JP5723412B2 - 自動二輪車用タイヤの製造方法 - Google Patents
自動二輪車用タイヤの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5723412B2 JP5723412B2 JP2013106409A JP2013106409A JP5723412B2 JP 5723412 B2 JP5723412 B2 JP 5723412B2 JP 2013106409 A JP2013106409 A JP 2013106409A JP 2013106409 A JP2013106409 A JP 2013106409A JP 5723412 B2 JP5723412 B2 JP 5723412B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ply
- band
- tire
- belt
- cylindrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 39
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 56
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 36
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 32
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 6
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/10—Building tyres on round cores, i.e. the shape of the core is approximately identical with the shape of the completed tyre
- B29D30/16—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/10—Building tyres on round cores, i.e. the shape of the core is approximately identical with the shape of the completed tyre
- B29D30/16—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
- B29D30/1621—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a continuous band and winding it spirally, i.e. the band is fed without relative movement along the core axis, to form an annular element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/10—Building tyres on round cores, i.e. the shape of the core is approximately identical with the shape of the completed tyre
- B29D30/16—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
- B29D30/1628—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a continuous band and winding it helically, i.e. the band is fed while being advanced along the core axis, to form an annular element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/24—Drums
- B29D30/242—Drums for manufacturing substantially cylindrical tyre components without cores or beads, e.g. treads or belts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/70—Annular breakers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/24—Drums
- B29D30/26—Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
- B29D2030/2664—Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings the drum comprising at least two portions that are axially separable, e.g. the portions being supported by different shafts, e.g. in order to facilitate the insertion of the beads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/36—Expansion of tyres in a flat form, i.e. expansion to a toroidal shape independently of their building-up process, e.g. of tyres built by the flat-tyres method or by jointly covering two bead-rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
しかも前記ベルト層はベルトコードをタイヤ周方向に対して10〜40度の角度で配列した2〜3枚のベルトプライからなり、かつ前記バンド層はバンドコードをタイヤ周方向に螺旋状に巻回した1枚以上のバンドプライからなる自動二輪車用タイヤの製造方法であって、
シート状のカーカスプライが円筒状に巻回され、かつその両端部にビードコアが装着されたカーカス円筒状体を含む円筒状の生タイヤ本体を形成する生タイヤ本体形成工程と、
シート状のベルトプライが円筒状に巻回された円筒状ベルトプライを形成するベルトプライ形成工程と、
円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろして、トロイド状に膨出された生タイヤ本体に接合するステッチ工程と、
ベルトプライ上にバンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライを形成するバンドプライ形成工程と、
を含むとともに、
前記ベルトプライ形成工程は、
タイヤ赤道面を中心としてタイヤ軸方向両側に近離移動可能に支持される円筒状の一対のベルリングを、タイヤ軸方向外側の待機位置から、タイヤ軸方向内側の接近位置まで移動させるベルリング閉ステップと、
前記ビードコア間の間隔を減じつつ、内圧充填によって前記生タイヤ本体をトロイド状に膨出させ、その膨出の頂部が前記ベルリング間の間隙部から半径方向外側に小高さで突出する第1膨出状態とする第1膨出ステップと、
シート状のベルトプライを、前記一対のベルリング上に跨らせつつ巻き付けることにより、内周面が前記生タイヤ本体の突出部分に接合した円筒状ベルトプライを形成する巻回ステップとを具え、
前記ステッチ工程は、
前記一対のベルリングを、前記待機位置まで後退させた後、前記ビードコア間の間隔をさらに減じつつ、拡縮径可能なプロファイルデッキを半径方向内側の待機位置から半径方向外側の拡径位置まで拡径させることにより、前記生タイヤ本体を円筒状ベルトプライとともに前記第1膨出状態から第2膨出状態まで膨出させる第2膨出ステップと、
前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろし、該円筒状ベルトプライをプロファイルデッキの外周面に沿って湾曲した湾曲ベルトプライへと成形する巻下ろしステップとを具え、
前記バンドプライ形成工程は、
前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記湾曲ベルトプライの外周面上で、バンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライをプロファイルデッキの外周面に沿って形成するテープ巻回ステップを具えることを特徴としている。
しかも前記バンド層はバンドコードをタイヤ周方向に螺旋状に巻回した1枚以上のバンドプライからなり、かつ前記ベルト層はベルトコードをタイヤ周方向に対して10〜40度の角度で配列した2〜3枚のベルトプライからなる自動二輪車用タイヤの製造方法であって、
シート状のカーカスプライが円筒状に巻回され、かつその両端部にビードコアが装着されたカーカス円筒状体を含む円筒状の生タイヤ本体を形成する生タイヤ本体形成工程と、
トロイド状に膨出された生タイヤ本体上でバンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライを形成するバンドプライ形成工程と、
シート状のベルトプライが円筒状に巻回された円筒状ベルトプライを形成するベルトプライ形成工程と、
円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろして、バンドプライに接合するステッチ工程と、
を含むとともに、
前記バンドプライ形成工程は、
前記ビードコア間の間隔を減じつつ、拡縮径可能なプロファイルデッキを半径方向内側の待機位置から半径方向外側の拡径位置まで拡径させることにより、前記生タイヤ本体をプロファイルデッキの外周面に沿った第2膨出状態まで膨出させる第2膨出ステップと、
前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記第2膨出状態の生タイヤ本体の外周面上で、バンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライをプロファイルデッキの外周面に沿って形成するテープ巻回ステップとを具え、
前記ベルトプライ形成工程は、
タイヤ赤道面を中心としてタイヤ軸方向両側に近離移動可能に支持される円筒状の一対のベルリングを、タイヤ軸方向外側の待機位置から、タイヤ軸方向内側の接近位置まで移動させ、ベルリング間の間隙部からバンドプライの頂部を小高さで突出させた状態とするベルリング閉ステップと、
シート状のベルトプライを、前記一対のベルリング上に跨らせつつ巻き付けることにより、内周面が前記バンドプライの突出部分に接合した円筒状ベルトプライを形成する巻回ステップとを具え、
前記ステッチ工程は、
前記一対のベルリングを、前記待機位置まで後退させた後、前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろし、該円筒状ベルトプライをプロファイルデッキの外周面に沿って湾曲した湾曲ベルトプライへと成形する巻き下ろしステップを具えることを特徴としている。
図1に示すように、第1発明の製造方法により形成された自動二輪車用タイヤ1は、トレッド部2からサイドウォール部3をへてビード部4のビードコア5に至るカーカス6と、該カーカス6の半径方向外側かつトレッド部2の内部に配されるベルト層7と、該ベルト層7の半径方向外側かつトレッド部2の内部に配されるバンド層9とを具える。
各製造方法にて製造されたタイヤからそれぞれ20本を無作為に抽出し、ショルダー部の位置Q(図1に示す)におけるRRO(ラジアルランナウト)、LRO(ラテラルランナウト)をそれぞれ、「JASOC607:2000」に規定されたユニフォーミティ試験方法に準拠して測定し、その平均値を示した。いずれも値が小さいほど良好である。
加硫前の生タイヤを解体し、バンドプライ及びベルトプライの外端部における皺の発生状況を、タイヤ一周に亘って調査した。調査は、検査員による目視検査によって行われ、○(皺なし)、△(皺の発生が5箇所以内)、×(皺の発生が5箇所以上)の3段階で評価した。
加硫後のタイヤの外観性を、検査員により目視検査した。評価は、金型内での押し付け力が不足してベアー等が発生した場合「B」、押し付け力が高すぎてオーバースピューが発生した場合を「OS]、外観不良のない場合を「良」として記載した。
2トレッド部
3サイドウォール部
4ビード部
5ビードコア
6カーカス
7ベルト層
7Aベルトプライ
9バンド層
9Aバンドプライ
11カーカス円筒状体
12生タイヤ本体
12p頂部
14ベルリング
15プロファイルデッキ
17円筒状ベルトプライ
18湾曲ベルトプライ
Coタイヤ赤道面
G間隙部
J1第1膨出状態
J2第2膨出状態
S1a 生タイヤ本体形成工程
S1b ベルトプライ形成工程
S1b1 ベルリング閉ステップ
S1b2 第1膨出ステップ
S1b3 巻回ステップ
S1c ステッチ工程
S1c1 第2膨出ステップ
S1c2 巻下ろしステップ
S1d バンドプライ形成工程
S1d1 テープ巻回ステップ
S2a 生タイヤ本体形成工程
S2b バンドプライ形成工程
S2b1 第2膨出ステップ
S2b2 テープ巻回ステップ
S2c ベルトプライ形成工程
S2c1 ベルリング閉ステップ
S2c2 巻回ステップ
S2d 「ステッチ工程
S2d1 巻き下ろしステップ
Claims (8)
- トレッド部からサイドウォール部をへてビード部のビードコアに至るカーカスと、該カーカスの半径方向外側かつトレッド部の内部に配されるベルト層と、該ベルト層の半径方向外側かつトレッド部の内部に配されるバンド層とを具え、
しかも前記ベルト層はベルトコードをタイヤ周方向に対して10〜40度の角度で配列した2〜3枚のベルトプライからなり、かつ前記バンド層はバンドコードをタイヤ周方向に螺旋状に巻回した1枚以上のバンドプライからなる自動二輪車用タイヤの製造方法であって、
シート状のカーカスプライが円筒状に巻回され、かつその両端部にビードコアが装着されたカーカス円筒状体を含む円筒状の生タイヤ本体を形成する生タイヤ本体形成工程と、
シート状のベルトプライが円筒状に巻回された円筒状ベルトプライを形成するベルトプライ形成工程と、
円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろして、トロイド状に膨出された生タイヤ本体に接合するステッチ工程と、
ベルトプライ上にバンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライを形成するバンドプライ形成工程と、
を含むとともに、
前記ベルトプライ形成工程は、
タイヤ赤道面を中心としてタイヤ軸方向両側に近離移動可能に支持される円筒状の一対のベルリングを、タイヤ軸方向外側の待機位置から、タイヤ軸方向内側の接近位置まで移動させるベルリング閉ステップと、
前記ビードコア間の間隔を減じつつ、内圧充填によって前記生タイヤ本体をトロイド状に膨出させ、その膨出の頂部が前記ベルリング間の間隙部から半径方向外側に小高さで突出する第1膨出状態とする第1膨出ステップと、
シート状のベルトプライを、前記一対のベルリング上に跨らせつつ巻き付けることにより、内周面が前記生タイヤ本体の突出部分に接合した円筒状ベルトプライを形成する巻回ステップとを具え、
前記ステッチ工程は、
前記一対のベルリングを、前記待機位置まで後退させた後、前記ビードコア間の間隔をさらに減じつつ、拡縮径可能なプロファイルデッキを半径方向内側の待機位置から半径方向外側の拡径位置まで拡径させることにより、前記生タイヤ本体を円筒状ベルトプライとともに前記第1膨出状態から第2膨出状態まで膨出させる第2膨出ステップと、
前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろし、該円筒状ベルトプライをプロファイルデッキの外周面に沿って湾曲した湾曲ベルトプライへと成形する巻下ろしステップとを具え、
前記バンドプライ形成工程は、
前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記湾曲ベルトプライの外周面上で、バンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライをプロファイルデッキの外周面に沿って形成するテープ巻回ステップを具えることを特徴とする自動二輪車用タイヤの製造方法。 - 前記バンドプライの加硫ストレッチは、0.5〜5.0%の範囲であることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車用タイヤの製造方法。
- 前記第1膨出ステップにおける生タイヤ本体の頂部の前記ベルリングの外周面からの突出高さは、5〜30mmであることを特徴とする請求項1又は2記載の自動二輪車用タイヤの製造方法。
- 前記ベルリング閉ステップにおけるベルリング間の間隔は、50〜100mmであることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の自動二輪車用タイヤの製造方法。
- トレッド部からサイドウォール部をへてビード部のビードコアに至るカーカスと、該カーカスの半径方向外側かつトレッド部の内部に配されるバンド層と、該バンド層の半径方向外側かつトレッド部の内部に配されるベルト層とを具え、
しかも前記バンド層はバンドコードをタイヤ周方向に螺旋状に巻回した1枚以上のバンドプライからなり、かつ前記ベルト層はベルトコードをタイヤ周方向に対して10〜40度の角度で配列した2〜3枚のベルトプライからなる自動二輪車用タイヤの製造方法であって、
シート状のカーカスプライが円筒状に巻回され、かつその両端部にビードコアが装着されたカーカス円筒状体を含む円筒状の生タイヤ本体を形成する生タイヤ本体形成工程と、
トロイド状に膨出された生タイヤ本体上でバンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライを形成するバンドプライ形成工程と、
シート状のベルトプライが円筒状に巻回された円筒状ベルトプライを形成するベルトプライ形成工程と、
円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろして、バンドプライに接合するステッチ工程と、
を含むとともに、
前記バンドプライ形成工程は、
前記ビードコア間の間隔を減じつつ、拡縮径可能なプロファイルデッキを半径方向内側の待機位置から半径方向外側の拡径位置まで拡径させることにより、前記生タイヤ本体をプロファイルデッキの外周面に沿った第2膨出状態まで膨出させる第2膨出ステップと、
前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記第2膨出状態の生タイヤ本体の外周面上で、バンド形成用テープを螺旋状に巻回することによりバンドプライをプロファイルデッキの外周面に沿って形成するテープ巻回ステップとを具え、
前記ベルトプライ形成工程は、
タイヤ赤道面を中心としてタイヤ軸方向両側に近離移動可能に支持される円筒状の一対のベルリングを、タイヤ軸方向外側の待機位置から、タイヤ軸方向内側の接近位置まで移動させ、ベルリング間の間隙部からバンドプライの頂部を小高さで突出させた状態とするベルリング閉ステップと、
シート状のベルトプライを、前記一対のベルリング上に跨らせつつ巻き付けることにより、内周面が前記バンドプライの突出部分に接合した円筒状ベルトプライを形成する巻回ステップとを具え、
前記ステッチ工程は、
前記一対のベルリングを、前記待機位置まで後退させた後、前記プロファイルデッキによる支持状態にて、前記円筒状ベルトプライの両端側を巻き下ろし、該円筒状ベルトプライをプロファイルデッキの外周面に沿って湾曲した湾曲ベルトプライへと成形する巻き下ろしステップを具えることを特徴とする自動二輪車用タイヤの製造方法。 - 前記バンドプライの加硫ストレッチは、0.5〜5.0%の範囲であることを特徴とする請求項5記載の自動二輪車用タイヤの製造方法。
- 前記ベルリング閉ステップにおけるバンドプライの頂部の前記ベルリングの外周面からの突出高さは、5〜30mmであることを特徴とする請求項5又は6記載の自動二輪車用タイヤの製造方法。
- 前記ベルリング閉ステップにおけるベルリング間の間隔は、50〜100mmであることを特徴とする請求項5〜7の何れかに記載の自動二輪車用タイヤの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013106409A JP5723412B2 (ja) | 2013-05-20 | 2013-05-20 | 自動二輪車用タイヤの製造方法 |
US14/270,996 US9962891B2 (en) | 2013-05-20 | 2014-05-06 | Method for manufacturing motorcycle tire |
EP14168011.6A EP2805809B1 (en) | 2013-05-20 | 2014-05-13 | Method for manufacturing motorcycle tire |
US15/943,379 US11001022B2 (en) | 2013-05-20 | 2018-04-02 | Method for manufacturing motorcycle tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013106409A JP5723412B2 (ja) | 2013-05-20 | 2013-05-20 | 自動二輪車用タイヤの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014226813A JP2014226813A (ja) | 2014-12-08 |
JP5723412B2 true JP5723412B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=50687352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013106409A Active JP5723412B2 (ja) | 2013-05-20 | 2013-05-20 | 自動二輪車用タイヤの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9962891B2 (ja) |
EP (1) | EP2805809B1 (ja) |
JP (1) | JP5723412B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2016006407A (es) * | 2013-11-26 | 2016-10-28 | Pirelli | Metodo, proceso y planta para construir llantas. |
RU2730832C2 (ru) | 2015-12-28 | 2020-08-26 | Пирелли Тайр С.П.А. | Способ и установка для сборки шин |
JP6816593B2 (ja) | 2017-03-22 | 2021-01-20 | 住友ゴム工業株式会社 | ベルトドラム装置 |
JP7119942B2 (ja) * | 2018-11-22 | 2022-08-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの製造方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2814331A (en) * | 1956-04-20 | 1957-11-26 | Vanzo Marcello | Process for building pneumatic tires |
DE2324570C2 (de) * | 1973-05-15 | 1983-04-21 | Dunlop Ag, 6450 Hanau | Faltbalg und Verwendung desselben beim Aufbau von Luftreifen |
JPS536379A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-20 | Yokohama Rubber Co Ltd | Air bladder for molding radial tire |
IT1067771B (it) * | 1976-11-05 | 1985-03-16 | Pirelli | Perfezionamento al procedimento di fabbricazione di pneumatici |
IT1099513B (it) * | 1978-10-25 | 1985-09-18 | Pirelli | Procedimento e apparecchiatura per la fabbricazione di pneumatici radiali |
JPS56161141A (en) * | 1980-05-15 | 1981-12-11 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Forming method for tire and forming drum |
JPS57116630A (en) * | 1981-01-12 | 1982-07-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Method and apparatus for producing radial tire |
JPS58142835A (ja) * | 1982-02-17 | 1983-08-25 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | ラジアルタイヤの成形方法 |
DE3410857C2 (de) * | 1984-03-23 | 1993-11-04 | Metzeler Gmbh | Guertelreifen |
JP3394599B2 (ja) * | 1994-06-27 | 2003-04-07 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りラジアルタイヤの製造方法 |
JP3449808B2 (ja) * | 1994-12-20 | 2003-09-22 | 株式会社ブリヂストン | ラジアルタイヤ用ベルト・トレッド組立体の成形方法 |
JP2001260247A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤの製造方法 |
US7094302B2 (en) * | 2001-03-29 | 2006-08-22 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | Method of forming a belt structure in a tire, in particular for motorcycle wheels |
JP4234922B2 (ja) * | 2001-10-10 | 2009-03-04 | 住友ゴム工業株式会社 | 自動二輪車用の空気入りタイヤの製造方法 |
JP4585307B2 (ja) * | 2004-12-24 | 2010-11-24 | 住友ゴム工業株式会社 | 自動二輪車用タイヤの製造方法 |
US8011404B2 (en) * | 2005-08-25 | 2011-09-06 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire for motorcycle |
JP2007076182A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用ラジアルタイヤの製造方法 |
DE102005046115A1 (de) * | 2005-09-27 | 2007-03-29 | Continental Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum Zuführen und Andrücken von Kautschukmaterial zum Aufbau einer Reifenaufbauschicht |
-
2013
- 2013-05-20 JP JP2013106409A patent/JP5723412B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-06 US US14/270,996 patent/US9962891B2/en active Active
- 2014-05-13 EP EP14168011.6A patent/EP2805809B1/en active Active
-
2018
- 2018-04-02 US US15/943,379 patent/US11001022B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140338818A1 (en) | 2014-11-20 |
US20180222140A1 (en) | 2018-08-09 |
US9962891B2 (en) | 2018-05-08 |
JP2014226813A (ja) | 2014-12-08 |
US11001022B2 (en) | 2021-05-11 |
EP2805809A1 (en) | 2014-11-26 |
EP2805809B1 (en) | 2016-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5080871B2 (ja) | 空気入りタイヤ、及びその製造方法 | |
JP4630096B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP6200360B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤの製造方法 | |
JP2006043908A (ja) | タイヤ製造方法 | |
JP5723412B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤの製造方法 | |
JP5216161B2 (ja) | 生タイヤの形成方法及び空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2007276268A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
EP2239130B1 (en) | Pneumatic tire manufacturing method, and pneumatic tire | |
JP4914024B2 (ja) | 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4234922B2 (ja) | 自動二輪車用の空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4914508B2 (ja) | 自動二輪車用の生タイヤの製造方法 | |
JP4261937B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及びその装置 | |
JP2007076182A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤの製造方法 | |
JP6317642B2 (ja) | 空気入りタイヤ、空気入りタイヤの製造方法及びこの製造方法に用いられる成形ドラム | |
JP6450207B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5480638B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤの製造方法 | |
CN102463682B (zh) | 分段式胎芯结构和制造轮胎的方法 | |
JP5529563B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2005212278A (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP7067348B2 (ja) | 生タイヤ製造方法 | |
JP6473377B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4722629B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2023068957A (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP2005297769A (ja) | 重荷重用空気入りバイアスタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150311 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5723412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |