JP5720324B2 - シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム - Google Patents
シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5720324B2 JP5720324B2 JP2011054138A JP2011054138A JP5720324B2 JP 5720324 B2 JP5720324 B2 JP 5720324B2 JP 2011054138 A JP2011054138 A JP 2011054138A JP 2011054138 A JP2011054138 A JP 2011054138A JP 5720324 B2 JP5720324 B2 JP 5720324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- hypervisor
- virtual machine
- vlan
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4641—Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/12—Discovery or management of network topologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/12—Discovery or management of network topologies
- H04L41/122—Discovery or management of network topologies of virtualised topologies, e.g. software-defined networks [SDN] or network function virtualisation [NFV]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/34—Signalling channels for network management communication
- H04L41/344—Out-of-band transfers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/02—Topology update or discovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/70—Admission control; Resource allocation
- H04L47/72—Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
本発明の目的は、上述の課題を解決し、テナント(企業などの組織単位)に対してシンクライアント環境を貸し出すサービスで、仮想マシンの追加時にオンデマンドでVLANを構成するシンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。以下の図において、本発明の本質に関わらない部分の構成については適宜省略してあり、図示されていない。
次に、本実施の形態によるシンクライアント環境提供システム1000の動作について、図面を参照して詳細に説明する。
ハイパーバイザの増設処理は以下の動作をする。ハイパーバイザグループ情報取得手段110は、端末コンピュータ300にハイパーバイザグループ情報510を送信する。ハイパーバイザ追加受付手段111は、端末コンピュータ300からハイパーバイザ追加要求511を受信し、データセンタDB210に追加する。
仮想マシン追加処理は以下の動作をする。仮想マシン追加受付手段120は、端末コンピュータ300から仮想マシン追加要求520を受信し、VLANグループ予約手段121を使用してVLANグループを予約し、VLAN構成指示手段122を使用してレイヤー2スイッチ410にVLAN412を構成し、仮想マシン作成指示手段123と仮想OS設定指示手段124を使用してハイパーバイザ420に仮想マシン423を作成し仮想OS425に設定をし、仮想マシンDB222に追加する。
テナント情報取得処理は以下の動作をする。テナント情報受付部130は、端末コンピュータ300からテナント情報取得要求530を受信し、端末コンピュータにテナント情報531を送信する。テナント情報530は、端末コンピュータ300の入力デバイスからサービス管理者が入力したデータである。
本実施の形態によれば、以下の効果を奏す。
ハイパーバイザグループの機器範囲をネットワークセグメントと一致させることで、ルータを越えない範囲でテナントのVLANグループを一意にすることができる。
サーバ100がデータセンタ400を複数管理しようとする場合、サーバ100ではデータセンタ400を識別していないため、別のデータセンタ400のハイパーバイザをハイパーバイザグループ追加してはいけないはずだが、サーバ100には登録できてしまう課題が生じる。
可用性を高めるために、サーバ100内部の処理系とDBをそれぞれ別サーバに配置する。なお、可用性実現のためのクラスタリングやRAIDに依存するような制限を設けていないため、任意の可用性実現処理と組み合わせることができる。
ハイパーバイザ追加要求511をサーバ100に送信する際に、既存のハイパーバイザ420または既存のレイヤー2スイッチ410を指定するため、データセンタDB210のハイパーバイザグループ情報510以外のデータとして、ハイパーバイザとレイヤー2スイッチも端末コンピュータ300で受信できるようにし、サーバ100で送信できるようにする。
VLAN構成受付手段411をハイパーバイザ420に配置し、データセンタDB210のレイヤー2スイッチ410とハイパーバイザ420を一致させる。
サーバ100が、仮想マシン削除指示手段140を備え、仮想マシン423削除をできるようにする。
テナントにとってシンクライアント環境貸し出しサービスでは仮想マシンの可用性が高い必要がある。しかし、機器の故障は発生するので、仮想マシンをハイパーバイザ間移動の技術によって高可用性を実現している。ハイパーバイザ間移動が行なわれたことをシステムに反映させることも可能。
仮想マシン作成処理(ステップS253)では、仮想マシン423を作成したあと、インストールされる仮想OS425は指定できることに触れなかったが、仮想OS425のインストール方法としては、例えば、OSのISOイメージからのインストール、デプロイ用テンプレートからの展開などが使用できる。
サーバ100にインターフェースを追加することで、障害発生時に影響するテナントを特定できるようになる。
サーバ100にインターフェースを追加することで、スイッチの交換を行なう際の必要な情報を取り出せる。
テナントDBには少なくとも1つのOS情報があるため、その値を使用してテナントDB書き込み処理を行なえるようにする。
仮想マシン追加要求でハイパーバイザを省略することが可能になる。例えば、サービス管理者がハイパーバイザ上では仮想マシンをn台まで稼働させるポリシーがある場合、仮想マシンDBのデータから、ハイパーバイザごとの仮想マシン数が分かり、nとの差分を昇順にならべることで、稼働している仮想マシン数が少ない順にハイパーバイザを指定することができる。
仮想マシンの追加を台数だけで自動で行なえる。OS情報の省略と、ハイパーバイザの省略に加え、仮想マシン名を自動で自動で決定例えば、「VM−001」を初期値として、「VM−002」「VM−003」と番号が増加する用にし、台数の回数処理を繰り返すことで、サービス管理者の操作を簡単にできる。
仮想マシンを使用する際のネットワーク以外に、シンクライアント環境10を実現するためのネットワークでは、データセンタ400でハイパーバイザ420上で稼働する仮想マシン423が配置されているストレージ装置とハイパーバイザ間のネットワーク、例えばSANがあり、SANのセキュリティ単位であるゾーンをテナントでオンデマンドに管理することも可能である。
また、仮想マシン423を使用する際のネットワーク以外に、シンクライアント環境10を実現するためのネットワークでは、仮想マシン端末20からデータセンタ内テナントネットワーク440に至るリモートネットワーク30が、例えばテナントのオフィスの内部ネットワークとVPN接続で実現される。このVPNについてもテナントでオンデマンドに管理することが可能である。
テナントごとにQoS、例えば割り当てる帯域を扱うことができる。
10:シンクライアント環境
20:仮想マシン端末
30:リモートネットワーク
100:サーバ
110:ハイパーバイザグループ情報取得手段
111:ハイパーバイザ追加受付手段
120:仮想マシン追加受付手段
121:VLANグループ予約手段
122:VLAN構成指示手段
123:仮想マシン作成指示手段
124:仮想OS設定指示手段
130:テナント情報取得受付手段
210:データセンタDB
220:テナントDB
221:スイッチDB
222:仮想マシンDB
300:端末コンピュータ
310:管理ネットワーク
400:データセンタ
410:レイヤー2スイッチ
411:VLAN構成受付手段
412:VLAN
413:物理NIC
420:ハイパーバイザ
421:仮想マシン作成受付手段
422:仮想OS設定受付手段
423:仮想マシン
424:仮想NIC
425:仮想OS
426:VLANグループ設定手段
427:物理NIC
430:データセンタ内管理ネットワーク
440:データセンタ内テナントネットワーク
510:ハイパーバイザグループ情報
511:ハイパーバイザ追加要求
520:仮想マシン追加要求
521:VLAN構成情報
522:VLAN構成指示情報
523:仮想マシン作成情報
524:仮想マシン作成指示情報
525:仮想OS設定指示情報
530:テナント情報取得要求
531:テナント情報
600:データセンタ
610:シンクライアント環境
620:リモートネットワーク
630:仮想マシン端末
640:データセンタ内テナントネットワーク
650:仮想マシン
710:レイヤー2スイッチ
711:VLAN構成受付手段
712:VLAN
713:物理NIC
720:ハイパーバイザ
721:仮想マシン作成受付手段
722:仮想OS設定受付手段
724:仮想NIC
725:仮想OS
726:VLANグループ設定手段
727:物理NIC
801:CPU
802:主記憶部
803:通信部
804:入出力インタフェース部
805:入力装置
806:出力装置
807:記憶装置
808:システムバス
Claims (27)
- 1つ以上のハイパーバイザと1つ以上のレイヤー2スイッチとを含むデータセンタと、サーバと、1つ以上の端末コンピュータを備え、
前記サーバが、
前記端末コンピュータから、テナントの情報、仮想OSの情報、及び作成先ハイパーバイザの情報を含む仮想マシン追加要求を受信した場合に、ハイパーバイザの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、レイヤー2スイッチの情報を関連付けて格納するデータセンタDBから、前記作成先ハイパーバイザに対応したハイパーバイザグループの情報とレイヤー2スイッチの情報とを取得し、テナントの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、VLANグループの情報と、仮想OSの情報とを関連付けて格納するテナントDBから、前記データセンタDBから取得した当該ハイパーバイザグループの情報と、前記仮想マシン追加要求に含まれるテナントの情報及びOSの情報とに対応したVLANグループを抽出し、該当するVLANグループがない場合は、新たなVLANグループを採番し前記テナントDBに登録することで、VLANグループを予約するVLANグループ予約手段と、
前記レイヤー2スイッチの情報と前記VLANグループの情報とを関連付けて格納するスイッチDBに、前記VLANグループ予約手段で抽出又は登録したVLANグループが登録されていない場合、当該レイヤー2スイッチの情報と、当該VLANグループの情報とを関連付けて登録するとともに、当該VLANグループでVLANを構成する旨の要求をデータセンタに送信するVLAN構成指示手段とを含むシンクライアント環境提供システム。 - 前記サーバが、
前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する仮想マシン作成指示手段を備え、
前記VLAN構成指示手段が、
前記VLANグループ予約手段で抽出又は登録したVLANグループを前記仮想マシン追加要求に付加した仮想マシン作成情報を出力し、
前記仮想マシン作成指示手段が、
前記仮想マシン作成情報に基づき、前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する請求項1に記載のシンクライアント環境提供システム。 - 前記サーバが、
前記仮想マシン作成指示手段が作成を指示した仮想マシンに設定する仮想OSを指示する仮想OS設定指示手段を備え、
前記仮想OS設定指示手段が、
前記仮想マシン作成情報に含まれる前記仮想OSの情報に基づき、前記データセンタに仮想OSの設定指示を行うことを特徴とする請求項2に記載のシンクライアント環境提供システム。 - 前記レイヤー2スイッチが、
前記VLAN構成指示手段からの要求を受け付けるVLAN構成受付手段を備え、
前記VLAN構成受付手段が、
前記VLAN構成指示手段から指示されたVLANグループでVLANを新たに構成することを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載のシンクライアント環境提供システム。 - 前記サーバが、
前記端末コンピュータからハイパーバイザグループの情報を要求された場合に、前記データセンタDBに登録されている前記ハイパーバイザグループの情報を、前記端末コンピュータに送信するハイパーバイザグループ情報取得手段を含む請求項1から請求項4の何れか1項に記載のシンクライアント環境提供システム。 - 前記サーバが、
前記端末コンピュータからのハイパーバイザ追加要求に基づき、ハイパーバイザを追加するハイパーバイザ追加受付手段を備え、
ハイパーバイザ追加受付手段が、
前記ハイパーバイザ追加要求に含まれる、追加するハイパーバイザの情報と、該ハイパーバイザのハイパーバイザグループの情報と、対応するレイヤー2スイッチの情報とを関連付けて前記データセンタDBに登録することを特徴とする請求項1から請求項5の何れか1項に記載のシンクライアント環境提供システム。 - 前記サーバが、
端末コンピュータからの所定のテナントの情報取得要求に対し、対応するテナントの情報を送信するテナント情報取得受付手段を備え、
テナント情報取得受付手段が、
テナントの情報と、ハイパーバイザの情報と、仮想マシンの情報とを関連付けて格納する仮想マシンDBから、前記端末コンピュータから要求を受けたテナントに紐づくハイパーバイザの情報と仮想マシンの情報との組を取得し、当該取得した組の情報を、前記端末コンピュータに送信することを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1項に記載のシンクライアント環境提供システム。 - 1つ以上のハイパーバイザと1つ以上のレイヤー2スイッチとを含むデータセンタと、サーバと、1つ以上の端末コンピュータを備えるシンクライアント環境提供システムのサーバであって、
前記端末コンピュータから、テナントの情報、仮想OSの情報、及び作成先ハイパーバイザの情報を含む仮想マシン追加要求を受信した場合に、ハイパーバイザの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、レイヤー2スイッチの情報を関連付けて格納するデータセンタDBから、前記作成先ハイパーバイザに対応したハイパーバイザグループの情報とレイヤー2スイッチの情報とを取得し、テナントの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、VLANグループの情報と、仮想OSの情報とを関連付けて格納するテナントDBから、前記データセンタDBから取得した当該ハイパーバイザグループの情報と、前記仮想マシン追加要求に含まれるテナントの情報及びOSの情報とに対応したVLANグループを抽出し、該当するVLANグループがない場合は、新たなVLANグループを採番し前記テナントDBに登録することで、VLANグループを予約するVLANグループ予約手段と、
前記レイヤー2スイッチの情報と前記VLANグループの情報とを関連付けて格納するスイッチDBに、前記VLANグループ予約手段で抽出又は登録したVLANグループが登録されていない場合、当該レイヤー2スイッチの情報と、当該VLANグループの情報とを関連付けて登録するとともに、当該VLANグループでVLANを構成する旨の要求をデータセンタに送信するVLAN構成指示手段とを含むサーバ。 - 前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する仮想マシン作成指示手段を備え、
前記VLAN構成指示手段が、
前記VLANグループ予約手段で抽出又は登録したVLANグループを前記仮想マシン追加要求に付加した仮想マシン作成情報を出力し、
前記仮想マシン作成指示手段が、
前記仮想マシン作成情報に基づき、前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する請求項8に記載のサーバ。 - 前記仮想マシン作成指示手段が作成を指示した仮想マシンに設定する仮想OSを指示する仮想OS設定指示手段を備え、
前記仮想OS設定指示手段が、
前記仮想マシン作成情報に含まれる前記仮想OSの情報に基づき、前記データセンタに仮想OSの設定指示を行うことを特徴とする請求項9に記載のサーバ。 - 前記端末コンピュータからハイパーバイザグループの情報を要求された場合に、前記データセンタDBに登録されている前記ハイパーバイザグループの情報を、前記端末コンピュータに送信するハイパーバイザグループ情報取得手段を含む請求項8から請求項10の何れか1項に記載のサーバ。
- 前記端末コンピュータからのハイパーバイザ追加要求に基づき、ハイパーバイザを追加するハイパーバイザ追加受付手段を備え、
ハイパーバイザ追加受付手段が、
前記ハイパーバイザ追加要求に含まれる、追加するハイパーバイザの情報と、該ハイパーバイザのハイパーバイザグループの情報と、対応するレイヤー2スイッチの情報とを関連付けて前記データセンタDBに登録することを特徴とする請求項8から請求項11の何れか1項に記載のサーバ。 - 端末コンピュータからの所定のテナントの情報取得要求に対し、対応するテナントの情報を送信するテナント情報取得受付手段を備え、
前記テナント情報取得受付手段が、
テナントの情報と、ハイパーバイザの情報と、仮想マシンの情報とを関連付けて格納する仮想マシンDBから、前記端末コンピュータから要求を受けたテナントに紐づくハイパーバイザの情報と仮想マシンの情報との組を取得し、当該取得した組の情報を、前記端末コンピュータに送信することを特徴とする請求項8から請求項12の何れか1項に記載のサーバ。 - 1つ以上のハイパーバイザと1つ以上のレイヤー2スイッチとを含むデータセンタと、サーバと、1つ以上の端末コンピュータを備えるシンクライアント環境提供システムにおけるシンクライアント環境管理方法であって、
前記サーバが、
前記端末コンピュータから、テナントの情報、仮想OSの情報、及び作成先ハイパーバイザの情報を含む仮想マシン追加要求を受信した場合に、ハイパーバイザの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、レイヤー2スイッチの情報を関連付けて格納するデータセンタDBから、前記作成先ハイパーバイザに対応したハイパーバイザグループの情報とレイヤー2スイッチの情報とを取得し、テナントの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、VLANグループの情報と、仮想OSの情報とを関連付けて格納するテナントDBから、前記データセンタDBから取得した当該ハイパーバイザグループの情報と、前記仮想マシン追加要求に含まれるテナントの情報及びOSの情報とに対応したVLANグループを抽出し、該当するVLANグループがない場合は、新たなVLANグループを採番し前記テナントDBに登録することで、VLANグループを予約するVLANグループ予約ステップと、
前記レイヤー2スイッチの情報と前記VLANグループの情報とを関連付けて格納するスイッチDBに、前記VLANグループ予約ステップで抽出又は登録したVLANグループが登録されていない場合、当該レイヤー2スイッチの情報と、当該VLANグループの情報とを関連付けて登録するとともに、当該VLANグループでVLANを構成する旨の要求をデータセンタに送信するVLAN構成指示ステップとを有することを特徴とするシンクライアント環境管理方法。 - 前記サーバが、
前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する仮想マシン作成指示ステップを有し、
前記VLAN構成指示ステップで、
前記VLANグループ予約ステップで抽出又は登録したVLANグループを前記仮想マシン追加要求に付加した仮想マシン作成情報を出力し、
前記仮想マシン作成指示ステップで、
前記仮想マシン作成情報に基づき、前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する請求項14に記載のシンクライアント環境管理方法。 - 前記サーバが、
前記仮想マシン作成指示ステップで作成を指示した仮想マシンに設定する仮想OSを指示する仮想OS設定指示ステップを有し、
前記仮想OS設定指示ステップで、
前記仮想マシン作成情報に含まれる前記仮想OSの情報に基づき、前記データセンタに仮想OSの設定指示を行うことを特徴とする請求項15に記載のシンクライアント環境管理方法。 - 前記レイヤー2スイッチが、
前記VLAN構成指示ステップからの要求を受け付けるVLAN構成受付ステップを有し、
前記VLAN構成受付ステップで、
前記VLAN構成指示ステップで指示されたVLANグループでVLANを新たに構成することを特徴とする請求項14から請求項16の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理方法。 - 前記サーバが、
前記端末コンピュータからハイパーバイザグループの情報を要求された場合に、前記データセンタDBに登録されている前記ハイパーバイザグループの情報を、前記端末コンピュータに送信するハイパーバイザグループ情報取得ステップを有することを特徴とする請求項14から請求項17の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理方法。 - 前記サーバが、
前記端末コンピュータからのハイパーバイザ追加要求に基づき、ハイパーバイザを追加するハイパーバイザ追加受付ステップを有し、
ハイパーバイザ追加受付ステップで、
前記ハイパーバイザ追加要求に含まれる、追加するハイパーバイザの情報と、該ハイパーバイザのハイパーバイザグループの情報と、対応するレイヤー2スイッチの情報とを関連付けて前記データセンタDBに登録することを特徴とする請求項14から請求項18の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理方法。 - 前記サーバが、
端末コンピュータからの所定のテナントの情報取得要求に対し、対応するテナントの情報を送信するテナント情報取得受付ステップを備え、
前記テナント情報取得受付ステップで、
テナントの情報と、ハイパーバイザの情報と、仮想マシンの情報とを関連付けて格納する仮想マシンDBから、前記端末コンピュータから要求を受けたテナントに紐づくハイパーバイザの情報と仮想マシンの情報との組を取得し、当該取得した組の情報を、前記端末コンピュータに送信することを特徴とする請求項14から請求項19の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理方法。 - 1つ以上のハイパーバイザと1つ以上のレイヤー2スイッチとを含むデータセンタと、サーバと、1つ以上の端末コンピュータを備えるシンクライアント環境提供システムにおけるシンクライアント環境プログラムであって、
前記サーバに、
前記端末コンピュータから、テナントの情報、仮想OSの情報、及び作成先ハイパーバイザの情報を含む仮想マシン追加要求を受信した場合に、ハイパーバイザの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、レイヤー2スイッチの情報を関連付けて格納するデータセンタDBから、前記作成先ハイパーバイザに対応したハイパーバイザグループの情報とレイヤー2スイッチの情報とを取得し、テナントの情報と、ハイパーバイザグループの情報と、VLANグループの情報と、仮想OSの情報とを関連付けて格納するテナントDBから、前記データセンタDBから取得した当該ハイパーバイザグループの情報と、前記仮想マシン追加要求に含まれるテナントの情報及びOSの情報とに対応したVLANグループを抽出し、該当するVLANグループがない場合は、新たなVLANグループを採番し前記テナントDBに登録することで、VLANグループを予約するVLANグループ予約処理と、
前記レイヤー2スイッチの情報と前記VLANグループの情報とを関連付けて格納するスイッチDBに、前記VLANグループ予約処理で抽出又は登録したVLANグループが登録されていない場合、当該レイヤー2スイッチの情報と、当該VLANグループの情報とを関連付けて登録するとともに、当該VLANグループでVLANを構成する旨の要求をデータセンタに送信するVLAN構成指示処理とを実行させることを特徴とするシンクライアント環境管理プログラム。 - 前記サーバに、
前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する仮想マシン作成指示処理を実行させ、
前記VLAN構成指示処理で、
前記VLANグループ予約処理で抽出又は登録したVLANグループを前記仮想マシン追加要求に付加した仮想マシン作成情報を出力し、
前記仮想マシン作成指示処理で、
前記仮想マシン作成情報に基づき、前記データセンタに仮想マシンの追加を指示する請求項21に記載のシンクライアント環境管理プログラム。 - 前記サーバに、
前記仮想マシン作成指示処理で作成を指示した仮想マシンに設定する仮想OSを指示する仮想OS設定指示処理を実行させ、
前記仮想OS設定指示処理で、
前記仮想マシン作成情報に含まれる前記仮想OSの情報に基づき、前記データセンタに仮想OSの設定指示を行うことを特徴とする請求項22に記載のシンクライアント環境管理プログラム。 - 前記レイヤー2スイッチに、
前記VLAN構成指示処理からの要求を受け付けるVLAN構成受付処理を実行させ、
前記VLAN構成受付処理で、
前記VLAN構成指示処理で指示されたVLANグループでVLANを新たに構成することを特徴とする請求項21から請求項23の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理プログラム。 - 前記サーバに、
前記端末コンピュータからハイパーバイザグループの情報を要求された場合に、前記データセンタDBに登録されている前記ハイパーバイザグループの情報を、前記端末コンピュータに送信するハイパーバイザグループ情報取得処理を事項させることを特徴とする請求項21から請求項24の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理プログラム。 - 前記サーバに、
前記端末コンピュータからのハイパーバイザ追加要求に基づき、ハイパーバイザを追加するハイパーバイザ追加受付処理を実行させ、
ハイパーバイザ追加受付処理で、
前記ハイパーバイザ追加要求に含まれる、追加するハイパーバイザの情報と、該ハイパーバイザのハイパーバイザグループの情報と、対応するレイヤー2スイッチの情報とを関連付けて前記データセンタDBに登録することを特徴とする請求項21から請求項25の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理プログラム。 - 前記サーバに、
端末コンピュータからの所定のテナントの情報取得要求に対し、対応するテナントの情報を送信するテナント情報取得受付処理を実行させ、
前記テナント情報取得受付処理で、
テナントの情報と、ハイパーバイザの情報と、仮想マシンの情報とを関連付けて格納する仮想マシンDBから、前記端末コンピュータから要求を受けたテナントに紐づくハイパーバイザの情報と仮想マシンの情報との組を取得し、当該取得した組の情報を、前記端末コンピュータに送信することを特徴とする請求項21から請求項26の何れか1項に記載のシンクライアント環境管理プログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011054138A JP5720324B2 (ja) | 2011-03-11 | 2011-03-11 | シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム |
EP12157714.2A EP2498449B1 (en) | 2011-03-11 | 2012-03-01 | Thin Client Environment Providing System, Server, Thin Client Environment Management Method and Thin Client Environment Management Program |
ES12157714.2T ES2613081T3 (es) | 2011-03-11 | 2012-03-01 | Sistema proveedor de entorno de cliente ligero, servidor, método de gestión de entorno de cliente ligero y programa de gestión de entorno de cliente ligero |
US13/415,775 US8929250B2 (en) | 2011-03-11 | 2012-03-08 | Thin client environment providing system, server, thin client environment management method and thin client environment management program |
CN201210065767.3A CN102684970B (zh) | 2011-03-11 | 2012-03-09 | 瘦客户端环境提供系统、服务器和瘦客户端环境管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011054138A JP5720324B2 (ja) | 2011-03-11 | 2011-03-11 | シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012191493A JP2012191493A (ja) | 2012-10-04 |
JP5720324B2 true JP5720324B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=45814366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011054138A Expired - Fee Related JP5720324B2 (ja) | 2011-03-11 | 2011-03-11 | シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8929250B2 (ja) |
EP (1) | EP2498449B1 (ja) |
JP (1) | JP5720324B2 (ja) |
CN (1) | CN102684970B (ja) |
ES (1) | ES2613081T3 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5720324B2 (ja) * | 2011-03-11 | 2015-05-20 | 日本電気株式会社 | シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム |
JP5373020B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2013-12-18 | 日本電信電話株式会社 | 制御サーバ、制御方法およびプログラム |
JP5874828B2 (ja) * | 2012-07-03 | 2016-03-02 | 富士通株式会社 | 制御対象フロー特定プログラム、制御対象フロー特定方法および制御対象フロー特定装置 |
CN103685434A (zh) * | 2012-09-26 | 2014-03-26 | 中国移动通信集团公司 | 在终端上实现各种操作系统的方法、系统和设备 |
US9961015B2 (en) * | 2013-05-15 | 2018-05-01 | Hitachi, Ltd. | Computer system, and resource management method |
WO2014189554A1 (en) * | 2013-05-20 | 2014-11-27 | Citrix Systems, Inc. | Methods and systems for creating and managing network groups |
US20150100670A1 (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-09 | International Business Machines Corporation | Transporting multi-destination networking traffic by sending repetitive unicast |
KR102126213B1 (ko) * | 2014-03-31 | 2020-06-24 | 한국전자통신연구원 | 테넌트 기반의 동적 프로세서 할당 장치 및 방법 |
US9313044B2 (en) * | 2014-07-17 | 2016-04-12 | Cisco Technology, Inc. | Multiple mobility domains with VLAN translation in a multi-tenant network environment |
US9471362B2 (en) * | 2014-09-23 | 2016-10-18 | Splunk Inc. | Correlating hypervisor data for a virtual machine with associated operating system data |
IL248285B (en) | 2016-10-10 | 2018-01-31 | Adva Optical Networking Israel Ltd | A method and system for the secure operation of a virtual network |
AU2018217241B2 (en) * | 2017-08-14 | 2023-03-09 | Honeywell International Inc. | Computer systems, computer implemented methods and computer executable code configured to provide secure PC solutions based on a virtual desktop infrastructure (VDI), including IPTV via VDI |
CN111698338B (zh) | 2019-03-15 | 2021-10-01 | 华为技术有限公司 | 一种数据传输的方法和计算机系统 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000134248A (ja) | 1998-10-21 | 2000-05-12 | Mitsubishi Electric Corp | バーチャルローカルエリアネットワーク構築方式 |
JP3879471B2 (ja) * | 2001-10-10 | 2007-02-14 | 株式会社日立製作所 | 計算機資源割当方法 |
GB2419703A (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-03 | Hewlett Packard Development Co | Isolated virtual overlay infrastructures each having an interface to control interaction with others |
US7949766B2 (en) * | 2005-06-22 | 2011-05-24 | Cisco Technology, Inc. | Offload stack for network, block and file input and output |
US8713180B2 (en) * | 2005-06-22 | 2014-04-29 | Cisco Technology, Inc. | Zero-copy network and file offload for web and application servers |
JP4501916B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2010-07-14 | 日本電気株式会社 | I/o機器の共有システムと情報処理装置共有システム及びそれらに用いる方法 |
US8973098B2 (en) * | 2007-01-11 | 2015-03-03 | International Business Machines Corporation | System and method for virtualized resource configuration |
WO2009147631A1 (en) * | 2008-06-05 | 2009-12-10 | Neocleus Israel Ltd | Secure multi-purpose computing client |
JP5006280B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2012-08-22 | Kddi株式会社 | ネットワーク運用管理方法および装置 |
US7983257B2 (en) * | 2008-07-18 | 2011-07-19 | Emulex Design & Manufacturing Corporation | Hardware switch for hypervisors and blade servers |
JP2010062738A (ja) | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Fujitsu Ltd | ネットワーク設定プログラム,ネットワーク設定方法及びネットワーク設定装置 |
US7885276B1 (en) * | 2008-09-30 | 2011-02-08 | Emc Corporation | Isolating network traffic in multi-tenant virtualization environments |
JP2010205209A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Hitachi Ltd | 管理計算機、計算機システム、物理リソース割り当て方法 |
US9077590B2 (en) * | 2009-06-22 | 2015-07-07 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods for providing link management in a multi-core system |
JP5648207B2 (ja) | 2009-09-04 | 2015-01-07 | 現代自動車株式会社 | 車両用操作装置 |
JP5617137B2 (ja) * | 2010-05-28 | 2014-11-05 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 仮想レイヤ2およびそれをスケーラブルにするための機構 |
US20120054486A1 (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-01 | MindTree Limited | Securing A Virtual Environment And Virtual Machines |
US8645755B2 (en) * | 2010-12-15 | 2014-02-04 | International Business Machines Corporation | Enhanced error handling for self-virtualizing input/output device in logically-partitioned data processing system |
US20120158806A1 (en) * | 2010-12-20 | 2012-06-21 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Provisioning network-attached storage |
JP5720324B2 (ja) * | 2011-03-11 | 2015-05-20 | 日本電気株式会社 | シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム |
US8670450B2 (en) * | 2011-05-13 | 2014-03-11 | International Business Machines Corporation | Efficient software-based private VLAN solution for distributed virtual switches |
US8516241B2 (en) * | 2011-07-12 | 2013-08-20 | Cisco Technology, Inc. | Zone-based firewall policy model for a virtualized data center |
JP5978659B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2016-08-24 | 日本電気株式会社 | シンクライアントシステム、管理サーバ、業務環境設定方法、及び業務環境設定プログラム |
-
2011
- 2011-03-11 JP JP2011054138A patent/JP5720324B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-01 EP EP12157714.2A patent/EP2498449B1/en not_active Not-in-force
- 2012-03-01 ES ES12157714.2T patent/ES2613081T3/es active Active
- 2012-03-08 US US13/415,775 patent/US8929250B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-09 CN CN201210065767.3A patent/CN102684970B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120230223A1 (en) | 2012-09-13 |
ES2613081T3 (es) | 2017-05-22 |
CN102684970B (zh) | 2016-12-07 |
CN102684970A (zh) | 2012-09-19 |
US8929250B2 (en) | 2015-01-06 |
EP2498449A1 (en) | 2012-09-12 |
EP2498449B1 (en) | 2016-11-30 |
JP2012191493A (ja) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5720324B2 (ja) | シンクライアント環境提供システム、サーバ、シンクライアント環境管理方法、及びシンクライアント環境管理プログラム | |
US10469314B2 (en) | API gateway for network policy and configuration management with public cloud | |
US20220200926A1 (en) | Virtual network interface objects | |
US10616133B2 (en) | Resource configuration method and network device thereof | |
US10666609B2 (en) | Management of domain name systems in a large-scale processing environment | |
CN109040276B (zh) | 一种构建云平台的方法、装置、计算机存储介质及终端 | |
US9246765B2 (en) | Apparatus and methods for auto-discovery and migration of virtual cloud infrastructure | |
EP2922238B1 (en) | Resource allocation method | |
US9563459B2 (en) | Creating multiple diagnostic virtual machines to monitor allocated resources of a cluster of hypervisors | |
CN103607430A (zh) | 一种网络处理的方法和系统及网络控制中心 | |
CN107959614B (zh) | 一种基于网络命名空间的多租户自定义组网方法、系统 | |
EP3905588A1 (en) | Cloud platform deployment method and apparatus, server and storage medium | |
JPWO2014128948A1 (ja) | 仮想サーバおよび非仮想サーバ混在環境におけるテナントネットワーク構成の管理方法 | |
WO2015172362A1 (zh) | 一种网络功能虚拟化网络系统、数据处理方法及装置 | |
CN102571698A (zh) | 一种虚拟机访问权限的控制方法、系统及装置 | |
US9160715B2 (en) | System and method for controlling access to a device allocated to a logical information processing device | |
WO2020088340A1 (zh) | 一种提供云计算服务的方法及系统 | |
JP2021517695A (ja) | クラウドサービスのデータキャッシング | |
JP2016019270A (ja) | 通信方法及び通信プログラム | |
US11363113B1 (en) | Dynamic micro-region formation for service provider network independent edge locations | |
TW202031016A (zh) | Ict資源管理裝置、ict資源管理方法以及ict資源管理程式 | |
Huang et al. | Arktos: A hyperscale cloud infrastructure for building distributed cloud | |
Hussain et al. | New Features in RAC 12c: by Syed Jaffar Hussain, Kai Yu, and Tariq Farooq | |
Suehring | Exam Ref MCSE 70-413: Designing and Implementing a Server Infrastructure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20131023 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5720324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |