[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5769927B2 - 電力モニターシステム - Google Patents

電力モニターシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5769927B2
JP5769927B2 JP2010011739A JP2010011739A JP5769927B2 JP 5769927 B2 JP5769927 B2 JP 5769927B2 JP 2010011739 A JP2010011739 A JP 2010011739A JP 2010011739 A JP2010011739 A JP 2010011739A JP 5769927 B2 JP5769927 B2 JP 5769927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
branch breaker
breaker
wireless communication
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010011739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011151979A (ja
Inventor
進一 上坂
進一 上坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010011739A priority Critical patent/JP5769927B2/ja
Priority to CN2011100059995A priority patent/CN102142667A/zh
Priority to US13/006,661 priority patent/US20110181124A1/en
Publication of JP2011151979A publication Critical patent/JP2011151979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5769927B2 publication Critical patent/JP5769927B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0061Details of emergency protective circuit arrangements concerning transmission of signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/30Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wired architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • H04Q2209/43Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture using wireless personal area networks [WPAN], e.g. 802.15, 802.15.1, 802.15.4, Bluetooth or ZigBee

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Description

この発明は、例えば家庭、工場等のエリアに設置されている電子機器の消費電力をモニターすることができる電力モニターシステムに関する。
最近では、低炭素社会を目指した開発が活発である。そのために、家庭、工場、オフィス等における使用電力を少なくすることが必要とされている。工場、オフィス等では、使用電力の低減が進んでいるが、一般家庭では、使用電力の低減があまり進んでいない。その原因の一つとして、家庭内での電力使用状況がその家庭に住む者に正しく認識されていいないことである。家庭内の電力使用状況が簡単にモニターすることができれば、無駄な電力消費を少なくすることを動機気付けることが可能となる。すなわち、消費電力の「見える」化によってもたらされる効果である。さらに、電力制御システムやデータベースと組み合わせることによって、電力使用量の最適化を図ることも可能となる。
従来、ブレーカ内部において、ブレーカ内部の電流値を非接触で測定し、測定値を外部で読み取るブレーカが提案されている(特許文献1参照)。また、ブレーカ外部の配線に測定用センサーを固定させ、ブレーカに流れる電流値を測定する装置が実用化されている。
特開平07−280846号公報
特許文献1に記載のものは、ブレーカ内部を流れている電流値を単に読み取るものであった。したがって、家庭内の電力需要を常にモニターし、最適化するために利用できない問題があった。さらに、ブレーカ外部で電力線に測定用センサーを固定する装置の場合、測定用センサーを固定するための作業が煩雑であるという問題があった。
したがって、この発明の目的は、1または複数の電子機器の使用電流を測定することが可能で、測定値を需要者に対して提示することによって、使用電力の低減に寄与することができる電力モニターシステムを提供することにある。
上述した課題を解決するために、この発明は、
接続対象の電子機器の種類に対応して設けられた第1の分岐ブレーカおよび第2の分岐ブレーカと、インターネットに接続される情報処理装置とを有し、
第1の分岐ブレーカおよび第2の分岐ブレーカのうち、第1の分岐ブレーカのみが、
内部の電力線に流れる電流を測定する電流測定部と、
電流測定部の測定値を情報処理装置に対して無線伝送する第1の無線通信部と、
第1の無線通信部に電源を供給する電源部と
を有し、
情報処理装置は、
第1の無線通信部と通信を行う第2の無線通信部と、
第2の無線通信部を介して受信した測定値を処理する処理部とを有し、
第2の分岐ブレーカに対して消費電力が所定より小さい電子機器接続するためのコンセントが接続される
電力モニターシステムである。

この発明によれば、分岐ブレーカにそれぞれ接続されている電子機器の電力使用状況をモニターすることができ、測定された電力使用量を需要者に提示することによって、家庭等における消費電力を低減することができる。
この発明の第1の実施の形態のブロック図である。 この発明の第1の実施の形態におけるブレーカの一例のブロック図である。 この発明の第1の実施の形態の説明に使用する略線図である。
以下、この発明の実施の形態について説明する。なお、説明は、以下の順序で行う。
<1.第1の実施の形態>
<2.変形例>
なお、以下に説明する実施の形態は、この発明の好適な具体例であり、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、この発明の範囲は、以下の説明において、特にこの発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施の形態に限定されないものとする。
<1.第1の実施の形態>
「電力モニターシステム」
図1を参照してこの発明による電力モニターシステムについて説明する。電力供給者の発電所にて発電した電力が図示しない送電網、配電網を介して破線で囲んで示すエリア例えば家庭1のブレーカ(分電盤、サーキットブレーカ等とも呼ばれる)2のリミッタ3に接続される。近くの電力トランスから家庭1に対する引き込み線は、実際には、単相3線式が使用されることが多い。但し、図1では、簡単のため、単相2線式が使用されている。リミッタ3は、サービスブレーカとも呼ばれ、電力事業者との間の契約以上の電流が流れると、自動的に遮断され、電力の供給が停止する。
リミッタ3に対して主幹ブレーカ4が接続されている。主幹ブレーカ4は、漏電遮断機能を有する。漏電が発生したり、流れる合計の電流が規定値以上の場合に遮断される。主幹ブレーカ4に対して複数(n個)の分岐ブレーカ51,52,・・・,5nが接続されて
いる。分岐ブレーカ51〜5nは、例えば20Aの許容電流以上の電流が流れたり、ショートによって過電流がながれると、遮断される。
リミッタ3、主幹ブレーカ4および分岐ブレーカ51〜5nは、過電流が流れるとバイメタルが熱により湾曲して回路が遮断される。過電流により発生する熱によらず、電磁式によって遮断動作を行うものもある。遮断動作が働いた場合、原因となる電子機器の電源スイッチをオフとし、ブレーカのレバーを操作することによって復旧することができる。
分岐ブレーカ51〜5nには、例えば家庭1内のコンセント61,62,・・・6nが接続
され、コンセント61〜6nに対して電子機器71〜7nがそれぞれ接続されている。電子機器71〜7nの例は、エアコンディショナー、冷蔵庫、照明器具、洗濯機、テレビジョン受信機等である。
実際には、図1の構成のように、分岐ブレーカ51〜5nに対して、それぞれ1個のコンセントが接続されていることは少なく、部屋等のエリアの複数のコンセントまたは電子機器毎に、分岐ブレーカ51〜5nが設けられている。さらに、電子機器71〜7nの種類に対応して分岐ブレーカ51〜5nが設けられている場合もある。例えばエアコンディショナー、照明器具、コンセント等に対応して分岐ブレーカ51〜5nが設けられている。さらに、電子機器に限らず、住宅用電池、車載電池の充電用端子等がブレーカ2に接続されている場合もある。
後述するように、分岐ブレーカ51〜5nは、それぞれ当該分岐ブレーカの電力線を流れる電流を測定し、電流の積算値を求め、検出した電圧値と積算電流値とから使用電力を測定する機能を有している。そして、測定値を無線送信する機能を備えている。なお、分岐ブレーカ51〜5nが電流測定機能を有し、測定した電流の値を送信し、情報処理装置側で電力を演算するようにしても良い。
測定値を無線で送信するために、アンテナ81〜8nが分岐ブレーカ51〜5nに設けられている。図示の例では、全ての分岐ブレーカが使用電力の測定機能を持つようにしているが、一部の分岐ブレーカのみが電力測定機能を持つようにしても良い。例えば接続される電子機器の消費電力が小さい分岐ブレーカの場合では、電力測定機能を持たないようにしても良い。
家庭1内には、分岐ブレーカ51〜5nと無線通信を行う情報処理装置21が備えられている。情報処理装置21としては、家庭で使用されている通常のマイクロコンピュータを使用することができる。すなわち、情報処理装置21は、演算部、メモリ、表示部、入力装置等を備えている。例えばマイクロコンピュータに対して受信した各分岐ブレーカの電力測定値を処理するアプリケーションプログラムがインストールされる。情報処理装置21が無線通信のためのアンテナ22を備えている。さらに、情報処理装置21は、外部のネットワーク例えばインターネット23上の端末機器、サイト等と通信を行うことが可能とされいてる。
分岐ブレーカ51〜5nと、情報処理装置21との間の無線通信の媒体として、例えば電波が使用される。通信方式としては、Bluetooth、ZigBeeを用いることができる。Bluetooth方式は、マルチメディア通信に適用され、一対多接続の通信を行うことができる。ZigBeeは、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.15.4の物理層を使用するものである。IEEE802.15.4は、PAN(Personal Area Network) またはW(Wireless)PANと呼ばれる短距離無線ネットワーク規格の名称である。さらに、無線LAN(Local Area Network)方式を使用しても良い。
情報処理装置21は、各分岐ブレーカを流れる電流の測定値(デジタルデータ)を使用して現在の電流値を分岐ブレーカ51〜5n毎に表示する表示画面を生成したり、所定期間例えば1か月の累積電力量を分岐ブレーカ51〜5n毎に計算したり、電気料金を計算する等の処理を行う。この場合、測定値が数秒程度の適当な間隔でサンプリングされて処理される。或いは、分岐ブレーカ51〜5nがそれぞれ送信する測定値がサンプリングされた値であっても良い。情報処理装置21の処理結果が情報処理装置21が備える表示装置の画面に表示される。処理結果を家庭のテレビジョン受信装置の表示部に表示しても良い。ユーザ(家庭1の住人)は、表示を見て電力の使用状況を知ることができる。
情報処理装置21がインターネット23上で、所定のURL(Uniform Resource Locator)を有する。したがって、情報処理装置21の処理結果は、インターネット23を通じてユーザの端末装置から見ることが可能とされている。さらに、分岐ブレーカ51〜5nがショートによる過電流によって遮断されるような異常が発生した場合、情報処理装置21が異常の発生を警告する警報を生成し、インターネット23を通じてユーザの端末に知らせるようになされている。
「分岐ブレーカ」
図2を参照して分岐ブレーカ51の一例について説明する。なお、他の分岐ブレーカ52〜5nも分岐ブレーカ51と同様の構成を有する。図2において省略されているが、各分岐
ブレーカは、従来の装置と同様に、過電流が流れると回路が遮断されるように、構成されている。さらに、遮断動作が働いた場合、原因となる電子機器の電源スイッチをオフとし、ブレーカのレバーを操作することによって復旧することができるようになされている。分岐ブレーカ51内の電力線11を流れる電流が電力測定部12によって測定され、電流
の測定値から電力が測定される。無接触方式の構成例えばリング状のコイルの中を電力線11が通り、リング状コイルに電磁誘起される電流から電力線11を流れる電流を測定する。測定された電流の積算値と、電圧値とから電力を測定する構成を使用できる。電圧値としては、規定の値または測定された値が使用される。さらに、電力線11から発生する磁束を検出するセンサを使用して電流を測定するようにしても良い。
電力測定部12の測定値が無線通信部13に供給される。無線通信部13は、情報処理装置21と双方向無線通信を行う。無線通信部13の不揮発性メモリには、分岐ブレーカ51の固有の識別子(以下、IDと適宜称する)が記憶されている。測定値を情報処理装
置21に対して送信する場合には、IDが付加される。図3に示すように、分岐ブレーカ51〜5nのそれぞれに対して固有のID1〜IDnが割り当てられている。例えばID1〜
IDnは、無線通信方式において、端末を識別するためのIDを兼ねている。したがって
、情報処理装置21は、受信データ中のIDに基づいてどの分岐ブレーカが送信した測定値かを判別することができる。
例えばBluetooth方式では、情報処理装置21がマスタ(親機)となり、情報処理装置21がその周囲10m以内に同時接続可能な最大7台のスレーブ(子機)(分岐ブレーカ51〜5nのそれぞれの無線通信部)と通信を行うことができる。IEEE802.15.4の方式を使用する場合には、情報処理装置21と分岐ブレーカ51〜5nの無線通信部13との間でのペアリングが最初になされる。
電力測定部12および無線通信部13の動作に必要な電源は、電池14から供給される。電池14は、例えばリチウムイオン二次電池である。電池14は、無接点(無接触)給電装置15によって生成された電力によって充電される。無接点給電装置15に限らず、再生可能なエネルギーを使用した発電により発生した電力によって電池14を充電しても良い。再生可能エネルギーを利用した発電としては、太陽光発電、風力発電、バイオマス発電等である。
無接点給電装置15の一例として電磁誘導を利用したものを使用することができる。すなわち、送電装置に設けられた1次コイルと、受電装置に設けられた2次コイルとを電磁結合させ、トランスを構成する。1次コイルに対して所定周波数の交流電圧を供給する。2次コイルに誘起された交流電圧が整流されることによって、直流電力が生成される。直流電力が制御部16に供給される。
制御部16は、無接点給電装置15からの直流電力によって電池14を充電するために必要な制御を行う。例えばリチウムイオン二次電池の場合には、CV(定電圧)/CI(定電流)方式の充電を行う。電池14が使用可能な電圧範囲にある場合には、充電動作がなされない。さらに、無接点給電装置15は、電力線11からの誘起電力を送電電力として使用しても良い。さらに、無接点給電装置に限らず、電力線11を流れる電流を分岐させて電源を形成しても良い。
上述したこの発明の第1の実施の形態においては、ブレーカ2の分岐ブレーカ51〜5nがそれぞれ流れる電流を測定することによって、使用電力が分岐ブレーカ毎にリアルタイムに測定される。測定された電力を必要に応じてサンプリングした測定が無線通信によって、情報処理装置21に対して送信される。情報処理装置21が受信した測定値を処理することによって、現在の消費電力が各分岐ブレーカ毎に求められる。
求めた各分岐ブレーカの消費電力が情報処理装置21の表示部等に表示されることによって、ユーザに対して提示される。ユーザは、現在の各分岐ブレーカの消費電力を見ることによって、実際の消費電力に関する情報を得ることができる。その結果、節電に努めたり、ブレーカが遮断するおそれを事前に知ってブレーカの遮断を予防するための対策を行うことができる。
<2.変形例>
以上、この発明の一実施の形態について具体的に説明したが、この発明、上述した一実
施の形態に限定されるものではなく、この発明の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。例えば外部との接続のためにインターネットに限らず、携帯電話網を使用しても良い。さらに、分岐ブレーカの電源としては、電池に代えて、キャパシタを使用しても良い。さらに、家庭以外にビルのオフィス、工場等の電力モニタ−に対しても適用できる。
1・・・家庭
2・・・ブレーカ
3・・・リミッタ
4・・・主幹ブレーカ
51〜5n・・・分岐ブレーカ
71〜7n・・・電子機器
11・・・電力線
12・・・電力測定部
13・・・無線通信部
14・・・電池
15・・・無接点給電装置

Claims (5)

  1. 接続対象の電子機器の種類に対応して設けられた第1の分岐ブレーカおよび第2の分岐ブレーカと、インターネットに接続される情報処理装置とを有し、
    上記第1の分岐ブレーカおよび上記第2の分岐ブレーカのうち、上記第1の分岐ブレーカのみが、
    内部の電力線に流れる電流を測定する電流測定部と、
    上記電流測定部の測定値を上記情報処理装置に対して無線伝送する第1の無線通信部と、
    上記第1の無線通信部に電源を供給する電源部と
    を有し、
    上記情報処理装置は、
    上記第1の無線通信部と通信を行う第2の無線通信部と、
    上記第2の無線通信部を介して受信した上記測定値を処理する処理部とを有し、
    上記第2の分岐ブレーカに対して消費電力が所定より小さい電子機器接続するためのコンセントが接続される
    電力モニターシステム。
  2. 上記電源部が電池またはキャパシタである
    請求項1に記載の電力モニターシステム。
  3. 上記電源部が無接点電源装置である
    請求項1または2に記載の電力モニターシステム。
  4. 上記電流測定部が非接触で電流を測定する
    請求項1乃至3のいずれかに記載の電力モニターシステム。
  5. 上記第1の分岐ブレーカおよび上記第2の分岐ブレーカがそれぞれ識別子によって識別される
    請求項1乃至4のいずれかに記載の電力モニターシステム。
JP2010011739A 2010-01-22 2010-01-22 電力モニターシステム Expired - Fee Related JP5769927B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010011739A JP5769927B2 (ja) 2010-01-22 2010-01-22 電力モニターシステム
CN2011100059995A CN102142667A (zh) 2010-01-22 2011-01-12 断路器和电力监测系统
US13/006,661 US20110181124A1 (en) 2010-01-22 2011-01-14 Breaker and power monitoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010011739A JP5769927B2 (ja) 2010-01-22 2010-01-22 電力モニターシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011151979A JP2011151979A (ja) 2011-08-04
JP5769927B2 true JP5769927B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=44308419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010011739A Expired - Fee Related JP5769927B2 (ja) 2010-01-22 2010-01-22 電力モニターシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110181124A1 (ja)
JP (1) JP5769927B2 (ja)
CN (1) CN102142667A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019601A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Sony Corp 電力システム、受電装置、及び送電制御方法
KR101269757B1 (ko) 2011-12-19 2013-05-30 엘에스산전 주식회사 다채널 누설전류 감시 시스템
CN102623951A (zh) * 2012-03-22 2012-08-01 广东美的制冷设备有限公司 一种家用电器的电源保护管理系统及其控制方法
JP2014020966A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Kawamura Electric Inc 電力計測装置
JP6149046B2 (ja) * 2013-02-05 2017-06-14 三菱電機株式会社 家庭用電力指令装置及び家庭用電力制御システム
JP2015001519A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社アセット・ウィッツ 電流計測装置
JP6136015B2 (ja) * 2013-10-30 2017-05-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 分電盤システム、エネルギ管理システム、分電盤、配線用遮断器、およびアダプタ
US10288675B2 (en) 2013-12-17 2019-05-14 Eaton Intelligent Power Limited Remote diagnostic system and method for circuit protection devices such as miniature circuit breakers
CN105162085A (zh) * 2015-10-14 2015-12-16 国家电网公司 低压电网保护装置
US10371721B2 (en) 2015-12-28 2019-08-06 Veris Industries, Llc Configuration system for a power meter
US10274572B2 (en) 2015-12-28 2019-04-30 Veris Industries, Llc Calibration system for a power meter
US10408911B2 (en) 2015-12-28 2019-09-10 Veris Industries, Llc Network configurable system for a power meter
US10371730B2 (en) * 2015-12-28 2019-08-06 Veris Industries, Llc Branch current monitor with client level access
CN108780119B (zh) * 2016-03-03 2021-10-15 香港大学 功率测量系统
US11215650B2 (en) 2017-02-28 2022-01-04 Veris Industries, Llc Phase aligned branch energy meter
US11193958B2 (en) 2017-03-03 2021-12-07 Veris Industries, Llc Non-contact voltage sensor
US10705126B2 (en) 2017-05-19 2020-07-07 Veris Industries, Llc Energy metering with temperature monitoring

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170310A (en) * 1990-11-29 1992-12-08 Square D Company Fail-resistant solid state interruption system
JPH0888932A (ja) * 1994-07-20 1996-04-02 Asahi Giken Kk 配電盤の警報装置
US6788508B2 (en) * 2001-11-06 2004-09-07 General Electric Company Compact low AMP electronic circuit breaker or residential load center
US7174261B2 (en) * 2003-03-19 2007-02-06 Power Measurement Ltd. Power line sensors and systems incorporating same
US7453267B2 (en) * 2005-01-14 2008-11-18 Power Measurement Ltd. Branch circuit monitor system
US7403015B2 (en) * 2005-02-09 2008-07-22 Eaton Corporation System for wireless monitoring of circuit breakers
US7652871B2 (en) * 2006-01-04 2010-01-26 General Electric Company Methods and systems for electrical power sub-metering
JP5044188B2 (ja) * 2006-10-16 2012-10-10 株式会社東芝 静止誘導電気機器の磁束測定装置、磁束測定方法および遮断器の同期開閉制御装置
US7890436B2 (en) * 2006-10-17 2011-02-15 Clean Power Finance, Inc. Billing and payment methods and systems enabling consumer premises equipment
US8039991B2 (en) * 2007-02-19 2011-10-18 Honda Motor Co., Ltd. Cogeneration system with first and second power plants
JP5046692B2 (ja) * 2007-03-15 2012-10-10 パナソニック株式会社 分電盤
JP5123581B2 (ja) * 2007-06-25 2013-01-23 パナソニック株式会社 電力量監視システム
US7930141B2 (en) * 2007-11-02 2011-04-19 Cooper Technologies Company Communicating faulted circuit indicator apparatus and method of use thereof
US8212405B2 (en) * 2007-12-05 2012-07-03 Officepower, Inc. Metering assembly and customer load panel for power delivery
CN101925826B (zh) * 2008-02-06 2013-07-31 三菱电机株式会社 功率测量系统、测量装置、负载终端以及设备控制系统
JP5049161B2 (ja) * 2008-02-15 2012-10-17 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置
JP2009300368A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気使用量報知システムおよびその省電力方法
US8421443B2 (en) * 2008-11-21 2013-04-16 Veris Industries, Llc Branch current monitor with calibration
EP2389714B1 (en) * 2009-01-26 2019-07-24 Geneva Cleantech Inc. Methods and apparatus for power factor correction and reduction of distortion in and noise in a power supply delivery network
US20100256934A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Rohrbaugh Thomas M Reporting circuit breaker and system

Also Published As

Publication number Publication date
CN102142667A (zh) 2011-08-03
US20110181124A1 (en) 2011-07-28
JP2011151979A (ja) 2011-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5769927B2 (ja) 電力モニターシステム
US9685822B2 (en) Management apparatus and management method for electrical appliances
US9518838B2 (en) Slave suitable for energy management systems and energy management system
KR20150048205A (ko) 가전 기기 원격 감시 시스템
JP6243029B2 (ja) 電子機器の動作制御装置
JPWO2015186282A1 (ja) 電力供給装置および電力供給方法
JP2010011558A (ja) 遠隔検針システム
JP2013004394A (ja) 電源コンセント監視システム、その監視方法及び電源コンセント装置
US20230120453A1 (en) Integrated home energy management, home monitoring, and automated fault mitigation
US20210091568A1 (en) Device and system for, and method of, controlling electrical devices according to transient energy demands
JP2013115885A (ja) 電力需要制御システム、方法及び電源コンセント装置
KR101167585B1 (ko) 스마트 홈을 위한 댁내 망 제어 시스템 및 방법
JP5754750B2 (ja) 無線センサ端末
JP2005312112A (ja) 電力線搬送制御システム
KR101099819B1 (ko) 에너지 관리 시스템, 에너지 관리 장치, 에너지 관리 방법
JP2016001909A (ja) エネルギー管理システム
JP5914854B2 (ja) 管理装置および管理システム
JP7531176B2 (ja) 統合システム、統合システムの制御方法及びプログラム
WO2024143151A1 (ja) 差込接続器およびネットワークシステム
US11703528B2 (en) Power cords that measure and report electrical energy consumption, and related hardwired apparatuses and methods
JP6074838B2 (ja) Plc装置および分電盤
JP2015070411A (ja) 分電盤及び通信システム
KR101313657B1 (ko) 에너지 관리 장치 및 이의 에너지 관리 방법
JP2020167794A (ja) 電力供給設備
Larik et al. INTIMATION OF LOAD ZERO (OUTAGE IN PRIMARY DISTRIBUTION SUB STATION) AT GRID USING ANDROID APP

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140624

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140702

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5769927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees