JP5701721B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5701721B2 JP5701721B2 JP2011196149A JP2011196149A JP5701721B2 JP 5701721 B2 JP5701721 B2 JP 5701721B2 JP 2011196149 A JP2011196149 A JP 2011196149A JP 2011196149 A JP2011196149 A JP 2011196149A JP 5701721 B2 JP5701721 B2 JP 5701721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron
- region
- voltage
- anode electrode
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 69
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 10
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 10
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 8
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 BaTiO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004541 SiN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/20—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
- H01L29/2003—Nitride compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/20—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
- H01L29/201—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
- H01L29/205—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/86—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
- H01L29/861—Diodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Description
(第1の実施形態)
図1はヘテロ接合をもつ窒化物半導体のエネルギー状態を表した模式図である。電子誘起領域1とキャリア走行層2をヘテロ接合することにより、電子誘起領域1とキャリア走行層2の界面にフェルミレベルよりもエネルギー準位が低い平面状に分布する量子的な井戸ができる。この井戸はフェルミレベルよりも低いエネルギー準位であるために、電子によるチャネルが形成される。このチャネルを2次元電子ガスと言い、この二次元電子ガスにある電子は移動度が非常に高い。ヘテロ接合を持つ窒化物半導体はこの2次元電子ガスをチャネルとして用いる。
図3は第2の実施形態の半導体装置を示した模式図であり、アノード電極4は、第2の電子誘起領域8を介して前記キャリア走行層と接合している。アノード電極4が第2の電子誘起領域8(第2の半導体領域)を介してキャリア走行層3にオーミック接合している点が第1の実施形態と異なる点である。第2の電子誘起領域8は、第1の電子誘起領域1を一部取り除く際に、第2の電子誘起領域8が残るようにして形成してもよいし、第2の電子誘起領域8を新たな工程によって形成してもよい。製造プロセスの簡便化及びコストの観点から、前者の工程によって、第2の電子誘起領域8が形成されることが好ましい。第2の電子誘起領域8は、アノード電極4とキャリア走行層との間に形成されている。絶縁膜5とキャリア走行層2の界面に電子のチャネルがない点は第1の実施形態と同様であるが、アノード電極4と接触している第2の電子誘起領域8の直下の点線の近傍の領域には2次元電子ガスが存在している。この2次元電子ガス3がアノード電極4により良好なオーミック接合を可能にすることによりダイオードのオン抵抗を低減できる。
図4は第3の実施形態の半導体装置を示した模式図である。電子走行層2にp型のGaNを用いている点が第1の実施形態と異なる点である。p型のGaNを電子走行層2に用いることによってキャリア走行層2の絶縁膜5の直下のエネルギー状態が持ち上げられ、オン電圧が高くなる。p型とするためには、GaN層にCやMg等の不純物を例えば、1×1015以上1×1018以下含ませることが挙げられる。
第3の実施形態の変形例の半導体装置は、キャリア走行層2にn型GaNを用いていることが、第3の実施形態と異なる点である。この形態であれば第3の実施形態とは逆にオン電圧は下げることができる。第3の実施形態及びこの変形例の構成を採用することで、ダイオードのオン電圧を容易に制御することが出来る。図5はn型不純物のドーピング濃度によってオン電圧を制御することを示した図である。n型の不純物としては、例えば、Si等を1×1015以上1×1018以下キャリア走行層2に含ませることができる。
図6は第4の実施形態の半導体装置を示した模式図であり、キャリア走行層2の第1の電子誘起領域1が形成された面とは反対側の面(図6における、キャリア走行層の下側の面)に、n型又はp型のGaNからなる第2の半導体層(オン電圧制御層9)が形成されている。模式図は電子走行層にp型GaNを用いている。このオン電圧制御層9によっても第3の実施形態のようにオン電圧を制御することが出来る。オン電圧制御層9にp型のGaNを用いれば、オン電圧は増えて、n型GaNを用いれば、オン電圧は下がる。オン電圧を意図的に高くすることによって、順バイアスを印加することによりオン電圧相当の低電圧を得ることも出来る。実施形態の半導体装置は、ツェナーダイオードと等価の機能を有することができる。ツェナーダイオードを提供することが難しいとされていた窒化物半導体で、ツェナーダイオードに相当するものを提供できる利点も実施形態の半導体装置にはある。
図7は第5の実施形態の半導体装置を示した模式図である。電子走行層3の下にオン電圧制御層9としてAlαGa1−αN(0<α≦1)又はInβAl1−βN(0≦β≦1)を用いたものである。オン電圧制御層9にAlαGa1−αN(0<α≦1)又はInβAl1−βN(0≦β≦1)を用いることにより、キャリア走行層2の絶縁膜5の直下のエネルギー状態が持ち上げられ、オン電圧が高くなる。このようにしてダイオードのオン電圧を制御することが出来る。オン電圧を意図的に高くすることによって、順バイアスを印加することによりオン電圧相当の低電圧を得ることも出来る。これは、ツェナーダイオードと等価であり、ツェナーダイオードを提供すくことが難しい窒化物半導体で、ツェナーダイオードに相当するものを提供できる利点もある。
図8は第6の実施形態の半導体装置を示した模式図である。絶縁膜5がカソード電極7まで形成されている点が第1の実施形態と異なる点である。製造上の都合等によっては第6の実施形態のように絶縁膜5がアノード電極4辺縁部のみでなくても良い。
図9は第7の実施形態を示した模式図であり、アノード電極4直下の前記キャリア走行層にn型の第3の半導体領域10が形成された点が実施形態1と異なる。第3の半導体領域10は例えば、イオン注入によって形成された領域である。イオン注入するドナーとしては、Si等が例えば挙げられる。アノード電極4がオーミック接合する部分にn型の電子走行層(イオン注入領域10)を設けることによりオーミック接合が良好になりダイオードのオン抵抗を低減することが出来る。ドナーとなる不純物は1×1017cm−3から1×1020cm−3とするとオーミック接合が良好である。
2・・・キャリア走行層
3・・・2次元電子ガス
4・・・アノード電極
5・・・絶縁膜
6・・・パシベーション膜
7・・・カソード電極
8・・・第2の電子誘起領域
9・・・オン電圧制御層
10・・・n型イオン注入領域
Claims (5)
- ノンドープ、n型又はp型のいずれかのGaNからなる第1の半導体層と、
前記第1の半導体層の同一面上に、Al X Ga 1−X N(0<x<1)またはIn y Al 1−y N(0≦y≦1)からなる第1の電子誘起領域、絶縁膜とアノード電極と、
前記第1の電子誘起領域上にカソード電極を備え、
前記第1の電子誘起領域、前記絶縁膜と前記アノード電極は前記第1の半導体層と接合し、
前記絶縁膜は前記第1の電子誘起領域と前記アノード電極の間で、前記第1の半導体層と接合し、
前記アノード電極と前記第1の半導体層との接合はオーミック接合であり、
前記カソード電極と前記第1の電子誘起領域との接合はオーミック接合であることを特徴とする半導体装置。 - 前記アノード電極は、第2の半導体領域を介して前記第1の半導体層と接合していることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第1の半導体層の前記同一面とは反対側の面上に、n型又はp型のGaN、又はAlαGa1−αN(0<α<1)又はInβAl1−βN(0<β<1)からなる第2の半導体層が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置。
- 前記アノード電極直下の前記第1の半導体層にn型の第3の半導体領域があることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記第1の電子誘起領域上に前記絶縁膜が形成され、前記第1の電子誘起領域上の前記絶縁膜が形成された領域上に前記アノード電極を備えることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011196149A JP5701721B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 半導体装置 |
US13/397,887 US8754420B2 (en) | 2011-09-08 | 2012-02-16 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011196149A JP5701721B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013058614A JP2013058614A (ja) | 2013-03-28 |
JP5701721B2 true JP5701721B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=47829021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011196149A Active JP5701721B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8754420B2 (ja) |
JP (1) | JP5701721B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6268007B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-01-24 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5471075A (en) * | 1994-05-26 | 1995-11-28 | North Carolina State University | Dual-channel emitter switched thyristor with trench gate |
US6635926B2 (en) * | 2000-08-30 | 2003-10-21 | Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. | Field effect transistor with high withstand voltage and low resistance |
JP5065595B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2012-11-07 | 株式会社東芝 | 窒化物系半導体装置 |
US7842974B2 (en) * | 2009-02-18 | 2010-11-30 | Alpha & Omega Semiconductor, Inc. | Gallium nitride heterojunction schottky diode |
US8421151B2 (en) * | 2009-10-22 | 2013-04-16 | Panasonic Corporation | Semiconductor device and process for production thereof |
-
2011
- 2011-09-08 JP JP2011196149A patent/JP5701721B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-16 US US13/397,887 patent/US8754420B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130062611A1 (en) | 2013-03-14 |
JP2013058614A (ja) | 2013-03-28 |
US8754420B2 (en) | 2014-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6442803B2 (ja) | エンハンスメントモードiii族窒化物デバイス | |
US8519439B2 (en) | Nitride semiconductor element with N-face semiconductor crystal layer | |
US9570438B1 (en) | Avalanche-rugged quasi-vertical HEMT | |
US8674372B2 (en) | HEMT with integrated low forward bias diode | |
US20150270355A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method for the same | |
US8975640B2 (en) | Heterojunction semiconductor device and manufacturing method | |
JP5534661B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO2013020061A1 (en) | Method and system for a gan vertical jfet utilizing a regrown gate | |
JP6083548B2 (ja) | 窒化物半導体装置 | |
JP2009200096A (ja) | 窒化物半導体装置とそれを含む電力変換装置 | |
JP2011124572A (ja) | 高電圧耐久iii族窒化物半導体デバイス | |
JP2015526900A (ja) | 電流リミッタが組み込まれた半導体電子部品 | |
WO2013020051A1 (en) | Method and system for a gan vertical jfet utilizing a regrown channel | |
JP2009231508A (ja) | 半導体装置 | |
JP2013069785A (ja) | 窒化物半導体装置 | |
US9219136B2 (en) | Switching element | |
US20150263155A1 (en) | Semiconductor device | |
US20150303292A1 (en) | Nitride semiconductor device | |
JP2015173151A (ja) | 半導体装置 | |
TW201633538A (zh) | 半導體裝置 | |
US20180315844A1 (en) | Semiconductor device with iii-nitride channel region and silicon carbide drift region | |
US20140295652A1 (en) | Gan vertical superjunction device structures and fabrication methods | |
JP2016134564A (ja) | 半導体装置 | |
JP2011142358A (ja) | 窒化物半導体装置 | |
JP5721782B2 (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5701721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |