[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5795046B2 - ソルダージョイントの検査方法 - Google Patents

ソルダージョイントの検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5795046B2
JP5795046B2 JP2013233764A JP2013233764A JP5795046B2 JP 5795046 B2 JP5795046 B2 JP 5795046B2 JP 2013233764 A JP2013233764 A JP 2013233764A JP 2013233764 A JP2013233764 A JP 2013233764A JP 5795046 B2 JP5795046 B2 JP 5795046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder joint
height
solder
region
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013233764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014095711A (ja
Inventor
ジュン‐キ ジョン
ジュン‐キ ジョン
Original Assignee
コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド filed Critical コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド
Publication of JP2014095711A publication Critical patent/JP2014095711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5795046B2 publication Critical patent/JP5795046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/12Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to investigating the properties, e.g. the weldability, of materials
    • B23K31/125Weld quality monitoring
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95684Patterns showing highly reflecting parts, e.g. metallic elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30141Printed circuit board [PCB]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30152Solder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

本発明はソルダージョイント(solder joint)検査方法に関わり、より詳細には印刷回路基板(PCB:printed circuit board)に実装される半導体部品のリードを前記印刷回路基板に結合させるソルダージョイントの良否を検査する方法に関する。
一般的に半導体部品のリードを印刷回路基板に結合させるソルダージョイントはそれぞれ異なる走査角度を有するRGB(red−green−blue)3段照明を通じてカメラに入射される光の色を活用して良否検査を遂行する。
図1は一般的なソルダージョイントの良否検査方法を説明するための図面である。
図1を参照すると、一般的なソルダージョイントの良否検査方法はRGB3段照明210、220、230をソルダージョイント240の上部から時計方向に順次に配置して前記ソルダージョイント240に前記RGB3段照明210、220、230を照射した後、前記ソルダージョイント240の上部に配置されたカメラ150によって入射される光の色相を判別することによって前記ソルダージョイント240の良否を検査する。
例えば、前記ソルダージョイント240が正常鉛である場合には図1のaに示されたように半導体部品のリード260端で傾斜面を成すように形成される。これにより、最下端の照明230である青光がカメラ250に入射するようになる。
一方、前記ソルダージョイント240が無鉛であるか冷鉛(コールドソルダー)である場合にはリード260の端でソルダージョイント240が形成できなく平らな面を有するので最上端の照明210である赤光がカメラ250に入射される。
しかし、このようにそれぞれ異なる走査角度を有するRGB3段照明210、220、230を用いた一般的なソルダージョイント良否検査方法の場合には、周辺光の干渉や隣接部品の相互干渉などのような周辺与件によって検査条件が正確に良否が反映できないという問題点があった。
従って、本発明が解決しようとする課題は、周辺光の干渉や隣接部品の相互干渉のような周辺与件に全く影響を受けずソルダージョイントの良否を正確に検査することのできるソルダージョイントの検査方法を提供することにある。
本発明の例示的な一実施例によるソルダージョイント検査方法は、前記半導体部品のリード端部の外側にソルダージョイント予想領域を設定する段階と、前記ソルダージョイント予想領域の画像を獲得する段階と、前記ソルダージョイント予想領域の画像を用いて前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの高さを算出する段階と、前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの高さと既設定された前記ソルダージョイントの基準高さとを比較してソルダージョイントの良否を判別する段階と、を含。
ここで、前記ソルダージョイント予想領域は、前記リードのキャドデータ上の厚さ領域内で設定されることが望ましい。
一例として、前記ソルダージョイント予想領域は長方形の形態に設定されてもよい。
一例として、前記ソルダージョイントの良否の判別は、前記既設定された前記ソルダージョイントの基準高さに対する前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの高さが占める比率を算出する段階と、前記ソルダージョイントの高さが占める比率が既設定された基準比率以上であるかの可否を判別する段階と、を含む。
一例として、前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの高さは、前記ソルダージョイント予想領域内の前記ソルダージョイントの平均高さであることが望ましい。
一方、前記ソルダージョイントの基準高さは、前記ソルダージョイント予想領域の高さであってもよい。
上述したように、本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法は半導体部品リードのキャドデータ上の厚さ領域内で設定されたソルダージョイント予想領域の平均高さと、既設定された前記ソルダージョイント予想領域内での前記ソルダージョイントの基準高さを比較して前記ソルダージョイント良否を検査することで、周辺環境によるイメージノイズに全く影響を受けずにより正確なソルダージョイントの良否を検査することができるので、製品検査の信頼性を向上させて製品に対する顧客満足度を一層向上させることができるという効果がある。
一般的なソルダージョイントの良否検査方法を説明するための図面である。 本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法を説明するための概略図である。 本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法を説明するためのブロック図である。 ソルダージョイントの良否を判別する段階を説明するためのブロック図である。 ソルダージョイント予想領域をリードのキャドデータ上の厚さ領域内で設定する理由を説明するための図面である。
本発明は多様な変更を加えることができ、多様な形態を有することできる。ここでは、特定の実施形態を図面に例示し本文に詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の開示形態に限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むこととして理解されるべきである。
第1、第2などの用語は多用な構成要素を説明するのに使用されることがあるが、前記構成要素は前記用語によって限定解釈されない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみとして使用される。例えば、本発明の権利範囲を外れることなく第1構成要素を第2構成要素ということができ、類似に第2構成要素も第1構成要素ということができる。
本出願において使用した用語は単なる特定の実施形態を説明するために使用されたもので、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上明白に示さない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」または「有する」などの用語は明細書に記載された特徴、数字、ステップ、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを意味し、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性を予め排除しないこととして理解されるべきである。
特別に定義しない限り、技術的、科学的用語を含んでここで使用される全ての用語は本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者によって一般的に理解されるのと同一の意味を有する。
一般的に使用される辞書に定義されている用語と同じ用語は関連技術の文脈上有する意味と一致する意味を有すると解釈されるべきであり、本出願で明白に定義しない限り、理想的またも過度に形式的な意味に解釈されない。
以下、図面を参照して本発明の好適な一実施例をより詳細に説明する。
図2は本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法を説明するための概略図であり、図3は本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法を説明するためのブロック図であり、図4はソルダージョイントの良否を判別する段階を説明するためのブロック図であり、図5はソルダージョイント予想領域をリードのキャドデータ上の厚さ領域内で設定する理由を説明するための図面である。
図2乃至図5を参照すると、本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法は、リード110端部のソルダージョイント120の平均高さHjointを測定した後、前記測定されたソルダージョイント120の平均高さHjointと既設定された前記ソルダージョイント120の高さHSTANDARDを比較して前記ソルダージョイント120の良否を検査する方法として周辺光の干渉や隣接部品の相互干渉のような周辺与件に全く影響を受けずに前記ソルダージョイント120の良否を正確に検査することができる。
上述したように本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法を用いて印刷回路基板130に実装された半導体部品のリード100を前記印刷回路基板130のパッド131に結合させるためのソルダージョイント120の良否を検査するためには、まず、制御部(図示せず)に前記ソルダージョイント120予想領域140を設定する。即ち、前記半導体部品のリード110の端部の外側に前記ソルダージョイント120の予想領域(140)を設定する(S110)。
この際、前記制御部には設定されたソルダージョイント120の予想領域140における前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARDも設定される。ここで、前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARDは前記ソルダージョイント120の予想領域140の大きさによって変更されてもよい。例えば、前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD は前記ソルダージョイント120の予想領域140の高さと同一に設定されることが望ましい。
一方、前記ソルダージョイント120の予想領域140は前記リード100のキャドデータ上の厚さ領域HCAD内で設定されることを望ましい。即ち、図5に示されたように冷鉛(コールドソルダー)ケースの場合には印刷回路基板130のパッド131と半導体部品のリード110が互いに分離される場合が発生される。従って、より正確なソルダージョイント120の良否検査をするためには前記パッド130の高さHusは除いた前記リード110のキャドデータ上の厚さ領域HCAD内で前記ソルダージョイント120予想領域140を設定することが望ましい。例えば、前記ソルダージョイント120の予想領域140は前記半導体部品のリード110のキャドデータ上の厚さ領域HCAD内で長方形形態に設定されることが望ましい。
前記のようにソルダージョイント120の予想領域140を設定した後には、カメラ(図示せず)を通じて前記ソルダージョイント120の予想領域140を含んだ前記半導体部品のリード110の端部の画像を獲得するようになる(S120)。
前記カメラを通じて獲得された画像は前記制御部に伝送されノイズを除去するなどの画像処理過程を経るようになる。
前記制御部によって画像処理過程を経た後には、前記制御部によって画像処理過程を終えた前記ソルダージョイント120の予想領域140内の前記ソルダージョイント120の高さを算出するようになる(S130)。
ここで、前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の高さで、前記ソルダージョイント120の予想領域140内の一定ポイントにおいての前記ソルダージョイント120の高さを算出することもできるが、より正確なソルダージョイント120の良否検査をためには前記ソルダージョイント120予想領域140内の前記ソルダージョイント120の平均高さHjointを算出することが望ましい。
図2に示されたように印刷回路基板130から前記ソルダージョイント120予想領域140の上部端部までの高さをHとし、印刷回路基板130のパッド131の高さをHusとすると、前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint は数式1のように算出される。
ここで、ROI(region of interest)はカメラによって獲得された画像のうち前記ソルダージョイント120予想領域140を意味する。
従って、ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイントの平均高さHjoint は数式1のようにそれぞれのx、y地点で印刷回路基板130から前記ソルダージョイント120の予想領域140の上部の端部までの高さH値から印刷回路基板130のパッド131の高さHusの値を引いた値の和を前記ソルダージョイント120の予想領域140の全体ピクセル値で割ることによって算出される。
上述したように前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint を算出した後には、前記制御部によって前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint はと既設定された前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD 、即ち、ソルダージョイント120予想領域140の高さを比較する(S140)。
前記制御部によって前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint と既設定された前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARDとを比較した結果、前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint が既設定された前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD 未満であると判断される場合前記制御部は不良判定(S151)をし、前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint が既設定された前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD 以上であると判別される場合前記制御部は良品判定S152をするようになって前記ソルダージョイント120の良否を判別する。
図4を参照して前記ソルダージョイントの良否を判別する段階(S140)に対してより詳細に説明する。
前記ソルダージョイント120の良否を判別する過程は、まず、制御部(図示せず)によって前記既設定されたソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD に対する前記ソルダージョイン120予想領域140内のソルダージョイントの平均高さHjoint が占める比率を算出する(S141)。
ここで、前記既設定されたソルダージョイント120の基準高さ HSTANDARDとすると、前記既設定されたソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD に対する前記ソルダージョイント120の予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint が占める比率(Score)は数式2のように算出される。
前記のように既設定されたソルダージョイント120の基準高さHSTANDARD に対する前記ソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint が占める比率を算出した後には、制御部によって既設定されたソルダージョイント120が基準高さHSTANDARD に対するソルダージョイント120予想領域140内のソルダージョイント120の平均高さHjoint が占める比率と前記制御部に既設定された基準比率を比較する(S142)。
前記ソルダージョイント120の平均高さHjoint が占める比率が既設定された基準比率未満であると判別されると前記制御部はソルダージョイント120の不良判定(S151)をし、前記ソルダージョイント120の平均高さHjoint が占める比率が既設定された基準比率以上に判別されると前記制御部はソルダージョイント120の良品判定(S152)をする。
上述したように、本発明の一実施例によるソルダージョイント検査方法は半導体部品リード110のキャドデータ上の厚さ領域HCAD内で設定されたソルダージョイント120の予想領域140の平均高さHjoint と既設定された前記ソルダージョイント120予想領域140内での前記ソルダージョイント120の基準高さHSTANDARDを比較して前記ソルダージョイント120の良否を検査する。
従って、本発明によるソルダージョイント検査方法は従来のソルダージョイント検査方法とは異なり周辺光の干渉や隣接部品の相互干渉による周辺環境によるイメージノイズに全く影響を受けなくてより正確なソルダージョイント120の良否を検査できるようにすることで製品検査の信頼性を一層向上させるという長所がある。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
110:リード
120:ソルダージョイント
130:印刷回路基板
140:予想領域

Claims (4)

  1. 半導体部品のリードを印刷回路基板のパッドに結合させるソルダージョイントを検査する方法において、
    前記半導体部品のリード端部の外側にのみソルダージョイント予想領域を設定する段階と、
    前記ソルダージョイント予想領域の画像を獲得する段階と、
    前記ソルダージョイント予想領域の画像を用いて前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの高さを算出する段階と、
    前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの平均高さと既設定された前記ソルダージョイントの基準高さとを比較してソルダージョイントの良否を判別する段階と、
    を含むことを特徴とする、ソルダージョイント検査方法。
  2. 前記ソルダージョイント予想領域は、
    前記リードのキャドデータ上の厚さ領域内で設定されることを特徴とする、
    請求項1に記載のソルダージョイント検査方法。
  3. 前記ソルダージョイントの良否の判別は、
    前記既設定された前記ソルダージョイントの基準高さに対する前記ソルダージョイント予想領域内のソルダージョイントの平均高さが占める比率を算出する段階と、
    前記ソルダージョイントの平均高さが占める比率が既設定された基準比率以上であるかの可否を判別する段階と、
    を含むことを特徴とする、請求項1記載のソルダージョイント検査方法。
  4. 前記ソルダージョイントの基準高さは、
    前記ソルダージョイント予想領域の高さであることを特徴とする、
    請求項1または請求項3に記載のソルダージョイント検査方法。
JP2013233764A 2012-11-12 2013-11-12 ソルダージョイントの検査方法 Active JP5795046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120127238A KR101501914B1 (ko) 2012-11-12 2012-11-12 솔더 조인트 검사방법
KR10-2012-0127238 2012-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014095711A JP2014095711A (ja) 2014-05-22
JP5795046B2 true JP5795046B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=50681745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013233764A Active JP5795046B2 (ja) 2012-11-12 2013-11-12 ソルダージョイントの検査方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9221128B2 (ja)
JP (1) JP5795046B2 (ja)
KR (1) KR101501914B1 (ja)
CN (2) CN103808269A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101614061B1 (ko) * 2012-03-29 2016-04-20 주식회사 고영테크놀러지 조인트 검사 장치
US9835444B2 (en) * 2013-05-20 2017-12-05 Koh Young Technology Inc. Shape measuring device using frequency scanning interferometer
CN106030240B (zh) * 2014-01-08 2019-04-30 雅马哈发动机株式会社 外观检查装置及外观检查方法
US9908027B2 (en) 2014-04-22 2018-03-06 Nike, Inc. Article of apparel with dynamic padding system
CN105115980A (zh) * 2015-09-10 2015-12-02 苏州威盛视信息科技有限公司 空焊aoi锡膏检测方法
US10338032B2 (en) * 2016-11-22 2019-07-02 Gm Global Technology Operations Llc. Automated quality determination of joints
CN109813728A (zh) * 2019-03-01 2019-05-28 沈阳建筑大学 一种电路板焊点检测方法及系统
CN112453750A (zh) * 2019-09-09 2021-03-09 英业达科技有限公司 依据标准值建立检测模型以确认焊接状态的系统及方法
CN111692990B (zh) * 2020-05-12 2021-12-07 中国电子产品可靠性与环境试验研究所((工业和信息化部电子第五研究所)(中国赛宝实验室)) 极耳焊点检测方法和装置
CN115922021A (zh) * 2021-08-12 2023-04-07 台达电子工业股份有限公司 自动焊锡加工系统及自动焊锡加工方法
CN114264243B (zh) * 2021-12-31 2024-10-25 深圳明锐理想科技股份有限公司 一种检测压接焊点以及测量压接焊点之间线弧高度的方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291505A (ja) * 1988-09-29 1990-03-30 Omron Tateisi Electron Co 回路基板の半田面検査装置
JPH0794972B2 (ja) 1989-12-13 1995-10-11 松下電器産業株式会社 半田の外観検査方法
US5064291A (en) * 1990-04-03 1991-11-12 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for inspection of solder joints utilizing shape determination from shading
JP3189642B2 (ja) * 1995-09-20 2001-07-16 松下電器産業株式会社 リード先端部の位置検出方法
JPH09321500A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Oki Electric Ind Co Ltd 半田付け状態の外観検査方法
JPH10141929A (ja) 1996-11-12 1998-05-29 Hitachi Ltd はんだ付け検査装置
JP3411890B2 (ja) 2000-07-03 2003-06-03 アンリツ株式会社 印刷半田検査装置
JP2002107311A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 実装基板検査装置及び方法
CN101583249A (zh) * 2008-05-15 2009-11-18 松下电器产业株式会社 印刷的软钎膏的检查方法以及装置
KR101251372B1 (ko) 2008-10-13 2013-04-05 주식회사 고영테크놀러지 3차원형상 측정방법
DE102010030883B4 (de) * 2009-07-03 2018-11-08 Koh Young Technology Inc. Vorrichtung zur Prüfung einer Platte und Verfahren dazu
US8369603B2 (en) 2009-07-03 2013-02-05 Koh Young Technology Inc. Method for inspecting measurement object
JP5290233B2 (ja) 2010-04-13 2013-09-18 Ckd株式会社 三次元計測装置及び基板検査装置
KR101657952B1 (ko) * 2010-11-15 2016-09-20 주식회사 고영테크놀러지 기판 검사방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN107252988A (zh) 2017-10-17
KR101501914B1 (ko) 2015-03-12
CN107252988B (zh) 2019-10-01
US20140133738A1 (en) 2014-05-15
US9221128B2 (en) 2015-12-29
JP2014095711A (ja) 2014-05-22
CN103808269A (zh) 2014-05-21
KR20140060665A (ko) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5795046B2 (ja) ソルダージョイントの検査方法
JP6008823B2 (ja) 基板検査方法
JP6574163B2 (ja) 基板の異物質検査方法
TW202001798A (zh) 光學檢測方法、光學檢測裝置及光學檢測系統
JP5441990B2 (ja) 検査方法
TWI495867B (zh) Application of repeated exposure to multiple exposure image blending detection method
JP2012108134A (ja) ブリッジ接続不良検出方法
JP6211798B2 (ja) 基板上の異物検査方法および異物検査装置
KR20150084623A (ko) 회로기판의 블라인드 비아홀 내의 결함의 검사장치, 검사시스템 및 그 검사방법
JP2010091361A (ja) 画像検査方法および画像検査装置
TWI519802B (zh) 一種線路資訊擷取方法、非線路區資訊擷取方法及運用前述方法的線路缺陷檢測方法
EP3104169B1 (en) Quality management system
TW200806977A (en) Automatic inspecting method for inspecting the polar direction of the polar element
JP4577717B2 (ja) バンプ検査装置および方法
KR101733076B1 (ko) 광학적 검사 시스템
JP2008261692A (ja) 基板検査システム及び基板検査方法
JP5307617B2 (ja) 基板の実装状態検査方法および基板の実装状態検査装置
TWI784629B (zh) 焊接品質檢測方法及焊接品質檢測設備
TWM585899U (zh) 用於檢測半導體裝置之缺陷之系統
TWI840374B (zh) 用於檢測半導體裝置之缺陷之系統及方法
TW200723427A (en) Method for inspecting semiconductor device
JP2006078282A (ja) 半田外観検査方法
Mohanty et al. Solder paste inspection technologies: 2D-3D correlation
JP2000011174A (ja) 画像認識による計測方法および計測装置および記録媒体
JP2006275691A (ja) 検査方法および検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5795046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250