JP5764687B1 - 有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 - Google Patents
有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5764687B1 JP5764687B1 JP2014074203A JP2014074203A JP5764687B1 JP 5764687 B1 JP5764687 B1 JP 5764687B1 JP 2014074203 A JP2014074203 A JP 2014074203A JP 2014074203 A JP2014074203 A JP 2014074203A JP 5764687 B1 JP5764687 B1 JP 5764687B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing
- electronic device
- organic electronic
- resin
- organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims abstract description 229
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 158
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 158
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 83
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 64
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000012718 coordination polymerization Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 claims description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 7
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 53
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 30
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 29
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 abstract description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 86
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 36
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 21
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 20
- 239000002585 base Substances 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 13
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- -1 etc.) Substances 0.000 description 12
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 8
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 8
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 5
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 3
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 3
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 3
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical class C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHKPXKGJFOKCGG-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-ene;styrene Chemical compound CC(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 UHKPXKGJFOKCGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000132023 Bellis perennis Species 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 230000005653 Brownian motion process Effects 0.000 description 1
- 235000005633 Chrysanthemum balsamita Nutrition 0.000 description 1
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005987 OPPANOL® Polymers 0.000 description 1
- 229920002431 Oppanol® B 15 SFN Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000705989 Tetrax Species 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N aluminium isopropoxide Chemical compound [Al+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-] SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical class O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- UHVCSNKHFBQKBO-UHFFFAOYSA-N benzyl-ethenyl-[2-(3-trimethoxysilylpropylamino)ethyl]azanium;chloride Chemical compound Cl.CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN(C=C)CC1=CC=CC=C1 UHVCSNKHFBQKBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005443 coulometric titration Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- WHGNXNCOTZPEEK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOCC1CO1 WHGNXNCOTZPEEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 229920005570 flexible polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- MQWFLKHKWJMCEN-UHFFFAOYSA-N n'-[3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCNCCN MQWFLKHKWJMCEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFZUFHWISBKFJP-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[dimethoxy(methyl)silyl]oxybutyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](C)(OC)OCCCCNCCN IFZUFHWISBKFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N oxostrontium Chemical compound [Sr]=O UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006290 polyethylene naphthalate film Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000007613 slurry method Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSFGZHUJTJBYFA-UHFFFAOYSA-M sodium dichloroisocyanurate Chemical compound [Na+].ClN1C(=O)[N-]C(=O)N(Cl)C1=O MSFGZHUJTJBYFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K tri(quinolin-8-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/84—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K50/844—Encapsulations
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/56—Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L21/00—Compositions of unspecified rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C08L23/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
- C08L23/22—Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L45/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having no unsaturated aliphatic radicals in side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic or in a heterocyclic ring system; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L53/00—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L53/02—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
- C08L9/02—Copolymers with acrylonitrile
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
- C08L9/06—Copolymers with styrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D109/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
- C09D109/02—Copolymers with acrylonitrile
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D109/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
- C09D109/06—Copolymers with styrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D123/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D123/02—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09D123/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C09D123/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
- C09D123/22—Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefines
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/10—Organic polymers or oligomers
- H10K85/111—Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/10—Organic polymers or oligomers
- H10K85/141—Organic polymers or oligomers comprising aliphatic or olefinic chains, e.g. poly N-vinylcarbazol, PVC or PTFE
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/012—Additives improving oxygen scavenging properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/03—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/87—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K59/873—Encapsulations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【課題】水蒸気バリア性及び接着力が優れた有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、この樹脂組成物を利用した、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子及び画像表示装置を提供する。【解決手段】ポリイソブチレン樹脂(A)と、水素添加環状オレフィン樹脂(B)と、ラジカル重合、アニオン重合、もしくは配位重合のいずれかより得られる、ゴム弾性を示す重合体(C)とを含有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、これを用いた樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置。【選択図】図1
Description
本発明は、有機電子デバイスに用いられる素子(以下、有機電子デバイス素子という)を封止する際に用いられる有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置に関する。
近年、画像表示装置としての有機エレクトロルミネッセンス(以下、「有機EL」ともいう)ディスプレイや、有機EL照明、更には有機半導体や有機太陽電池等の様々な有機電子デバイスに関する研究が活発に行われている。有機ELディスプレイは液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display、LCD)に代わる次世代ディスプレイとして、また、有機EL照明は発光ダイオード(Light Emitting Diode、LED)照明に代わる次世代照明として期待されている。更に、有機EL素子等の有機電子デバイス素子は全ての構成要素が固形材料から形成できることから、フレキシブルなディスプレイや照明に使用することが検討されている。
ここで、一般的な有機EL素子は、基板上にITO(Indium Tin Oxide)透明電極(陽極)、有機膜(有機正孔輸送層、有機発光層等)、金属電極(陰極)が形成されている構成が基本構成であり、陽極層と陰極層の間に通電することによって自己発光する。
ここで、一般的な有機EL素子は、基板上にITO(Indium Tin Oxide)透明電極(陽極)、有機膜(有機正孔輸送層、有機発光層等)、金属電極(陰極)が形成されている構成が基本構成であり、陽極層と陰極層の間に通電することによって自己発光する。
しかし、有機EL素子等の有機電子デバイス素子においては、有機膜あるいは金属電極が、水分や、構成部材から発生する有機ガス(以下「アウトガス」ともいう。)により劣化しやすい。
そこで、有機EL素子等の有機電子デバイス素子の耐久性を高めるため、水分を排除した雰囲気に置く、構成部材からのアウトガスを極力少なくする等の、有機EL素子等の有機電子デバイス素子の劣化を防止する試みがなされている。
また、有機電子デバイス素子を封止することにより劣化を防止する試みもなされている。有機電子デバイス素子を封止する材料として、例えば、柔軟性重合体組成物から形成される有機EL素子用透明封止材や、ポリイソブチレン樹脂と水添石油樹脂とを含有する粘着組成物が提案されている(特許文献1及び2参照)。
上記特許文献1、2に記載の有機EL素子用透明封止材又は粘着組成物は、水蒸気バリア性は高いが、有機電子デバイス用素子の劣化を防止できないことがあった。また、被着体への接着力が十分ではなく、接着界面を水が浸透することを原因として有機電子デバイスの耐久性が不十分であった。さらに、上記特許文献1、2に記載の有機EL素子用透明封止材又は粘着組成物は、被着体への追従性が悪く、封止した際に被着体との間に気泡が入り、有機電子デバイスの外観を損ねるという問題もあった。
そこで、本発明は、水蒸気バリア性及び接着力が優れた有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を提供することを課題とする。さらには被着体への追従性がよい有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を提供することを課題とする。
また、本発明は、有機電子デバイス素子の耐久性を向上でき、封止したときの外観も良好な有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を提供することを課題とする。
本発明は、上記の優れた物性の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を利用した、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置を提供することを課題とする。
また、本発明は、有機電子デバイス素子の耐久性を向上でき、封止したときの外観も良好な有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を提供することを課題とする。
本発明は、上記の優れた物性の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を利用した、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置を提供することを課題とする。
上記課題は以下の手段により解決された。
(1)重量平均分子量(Mw)が200,000〜1,000,000であるポリイソブチレン樹脂(A)と、水素添加環状オレフィン樹脂(B)と、ラジカル重合、アニオン重合、もしくは配位重合のいずれかより得られる、ゴム弾性を示す重合体(C)とを含有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(2)前記重合体(C)が、前記ポリイソブチレン樹脂(A)、前記水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び前記重合体(C)の合計質量中、10〜80質量%含まれることを特徴とする(1)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(3)前記重合体(C)がスチレンとブタジエンのブロック共重合体、スチレンとイソプレンとのブロック共重合体、又はこれらの水素添加体であることを特徴とする(1)又は(2)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(4)前記重合体(C)のスチレン成分が、前記ポリイソブチレン樹脂(A)、前記水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び前記重合体(C)の合計質量中、5〜40質量%の割合で含まれていることを特徴とする(3)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(5)さらに、有機金属系又は金属酸化物系の乾燥剤を含むことを特徴とする(1)から(4)のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(6)(1)から(5)のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で形成された封止層を少なくとも有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂シート。
(7)前記封止層の厚さが10〜30μmであることを特徴とする(6)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート。
(8)(1)〜(5)のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で封止されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(9)(6)又は(7)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートで封止されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(10)(8)又は(9)に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子を有することを特徴とする画像表示装置。
(1)重量平均分子量(Mw)が200,000〜1,000,000であるポリイソブチレン樹脂(A)と、水素添加環状オレフィン樹脂(B)と、ラジカル重合、アニオン重合、もしくは配位重合のいずれかより得られる、ゴム弾性を示す重合体(C)とを含有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(2)前記重合体(C)が、前記ポリイソブチレン樹脂(A)、前記水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び前記重合体(C)の合計質量中、10〜80質量%含まれることを特徴とする(1)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(3)前記重合体(C)がスチレンとブタジエンのブロック共重合体、スチレンとイソプレンとのブロック共重合体、又はこれらの水素添加体であることを特徴とする(1)又は(2)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(4)前記重合体(C)のスチレン成分が、前記ポリイソブチレン樹脂(A)、前記水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び前記重合体(C)の合計質量中、5〜40質量%の割合で含まれていることを特徴とする(3)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(5)さらに、有機金属系又は金属酸化物系の乾燥剤を含むことを特徴とする(1)から(4)のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
(6)(1)から(5)のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で形成された封止層を少なくとも有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂シート。
(7)前記封止層の厚さが10〜30μmであることを特徴とする(6)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート。
(8)(1)〜(5)のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で封止されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(9)(6)又は(7)に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートで封止されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(10)(8)又は(9)に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子を有することを特徴とする画像表示装置。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物及び有機電子デバイス素子封止用樹脂シートは、水蒸気バリア性が高く、接着力(剥離強度)も強い。また、被着体への追従性にも優れ、封止した際に被着体との間に気泡の混入を防止できるという特性を付与できる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物及び有機電子デバイス素子封止用樹脂シートは、有機電子デバイス素子の耐久性を向上できる。また、封止したときの外観も良好にできる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物及び有機電子デバイス素子封止用樹脂シートは、有機電子デバイス素子の耐久性を向上できる。また、封止したときの外観も良好にできる。
以下に、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
本発明において、「〜」を用いて表される数値範囲は、「〜」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
<有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物>
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物(以下、単に「封止材」ということもある)は、ポリイソブチレン樹脂(A)と、水素添加環状オレフィン樹脂(B)と、ラジカル重合、アニオン重合、もしくは配位重合のいずれかより得られる、ゴム弾性を示す重合体(C)とを含有している。
本発明においてポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及びゴム弾性を示す重合体(C)の3種の樹脂を併用することにより、水蒸気バリア性及び接着力に優れたものとすることができる。また、被封止物に対する追従性が優れたものとすることもできる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物(以下、単に「封止材」ということもある)は、ポリイソブチレン樹脂(A)と、水素添加環状オレフィン樹脂(B)と、ラジカル重合、アニオン重合、もしくは配位重合のいずれかより得られる、ゴム弾性を示す重合体(C)とを含有している。
本発明においてポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及びゴム弾性を示す重合体(C)の3種の樹脂を併用することにより、水蒸気バリア性及び接着力に優れたものとすることができる。また、被封止物に対する追従性が優れたものとすることもできる。
[ポリイソブチレン樹脂(A)]
本発明に用いる上記ポリイソブチレン樹脂(A)は、一般に主鎖又は側鎖としてポリイソブチレン骨格を有する樹脂であれば、特に制限されることなく使用することができる。ポリイソブチレン樹脂を、樹脂(B)及び共重合体(C)と併用すると、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物に水蒸気バリア性及び粘着性を付与できる。ポリイソブチレン樹脂(A)は単独重合体でも共重合体でもよい。共重合体である場合には、イソブチレンモノマーと、コモノマーとしての1種又はそれ以上のオレフィン、好ましくは共役オレフィン、との共重合体が好ましい。共役オレフィンとしては、好ましくは、1,3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン等が挙げられる。
本発明に用いる上記ポリイソブチレン樹脂(A)は、一般に主鎖又は側鎖としてポリイソブチレン骨格を有する樹脂であれば、特に制限されることなく使用することができる。ポリイソブチレン樹脂を、樹脂(B)及び共重合体(C)と併用すると、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物に水蒸気バリア性及び粘着性を付与できる。ポリイソブチレン樹脂(A)は単独重合体でも共重合体でもよい。共重合体である場合には、イソブチレンモノマーと、コモノマーとしての1種又はそれ以上のオレフィン、好ましくは共役オレフィン、との共重合体が好ましい。共役オレフィンとしては、好ましくは、1,3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン等が挙げられる。
ポリイソブチレン樹脂は、常法により合成してもよく、市販品を用いてもよい。
合成法は、特に制限されないが、その一例として、塩化メチル等の溶媒を用い、重合開始剤の一部としてフリーデル−クラフツ触媒を用いるスラリー法が挙げられる。
本発明に好適に用いられるポリイソブチレン樹脂(A)の市販品としては、グリソパールやオパノール(B10、B12、B15、B15SFN、B30SFN、B50、B80、B100、B120、B150、B220等、いずれも商品名。BASF社製)、テトラックス(3T、4T、5T、6T等、いずれも商品名、JX日鉱日石エネルギー社製)や、ハイモール(4H、5H、6H等、いずれも商品名、JX日鉱日石エネルギー社製)、ブチルゴム(ブチル065、ブチル268、ブチル365、いずれも商品名、日本ブチル社製)等が挙げられる。
これらは単独で用いてもよいし、2種以上組み合わせて用いてもよい。組み合わせは、種々の観点、例えば、被着体への追従性、コスト、粘度の観点から、選択できる。
合成法は、特に制限されないが、その一例として、塩化メチル等の溶媒を用い、重合開始剤の一部としてフリーデル−クラフツ触媒を用いるスラリー法が挙げられる。
本発明に好適に用いられるポリイソブチレン樹脂(A)の市販品としては、グリソパールやオパノール(B10、B12、B15、B15SFN、B30SFN、B50、B80、B100、B120、B150、B220等、いずれも商品名。BASF社製)、テトラックス(3T、4T、5T、6T等、いずれも商品名、JX日鉱日石エネルギー社製)や、ハイモール(4H、5H、6H等、いずれも商品名、JX日鉱日石エネルギー社製)、ブチルゴム(ブチル065、ブチル268、ブチル365、いずれも商品名、日本ブチル社製)等が挙げられる。
これらは単独で用いてもよいし、2種以上組み合わせて用いてもよい。組み合わせは、種々の観点、例えば、被着体への追従性、コスト、粘度の観点から、選択できる。
ポリイソブチレン樹脂(A)は、重量平均分子量(Mw)が200,000〜1,000,000であることが好ましく、300,000〜500,000であることが好ましい。
重量平均分子量が大きすぎると、水蒸気バリア性は高くなるが被着体への接着力は低下することがある。重量平均分子量が小さすぎると、接着力は高くなるが水蒸気バリア性は低下することがある。水蒸気バリア性が高くても接着力が弱すぎると、ガラスフリット等によるさらなる密閉処理を行わなければ、被着体との隙間から水蒸気や不純物が侵入して、有機電子デバイス用素子が劣化しやすくなる。一方、接着力が強くても水蒸気バリア性が低すぎると、隙間からの水蒸気等の侵入は防げても、封止層を水蒸気が透過するため、やはり有機電子デバイス用素子が劣化しやすくなる。
また、重量平均分子量が大きすぎると、被着体への追従性が低下し、封止した際に被着体との間に気泡が入り外観が損なわれることがある。
好ましくは、重量平均分子量(Mw)が200,000〜1,000,000であると、水蒸気バリア性も接着力も十分なものとなり、有機電子デバイス用素子の劣化を防止することができる。また、被着体への追従性が向上し、封止した際に気泡が巻き込まれることがなく外観も良くなる。
重量平均分子量が大きすぎると、水蒸気バリア性は高くなるが被着体への接着力は低下することがある。重量平均分子量が小さすぎると、接着力は高くなるが水蒸気バリア性は低下することがある。水蒸気バリア性が高くても接着力が弱すぎると、ガラスフリット等によるさらなる密閉処理を行わなければ、被着体との隙間から水蒸気や不純物が侵入して、有機電子デバイス用素子が劣化しやすくなる。一方、接着力が強くても水蒸気バリア性が低すぎると、隙間からの水蒸気等の侵入は防げても、封止層を水蒸気が透過するため、やはり有機電子デバイス用素子が劣化しやすくなる。
また、重量平均分子量が大きすぎると、被着体への追従性が低下し、封止した際に被着体との間に気泡が入り外観が損なわれることがある。
好ましくは、重量平均分子量(Mw)が200,000〜1,000,000であると、水蒸気バリア性も接着力も十分なものとなり、有機電子デバイス用素子の劣化を防止することができる。また、被着体への追従性が向上し、封止した際に気泡が巻き込まれることがなく外観も良くなる。
重量平均分子量(Mw)は、例えば、Waters社製GPCシステム(カラム:昭和電工社製「Shodex K−804」(ポリスチレンゲル)、移動相:クロロホルム)を使用してゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)で測定されるポリスチレン換算の重量平均分子量である。
ポリイソブチレン樹脂(A)は、ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計質量中、5〜60質量%が好ましく、10〜55質量%がより好ましい。ポリイソブチレン樹脂(A)の含有率が上記範囲内にあると、ポリイソブチレン(A)と重合体(C)との相溶性が良好であり、本組成物の水蒸気バリア性を高めることができる。
[水素添加環状オレフィン樹脂(B)]
本発明に用いる水素添加環状オレフィン樹脂としては、1種又は2種以上の環状オレフィンの重合体の水素化物からなる樹脂であればよく、例えば、水添石油樹脂、具体的には、C5系石油樹脂の水素化物、C9系石油樹脂の水素化物、C5系石油樹脂とC9系石油樹脂との共重合樹脂、水素化ジシクロペンタジエン系石油樹脂、水素化テルペン樹脂、水素化クマロン・インデン樹脂等が挙げられる。中でも、C5系石油樹脂の水素化物、C9系石油樹脂の水素化物、C5系石油樹脂とC9系石油樹脂とを共重合して得られる石油樹脂の水素化物が、水蒸気バリア性能及び透明性が良好になる点で、好適に用いられる。
本発明に用いる水素添加環状オレフィン樹脂としては、1種又は2種以上の環状オレフィンの重合体の水素化物からなる樹脂であればよく、例えば、水添石油樹脂、具体的には、C5系石油樹脂の水素化物、C9系石油樹脂の水素化物、C5系石油樹脂とC9系石油樹脂との共重合樹脂、水素化ジシクロペンタジエン系石油樹脂、水素化テルペン樹脂、水素化クマロン・インデン樹脂等が挙げられる。中でも、C5系石油樹脂の水素化物、C9系石油樹脂の水素化物、C5系石油樹脂とC9系石油樹脂とを共重合して得られる石油樹脂の水素化物が、水蒸気バリア性能及び透明性が良好になる点で、好適に用いられる。
水素添加環状オレフィン樹脂は、適宜合成してもよく、市販品を用いることもできる。市販品としては、例えば、ヤスハラケミカル社製クリアロンP、M及びKシリーズ、アシュランド社製フォーラルAX及び105、荒川化学工業社製アルコンP及びMシリーズ、ペンセルA、エステルガムH、スーパー・エステルシリーズ及びパインクリスタルシリーズ、出光興産社製アイマーブ(P−100、P−125、P−140)、エクソン・ケミカル社製エスコレッツ(ESR、5300、5400、5600シリーズ)、イーストマン・ケミカル社製イーストタックシリーズ、フォーラルシリーズ等が好適である。
水素添加環状オレフィン樹脂(B)としては、蒸気圧式絶対分子量測定法(VPO法)による数平均分子量(Mn)が660以上1000以下のものが好適である。数平均分子量が上記範囲にあると、耐熱性が優れ、貼り付け時の柔軟性を保持して粘着付与剤としての機能を発揮する樹脂組成物となる。
また、JIS K 2207における軟化点が100℃以上150℃以下であることが好ましい。
また、JIS K 2207における軟化点が100℃以上150℃以下であることが好ましい。
ポリイソブチレン樹脂(A)と水素添加環状オレフィン樹脂(B)の混合割合(A):(B)は、質量比で90:10〜20:80であることが好ましく、特に70:30〜30:70が好ましい。水素添加環状オレフィン樹脂(B)の混合割合が10より少ないと、接着力が低下し、又は脆性が高くなるため、封止層3をガラス基板や有機EL素子の素子基板等に貼合する際の貼合加工性が低下することがある。貼合加工性が良いとは、封止材の取り扱いが容易であり、封止材の貼合温度が低くても良好な外観に封止できることをいう。
一方、ポリイソブチレン樹脂(A)の割合が20より少ないと、透水性が高くなることがあり、また、フィルムとしての形状を維持できずに割れることがある。
ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計質量中、ポリイソブチレン樹脂(A)と水素添加環状オレフィン樹脂(B)の合計質量は20〜90質量%であることが好ましく、50〜80質量%であることがより好ましい。
一方、ポリイソブチレン樹脂(A)の割合が20より少ないと、透水性が高くなることがあり、また、フィルムとしての形状を維持できずに割れることがある。
ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計質量中、ポリイソブチレン樹脂(A)と水素添加環状オレフィン樹脂(B)の合計質量は20〜90質量%であることが好ましく、50〜80質量%であることがより好ましい。
[ゴム弾性を示す重合体(C)]
本発明に用いるゴム弾性を示す重合体(C)は、ゴム弾性を発現する部分、例えばソフトセグメントを有する重合体である。ここで、ゴム弾性とは、個々の高分子鎖のミクロブラウン運動が原因で発生するもので、熱力学第2法則(エントロピー増大則)に則って発生する弾性のことである。ゴム弾性を示すには、分子が十分に長く、自由に動くことができ、それぞれの分子が共有結合や物理結合により架橋点を形成し、網目構造を持って互いに適度に結び付いていることが望ましい。このようなゴム弾性体はある一定までの歪みであれば、外力を除くと元の形状に復元するという性質を示す。
本発明に用いるゴム弾性を示す重合体(C)は、ゴム弾性を発現する部分、例えばソフトセグメントを有する重合体である。ここで、ゴム弾性とは、個々の高分子鎖のミクロブラウン運動が原因で発生するもので、熱力学第2法則(エントロピー増大則)に則って発生する弾性のことである。ゴム弾性を示すには、分子が十分に長く、自由に動くことができ、それぞれの分子が共有結合や物理結合により架橋点を形成し、網目構造を持って互いに適度に結び付いていることが望ましい。このようなゴム弾性体はある一定までの歪みであれば、外力を除くと元の形状に復元するという性質を示す。
また、重合体(C)は、ラジカル重合、アニオン重合又は配位重合によって重合されたものである。本発明において、このような重合体(C)を、ポリイソブチレン樹脂(A)及び水素添加環状オレフィン樹脂(B)と併用することにより、樹脂組成物中においても重合体(C)のゴム弾性を効果的に発現させることができる。そのために好ましい重量平均分子量(Mw)は5,000〜1,000,000、より好ましくは10,000〜500,000である。この範囲を外れると相溶性の問題から均一な樹脂組成物を作ることが困難となる。
すなわち、本発明に用いる重合体(C)には、カチオン重合で合成された重合体を含まない。カチオン重合で合成された重合体が本発明の重合体(C)に適していない理由は明らかではないが、カチオン重合で合成された重合体は重合度が低いことや、重合度を高くするために導入される電子供与性置換基が樹脂の親水性を高めることで、透水性を高めると、考えられる。
カチオン重合で合成された重合体としては、具体的には、スチレン−イソブチレン−スチレンブロック共重合体(SIBS)やフェノキシ樹脂等が挙げられる。
ラジカル重合で製造される重合体(C)としては、特に制限されないが、具体的には、アクリロニトリルとブタジエンとの共重合体であるニトリルゴム(NBR)、水素化ニトリルゴム(HNBR)、クロロプレンゴム(CR)、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)等が挙げられる。スチレンブタジエンゴムは、乳化重合スチレン・ブタジエンゴムであることが好ましい。
本発明に好適に用いられるラジカル重合で製造される重合体(C)の市販品としては、例えば、NBRとして、JSR社製N215SL、N224SH、N230SL、N250SL(いずれも商品名)、日本ゼオン社製Nipol(DN003、1041、1042,1052J、1043、DN401、1312、DN601、1072J、いずれも商品名)などが、HNBRとして、日本ゼオン社製Zetpol(0020、1020、2020、いずれも商品名)などが、CRとして、電気化学工業社製デンカクロロプレン(M−30、A−30、90、いずれも商品名)などが、SBRとして、日本ゼオン社製Nipol(1052、1739、いずれも商品名)、JSR社製(1507、1723、いずれも商品名)などが挙げられる。
本発明に好適に用いられるラジカル重合で製造される重合体(C)の市販品としては、例えば、NBRとして、JSR社製N215SL、N224SH、N230SL、N250SL(いずれも商品名)、日本ゼオン社製Nipol(DN003、1041、1042,1052J、1043、DN401、1312、DN601、1072J、いずれも商品名)などが、HNBRとして、日本ゼオン社製Zetpol(0020、1020、2020、いずれも商品名)などが、CRとして、電気化学工業社製デンカクロロプレン(M−30、A−30、90、いずれも商品名)などが、SBRとして、日本ゼオン社製Nipol(1052、1739、いずれも商品名)、JSR社製(1507、1723、いずれも商品名)などが挙げられる。
アニオン重合で製造される重合体(C)としては、特に制限されないが、具体的には、スチレンブタジエンゴム(SBR)、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合体(SEPS)等が挙げられる。スチレンブタジエンゴムは、溶液重合スチレン・ブタジエンゴムであることが好ましい。
本発明に好適に用いられるアニオン重合で製造される重合体(C)の市販品としては、例えば、SBRとして、日本ゼオン社製Nipol(NS116R、NS460、NS522、いずれも商品名)、JSR社製SL(552、563、いずれも商品名、溶液重合スチレンブタジエンゴム)およびTR(2250、商品名、スチレン・ブタジエン熱可塑性エラストマー)などが、SBSとして、旭化成ケミカルズ社製タフプレンA、アサプレン(T−437、438、いずれも商品名)などが、SISとして、日本ゼオン社製クインタック(3421、3520、3450、3433N、いずれも商品名)などが、SEBSとして、旭化成ケミカルズ社製タフテック(H1517、H1043、M1943、いずれも商品名)などが、SEPSとして、クラレ社製セプトン2002、2004、2063(いずれも商品名)などが挙げられる。
本発明に好適に用いられるアニオン重合で製造される重合体(C)の市販品としては、例えば、SBRとして、日本ゼオン社製Nipol(NS116R、NS460、NS522、いずれも商品名)、JSR社製SL(552、563、いずれも商品名、溶液重合スチレンブタジエンゴム)およびTR(2250、商品名、スチレン・ブタジエン熱可塑性エラストマー)などが、SBSとして、旭化成ケミカルズ社製タフプレンA、アサプレン(T−437、438、いずれも商品名)などが、SISとして、日本ゼオン社製クインタック(3421、3520、3450、3433N、いずれも商品名)などが、SEBSとして、旭化成ケミカルズ社製タフテック(H1517、H1043、M1943、いずれも商品名)などが、SEPSとして、クラレ社製セプトン2002、2004、2063(いずれも商品名)などが挙げられる。
配位重合で製造される重合体(C)としては、特に制限されないが、具体的には、ブタジエンゴム(1,2−BR)、イソプレンゴム(トランス―1,4―IR)、エチレンとプロピレンとの共重合体からなるゴム(EPM)、エチレンとプロピレンとジエンとの共重合体からなるゴム(EPDM)等が挙げられる。
本発明に好適に用いられる配位重合で製造される重合体(C)の市販品としては、例えば、ブタジエンゴムとして、JSR社製BR(01、51、いずれも商品名)、日本ゼオン社製Nipol BR(1220、1250H、いずれも商品名)などが、イソプレンゴムとして、日本ゼオン社製Nipol(IR2200、2200L、いずれも商品名)などが、EPMとしてJSR社製EP(11、商品名)、EPDMとしてJSR社製EP(21、43、96、いずれも商品名)などが挙げられる。
本発明に好適に用いられる配位重合で製造される重合体(C)の市販品としては、例えば、ブタジエンゴムとして、JSR社製BR(01、51、いずれも商品名)、日本ゼオン社製Nipol BR(1220、1250H、いずれも商品名)などが、イソプレンゴムとして、日本ゼオン社製Nipol(IR2200、2200L、いずれも商品名)などが、EPMとしてJSR社製EP(11、商品名)、EPDMとしてJSR社製EP(21、43、96、いずれも商品名)などが挙げられる。
重合体(C)は、アニオン重合で製造されるものが好ましく、ハードセグメントとしてスチレン成分からなるスチレンセグメントを有するものがさらに好ましい。
特に好ましい重合体(C)としては、スチレンとブタジエンとのブロック共重合体(SBS)又はその水素添加体であるSEBS、あるいはスチレンとイソプレンとのブロック共重合体(SIS)又はその水素添加体であるSEPSが挙げられる。
特に好ましい重合体(C)としては、スチレンとブタジエンとのブロック共重合体(SBS)又はその水素添加体であるSEBS、あるいはスチレンとイソプレンとのブロック共重合体(SIS)又はその水素添加体であるSEPSが挙げられる。
重合体(C)のうちスチレンセグメントを含む重合体(C)は、高温時の塑性変形に対する抵抗力の発現に寄与する。この理由は明らかではないが、スチレン成分がポリイソブチレンのような柔軟性成分に対する分子拘束成分として働くためと考えられる。この結果、高温時のせん断力が高くなり、高温時での貼り合わせ面のずれにくさを向上させる。貼りあわせ面がずれにくくなると、高温時の封止形状安定性が高くなるので、封止面の光学的ひずみが小さくなり、高温使用時の画像表示性に優れる。
さらに重合体(C)は極性官能基を含まないことが望ましい。水酸基やカルボキシル基、アミノ基などの極性官能基は、封止用樹脂組成物の水蒸気バリア性を悪化させ、さらに、重合体(C)の極性を高めるため、非極性樹脂であるポリイソブチレンへの相溶性を悪化させる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計質量中、重合体(C)を10〜80質量%含むことが好ましく、20〜50質量%含むことがより好ましい。重合体(C)の含有率が上記範囲内にあると、樹脂の弾性によって応力緩和が起こるため貼合追従性が高くなるという効果が得られる。また、せん断接着力が高くなるという効果が得られる。これにより、封止した素子においてコーナー部分の封止材剥離が低減され、その結果、封止した有機電子デバイス素子の劣化を抑えることができる。
上記量の重合体(C)を配合することにより、適度な弾性が付与され、剥離を起こさない好適な貼合追従性(凹凸追従性)を発現する材料とすることができる。本発明の樹脂組成物のゴム弾性はヤング率として1〜20MPaが好ましい。
上記量の重合体(C)を配合することにより、適度な弾性が付与され、剥離を起こさない好適な貼合追従性(凹凸追従性)を発現する材料とすることができる。本発明の樹脂組成物のゴム弾性はヤング率として1〜20MPaが好ましい。
また、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物がスチレンセグメントを含む重合体(C)を含有する場合、重合体(C)のスチレン成分が、ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計質量中、5〜40質量%、さらに10〜20質量%の割合で含まれていることが好ましい。重合体(C)のスチレン成分の含有率が、上記範囲内にあると、水酸基などの透水性を高める極性基を持たずに弾性体のハードセグメントとして働くので、水蒸気バリア性を高く保ったまま、特に高温時のせん断接着力を発揮すると考えられる。その結果、封止した素子においてコーナー部分の封止材剥離が低減され、有機電子デバイス素子の劣化を抑えることができる。
[乾燥剤]
また、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、乾燥剤を含んでもよい。乾燥剤は、樹脂組成物を透過する水分を捕獲する目的で用いられる。水分を捕獲することで有機電子デバイス用素子の水分による劣化をより抑制することができる。
また、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、乾燥剤を含んでもよい。乾燥剤は、樹脂組成物を透過する水分を捕獲する目的で用いられる。水分を捕獲することで有機電子デバイス用素子の水分による劣化をより抑制することができる。
乾燥剤は、金属酸化物系乾燥剤又は有機系乾燥剤のいずれでも良く、特に制限されるものではない。また、1種又は2種以上を配合して使用することができる。
(金属酸化物系乾燥剤)
金属酸化物系乾燥剤は、無機酸化物乾燥剤の一種であり、通常、粉末として、樹脂組成物中に含有される。その平均粒子径は通常20μm未満の範囲とするのが好ましく、より好ましくは10μm以下、さらに好ましくは1μm以下である。例えば、酸化バリウム(BaO)、酸化カルシウム(CaO)、酸化ストロンチウム(SrO)、酸化マグネシウム(MgO)、ゼオライト(モレキュラーシーブを含む)等の粉末状金属酸化物が使用可能である。後述するように、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物をフィルム化する場合には、金属酸化物系乾燥剤はそのフィルム厚よりも十分小さくするのが好ましい。このように粒子径を調整することで、有機EL素子にダメージを与える可能性が低くなり、また、いわゆるトップエミッション構造のデバイスに供される場合でも乾燥剤粒子が画像認識を妨げる事が無くなる。なお、平均粒子径が0.01μm未満となると、乾燥剤粒子の飛散を防止するための製造コストが高くなることがある。
金属酸化物系乾燥剤は、無機酸化物乾燥剤の一種であり、通常、粉末として、樹脂組成物中に含有される。その平均粒子径は通常20μm未満の範囲とするのが好ましく、より好ましくは10μm以下、さらに好ましくは1μm以下である。例えば、酸化バリウム(BaO)、酸化カルシウム(CaO)、酸化ストロンチウム(SrO)、酸化マグネシウム(MgO)、ゼオライト(モレキュラーシーブを含む)等の粉末状金属酸化物が使用可能である。後述するように、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物をフィルム化する場合には、金属酸化物系乾燥剤はそのフィルム厚よりも十分小さくするのが好ましい。このように粒子径を調整することで、有機EL素子にダメージを与える可能性が低くなり、また、いわゆるトップエミッション構造のデバイスに供される場合でも乾燥剤粒子が画像認識を妨げる事が無くなる。なお、平均粒子径が0.01μm未満となると、乾燥剤粒子の飛散を防止するための製造コストが高くなることがある。
(有機系乾燥剤)
有機系乾燥剤としての有機化合物としては、化学反応により水を取り込み、その反応前後で不透明化しない材料であれば良い。特に有機金属化合物はその乾燥能力から好適である(本明細書において「有機金属系の乾燥剤」ともいう)。本発明における有機金属化合物は、金属−炭素結合や金属−酸素結合、金属−窒素結合等を有する化合物であると定義する。ここで、「金属」にはケイ素等の半金属も含むものとする。水と有機金属化合物とが反応すると加水分解反応により、前述した結合が切れて金属水酸化物になる。
有機系乾燥剤としての有機化合物としては、化学反応により水を取り込み、その反応前後で不透明化しない材料であれば良い。特に有機金属化合物はその乾燥能力から好適である(本明細書において「有機金属系の乾燥剤」ともいう)。本発明における有機金属化合物は、金属−炭素結合や金属−酸素結合、金属−窒素結合等を有する化合物であると定義する。ここで、「金属」にはケイ素等の半金属も含むものとする。水と有機金属化合物とが反応すると加水分解反応により、前述した結合が切れて金属水酸化物になる。
本発明における好ましい有機金属化合物としては、金属アルコキシドや金属カルボキシレート、金属キレートが挙げられる。金属としては、有機金属化合物として水との反応性が良いもの、すなわち、水により前述した金属との各種結合が切れやすい金属原子を用いればよい。具体的には、アルミニウム、ケイ素、チタン、ジルコニウム、ビスマス、ストロンチウム、カルシウム、銅、ナトリウム、リチウム、マグネシウム、バリウム、バナジウム、ニオブ、クロム、タンタル、タングステン、クロム、インジウム、鉄が挙げられる。特にアルミニウムを中心金属として持つ有機金属化合物が、樹脂組成物中への分散性や水との反応性の点で、好適である。
有機金属化合物を金属と共に形成する有機基は、その炭素原子、又は、酸素原子若しくは窒素原子で金属と結合するものであれば、特に制限されない。このような有機基としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、2−エチルヘキシル基、オクチル基、デシル基、ヘキシル基、オクタデシル基、ステアリル基などの不飽和炭化水素、飽和炭化水素、分岐不飽和炭化水素、分岐飽和炭化水素又は環状炭化水素、これらと酸素原子とからなるアルコキシ基、これらと窒素原子とからなるアミノ基、又は、カルボキシ基、若しくは、β−ジケトナト基(アセチルアセトナト基、ジピバロイルメタナト基など)が挙げられる。有機金属化合物として、アルミニウムイソプロポキシドが好ましい。
乾燥剤の添加量は、ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計100質量部に対して、1〜50質量部が好ましい。添加量が1質量部未満では効果が現れにくく、50質量部以上では有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物の流動性が低くなり封止が困難になることがある。
[可塑剤]
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、可塑剤を含んでもよい。可塑剤を導入することで流動性を変更することができる。可塑剤としてはワックス、パラフィン、フタル酸エステル、アジピン酸エステル等のエステル類、低分子量のポリブテンやポリイソブチレン等が挙げられる。
可塑剤としての「ポリイソブチレン」は、ポリイソブチレン樹脂(A)と次の点で異なる。すなわち、樹脂(A)、(B)及び重合体(C)の分子の間に入り込んで、それらの分子運動を容易にすることで、樹脂組成物の可塑化を行うため、可塑剤としての「ポリイソブチレン」は十分に低分子である必要性がある。具体的には、室温において液状であることが可塑剤として重要となり、この点においてポリイソブチレン樹脂(A)と異なる。可塑剤としての「ポリイソブチレン」の数平均分子量は好ましくは、300〜3,000である。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、可塑剤を含んでもよい。可塑剤を導入することで流動性を変更することができる。可塑剤としてはワックス、パラフィン、フタル酸エステル、アジピン酸エステル等のエステル類、低分子量のポリブテンやポリイソブチレン等が挙げられる。
可塑剤としての「ポリイソブチレン」は、ポリイソブチレン樹脂(A)と次の点で異なる。すなわち、樹脂(A)、(B)及び重合体(C)の分子の間に入り込んで、それらの分子運動を容易にすることで、樹脂組成物の可塑化を行うため、可塑剤としての「ポリイソブチレン」は十分に低分子である必要性がある。具体的には、室温において液状であることが可塑剤として重要となり、この点においてポリイソブチレン樹脂(A)と異なる。可塑剤としての「ポリイソブチレン」の数平均分子量は好ましくは、300〜3,000である。
[その他の添加剤]
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、シランカップリング剤を含有してもよい。シランカップリング剤を用いることで被着体への化学結合量が増加し、粘着特性が向上する。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、シランカップリング剤を含有してもよい。シランカップリング剤を用いることで被着体への化学結合量が増加し、粘着特性が向上する。
シランカップリング剤としては、具体的には、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、N−フェニル−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)3−アミノプロピルメチルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、N−(2−(ビニルベンジルアミノ)エチル)3−アミノプロピルトリメトキシシラン塩酸塩、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等が挙げられる。これらのシランカップリング剤は2種類以上を混合してもよい。シランカップリング剤の含有量は、ポリイソブチレン樹脂(A)、水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び重合体(C)の合計樹脂組成物100質量部に対して、0.05〜10質量部が好ましく、0.1〜1質量部がより好ましい。
本発明では、本発明の目的を達成可能な限り、さらにその他の成分、例えば保存安定剤、酸化防止剤、無機フィラー、タック調整剤や樹脂安定剤等を用いることも可能である。他の成分を用いる場合、これら成分中の水分や不純物によって、画像表示装置の視認性が悪化する可能性があるため、注意が必要である。
(有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物の特性)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物の特性について以下に述べる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物の特性について以下に述べる。
(水蒸気透過率)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法による、100μm厚のフィルムを形成した場合の25℃/50%RHの透湿度が2g/m2・day以下であることが好ましく、より好ましくは1g/m2・day以下である。また、40℃/90%RHの透湿度が10g/m2・day以下であることが好ましく、より好ましくは8g/m2・day以下、より好ましくは4g/m2・24h以下である。
水蒸気透過率が上記範囲内にあると、封止材内部を通ってくることにより起こる、有機電子デバイス素子への水分浸入を十分に抑えることが可能であり、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
水蒸気透過率は、ポリイソブチレン樹脂(A)の重量平均分子量や添加量を調整すること、さらには無機フィラーを添加することにより、調整できる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法による、100μm厚のフィルムを形成した場合の25℃/50%RHの透湿度が2g/m2・day以下であることが好ましく、より好ましくは1g/m2・day以下である。また、40℃/90%RHの透湿度が10g/m2・day以下であることが好ましく、より好ましくは8g/m2・day以下、より好ましくは4g/m2・24h以下である。
水蒸気透過率が上記範囲内にあると、封止材内部を通ってくることにより起こる、有機電子デバイス素子への水分浸入を十分に抑えることが可能であり、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
水蒸気透過率は、ポリイソブチレン樹脂(A)の重量平均分子量や添加量を調整すること、さらには無機フィラーを添加することにより、調整できる。
(貼合追従性)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法による貼合試験において、最大幅0.1mm以上の気泡を含まないことが好ましい。
貼合試験において上記気泡を含まないと、外観的に良好なだけでなく、均一に封止された有機電子デバイス素子が提供されることになり、さらに透湿によるデバイス劣化も均一にゆっくり進むので、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法による貼合試験において、最大幅0.1mm以上の気泡を含まないことが好ましい。
貼合試験において上記気泡を含まないと、外観的に良好なだけでなく、均一に封止された有機電子デバイス素子が提供されることになり、さらに透湿によるデバイス劣化も均一にゆっくり進むので、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
(せん断接着力)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法による、せん断接着力試験において、25℃におけるせん断接着力が10kgf(98N)以上であることが好ましく、より好ましくは15kgf(147N)以上である。
また、85℃におけるせん断接着力が0.1kgf(0.98N)以上であることが好ましく、0.2kgf(1.96N)以上であることがより好ましく、さらに好ましくは0.5kgf(4.9N)以上である。
両せん断接着力が、それぞれ、上記範囲内にあると、製品の通常使用時において封止機構を破壊することが容易ではなく、高温加速試験時にも封止が破壊されることがないため、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
また、せん断接着力は、極性基を多く持つ樹脂の添加やシランカップリング剤の添加により、調整できる。しかし、極性基自身の効果やシランカップリング剤より放出されるアルコール成分により、封止材の水蒸気バリア性が悪化することがあるため、注意の必要がある。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法による、せん断接着力試験において、25℃におけるせん断接着力が10kgf(98N)以上であることが好ましく、より好ましくは15kgf(147N)以上である。
また、85℃におけるせん断接着力が0.1kgf(0.98N)以上であることが好ましく、0.2kgf(1.96N)以上であることがより好ましく、さらに好ましくは0.5kgf(4.9N)以上である。
両せん断接着力が、それぞれ、上記範囲内にあると、製品の通常使用時において封止機構を破壊することが容易ではなく、高温加速試験時にも封止が破壊されることがないため、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
また、せん断接着力は、極性基を多く持つ樹脂の添加やシランカップリング剤の添加により、調整できる。しかし、極性基自身の効果やシランカップリング剤より放出されるアルコール成分により、封止材の水蒸気バリア性が悪化することがあるため、注意の必要がある。
(デバイス封止性)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法(カルシウム試験残存率の測定)によるデバイス封止性試験において、カルシウム層の残存率(面積)が60%以上であることが好ましく、より好ましくは80%以上である。
デバイス封止性が上記範囲内にあると、実際にこの樹脂を用いてデバイスを封止した場合の水分のデバイス内部への浸入が十分に少ないということであり、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
デバイス封止性は、ポリイソブチレン樹脂(A)の重量平均分子量や添加量を調整すること、さらには無機フィラーを添加することにより、調整できる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、後述の試験法(カルシウム試験残存率の測定)によるデバイス封止性試験において、カルシウム層の残存率(面積)が60%以上であることが好ましく、より好ましくは80%以上である。
デバイス封止性が上記範囲内にあると、実際にこの樹脂を用いてデバイスを封止した場合の水分のデバイス内部への浸入が十分に少ないということであり、有機電子デバイス素子封止に好適に用いられる。
デバイス封止性は、ポリイソブチレン樹脂(A)の重量平均分子量や添加量を調整すること、さらには無機フィラーを添加することにより、調整できる。
(有機ELの耐久性)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、有機EL素子に用いられた場合、有機EL素子の耐久性を向上させることができる。例えば、後述する試験法によって確認すると、200時間以上であることが好ましく、より好ましくは400時間以上である。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、有機EL素子に用いられた場合、有機EL素子の耐久性を向上させることができる。例えば、後述する試験法によって確認すると、200時間以上であることが好ましく、より好ましくは400時間以上である。
(含水量)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、JIS K 0068に規定される水分気化−電量滴定法によるカールフィッシャー法による含水量が500ppm以下であることが好ましい。カールフィッシャー法による含水量が500ppm以下であると、封止された有機電子デバイス用素子の劣化をより遅らせることが可能となる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、JIS K 0068に規定される水分気化−電量滴定法によるカールフィッシャー法による含水量が500ppm以下であることが好ましい。カールフィッシャー法による含水量が500ppm以下であると、封止された有機電子デバイス用素子の劣化をより遅らせることが可能となる。
含水量を500ppm以下とするためには、コニカルドライヤーやエバポレーター等の乾燥機、フィルム状に加工した場合は乾燥炉で、樹脂組成物中の水分を除去するとよい。
なお、保管中に、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物が空気中の水分を吸水して含水量が多くなってしまわないように、JIS Z 0222による水蒸気透過度が0.1g/(m2・d)以下のアルミラミネート袋に充填し、これを更なる袋にシリカゲルや酸化カルシウムや塩化カルシウムなどの乾燥剤と共に密閉し、保管するとよい。また、水分等除去後の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を、ガラス瓶やポリ瓶、金属缶等に充填、密閉し、これをJIS Z 0222による水蒸気透過度が0.1g/(m2・d)以下のアルミラミネート袋に、シリカゲル、酸化カルシウムや塩化カルシウム等の乾燥剤と共に密閉し、保管するとよい。
なお、保管中に、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物が空気中の水分を吸水して含水量が多くなってしまわないように、JIS Z 0222による水蒸気透過度が0.1g/(m2・d)以下のアルミラミネート袋に充填し、これを更なる袋にシリカゲルや酸化カルシウムや塩化カルシウムなどの乾燥剤と共に密閉し、保管するとよい。また、水分等除去後の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を、ガラス瓶やポリ瓶、金属缶等に充填、密閉し、これをJIS Z 0222による水蒸気透過度が0.1g/(m2・d)以下のアルミラミネート袋に、シリカゲル、酸化カルシウムや塩化カルシウム等の乾燥剤と共に密閉し、保管するとよい。
(アウトガス量)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、構成部材から発生する有機ガス(以後「アウトガス」ともいう。水分を除く。)の発生量を少なくできる。具体的には、JIS K 0114 で規定されるガスクロマトグラフ分析法により測定される、85℃で1時間加熱した際のアウトガス発生量が500ppm以下であることが好ましい。アウトガス発生量を500ppm以下とすると、封止された有機電子デバイス用素子の劣化をより抑制することができる。
アウトガス発生量を500ppm以下とするためには、コニカルドライヤーやエバポレーター等の乾燥機、フィルム状に加工した場合は乾燥炉で、樹脂組成物中の溶媒、揮発性有機分子を除去するとよい。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、構成部材から発生する有機ガス(以後「アウトガス」ともいう。水分を除く。)の発生量を少なくできる。具体的には、JIS K 0114 で規定されるガスクロマトグラフ分析法により測定される、85℃で1時間加熱した際のアウトガス発生量が500ppm以下であることが好ましい。アウトガス発生量を500ppm以下とすると、封止された有機電子デバイス用素子の劣化をより抑制することができる。
アウトガス発生量を500ppm以下とするためには、コニカルドライヤーやエバポレーター等の乾燥機、フィルム状に加工した場合は乾燥炉で、樹脂組成物中の溶媒、揮発性有機分子を除去するとよい。
(光透過率)
有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、400〜800nmの可視領域で透明であるのが好ましく、0.1mm厚みにおける550nmの波長を持つ光に対する光透過率が85%以上であることが好ましい。550nmの光透過率が85%を下回ると視認性が低下するためである。透明には、無色透明に加えて、上記光透過率に影響しない範囲で有色透明も含むものとする。
光透過率は、樹脂(A)、樹脂(B)又は重合体(C)を適宜に選定することで、調整できる。
有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、400〜800nmの可視領域で透明であるのが好ましく、0.1mm厚みにおける550nmの波長を持つ光に対する光透過率が85%以上であることが好ましい。550nmの光透過率が85%を下回ると視認性が低下するためである。透明には、無色透明に加えて、上記光透過率に影響しない範囲で有色透明も含むものとする。
光透過率は、樹脂(A)、樹脂(B)又は重合体(C)を適宜に選定することで、調整できる。
(有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物の調製)
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、樹脂(A)、樹脂(B)及び重合体(C)、所望により添加剤を混合することにより、調製できる。
好ましい調製方法としては、樹脂(A)、(B)および重合体(C)をトルエン等の有機溶媒に溶解して混合することにより、封止用樹脂溶液を作成し、その後、不要の有機溶媒をコニカルドライヤーやエバポレーター等の乾燥機で溜去する事で封止用樹脂組成物を得ることができる。また、封止用樹脂組成物をフィルム状に加工する場合は、封止用樹脂溶液を剥離処理したPETフィルムにコーティングし、例えば100℃のオーブンで乾燥することでフィルム状の封止用樹脂組成物を得ることができる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、樹脂(A)、樹脂(B)及び重合体(C)、所望により添加剤を混合することにより、調製できる。
好ましい調製方法としては、樹脂(A)、(B)および重合体(C)をトルエン等の有機溶媒に溶解して混合することにより、封止用樹脂溶液を作成し、その後、不要の有機溶媒をコニカルドライヤーやエバポレーター等の乾燥機で溜去する事で封止用樹脂組成物を得ることができる。また、封止用樹脂組成物をフィルム状に加工する場合は、封止用樹脂溶液を剥離処理したPETフィルムにコーティングし、例えば100℃のオーブンで乾燥することでフィルム状の封止用樹脂組成物を得ることができる。
<有機電子デバイス素子封止用樹脂シート>
上記の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物はフィルム又はシートに成形でき、これを用い有機電子デバイス素子を組み立てることができる。また、シート状に成形せず、有機電子デバイス素子に直接塗布して使用することもできる。
上記の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物はフィルム又はシートに成形でき、これを用い有機電子デバイス素子を組み立てることができる。また、シート状に成形せず、有機電子デバイス素子に直接塗布して使用することもできる。
以下、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートについて、詳細に説明する。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートは、上記に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で形成された封止層を少なくとも1層有することを特徴とする。より好ましくは、基材シートを有し、基材シートの少なくとも片側に、少なくとも1層の上記の封止層が形成されている。
図1は、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの好ましい実施態様を示す概略断面図である。図1に示すように、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、基材シート2を有しており、基材シート2上には封止層3が形成されている。また、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、封止層3上に、封止層3を保護するための離型フィルム4をさらに備えている。
図1は、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの好ましい実施態様を示す概略断面図である。図1に示すように、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、基材シート2を有しており、基材シート2上には封止層3が形成されている。また、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、封止層3上に、封止層3を保護するための離型フィルム4をさらに備えている。
以下、本実施形態の樹脂シート1の各構成要素について詳細に説明する。
(基材シート2、離型フィルム4)
基材シート2は、封止層3を構成する樹脂組成物をフィルム状にする際、取り扱い性を良くする目的で樹脂組成物を仮着させるものである。また、離型フィルム4は、封止層3を保護する目的で用いられる。
基材シート2は、封止層3を構成する樹脂組成物をフィルム状にする際、取り扱い性を良くする目的で樹脂組成物を仮着させるものである。また、離型フィルム4は、封止層3を保護する目的で用いられる。
基材シート2及び離型フィルム4は、特に制限されず、例えば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体フィルム、アイオノマー樹脂フィルム、エチレン・(メタ)アクリル酸共重合体フィルム、エチレン・(メタ)アクリル酸エステル共重合体フィルム、ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリイミドフィルム、フッ素樹脂フィルム等が挙げられる。またこれらの架橋フィルムも用いられる。さらにこれらの積層フィルムであってもよい。そして、これらのフィルムにシリコーンやフッ素化合物からなる剥離剤を塗布し、離型層を付与したフィルムであっても良い。特にコスト、取り扱い性等の面からポリエチレンテレフタレートフィルム、およびその離型層付与フィルムを使用することが好ましい。
紙に剥離剤をコートした剥離紙は、基材シート2及び離型フィルム4として好ましくない。その理由は、紙中を水蒸気が通過して封止層3に到達するので、封止層3が吸湿してしまうからである。その結果、封止時等に封止層3から有機電子デバイスに水分が移行しやすく、有機電子デバイスの劣化を早めることになる。また、剥離紙は、アウトガス発生量が多くなる点でも、好ましくない。
基材シート2及び離型フィルム4から封止層3を剥離する際の剥離力の例としては、0.3N/20mm以下であることが好ましく、より好ましくは0.2N/20mm以下である。剥離力の下限に特に制限はないが、0.005N/20mm以上が実際的である。また、両面に剥離フィルムを仮着させる場合には、取り扱い性を良くするために、剥離力の異なるものを使用することが好ましい。
基材シート2及び離型フィルム4の膜厚は、通常は5〜300μm、好ましくは10〜200μm、特に好ましくは20〜100μm程度である。
(封止層3)
封止層3は、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を使用して形成する。
封止層3は、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を使用して形成する。
有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を塗工する際に、樹脂組成物を溶剤で希釈してもよい。このような溶剤としては、特に制限されず、例えば、トルエン、メチルエチルケトン(MEK)、酢酸エチル、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、これらの混合溶液等の有機溶剤が挙げられ、メチルエチルケトン、トルエンが特に好ましい。このような溶剤に樹脂組成物に用いる各成分を加え、混合分散し、得られた樹脂溶液を、基材シート2の剥離面上にロールコート法、グラビアコート法、リバースコート法、スプレーコート法、エアーナイフコート法、カーテンコート法、ダイコート法、コンマコート法など一般に公知の方法にしたがって直接又は転写によって塗工し、乾燥させて封止層3を得ることができる。
また、溶剤を使用せずにフィルム状の封止層3を得ることもできる。例えば、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を高温にて溶融させ、ホットメルトコーターなどの一般に公知の手法で押し出し、その後冷却する方法により、封止層3を形成できる。
封止層3は、上記のように所望により溶剤を用いて形成された場合であっても、溶剤を除去した後は、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物と同様の特性を有するのが好ましい。特に、含水量及びアウトガス発生量が上記範囲内となるように、塗布した樹脂溶液の乾燥等を十分に行う。乾燥条件としては、特に制限されないが、例えば、乾燥炉で行う場合は100〜130℃の温度で5〜30分(100℃/30分、120℃/10分、130℃/5分など)で行うことができる。
封止層3の厚さは、特に制限されるものではなく、用途に応じて、適宜選択することができる。通常、10〜30μmであり、好ましくは15〜25μmである。厚みが10μm未満であると、十分な接着強度が得られない場合がある。また、厚みが30μmを超えると、封止後に空気に暴露される封止材の側面の面積が広くなるので側面からの吸水量が増えてしまい、性能に比較してコスト高となる。
また、封止層3と当該封止層3が接触する貼合対象の表面粗さRaが共に2μm以下であることがさらに好ましい。この表面粗さが2μmを超えた場合、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物自体の追従性が高かったとしても、封止層3が貼合対象の表面に追従しきれない可能性が上がってしまう。これに対し、表面粗さが適切な範囲であれば、封止層3と貼合対象とが密着するため、視認性が向上する。貼合対象の表面粗さは研磨や、表面処理によって変えることができる。また、封止層3の表面粗さはフィルム状に形成する際に冷却ロールの表面粗さを変えることや離型フィルム4の表面粗さを変えることで変更することが出来る。表面粗さRaは、JIS B 0601:2001に規定の方法及び条件により測定する。
有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、2層以上の封止層3を有してもよく、封止層3以外の層を有してもよい。封止層3以外の層として、例えば、封止層3の基材シート2とは反対側の面に設けられる、ガスバリアフィルム、ガラス板、金属板又は金属箔等が挙げられる。これらを設ける場合、離型フィルム4は設けなくてよい。
(封止方法)
次に、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いた封止方法について説明する。
次に、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いた封止方法について説明する。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、有機EL素子6等の有機電子デバイス用素子を封止するために用いられる。より詳細には、素子基板5上(図2、3参照)に設けられた有機EL素子6等の有機電子デバイス用素子と封止基板8(図2、3参照)との間に配設し、有機電子デバイス用素子6を素子基板5と封止基板8とで気密封止して、固体密着封止構造の各種有機電子デバイス6を得るために好ましく用いられる。有機電子デバイスとしては、有機ELディスプレイ、有機EL照明、有機半導体、有機太陽電池等が挙げられる。
有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を使用して封止する際に、貼合時のガラス基板や封止樹脂の温度を上下させて樹脂の柔軟性を調整することにより、基板表面の粗さや電極配線等で形成される凹凸の状態に合わせることができる。
本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1が、有機電子デバイス素子を封止して、耐久性が高く、好ましくは外観にも優れる有機電子デバイスとすることができる理由は明らかではないが、次のように考えられる。すなわち、本発明の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1は、樹脂(A)、樹脂(B)及び重合体(C)を含有する本発明の有機電子デバイス素子用樹脂組成物で形成されている。この樹脂シート1は強い接着力で、好ましくは高い追従性で有機電子デバイス素子に貼合可能となり、加えて樹脂シート1自体の水蒸気バリア性も高い。
なお、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いた封止方法を説明したが、本発明では、有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物をシート状に成形することなく、そのまま用いて有機EL素子6と封止基板8とを封止することもできる。有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物をそのまま用いても、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1と同様の効果を奏する。
<有機エレクトロルミネッセンス素子及び画像表示装置>
本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、本発明の樹脂組成物で封止されていることを特徴とする。
本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、本発明の樹脂組成物で封止されていることを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、上記有機エレクトロルミネッセンス素子を有することを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、有機エレクトロルミネッセンス素子を本発明の樹脂組成物により封止した構造を有しており、それ以外は公知の構造を適宜に採用できる。
本発明の画像表示装置は、有機エレクトロルミネッセンス素子を本発明の樹脂組成物により封止した構造を有しており、それ以外は公知の構造を適宜に採用できる。
以下に、有機電子デバイスの例として、本発明の好ましい画像表示装置としての有機ELディスプレイについて説明するが、本発明はこれに制限されない。
有機ELディスプレイ10は、図2に示すように、素子基板5上に設けられた有機EL素子6が、有機電子デバイス素子封止用樹脂層(以下、封止樹脂層ともいう)7と封止基板8により封止されている。
有機ELディスプレイ10は、図2に示すように、素子基板5上に設けられた有機EL素子6が、有機電子デバイス素子封止用樹脂層(以下、封止樹脂層ともいう)7と封止基板8により封止されている。
有機EL素子6は、例えば、図2に示すように、ガラス基板等からなる素子基板5上に、導電材料をパターニングして形成された陽極61と、陽極61の上面に積層された有機化合物材料の薄膜による有機層62と、有機層62の上面に積層され透明性を有する導電材料をパターニングして形成された陰極63とを有する。なお、陽極61及び陰極63の一部は、素子基板5の端部まで引き出されて図示しない駆動回路に接続されている。有機層62は、陽極61側から順に、ホール注入層、ホール輸送層、発光層、電子輸送層を積層してなり、発光層は、青色発光層、緑色発光層、赤色発光層を積層してなる。なお、発光層は、青色、緑色、赤色の各発光層間に非発光性の中間層を有していてもよい。
この有機ELディスプレイ10は、封止樹脂層7の封止側面が露出しているが、ガラスフリット等による密閉処理が行なわれていなくともよい。本発明による有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物は、ガラスフリット等による密閉処理を行わなくても、高い水蒸気バリア性と接着性を兼ね備えるからである。したがって、構造を簡略化し、低コスト化することができる。
封止基板8は、有機ELディスプレイ10の表示内容の視認性を大きく阻害することがない性質を有する材料であればよく、例えば、ガラス、樹脂等を用いることができる。本発明の樹脂組成物は接着力が高く、また必要により優れた追従性を有し、有機エレクトロルミネッセンス素子の基板や封止基板が柔軟性を有する場合にも好適に使用することができる。
封止樹脂層7は封止基板8上に対し、スクリーン印刷やスリットダイ、ディスペンサーなどを用いて形成することができる。
封止樹脂層7は、上述の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いて形成されたものであることが好ましい。この場合は、封止樹脂層7は、以下の工程により形成することができる。まず、図3(A)に示すように、あらかじめ所望のサイズに裁断された有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の離型フィルム4を剥離し、図3(B)に示すように、封止層3を封止基板8にロール貼合する。次に、図3(C)に示すように、封止基板8に貼合された有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の基材シート2を剥離する。その後、図3(D)に示すように、封止基板8に貼合された有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の封止層3を有機EL素子6の陰極63側にラミネートする。有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の封止層3が、有機ELディスプレイ10における封止樹脂層7となる。
封止樹脂層7は、上述の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いて形成されたものであることが好ましい。この場合は、封止樹脂層7は、以下の工程により形成することができる。まず、図3(A)に示すように、あらかじめ所望のサイズに裁断された有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の離型フィルム4を剥離し、図3(B)に示すように、封止層3を封止基板8にロール貼合する。次に、図3(C)に示すように、封止基板8に貼合された有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の基材シート2を剥離する。その後、図3(D)に示すように、封止基板8に貼合された有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の封止層3を有機EL素子6の陰極63側にラミネートする。有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の封止層3が、有機ELディスプレイ10における封止樹脂層7となる。
上記貼合及びラミネートは100℃以下の温度で行われることが好ましい。100℃を超えると有機EL素子6の構成材料が劣化し、発光特性が低下するおそれがある。
なお、封止樹脂層7の形成工程では、最初に有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を封止基板8にロール貼合するようにしたが、有機EL素子6に貼合するようにして、封止層3付きの有機EL素子を作製してもよい。この場合、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の基材シート2を剥離した後、封止層3を封止基板8にラミネートすることになる。
また、封止層3と封止基板8の間にガスバリアフィルムを介在させてもよいし、予め封止層3の基材シート2とは反対側の面にガスバリアフィルムが貼り合わされている有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いてもよい。予め封止層3の基材シート2とは反対側の面にガスバリアフィルムが貼り合わされている有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を用いる場合、基材シート2を剥離した後、封止層3を有機EL素子6に貼合するようにして、ガスバリアフィルム及び封止層3付きの有機EL素子を作製する。
封止層3で封止された有機EL素子6を有する有機ELディスプレイ10は、外観が優れ、劣化しにくく優れた耐久性を発揮する。
以下、実施例に基づき、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<ポリイソブチレン樹脂(PIB)(A)等>
A1:重量平均分子量75,000(BASF社、Oppanol B15SFN(登録商標))
A2:重量平均分子量200,000(BASF社、Oppanol B30SFN(登録商標))
A3:重量平均分子量750,000(BASF社製、Oppanol B80(登録商標))
A4:重量平均分子量1,100,000(BASF社、Oppanol B100(登録商標))
A1:重量平均分子量75,000(BASF社、Oppanol B15SFN(登録商標))
A2:重量平均分子量200,000(BASF社、Oppanol B30SFN(登録商標))
A3:重量平均分子量750,000(BASF社製、Oppanol B80(登録商標))
A4:重量平均分子量1,100,000(BASF社、Oppanol B100(登録商標))
<水素添加環状オレフィン樹脂(B)等>
B1:水素化石油樹脂、軟化点100℃(出光興産社製、アイマーブ(登録商標)P−100)
B1:水素化石油樹脂、軟化点100℃(出光興産社製、アイマーブ(登録商標)P−100)
<重合体(C)等>
C1:NBR樹脂、スチレン量0%(日本ゼオン社製、Nipol(登録商標)1072J)
C2:SEBS樹脂、スチレン量43%(旭化成ケミカルズ社製、タフテック(登録商標)H1517)
C3:SEBS樹脂、スチレン量67%(旭化成ケミカルズ社製、タフテック(登録商標)H1043)
C4:SBS樹脂、スチレン量52%(JSR社製、TR(商品名)2250)
C5:SIS樹脂、スチレン量16%(日本ゼオン社製、クインタック(登録商標)3433N)
C6:SEPS樹脂、スチレン量30%(クラレ社製、セプトン(登録商標)2004)
C7:SIBS樹脂、スチレン量30%(株式会社カネカ製、SIBSTAR(登録商標)103T)
<樹脂>
C8:フェノキシ樹脂、スチレン量45%(新日鉄住金化学社製、YP−50)
C1:NBR樹脂、スチレン量0%(日本ゼオン社製、Nipol(登録商標)1072J)
C2:SEBS樹脂、スチレン量43%(旭化成ケミカルズ社製、タフテック(登録商標)H1517)
C3:SEBS樹脂、スチレン量67%(旭化成ケミカルズ社製、タフテック(登録商標)H1043)
C4:SBS樹脂、スチレン量52%(JSR社製、TR(商品名)2250)
C5:SIS樹脂、スチレン量16%(日本ゼオン社製、クインタック(登録商標)3433N)
C6:SEPS樹脂、スチレン量30%(クラレ社製、セプトン(登録商標)2004)
C7:SIBS樹脂、スチレン量30%(株式会社カネカ製、SIBSTAR(登録商標)103T)
<樹脂>
C8:フェノキシ樹脂、スチレン量45%(新日鉄住金化学社製、YP−50)
(実施例1)
下記成分を混合してなる有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を溶剤に溶解して塗工液を調製し、この塗工液を用いて図1に示される有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を作製した。
ポリイソブチレン樹脂(A)として重量平均分子量200,000のポリイソブチレン樹脂(BASF社製、Oppanol B30SFN)54質量部、水素添加環状オレフィン樹脂(B)としての水素化石油樹脂(出光興産社製、アイマーブ(登録商標)P−100、軟化点100℃)36質量部、及び、重合体(C)としてのNBR(日本ゼオン社製、Nipol(登録商標)1072J)10質量部を、トルエン200質量部に溶解させ、透明な塗工液を得た。
次に、基材シート2としての厚み38μmの、シリコーン系剥離剤塗布ポリエステルフィルム(三井化学東セロ社製、SP−PET−03)の剥離処理面上に、乾燥後の膜厚が30μmとなるように上記塗工液をアプリケータにより全面塗工した後、乾燥オーブンにより120℃で2分間乾燥させ、封止層3を形成した。こうして得られた封止層3に更に離型フィルム4としての厚み38μmのシリコーン系剥離剤塗布ポリエステルフィルム(三井化学東セロ社製、SP−PET−01)を剥離処理面でラミネートし、実施例1に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を作製した。
下記成分を混合してなる有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物を溶剤に溶解して塗工液を調製し、この塗工液を用いて図1に示される有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を作製した。
ポリイソブチレン樹脂(A)として重量平均分子量200,000のポリイソブチレン樹脂(BASF社製、Oppanol B30SFN)54質量部、水素添加環状オレフィン樹脂(B)としての水素化石油樹脂(出光興産社製、アイマーブ(登録商標)P−100、軟化点100℃)36質量部、及び、重合体(C)としてのNBR(日本ゼオン社製、Nipol(登録商標)1072J)10質量部を、トルエン200質量部に溶解させ、透明な塗工液を得た。
次に、基材シート2としての厚み38μmの、シリコーン系剥離剤塗布ポリエステルフィルム(三井化学東セロ社製、SP−PET−03)の剥離処理面上に、乾燥後の膜厚が30μmとなるように上記塗工液をアプリケータにより全面塗工した後、乾燥オーブンにより120℃で2分間乾燥させ、封止層3を形成した。こうして得られた封止層3に更に離型フィルム4としての厚み38μmのシリコーン系剥離剤塗布ポリエステルフィルム(三井化学東セロ社製、SP−PET−01)を剥離処理面でラミネートし、実施例1に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1を作製した。
(実施例2、実施例20〜29)
表1又は表3に示す配合組成(質量部)で塗工液を調製した以外は実施例1と同様にして、実施例2、実施例20〜29に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを作製した。
表1又は表3に示す配合組成(質量部)で塗工液を調製した以外は実施例1と同様にして、実施例2、実施例20〜29に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを作製した。
(比較例1〜6、参考例1及び2、比較例11〜16)
表1又は表2に示す配合組成(質量部)で塗工液を調製した以外は実施例1と同様にして、比較例1〜6、参考例1及び2、比較例11〜16に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを作製した。
比較例4は上記特許文献2(特開2012−193335号)の実施例24に相当する。
表1又は表2に示す配合組成(質量部)で塗工液を調製した以外は実施例1と同様にして、比較例1〜6、参考例1及び2、比較例11〜16に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを作製した。
比較例4は上記特許文献2(特開2012−193335号)の実施例24に相当する。
(評価方法)
以下の評価方法に従い評価を行った。その結果を表1〜3に示す。
以下の評価方法に従い評価を行った。その結果を表1〜3に示す。
〔水蒸気透過率(WVTR)の測定〕
各実施例、比較例に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの水蒸気バリア性を水蒸気透過率により評価した。
具体的には、実施例1と同様の手順で20μm厚に作成した有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの封止層部分を重ね合わせて貼り合わせ、100μm厚の測定用サンプルを作成した。このフィルムを用いてJIS Z 0208の塩化カルシウムカップ法に準じ、25℃/50%RH又は40℃/90%RHで24時間放置した後に、フィルムを透過した水蒸気の質量を測定した。なお、40℃/90%RHの恒温槽に投入した際には、カップ内空気の体積変化によりフィルムが膨張して、表面積やサンプルフィルムの厚み変化し、測定値が不正確になる恐れがあるので、サンプルには30μm厚のセロハンで補強を行った。(このセロハンの20μm厚の透湿度(文献値)は、40℃/90%RHの条件で700g/m2・24h(色材協会誌、Vol.58(1985)、No.12、p.718−724)と、各実施例、比較例のサンプルに比べ十分に大きく、測定の妨げにはならなかった。)
水蒸気透過率は、その値が小さいほど水蒸気バリア性が優れ、本発明においては、25℃/50%RHでの水蒸気透過率が1g/m2・24h以下であるものを合格とした。また、40℃/90%RHでの水蒸気透過率が4g/m2・24h以下であれば、高温多湿環境下の場合にも好ましく使用することができる。
各実施例、比較例に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの水蒸気バリア性を水蒸気透過率により評価した。
具体的には、実施例1と同様の手順で20μm厚に作成した有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの封止層部分を重ね合わせて貼り合わせ、100μm厚の測定用サンプルを作成した。このフィルムを用いてJIS Z 0208の塩化カルシウムカップ法に準じ、25℃/50%RH又は40℃/90%RHで24時間放置した後に、フィルムを透過した水蒸気の質量を測定した。なお、40℃/90%RHの恒温槽に投入した際には、カップ内空気の体積変化によりフィルムが膨張して、表面積やサンプルフィルムの厚み変化し、測定値が不正確になる恐れがあるので、サンプルには30μm厚のセロハンで補強を行った。(このセロハンの20μm厚の透湿度(文献値)は、40℃/90%RHの条件で700g/m2・24h(色材協会誌、Vol.58(1985)、No.12、p.718−724)と、各実施例、比較例のサンプルに比べ十分に大きく、測定の妨げにはならなかった。)
水蒸気透過率は、その値が小さいほど水蒸気バリア性が優れ、本発明においては、25℃/50%RHでの水蒸気透過率が1g/m2・24h以下であるものを合格とした。また、40℃/90%RHでの水蒸気透過率が4g/m2・24h以下であれば、高温多湿環境下の場合にも好ましく使用することができる。
<貼合追従性の測定>
有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの追従性は、ガラス基板と貼り合わせたときに貼り合わせ面に気泡が混入するか否か(貼合追従性)で、評価した。
具体的には、各実施例、比較例に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの離型フィルムを剥離し、封止層側を厚み0.5mmのLCD用無アルカリガラス(日本電気硝子社製 OA−10G)に60℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。その後、基材シートを剥離してその剥離面をA4サイズのガラス基板(日本電気硝子社製 OA−10G)に対して60℃、0.2MPa、2秒の条件で真空貼合して、ガラス貼合試料を作製した。得られたガラス貼合試料について、目視にて外観の評価を行った。
貼合追従性の評価は、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれていないものを良品として「○」、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれているものを不良品として「×」で示した。真空貼合直後は最大幅0.1mm以上の気泡が含まれていたが、24時間後の観察で気泡が消滅していたものを「△」で示した。真空貼合で発生する「気泡」の内部は真空なので、封止樹脂の柔軟性によっては時間経過と共に「気泡」のサイズが小さくなり消滅したものと考えられる。
有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの追従性は、ガラス基板と貼り合わせたときに貼り合わせ面に気泡が混入するか否か(貼合追従性)で、評価した。
具体的には、各実施例、比較例に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの離型フィルムを剥離し、封止層側を厚み0.5mmのLCD用無アルカリガラス(日本電気硝子社製 OA−10G)に60℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。その後、基材シートを剥離してその剥離面をA4サイズのガラス基板(日本電気硝子社製 OA−10G)に対して60℃、0.2MPa、2秒の条件で真空貼合して、ガラス貼合試料を作製した。得られたガラス貼合試料について、目視にて外観の評価を行った。
貼合追従性の評価は、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれていないものを良品として「○」、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれているものを不良品として「×」で示した。真空貼合直後は最大幅0.1mm以上の気泡が含まれていたが、24時間後の観察で気泡が消滅していたものを「△」で示した。真空貼合で発生する「気泡」の内部は真空なので、封止樹脂の柔軟性によっては時間経過と共に「気泡」のサイズが小さくなり消滅したものと考えられる。
<せん断接着力の測定>
各実施例、比較例に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの離型フィルムを剥離し、封止層側を厚み0.5mmのLCD用無アルカリガラス(日本電気硝子社製 OA−10G)に80℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。その後、基材シートを剥離し、厚さ0.5mm、5mm角のガラスチップを乗せて100℃に加熱しながら0.1N/m2の圧力で10秒加圧し接着力測定試料を得た。この測定試料をボンドテスター(デイジジャパン製、万能型ボンドテスター4000Plus)を用い、測定温度25℃又は85℃、せん断速度50μm/s、せん断高さ75μmの条件でせん断接着力について評価した。
本発明において、25℃でのせん断接着力が10kgf(98N)以上であるものを、「通常使用時の封止安定性」の点で、合格とした。
また、85℃でのせん断接着力が0.1kgf(0.98N)以上であるものを、「高温恒湿試験時の封止安定性」の点で、合格とした。
各実施例、比較例に係る有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの離型フィルムを剥離し、封止層側を厚み0.5mmのLCD用無アルカリガラス(日本電気硝子社製 OA−10G)に80℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。その後、基材シートを剥離し、厚さ0.5mm、5mm角のガラスチップを乗せて100℃に加熱しながら0.1N/m2の圧力で10秒加圧し接着力測定試料を得た。この測定試料をボンドテスター(デイジジャパン製、万能型ボンドテスター4000Plus)を用い、測定温度25℃又は85℃、せん断速度50μm/s、せん断高さ75μmの条件でせん断接着力について評価した。
本発明において、25℃でのせん断接着力が10kgf(98N)以上であるものを、「通常使用時の封止安定性」の点で、合格とした。
また、85℃でのせん断接着力が0.1kgf(0.98N)以上であるものを、「高温恒湿試験時の封止安定性」の点で、合格とした。
<カルシウム試験残存率の測定>
市販のガラス基板を45℃10分間超音波洗浄とUVオゾン洗浄を行った。引き続きこのガラス基板上に真空蒸着機により金属カルシウム層を10mm×11mm角で形成し、カルシウム試験片を作製した。次いで、実施例及び比較例で製造した有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの離型フィルムを剥離し、封止層面に厚さ17μmのアルミ箔(三菱アルミニウム社製、三菱ホイルタフ)と80℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。その後、基材シートを剥離して、封止層面を金属カルシウム層の上面を覆うように配置し、80℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。このとき、封止用樹脂シートの大きさは20mm×21mm角であり、封止端面の一辺から金属カルシウム層の一辺までの距離は、四方とも均等に5mmとした。得られた試験片を60℃、90%RHの高温高湿下保存を行い、100時間経過後の金属カルシウム部分の面積を測定し、残存率を得た。
残存率が60%以上であるものを合格とした。
市販のガラス基板を45℃10分間超音波洗浄とUVオゾン洗浄を行った。引き続きこのガラス基板上に真空蒸着機により金属カルシウム層を10mm×11mm角で形成し、カルシウム試験片を作製した。次いで、実施例及び比較例で製造した有機電子デバイス素子封止用樹脂シートの離型フィルムを剥離し、封止層面に厚さ17μmのアルミ箔(三菱アルミニウム社製、三菱ホイルタフ)と80℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。その後、基材シートを剥離して、封止層面を金属カルシウム層の上面を覆うように配置し、80℃、0.1MPaの条件でロール貼合した。このとき、封止用樹脂シートの大きさは20mm×21mm角であり、封止端面の一辺から金属カルシウム層の一辺までの距離は、四方とも均等に5mmとした。得られた試験片を60℃、90%RHの高温高湿下保存を行い、100時間経過後の金属カルシウム部分の面積を測定し、残存率を得た。
残存率が60%以上であるものを合格とした。
<有機EL素子の耐久性評価>
各実施例及び比較例で作製した有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを用いて、図2に示す有機ELディスプレイ10を製造し、その耐久性を評価した。
市販のITO付きガラス基板5を用い、電極61部分を残してエッチングを行い、その後45℃10分間超音波洗浄とUVオゾン洗浄を行った。引き続き真空蒸着機で、有機層62及び陰極63を形成し、19mm角の有機EL素子6を作製した。有機EL素子構成は、ガラス基板/ITO(300nm)/NPB(30nm)/Alq3(40nm)/Al−Li(40nm)/Al(100nm)とした。
次いで、実施例・比較例で製造した有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の離型フィルム4を剥離し、封止層3面に厚さ17μmのアルミ箔(三菱アルミニウム社製、三菱ホイルタフ)と貼り合わせた。その後、基材シート2を剥離して、封止層3面を有機EL素子6の陰極63の上面に配置し、80℃において0.1MPaの圧力で1分間加圧し、有機ELディスプレイ10のモデルを作製した。作製したモデルについて、60℃/90%RHの恒温恒湿槽に投入し、有機EL発光効率測定装置(EL1003、プレサイスゲージ社製)を使用して、電流量2mAにおける初期輝度が半分になる半減期(単位:時間(h))を500時間まで求めた。
半減期が200時間以上であるものを合格とした。
各実施例及び比較例で作製した有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを用いて、図2に示す有機ELディスプレイ10を製造し、その耐久性を評価した。
市販のITO付きガラス基板5を用い、電極61部分を残してエッチングを行い、その後45℃10分間超音波洗浄とUVオゾン洗浄を行った。引き続き真空蒸着機で、有機層62及び陰極63を形成し、19mm角の有機EL素子6を作製した。有機EL素子構成は、ガラス基板/ITO(300nm)/NPB(30nm)/Alq3(40nm)/Al−Li(40nm)/Al(100nm)とした。
次いで、実施例・比較例で製造した有機電子デバイス素子封止用樹脂シート1の離型フィルム4を剥離し、封止層3面に厚さ17μmのアルミ箔(三菱アルミニウム社製、三菱ホイルタフ)と貼り合わせた。その後、基材シート2を剥離して、封止層3面を有機EL素子6の陰極63の上面に配置し、80℃において0.1MPaの圧力で1分間加圧し、有機ELディスプレイ10のモデルを作製した。作製したモデルについて、60℃/90%RHの恒温恒湿槽に投入し、有機EL発光効率測定装置(EL1003、プレサイスゲージ社製)を使用して、電流量2mAにおける初期輝度が半分になる半減期(単位:時間(h))を500時間まで求めた。
半減期が200時間以上であるものを合格とした。
<外観評価>
上記<有機EL素子の耐久性評価>と同様にして製造した有機ELディスプレイ10のモデルにつき、外観を評価した。具体的には、貼合追従性の評価と同様に、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれていないものを良品として「○」、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれているものを不良品として「×」で示した。真空貼合直後は0.1mm以上の気泡が含まれていたが、24時間後の観察で気泡が消滅していたものを「△」で示した。
上記<有機EL素子の耐久性評価>と同様にして製造した有機ELディスプレイ10のモデルにつき、外観を評価した。具体的には、貼合追従性の評価と同様に、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれていないものを良品として「○」、最大幅0.1mm以上の気泡が含まれているものを不良品として「×」で示した。真空貼合直後は0.1mm以上の気泡が含まれていたが、24時間後の観察で気泡が消滅していたものを「△」で示した。
表1〜3から明らかなように、実施例は、いずれも、有機EL素子の外観及び耐久性が優れていた。このように、有機電子デバイス素子封止用樹脂シートは、樹脂(A)、樹脂(B)及び重合体(C)を含有し、水蒸気透過率(水蒸気バリア性)及び接着力が優れていた。さらに追従性にも優れていた。
実施例の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを用いて製造した画像形成装置は、いずれも、耐久性が高く、外観にも優れることが分かった。
実施例の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートを用いて製造した画像形成装置は、いずれも、耐久性が高く、外観にも優れることが分かった。
これに対して、樹脂(A)、樹脂(B)及び重合体(C)のいずれかを含有しない比較例1〜4は、いずれも、画像形成装置の耐久性が劣った。特に、比較例1、2および4は貼り合わせの際に気泡を生じてしまい外観不良も生じた。
1 有機電子デバイス素子封止用樹脂シート
2 基材シート
3 封止層
4 離型フィルム
5 素子基板
6 有機EL素子
10 有機ELディスプレイ
61 陽極
62 有機層
63 陰極
7 有機電子デバイス素子封止用樹脂層
8 封止基板
2 基材シート
3 封止層
4 離型フィルム
5 素子基板
6 有機EL素子
10 有機ELディスプレイ
61 陽極
62 有機層
63 陰極
7 有機電子デバイス素子封止用樹脂層
8 封止基板
Claims (10)
- 重量平均分子量(Mw)が200,000〜1,000,000であるポリイソブチレン樹脂(A)と、水素添加環状オレフィン樹脂(B)と、ラジカル重合、アニオン重合、もしくは配位重合のいずれかより得られる、ゴム弾性を示す重合体(C)とを含有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
- 前記重合体(C)が、前記ポリイソブチレン樹脂(A)、前記水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び前記重合体(C)の合計質量中、10〜80質量%含まれることを特徴とする請求項1に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
- 前記重合体(C)が、スチレンとブタジエンのブロック共重合体、スチレンとイソプレンとのブロック共重合体、又はこれらの水素添加体であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
- 前記重合体(C)のスチレン成分が、前記ポリイソブチレン樹脂(A)、前記水素添加環状オレフィン樹脂(B)及び前記重合体(C)の合計質量中、5〜40質量%の割合で含まれていることを特徴とする請求項3に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
- さらに、有機金属系又は金属酸化物系の乾燥剤を含むことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物。
- 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で形成された封止層を少なくとも有することを特徴とする有機電子デバイス素子封止用樹脂シート。
- 前記封止層の厚さが10〜30μmであることを特徴とする請求項6に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂シート。
- 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物で封止されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
- 請求項6又は請求項7に記載の有機電子デバイス素子封止用樹脂シートで封止されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
- 請求項8又は請求項9に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子を有することを特徴とする画像表示装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074203A JP5764687B1 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 |
CN201580016705.5A CN106165534B (zh) | 2014-03-31 | 2015-03-27 | 有机电子器件元件封装用树脂组合物、有机电子器件元件封装用树脂片、有机电致发光元件以及图像显示装置 |
PCT/JP2015/059634 WO2015152053A1 (ja) | 2014-03-31 | 2015-03-27 | 有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 |
KR1020167030104A KR101876112B1 (ko) | 2014-03-31 | 2015-03-27 | 유기 전자 디바이스 소자 밀봉용 수지 조성물, 유기 전자 디바이스 소자 밀봉용 수지 시트, 유기 일렉트로루미네센스 소자, 및 화상 표시장치 |
TW104110215A TWI564335B (zh) | 2014-03-31 | 2015-03-30 | 有機電子裝置元件密封用樹脂組成物、有機電子裝置元件密封用樹脂片、有機電激發光元件、及影像顯示裝置 |
US15/280,198 US11139449B2 (en) | 2014-03-31 | 2016-09-29 | Resin composition for sealing organic electronic device element, resin sheet for sealing organic electronic device element, organic electroluminescent element, and image display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074203A JP5764687B1 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5764687B1 true JP5764687B1 (ja) | 2015-08-19 |
JP2015197969A JP2015197969A (ja) | 2015-11-09 |
Family
ID=53887964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014074203A Expired - Fee Related JP5764687B1 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11139449B2 (ja) |
JP (1) | JP5764687B1 (ja) |
KR (1) | KR101876112B1 (ja) |
CN (1) | CN106165534B (ja) |
TW (1) | TWI564335B (ja) |
WO (1) | WO2015152053A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5996053B1 (ja) * | 2015-07-21 | 2016-09-21 | 古河電気工業株式会社 | 電子デバイス封止用硬化性吸湿性樹脂組成物、樹脂硬化物、電子デバイス、樹脂硬化物の製造方法および電子デバイスの製造方法 |
CN110707230A (zh) * | 2019-09-04 | 2020-01-17 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Oled封装结构及显示面板 |
CN111936309A (zh) * | 2018-03-30 | 2020-11-13 | 东洋制罐集团控股株式会社 | 电子器件用阻挡膜 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017217063A1 (ja) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | ポリプラスチックス株式会社 | 3dプリンター用造形材料及び三次元物体の製造方法 |
DE102016213911A1 (de) | 2016-07-28 | 2018-02-01 | Tesa Se | OLED kompatible Klebemassen mit cyclischen Azasilanwasserfängern |
CN108781491B (zh) * | 2016-09-16 | 2021-12-14 | 积水化学工业株式会社 | 有机电致发光显示元件用密封剂 |
JP6228289B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2017-11-08 | 株式会社ダイセル | 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用組成物 |
KR101962193B1 (ko) * | 2017-08-22 | 2019-03-26 | (주)이녹스첨단소재 | 유기전자장치 봉지재용 접착필름 및 이를 포함하는 유기전자장치용 봉지재 |
KR101962194B1 (ko) * | 2017-08-22 | 2019-03-26 | (주)이녹스첨단소재 | 유기전자장치 봉지재용 접착필름 및 이를 포함하는 유기전자장치용 봉지재 |
KR101962743B1 (ko) * | 2017-08-22 | 2019-03-27 | (주)이녹스첨단소재 | 유기전자장치 봉지재용 접착필름 및 이를 포함하는 유기전자장치용 봉지재 |
JP6461271B1 (ja) * | 2017-09-28 | 2019-01-30 | 住友化学株式会社 | 有機電子デバイスの製造方法 |
DE102017219310A1 (de) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | Tesa Se | Plasmarandverkapselung von Klebebändern |
JP7007157B2 (ja) * | 2017-10-27 | 2022-01-24 | アイカ工業株式会社 | 封止用樹脂組成物 |
DE102018208168A1 (de) | 2018-05-24 | 2019-11-28 | Tesa Se | Kombination einer transparenten vollflächigen Verkapselung mit einer (intransparenten) Randverkapselung mit hohem Gettergehalt |
KR102188089B1 (ko) * | 2018-11-01 | 2020-12-04 | (주)이녹스첨단소재 | 유기전자장치용 접착필름 및 이를 포함하는 유기전자장치용 봉지재 |
JP7528605B2 (ja) | 2020-07-22 | 2024-08-06 | 味の素株式会社 | 封止用シートおよびポリマー組成物層 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3423077B2 (ja) * | 1993-08-25 | 2003-07-07 | ダブリュ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカット | 版面の製造方法 |
US7988991B2 (en) * | 2001-03-07 | 2011-08-02 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Adhesive patch |
JP4475084B2 (ja) | 2003-10-03 | 2010-06-09 | Jsr株式会社 | 有機el素子用透明封止材 |
JP4867055B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2012-02-01 | 富士フイルム株式会社 | 分散型エレクトロルミネッセンス素子 |
JP4021915B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2007-12-12 | 株式会社ブリヂストン | 光硬化性液状樹脂の製造方法及びその方法により製造された光硬化性液状樹脂 |
JP2007197517A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Three M Innovative Properties Co | 接着性封止組成物、封止フィルム及び有機el素子 |
DE102006037627A1 (de) * | 2006-08-10 | 2008-02-14 | Tesa Ag | Selbstklebemasse aus hydrierten Blockcopolymeren und daraus hergestellte Schutzfolie für glatte und raue Oberflächen |
US20110171431A1 (en) * | 2008-06-30 | 2011-07-14 | Masahiko Ogino | Fine structure and stamper for imprinting |
JP2010080289A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンスパネル、及びその製造方法 |
JP2010080293A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用粘着フィルム |
JP5701127B2 (ja) * | 2010-04-05 | 2015-04-15 | リンテック株式会社 | 粘着性組成物および該組成物から得られる粘着性シート |
JP2012193335A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-10-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 粘着組成物、積層体及び画像表示装置 |
WO2014069398A1 (ja) * | 2012-10-29 | 2014-05-08 | リンテック株式会社 | 粘着剤組成物及び粘着シート |
KR20170116232A (ko) * | 2013-03-27 | 2017-10-18 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 유기 전자 디바이스용 소자 밀봉용 수지 조성물, 유기 전자 디바이스용 소자 밀봉용 수지 시트, 유기 일렉트로루미네센스 소자 및 화상 표시 장치 |
JP5435520B1 (ja) | 2013-03-29 | 2014-03-05 | 古河電気工業株式会社 | 有機電子デバイス用素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス用素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014074203A patent/JP5764687B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-27 KR KR1020167030104A patent/KR101876112B1/ko active IP Right Grant
- 2015-03-27 WO PCT/JP2015/059634 patent/WO2015152053A1/ja active Application Filing
- 2015-03-27 CN CN201580016705.5A patent/CN106165534B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-03-30 TW TW104110215A patent/TWI564335B/zh not_active IP Right Cessation
-
2016
- 2016-09-29 US US15/280,198 patent/US11139449B2/en active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5996053B1 (ja) * | 2015-07-21 | 2016-09-21 | 古河電気工業株式会社 | 電子デバイス封止用硬化性吸湿性樹脂組成物、樹脂硬化物、電子デバイス、樹脂硬化物の製造方法および電子デバイスの製造方法 |
JP2017025179A (ja) * | 2015-07-21 | 2017-02-02 | 古河電気工業株式会社 | 電子デバイス封止用硬化性吸湿性樹脂組成物、樹脂硬化物、電子デバイス、樹脂硬化物の製造方法および電子デバイスの製造方法 |
US10829670B2 (en) | 2015-07-21 | 2020-11-10 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Curable and hygroscopic resin composition for sealing electronic devices, resin cured material, and electronic device |
CN111936309A (zh) * | 2018-03-30 | 2020-11-13 | 东洋制罐集团控股株式会社 | 电子器件用阻挡膜 |
US11479018B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-10-25 | Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. | Barrier film for electronic devices |
CN110707230A (zh) * | 2019-09-04 | 2020-01-17 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Oled封装结构及显示面板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11139449B2 (en) | 2021-10-05 |
US20170047548A1 (en) | 2017-02-16 |
CN106165534A (zh) | 2016-11-23 |
TWI564335B (zh) | 2017-01-01 |
KR20160141783A (ko) | 2016-12-09 |
WO2015152053A1 (ja) | 2015-10-08 |
KR101876112B1 (ko) | 2018-07-06 |
TW201542656A (zh) | 2015-11-16 |
CN106165534B (zh) | 2019-06-14 |
JP2015197969A (ja) | 2015-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5764687B1 (ja) | 有機電子デバイス素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 | |
TWI605085B (zh) | Resin composition for sealing an organic electronic device, a resin sheet for sealing an element for an organic electronic device, an organic electroluminescent device, and an image display device | |
JP6487098B2 (ja) | 接着シートおよび電子デバイス | |
WO2014156324A1 (ja) | 有機電子デバイス用素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス用素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 | |
JP2010144169A (ja) | 電子的装置のカプセル化方法 | |
JP2007197517A (ja) | 接着性封止組成物、封止フィルム及び有機el素子 | |
JP2015520780A (ja) | 浸透物バリアとしての硬質ブロックおよび軟質ブロックを有する架橋可能な接着剤 | |
JP6410446B2 (ja) | 有機電子デバイス用素子封止用樹脂組成物、有機電子デバイス用素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 | |
CN104737623B (zh) | 密封剂组合物及由该组合物获得的密封用片 | |
JP5480359B1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用透明樹脂組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用樹脂シート、及び画像表示装置 | |
US10115904B2 (en) | Transparent resin composition for organic electroluminescent element sealing, resin sheet for organic electroluminescent element sealing, and image display device | |
KR20170069202A (ko) | 밀봉재 조성물, 밀봉 시트, 전자 디바이스용 부재 및 전자 디바이스 | |
JP2015191800A (ja) | 有機電子デバイス用素子封止用透明樹脂組成物、有機電子デバイス用素子封止用樹脂シート、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5764687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |