JP5716297B2 - クロマトグラフィー用充填剤、その製造方法、およびそれを用いたウイルス用ワクチンの製造方法 - Google Patents
クロマトグラフィー用充填剤、その製造方法、およびそれを用いたウイルス用ワクチンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5716297B2 JP5716297B2 JP2010141451A JP2010141451A JP5716297B2 JP 5716297 B2 JP5716297 B2 JP 5716297B2 JP 2010141451 A JP2010141451 A JP 2010141451A JP 2010141451 A JP2010141451 A JP 2010141451A JP 5716297 B2 JP5716297 B2 JP 5716297B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polysaccharide
- sulfated
- packing material
- cellulose
- porous particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 98
- 238000012856 packing Methods 0.000 title claims description 84
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 80
- 241000700605 Viruses Species 0.000 title claims description 79
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 title claims description 22
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 194
- 150000004676 glycans Chemical group 0.000 claims description 125
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 122
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 122
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 103
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 99
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 99
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 56
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 51
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 46
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 44
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 42
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 claims description 32
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 claims description 24
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 claims description 24
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 24
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 claims description 24
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 23
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 19
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 claims description 17
- 230000001180 sulfating effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 13
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 10
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 10
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 7
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 6
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 claims description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 99
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 90
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 84
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 53
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 43
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 39
- 239000011240 wet gel Substances 0.000 description 33
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 29
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 29
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 28
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 25
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 20
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonic acid Substances OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 19
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 19
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 19
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 17
- 229960002086 dextran Drugs 0.000 description 16
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 14
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 13
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 13
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 12
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 11
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 10
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 9
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 8
- 208000035484 Cellulite Diseases 0.000 description 7
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 7
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 7
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 7
- 206010049752 Peau d'orange Diseases 0.000 description 7
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 7
- 230000036232 cellulite Effects 0.000 description 7
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 7
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 7
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 7
- 230000019635 sulfation Effects 0.000 description 7
- 238000005670 sulfation reaction Methods 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- RJTANRZEWTUVMA-UHFFFAOYSA-N boron;n-methylmethanamine Chemical compound [B].CNC RJTANRZEWTUVMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 5
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 5
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 4
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- PBAYDYUZOSNJGU-UHFFFAOYSA-N chelidonic acid Natural products OC(=O)C1=CC(=O)C=C(C(O)=O)O1 PBAYDYUZOSNJGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 4
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 4
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 4
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 3
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 2
- 241000710842 Japanese encephalitis virus Species 0.000 description 2
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 2
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 2
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 2
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 2
- 239000002262 Schiff base Substances 0.000 description 2
- 150000004753 Schiff bases Chemical class 0.000 description 2
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N beta-propiolactone Chemical compound O=C1CCO1 VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229960003971 influenza vaccine Drugs 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWSWEHRCUNZZTL-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;sulfuric acid Chemical compound CN(C)C=O.OS(O)(=O)=O CWSWEHRCUNZZTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- UFWWAKOWSBGGCP-UHFFFAOYSA-N pyridine;sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O.C1=CC=NC=C1 UFWWAKOWSBGGCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229940124856 vaccine component Drugs 0.000 description 2
- ALWXETURCOIGIZ-UHFFFAOYSA-N 1-nitropropylbenzene Chemical compound CCC([N+]([O-])=O)C1=CC=CC=C1 ALWXETURCOIGIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-1-ol Chemical compound C1OC1COC(CO)COCC1CO1 IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 2-[1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(OCC1OC1)COCC1CO1 SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- PTHCMJGKKRQCBF-UHFFFAOYSA-N Cellulose, microcrystalline Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 PTHCMJGKKRQCBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001480003 Chaetothyriales Species 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 229940124873 Influenza virus vaccine Drugs 0.000 description 1
- 241001500351 Influenzavirus A Species 0.000 description 1
- 238000007696 Kjeldahl method Methods 0.000 description 1
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 1
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- ZYFVNVRFVHJEIU-UHFFFAOYSA-N PicoGreen Chemical compound CN(C)CCCN(CCCN(C)C)C1=CC(=CC2=[N+](C3=CC=CC=C3S2)C)C2=CC=CC=C2N1C1=CC=CC=C1 ZYFVNVRFVHJEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005377 adsorption chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000005571 anion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 229940090047 auto-injector Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 229920003045 dextran sodium sulfate Polymers 0.000 description 1
- 229960000633 dextran sulfate Drugs 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPTUAQWMBNZZRN-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoboron Chemical compound [B]N(C)C YPTUAQWMBNZZRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N epibromohydrin Chemical compound BrCC1CO1 GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- KIUAERUGDCOOSB-UHFFFAOYSA-N hydron;trimethylazanium;sulfate Chemical compound CN(C)C.OS(O)(=O)=O KIUAERUGDCOOSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- DXASQZJWWGZNSF-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanamine;sulfur trioxide Chemical compound CN(C)C.O=S(=O)=O DXASQZJWWGZNSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- IXJYMUFPNFFKIB-FMONCPFKSA-N pomp protocol Chemical compound S=C1N=CNC2=C1NC=N2.O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1.C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1.C([C@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=C3C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C=O)=CC=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 IXJYMUFPNFFKIB-FMONCPFKSA-N 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Inorganic materials O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDYFLDICVHJSOY-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide-pyridine complex Substances O=S(=O)=O.C1=CC=NC=C1 UDYFLDICVHJSOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 210000003501 vero cell Anatomy 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/281—Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
- B01J20/282—Porous sorbents
- B01J20/285—Porous sorbents based on polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D15/00—Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
- B01D15/08—Selective adsorption, e.g. chromatography
- B01D15/26—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
- B01D15/265—Adsorption chromatography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/24—Naturally occurring macromolecular compounds, e.g. humic acids or their derivatives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/26—Synthetic macromolecular compounds
- B01J20/265—Synthetic macromolecular compounds modified or post-treated polymers
- B01J20/267—Cross-linked polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28002—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J20/28004—Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28014—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
- B01J20/28016—Particle form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/281—Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
- B01J20/286—Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/3042—Use of binding agents; addition of materials ameliorating the mechanical properties of the produced sorbent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/3085—Chemical treatments not covered by groups B01J20/3007 - B01J20/3078
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3202—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
- B01J20/3206—Organic carriers, supports or substrates
- B01J20/3208—Polymeric carriers, supports or substrates
- B01J20/3212—Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3268—Macromolecular compounds
- B01J20/3272—Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3268—Macromolecular compounds
- B01J20/328—Polymers on the carrier being further modified
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2220/00—Aspects relating to sorbent materials
- B01J2220/40—Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
- B01J2220/44—Materials comprising a mixture of organic materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/16011—Orthomyxoviridae
- C12N2760/16111—Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
- C12N2760/16151—Methods of production or purification of viral material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
例えば、非特許文献1(Biotechnology and Bioengineering 96 (2006)、932-944)は、MDCK細胞培養由来のインフルエンザウイルスの陰イオン交換クロマトグラフィーを用いた精製について報告している。非特許文献2(J. Biotechnology 13 (2007)、309-317)は、レクチンのアフィニティー特性を利用したMDCK細胞培養由来のインフルエンザウイルスのクロマトグラフィーによる吸着について報告している。また、特許文献1(特表平11−51051号公報)は、Vero細胞由来の日本脳炎ウイルスクロマトグラフィー法による工業的製造法の例を開示している。
このような硫酸化セルロースは、特許文献4(欧州特許出願公開第1808697号パンフレット)においてもクロマトグラフィー用充填剤として、細胞培養由来のインフルエンザウイルス粒子の濃縮に利用されている。この文献においては、排除限界分子量が2000〜4000Daの細孔性をもつセルロース粒子として硫酸エステル基を活性基にもつチッソ社製セルファインサルフェートが用いられている。
さらに、特許文献5(国際公開第2008−125361号パンフレット)では、セルロース膜の一部をクロロスルホン酸にて硫酸エステル化した膜を用いて、細胞培養由来のインフルエンザウイルス粒子を精製した例が開示されている。また、特許文献6(特表平9−503123号公報)は、硫酸化多糖の硫酸基導入量が1gあたり6μモル程度に制御された、エンベロープ型ウイルスの吸着に好適なゲルの製造法について開示している。
また、特許文献8(米国特許第6537793号公報)では、アガロース粒子に柔軟なデキストランアームを付与し、さらにイオン交換基を導入したクロマトグラフィー用充填剤によるアデノウイルスの分離例が開示されている。
また、特許文献9(国際公開第2008−039136号公報)においても、硫酸化されたデキストラン繊維をアガロース粒子に付与させたインフルエンザウイルス精製用のクロマトグラフィー用充填剤の開発が報告されている。さらに、該充填剤を用いると、ワクチンの製剤化の際に問題となる宿主細胞由来の核酸とインフルエンザウイルス用ウイルスの分離性を高めることできるとしている。
さらに、特許文献10(特開2001−190273号報)においては、ポリスチレン粒子に水不溶性硫酸化多糖を結合させたウイルス濃縮用粒子が報告されている。
また、特許文献5の比較例でも示されているように、インフルエンザウイルスの株によっては十分な吸着能力が得られない可能性が指摘されている。インフルエンザウイルスはH型、N型の違いとその組合せにより多種多様なウイルス株が存在する。したがって、インフルエンザワクチンの製造においては、ウイルスの培養状態が株毎に異なり、ワクチンの精製プロセスや条件も株毎に検討する必要に迫られると予想される。ウイルス吸着性能が改善されたクロマトグラフィー用充填剤であれば一定レベルの吸着を担保できることから、個別のプロセス検討といった煩雑性の低減につながることが予想される。
さらに、近年、従来の発育鶏卵にかわる新しい培養細胞を用いたワクチン製造方法が実施されており、ワクチンメーカーからは、宿主細胞由来のタンパク質や核酸を除去した、より純度の高い目的物の取得が望まれている。このように、ワクチン製造に利用されるクロマトグラフィー用充填剤についても、より高い選択性が求められている。
[1]移動相を純水とし、標準ポリエチレングリコールを用いた時の排除限界分子量が6000Da以下であり、平均粒子径が30〜200μmの範囲である多孔性粒子に、硫酸化多糖が結合しているクロマトグラフィー用充填剤。
[2]多孔性粒子と硫酸化多糖が2以上の官能基を有する架橋剤により架橋されている、前記第1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[3]多孔性粒子が40〜120μmの範囲の平均粒子径を有する、前記第1項または第2項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[4]多孔性粒子がセルロース粒子である、前記第1項〜第3項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[5]硫酸化多糖の極限粘度が0.21〜0.90dL/gの範囲である、前記第1項〜第4項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[6]硫酸化多糖が硫酸化セルロース、硫酸化デキストラン、および硫酸化プルランから選ばれた1種以上である、前記第1項〜第5項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
「7」2以上の官能基を有する架橋剤が少なくとも1つ以上のグリシジル基を有する2価以上の架橋剤である、前記第2項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[8]少なくとも1つ以上のグリシジル基を有する2価以上の架橋剤がエピクロロヒドリンである、前記第7項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[9]硫黄含有割合が0.2〜6重量%の範囲である、前記第1項〜第8項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤
[10]下記工程を有することを特徴とする前記第2項に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
工程1:多孔性粒子と多糖を2以上の官能基を有する架橋剤により架橋し多糖結合多孔性粒子を得る。
工程2:工程1で得られた多糖結合多孔性粒子を硫酸化試薬と反応させて多糖を硫酸化する。
[11]多孔性粒子が40〜120μmの範囲の平均粒子径を有する、前記第10項に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
[12]多孔性粒子がセルロース粒子である、前記第10項または第11項に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
[13]多糖が水溶性多糖であり、その極限粘度が0.21〜0.90dL/gの範囲である、前記第10項〜第12項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
[14]多糖がデキストランおよびプルランから選ばれた1種以上である、前記第10項〜第13項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
[15]下記一般式(1)で表される前記第1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
X−O−CH2−C(OH)H−CH2−NH−CH2−Z 式(1)
(式(1)において、Xは平均粒子径が40〜120μmの範囲であるセルロース粒子であり、Xに結合しているOはセルロースの水酸基由来の酸素であり、Zは硫酸化セルロースであり、Zに結合しているCは硫酸化セルロース還元末端のアルデヒド由来の炭素である。)
[16]硫酸化セルロースが、その硫黄含有割合が15重量%以上であり、1重量%水溶液の粘度が15〜300MPa/sec・20℃の範囲である、前記第15項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
[17]前記第1項〜第9項、前記第15項および前記第16項の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤を用いてウイルス粒子を分離精製することを特徴とする、ウイルス用ワクチンの製造方法。
[18]DNAのクロマトグラフィー用充填剤への吸着が抑制された、前記第17項に記載のウイルス用ワクチンの製造方法。
[19]ウイルス粒子がインフルエンザウイルスである、前記第17項または第18項に記載のウイルス用ワクチンの製造方法。
本発明のクロマトグラフィー用充填剤は、硫酸化多糖と所定の粒径と細孔径をもつ多孔性粒子とが結合した複合体である。
硫酸化多糖は、多孔性粒子の何れの部位に結合していてもよいが、より高いウイルス分離精製能を求める場合、多孔性粒子の細孔内ではなく、粒子表面において結合していることが好ましい。
多孔性粒子における細孔径や硫酸化多糖の分子量や極限粘度の選択によって硫酸化多糖を多孔性粒子表面に効率よく配置できる。その結果、ウイルス粒子の結合に必要な硫酸基を粒子表面に効率よく導入することができる。本発明者らは、このようにしてリガンドとなる硫酸エステル基の密度を高めた結果、インフルエンザウイルスに代表されるウイルスを好適に吸着することができると考えている。
すなわち、本発明においては、多孔性粒子とその排除限界以上の分子量または極限粘度をもつ硫酸化多糖とを組み合わせることが好ましく、さらには、細孔の小さい多孔性粒子と分子量または極限粘度の大きい硫酸化多糖を組み合わせることが一層好ましい。また、硫酸基の導入量の制御によってもウイルス、特にインフルエンザウイルスの吸着性能を改善することができる。また、宿主由来の核酸やタンパク質などの不純物の影響を受けにくくするためには、リガンドである硫酸基の密度を高めることが効果的である。
硫酸化セルロースのセルロース粒子への付加反応では、セルロース粒子にアミノ基を導入した後、中性もしくは弱アルカリ性の水溶液中で硫酸化セルロースと混合し、シッフ塩基を形成させ、ついでジメチルアミンボランなどの還元剤で還元させる方法が好適である。
X−O−CH2−C(OH)H−CH2−NH−CH2−Z 式(1)
式(1)において、Xは平均粒子径が40〜120μmの範囲であるセルロース粒子であり、Xに結合しているOはセルロースの水酸基由来の酸素であり、Zは硫酸化セルロースであり、Zに結合しているCは硫酸化セルロース還元末端のアルデヒド由来の炭素である。
反応式(1)
一般式(1)で表されるクロマトグラフィー用充填剤は、ウイルス粒子と結合できる性質を有する硫酸化セルロースが、セルロース粒子の表面から還元末端を基点としブラシ状に結合していると推定できる。このように結合した硫酸化セルロース繊維は末端固定のため、自由度が高く、ウイルス粒子、特にインフルエンザウイルス粒子との結合(認識)に優れた効果が期待できる。
水溶性多糖のGH25への結合には、GH25にエポキシ基を導入した後、一旦洗浄回収し、再びアルカリ性の水溶液中で水溶性多糖と混合させる方法が簡便で好適である。この際、予め水溶性多糖は水に溶解したものを調整しておくと操作性と均一な反応の観点から好ましい。
硫酸基の多孔性セルロース粒子への導入量は、培養条件や目的精製物に対する親和度や電荷量に応じて適宜選択すればよい。インフルエンザウイルスの吸着・精製の場合、例えば、得られるクロマトグラフィー用充填剤に対して0.2〜6重量%の硫黄含量割合が好適である。
粒子径は、例えば、JIS標準ふるいなどを用いての分級操作により所望の範囲に調整することができる。特に、目開き45μm(線径0.03mm)と目開き106μm(線径0.075mm)の篩を用いて分級操作を行うことが好ましい。
多孔性粒子の平均粒子径は、走査電子顕微鏡又は光学顕微鏡を用いて撮影した任意の200個の粒子についてその長径を測定し、その平均を算出したものである。
さらに、セルロース粒子の物理的安定性を高めるため、架橋剤を用いて粒子を構成するセルロースの間を架橋することが好ましい。架橋方法は、通常、セルロースの架橋に用いられる方法であれば特に限定されない。架橋剤としては、エピクロロヒドリンなど多官能化合物を例示することができる。
なお、本発明において、排除限界分子量の測定に使用するポリエチレングリコールは、例えば、POLYMERLABORATORIES社製の標準ポリエチレングリコール、PEG−19000、PEG−8650、PEG−4120、PEG−590、PEG−220など(何れも商品名)が好ましく用いられる。
製造方法Iに使用する硫酸化多糖は還元末端を持ち、所定の粘度に調製可能なものであれば限定されるものではなく、セルロース、デキストラン、プルラン、ジェラン、カードランなどを硫酸化することで入手できる。特に、粘度調整が容易で安価なデキストランやセルロースを硫酸化したものが好ましい。
製造方法IIに使用する多糖は、安価で、所定の粘度に調製できるものであれば種類は問わないが、水溶性の高いものが安価で安全な水溶媒を利用できる点でさらに好ましく、これに従えばデキストランやプルランが特に好ましい。
さらに、製造方法Iのうち、結合反応2Bに使用することができる硫酸化多糖は硫酸化されていればその多糖の種類を問わない。安価に調達できる点で、特に、デキストラン、プルランおよびセルロースを硫酸化したものが好ましい。
また、セルロースの起源は限定されるものではなく、綿花やパルプや酢酸菌発酵由来などの何れのセルロースであっても、本発明に使用することができる。デキストランは乳酸菌醗酵由来のものなどが使用でき、プルランは黒色酵母由来のものなどが使用できる。さらに、多糖の精製度を高めたものや、低分子化するため硫酸などの酸加水分解をして用いても構わない。
はたまた、反応液に蒸留水を加えて反応を停止し、次いで、水酸化ナトリウム等のアルカリで中和し、これをろ過または遠心分離し、固形分を蒸留水に溶解し、この溶解液にエタノール、イソプロピルアルコール、あるいはアセトン等を加えて、当該硫酸化多糖を沈殿させてもよく、前述の溶解液をエタノール、イソプロピルアルコール、あるいはアセトン等の中に滴下し、当該硫酸化多糖を沈殿させてもよい。
前述のようにして沈殿させた硫酸化多糖を回収し、乾燥することによって本発明に使用する硫酸化多糖を得ることができる。
また、結合反応2に用いる多糖および硫酸化多糖の極限粘度は、日本薬局方14版に収載された一般測定法における粘度測定法、第1法「毛細管粘度計法」にしたがって、数個の異なる濃度の高分子溶液の粘度を求めて粘度の濃度依存性を測定し、得られた直線の濃度を0に外挿することにより求めることができる。本発明において極限粘度は、この日本薬局方14版に収載された一般測定法における粘度測定法、第1法「毛細管粘度計法」で求めた値である。
極限粘度(η)=9×10−4×重量平均分子量(Mw)0.5
製造方法II場合においては、硫酸基を高導入していくことは、前述のクロマトグラフィー用充填剤における吸着性能の点で好ましいが、多孔性粒子が硫酸化されるものである場合、硫酸基のあまりの高導入化は充填剤の軟化をもたらす。実用的な、流速性能を維持する必要があることから、当該硫黄含有割合は本発明のクロマトグラフィー用充填剤に対して0.2〜6重量%の範囲であることが好ましい。
製造方法IIの具体的態様は特に限定されるものではないが、本発明においては、下記の2工程を有するものであることが好ましい。
工程1:多孔性粒子と多糖を2以上の官能基を有する架橋剤により架橋し、
多糖結合多孔性粒子を得る。
工程2:工程1で得られた多糖結合性多孔性粒子を硫酸化試薬と反応させて
多糖を硫酸化する。
特に宿主細胞由来の核酸のワクチン製剤からの除去は重要である。一般に核酸はその構造により負電荷を帯びている。よって、本発明のクロマトグラフィー用充填剤のリガンドである硫酸基と電気的に反発する関係にある。こういった理由から宿主細胞由来の核酸の、本発明のクロマトグラフィー用充填剤への非特異的な吸着を低減させるためには、リガンド密度を上げることが効果的である。当該目的に有効な硫黄含有割合は0.2重量%以上であることが好ましい。
特に、本発明のクロマトグラフィー用充填剤にインフルエンザウイルスが効率よく吸着するよう、塩や宿主由来の核酸やタンパク質などの不純物を除去する工程を必要に応じて追加してもかまわない。このような方法は、一般的なクロマトグラフィーでタンパク質を精製する周知の方法に従うことが可能である。
また、インフルエンザウイルスをワクチン成分にする方法は、国際公開01/21151パンフレットや国際公開02/28422パンフレットなどにおいて公知である。このようにして得られたインフルエンザウイルスのヘマグルチニンを含むタンパク質成分の精製にも、本発明のクロマトグラフィー用充填剤は利用できる。例えば、図1の工程で得られた精製ウイルス液から、エーテルや界面活性剤を用いて、ウイルス粒子を破壊する。その可溶化画分から、通常のクロマトグラフィーでタンパク質を精製する周知の方法に従い、且つ本発明のクロマトグラフィー用充填剤を用い、ワクチン成分を精製することができる。
1.測定方法
実施例において使用する測定方法は以下の通りである。
<排除限界分子量>
ゲル分配係数Kavの測定
(1)使用機器及び試薬
カラム : エンプティカラム1/4×4.0mm
I.D×300mm、10F(東ソー)
リザーバー : パッカ・3/8(東ソー)
ポンプ : POMP P−500 (Pharmacia)
圧力計 : AP−53A(KEYENCE)
カラムとリザーバーを接続しカラム下部にエンドフィッティングを接続する。Kavを測定するゲルを減圧濾過した湿ゲルの状態で15g計りとり、50mLビーカーへ入れた。そこへ超純水20mL加え軽く攪拌し、ゲルが超純水中に分散した状態でリザーバーの壁を伝わらせるようにカラムへゆっくり加えた。ビーカーに残ったゲルは少量の超純水ですすぎゆっくりとカラムへ加えた。その後リザーバーの上部ぎりぎりまで超純水を加えリザーバーの蓋をした。リザーバー上部へアダプターを接続しポンプで超純水を送液した。送液ラインの途中に圧力計を接続しておき圧力をモニターした。圧力が0.3MPaになるまで流速を上げ、その後30分超純水を流しながら充填した。充填が終わったらポンプを止めアダプターとリザーバーの蓋を外した。次にリザーバーの中の超純水をピペットで吸いだした後リザーバーを外し、カラムからはみ出したゲルを除きエンドフィッティングを接続した。
システム : SCL−10APVP(SHIMAZU)
ワークステーション : CLASS−VP(SHIMAZU)
RI検出器 : RID−10A(SHIMAZU)
ポンプ : LC−10AT(SHIMAZU)
オートインジェクター : SIL−10ADVP(SHIMAZU)
1.PEG-19000 (SCIENTIFIC POLYMER PRODUCTS)分子量19700
2.PEG-8650(POLYMER LABORATORIES)分子量8650
3.PEG-4120(POLYMERLABORATORIES)分子量4120
4.PEG-590(POLYMERLABORATORIES)分子量590
5.PEG-220(POLYMERLABORATORIES)分子量220
Kav=(Ve−V0)/(Vt−V0)
[式中、Veはサンプルの保持容量(mL)、Vtは空カラム体積(mL)、V0はデキストランT2000保持容量(mL)である。]
本実施例において用いた多孔性粒子セルファインGH25のゲル分配係数Kavの結果を図2に示した。図2の結果から、本発明に用いたGH25の標準ポリエチレングリコールを用いた時の排除限界分子量は3000Daであった。
スライドグラスに湿潤セルロース粒子を取り、光学顕微鏡を用いて倍率100倍で撮影した写真から任意に200粒子の長径を測定し、その平均値を平均粒子径とした。
JIS Z 8803「液体の粘度−測定方法」単一円筒型回転粘度計の方法に準じて実施した。即ち、硫酸化セルロースを純水で1%水溶液を調整し、この水溶液の粘度を、20℃にてB型粘度計(東機産業社)の円盤に働く液体の粘性抵抗トルクを測ることによって求めた。
<極限粘度>
多糖の極限粘度は、日本薬局方14版に収載された一般測定法における粘度測定法、第1法「毛細管粘度計法」にしたがって、数個の異なる濃度の高分子溶液の粘度を求めて粘度の濃度依存性を測定し、得られた直線の濃度を0に外挿することにより求めた。
硫黄含有割合は、イオンクロマトグラフィー法にしたがい、次に記載の方法によって求めた。60℃で16〜20時間真空乾燥したサンプルを乳鉢ですりつぶし、更に、105℃にて2時間乾燥した。この乾燥試料0.05gに2Mの塩酸2.5mlを加え、110℃にて16時間加水分解した。氷冷後、上澄液を1ml採取し、2Mの水酸化ナトリウム水溶液で中和し、25mlにメスアップした。カラムに横河電機社製ICS−A−23を用い、オーブン温度40℃、溶離液に3mM Na2CO3溶液、除去液に15mM 硫酸をそれぞれ1ml/minの流量の条件で使用し、横河電機社製IC7000イオンクロマトアナライザーを用いて分析し、さらに後述の標準溶液から作成した検量線を基にSO4濃度を求めた。ブランク値は乾燥試料を加えずに同様に操作し時の値とした。SO4標準液(関東化学社製 陰イオン混合標準液IV)より2μg/ml液を本測定法の標準溶液とし、更に段階希釈し、同様の条件でイオンクロマトアナライザーにて分析し、検量線を作成した。硫黄含有割合は下記式にて求めた。なお、X試料、XブランクはSO4標準液による検量線から求めた濃度(x10−4%)である。
硫黄含量(x10−4%)
=(X試料−Xブランク)x25x2.5x0.3333/0.05
クロマトグラフィー用充填剤を吸着バッファー(0.01Mリン酸緩衝液(pH7.0)−0.15M NaCl)でけん濁、平衡化した後、けん濁液2mLを内径0.5cmのカラムに充填し、同吸着バッファー40mLを流速40mL/hで通液した。続いて、この充填カラムに吸着バッファーを溶媒として3.33mg/mLに調整したリゾチーム(生化学工業社製)溶液30mLを、流速60mL/hの流速で1時間、循環通液した後、吸着バッファー20mLで洗浄した。次いで、50mLの溶出バッファー(0.01Mリン酸緩衝液(pH7.0)−0.6M NaCl)を用い、流速50mL/hの条件でリゾチームを溶出させた。溶出バッファーを対照として、280nmの吸光度(A)を測定した。標準液には、前述のリゾチーム溶液を溶出バッファーで10倍希釈したものを用いた。
溶出量(mg/mL−ゲル)
=0.333×25×(280nm溶出液の吸光度/280nm標準液の吸光度)
丸底96穴(縦8×横12列)プレートに生理食塩水50μLを加え、サンプル50μLを1番目のウェルに加えて混合して2倍希釈した後、希釈液50μLを横隣のウェルに加えよく混合した。同様にして2倍希釈系列を12番目のウェルまで調整した。コントロールとしては、1から12番目のウェルを生理食塩水のみとした。サンプル及びコントロールに0.5%鶏赤血球浮遊液50μLを加え混合した後、室温で30分以上静置し、放置後赤血球の凝集状態を判定した。判定はプレートを傾斜させた際、底に沈んだ赤血球が容易に流れ出す時を凝集陰性とし、流れでない時を凝集陽性とし、凝集陽性を示すウイルスの最大希釈倍率をHA価とした。
内径2.2cmx高さ20cmのポリカーボネート製カラム(東京理化製)にクロマトグラフィー用充填剤を20cm高さで充填した。このカラムに24℃の純水を通液し、その際のカラム入口とカラム出口の圧力を測定した。なお、通液は初期においては、20mL/分以下の流速から始めて、その後流量を段階毎に増加させ、3分から5分通液を継続した後、圧力を測定した。圧力はカラム入口の圧力からカラム出口の圧力を差し引いて求めた。線速度は、下記の式により算出した。
線速(cm/時間)=測定時の流量(mL/時間)/カラム断面積(cm2)
エポキシ基量は、特開2000−321267に記載の方法に準じて測定した。まず、測定するゲル約10gを500mlの純水で15分間洗浄後、吸引ろ過して水を良く切り、測定サンプルを得た。ここで、本サンプル約1gを赤外水分計を用いて含水率を測定しておく。次いで、50ml蓋付三角フラスコ3本に測定サンプルを1.00gずつ分取した。これに1.3Mチオ硫酸ナトリウム3mlを加え、30℃で1時間振盪させた。ここにフェノールフタレイン溶液を1〜2滴加え、0.01M塩酸で滴定し、エポキシ基量を算出した。
エポキシ基量(μmol/g−wet)=0.01×f×A×103
f:塩酸のファクター
A:0.01M塩酸の滴定量(ml)
エポキシ基量(μmol/g−dry)
=エポキシ基量(μmol/g−wet)×含水率
試作した各充填剤を水に分散させ減圧下で攪拌しながら脱気した。脱気した後、φ3×50mmのカラムにクロマトグラフィー用充填剤を充填し、カラムをBiologic LPシステム(バイオ・ラッド社製)に取り付け、カラム容量の10倍以上の0.01Mリン酸バッファー、pH7.4を流し平衡化した。その後、アドバンテック社セルロースアセテート製のメンブレンフィルター(製品名 DISMIC-25cs)でろ過したH7N7株の試験ウイルス液11mLを、カラムへの通液を開始すると同時にカラムからの流出液を1mLずつ回収した。この流出液の1mL画分の50μLを使用し、HA価を測定した。さらに、試験ウイルス液50μLのHA価の1/10に到達する直前の画分までの総液量(μL)を求めた。本測定系に於ける10%DBCは以下のようにして求めた。
10%DBC(HA価/ml-gel)
=(総液量 x 1/50 x 試験ウイルス液50μLのHA価)/カラム容量(ml-gel)
接種ウイルスとして、A/PR/8/1934(H1N1)株、および、A/duck/Hokkaido/Vac−2/04(H7N7)株を選び、それぞれの保存ウイルス原液を、滅菌ブイヨン培地(日水製薬製、1000U/mLのペニシリンと1mg/mLのストレプトマイシンを含む)で1000倍に希釈して接種用の希釈ウイルス液を2種類得た。
上記のH1N1およびH7N7のウイルス株毎に、10日齢発育鶏卵の腹膜腔内に希釈ウイルス液を接種し、37℃、2日間培養した後、4℃で16時間放置した。鶏卵より漿尿液を回収し、不活化のため0.1%のβプロピオンラクトンを添加し、2種類の試験ウイルス液を作成した。H1N1は1ロットの、H7N7株は単位体積当たりのHA価の異なる3ロットをそれぞれ作製し、本実施例ウイルス吸着試験に使用した。
(1)硫酸化多糖Aの合成
温度計、滴下ロート、攪拌装置、及び窒素ガス導入管を備えた3Lのセパラブルフラスコ(反応容器)に、結晶セルロース(旭化成株式会社製 商品名 セオラスPH101)、平均重合度242)180g及びN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)160mLを投入し、一晩攪拌した。次いで、これに、氷冷下18%−無水硫酸−DMF錯体1221gを35分かけて投入した後、この反応容器を20℃の恒温槽に浸け、20分かけて昇温させ20℃で6時間反応させた。
反応終了後、反応液を5℃まで氷冷し、氷冷しながら超純粋水1220mLを75分かけて徐々に投入し、続いて、1Nの水酸化ナトリウム溶液を反応液のpHが7になるまで徐々に投入した。生じた沈殿をろ別し、ろ液を20Lのイソプロピルアルコール中に投入して沈殿物を得た。さらに沈殿物をろ別し、40℃で8時間減圧乾燥し、硫酸化セルロースナトリウム塩(硫酸化多糖A)を得た。得られた硫酸化セルロースナトリウム塩の収量は130gであり、20℃の純水に対する溶解度は15g/L、硫黄含量は14.0%、粘度は18.4mPa・sであった。
温度計、滴下ロート、攪拌装置、及び窒素ガス導入管を備えた2L(リットル)のセパラブルフラスコ(反応容器)に、日本薬局方脱脂綿(発売元:ピップトウキョウ株式会社)5.0g及びN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)350mLを投入し、一晩攪拌し充分にDMFを浸潤させた。次に、この反応容器を10℃の恒温槽に浸け、18%−無水硫酸−DMF錯体123gを1時間かけて投入し、さらに10℃の恒温槽に浸けたまま、4日間反応させた。
反応終了後、反応液を5℃まで氷冷し、氷冷しながら水1000mLを75分かけて徐々に投入し、続いて、1Nの水酸化ナトリウム溶液を反応液のpHが7になるまで徐々に投入した。生じた沈殿物をろ別し、ろ液を1000mLのイソプロピルアルコール中に投入して沈殿物を得た。さらに沈殿物をろ別後、40℃で8時間減圧乾燥し、硫酸化セルロースナトリウム塩(硫酸化多糖B)を得た。得られた硫酸化セルロースナトリウム塩の収量は13gであった。硫黄含量は16.0%であった。粘度は45.7mPa・sであった。
1)多孔性粒子のエポキシ化
出発原料の多孔性粒子としてセルファインGH25(チッソ社製、セルロース粒子)を使用した。この多孔性粒子は、粒子径が44〜105μmで、平均粒子径が67μmであった。また、標準ポリエチレングリコールとKavの関係は図2であり、これより求めた排除限界分子量は約3000Daであった。
750g(含水率2.89)のセルファインGH25を、6415mLの水とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。よく撹拌を行いながら内部温度を30℃に調整し、20%NaOH水溶液1344gを添加した。1時間撹拌後、エピクロロヒドリン1482gを添加して2時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、エポキシ化された多孔性粒子(エポキシ活性化湿潤ゲル)757gを得た。エポキシ活性化湿潤ゲル1.0gを1.3Mチオ硫酸ナトリウム溶液3.0mLとともに30℃に温度設定した振騰機で1時間振騰し、0.1mol・L塩酸で滴定することによりエポキシ量を定量した。その結果、エポキシ量は308.6mol/g(乾燥)であった。
上記で得られたエポキシ活性化湿潤ゲル650gを、975mLの25%アンモニア水とともに攪拌機付き反応器に仕込んだ。よく攪拌を行いながら、内部温度を35〜40℃に調製し、2時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、アミノ化したエポキシ活性化湿潤ゲル(アミノ化湿潤ゲル)653gを得た。このアミノ化湿潤ゲルの含水率を、50℃の真空乾燥機で一晩乾燥した粒子の重量減より求めた結果、当該含水率は3.28%であった。また、ケルダール法により求めた窒素含有割合は4500ppmであった。
アミノ化湿潤ゲル80gを、160mLの0.02Mリン酸緩衝溶液(pH7.0)とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を50℃に調整し1時間撹拌した。次いで、これに硫酸化多糖Aを0.61g添加し、50℃で48時間反応を行った。その後、ジメチルアミンボラン2.44gを添加し72時間反応を行った後、反応液を濾過した。残った白色固体を水で十分に洗浄した後、15分間吸引乾燥を行い、硫酸化多糖結合湿潤ゲル80gを得た。
その硫酸化多糖結合湿潤ゲル80gを5.3mol/L酢酸ナトリウム溶液400mLとともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を0℃に調整し、よく撹拌を行いながら無水酢酸を100mL滴下した後30分間反応を行った。内部温度を室温まで昇温した後、無水酢酸をさらに100mL滴下し30分間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤77gを得た。乾燥ゲルにおける硫黄含有割合は0.23%であり、リゾチーム溶出量は0.9mg/mL−gelであった。
1)硫酸化多糖Bの結合
製造例1で得られたアミノ化湿潤ゲル12gを、24mLの0.02Mリン酸緩衝溶液(pH7.0)とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を50℃に調整し1時間撹拌した後、硫酸化多糖Bを0.421g添加し、50℃で48時間反応を行った。これに、ジメチルアミンボランを0.42g添加し72時間反応を行った後、反応液を濾過した。残った白色固体を水で十分に洗浄した後、15分間吸引乾燥を行い、硫酸化多糖結合湿潤ゲル12.5gを得た。
その硫酸化多糖結合湿潤ゲル12.5gを5.3mol/L酢酸ナトリウム溶液62.5mLとともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を0 ℃に調整し、よく撹拌を行いながら無水酢酸を15.6mL滴下した後30分間反応を行った。内部温度を室温まで昇温した後、無水酢酸さらに15.6mLを滴下し、30分間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、残った白色固体を水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤12.0gを得た。乾燥ゲルにおける硫黄含有割合は0.13%であった。また、リゾチーム溶出量は1.8mg/mL−gelであった。
1)アクロス社製硫酸化セルロースの結合
製造例1で得られたアミノ化湿潤ゲル20gを、40mLの0.02Mリン酸緩衝溶液(pH7.0)とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を50℃に調整し1時間撹拌した。市販の硫酸化セルロース(アクロス社製、粘度241.0mPa・s)2.11gを添加し、50℃で48時間反応を行った。これにジメチルアミンボラン0.7gを添加し72時間反応を行った後、反応液を濾過した。残った白色固体を水で十分に洗浄した後、15分間吸引乾燥を行い、硫酸化多糖結合湿潤ゲル18.5gを得た。
その硫酸化多糖結合湿潤ゲル18.5gを5.3mol/L酢酸ナトリウム溶液62.5mLとともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を0 ℃に調整し、よく撹拌を行いながら無水酢酸を23mL滴下した後30分間反応を行った。内部温度を室温まで昇温した後、さらに無水酢酸23mLを滴下し、30分間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤18.4gを得た。乾燥ゲルにおける硫黄含有割合は0.23%であった。また、リゾチーム溶出量は2.80mg/mL−gelであった。
1)アクロス社製硫酸化セルロースの結合
製造例1で得られたアミノ化湿潤ゲル80.0gを、160mLの0.02Mリン酸緩衝溶液(pH7.0)とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を50℃に調整し1時間撹拌した。市販の硫酸化セルロース(アクロス社製、粘度241.0mPa・s)7.0gを添加し、50℃で48時間反応を行った。これにジメチルアミンボラン2.8gを添加し72時間反応を行った後、反応液を濾過した。残った白色固体を水で十分に洗浄した後、15分間吸引乾燥を行い、硫酸化多糖結合湿潤ゲル83.3gを得た。
その硫酸化多糖結合湿潤ゲル83.3gを5.3mol/L酢酸ナトリウム溶液416mLとともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。内部温度を0 ℃に調整し、よく撹拌を行いながら無水酢酸を104mL滴下した後30分間反応を行った。内部温度を室温まで昇温した後、さらに無水酢酸104mLを滴下し、30分間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤83.3gを得た。乾燥ゲルにおける硫黄含有割合は0.03%であった。
(1)製造例1のクロマトグラフィー用充填剤と製造例3のクロマトグラフィー用充填剤との比較
充填剤として、製造例1のクロマトグラフィー用充填剤と製造例3のクロマトグラフィー用充填剤を用いた。
各充填剤を水に分散させ減圧下で攪拌しながら脱気した。脱気した後、φ3×50mmのカラムにクロマトグラフィー用充填剤を充填し、カラムをBiologic LPシステム(バイオ・ラッド社製)に取り付け、カラム容量の10倍以上の0.01Mリン酸バッファー、pH7.4を流し平衡化した。その後、アドバンテック社セルロースアセテート製のメンブレンフィルター(製品名 DISMIC-25cs)でろ過したH7N7株の試験ウイルス液8mL(使用時の総HA価:40960)のカラムへの通液を開始すると共に、カラムからの流出液を1mLずつ回収した。
上記試験ウイルス液の通液終了後、0.01Mリン酸バッファー、0.19MNaCl,pH7.2の通液を開始し、非吸着画分を洗い流した。非吸着画分の洗浄が終了した後、0.01Mリン酸バッファー,3MNaCl,pH7.0の通液を開始し、カラムに吸着しているウイルスが完全に溶出されるまで通液を実施した。溶出終了後、回収した流出液のHA価を測定し吸着量を求めた。その結果、ウイルス吸着量は、製造例1のクロマトグラフィー用充填剤を用いた場合には21000HA/mL−gelであり、製造例3のクロマトグラフィー用充填剤を用いた場合には25720HA/mL−gelであった。吸着量(HA価)は、下記の式から求めた。
吸着量 = 通液した総HA価 − 非吸着画分の総HA価
充填剤として、製造例3のクロマトグラフィー用充填剤と市販セルファインサルフェート(チッソ社製、硫黄含有割合:0.09%)を用い、試験ウイルスとして、試験ウイルスをH1N1株とし、試験ウイルス液を2mL(使用時の総HA価:81920)とした以外は、前述のウイルス吸着試験に準じて試験を実施した。その結果、製造例3のクロマトグラフィー用充填剤を用いた場合には64840HA/mL−gelであり、市販セルファインサルフェート(チッソ社製)を用いた場合には64800HA/mL−gelと同じ吸着性能を有す結果であった。
ほぼ同じ硫黄含有割合のセルファインサルフェートと製造例4で得られたクロマトグラフィー用充填剤の流速性能を比較した。
製造例4で得られたクロマトグラフィー用充填剤(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合は0.03%)の流速性能を前述の測定方法に従って測定した。この充填剤のカラム入口の圧力からカラム出口の圧力を差し引いた値が0.3MPaとなった時の流速性能は、線速2200cm/hであった。一方、セルファインGH25に対し、乾燥ゲルにおける硫黄含有割合が0.02%となるように直接硫酸化したセルロース粒子の同条件での流速性能は、線速700cm/hであった。同等の硫黄含量に対し、本発明によって製造されたクロマトグラフィー用充填剤は約3倍の流速性能を示した。尚、前述の0.02%硫酸化ゲルは次のようにして製造した。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン295gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸3.00gを、滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいたGH25の乾燥重量45g(含水率0.38%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液43.6gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤110g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:0.02%)を得た。
(1)エポキシ活性化湿潤ゲルの製造(参考例1−3)、および当該ゲルと多糖との複合体の製造(参考例4−12)
1)参考例1
出発原料の多孔性粒子としてセルファインGH25(チッソ社製、セルロース粒子)を使用した。850g(含水率3.68)のセルファインGH25を、5750mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。よく撹拌を行いながら内部温度を30℃に調整し、20%NaOH水溶液1225gを添加した。1時間撹拌後、エピクロロヒドリン1319gを添加して2時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、エポキシ化された多孔性粒子(エポキシ活性化湿潤ゲル)847gを得た。このエポキシ基量は313μmol/g−dryであった。
1000g(含水率5.38)のセルファインGH25を、4320mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。よく撹拌を行いながら内部温度を30℃に調整し、20%NaOH水溶液987.5gを添加した。1時間撹拌後、エピクロロヒドリン318gを添加して2時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、エポキシ化された多孔性粒子(エポキシ活性化湿潤ゲル)755gを得た。このエポキシ基量は105μmol/g−dryであった。
1000g(含水率5.38)のセルファインGH25を、4320mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込んだ。よく撹拌を行いながら内部温度を30℃に調整し、20%NaOH水溶液987.5gを添加した。1時間撹拌後、エピクロロヒドリン106gを添加して2時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、エポキシ化された多孔性粒子(エポキシ活性化湿潤ゲル)720gを得た。このエポキシ基量は17.3μmol/g−dryであった。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)28.0gを、155.5mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例1で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル120g(含水率3.61)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液17.3gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子121gを得た。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)44.4gを、155.5mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例1で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル120g(含水率3.61)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液17.3gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子117gを得た。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)63.0gを、155.5mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例1で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル120g(含水率3.61)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液17.3gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子116gを得た。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)29.0gを、135.8mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例2で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル150g(含水率4.31)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液17.9gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子147g(含水率3.90)を得た。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)46.0gを、135.8mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例2で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル150g(含水率4.31)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液17.9gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子145g(含水率4.99)を得た。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)65.2gを、135.8mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例2で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル150g(含水率4.31)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液17.9gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子142g(含水率4.83)を得た。
化粧品用プルラン(株式会社林原社製、極限粘度0.73dL/g)54.48gを、118.5mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込みプルランが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例3で製造したエポキシ活性化湿潤ゲル120g(含水率4.16)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液15.0gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、プルラン化された多孔性粒子114.6g(含水率4.10)を得た。
高分子デキストランEH(名糖産業株式会社製、分子量20万相当、極限粘度0.42dL/g)60.0gを、142.9mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込み高分子デキストランEHが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例1と同様に製造したエポキシ活性化湿潤ゲル120g(含水率3.75、エポキシ基量297μmol/g−dry)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液16.5gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、デキストラン化された多孔性粒子116.7gを得た。
高分子デキストランEH(名糖産業株式会社製、分子量20万相当、極限粘度0.42dL/g)42.4gを、142.9mLの純水とともに撹拌機付き反応器に仕込み高分子デキストランEHが完全に溶解するまで撹拌した後、参考例1と同様に製造したエポキシ活性化湿潤ゲル120g(含水率3.75、エポキシ基量297μmol/g−dry)を、反応器内に加えた。良く撹拌しながら内部温度を30℃に調整し、1時間撹拌後、45%NaOH水溶液16.5gを添加して18時間反応を行った。反応終了後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。30分間吸引乾燥を行い、デキストラン化された多孔性粒子117.8gを得た。
1)製造例5
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン200gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸5.99gを滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例4で製造したプルラン化された多孔性粒子30.5g(含水率0.48%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液40.9gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤110.8g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:2.4%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン201gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸6.02gを滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例5で製造したプルラン化された多孔性粒子30.6g(含水率0.45%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液41.1gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤105.3g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:1.1%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン206gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸6.17gを滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例6で製造したプルラン化された多孔性粒子31.4g(含水率0.70%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液42.1gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤102.62g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:0.8%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン218gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸6.54gを滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例7で製造したプルラン化された多孔性粒子33.4g(含水率0.56%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液44.7gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤135.1g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:2.1%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン205gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸6.14gを滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例8で製造したプルラン化された多孔性粒子31.2g(含水率0.56%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液41.9gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤132.9g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:2.1%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン213gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸6.39gを滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例9で製造したプルラン化された多孔性粒子32.5g(含水率0.48%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液43.6gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤127.4g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:1.4%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン172gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸5.17gを、滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例10で製造したプルラン化された多孔性粒子26.3g(含水率0.40%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液35.3gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤98.8g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:1.0%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン183gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸5.48gを、滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例11で製造したデキストラン化された多孔性粒子27.87g(含水率0.63%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液37.4gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤99.8g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:0.9%)を得た。
滴下ロート、冷却コンデンサー、撹拌子、温度計を取り付けた500mlセパラブルフラスコを十分に窒素置換した後、脱水ピリジン180gを反応器内に加え窒素シールし、5℃まで冷却した。次いで、クロロスルホン酸5.39gを、滴下ロートを用いて5分かけて滴下し、5〜10℃で1時間撹拌した後、反応器内の温度を65±2℃まで昇温した。次に、予め真空減圧乾燥機にて80℃、13Paで水分が1%以下になるまで減圧乾燥しておいた参考例12で製造したデキストラン化された多孔性粒子27.40g(含水率0.52%)を反応器内に加え、4時間反応させた。次に、反応器内温度を25℃に冷却し、20%水酸化ナトリウム水溶液36.8gを加え、30分間攪拌後、反応を停止した。一晩静置後、反応液を濾過し、濾液が中性になるまで水で十分に洗浄した。15分間吸引乾燥を行い、クロマトグラフィー用充填剤102.6g(乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:1.6%)を得た。
(1)ウイルス吸着試験:製造例9のクロマトグラフィー用充填剤を用いたウイルス吸着試験
充填剤として、製造例9のクロマトグラフィー用充填剤を用いた。
製造例9のクロマトグラフィー用充填剤を水に分散させ減圧下で攪拌しながら脱気した。脱気した後、φ3×50mmのカラムにクロマトグラフィー用充填剤を充填し、カラムをBiologic LPシステム(バイオ・ラッド社製)に取り付け、カラム容量の10倍以上の0.01Mリン酸バッファー、pH7.4を流し平衡化した。その後、アドバンテック社セルロースアセテート製のメンブレンフィルター(製品名 DISMIC-25cs)でろ過したH7N7株の試験ウイルス液10mL(使用時の総HA価:51200)を、カラムへの通液を開始すると同時にカラムからの流出液を1mLずつ回収した。
上記試験ウイルス液の通液が終了後、0.01Mリン酸バッファー、0.19MNaCl,pH7.2の通液を開始し、非吸着画分を洗い流した。非吸着画分の洗浄が終了した後、0.01Mリン酸バッファー,3MNaCl,pH7.0の通液を開始し、カラムに吸着しているウイルスが完全に溶出されるまで通液を実施した。溶出終了後、回収した流出液のHA価を測定し、10%DBC量を求めた。その結果、10%DBC量は38608HA/mL−gelであった。
充填剤として製造例9のクロマトグラフィー用充填剤を製造例5〜12のクロマトグラフィー用充填剤にそれぞれ替えた以外は前述のウイルス吸着試験に準じて試験を実施した。その結果、製造例5、6、7、11および12のクロマトグラフィー用充填剤を用いた場合の10%DBC量は41514HA/mL−gel、製造例8および10を用いた場合は55352HA/mL−gelであった。
製造例9のクロマトグラフィー用充填剤を市販セルファインサルフェート(対照充填剤、チッソ社製、乾燥ゲルにおける硫黄含有割合:0.09%)に替えた以外は前述のウイルス吸着試験に準じて試験を実施した。その結果、市販セルファインサルフェートのクロマトグラフィー用充填剤を用いた場合の10%DBC量は27676HA/mL−gelであった。
製造例5〜12の本発明のクロマト用充填剤は表2に示した通りいずれも10%DBCの比較においてインフルエンザウイルスを効率よく吸着し、さらに市販のセルファインサルフェートに比べ10%DBC HA価/mlで表されるウイルス吸着比で1.4〜2倍の値を示した。
本実施例の核酸量はinvitrogen社から市販されているQuant−iT PicoGreen dsDNA Reagent and Kitsを用いて行った。
核酸吸着実験
充填剤として、製造例13のクロマトグラフィー用充填剤を用いた。
試作した充填剤を水に分散させ減圧下で攪拌しながら脱気した。脱気した後、φ8×20mmのカラムにクロマトグラフィー用充填剤を充填し、カラムをBiologic LPシステム(バイオ・ラッド社製)に取り付け、カラム容量の10倍以上の0.01Mリン酸バッファー、pH7.4を流し平衡化した。その後、アドバンテック社セルロースアセテート製のメンブレンフィルター(製品名 DISMIC-25cs)でろ過したH7N7株の試験ウイルス液8mL(使用時の総HA価:92160、総核酸量11210ng)を、カラムへの通液を開始すると同時にカラムからの流出液を1mLずつ回収した。ウイルス液の通液が終了後、0.01Mリン酸バッファー、0.19MNaCl,pH7.2の35ml通液をし、非吸着画分を洗い流した。非吸着画分の洗浄が終了した後、0.01Mリン酸バッファー,3MNaCl,pH7.0の25mlにてウイルスを溶出させた。溶出終了後、回収した流出液の核酸量を定量した。その結果、溶出画分中に含まれる核酸総量は935ngで、総HA価は77440であった。
製造例9のクロマトグラフィー用充填剤を市販セルファインサルフェート(チッソ社製、硫黄含有割合:0.09%)に替えた以外は前述の核酸吸着実験に準じて試験を実施した。その結果、市販セルファインサルフェートの溶出画分中の核酸総量は1474ngであり、総HA価は80080であった。
本結果から、本発明のクロマトグラフィー用充填剤を用いることで、対照とする市販セルファインサルフェートに対し、ウイルス吸着はほぼ同等を示しているが、約63%の核酸の低減化を図ることができた。
Claims (17)
- 移動相を純水とし、標準ポリエチレングリコールを用いた時の排除限界分子量が6000Da以下であり、平均粒子径が30〜200μmの範囲である多孔性粒子に、下記工程により硫酸化多糖を結合せしめてなる硫酸化多糖が結合しているクロマトグラフィー用充填剤。
工程1:多孔性粒子と極限粘度が0.21〜0.90dL/gの範囲である水溶性多糖を2以上の官能基を有する架橋剤により架橋し多糖結合多孔性粒子を得る。
工程2:工程1で得られた多糖結合多孔性粒子を硫酸化試薬と反応させて多糖を硫酸化する。 - 多孔性粒子と硫酸化多糖が2以上の官能基を有する架橋剤により架橋されている、請求項1に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 多孔性粒子が40〜120μmの範囲の平均粒子径を有する、請求項1または2に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 多孔性粒子がセルロース粒子である、請求項1〜3の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 硫酸化多糖が硫酸化セルロース、硫酸化デキストラン、および硫酸化プルランから選ばれた1種以上である、請求項1〜4の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 2以上の官能基を有する架橋剤が少なくとも1つ以上のグリシジル基を有する2価以上の架橋剤である、請求項2に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 少なくとも1つ以上のグリシジル基を有する2価以上の架橋剤がエピクロロヒドリンである、請求項6に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 硫黄含有割合が0.2〜6重量%の範囲である、請求項1〜7の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤
- 下記工程を有することを特徴とする請求項2に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
工程1:多孔性粒子と極限粘度が0.21〜0.90dL/gの範囲である水溶性多糖を2以上の官能基を有する架橋剤により架橋し多糖結合多孔性粒子を得る。
工程2:工程1で得られた多糖結合多孔性粒子を硫酸化試薬と反応させて多糖を硫酸化する。 - 多孔性粒子が40〜120μmの範囲の平均粒子径を有する、請求項9に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
- 多孔性粒子がセルロース粒子である、請求項9または10に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
- 多糖がデキストランおよびプルランから選ばれた1種以上である、請求項9〜11の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤の製造方法。
- 下記一般式(1)で表される請求項1に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
X−O−CH2−C(OH)H−CH2−NH−CH2−Z 式(1)
(式(1)において、Xは平均粒子径が40〜120μmの範囲であるセルロース粒子であり、Xに結合しているOはセルロースの水酸基由来の酸素であり、Zは硫酸化セルロースであり、Zに結合しているCは硫酸化セルロース還元末端のアルデヒド由来の炭素である。) - 硫酸化セルロースが、その硫黄含有割合が15重量%以上であり、1重量%水溶液の20℃の粘度が15〜300mPa・secの範囲である、請求項13に記載のクロマトグラフィー用充填剤。
- 請求項1〜8、請求項13および請求項14の何れか1項に記載のクロマトグラフィー用充填剤を用いてウイルス粒子を分離精製することを特徴とする、ウイルス用ワクチンの製造方法。
- DNAのクロマトグラフィー用充填剤への吸着が抑制された、請求項15に記載のウイルス用ワクチンの製造方法。
- ウイルス粒子がインフルエンザウイルスである、請求項15または16に記載のウイルス用ワクチンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010141451A JP5716297B2 (ja) | 2009-06-25 | 2010-06-22 | クロマトグラフィー用充填剤、その製造方法、およびそれを用いたウイルス用ワクチンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009151290 | 2009-06-25 | ||
JP2009151290 | 2009-06-25 | ||
JP2010071319 | 2010-03-26 | ||
JP2010071319 | 2010-03-26 | ||
JP2010141451A JP5716297B2 (ja) | 2009-06-25 | 2010-06-22 | クロマトグラフィー用充填剤、その製造方法、およびそれを用いたウイルス用ワクチンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011220992A JP2011220992A (ja) | 2011-11-04 |
JP5716297B2 true JP5716297B2 (ja) | 2015-05-13 |
Family
ID=42827368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010141451A Active JP5716297B2 (ja) | 2009-06-25 | 2010-06-22 | クロマトグラフィー用充填剤、その製造方法、およびそれを用いたウイルス用ワクチンの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9283542B2 (ja) |
EP (1) | EP2266675B1 (ja) |
JP (1) | JP5716297B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104722101A (zh) | 2010-07-30 | 2015-06-24 | Emd密理博公司 | 层析介质和方法 |
CA2852897C (en) * | 2011-10-21 | 2016-08-16 | Nagasaki University | Ge adsorbent for 68ge-68ga generator |
JP6369467B2 (ja) * | 2013-09-02 | 2018-08-08 | Jnc株式会社 | 多孔性セルロース粒子の製造方法および多孔性セルロース粒子 |
EP3188816B1 (en) | 2014-09-02 | 2021-06-09 | EMD Millipore Corporation | Chromatography media comprising discrete porous bundles of nanofibrils |
US20170298091A1 (en) | 2014-12-08 | 2017-10-19 | Emd Millipore Corporation | Mixed Bed Ion Exchange Adsorber |
JP2022042964A (ja) * | 2020-09-03 | 2022-03-15 | Jnc株式会社 | 疎水性相互作用クロマトグラフィー担体とタンパク質精製方法 |
JP2023037724A (ja) | 2021-09-06 | 2023-03-16 | Jnc株式会社 | 多孔質粒子とその製造方法、およびこれを用いたクロマトグラフィー用充填剤 |
JPWO2023106207A1 (ja) * | 2021-12-06 | 2023-06-15 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ180198A (en) * | 1976-03-04 | 1978-11-13 | New Zealand Dev Finance | Cationic ion exchanger with a cross-linked carbohydrate marix |
JPS5539565A (en) | 1978-09-14 | 1980-03-19 | Toyo Slate Kk | Corrugated slate roof |
JPS5540618A (en) | 1978-09-14 | 1980-03-22 | Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd | 6,7-benzomorphan derivative |
CA1221307A (en) * | 1982-12-02 | 1987-05-05 | Nobutaka Tani | Adsorbent and process for preparing the same |
JPS6077769A (ja) | 1983-10-05 | 1985-05-02 | 鐘淵化学工業株式会社 | 吸着体の製造法 |
US4480091A (en) | 1983-10-31 | 1984-10-30 | Eastman Kodak Company | Process for preparing cellulose sulfate esters |
JPS6147185A (ja) | 1984-08-09 | 1986-03-07 | Chemo Sero Therapeut Res Inst | 日本脳炎ウイルスの精製方法 |
JPS6147186A (ja) * | 1984-08-09 | 1986-03-07 | Chemo Sero Therapeut Res Inst | インフルエンザウイルスの精製方法 |
JPS6147168A (ja) | 1984-08-10 | 1986-03-07 | Taiyo Fishery Co Ltd | 魚肉の有効利用法 |
JPS6347186A (ja) | 1986-08-18 | 1988-02-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 多色インクリボン用基布 |
JPS6362252A (ja) | 1986-09-03 | 1988-03-18 | Toshiba Corp | 誘電体絶縁分離基板の製造方法 |
JP2862386B2 (ja) * | 1991-02-28 | 1999-03-03 | 鐘紡株式会社 | 微小架橋セルロース粒子の製造法 |
US5447859A (en) * | 1993-07-16 | 1995-09-05 | Viagene | Method for the purification or removal of retroviruses using sulfated cellulose |
JPH07196702A (ja) | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 多糖類硫酸エステル塩の製造方法 |
JP3615785B2 (ja) * | 1994-04-28 | 2005-02-02 | テルモ株式会社 | Hiv及びその関連物質除去材料 |
KR19990036028A (ko) | 1995-08-01 | 1999-05-25 | 다니엘 케르니 | 일본뇌염 백신의 공업적인 생산방법 및 이에 의한 백신 |
JPH1151051A (ja) | 1997-07-31 | 1999-02-23 | Ntn Corp | タッチダウン軸受付エアガイドローラ |
KR100762033B1 (ko) | 1998-12-31 | 2007-10-04 | 아방티 파르마 소시에테 아노님 | 바이러스 입자의 분리방법 |
JP2000321267A (ja) | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Mitsubishi Materials Corp | 容器に封入された金塊の材質の確認方法 |
TR200200776T2 (tr) | 1999-09-24 | 2002-06-21 | Smithkline Beecham Biologicals S.A. | Burun içi grip virüsü aşısı. |
JP2001190273A (ja) | 2000-01-14 | 2001-07-17 | Jsr Corp | ウイルス濃縮用粒子、該粒子を使用するウイルス濃縮方法およびウイルス検出方法 |
GB0024089D0 (en) | 2000-10-02 | 2000-11-15 | Smithkline Beecham Biolog | Novel compounds |
ES2243125B1 (es) * | 2004-01-28 | 2007-02-01 | Bioiberica, S.A. | Filtro para reducir sustancias nocivas presentes en el humo. |
JP4961772B2 (ja) | 2005-03-01 | 2012-06-27 | Jnc株式会社 | 硫酸化セルロース及びその塩から選ばれた化合物並びに皮膚炎治療剤 |
GB2429708B (en) | 2005-09-01 | 2010-06-02 | Chisso Corp | Spherical sulfated cellulose |
JP5332090B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2013-11-06 | Jnc株式会社 | 球状硫酸化セルロース及びその製造方法 |
JP5017848B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2012-09-05 | Jnc株式会社 | エンドトキシン吸着体、およびそれを用いたエンドトキシンの除去方法 |
EP1808697A1 (en) | 2006-01-13 | 2007-07-18 | Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. | Use of an ion exchange matrix for determining the concentration of virus particles and/or virus antigens |
EP2066418A4 (en) * | 2006-09-29 | 2011-12-28 | Ge Healthcare Bio Sciences Ab | SEPARATION MATRIX FOR VIRAL PURIFICATION |
EP1982727A1 (en) | 2007-04-17 | 2008-10-22 | Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Method for purification of viral proteins |
US8664152B2 (en) * | 2007-08-31 | 2014-03-04 | Jnc Corporation | Porous cellulose gel, method for producing the same and use thereof |
-
2010
- 2010-06-22 JP JP2010141451A patent/JP5716297B2/ja active Active
- 2010-06-24 EP EP10167156.8A patent/EP2266675B1/en not_active Not-in-force
- 2010-06-24 US US12/822,401 patent/US9283542B2/en active Active
-
2016
- 2016-01-20 US US15/001,263 patent/US10010863B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011220992A (ja) | 2011-11-04 |
EP2266675A2 (en) | 2010-12-29 |
US9283542B2 (en) | 2016-03-15 |
EP2266675B1 (en) | 2018-05-23 |
EP2266675A3 (en) | 2011-09-28 |
US10010863B2 (en) | 2018-07-03 |
US20100330119A1 (en) | 2010-12-30 |
US20160129420A1 (en) | 2016-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5716297B2 (ja) | クロマトグラフィー用充填剤、その製造方法、およびそれを用いたウイルス用ワクチンの製造方法 | |
JP5692059B2 (ja) | 免疫グロブリン精製用セルロース系ゲル | |
US11685793B2 (en) | Method for producing porous cellulose particles, and porous cellulose particles | |
JP5504596B2 (ja) | 多孔性セルロースゲル、その製造方法及びその用途 | |
AU2006285453B2 (en) | Manufacture of chromatography matrices | |
JP7033083B2 (ja) | 内毒素血症誘発分子を除去するための血液適合性多孔質ポリマービーズ収着材の使用 | |
CN105658313B (zh) | 硫酸化纤维素水合物膜、其制备方法和该膜作为病毒纯化用吸附膜的用途 | |
JPH0144725B2 (ja) | ||
EP2066418A1 (en) | Separation matrix for viral purification | |
KR20210102265A (ko) | 대기공 아가로스 | |
JP6424343B2 (ja) | エンドトキシン吸着剤 | |
US20180229215A1 (en) | Affinity chromatography carrier and method for purifying biological substance | |
US7608187B2 (en) | Manufacture of a chromatography matrix | |
JP5122958B2 (ja) | クロマトグラフィーマトリックスの製造方法 | |
JP5623357B2 (ja) | 多孔質担体、およびそれを用いた精製用吸着体、およびそれらを用いた精製方法 | |
JP6253059B2 (ja) | エンドトキシン吸着材 | |
JP2013010701A (ja) | エンドトキシン吸着体、それを用いた全血灌流型体外循環用カラム及び医薬品精製用クロマトグラフィー充填剤 | |
JP6064402B2 (ja) | 抗体単量体の分離用分離剤及び分離方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5716297 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |