JP5779086B2 - Mirror base - Google Patents
Mirror base Download PDFInfo
- Publication number
- JP5779086B2 JP5779086B2 JP2011281805A JP2011281805A JP5779086B2 JP 5779086 B2 JP5779086 B2 JP 5779086B2 JP 2011281805 A JP2011281805 A JP 2011281805A JP 2011281805 A JP2011281805 A JP 2011281805A JP 5779086 B2 JP5779086 B2 JP 5779086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror base
- hole
- cover portion
- attachment
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Description
本発明は、車両のドア側面に取り付けられ、ドアミラーを支持するミラーベースに関する。 The present invention relates to a mirror base that is attached to a side surface of a vehicle door and supports a door mirror.
従来より、一般的な車両用ドアミラーは、車両のドア側面にミラーベースで支持され、該ミラーベースは、例えば、特許文献1のように、金属製インナー部材と、該インナー部材を覆う樹脂製アウター部材とを備えたものが知られている。 Conventionally, a general vehicle door mirror is supported by a mirror base on a side surface of a vehicle door, and the mirror base is made of, for example, a metal inner member and a resin outer cover that covers the inner member as disclosed in Patent Document 1. The thing provided with the member is known.
上記インナー部材は、ドア側面に取り付けられる取付部、及び該取付部から外側方に延び、先端側にドアミラーを支持する支持部が設けられた延出部を備えている。該延出部の先端には、略水平方向に沿って延びる水平板部が突設され、該水平板部の略中央には、前方に開放するスリットが形成されている。 The inner member includes an attachment portion attached to the side surface of the door, and an extension portion that extends outward from the attachment portion and is provided with a support portion that supports the door mirror on the distal end side. A horizontal plate portion that extends substantially in the horizontal direction protrudes from the tip of the extension portion, and a slit that opens forward is formed in the approximate center of the horizontal plate portion.
一方、上記アウター部材は、上記取付部に固定されて当該取付部を覆う取付カバー部と、該取付カバー部から外側方に延出し、上記延出部を収容する収容空間が上壁、側壁及び下壁で形成された収容カバー部とを備えている。上記収容カバー部先端側の側壁内面、上壁内面及び下壁内面には、第1板部が上記各内面に跨がるように上記取付カバー部側に形成された側部開口に向かって延びていて、該第1板部の両側には、一対の第2板部が側壁内面及び下壁内面に跨るように、且つ、上端縁が上記収容空間の上下方向略中央の位置まで延出するように形成されている。 On the other hand, the outer member is fixed to the mounting portion and covers the mounting portion, and extends outward from the mounting cover portion, and an accommodation space for accommodating the extending portion includes an upper wall, a side wall, And an accommodating cover portion formed by the lower wall. On the inner surface of the side wall, the upper wall inner surface and the lower wall inner surface on the distal end side of the housing cover portion, the first plate portion extends toward the side opening formed on the mounting cover portion side so as to straddle each inner surface. In addition, on both sides of the first plate portion, the pair of second plate portions extends over the inner wall surface and the lower wall inner surface, and the upper end edge extends to a position approximately in the vertical direction of the housing space. It is formed as follows.
そして、上記アウター部材及びインナー部材は、上記側部開口から上記収容空間に上記延出部を挿入し、上記第1板部を上記スリットに嵌挿させるとともに、上記延出部を上記収容カバー部上壁内面と上記両第2板部上端縁とに摺接させつつ押し込むことにより、上記延出部を上記収容空間に収容した状態で上記支持部を上記収容カバー部先端側の上壁に形成された上部開口に対応させるようになっていて、上記収容カバー部上壁内面と上記第2板部上端縁とで上記延出部先端側の上下方向の移動を規制するとともに、上記水平板部と上記第1板部とで上記延出部先端側の水平方向の移動を規制して、アウター部材とインナー部材との間のがたつきの発生を抑制している。 The outer member and the inner member are inserted into the housing space from the side opening, the first plate portion is fitted into the slit, and the extending portion is inserted into the housing cover portion. The support part is formed on the upper wall on the distal end side of the accommodation cover part in a state where the extension part is accommodated in the accommodation space by being pushed in sliding contact with the inner surface of the upper wall and the upper edges of the second plate parts. The horizontal plate portion is adapted to correspond to the upper opening formed, and the vertical movement of the distal end side of the extension portion is regulated by the inner surface of the upper wall of the housing cover portion and the upper edge of the second plate portion, and the horizontal plate portion The first plate portion restricts the horizontal movement of the extending portion distal end side to suppress the occurrence of rattling between the outer member and the inner member.
しかし、特許文献1のミラーベースでは、上記収容カバー部先端側の収容空間を外側から見ることができない。したがって、上記収容カバー部の側部開口から上記延出部を上記収容空間に挿入する際に、上記第1板部及び上記水平板部の位置関係を確認しながら上記延出部を上記収容カバー部に押し込むことが出来ず、収容カバー部に対する延出部の位置を少しずつずらしながら手探りで上記第1板部を上記スリットに嵌挿させる必要があり、アウター部材及びインナー部材の組み立てに手間がかかり煩雑である。 However, in the mirror base of Patent Document 1, the accommodation space on the distal end side of the accommodation cover portion cannot be seen from the outside. Therefore, when inserting the extension part into the accommodation space from the side opening of the accommodation cover part, the extension part is moved to the accommodation cover while confirming the positional relationship between the first plate part and the horizontal plate part. The first plate portion needs to be inserted into the slit by hand while shifting the position of the extension portion with respect to the housing cover portion little by little, and it takes time to assemble the outer member and the inner member. It is complicated and cumbersome.
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、組み立てた状態でアウター部材とインナー部材との間のがたつきを無くし、しかも、組み立てが容易なミラーベースを提供することにある。 The present invention has been made in view of such points, and an object of the present invention is to provide a mirror base that eliminates rattling between the outer member and the inner member in an assembled state and is easy to assemble. Is to provide.
上記の目的を達成するために、本発明は、ミラーベースにおけるアウター部材及びインナー部材の組み立てを容易にする工夫を設けたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention is characterized in that a device for facilitating assembly of an outer member and an inner member in a mirror base is provided.
具体的には、第1の発明では、車両のドア側面に取り付けられる取付部、及び該取付部から外側方に延出し、先端側にドアミラーを支持する支持部が設けられた延出部を有するインナー部材と、上記取付部に固定されて当該取付部を覆う取付カバー部、及び該取付カバー部から外側方に延出し、上記延出部を収容する収容空間が上壁、側壁及び下壁で形成された収容カバー部を有するアウター部材とを備え、上記延出部の先端には、突片が外側方に突設され、上記収容カバー部の取付カバー部側には、上記延出部を上記収容空間に挿入するための側部開口が形成されているとともに、上記収容カバー部先端側の上面には、上記延出部を上記収容空間に収容した状態で上記支持部に対応する上部開口が形成され、且つ、上記収容カバー部先端の側面には、上記延出部を上記収容空間に収容した状態で上記突片が嵌合する貫通孔が形成されていることを特徴とする。 Specifically, according to the first aspect of the present invention, there is provided an attachment portion that is attached to the side surface of the vehicle door, and an extension portion that extends outward from the attachment portion and is provided with a support portion that supports the door mirror on the tip side. An inner member, a mounting cover portion that is fixed to the mounting portion and covers the mounting portion, and extends outward from the mounting cover portion, and a housing space for accommodating the extending portion is an upper wall, a side wall, and a lower wall. An outer member having an accommodation cover portion formed, and a protruding piece projects outward from the tip of the extension portion, and the extension portion is provided on the mounting cover portion side of the accommodation cover portion. A side opening for insertion into the accommodation space is formed, and an upper opening corresponding to the support portion in a state where the extension portion is accommodated in the accommodation space is formed on the upper surface on the distal end side of the accommodation cover portion. And the tip of the housing cover part is formed. On the surface, characterized in that the through-hole in which the protrusion is fitted to the extending portion in a state of being housed in the housing space is formed.
第2の発明では、第1の発明において、上記収容カバー部先端の側壁外面には、上下に延びる一対の第1リブが上記貫通孔両側方に突設されていることを特徴とする。 According to a second invention, in the first invention, a pair of first ribs extending vertically is provided on both sides of the through hole on the outer surface of the side wall at the front end of the housing cover portion.
第3の発明では、第2の発明において、上記収容カバー部先端の側壁外面には、第2リブが上記両第1リブ間の上記貫通孔の少なくとも上下に位置するように突設されていることを特徴とする。 According to a third aspect, in the second aspect, the second rib protrudes on the outer surface of the side wall at the front end of the housing cover portion so as to be positioned at least above and below the through hole between the first ribs. It is characterized by that.
第4の発明では、第1から第3のいずれか1つの発明において、上記突片は、上記延出部の上記収容空間への挿入方向に対して傾いて突設されていることを特徴とする。 According to a fourth invention, in any one of the first to third inventions, the projecting piece is provided to be inclined with respect to a direction in which the extension portion is inserted into the housing space. To do.
第5の発明では、第1から第4のいずれか1つの発明において、上記収容カバー部先端側の上記側壁内面及び下壁内面には、支持板部が上記両内面に跨るように、且つ、上端縁が上記貫通孔の下端縁に段差なく連続するように形成されていることを特徴とする。 In a fifth invention, in any one of the first to fourth inventions, a support plate portion straddles both inner surfaces on the inner surface of the side wall and the inner surface of the lower wall on the distal end side of the housing cover, and The upper end edge is formed to be continuous with the lower end edge of the through hole without a step.
第6の発明では、第1から第5のいずれか1つの発明において、上記収容カバー部先端側の上記側壁内面及び下壁内面には、上記突片が上記貫通孔に嵌合する際に該突片を案内する一対のガイド板部が上記側壁内面及び下壁内面に跨るように、且つ、上記貫通孔の両側から上記側部開口に向かって延びるように突設されていることを特徴とする。 According to a sixth invention, in any one of the first to fifth inventions, when the protruding pieces are fitted into the through holes on the inner surface of the side wall and the inner surface of the lower wall on the distal end side of the housing cover portion, A pair of guide plate portions for guiding the projecting pieces are provided so as to extend over both the inner surface of the side wall and the inner surface of the lower wall and extend from both sides of the through hole toward the side opening. To do.
第1の発明では、アウター部材及びインナー部材を組み立てたときに、インナー部材の突片がアウター部材の貫通孔に嵌合するので、アウター部材に対する延出部先端側の上下方向及び水平方向の移動が規制され、アウター部材とインナー部材との間でがたつきを無くすことができる。しかも、貫通孔によって収容カバー部先端側の収容空間が外側から見えるので、アウター部材及びインナー部材を組み立てる際に、貫通孔に突片を容易に導くことができ、アウター部材及びインナー部材の組み立てが容易となる。 In the first invention, when the outer member and the inner member are assembled, the protruding piece of the inner member is fitted into the through hole of the outer member. Is restricted, and rattling between the outer member and the inner member can be eliminated. In addition, since the accommodation space on the distal end side of the accommodation cover portion can be seen from the outside through the through hole, when assembling the outer member and the inner member, the projecting piece can be easily guided to the through hole, and the assembly of the outer member and the inner member can be performed. It becomes easy.
第2の発明では、一対の第1リブによって貫通孔両側の剛性を高めることができるので、アウター部材及びインナー部材を組み立てた状態で、上記突片が上記貫通孔周縁に接触することによる貫通孔周縁の破損を防ぐことができる。しかも、収容カバー部を外側方から見たときに、上記両第1リブによって外側から見える突片が目立たなくなり、ミラーベースの外観見栄えが向上して意匠性を高めることができる。 In the second invention, the rigidity on both sides of the through-hole can be increased by the pair of first ribs, so that the protruding piece comes into contact with the periphery of the through-hole when the outer member and the inner member are assembled. The peripheral edge can be prevented from being damaged. Moreover, when the housing cover portion is viewed from the outside, the projecting pieces visible from the outside are not noticeable by the first ribs, and the appearance of the mirror base can be improved and the design can be enhanced.
第3の発明では、第1リブに加えて第2リブで貫通孔周縁を補強できるので、貫通孔周縁の破損を確実に防ぐことができる。 In the third aspect of the invention, the peripheral edge of the through hole can be reinforced with the second rib in addition to the first rib, so that damage to the peripheral edge of the through hole can be reliably prevented.
第4の発明では、延出部に対して収容空間から抜ける方向の力が不意に加わっても、貫通孔周縁に突片が引っ掛かるので、アウター部材にインナー部材を強固に固定することができる。 In the fourth aspect of the invention, even if a force in the direction of coming out of the accommodating space is unexpectedly applied to the extending portion, the projecting piece is caught on the periphery of the through hole, so that the inner member can be firmly fixed to the outer member.
第5の発明では、アウター部材及びインナー部材を組み立てる際に、支持板部上端縁が上記突片下面に摺接しつつ当該突片を貫通孔まで案内するので、アウター部材及びインナー部材の組み立てがさらに容易となる。また、アウター部材及びインナー部材を組み立てた状態で、支持板部が上記突片に下方から接触するので、突片の下方への移動が抑制され、アウター部材とインナー部材との間の組み立て状態がさらに安定する。 In the fifth invention, when assembling the outer member and the inner member, the upper edge of the support plate portion guides the projecting piece to the through hole while being in sliding contact with the lower surface of the projecting piece. It becomes easy. In addition, since the support plate portion comes into contact with the protruding piece from below with the outer member and the inner member assembled, the downward movement of the protruding piece is suppressed, and the assembled state between the outer member and the inner member is It becomes more stable.
第6の発明では、アウター部材及びインナー部材を組み立てる際に、ガイド板部が上記突片両側端縁に摺接しつつ当該突片を貫通孔まで案内するので、アウター部材及びインナー部材の組み立てがさらに容易となる。 In the sixth aspect of the invention, when assembling the outer member and the inner member, the guide plate portion guides the projecting piece to the through-hole while being in sliding contact with both side edges of the projecting piece, so that the outer member and the inner member are further assembled. It becomes easy.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following description of the preferred embodiment is merely exemplary in nature.
図1は、本発明の実施形態に係るミラーベース1を示す。該ミラーベース1は、車両の右側ドア側面9に取り付けられ、電動式ドアミラー10を支持している。
FIG. 1 shows a mirror base 1 according to an embodiment of the present invention. The mirror base 1 is attached to the right
上記ミラーベース1は、該ミラーベース1の骨格となるアルミニウム合金製インナー部材2と、該インナー部材2全体を覆う樹脂製アウター部材3とを備えている。
The mirror base 1 includes an aluminum alloy
上記インナー部材2は、図3及び図4に示すように、上記ドア側面9に取り付けられる側面視で略三角形状の取付部4と、該取付部4から外側方に車両後方寄りに傾いて延出する平面視で略長方形状の延出部5とを備えている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
該延出部5の先端側上面には、略円形の環状突条部51が突設され、該環状突条部51内側には、上記ドアミラー10のミラー支軸(図示せず)が挿通される挿通孔52が形成されている。
A substantially circular
また、上記環状突条部51上端縁の取付部4側には、平面視で円弧状をなす規制部51aが立設されている。
Further, a restricting
該規制部51aは、上記ドアミラー10のミラー支軸(図示せず)を上記挿通孔52に挿通して上記ドアミラー10を上記延出部5に対して回動させた時に、図2に示すように、上記ドアミラー10の使用位置P1と格納位置P2とで上記ドアミラー10の回動を規制するようになっていて、上記環状突条部51、規制部51a及び挿通孔52で支持部5aを構成している。
As shown in FIG. 2, the restricting
そして、上記延出部5の先端には、図6に示すように、下方に突出する断面略L字状の突出部53が設けられ、該突出部53の下端には、図3に示すように、突片54が上記延出部5の延出方向に対して傾いて外側方に突設されている。すなわち、上記突片54は、後述する上記アウター部材3の収容空間8への挿入方向に対して傾いて突設されている。
As shown in FIG. 6, a
上記アウター部材3は、図1乃至図3に示すように、上記取付部4に固定されて当該取付部4を覆う側面視で略L字状をなす取付カバー部6と、該取付カバー部6から外側方に車両後方寄りに傾いて延出する収容カバー部7とを備え、該収容カバー部7には、上記延出部5を収容する収容空間8が上壁71、側壁72及び下壁73で形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
上記収容カバー部7の先端部分は、平面視で車両前後方向略中央部分が外側方に位置するように緩やかに湾曲しており、上記収容カバー部7の車両後側部分は、平面視で鈍角の山型となるように車両後方に膨出している。
The front end portion of the
上記側壁72は、上記収容カバー部7の先端側に位置する第1側壁72aと、上記収容カバー部7の車両前側及び後側にそれぞれ位置する第2側壁72b及び第3側壁72cとからなっていて、上記第1側壁72aは、上記上壁71、第2側壁72b、第3側壁72c及び下壁73の先端側端縁より若干上記取付カバー部6側に位置している。
The
また、上記収容カバー部7の取付カバー部6側には、上記延出部5を上記収容空間8に挿入するための側部開口7aが形成されているとともに、上記収容カバー部7先端側の上壁71には、上記延出部5を上記収容空間8に収容した状態で上記支持部5aに対応する上部開口7bが形成されている。
Further, a
そして、上記収容カバー部7先端の第1側壁72a略中央には、図5乃至図7に示すように、上記延出部5を上記収容空間8に収容した状態で上記突片54が嵌合する略矩形状の貫通孔74が形成されている。
The protruding
上記収容カバー部7先端の第1側壁72a外面には、図7に示すように、上下に延びる一対の第1リブ75が上記貫通孔74両側縁部に沿うように突設され、上記両第1リブ75間には、当該両第1リブ75を橋絡する一対の第2リブ76が上記貫通孔74の上縁部及び下縁部に沿って突設されている。したがって、一対の第1リブ75によって上記貫通孔74両側の剛性を高めることができるので、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てる際に、貫通孔74に突片54が上記貫通孔74周縁に接触することによる貫通孔74周縁の破損を防ぐことができる。しかも、収容カバー部7を外側方から見たときに、上記両第1リブ75によって外側から見える突片54が目立たなくなり、ミラーベース1の外観見栄えが向上して意匠性を高めることができる。
As shown in FIG. 7, a pair of
さらに、第1リブ75に加えて第2リブ76で貫通孔74周縁を補強できるので、貫通孔74周縁の破損を確実に防ぐことができる。
Furthermore, since the periphery of the through
尚、本実施形態では、上記第1リブ75が貫通孔74両側縁部に沿って形成されているが、当該貫通孔74両側縁部から離間した位置に形成されていてもよい。また、本実施形態では、上記第2リブ76が両第1リブ75間を橋絡しているが、橋絡していなくてもよい。さらに、上記両第2リブ76が貫通孔74の上縁部及び下縁部に沿って形成されているが、当該貫通孔74両側縁部から離間した位置に形成されていてもよい。すなわち、上記第2リブ76は、上記両第1リブ75間の上記貫通孔74の少なくとも上下に位置するように突設されていればよい。
In the present embodiment, the
上記収容カバー部7先端側の上記第1側壁72a内面と下壁73内面には、図6に示すように、支持板部77が上記収容カバー部7先端の第1側壁72a内面と下壁73内面とに跨るように形成されている。
On the inner surface of the
該支持板部77の上端縁は、上記貫通孔74の下端縁に段差なく連続し、上記支持板部77の取付カバー部6側端縁は、当該取付カバー部6側に行くにつれて下傾している。
The upper end edge of the
また、上記収容カバー部7先端側の上記第1側壁72a内面と下壁73内面には、上記突片54が上記貫通孔74に嵌合する際に上記突片54を案内するガイド板部78が上記第1側壁72a内面及び下壁73内面に跨るように、且つ、上記貫通孔74の両側から上記側部開口7aに向かって延びるように突設されている。
Further, a
該両ガイド板部78間は、上記貫通孔74側より上記側部開口7a側の方が広く形成されていて、上記延出部5を上記収容空間8に挿入した際に、上記両ガイド板部78間に上記突片54が入り易くなっている。
Between the two
次に、上記ミラーベース1の上記ドア側面9への取り付けについて説明する。
Next, attachment of the mirror base 1 to the
まず、作業者は、図3に示すように、上記ドア側面9に上記インナー部材2の取付部4を図示しないボルト等で取り付ける。
First, as shown in FIG. 3, the worker attaches the
次いで、アウター部材3の側部開口7aに上記インナー部材2の延出部5の先端部分を対応させ、当該延出部5が上記側部開口7aから収容空間8に挿入されるように、上記アウター部材3をインナー部材2側に移動させる。
Next, the end portion of the
そして、作業者は、上記貫通孔74から収容空間8を覗き込みながら、上記アウター部材3をインナー部材2側に移動させ、上記両ガイド板部78間に上記突片54を入り込ませる。
The operator then moves the
しかる後、作業者が上記アウター部材3をさらにドア側面9側に押し込む。すると、上記突片54の下面が上記支持板部77の上端縁に摺接しながら上記突片54が上記貫通孔74に向かって移動するとともに、上記両ガイド板部78が上記突片54を上記貫通孔74まで導いて上記突片54が上記貫通孔74に嵌合する。
Thereafter, the operator pushes the
そして、アウター部材3の係合爪(図示せず)をインナー部材2に形成された係合孔(図示せず)に係合して上記ミラーベース1の上記ドア側面9への取り付けが終了する。
Then, the engaging claw (not shown) of the
以上より、本発明の実施形態によると、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てたときに、インナー部材2の突片54がアウター部材3の貫通孔74に嵌合するので、アウター部材3に対する延出部5先端側の上下方向及び水平方向の移動が規制され、アウター部材3とインナー部材2との間でがたつきを無くすことができる。しかも、貫通孔74によって収容カバー部7先端側の収容空間8が外側から見えるので、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てる際に、貫通孔74に突片54を容易に導くことができ、アウター部材3及びインナー部材2の組み立てが容易となる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, when the
また、上記突片54は、上記アウター部材3の収容空間8への挿入方向に対して傾いて突設されているので、延出部5に対して収容空間8から抜ける方向の力が不意に加わっても、貫通孔74周縁に突片54が引っ掛かるので、アウター部材3にインナー部材2を強固に固定することができる。
Further, since the projecting
さらに、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てる際に、支持板部77上端縁が上記突片54下面に摺接しつつ当該突片54を貫通孔74まで案内するので、アウター部材3及びインナー部材2の組み立てがさらに容易となる。それに加えて、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てた状態で、支持板部77が上記突片54に下方から接触するので、突片54の下方への移動が抑制され、アウター部材3とインナー部材2との間の組み立てがさらに安定する。
Furthermore, when the
そして、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てる際に、ガイド板部78が上記突片54両側端縁に摺接しつつ当該突片54を貫通孔74まで案内するので、アウター部材3及びインナー部材2の組み立てがさらに容易となる。
When the
また、本発明の実施形態では、インナー部材2をドア側面9に取り付けた後、インナー部材2にアウター部材3を取り付けているが、アウター部材3及びインナー部材2を組み立てた後、インナー部材2をドア側面9に取り付ける構造であってもよい。
Moreover, in embodiment of this invention, after attaching the
本発明は、車両のドア側面に取り付けられ、ドアミラーを支持するミラーベースに適している。 The present invention is suitable for a mirror base that is attached to a side surface of a vehicle door and supports a door mirror.
1 ミラーベース
2 インナー部材
3 アウター部材
4 取付部
5 延出部
5a 支持部
6 取付カバー部
7 収容カバー部
7a 側部開口
7b 上部開口
8 収容空間
9 ドア側面
10 ドアミラー
54 突片
71 上壁
72 側壁
73 下壁
74 貫通孔
75 第1リブ
76 第2リブ
77 支持板部
78 ガイド板部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
上記取付部に固定されて当該取付部を覆う取付カバー部、及び該取付カバー部から外側方に延出し、上記延出部を収容する収容空間が上壁、側壁及び下壁で形成された収容カバー部を有するアウター部材とを備え、
上記延出部の先端には、突片が外側方に突設され、
上記収容カバー部の取付カバー部側には、上記延出部を上記収容空間に挿入するための側部開口が形成されているとともに、上記収容カバー部先端側の上面には、上記延出部を上記収容空間に収容した状態で上記支持部に対応する上部開口が形成され、且つ、上記収容カバー部先端の側面には、上記延出部を上記収容空間に収容した状態で上記突片が嵌合する貫通孔が形成されていることを特徴とするミラーベース。 An inner part having an attachment part attached to the side surface of the door of the vehicle, and an extension part extending outward from the attachment part and provided with a support part for supporting the door mirror on the tip side;
An attachment cover portion fixed to the attachment portion and covering the attachment portion, and an accommodation space that extends outward from the attachment cover portion and accommodates the extension portion is formed by an upper wall, a side wall, and a lower wall An outer member having a cover portion,
At the tip of the extension part, a protruding piece protrudes outward,
A side opening for inserting the extension part into the accommodation space is formed on the mounting cover part side of the accommodation cover part, and the extension part is formed on the top surface of the accommodation cover part on the front side. The upper opening corresponding to the support portion is formed in a state in which the projecting piece is accommodated in the accommodation space, and the protruding piece is formed on the side surface of the distal end of the accommodation cover portion in the state in which the extension portion is accommodated in the accommodation space. A mirror base characterized in that a fitting through hole is formed.
上記収容カバー部先端の側壁外面には、上下に延びる一対の第1リブが上記貫通孔両側方に突設されていることを特徴とするミラーベース。 The mirror base according to claim 1, wherein
A mirror base characterized in that a pair of first ribs extending vertically are provided on both sides of the through hole on the outer surface of the side wall at the front end of the housing cover portion.
上記収容カバー部先端の側壁外面には、第2リブが上記両第1リブ間の上記貫通孔の少なくとも上下に位置するように突設されていることを特徴とするミラーベース。 The mirror base according to claim 2,
A mirror base, characterized in that a second rib projects from the side wall outer surface at the front end of the housing cover portion so as to be positioned at least above and below the through hole between the first ribs.
上記突片は、上記延出部の上記収容空間への挿入方向に対して傾いて突設されていることを特徴とするミラーベース。 In the mirror base according to any one of claims 1 to 3,
The mirror base, wherein the projecting piece is provided to be inclined with respect to a direction in which the extending portion is inserted into the housing space.
上記収容カバー部先端側の上記側壁内面及び下壁内面には、支持板部が上記両内面に跨るように、且つ、上端縁が上記貫通孔の下端縁に段差なく連続するように形成されていることを特徴とするミラーベース。 In the mirror base according to any one of claims 1 to 4,
The inner surface of the side wall and the inner surface of the lower wall on the distal end side of the housing cover are formed so that the support plate straddles both inner surfaces, and the upper edge is continuous to the lower edge of the through hole without a step. Mirror base characterized by
上記収容カバー部先端側の上記側壁内面及び下壁内面には、上記突片が上記貫通孔に嵌合する際に該突片を案内する一対のガイド板部が上記側壁内面及び下壁内面に跨るように、且つ、上記貫通孔の両側から上記側部開口に向かって延びるように突設されていることを特徴とするミラーベース。 The mirror base according to any one of claims 1 to 5,
A pair of guide plate portions for guiding the projecting pieces when the projecting pieces are fitted into the through holes are formed on the inner surface of the side wall and the lower wall. A mirror base characterized in that the mirror base extends so as to extend from both sides of the through hole toward the side opening.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011281805A JP5779086B2 (en) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | Mirror base |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011281805A JP5779086B2 (en) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | Mirror base |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013129387A JP2013129387A (en) | 2013-07-04 |
JP5779086B2 true JP5779086B2 (en) | 2015-09-16 |
Family
ID=48907315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011281805A Active JP5779086B2 (en) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | Mirror base |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5779086B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3429713A1 (en) * | 1984-08-11 | 1986-02-20 | Hohe Kg, 6981 Collenberg | EXTERIOR MIRROR FOR MOTOR VEHICLES |
JP4092844B2 (en) * | 2000-02-24 | 2008-05-28 | 市光工業株式会社 | Outside mirror device for vehicle |
JP3771773B2 (en) * | 2000-04-14 | 2006-04-26 | 株式会社東海理化電機製作所 | Door mirror structure |
JP2002362226A (en) * | 2001-06-06 | 2002-12-18 | Ishizaki Honten:Kk | Mirror base assembly structure |
JP4276648B2 (en) * | 2005-08-31 | 2009-06-10 | 本田技研工業株式会社 | Outer mirror for vehicle |
-
2011
- 2011-12-22 JP JP2011281805A patent/JP5779086B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013129387A (en) | 2013-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5614497B2 (en) | Clamp member | |
JP5147492B2 (en) | Electrical junction box storage box | |
JP6701260B2 (en) | Case, electric junction box and wire harness | |
JP2008099390A (en) | Structure for housing of electrical connection box in housing box | |
JP5370436B2 (en) | Battery mounting structure | |
JP2014082880A (en) | Electric wire housing protector | |
JP4373969B2 (en) | Harness clip | |
JP5640834B2 (en) | Terminal protection cover | |
JP2013074681A (en) | Electric connection box | |
JP6561287B2 (en) | Noise countermeasure material | |
JP5779086B2 (en) | Mirror base | |
JP6021481B2 (en) | Fixing structure between fuse holder and fuse cover | |
JP2007005701A (en) | Remote controller case | |
JP6904996B2 (en) | Resin structure | |
JP2013059139A (en) | Assembly including lock mechanism | |
JP2010220367A (en) | Electrical junction box | |
CN113891829B (en) | Aerodynamic member for vehicle and vehicle | |
JP2014076699A (en) | Harness assembly structure of door mirror for vehicle | |
JP7007976B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6187183B2 (en) | Vehicle door trim | |
JP5065666B2 (en) | Electrical junction box | |
JP5838099B2 (en) | Door mirror mounting structure | |
KR20130004665U (en) | Mirror Holder | |
WO2016117365A1 (en) | Harness protector | |
JP3174206U (en) | Electrical equipment storage case |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140929 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5779086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |