JP5785391B2 - レンズ装置及びそれを有する撮像システム - Google Patents
レンズ装置及びそれを有する撮像システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5785391B2 JP5785391B2 JP2010293710A JP2010293710A JP5785391B2 JP 5785391 B2 JP5785391 B2 JP 5785391B2 JP 2010293710 A JP2010293710 A JP 2010293710A JP 2010293710 A JP2010293710 A JP 2010293710A JP 5785391 B2 JP5785391 B2 JP 5785391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens group
- lens
- optical axis
- cam
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/10—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
- G02B7/102—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Description
ステップS102では、現時点での焦点調整レンズ群2、変倍レンズ群3、収差補正レンズ群4各々の位置情報を読み込み、ステップS103に進む、ステップS103では、ステップS102で読み出された諸レンズ群の位置データに基づいて、駆動機構部13を駆動するための第1変倍レンズ群15及び第2変倍レンズ群16の補正用駆動軌跡データを選択する。
なお、図6に示した画角変動補正制御とは独立して焦点調整制御が実行可能であり、図6に示す処理の前に実施されているカム環を駆動しての変倍中(変倍レンズ群3の駆動中)や、図6の画角変動補正制御中に、所定の被写体に対する合焦状態を維持するための合焦動作が、自動あるいは手動で行われ得る。そのため、ステップS106で第1及び第2変倍レンズ群が駆動されると、自動あるいは手動で、焦点調整レンズ群の位置は変更され、ステップS103で選択される補正用軌跡データ及びステップS104で決定される移動目標位置は、逐次変化する可能性がある。すなわち、図6の処理によって、平行して実行される焦点調整処理による画角変動がキャンセルされるまで、ステップ102からステップ106の処理を繰り返すことにより、収差補正レンズ群4を駆動することなく第1変倍レンズ群15及び第2変倍レンズ群16のみを駆動させることによって、焦点調整レンズ群2の駆動による画角変動を相殺し、常に所望の画角を得ることができる。
ステップS203では、結像レンズ群7の現在の位置情報を読み込み、引き続き、ステップS204において、結像レンズ群7の現在の位置に対して、合焦させるために必要な変倍レンズ群3の駆動目標値が算出される。
次にステップS205において、現在の変倍レンズ群3の位置が移動目標位置であるかどうかが判断され、等しい或いはその差が所定の範囲内である場合は、ステップS207に進み処理を終了する。ステップS205での判断で、等しくない或いはその差が所定の範囲より大きい場合は、ステップS206に進み、駆動機構部55を駆動して、移動目標位置まで変倍レンズ群3を駆動し、ステップS203に戻る。
3 : 変倍レンズ群
4 : 収差補正レンズ群
5 : カム環
9 : 移動鏡筒
11 : 主要筐体
13 : 駆動機構部
31 : 接点コマ
Claims (9)
- 複数の直動溝を内面に有する固定鏡筒と、
前記固定鏡筒の内側に配設され、カム溝及び逃げ溝を有するカム環と、
側面が、前記複数の直動溝のうちの一つと前記カム溝の両方に摺動可能に係合するカム従動子と、
側面が、前記複数の直動溝のうちの他の一つと前記逃げ溝の両方に摺動可能に係合する、第1の接点を有する摺動接続部と、
レンズ群を光軸方向へ駆動可能に保持する第1の保持手段と、
を備え、
前記複数の直動溝のうちの他の一つにおける、前記摺動接続部の側面と係合しない面に、前記第1の接点と摺動可能に第2の接点が設けられている、
ことを特徴とするレンズ装置。 - 複数の直動溝を内面に有する固定鏡筒と、
前記固定鏡筒の内側に配設され、複数のカム溝を有するカム環と、
側面が、前記複数の直動溝のうちの一つと前記複数のカム溝のうちの一つの両方に摺動可能に係合する、第1の接点を有するカム従動子と、
レンズ群を光軸方向へ駆動可能に保持する第1の保持手段と、
を備え、
前記複数の直動溝のうちの一つにおける、前記カム従動子の側面と係合しない面に、前記第1の接点と摺動可能に第2の接点が設けられている、
ことを特徴とするレンズ装置。 - 複数の直動溝を内面に有する固定鏡筒と、
前記固定鏡筒の内側に配設され、カム溝及び逃げ溝を有するカム環と、
焦点調整レンズ群と、
複数の変倍レンズ群と収差補正レンズ群とを含むズームレンズ群と、
側面が、前記複数の直動溝のうちの一つと前記カム溝の両方に摺動可能に係合するカム従動子と、
側面が、前記複数の直動溝のうちの他の一つと前記逃げ溝の両方に摺動可能に係合する、第1の接点を有する摺動接続部と、
前記複数の変倍レンズ群を光軸方向に移動可能に保持する第1の保持手段であって、前記複数の変倍レンズ群を光軸方向に駆動する駆動手段を有し、前記カム環の内部で光軸方向に可動に支持される第1の保持手段と、
前記収差補正レンズ群を光軸方向に駆動可能に保持し、前記カム環の内部で光軸方向に可動に支持される第2の保持手段と、
を有するレンズ装置であって、
前記第1の保持手段及び前記第2の保持手段それぞれは、側面が、前記複数の直動溝のうちの一つと前記カム溝の両方に摺動可能に係合するカム従動子を備え、前記カム環が光軸周りに回転することにより、前記第1の保持手段及び前記第2の保持手段のそれぞれの光軸方向における位置を決め、
前記第1の保持手段は、側面が、前記複数の直動溝のうちの他の一つと前記逃げ溝の両方に摺動可能に係合する、第1の接点を有する摺動接続部を備え、
前記複数の直動溝のうちの他の一つにおける、前記摺動接続部の側面と係合しない面に、前記第1の接点と摺動可能に第2の接点が設けられている、
前記固定鏡筒からの前記駆動手段への給電は、前記摺動接続部を介して行われる、
ことを特徴とするレンズ装置。 - 複数の直動溝を内面に有する固定鏡筒と、
前記固定鏡筒の内側に配設され、複数のカム溝を有するカム環と、
焦点調整レンズ群と、
複数の変倍レンズ群と収差補正レンズ群とを含むズームレンズ群と、
前記複数の変倍レンズ群を光軸方向に可動に保持する第1の保持手段であって、前記複数の変倍レンズ群を光軸方向に駆動する駆動手段を有する第1の保持手段であって、前記カム環の内部で光軸方向に移動可能に支持される第1の保持手段と、
前記収差補正レンズ群を光軸方向に駆動可能に保持し、前記カム環の内部で光軸方向に可動に支持される第2の保持手段と、
を有するレンズ装置であって、
前記第1の保持手段は、側面が、前記複数の直動溝のうちの一つと前記カム溝のうちの1つの両方に摺動可能に係合し、第1の接点を有するカム従動子を備え、
前記第1の保持手段及び第2の保持手段は、前記カム環の光軸周りでの回転により、前記第1の保持手段の光軸方向における位置を決め、
前記複数の直動溝のうちの一つにおける、前記第1の接点を有する前記カム従動子の側面と係合しない面に、前記第1の接点と摺動可能に第2の接点が設けられ、
前記固定鏡筒から前記駆動手段への給電は、前記第2の接点及び前記第1の接点を介して行われる、
ことを特徴とするレンズ装置。 - 前記レンズ群の前記光軸方向への駆動を制御する制御手段を有し、前記制御手段から前記第1の保持手段への制御信号の通信は前記摺動接続部を介して行われる、ことを特徴とする請求項3又は4に記載のレンズ装置。
- 前記第1の保持手段は、前記第1の保持手段により保持される前記複数の変倍レンズ群の光軸方向の位置を検出する検出手段を有し、
前記検出手段から前記制御手段への検出信号の通信は、前記摺動接続部を介して行われる、
ことを特徴とする請求項5に記載のレンズ装置。 - 前記制御手段は、前記複数の変倍レンズ群の駆動を制御し、前記焦点調整レンズ群の駆動により生じる画角の変動を補正する、ことを特徴とする請求項5又は6に記載のレンズ装置。
- 前記制御手段は、前記複数の変倍レンズ群が望遠側に位置したときに、前記複数の変倍レンズ群の駆動を制御し、前記レンズ装置の合焦可能域を至近側に拡大する、ことを特徴とする請求項5又は6に記載のレンズ装置。
- 請求項1乃至8のいずれか1項に記載のレンズ装置と、前記レンズ装置に接続された撮像装置、を有する撮像システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010293710A JP5785391B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | レンズ装置及びそれを有する撮像システム |
US13/334,212 US8643956B2 (en) | 2010-12-28 | 2011-12-22 | Lens apparatus and image pickup system including the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010293710A JP5785391B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | レンズ装置及びそれを有する撮像システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012141428A JP2012141428A (ja) | 2012-07-26 |
JP2012141428A5 JP2012141428A5 (ja) | 2014-02-13 |
JP5785391B2 true JP5785391B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=46316421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010293710A Expired - Fee Related JP5785391B2 (ja) | 2010-12-28 | 2010-12-28 | レンズ装置及びそれを有する撮像システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8643956B2 (ja) |
JP (1) | JP5785391B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7187355B2 (ja) * | 2019-03-07 | 2022-12-12 | キヤノン株式会社 | レンズ鏡筒、及び撮像装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3462309B2 (ja) * | 1995-07-20 | 2003-11-05 | オリンパス光学工業株式会社 | 撮像装置 |
JPH11109212A (ja) | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Fuji Photo Optical Co Ltd | リヤフォーカス式ズームレンズ装置 |
JPH11326734A (ja) | 1998-05-08 | 1999-11-26 | Fuji Photo Optical Co Ltd | ズームレンズ装置 |
JP3863829B2 (ja) * | 2002-08-27 | 2006-12-27 | ペンタックス株式会社 | ズームレンズ鏡筒の繰出カム機構及び繰出カム機構 |
JP2004294773A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Fuji Photo Optical Co Ltd | レンズ位置検出装置 |
JP4428234B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2010-03-10 | ソニー株式会社 | 撮像装置および方法、並びにプログラム |
JP2008015158A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Fujinon Corp | 光学鏡胴、結像光学システム、および撮影装置 |
JP5006602B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5339182B2 (ja) * | 2007-10-25 | 2013-11-13 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
JP5243187B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-07-24 | 富士フイルム株式会社 | レンズ装置 |
JP5245735B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2013-07-24 | 株式会社ニコン | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
-
2010
- 2010-12-28 JP JP2010293710A patent/JP5785391B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-12-22 US US13/334,212 patent/US8643956B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8643956B2 (en) | 2014-02-04 |
JP2012141428A (ja) | 2012-07-26 |
US20120162781A1 (en) | 2012-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5031475B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮影システム | |
US9025946B2 (en) | Camera system and focus detecting method | |
JP2011055246A (ja) | 望遠撮像装置 | |
JP4857006B2 (ja) | カメラシステム | |
JP2007219289A (ja) | 撮像装置 | |
JP6702765B2 (ja) | 焦点調節装置およびその制御方法、撮像装置、プログラム、記憶媒体 | |
JP5935918B2 (ja) | ズームレンズ装置 | |
US8654452B2 (en) | Image pickup apparatus that drives plural lens units using motors different from each other and drive control method of lens | |
JP2012053142A (ja) | レンズ鏡筒およびそれを有する光学機器 | |
JP2010249934A (ja) | 像振れ補正装置 | |
JP2004317867A (ja) | ズームレンズ | |
JP6639117B2 (ja) | 光学機器およびフォーカス制御プログラム | |
JP5785391B2 (ja) | レンズ装置及びそれを有する撮像システム | |
JPH07303207A (ja) | 撮像装置 | |
KR20140036648A (ko) | 경통 조립체 및 이를 구비한 촬영장치 | |
JP2009169232A (ja) | カメラのレンズ鏡筒 | |
JP2021067710A (ja) | レンズ制御装置、光学機器およびレンズ制御方法 | |
JPH06250071A (ja) | リヤーフォーカス式のズームレンズ | |
JP4016488B2 (ja) | ズームトラッキング制御方法 | |
JPH06235862A (ja) | ズームレンズ | |
JP5574729B2 (ja) | レンズ制御装置、その制御方法及びプログラム | |
JP7208181B2 (ja) | 制御装置、レンズ装置、撮像装置、制御方法、およびプログラム | |
JPH06160699A (ja) | ズームレンズ装置 | |
US20230421903A1 (en) | A computer-implemented method for optical image stabilisation | |
JP2011253134A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20120730 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20120731 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120831 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20130701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150724 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5785391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |