JP5735527B2 - 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 - Google Patents
有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5735527B2 JP5735527B2 JP2012538481A JP2012538481A JP5735527B2 JP 5735527 B2 JP5735527 B2 JP 5735527B2 JP 2012538481 A JP2012538481 A JP 2012538481A JP 2012538481 A JP2012538481 A JP 2012538481A JP 5735527 B2 JP5735527 B2 JP 5735527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- pixel
- adjacent
- portions
- opposing surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 53
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 259
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 8
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 6
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims 38
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 220
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 146
- 239000010408 film Substances 0.000 description 68
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 32
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 22
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 22
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 18
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 13
- 239000002585 base Substances 0.000 description 11
- 238000011161 development Methods 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 8
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000000788 chromium alloy Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005725 8-Hydroxyquinoline Substances 0.000 description 1
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N Chrysene Natural products C1=CC=CC2=CC=C3C4=CC=CC=C4C=CC3=C21 WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001182 Mo alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015202 MoCr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N Phenanthrene Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N Tetrahydroanthracene Natural products C1=CC=C2C=C(CCCC3)C3=CC2=C1 XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N antipyrene Natural products C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N benzo-alpha-pyrone Natural products C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N benzoquinolinylidene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N endo-cyclopentadiene Natural products C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N hexabenzobenzene Natural products C1=C(C2=C34)C=CC3=CC=C(C=C3)C4=C4C3=CC=C(C=C3)C4=C2C3=C1 VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960003540 oxyquinoline Drugs 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005365 phosphate glass Substances 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003219 pyrazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/08—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a plurality of light emitting regions, e.g. laterally discontinuous light emitting layer or photoluminescent region integrated within the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/122—Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/10—Deposition of organic active material
- H10K71/12—Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating
- H10K71/13—Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating using printing techniques, e.g. ink-jet printing or screen printing
- H10K71/135—Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating using printing techniques, e.g. ink-jet printing or screen printing using ink-jet printing
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/805—Electrodes
- H10K50/82—Cathodes
- H10K50/824—Cathodes combined with auxiliary electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/805—Electrodes
- H10K50/82—Cathodes
- H10K50/828—Transparent cathodes, e.g. comprising thin metal layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/30—Devices specially adapted for multicolour light emission
- H10K59/35—Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/805—Electrodes
- H10K59/8052—Cathodes
- H10K59/80522—Cathodes combined with auxiliary electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/805—Electrodes
- H10K59/8052—Cathodes
- H10K59/80524—Transparent cathodes, e.g. comprising thin metal layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
本発明の一態様に係る有機発光パネルは、複数の画素部が配列されてなるパネルであって、複数の画素部の各画素部は、互いに発光色が異なり、順に配列された複数の発光部を有する。各発光部は、第1電極を含む下地層と、下地層に対向して設けられ、発光色ごとに対応した有機発光材料を含むインクが塗布されて形成された有機発光層と、有機発光層に対して下地層と反対側に形成された第2電極とを含む。そして、下地層の上方には、複数の発光部のうち隣り合う発光部を区画し、各発光部を規定する複数の隔壁が設けられ、複数の画素部は、属する複数の発光部のうちの所定の発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が異なるように構成された画素部を含む、ことを特徴とする。
以下では、本発明を実施するための形態の一例について、図面を参酌しながら説明する。
本発明者は、[背景技術]において記載した有機発光パネルおよびこれを備える有機表示装置に関し、鋭意研究の結果、次のような知見を得た。
1.表示装置1の概略構成
本実施の形態に係る表示装置1の全体構成について、図1を用い説明する。
表示パネル10の構成について、図2を用い説明する。なお、本実施の形態に係る表示パネル10は、一例として、トップエミッション型の有機発光パネルを採用し、赤(R)、緑(G)、青(B)の何れか発光色を有する有機発光層を備える複数の画素部がマトリクス状に配置され構成されているが、図2では、一の画素部における一つのサブピクセル100を抜き出して描いている。
基板101は、例えば、無アルカリガラス、ソーダガラス、無蛍光ガラス、燐酸系ガラス、硼酸系ガラス、石英、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリエチレン、ポリエステル、シリコーン系樹脂、又はアルミナ等の絶縁性材料をベースとして形成されている。そして、基板101には、図示を省略しているが、TFT層およびパッシベーション膜、さらには、層間絶縁膜などが積層形成されている。
アノード電極102は、導電性材料からなる単層、あるいは複数の層が積層されてなる積層体から構成されており、例えば、Al(アルミニウム)やこれを含む合金、Ag(銀)、APC(銀、パラジウム、銅の合金)、ARA(銀、ルビジウム、金の合金)、MoCr(モリブデンとクロムの合金)、NiCr(ニッケルとクロムの合金)などを用い形成されている。なお、本実施の形態のように、トップエミッション型の場合には、高反射性の材料で形成されていることが好ましい。
電極被覆層103は、例えば、ITO(酸化インジウムスズ)を用い形成されており、アノード電極102のZ軸方向上部の表面の少なくとも一部を被覆する。
ホール注入輸送層104は、例えば、銀(Ag)、モリブデン(Mo)、クロム(Cr)、バナジウム(V)、タングステン(W)、ニッケル(Ni)、イリジウム(Ir)などの酸化物、あるいは、PEDOT(ポリチオフェンとポリスチレンスルホン酸との混合物)などの導電性ポリマー材料からなる層である。上記の内、酸化金属からなるホール注入輸送層104は、ホールを安定的に、またはホールの生成を補助して、有機発光層106に対しホールを注入および輸送する機能を有し、大きな仕事関数を有する。
バンク(隔壁)105は、樹脂等の有機材料で形成されており絶縁性を有する。バンク105の形成に用いる有機材料の例としては、アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、ノボラック型フェノール樹脂等があげられる。そして、バンク105は、有機溶剤耐性を有することが好ましい。
有機発光層106は、アノード電極102から注入されたホールと、カソード電極108から注入された電子とが再結合されることにより励起状態が生成され発光する機能を有する。有機発光層106の形成に用いる材料は、湿式印刷法を用い製膜できる発光性の有機材料を用いることが必要である。
電子注入層107は、カソード電極108から注入された電子を有機発光層106へ輸送する機能を有し、例えば、バリウム、フタロシアニン、フッ化リチウム、あるいはこれらの組み合わせで形成されることが好ましい。
カソード電極108は、例えば、ITO、IZO(酸化インジウム亜鉛)などで形成される。トップエミッション型の表示パネル10の場合においては、光透過性の材料で形成されることが好ましい。光透過性については、透過率が80[%]以上とすることが好ましい。
封止層109は、有機発光層106などが水分に晒されたり、空気に晒されたりすることを抑制する機能を有し、例えば、SiN(窒化シリコン)、SiON(酸窒化シリコン)などの材料を用い形成される。トップエミッション型の表示パネル10の場合においては、光透過性の材料で形成されることが好ましい。
図3に示すように、本実施の形態に係る表示パネル10では、一例としてライン状のバンク105を採用している。具体的には、バンク105は、各々がY軸方向に延伸形成され、X軸方向において隣接する画素部100間を区画している。そして、サブピクセル100は、バンク105により区画された領域ごとに、発光色が異なるように形成されており、例えば、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の各発光色の3つのサブピクセルの組み合わせを以って、一つの画素部が構成されている。
領域ごとのバンク105の構成について、図4を用い説明する。なお、図4は、図1における表示パネル10をA−A'断面で切断し、その一部を模式化した断面端面図である。
なお、本実施の形態では、それぞれの角度θaa,θba,θbb,θcb,θcc,θdcを次のような範囲で設定することが望ましい。
[数3] 35[°]<θcb<45[°]
5.バンク105における側面部の傾斜角度θと有機発光層106の膜厚との関係
バンク105における面部の傾斜角度θと有機発光層106の膜厚との関係について、図5および図6を用い説明する。なお、図5では、一つのサブピクセルの構造を模式的に描いている。
各バンク105x,105yで区画された開口部に有機発光材料を含むインク1060x,1060yを滴下(塗布)すると、各ピンニング位置Px,Pyの高さHx,Hyが次のような関係となる。
図5(c)に示すように、インク1060xを乾燥させると、ピンニング位置Pxの高さHxが相対的に低いことに起因して、形成される有機発光層106xでは、サブピクセルの中央部分が盛り上がり、その膜厚が厚みTxとなる。
上記の関係を図6に纏めて示す。図6に示すように、バンク105の面部における傾斜角度(テーパ角)θを小さくすれば、ピンニング位置の高さHが低くなり、結果的に得られる有機発光層106の膜厚Tが厚くなる。逆に、バンク105の面部における傾斜角度(テーパ角)θを大きくすれば、ピンニング位置の高さHが高くなり、結果的に得られる有機発光層106の膜厚Tが薄くなる。
本実施の形態に係る表示パネル10の製造方法について、図9、図10および図11を用い、特徴となる部分を説明する。なお、以下で説明を省略する製造工程については、従来技術として提案されている種々の工程を採用することが可能である。
インクの塗布工程と乾燥工程との関係について、図12を用い説明する。
図4に示すように、本実施の形態に係る表示装置1の表示パネル10では、バンク105cにおけるサブピクセル100c側の面部105cbの傾斜角度θcbが、他の面部105aa,105ba,105bb,105cc,105dcの各傾斜角度θaa,θba,θbb,θcc,θdc大きく設定されている。このため、図11(a)に示すように、サブピクセル予定領域1000bにインク1060bを塗布した際に、そのピンニング位置Qcbが、他のピンニング位置Qaa,Qba,Qbbよりも高くなる。
次に、図13を用い、表示装置1の製造方法の変形例1について説明する。図13は、図9(c)から図10(a)に示す工程に対応する工程を示す。
次に、図14および図15を用い、表示装置1の製造方法の変形例2について説明する。図14および図15は、図9(c)から図10(b)に示す工程に対応する工程を示す。
上記実施の形態および変形例1,2に係る各製造方法について、具体例を以って形成後のバンク形状について検証を行った。その結果について、図16を用い説明する。
実施の形態2に係る表示装置の構成について、図17および図18を用い説明する。
図17に示すように、表示パネル30は、上記実施の形態1に係る表示パネル10と同様に、TFT基板(以下では、単に「基板」と記載する。)101上に、サブピクセル300a,300b,300cの各々に対応して、アノード電極102が形成されており、アノード電極102上に、電極被覆層103およびホール注入輸送層104が順に積層形成されている。
[数8] θ3dc>θ3aa=θ3ba=θ3bb=θ3cc
なお、本実施の形態では、それぞれの角度θ3aa,θ3ba,θ3bb,θ3cb,θ3cc,θ3dcを次のような範囲で設定することが望ましい。
[数10] 35[°]<θ3cb<45[°]
[数11] 35[°]<θ3dc<45[°]
上記[数7]、[数8]、[数9]、[数10]、[数11]の関係でバンク305a,305b,305c,305dの各々の面部305aa,305ba,305bb,305cb,305cc,305dcの傾斜角度θ3aa,θ3ba,θ3bb,θ3cb,θ3cc,θ3dcを規定するのは、隣り合う画素部と画素部との間に非画素部300d,300eを配することによるものである。これについて、インク3060a,3060b,3060cの塗布との関係を交えながら次に説明する。
表示パネル30の製造方法について、特徴となる工程を抜き出して、図18を用い説明する。なお、図18に示す工程以外の工程については、上記実施の形態1と同様である。
実施の形態3に係る表示装置の構成について、図19および図20を用い説明する。
図19に示すように、表示パネル40は、上記実施の形態1に係る表示パネル10と同様に、TFT基板(以下では、単に「基板」と記載する。)101上に、サブピクセル400a,400b,400cの各々に対応して、アノード電極102が形成されており、アノード電極102上に、電極被覆層103およびホール注入輸送層104が順に積層形成されている。
[数13] θ4dc>θ4ba=θ4bb=θ4cb=θ4cc
なお、本実施の形態では、それぞれの角度θ4aa,θ4ba,θ4bb,θ4cb,θ4cc,θ4dcを次のような範囲で設定することが望ましい。
[数15] 35[°]<θ4aa<45[°]
[数16] 35[°]<θ4dc<45[°]
上記[数12]、[数13]、[数14]、[数15]、[数16]の関係でバンク405a,405b,405c,405dの各々の面部405aa,405ba,405bb,405cb,405cc,405dcの傾斜角度θ4aa,θ4ba,θ4bb,θ4cb,θ4cc,θ4dcを規定するのは、隣り合う画素部と画素部との間に非画素部400d,400eを配することと、後述するインク4060a,4060b,4060cの塗布形態によるものである。
表示パネル40の製造方法について、特徴となる工程を抜き出して、図20を用い説明する。なお、図20に示す工程以外の工程については、上記実施の形態1と同様である。
先ず、上記実施の形態1,2,3および変形例1,2では、バンク105,105a〜105d,105x,105y,305a〜305e,405a〜405eの各面部が平面であると模式的に示したが、バンクの面部については、必ずしも平面でなくてもよい。例えば、図21(a)に示すように、バンク605の場合には、ポイントP61からポイントP62までの間の面と、ポイントP62からポイントP63までの間の面とが、交差することになる。この場合、インク塗布時におけるピンニング位置Qy1は、ポイントP62からポイントP63までの間の面に存する。そして、ポイントP62を通る仮想直線L1を引いたときに形成される面部の傾斜角度θy2が、ピンニング位置との関係で重要となる。
10,30,40,80.表示パネル
10a1.発光中央領域
10a2.発光周辺領域
10b.ダミー領域
20.駆動制御部
21〜24.駆動回路
25.制御回路
100,100a〜100c,300a〜300c,400a〜400c.サブピクセル
101.基板
102.アノード電極
103.電極被覆層
104.ホール注入層
105,105a〜105d,105x,105y,305a〜305e,405a〜405e,605,705,805.バンク
106,106a,106c,106x,106y.有機発光層
107.電子注入層
108.カソード電極
109.封止層
300d,300e,400d,400e.非画素部
501〜505.マスク
1000a〜1000c,3000a〜3000c,4000a〜4000c.サブピクセル予定領域
1050,1051a,1051b,1051e,1051f.バンク材料層
1060a〜1060c,1060x,1060y,3060a〜3060c,4060a〜4060c.インク
3000d,3000e,4000d,4000e.非画素予定領域
Claims (35)
- 複数の画素部が配列されてなる有機発光パネルであって、
前記複数の画素部の各画素部は、互いに発光色が異なり、順に配列された複数の発光部を有し、
各発光部は、第1電極を含む下地層と、前記下地層に対向して設けられ、発光色ごとに対応した有機発光材料を含むインクが塗布されて形成された有機発光層と、前記有機発光層に対して前記下地層と反対側に形成された第2電極とを含み、
前記下地層の上方には、前記複数の発光部のうち隣り合う発光部を区画し、各発光部を規定する複数の隔壁が設けられ、
前記複数の画素部は、
各々に属する複数の発光部のうちの所定の発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なるように構成された画素部を含む、
ことを特徴とする有機発光パネル。 - 前記所定の発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なるように構成された前記画素部は、
前記複数の発光部のうちの前記所定の発光部とは異なる他の発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記複数の画素部の各画素部が備える前記複数の発光部には、前記配列の順において、一方側に位置する第1発光部と、中央側に位置する第2発光部と、他方側に位置する第3発光部とを少なくとも含み、
前記複数の画素部は、連続して隣り合うように形成されており、
前記複数の画素部は、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しく、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
画素部を有する、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記複数の画素部の各画素部が備える前記複数の発光部には、前記配列の順において、一方側に位置する第1発光部と、中央側に位置する第2発光部と、他方側に位置する第3発光部とを少なくとも含み、
前記複数の画素部の隣り合う画素部の各間には、非画素部が形成され、
前記画素部と前記非画素部との間には、画素部と非画素部を区画する隔壁が形成されており、
前記複数の画素部は、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しく、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なる、
画素部を有する、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記複数の画素部の各画素部が備える前記複数の発光部には、前記配列の順において、一方側に位置する第1発光部と、中央側に位置する第2発光部と、他方側に位置する第3発光部とを少なくとも含み、
前記複数の画素部の隣り合う画素部の各間には、非画素部が形成され、
前記画素部と前記非画素部との間には、画素部と非画素部を区画する隔壁が形成されており、
前記複数の画素部は、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なり、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しく、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なる、
画素部を有する、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記非画素部は、前記有機発光層を含むことなく、前記第2電極と前記第1電極と同じ材料を有し構成された第3電極とを含み、前記第2電極と前記第3電極とが電気的に接続される、
請求項4または請求項5記載の有機発光パネル。 - 前記所定の発光部に対して前記インクが塗布されるときに、前記所定の発光部に隣り合う2つの領域において、前記インクの蒸気濃度が異なっており、
前記所定の発光部を規定する2つの隔壁のうち、前記インクの蒸気濃度が低い側に位置する隔壁の前記面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記インクの蒸気濃度が高い側に位置する隔壁の前記面部の傾斜角度よりも大きい、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記所定の発光部は、
同一画素部における隣り合う2つの発光部における、何れか一方の発光部に対して当該発光部に対応する前記インクが塗布された状態であって、且つ、他方の発光部に対して当該発光部に対応する前記インクが塗布される以前の状態において、当該所定の発光部に対応する前記インクが塗布されるものであり、
前記他方の発光部側に位置する隔壁の面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記一方の発光部側に位置する隔壁の面部の傾斜角度よりも大きい、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記所定の発光部に対して前記インクが塗布されるときに、前記所定の発光部に隣り合う2つの領域において、前記インクの蒸気濃度が異なっており、
前記所定の発光部とは異なる他の発光部に対して前記インクが塗布されるときに、前記前記所定の発光部とは異なる他の発光部に隣り合う2つの領域において、前記インクの蒸気濃度が等しい、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記複数の画素部の各画素部は、
同一画素部内における一方側から他方側に向け、各発光色に対応する前記インクが順番に塗布され、前記有機発光層が形成されてなる複数の発光部であって、一方側に位置し、対応するインクが第1巡目に塗布される第1発光部と、中央側に位置し,対応するインクが第2巡目に塗布される第2発光部と、他方側に位置し、対応するインクが第3巡目に塗布される第3発光部とを少なくとも有する複数の発光部を備え、
前記複数の画素部は、連続して隣り合うように形成されており、
各画素部は、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しく、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部における、前記第3発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度よりも大きい、
請求項10記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、鋭角であり、且つ、前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度と等しい、
請求項11記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、鋭角であり、且つ、前記第3発光部における、当該第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度と等しい、
請求項12記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における前記第3発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、35度以上45度以下であり、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下であり、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下であり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下である、
請求項13記載の有機発光パネル。 - 前記複数の画素部の各画素部は、
同一画素部内における一方側から他方側に向け、各発光色に対応する前記インクが順番に塗布され、前記有機発光層が形成されてなる複数の発光部であって、一方側に位置し,対応するインクが第1巡目に塗布される第1発光部と、中央側に位置し,対応するインクが第2巡目に塗布される第2発光部と、他方側に位置し,対応するインクが第3巡目に塗布される第3発光部とを少なくとも有する複数の発光部を備え、
前記複数の画素部の隣り合う画素部の各間には、非画素部が形成され、
前記画素部と前記非画素部との間には、画素部と非画素部を区画する隔壁が形成されており、
各画素部は、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しく、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なる、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第3発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度よりも大きく、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度よりも大きい、
請求項15記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第3発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度と、前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度とが、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項16記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度と、前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度とが、共に鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項15記載の有機発光パネル。 - 前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度と、前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度とが、共に鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項18記載の有機発光パネル。 - 前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第3発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、35度以上45度以下であり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、35度以上45度以下であり、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第1発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下であり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下であり、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下である、
請求項18記載の有機発光パネル。 - 前記複数の画素部の各画素部は、
同一画素部内における一方側から他方側にわたって、各発光色に対応する前記インクが同時に塗布され、前記有機発光層が形成されてなる複数の発光部であって、一方側に位置し,対応するインクが塗布される第1発光部と、中央側に位置し,対応するインクが塗布される第2発光部と、他方側に位置し,対応するインクが塗布される第3発光部とを少なくとも有する複数の発光部を備え、
前記複数の画素部の隣り合う画素部の各間には、非画素部が形成され、
前記画素部と前記非画素部との間には、画素部と非画素部を区画する隔壁が形成されており、
各画素部は、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なり、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しく、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が、ともに鋭角であり、且つ、互いに異なる、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度よりも大きく、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度が、鋭角であり、且つ、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度よりも大きい、
請求項21記載の有機発光パネル。 - 前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度と、前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度とが、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項22記載の有機発光パネル。 - 前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度と、前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度とが、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項21記載の有機発光パネル。 - 前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度と、前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度とが、ともに鋭角であり、且つ、互いに等しい、
請求項24記載の有機発光パネル。 - 前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、35度以上45度以下であり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記非画素部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、35度以上45度以下であり、
前記第1発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下であり、
前記第3発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における、前記第2発光部側に位置する隔壁の対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下であり、
前記第2発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度は、25度以上35度以下である、
請求項25記載の有機発光パネル。 - 前記傾斜角度は、前記隔壁における前記対向する各面部と、前記隔壁が形成されている前記下地層の上面とがなす角度である、
請求項1記載の有機発光パネル。 - 前記下地層には、前記第1電極よりも下方に形成されたTFT層が含まれ、
所定の発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度が異なるように構成された前記画素部では、前記第1電極が前記TFT層に対して電気的に接続されている
請求項1記載の有機発光パネル。 - 請求項1から請求項28の何れかに記載の有機発光パネルを備えた有機表示装置。
- 複数の画素部が配列されてなる有機発光パネルの製造方法であって、
基板上に、第1電極を含む下地層を形成する第1工程と、
前記下地層の上に、感光性レジスト材料を積層する第2工程と、
前記感光性レジスト材料層をマスク露光してパターニングすることにより、各画素部における複数の発光部に対応する複数の開口を形成するとともに、隣接する前記発光部を区画して各発光部を規定する複数の隔壁を形成する第3工程と、
前記複数の開口のそれぞれに対して、有機発光材料を含むインクを滴下して乾燥させ、有機発光層を形成する第4工程と、
前記有機発光層の上方に、第2電極を形成する第5工程と、
を有し、
前記第3工程では、
前記複数の画素部の少なくとも一部の画素部を、各々に属する複数の発光部のうちの所定の発光部を規定する隣り合う2つの前記隔壁における対向する面部の傾斜角度を、ともに鋭角であって、且つ、互いに異ならせて形成する
ことを特徴とする有機発光パネルの製造方法。 - 前記第3工程では、
前記少なくとも一部の画素部において、複数の発光部のうちの前記所定の発光部とは異なる他の発光部を規定する隣り合う2つの隔壁における対向する面部の傾斜角度を、ともに鋭角であって、且つ、互いに等しくなるように形成する、
請求項30記載の有機発光パネルの製造方法。 - 前記第3工程では、
前記感光性レジスト材料の露光に関し、前記所定の発光部を規定する隣り合う2つの前記隔壁における対向する面部に相当する部分への露光量を、互いに異ならせることにより、前記傾斜角度を異ならせる、
請求項30記載の有機発光パネルの製造方法。 - 前記第3工程では、
前記感光性レジスト材料の露光に関し、前記所定の発光部を規定する隣り合う2つの前記隔壁における対向する面部に相当する部分への光の透過率が互いに異なるマスクを用いることにより、前記傾斜角度を異ならせる、
請求項30記載の有機発光パネルの製造方法。 - 前記第3工程では、
前記所定の発光部を規定する隣り合う2つの前記隔壁における対向する面部に相当する部分に関し、前記感光性レジスト材料を露光して現像した後、前記対向する面部のいずれか一方に相当する部分に対し、露光処理を追加して行うことにより、前記傾斜角度を異ならせる、
請求項30記載の有機発光パネルの製造方法。 - 請求項30から請求項34の何れかに記載の製造方法により得られた有機発光パネルを備えた有機表示装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/006143 WO2012049716A1 (ja) | 2010-10-15 | 2010-10-15 | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015083965A Division JP6032659B2 (ja) | 2015-04-16 | 2015-04-16 | 有機発光パネルおよび有機表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012049716A1 JPWO2012049716A1 (ja) | 2014-02-24 |
JP5735527B2 true JP5735527B2 (ja) | 2015-06-17 |
Family
ID=45937969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012538481A Active JP5735527B2 (ja) | 2010-10-15 | 2010-10-15 | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8907358B2 (ja) |
JP (1) | JP5735527B2 (ja) |
CN (1) | CN102960066B (ja) |
WO (1) | WO2012049716A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013018136A1 (ja) | 2011-08-03 | 2013-02-07 | パナソニック株式会社 | 表示パネルおよびその製造方法 |
US9401477B2 (en) | 2012-02-10 | 2016-07-26 | Joled Inc. | Organic EL panel and method for manufacturing same |
WO2014020914A1 (ja) | 2012-08-02 | 2014-02-06 | パナソニック株式会社 | 有機el表示パネルとその製造方法 |
JP6159977B2 (ja) | 2012-08-23 | 2017-07-12 | 株式会社Joled | 有機電子デバイスの製造方法および有機elデバイスの製造方法 |
TW201442226A (zh) | 2013-03-21 | 2014-11-01 | Sony Corp | 顯示裝置及其製造方法、以及電子機器 |
CN104658906B (zh) * | 2013-11-22 | 2017-09-01 | 上海和辉光电有限公司 | 一种半导体平坦化层的制作方法 |
US10886337B2 (en) * | 2014-08-20 | 2021-01-05 | Sony Corporation | Display device and electronic apparatus |
CN106298834B (zh) * | 2015-05-12 | 2019-12-27 | 上海和辉光电有限公司 | 一种amoled面板 |
KR102457536B1 (ko) | 2015-06-30 | 2022-10-21 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기전계발광표시장치 |
KR102656232B1 (ko) * | 2016-08-31 | 2024-04-09 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 발광 어레이 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치 |
CN108346677B (zh) * | 2017-07-17 | 2019-03-12 | 广东聚华印刷显示技术有限公司 | 像素结构及其制作方法 |
CN107623022B (zh) * | 2017-09-29 | 2019-12-20 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素界定层及其制备方法、显示基板及其制备方法、显示装置 |
CN109728030B (zh) | 2017-10-31 | 2024-05-21 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | 显示基板及其制备方法、显示面板 |
KR102555828B1 (ko) * | 2018-12-17 | 2023-07-13 | 엘지디스플레이 주식회사 | 고 해상도 마이크로 led 표시 장치 및 그 제조 방법 |
KR102556661B1 (ko) * | 2018-12-17 | 2023-07-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 고 해상도 마이크로 led 표시 장치 |
KR102570949B1 (ko) * | 2018-12-21 | 2023-08-24 | 엘지디스플레이 주식회사 | 발광 다이오드 표시장치 |
KR20200096367A (ko) * | 2019-02-01 | 2020-08-12 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 제조 방법 |
CN111063831B (zh) * | 2019-12-04 | 2021-04-02 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Oled显示面板及其制造方法、oled显示器 |
JP2022069135A (ja) | 2020-10-23 | 2022-05-11 | キヤノン株式会社 | 有機発光装置、表示装置、光電変換装置、電子機器、照明、および移動体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999012397A1 (fr) * | 1997-09-01 | 1999-03-11 | Seiko Epson Corporation | Dispositif electroluminescent |
JP2002222695A (ja) * | 2000-11-27 | 2002-08-09 | Seiko Epson Corp | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法および有機エレクトロルミネッセンス装置並びに電子機器 |
JP2007287354A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
JP2007310156A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Seiko Epson Corp | 膜形成方法、電気光学基板の製造方法、及び電気光学装置の製造方法、並びに機能膜、電気光学基板、電気光学装置、及び電子機器 |
JP2009277578A (ja) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Panasonic Corp | 発光装置の製造方法 |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05163488A (ja) | 1991-12-17 | 1993-06-29 | Konica Corp | 有機薄膜エレクトロルミネッセンス素子 |
US5443922A (en) | 1991-11-07 | 1995-08-22 | Konica Corporation | Organic thin film electroluminescence element |
US5925087A (en) | 1992-08-27 | 1999-07-20 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for eliminating noise in a slope estimation arrangement for a motor vehicle |
JP4050347B2 (ja) | 1996-10-31 | 2008-02-20 | セイコーエプソン株式会社 | カラーフィルター、液晶表示装置およびその製造方法 |
CN100530758C (zh) | 1998-03-17 | 2009-08-19 | 精工爱普生株式会社 | 薄膜构图的衬底及其表面处理 |
TW471011B (en) | 1999-10-13 | 2002-01-01 | Semiconductor Energy Lab | Thin film forming apparatus |
WO2001039272A1 (en) | 1999-11-29 | 2001-05-31 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Organic electroluminescent device and a method of manufacturing thereof |
US7102280B1 (en) | 1999-11-29 | 2006-09-05 | Paulus Cornelis Duineveld | Organic electroluminescent device and a method of manufacturing thereof |
TW461228B (en) | 2000-04-26 | 2001-10-21 | Ritdisplay Corp | Method to manufacture the non-photosensitive polyimide pixel definition layer of organic electro-luminescent display panel |
TWI257496B (en) * | 2001-04-20 | 2006-07-01 | Toshiba Corp | Display device and method of manufacturing the same |
JP4651860B2 (ja) | 2001-06-01 | 2011-03-16 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池スタック |
JP2003280600A (ja) | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Hitachi Ltd | 表示装置およびその駆動方法 |
US7307381B2 (en) * | 2002-07-31 | 2007-12-11 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Electroluminescent display and process for producing the same |
JP2004192935A (ja) | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
JP2005267984A (ja) | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 有機el表示装置 |
JP4225237B2 (ja) | 2004-04-21 | 2009-02-18 | セイコーエプソン株式会社 | 有機el装置及び有機el装置の製造方法並びに電子機器 |
JP4812627B2 (ja) | 2004-10-28 | 2011-11-09 | シャープ株式会社 | 有機エレクトロルミネセンスパネル及びその製造方法、並びに、カラーフィルタ基板及びその製造方法 |
JP2006140205A (ja) | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Toppan Printing Co Ltd | 電磁波遮蔽材およびその製造方法、ならびにディスプレイ用フィルム |
JP2006185869A (ja) | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Asahi Glass Co Ltd | 有機電界発光素子及びその製造方法 |
WO2006072095A2 (en) | 2004-12-30 | 2006-07-06 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Containment structure for an electronic device |
TWI356736B (en) | 2004-12-30 | 2012-01-21 | Du Pont | Containment structure for an electronic device |
JP2007073499A (ja) | 2005-08-08 | 2007-03-22 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光装置およびその作製方法 |
US7994711B2 (en) | 2005-08-08 | 2011-08-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light emitting device and manufacturing method thereof |
GB0517195D0 (en) | 2005-08-23 | 2005-09-28 | Cambridge Display Tech Ltd | Molecular electronic device structures and fabrication methods |
JP2007165167A (ja) | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Optrex Corp | 有機el表示パネルおよびその製造方法 |
JP2007311235A (ja) | 2006-05-19 | 2007-11-29 | Seiko Epson Corp | デバイス、膜形成方法、及びデバイスの製造方法 |
WO2008105153A1 (ja) | 2007-02-27 | 2008-09-04 | Panasonic Corporation | 表示装置 |
WO2008146470A1 (ja) | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Panasonic Corporation | 有機elデバイス及び表示装置 |
JP4967926B2 (ja) | 2007-08-23 | 2012-07-04 | 大日本印刷株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法 |
US8083956B2 (en) | 2007-10-11 | 2011-12-27 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing display device |
JP4678421B2 (ja) | 2008-05-16 | 2011-04-27 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
JP2010225515A (ja) | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Toppan Printing Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンスディスプレイ及びその製造方法 |
JP5306451B2 (ja) | 2009-04-09 | 2013-10-02 | パナソニック株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置 |
KR101539479B1 (ko) | 2009-12-22 | 2015-07-24 | 가부시키가이샤 제이올레드 | 표시 장치와 그 제조 방법 |
JP5574113B2 (ja) | 2009-12-22 | 2014-08-20 | パナソニック株式会社 | 表示装置とその製造方法 |
KR101643009B1 (ko) | 2009-12-22 | 2016-07-27 | 가부시키가이샤 제이올레드 | 표시 장치와 그 제조 방법 |
JP5677316B2 (ja) | 2010-10-15 | 2015-02-25 | パナソニック株式会社 | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 |
WO2012049719A1 (ja) | 2010-10-15 | 2012-04-19 | パナソニック株式会社 | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 |
JP5677317B2 (ja) | 2010-10-15 | 2015-02-25 | パナソニック株式会社 | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 |
JP5720005B2 (ja) | 2010-10-15 | 2015-05-20 | 株式会社Joled | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 |
CN102577615B (zh) | 2010-10-15 | 2016-01-27 | 株式会社日本有机雷特显示器 | 有机发光面板及其制造方法以及有机显示装置 |
-
2010
- 2010-10-15 CN CN201080067469.7A patent/CN102960066B/zh active Active
- 2010-10-15 WO PCT/JP2010/006143 patent/WO2012049716A1/ja active Application Filing
- 2010-10-15 JP JP2012538481A patent/JP5735527B2/ja active Active
-
2012
- 2012-12-17 US US13/716,744 patent/US8907358B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999012397A1 (fr) * | 1997-09-01 | 1999-03-11 | Seiko Epson Corporation | Dispositif electroluminescent |
JP2002222695A (ja) * | 2000-11-27 | 2002-08-09 | Seiko Epson Corp | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法および有機エレクトロルミネッセンス装置並びに電子機器 |
JP2007287354A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
JP2007310156A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Seiko Epson Corp | 膜形成方法、電気光学基板の製造方法、及び電気光学装置の製造方法、並びに機能膜、電気光学基板、電気光学装置、及び電子機器 |
JP2009277578A (ja) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Panasonic Corp | 発光装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012049716A1 (ja) | 2012-04-19 |
CN102960066B (zh) | 2015-09-30 |
CN102960066A (zh) | 2013-03-06 |
US8907358B2 (en) | 2014-12-09 |
US20130105782A1 (en) | 2013-05-02 |
JPWO2012049716A1 (ja) | 2014-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5735527B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP5677448B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP5197882B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP5574112B2 (ja) | 表示装置とその製造方法 | |
JP5720005B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP5574114B2 (ja) | 表示装置とその製造方法 | |
JP5677316B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP5574113B2 (ja) | 表示装置とその製造方法 | |
JP5677317B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP5677315B2 (ja) | 有機発光パネルとその製造方法、および有機表示装置 | |
JP6032659B2 (ja) | 有機発光パネルおよび有機表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150205 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5735527 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |