereby, the ultrasonic inspection period can be shortened.
望ましくは、前記直接再生制御部は、事前に設定された表示順に従って、前記超音波画像群を順次表示する機能を有する。望ましくは、前記直接再生制御部は、事前に設定された表示形式に従って、前記超音波画像群を表示する機能を有する。 Preferably, the direct reproduction control unit has a function of sequentially displaying the ultrasonic image group according to a display order set in advance. Preferably, the direct reproduction control unit has a function of displaying the ultrasonic image group according to a display format set in advance.
望ましくは、前記再生モード選択部は、前記超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じ、且つ、前記記憶部から読み出される超音波画像群の総量が所定条件を満たす場合に、前記直接再生モードを選択する。望ましくは、前記所定条件は、前記記憶部から読み出される超音波画像群のデータ量についての第1条件及び前記記憶部から読み出される超音波画像群の個数についての第2条件を含む。 Preferably, the reproduction mode selection unit selects the direct reproduction mode when the readout instruction is generated during the ultrasonic examination period and the total amount of the ultrasound image group read from the storage unit satisfies a predetermined condition. select. Preferably, the predetermined condition includes a first condition for the data amount of the ultrasound image group read from the storage unit and a second condition for the number of ultrasound image groups read from the storage unit.
(2)本発明は、被検体に対する超音波の送受波によって得られた受信信号に基づいて形成された超音波画像を処理する超音波画像処理方法において、前記超音波画像を記憶部に保存する工程と、検査者からの読み出し指示に従って、前記記憶部から超音波画像を読み出してそれを再生する再生工程と、を含み、前記再生工程は、前記超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じたことに基づいて直接再生モードを選択し、前記超音波検査期間外に前記読み出し指示が生じたことに基づいて非直接再生モードを選択する工程と、前記直接再生モードが選択された場合に、現在実行中の超音波検査において保存された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する工程と、前記非直接再生モードが選択された場合に、前記画像選択処理を経た上で、前記画像選択処理によって選択された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する工程と、を含むことを特徴とするものである。上記画像処理方法は、望ましくは、プログラム(ソフトウエア)の機能として実現される。そのプログラムは、望ましくは、記憶媒体又はネットワークを経由して、超音波診断装置にインストールされる。 (2) The present invention relates to an ultrasonic image processing method for processing an ultrasonic image formed based on a reception signal obtained by transmitting / receiving ultrasonic waves to / from a subject, and the ultrasonic image is stored in a storage unit. And a reproducing step of reading out an ultrasonic image from the storage unit and reproducing it in accordance with a reading instruction from an inspector, wherein the reproducing step causes the reading instruction to occur during the ultrasonic inspection period A direct reproduction mode is selected based on the non-direct reproduction mode based on the occurrence of the readout instruction outside the ultrasonic examination period, and the direct reproduction mode is selected when the direct reproduction mode is selected. A process of reading out and reproducing an ultrasound image group stored in an ongoing ultrasound examination from the storage unit, and the image selection process when the indirect playback mode is selected. Above and is characterized in that it comprises a step of reproducing the ultrasound images selected by the image selection processing is read from the storage unit. The image processing method is preferably realized as a function of a program (software). The program is preferably installed in the ultrasonic diagnostic apparatus via a storage medium or a network.
本発明によれば、超音波検査時間を短縮化できる。あるいは、まとめ計測に適する超音波診断装置を提供できる。 According to the present invention, the ultrasonic inspection time can be shortened. Alternatively, an ultrasonic diagnostic apparatus suitable for collective measurement can be provided.
図1には、本発明に係る超音波診断装置の好適な実施形態が示されており、図1はその全体構成を示すブロック図である。この超音波診断装置は、医療機関等において設置され、被検者に対して超音波の送受波を行って超音波画像を形成する装置である。本実施形態に係る超音波診断装置は、以下に説明する画像処理方法を実行するものである。この画像処理方法は実質的にソフトウエアの機能として実現される。 FIG. 1 shows a preferred embodiment of an ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention, and FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration thereof. This ultrasonic diagnostic apparatus is an apparatus that is installed in a medical institution or the like and forms an ultrasonic image by transmitting / receiving ultrasonic waves to a subject. The ultrasonic diagnostic apparatus according to the present embodiment executes an image processing method described below. This image processing method is substantially realized as a software function.
図1において、プローブ10は超音波の送受波を行う送受波器である。プローブ10は、本実施形態において、複数の振動素子からなるアレイ振動子を備えている。アレイ振動子によって、超音波ビーム14が形成される。超音波ビーム14の電子走査により、ビーム走査面12が形成される。ビーム走査面12は二次元エコーデータ取込領域である。電子走査方式として、電子セクタ走査方式、電子リニア走査方式、等が知られている。プローブ10に2Dアレイ振動子を設け、三次元エコーデータすなわちボリュームデータを取得するようにしてもよい。
In FIG. 1, a
送信部16は送信ビームフォーマであり、送信時において、アレイ振動子に対して複数の送信信号を並列的に供給する。これにより送信ビームが形成される。受信時において、生体内からの反射波がアレイ振動子にて受波される。これにより、アレイ振動子から受信部18へ複数の受信信号が並列的に出力される。受信部18は受信ビームフォーマであり、複数の受信信号に対して整相加算処理を適用し、これにより整相加算後の受信信号としてビームデータを出力する。図示されていないビームデータ処理部がビームデータに対して所定の処理を実行し、その処理後のビームデータが画像形成部20に送られている。
The
画像形成部20は本実施形態においてデジタルスキャンコンバータにより構成されている。すなわち、入力される複数のビームデータに基づいて、白黒断層画像であるBモード画像(以下、場合により単に「画像」という。)が形成されている。画像形成部20は、座標変換機能、補間機能等を備えるものである。本実施形態においてはBモード画像が形成されているが、二次元血流画像等の他の超音波画像が形成されてもよい。画像形成部20により生成されたBモード画像は、本実施形態において、表示処理部22に出力される。検査者(ユーザー)の保存操作があった場合に、表示処理部22の出力画像が記憶部24に記憶される。また、画像形成部20により生成されたBモード画像を保存することとしてもよい。
The
表示処理部22は画像合成機能等を有する。表示処理部22から出力された画像データが表示部40に送られる。表示部40の表示画面上にはBモード画像が表示される。そのBモード画像は通常、動画像である。フリーズ操作が行われると、Bモード画像が静止画像となる。その後、フリーズが解除されると、再び動画像としてのBモード画像が表示される。
The
記憶部24は、ハードディスク、半導体記憶装置等により構成されるものである。記憶部24が、単一の記憶デバイスにより構成されてもよいし、複数の記憶デバイスにより構成されてもよい。ちなみに、本実施形態に係る超音波診断装置はリングバッファ構造を有するシネメモリを備えており、それについては図1において図示省略されている。いずれにしても、本実施形態においては、検査者により保存操作がなされた場合、その時点で表示されているBモード画像が記憶部24上に保存される。通常、フリーズ状態で画像保存が実行されるが、通常の動画像表示状態で画像保存が実行されてもよい。なお、図1においては、後述の表示処理部22で合成処理等されたBモード画像が記憶部24へ送られている。画像形成部20から記憶部24へ直接的にBモード画像を送るようにしてもよい。
The
サムネイル画像生成部26は、記憶部24に格納されたBモード画像に基づいて、必要に応じてその縮小画像としてのサムネイル画像を生成するモジュールである。生成されたサムネイル画像は表示処理部22に送られている。それとは別に、記憶部24から読み出されたBモード画像が表示処理部22へ送られている。画像形成部20からのBモード画像を保存する段階で、それに対応するサムネイル画像が生成されてもよい。
The thumbnail
図1において、制御部28はCPUおよび動作プログラム等により構成されるものである。本実施形態において、制御部28は、保存再生制御部30、ステータス管理部32、グラフィック画像生成部34、計測部36、等を有している。保存再生制御部30は、記憶部24への画像の保存を制御し、また記憶部24からの画像の読み出し及び再生を制御するモジュールである。本実施形態において、保存再生制御部30は、画像再生動作を行う場合における動作条件を定めたプリセットデータを有している。具体的には、プリセットデータはメモリ31上に格納されている。検査者において、プリセットデータの内容を書き換えることが可能である。
In FIG. 1, the
本実施形態においては、記憶部24に格納された画像(Bモード画像)を再生するモードとして、「非直接再生モード」と「直接再生モード」とを有している。超音波検査期間内に、つまり検査開始後であって検査終了が認識される前に、検査者によって読み出しキーが操作された場合、基本的に、直接再生モードが選択され、その直接再生モードが実行される。一方、超音波検査期間外において検査者によって読み出しキーが操作された場合、非直接再生モードが選択され、非直接再生モードが実行される。但し、再生モード選択条件及び各再生モードの動作条件をカスタマイズできるように構成してもよい。各再生モードについては後に詳述する。
In the present embodiment, “non-direct playback mode” and “direct playback mode” are provided as modes for playing back images (B-mode images) stored in the
ステータス管理部32は、超音波診断装置における動作状況を認識及び管理するモジュールである。本実施形態においては、特に、ステータス管理部32が、現時点において、超音波検査中であるか否かを管理している。保存再生制御部30は、ステータス管理部32が管理するステータスを参照し、再生モードの選択を行っている。
The
グラフィック画像生成部34は、超音波画像に対して合成されるグラフィック画像を生成するモジュールである。グラフィック画像は、テキスト、マーカー等を含むものである。計測部36は、Bモード画像を基礎とした計測を実行するためのモジュールである。計測部36は、例えば、検査者により設定された2つのマーカー間における距離を演算する機能、ユーザーにより指定されたエリアの面積を演算する機能、等を備えている。計測部36による計測結果は表示処理部22へ送られている。表示部40の画面上には必要に応じて計測結果が数値として表示される。これとは別に計測結果が検査レポートに電子的に記入される。
The graphic
制御部28には操作パネル38が接続されている。操作パネル38は各種のスイッチやトラックボール等を有するものである。具体的には、操作パネル38は、本実施形態において、保存キー、読み出しキー、フリーズキー等を含む。
An
例えば、DVDから読み出された画像データやネットワークを介して受信した画像データが、符号29で示されるように、制御部28を経由して記憶部24上に格納されるようにしてもよい。あるいは、DVDや画像サーバー等の記憶媒体に対して直接的に画像の読み出し処理を適用してもよい。
For example, image data read from a DVD or image data received via a network may be stored on the
図2には、非直接再生モード及び直接再生モードが模式図として示されている。本実施形態においては、操作パネル上の読み出しキー50が操作された場合、符号52で示されるように、その時点でのステータスが判定され、ステータスに対応した再生モードが選択される。具体的には、超音波検査期間内において読み出しキー50が操作された場合、後述する所定条件が満たされることを前提として、直接再生モード64が選択される。一方、超音波検査期間外において、読み出しキー50が操作された場合、非直接再生モード54が選択される。
FIG. 2 schematically shows the non-direct playback mode and the direct playback mode. In the present embodiment, when the read key 50 on the operation panel is operated, the status at that time is determined and the reproduction mode corresponding to the status is selected as indicated by
非直接再生モード54について説明する。非直接再生モード54においては、まず、画像選択画面56が表示される。この画像選択画面56は、検査者に対して画像選択条件の指定を求めることを伴う画像選択処理を実行するための画面である。それを画像検索画面と理解することも可能である。後に説明するように、画像選択画面56には、画像選択条件を指定するための欄、及び、画像選択条件に合致した画像群に対応するサムネイル画像リストが表示される欄、を有している。サムネイル画像リスト上において、画面上に実際に表示したい画像群がユーザーにより選択される。この選択後、所定の操作を行うと、一覧表示画面58が表示される。上記説明では、サムネイル画像リストを例示したが、代わりにサムネイル画像を伴わない保存日時や画像形式等の画像を特定できるリストであってもよい。
The indirect playback mode 54 will be described. In the non-direct playback mode 54, first, an
画像選択画面56上において、例えば4つの画像が選択された場合、図示のような4つの画像を有する一覧表示画面58が表示される。この一覧表示画面58において、検査者により、表示された複数の画像の中から、最初に単独で表示したい画像が選択される。選択を行わない場合には、デフォルトとして指定された画像が選択される。この選択後、所定の操作を行うと、個別表示画面60が表示される。
For example, when four images are selected on the
この個別表示画面60は1枚の画像62を含むものである。個別表示画面60上において、記憶部から詠み出される画像群を所定順序で順番に表示させることが可能である。計測対象となる画像が特定された時点で、検査者により計測が実施され、計測結果が自動的に保存される。
The
上記の非直接再生モード54によると、検査者に対して画像選択条件の指定が常に求められる。また、画像選択画面56上での画像選択も求められる。よって、計測を行いたい画像群を表示するまでに、ある程度の手間及び時間を要してしまう。まとめ計測を実行する場合、計測対象となるのは、基本的に、現在実行中の超音波検査において取得及び保存された画像群であるが、非直接再生モード54によると、そのような経験則を生かせない。そこで、本実施形態においては、超音波検査期間中に読み出しキー50が操作された場合、直接再生モード64が選択されるようにしている。
According to the indirect reproduction mode 54 described above, the inspector is always required to specify the image selection condition. Further, image selection on the
直接再生モード64について説明する。図2に示す例では、読み出しキー50の操作後、直接再生モード64が選択されると、直ちに個別表示画面60が表示される。個別表示画面60上には、現在実行中の超音波検査において取得及び保存された画像群が記憶部から読み出されて表示される。具体的には、最初に、事前に設定された表示順に従って特定される画像が表示される。その後、頁送り操作を繰り返すことにより、表示画像が順次切り替わる。直接再生モード64によれば、検査者に対して画像選択条件の入力等が求められることなく、画像群の内の1つを直ちに画面上に表示することが可能である。その後、必要に応じて画像が切り換えられる。よって、直接再生モードによれば、検査者の負担を軽減でき、また、検査時間を短縮化できる。なお、記憶部上に格納された各画像の属性情報を参照することにより、現在実行中の超音波検査において取得及び保存された画像群を容易に特定し得る。現在実行中の超音波検査において取得及び保存された画像群を特定の記憶領域に格納しておくことにより、当該画像群を他の画像群から識別するようにしてもよい。
The direct playback mode 64 will be described. In the example shown in FIG. 2, when the direct reproduction mode 64 is selected after the operation of the read key 50, the
後に説明するように、本実施形態においては、直接再生モード64の実行中において、必要に応じて所定のボタン(アイコン)を操作することにより、符号66で示すように、個別表示画面60を画像選択画面56に切り替えることが可能である。また同様に、必要に応じて別の所定のボタンを操作することにより、符号68で示すように、個別表示画面60を一覧表示画面58に切り替えることが可能である。
As will be described later, in this embodiment, the
次に、図3乃至図5を用いて上述した各画面について更に詳しく説明する。 Next, each screen described above will be described in more detail with reference to FIGS.
図3には画像選択画面56が例示されている。画像選択画面56は、例えば、符号70,72で示すように、画像選択条件として被検者及び検査日時を指定する欄を有している他の項目が指定されてもよい。記憶部に格納された多数の画像の中から、画像選択条件を満たす画像群が特定される。それらを表すのが二次元のサムネイル画像リスト74である。サムネイル画像リスト74は、複数のサムネイル画像76により構成されており、各サムネイル画像はチェックボックスを有している。表示対象画像に対応するチェックボックスに対してチェックを行うことにより、表示対象画像を個別的に指定することが可能である。図3に示す例では、4つの画像に対してチェックが行われている。このような処理の後、再生ボタン80を操作することにより、一覧表示画面を登場させることができる。
FIG. 3 illustrates an
図4には一覧表示画面58が例示されている。一覧表示画面58は、ユーザーによって選択された複数の画像を含む。図4においては、4つの画像からなる画像集合82が表示されている。同時に表示する画像数については事前に設定することが可能である。符号84で示すように、表示された複数の画像の中から、検査者により、初期表示画像が選択される。ちなみに、符号86は画像選択画面へ戻るボタンを示している。符号88は個別表示画面(一画像表示)へ移行する際に操作されるボタンを示している。ボタン90,92は、他の頁が存在する場合において使用可能なものであり、それらは前頁への移行ボタン及び次頁への移行ボタンである。
FIG. 4 illustrates a
図5には、個別表示画面60が示されている。個別表示画面60上には1枚の画像94が大きく表示されている。個別表示画面60上において、表示する画像を切り替えることが可能である。その場合においては、ボタン98,100が操作される。そのような操作を繰り返すと、非直接再生モードの場合、画像選択画面上において検査者により選択された画像群が順次表示され、一方、直接再生モードの場合、現在実行中の超音波検査において取得及び保存された画像順が順次表示される。そのような操作により、計測対象となる画像を選択でき、また計測対象となる画像を切り替えることができる。計測対象となる画像が表示された段階で、符号96で示すように、必要な計測が実行される。例えば、2つのマーカーの座標を指定することにより、組織のサイズを求めることができる。なお、ボタン102を操作すると、個別表示画面60が画像選択画面に切り替わる。また、ボタン104を操作すると、個別表示画面60が覧表示画面に切り替わる。
FIG. 5 shows an
図6には、再生条件を設定するための画面106が例示されている。画面106は、具体的には、検査中に読み出しキーが入力された場合の動作内容を定義するためのものである。項目107が選択された場合、読み出しキーの入力時におけるステータスにかかわらず、非直接再生モードが実行される。一方、項目108が選択された場合、超音波検査期間内において読み出しキーが入力されたならば、直接再生モードが実行される。
FIG. 6 illustrates a
欄110及び欄112は直接再生モードにおける動作条件を定めるためのものである。欄110は表示形式を定めるためのものである。すなわち、表示形式として、個別表示又は一覧表示が選択される。個別表示が選択された場合、読み出しキーが入力された直後に個別表示画面が表示される。一方、一覧表示が選択された場合、読み出しキーが操作された直後に、一覧表示画面が表示される。欄112は表示順序を定めるためのものである。すなわち、表示順として、昇順又は降順が選択される。昇順が選択された場合、画像群が時系列順で表示される。降順が選択された場合、逆の順序で表示される。
図7には、逐次計測法が示されている。符号114は超音波検査期間の全体を示している。被検者登録118において被検者が登録される。これは検査開始に相当するものである。つまり、検査者が被検者を登録する入力を行うことにより検査開始となる(図7及び後述する図8においては、便宜上、被検者登録の全体を含むものとして超音波検査期間114が示されている)。符号120は画像(動画像)表示の期間を示している。符号122はフリーズ操作を示している。フリーズ操作により、送受信が停止し、動画像が静止画像に切り替わる。フリーズ中において、必要に応じて、リングバッファに一次的に記憶されている画像列を読み出して再生することが可能である。通常、フリーズ状態において、符号124で示されるように計測が実行される。計測後、符号128で示されるように、計測対象画像及び計測結果に対する保存処理が実行される。このような画像表示120及び計測124の組み合わせが繰り返し実行される。符号130で示されるように、検査者が所定の入力を行うことにより検査終了となる。例えば、次の被検者の登録を行った場合、それは前の超音波検査の終了とみなされる。このような逐次計測法における被検者の拘束期間が符号116で示されている。なお、図7に示した内容は、以下に説明するまとめ計測法を理解するための比較例である。
FIG. 7 shows a sequential measurement method.
図8には、まとめ計測法が示されている。なお、図7に示した構成と同様の構成には同一符号を付した。図8において、超音波検査期間114は、被検者登録118としての検査開始から、検査終了130までの期間である。被検者登録118後において、符号120で示すように画像表示が実行される。計測対象となる画像が表れた場合、フリーズ操作122が実行される。これにより静止画像が画面上に表示される。フリーズ状態(静止画像表示状態)が符号132で示されている。そのような状態で、必要に応じて表示画像が切り替えられる。保存対象画像が特定された時点で、計測が実行されることなく、検査者によって保存キーが操作される。これにより保存処理128が実行される。このような保存対象画像の特定と保存処理の組み合わせが繰り返し実行される。その上で、最後にまとめ計測136が実行される。このまとめ計測136では、計測が実行された後、そのキャリパを含んだ画像を残しておくために、保存操作がされ、これらの計測操作と保存操作が繰り返し実行される。すなわち、記憶部から計測対象となる画像群が読み出され、被検者の操作により、それらが順次再生される(符号134参照)。各画像の再生の都度、必要な計測が実行される。もちろん、計測対象とならない画像に対する計測は見送られる。
FIG. 8 shows a summary measurement method. In addition, the same code | symbol was attached | subjected to the structure similar to the structure shown in FIG. In FIG. 8, an
順次再生に先立って、検査者により、読み出しキーが操作される。すると、読み出しキーが超音波検査期間内において操作されたことが判定され、これにより直接再生モードが選択される。直接再生モードの実行中において、所定のボタン操作を行うことにより、事前に設定された表示順に従って、表示画像を順次切り替えることが可能である。そして、個々の表示画像に対して必要な計測が実施される。上記構成によれば、まとめ計測に際して、画像選択条件の指定等の画像選択処理を経ないで、計測対象画像を速やかにかつ自動的に画面上に登場させることが可能である。上記まとめ計測によれば、符号116で示されるように被検者の拘束時間を短くすることができる。
Prior to the sequential reproduction, the read key is operated by the inspector. Then, it is determined that the read key has been operated within the ultrasonic inspection period, and thereby the direct reproduction mode is selected. By performing a predetermined button operation during execution of the direct reproduction mode, it is possible to sequentially switch display images according to a display order set in advance. Then, necessary measurement is performed on each display image. According to the above-described configuration, it is possible to promptly and automatically display the measurement target image on the screen without performing image selection processing such as designation of image selection conditions during the collective measurement. According to the summary measurement, the subject's restraint time can be shortened as indicated by
次に、図9を用いて、図1に示した超音波診断装置における画像再生動作の一例を説明する。 Next, an example of the image reproduction operation in the ultrasonic diagnostic apparatus shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
S10においては、読み出しキーの操作があったか否かが判断される。その操作があった場合、S12において、現時点が超音波検査中であるか否かが判定される。超音波検査中でない場合、すなわち超音波検査外において読み出しキーの操作があった場合には、S14以降の工程が実行される。一方、超音波検査中において読み出しキーの操作があった場合には、S30以降の工程が実行される。 In S10, it is determined whether or not a read key has been operated. If there is such an operation, in S12, it is determined whether or not the current time is during the ultrasonic examination. When the ultrasonic inspection is not being performed, that is, when the read key is operated outside the ultrasonic inspection, the processes after S14 are executed. On the other hand, if there is a read key operation during the ultrasonic examination, the steps after S30 are executed.
S14においては、図3に示した画像選択画面が表示される。その画像選択画面上において、検査者により画像選択条件が指定され、また表示対象とする画像群が選択される。S16においては、選択された複数の画像が一覧表示される。一覧表示画面上において初期表示画像が検査者により選択される。 In S14, the image selection screen shown in FIG. 3 is displayed. On the image selection screen, an image selection condition is designated by the examiner, and an image group to be displayed is selected. In S16, a plurality of selected images are displayed in a list. An initial display image is selected by the inspector on the list display screen.
この動作例では、S18において、画像群の表示が開始される。S20においては、表示されている画像に対して計測が実施される。S22においては、更に計測を行うか否かが判断され、YESであれば、S24において必要に応じて画像が切り替えられる。そして、再びS20以降の工程が実行される。図9に示す例では、S26において、計測結果を表す検査レポートを作成又は確認する処理が実行される。 In this operation example, display of an image group is started in S18. In S20, measurement is performed on the displayed image. In S22, it is determined whether or not to perform further measurement. If YES, the image is switched as necessary in S24. And the process after S20 is performed again. In the example shown in FIG. 9, in S26, a process for creating or confirming an inspection report representing a measurement result is executed.
さて、S12において、読み出しキーの操作があったタイミングが超音波検査中であると判断された場合、S30において、現在実行中の超音波検査中に保存された画像が記憶部上に保存されているか否かが判断される。保存画像がなければS14が実行される。保存画像があればS32が実行される。 In S12, when it is determined that the timing at which the read key is operated is during the ultrasonic examination, the image saved during the ultrasonic examination currently being executed is saved in the storage unit in S30. It is determined whether or not. If there is no saved image, S14 is executed. If there is a stored image, S32 is executed.
S32においては、現在実行中の超音波検査において保存された画像群が所定条件(総量条件)を満たすか否かが判定される。総量条件が満たされた場合にのみ、符号136で示されるように、直接再生モードが実行される。これはショートカットに相当するものである。
In S32, it is determined whether or not an image group saved in the currently executed ultrasonic examination satisfies a predetermined condition (total amount condition). Only when the total amount condition is satisfied, the direct reproduction mode is executed as indicated by
本実施形態においては、総量条件として、2つの条件が設けられている。第1条件は、データ量に関する条件であり、読み出し対象となる画像群全体のデータ量が所定の上限値を超えている場合には、第1条件を満たさないと判断される。第2条件は画像数に関する条件であり、読み出し対象となった画像群を構成する画像の枚数が所定の上限値を超えている場合には、第2条件を満たさないと判断される。第1条件を満たし且つ第2条件を満たした場合にのみ、直接再生モードが選択される。それ以外の場合には、非直接再生モードが選択される。 In this embodiment, two conditions are provided as the total amount condition. The first condition is a condition related to the data amount. When the data amount of the entire image group to be read exceeds a predetermined upper limit value, it is determined that the first condition is not satisfied. The second condition is a condition related to the number of images. When the number of images constituting the image group to be read exceeds a predetermined upper limit value, it is determined that the second condition is not satisfied. The direct playback mode is selected only when the first condition is satisfied and the second condition is satisfied. In other cases, the non-direct playback mode is selected.
このように総量条件を定めておくことにより、膨大なデータが読み出されてCPUに過大な負荷が生じたり、過大なデータのため大きな画像処理用記憶領域を確保しなければならなくなったり、あるいは、検査者において計測対象画像の選択が極めて煩雑になったりする問題を回避することが可能である。総量条件に代えて又はそれに加えて他の条件を定めるようにしてもよい。第1条件及び第2条件を定めたので、画像数は過大ではないがデータ総量が過大である場合、及び、データ総量は過大ではないがデータ数が過大である場合に直接再生モードの実行を制限することが可能である。 By setting the total amount condition in this way, a huge amount of data is read and an excessive load is generated on the CPU, a large image processing storage area must be secured because of excessive data, or It is possible to avoid the problem that the selection of the measurement target image becomes very complicated for the examiner. Other conditions may be determined instead of or in addition to the total amount condition. Since the first condition and the second condition are set, the direct reproduction mode is executed when the total number of images is not excessive but the total amount of data is excessive, and when the total data amount is not excessive but the number of data is excessive. It is possible to limit.
符号136で示されるように、直接再生モードが選択された場合、画像選択画面(及び図示の例では一覧表示画面も)表示されずに、S18において、画像群中の例えば先頭の画像が表示される。直接再生モードの実行に際してはプリセット条件138が参照される。直接再生モードの実行中において、所定のボタンを操作することにより、表示する画像を切り替えることが可能である。
As indicated by
なお、S18からS22までの過程で、画像選択画面への移行指示が入力された場合、S34に示すように、処理がS14へ移行する。また、一覧表示画面への移行指示が入力された場合、符号36で示されるように、処理がS16へ移行する。すなわち、本実施形態においては、直接再生モードの実行中においても、必要に応じて、他の画面へ移動することが可能である。これにより操作性を向上することが可能である。
If an instruction to shift to the image selection screen is input in the process from S18 to S22, the process shifts to S14 as shown in S34. When an instruction to shift to the list display screen is input, as indicated by
上記実施形態によれば、超音波検査期間中に読み出しキーが操作された場合、直接再生モードが選択され、それに従って画像が再生される。直接再生モードでは、読み出しキーの操作の後、現在実行中の超音波検査において取得及び保存された画像群が記憶部から読み出されて表示される。よって、直接再生モードによれば、検査者が見たい且つ計測を行いたい可能性の高い画像群を速やかに表示できる。よって、超音波検査期間の全体を短縮化できる。特に、本実施形態によればまとめ計測に適合する画像再生を実現できるという利点を得られる。 According to the above embodiment, when the read key is operated during the ultrasonic examination period, the direct reproduction mode is selected, and the image is reproduced accordingly. In the direct reproduction mode, after the operation of the read key, the image group acquired and stored in the currently executed ultrasonic examination is read from the storage unit and displayed. Therefore, according to the direct reproduction mode, it is possible to promptly display an image group that the examiner wants to see and is likely to perform measurement. Therefore, the entire ultrasonic inspection period can be shortened. In particular, according to the present embodiment, it is possible to obtain an advantage that image reproduction suitable for collective measurement can be realized.
図1に示した保存再生制御部30、ステータス管理部32、グラフィック画像生成部34、計測部36、サムネイル画像生成部26、表示処理部22等はソフトウエアの機能として実現され得る。それらは、記憶部24等とともに、超音波画像処理部を構成する。上述した実施形態においてはBモード画像が表示されていたが、他の超音波画像、例えばカラーフローマッピング画像(CFM画像)等が表示されてもよい。
The storage /
24 記憶部、26 サムネイル画像生成部、30 保存再生制御部、32 ステータス管理部、34 グラフィック画像生成部、36 計測部、50 読み出しキー、54 非直接再生モード、56 画像選択画面、58 一覧表示画面、60 個別表示画面、64 直接再生モード。
24 storage unit, 26 thumbnail image generation unit, 30 storage reproduction control unit, 32 status management unit, 34 graphic image generation unit, 36 measurement unit, 50 readout key, 54 non-direct reproduction mode, 56 image selection screen, 58 list display screen , 60 Individual display screen, 64 Direct playback mode.
Claims (9)
被検者が登録される検査開始の入力から検査終了の入力までの超音波検査期間中であるか否かを管理するステータス管理部と、
前記超音波検査期間中における保存操作ごとに超音波画像を保存するための記憶部と、
検査者の読み出し指示に従って、前記記憶部から超音波画像を読み出してそれを再生する再生制御部と、
前記再生された超音波画像上において計測を実行する計測部と、
を含み、
前記再生制御部は、
前記超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じたことに基づいて、直接再生モードを選択する再生モード選択部と、
前記直接再生モードが選択された場合に、現在実行中の超音波検査において順次保存された複数の超音波画像からなる超音波画像群を前記記憶部から読み出して所定の表示順で再生する直接再生制御部と、
を含み、
前記直接再生モードは、前記超音波検査期間中において、前記超音波画像群の保存後に前記超音波画像群に対して複数の計測を連続的に実行するまとめ計測のためのモードであり、
前記直接再生モードが選択されると、前記まとめ計測において、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経ることなく、前記超音波画像群が前記所定の表示順で再生される、
ことを特徴とする超音波診断装置。 An image forming unit that forms an ultrasonic image based on a reception signal obtained by transmitting and receiving ultrasonic waves to and from a subject;
A status management unit that manages whether or not an ultrasonic inspection period from the start of the test to the input of the end of the test is registered,
A storage unit for storing an ultrasound image for each storing operation during the ultrasound examination period;
A reproduction control unit that reads out an ultrasonic image from the storage unit and reproduces it in accordance with an inspector's readout instruction;
A measurement unit that performs measurement on the reproduced ultrasonic image;
Including
The reproduction control unit
A reproduction mode selection unit that selects a direct reproduction mode based on the occurrence of the readout instruction during the ultrasonic examination period;
When the direct playback mode is selected, direct playback is performed in which an ultrasound image group consisting of a plurality of ultrasound images sequentially stored in the currently performed ultrasound examination is read from the storage unit and played back in a predetermined display order. A control unit;
Including
The direct reproduction mode is a mode for collective measurement in which a plurality of measurements are continuously performed on the ultrasonic image group after the ultrasonic image group is stored during the ultrasonic examination period,
When the direct reproduction mode is selected, the ultrasonic image group is reproduced in the predetermined display order without going through an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition in the summary measurement. The
An ultrasonic diagnostic apparatus.
前記再生モード選択部は、前記超音波検査期間中ではない超音波検査期間外に前記読み出し指示が生じたことに基づいて、非直接再生モードを選択し、
前記再生制御部は、前記非直接再生モードが選択された場合に、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経た上で、前記画像選択処理によって選択された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する非直接再生制御部を含む、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1,
The reproduction mode selection unit selects a non-direct reproduction mode based on the occurrence of the readout instruction outside the ultrasonic examination period that is not in the ultrasonic examination period,
When the non-direct reproduction mode is selected, the reproduction control unit performs an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition, and then selects the ultrasonic image selected by the image selection process. Including a non-direct reproduction control unit that reads and reproduces a group from the storage unit;
An ultrasonic diagnostic apparatus.
前記所定の表示順は時系列順である、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1,
The predetermined display order is a chronological order,
An ultrasonic diagnostic apparatus.
前記超音波検査期間中において保存対象画像の特定と前記保存操作の組み合わせが繰り返し実行され、これにより前記超音波画像群が保存される、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1,
The combination of the storage target image specification and the storage operation is repeatedly executed during the ultrasonic examination period, thereby storing the ultrasonic image group.
An ultrasonic diagnostic apparatus.
前記直接再生制御部は、事前に設定された表示形式に従って、前記超音波画像群を表示する機能を有する、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1,
The direct reproduction control unit has a function of displaying the ultrasound image group according to a display format set in advance.
An ultrasonic diagnostic apparatus.
前記再生モード選択部は、前記超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じ、且つ、前記記憶部から読み出される超音波画像群の総量が所定条件を満たす場合に、前記直接再生モードを選択する、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1,
The reproduction mode selection unit selects the direct reproduction mode when the readout instruction is generated during the ultrasonic examination period and the total amount of ultrasonic image groups read from the storage unit satisfies a predetermined condition.
An ultrasonic diagnostic apparatus.
前記所定条件は、前記記憶部から読み出される超音波画像群のデータ量についての第1条件及び前記記憶部から読み出される超音波画像群の個数についての第2条件を含む、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The apparatus of claim 6.
The predetermined condition includes a first condition for a data amount of an ultrasound image group read from the storage unit and a second condition for the number of ultrasound image groups read from the storage unit.
An ultrasonic diagnostic apparatus.
被検者が登録される検査開始の入力から検査終了の入力までの超音波検査期間中であるか否かを管理する工程と、
前記超音波検査期間中における保存操作ごとに超音波画像を記憶部に保存する工程と、
検査者からの読み出し指示に従って、前記記憶部から超音波画像を読み出してそれを再生する再生工程と、
前記再生された超音波画像上において計測を実行する工程と、
を含み、
前記再生工程は、
前記超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じたことに基づいて直接再生モードを選択し、前記超音波検査期間中ではない超音波検査期間外に前記読み出し指示が生じたことに基づいて非直接再生モードを選択する工程と、
前記直接再生モードが選択された場合に、現在実行中の超音波検査において順次保存された複数の超音波画像からなる超音波画像群を前記記憶部から読み出して所定の表示順で再生する工程と、
前記非直接再生モードが選択された場合に、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経た上で、前記画像選択処理によって選択された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する工程と、
を含み、
前記直接再生モードは、前記超音波検査期間中において、前記超音波画像群の保存後に前記超音波画像群に対して複数の計測を連続的に実行するまとめ計測のためのモードであり、
前記直接再生モードが選択されると、前記まとめ計測において、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経ることなく、前記超音波画像群が前記所定の表示順で再生される、
ことを特徴とする超音波画像処理方法。 In an ultrasonic image processing method for processing an ultrasonic image formed based on a reception signal obtained by transmission / reception of an ultrasonic wave with respect to a subject,
A process of managing whether or not an ultrasonic inspection period from an input of an inspection start to an input of an end of an inspection in which the subject is registered;
A step of storing an ultrasonic image in a storage unit for each storage operation during the ultrasonic examination period;
In accordance with a read instruction from the inspector, a reproduction step of reading out an ultrasonic image from the storage unit and reproducing it,
Performing measurement on the reproduced ultrasonic image;
Including
The regeneration step includes
The direct reproduction mode is selected based on the occurrence of the readout instruction during the ultrasonic inspection period, and indirect based on the occurrence of the readout instruction outside the ultrasonic inspection period that is not during the ultrasonic inspection period. Selecting a playback mode;
When the direct reproduction mode is selected, reading out an ultrasonic image group consisting of a plurality of ultrasonic images sequentially stored in the currently executing ultrasonic examination from the storage unit and reproducing them in a predetermined display order; ,
When the non-direct reproduction mode is selected, an ultrasonic image group selected by the image selection process is obtained from the storage unit after an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition. Reading and playing, and
Including
The direct reproduction mode is a mode for collective measurement in which a plurality of measurements are continuously performed on the ultrasonic image group after the ultrasonic image group is stored during the ultrasonic examination period,
When the direct reproduction mode is selected, the ultrasonic image group is reproduced in the predetermined display order without going through an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition in the summary measurement. The
An ultrasonic image processing method.
被検者が登録される検査開始の入力から検査終了の入力までの超音波検査期間中であるか否かを管理する機能と、
前記超音波検査期間中における保存操作ごとに超音波画像を記憶部に保存する機能と、
検査者からの読み出し指示に従って、前記記憶部から超音波画像を読み出してそれを再生する再生機能と、
を含み、
前記再生機能は、
前記超音波検査期間中に前記読み出し指示が生じたことに基づいて直接再生モードを選択し、前記超音波検査期間中ではない超音波検査期間外に前記読み出し指示が生じたことに基づいて非直接再生モードを選択する機能と、
前記直接再生モードが選択された場合に、現在実行中の超音波検査において順次保存された複数の超音波画像からなる超音波画像群を前記記憶部から読み出して所定の表示順で再生する機能と、
前記非直接再生モードが選択された場合に、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経た上で、前記画像選択処理によって選択された超音波画像群を前記記憶部から読み出して再生する機能と、
を含み、
前記直接再生モードは、前記超音波検査期間中において、前記超音波画像群の保存後に前記超音波画像群に対して複数の計測を連続的に実行するまとめ計測のためのモードであり、
前記直接再生モードが選択されると、前記まとめ計測において、前記検査者に対して画像選択条件の入力を求める画像選択処理を経ることなく、前記超音波画像群が前記所定の表示順で再生される、
ことを特徴とするプログラム。 A program for executing an ultrasonic image processing method in an ultrasonic diagnostic apparatus that processes an ultrasonic image formed based on a reception signal obtained by transmitting and receiving ultrasonic waves to and from a subject,
A function for managing whether or not an ultrasonic inspection period from the input of the start of the test to the input of the end of the test is registered;
A function of storing an ultrasound image in a storage unit for each storing operation during the ultrasound examination period;
In accordance with a read instruction from the examiner, a reproduction function for reading out an ultrasonic image from the storage unit and reproducing it,
Including
The playback function is
The direct reproduction mode is selected based on the occurrence of the readout instruction during the ultrasonic inspection period, and indirect based on the occurrence of the readout instruction outside the ultrasonic inspection period that is not during the ultrasonic inspection period. A function to select the playback mode,
A function of, when the direct reproduction mode is selected, reading out from the storage unit an ultrasonic image group composed of a plurality of ultrasonic images sequentially stored in the currently executed ultrasonic examination and reproducing them in a predetermined display order; ,
When the non-direct reproduction mode is selected, an ultrasonic image group selected by the image selection process is obtained from the storage unit after an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition. Read and play function,
Including
The direct reproduction mode is a mode for collective measurement in which a plurality of measurements are continuously performed on the ultrasonic image group after the ultrasonic image group is stored during the ultrasonic examination period,
When the direct reproduction mode is selected, the ultrasonic image group is reproduced in the predetermined display order without going through an image selection process for requesting the examiner to input an image selection condition in the summary measurement. The
A program characterized by that.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013187007A JP5841107B2 (en) | 2013-09-10 | 2013-09-10 | Ultrasonic diagnostic equipment |
PCT/JP2014/073381 WO2015037510A1 (en) | 2013-09-10 | 2014-09-04 | Ultrasonic diagnosis apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013187007A JP5841107B2 (en) | 2013-09-10 | 2013-09-10 | Ultrasonic diagnostic equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015053957A JP2015053957A (en) | 2015-03-23 |
JP5841107B2 true JP5841107B2 (en) | 2016-01-13 |
Family
ID=52665616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013187007A Active JP5841107B2 (en) | 2013-09-10 | 2013-09-10 | Ultrasonic diagnostic equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5841107B2 (en) |
WO (1) | WO2015037510A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017191568A1 (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-09 | Koninklijke Philips N.V. | Ultrasonic imaging system with simplified 3d imaging controls |
EP4014887B1 (en) | 2019-08-15 | 2024-10-02 | FUJIFILM Corporation | Ultrasonic system and control method for ultrasonic system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004057356A (en) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Toshiba Medical System Co Ltd | Ultrasonograph and displaying method therefor |
US7894646B2 (en) * | 2003-08-01 | 2011-02-22 | Hitachi Medical Corporation | Medical image diagnosis support device and method for calculating degree of deformation from normal shapes of organ regions |
US20070118100A1 (en) * | 2005-11-22 | 2007-05-24 | General Electric Company | System and method for improved ablation of tumors |
JP5053690B2 (en) * | 2007-04-12 | 2012-10-17 | 株式会社東芝 | Image diagnosis support system and image diagnosis support program |
JP4393554B2 (en) * | 2008-02-04 | 2010-01-06 | 株式会社東芝 | Ultrasonic diagnostic equipment |
-
2013
- 2013-09-10 JP JP2013187007A patent/JP5841107B2/en active Active
-
2014
- 2014-09-04 WO PCT/JP2014/073381 patent/WO2015037510A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015053957A (en) | 2015-03-23 |
WO2015037510A1 (en) | 2015-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5996908B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and display method of ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP5982461B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and program | |
JP2018110751A (en) | Medical image display apparatus | |
JP4879623B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
CN109688938B (en) | Ultrasonic diagnostic system and control method for ultrasonic diagnostic system | |
US20210312835A1 (en) | Systems and methods for providing an interactive demonstration of an ultrasound user interface | |
JP2006075513A (en) | Ultrasonic diagnostic equipment, and medical image inspecting method | |
JP5841107B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP2004121652A (en) | Ultrasonic diagnostic instrument | |
JP6850263B2 (en) | Ultrasound imaging system with improved training mode | |
CN104970823A (en) | Method and system for adjusting brightness of ultrasound image by using prestored gradation data and images | |
JP5202930B2 (en) | Ultrasound image diagnostic apparatus and information processing apparatus | |
JP6130572B1 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP6185633B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and display method of ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP6178125B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP6834738B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
KR100806330B1 (en) | Ultrasound diagnostic system with a mass storage unit for storing ultrasound data | |
JP6841741B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment and its control program | |
KR20150062341A (en) | Method And Apparatus for Reconstitution Ultrasound Image | |
JP4693467B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing method | |
JP4578136B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP2016202583A (en) | Ultrasonic image display device and system | |
JP6389084B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and control program therefor | |
JP3865402B2 (en) | Medical image display device | |
JP5534937B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5841107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |