JP5748689B2 - Battery system - Google Patents
Battery system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5748689B2 JP5748689B2 JP2012041273A JP2012041273A JP5748689B2 JP 5748689 B2 JP5748689 B2 JP 5748689B2 JP 2012041273 A JP2012041273 A JP 2012041273A JP 2012041273 A JP2012041273 A JP 2012041273A JP 5748689 B2 JP5748689 B2 JP 5748689B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- assembled
- voltage
- cell
- balance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明は、複数の電池セルから成る組電池を備える電池システムに関する。 The present invention relates to a battery system including an assembled battery composed of a plurality of battery cells.
複数の組電池を並列に接続して電池システムを構成する場合、組電池ごとの電圧はほぼ均等であることが求められる。組電池間の電圧のばらつきが大きくなると、接続時において、環流といわれる、組電池間の電圧差により突入電流が流れる現象が発生し、回路などに過大な負荷がかかる。 When a battery system is configured by connecting a plurality of assembled batteries in parallel, the voltage for each assembled battery is required to be substantially equal. When the voltage variation between the assembled batteries becomes large, a phenomenon that an inrush current flows due to a voltage difference between the assembled batteries, which is referred to as recirculation, occurs at the time of connection, and an excessive load is applied to the circuit.
そこで、電源装置として複数の電池ユニットを構成する電池セル間の電池残存容量のばらつきを抑制するセル容量均等化回路と、電池ユニット間の電池残存容量ばらつきを抑制するユニット容量均等化回路とを備えるものが知られている。そして、セル容量均等化回路は、電池セルごとに対して並列に接続したセル放電回路を備える。セル放電回路は、スイッチとセル放電抵抗を直列に接続して形成される。セル容量均等化回路は、電圧が高い電池セルに並列接続されたセル放電回路のスイッチをオンにしてセル放電抵抗で放電させることで電池セル間の電圧のアンバランスを解消する。
また、ユニット容量均等化回路は、電池ユニットごとに対して並列に接続したユニット放電回路を備える。ユニット放電回路は、スイッチとユニット放電抵抗を直列に接続して形成される。そして、ユニット容量均等化回路は、電圧が高い電池ユニットに並列接続されたユニット放電回路のスイッチをオンにしてユニット放電抵抗で放電させることで電池ユニット間の電圧のアンバランスを解消するというものである(例えば、特許文献1参照)。
このように電池ユニット間の電圧のアンバランスが解消されることで、接続時における還流の発生が抑止される。
Therefore, a cell capacity equalization circuit that suppresses variations in remaining battery capacity among battery cells that constitute a plurality of battery units as a power supply device, and a unit capacity equalization circuit that suppresses variations in remaining battery capacity between battery units are provided. Things are known. The cell capacity equalization circuit includes a cell discharge circuit connected in parallel to each battery cell. The cell discharge circuit is formed by connecting a switch and a cell discharge resistor in series. The cell capacity equalization circuit eliminates voltage imbalance between battery cells by turning on a switch of a cell discharge circuit connected in parallel to a battery cell having a high voltage and discharging the cell discharge resistor.
The unit capacity equalization circuit includes a unit discharge circuit connected in parallel to each battery unit. The unit discharge circuit is formed by connecting a switch and a unit discharge resistor in series. The unit capacity equalization circuit eliminates voltage imbalance between battery units by turning on a switch of a unit discharge circuit connected in parallel to a battery unit having a high voltage and discharging the unit discharge resistor. Yes (for example, see Patent Document 1).
Thus, by eliminating the voltage imbalance between the battery units, the occurrence of reflux at the time of connection is suppressed.
しかし、特許文献1の構成では、組電池に相当する電池ユニット間の電圧を均等化するために、セルバランス制御のためのセル容量均等化回路に加えて、ユニット容量均等化回路が追加される。ユニット容量均等化回路には物理的な部品素子としての抵抗を備えることから、例えば、これらの抵抗の追加により、コストアップが生じるという問題を抱える。
なお、抵抗に代えて、組電池ごとに対して直列にチョッパ回路を接続し、このチョッパ回路を動作させることによって組電池間の電圧を均一化させるという構成も知られている。しかし、この構成においても、チョッパ回路の追加によるコストアップが生じるものであり、問題は解決されない。
However, in the configuration of Patent Document 1, in order to equalize the voltage between battery units corresponding to the assembled battery, a unit capacity equalization circuit is added in addition to the cell capacity equalization circuit for cell balance control. . Since the unit capacity equalization circuit includes resistors as physical component elements, there is a problem that, for example, the addition of these resistors causes an increase in cost.
A configuration is also known in which a chopper circuit is connected in series for each assembled battery instead of a resistor, and the voltage between the assembled batteries is made uniform by operating this chopper circuit. However, even in this configuration, the cost increases due to the addition of the chopper circuit, and the problem is not solved.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、複数の組電池を接続して構成される電池システムについて、コストアップを回避しながらも組電池間の電圧の均一化を可能にすることを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and for a battery system configured by connecting a plurality of assembled batteries, it is possible to equalize the voltage between the assembled batteries while avoiding an increase in cost. For the purpose.
上述した課題を解決するために、本発明の一態様としての電池システムは、直列に接続された複数の電池セルを備え、互いに並列に接続される複数の組電池と、前記組電池の各々と負荷との間に設けられる複数の組電池対応スイッチと、前記組電池ごとに対応して設けられ、前記組電池を形成する前記複数の電池セルの電圧を均一化するセルバランス回路と、前記負荷との間の前記組電池対応スイッチがオフの状態において前記組電池における電池セルの電圧が一定の条件を満たす場合に、前記複数の組電池の電圧を均一にするための前記組電池に対する電圧調整を前記セルバランス回路に実行させる電池管理部とを備え、前記セルバランス回路は、放電抵抗と放電スイッチとが直列に接続され、前記複数の電池セルごとに並列に接続される複数の放電回路を備え、前記電池管理部は、前記複数の電池セルの電圧の平均値が、前記電圧調整により前記組電池に設定すべき目標電圧を前記複数の電池セルの数で除算した値よりも大きいという前記条件を満たす場合に、前記放電スイッチのオンオフを個別に切り替えて前記組電池に対する電圧調整を前記セルバランス回路に実行させる。 In order to solve the above-described problem, a battery system according to one aspect of the present invention includes a plurality of battery cells connected in series, connected in parallel to each other, and each of the battery packs. A plurality of assembled battery-compatible switches provided between the load, a cell balance circuit that is provided corresponding to each of the assembled batteries and equalizes the voltages of the plurality of battery cells forming the assembled battery, and the load Voltage adjustment for the assembled battery to make the voltages of the plurality of assembled batteries uniform when the voltage of the battery cell in the assembled battery satisfies a certain condition in a state where the switch corresponding to the assembled battery is off the a battery management unit to be executed by the cell balance circuit, the cell balance circuit includes a discharge resistor and a discharge switch are connected in series, are connected in parallel to each of the plurality of battery cells The battery management unit includes a value obtained by dividing an average value of the voltages of the plurality of battery cells by a target voltage to be set for the assembled battery by the voltage adjustment by the number of the plurality of battery cells. When the above condition of greater than is satisfied, the discharge switch is individually switched on and off to cause the cell balance circuit to perform voltage adjustment on the assembled battery.
また、本発明において、前記電池管理部は、前記複数の電池セルの電圧のうちの最低電圧が予め設定された許容下限値よりも大きいという前記条件を満たす場合に、前記組電池に対する電圧調整を前記セルバランス回路に実行させることが好ましい。 In the present invention, the battery management unit adjusts the voltage for the assembled battery when the condition that the lowest voltage among the voltages of the plurality of battery cells is larger than a preset allowable lower limit value is satisfied. The cell balance circuit is preferably executed.
以上説明したように、この発明によれば、複数の組電池を接続して構成される電池システムについて、コストアップを回避しながらも組電池間の電圧の均一化が可能になるという効果が得られる。 As described above, according to the present invention, for a battery system configured by connecting a plurality of assembled batteries, it is possible to obtain an effect that the voltage between the assembled batteries can be made uniform while avoiding an increase in cost. It is done.
以下、本発明の一実施形態による電池システムについて図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態による電池システムの構成例を示している。この図に示す電池システムは、電池ユニット100−1〜100−3、電力変換装置200、上位制御装置300、組電池対応スイッチ410−1〜410−3および受電端スイッチ420を備える。
Hereinafter, a battery system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a configuration example of a battery system according to an embodiment of the present invention. The battery system shown in this figure includes battery units 100-1 to 100-3, a
なお、以降の説明において、電池ユニット100−1〜100−3について特に区別しない場合には、電池ユニット100と記載し、組電池対応スイッチ410−1〜410−3について特に区別しない場合には、組電池対応スイッチ410と記載する。 In the following description, when the battery units 100-1 to 100-3 are not particularly distinguished, the battery unit 100 is described, and when the assembled battery correspondence switches 410-1 to 410-3 are not particularly distinguished, It is described as an assembled battery compatible switch 410.
電池ユニット100−1〜100−3は、組電池ごとに対応するユニットであり、それぞれが同じ構成を有する。具体的に、電池ユニット100−1は、組電池110−1、セルバランス回路120−1および電池管理部130−1を備える。同様に、電池ユニット100−2は、組電池110−2、セルバランス回路120−2および電池管理部130−2を備え、電池ユニット100−3は、組電池110−3、セルバランス回路120−3および電池管理部130−3を備える。
Battery units 100-1 to 100-3 are units corresponding to each assembled battery, and each has the same configuration. Specifically, the battery unit 100-1 includes an assembled battery 110-1, a cell balance circuit 120-1, and a battery management unit 130-1. Similarly, the battery unit 100-2 includes an assembled battery 110-2, a cell balance circuit 120-2, and a battery management unit 130-2. The battery unit 100-3 includes an assembled battery 110-3 and a
なお、以降の説明において、組電池110−1〜110−3について特に区別しない場合には組電池110と記載する。また、セルバランス回路120−1〜120−3について特に区別しない場合にはセルバランス回路120と記載し、また、電池管理部130−1〜130−3について特に区別しない場合には電池管理部130と記載する。
In the following description, the assembled batteries 110-1 to 110-3 will be referred to as the assembled
組電池110は、単体の二次電池である電池セルを複数備え、これら複数の電池セルを直列に接続して形成される。また、各電池ユニット100の組電池110は、互いに並列に接続される。
The assembled
セルバランス回路120は、自己を含む電池ユニット100が備える組電池110を対象として、この組電池110を形成する複数の電池セル間の電圧を均一化する。このように、組電池110における電池セルごとの電圧を均一にすることをセルバランス制御ともいう。
そのうえで、このセルバランス回路120は、電池ユニット100−1〜100−3における組電池110間の電圧を均一化する組電池間バランス制御を行うにあたり、この組電池間バランス制御としての組電池110に対する電圧調整(組電池電圧調整)も行う。
The
In addition, the
電池管理部130は、電池ユニット100における組電池110の状態を監視し、その状態に応じて組電池110における充放電動作を制御する。一例として、組電池110における電池セル間の電圧差が一定以上となった場合、電池管理部130は、セルバランス回路120によりセルバランス制御が実行されるように制御する。
また、電池管理部130は、組電池対応スイッチ410がオフの状態において組電池110における電池セル111の電圧が一定の条件を満たす場合に、複数の組電池110の電圧を均一にするための組電池110に対する電圧調整(組電池電圧調整)をセルバランス回路120に実行させる。
また、電池管理部130は、通信バス500を経由して上位制御装置300との相互通信を行う。例えば、電池管理部130は、上記通信バス500を経由して上位制御装置300から送信される組電池間バランス制御指令に応答して、組電池電圧調整をセルバランス回路120に実行させる。
The
In addition, the
Further, the
また、電池ユニット100−1〜100−3における組電池110は、それぞれ、組電池対応スイッチ410−1〜410−3を介し、さらに、受電端スイッチ420を介して電力変換装置200と接続される。
In addition, the assembled
電力変換装置200は、組電池110−1〜110−3から供給される直流による電力を交流に変換し、商用系統600に接続される負荷(図示せず)に供給する。また、電力変換装置200は、商用系統600から供給される交流による電力を直流に変換して、例えば充電のために組電池110−1〜110−3に供給する。つまり、組電池110−1〜110−3は並列に接続されたうえで、電力変換装置200を介して負荷や他の電源と接続される。
The
上位制御装置300は、電池ユニット100−1〜100−3の電池管理部130を統括制御する。一例として、組電池間バランス制御については、電池ユニット100−1〜100−3の各電池管理部130から通知される組電池110の電圧に基づいて、上位制御装置300がその実行を指示する。
The
組電池対応スイッチ410−1〜410−3は、それぞれ、組電池110−1〜110−3ごとに設けられる。組電池対応スイッチ410がオンのとき、この組電池対応スイッチ410と接続された組電池110は、受電端スイッチ420を介して電力変換装置200と接続される。組電池対応スイッチ410がオフのとき、この組電池対応スイッチ410と接続された組電池110は、電力変換装置200に対して切断される。
The assembled battery correspondence switches 410-1 to 410-3 are provided for the assembled batteries 110-1 to 110-3, respectively. When the battery pack compatible switch 410 is on, the
また、受電端スイッチ420は、図のように、組電池対応スイッチ410−1〜410−3を介した組電池110−1〜110−3と、電力変換装置200との間に挿入されるように設けられる。
受電端スイッチ420がオンのとき、組電池対応スイッチ410がオンとなっている組電池110と電力変換装置200とが接続される。これに対して、受電端スイッチ420がオフのときには、組電池対応スイッチ410がオンであっても、すべての組電池110−1〜110−3は電力変換装置200と切断される。
Moreover, the power receiving
When the power receiving
組電池対応スイッチ410−1〜410−3は、それぞれ、上位制御装置300によって個別にオンオフされる。つまり、上位制御装置300は、組電池110−1〜110−3の電力変換装置200との接続と切断をそれぞれ個別に切り替えることができる。また、受電端スイッチ420も、上位制御装置300によって組電池対応スイッチ410に対して個別にオンオフされる。
The assembled battery corresponding switches 410-1 to 410-3 are individually turned on and off by the
上記組電池対応スイッチ410−1〜410−3と受電端スイッチ420は、以下のようなときにオンオフが切り替えられる。例えば、上位制御装置300は、起動時において組電池対応スイッチ410−1〜410−3と受電端スイッチ420をオフからオンに切り替える。
The assembled battery correspondence switches 410-1 to 410-3 and the power receiving
また、電池システムの動作中において、或る組電池110に異常が発生した場合、上位制御装置300は、この異常が発生した組電池110の組電池対応スイッチ410をオフに切り替えて、商用系統600から切り離し、異常の無い組電池110のみを動作させる。あるいは、上位制御装置300は、異常の発生に応じて受電端スイッチ420をオフとして、すべての組電池110−1〜110−3を商用系統600から切り離してもよい。
Further, when an abnormality occurs in a certain assembled
また、例えば商用系統600側にて負荷や他の電源の異常が発生し、電力変換装置200経由で過大な電流が流れるような場合や、電力変換装置200自体に異常が生じたような場合、上位制御装置300は受電端スイッチ420をオフとする。これにより、組電池110が保護される。
In addition, for example, when a load or other power supply abnormality occurs on the
また、組電池間バランス制御における組電池電圧調整を行う場合には、その組電池110が商用系統600から切り離されていることが必要になる。これに応じて、上位制御装置300は、組電池間バランス制御のために電圧調整を行うべき組電池110の組電池対応スイッチ410をオフとするように切り替える。
In addition, when the battery pack voltage adjustment is performed in the battery pack balance control, the
なお、組電池対応スイッチ410と受電端スイッチ420には、例えばMCB(Miniature Circuit Breaker:電流遮断器)が使用される。
また、図1において電池システムにおける電池ユニット100の数は3つであるが、これは一例であって特に限定されるものではない。
For example, an MCB (Miniature Circuit Breaker) is used for the assembled battery compatible switch 410 and the power receiving
Moreover, although the number of the battery units 100 in a battery system is three in FIG. 1, this is an example and is not specifically limited.
図2は、電池ユニット100における組電池110、セルバランス回路120および電池管理部130の各構成例を示している。
なお、以降の説明において、同図における電池セル111−1〜111−4について特に区別しない場合には電池セル111と記載し、温度センサ112−1〜112−4について特に区別しない場合には温度センサ112と記載する。また、放電抵抗121−1〜121−4について特に区別しない場合には放電抵抗121と記載し、放電スイッチ122−1〜122−4について特に区別しない場合には放電スイッチ122と記載する。
FIG. 2 shows configuration examples of the assembled
In the following description, the battery cells 111-1 to 111-4 in the figure are referred to as the battery cells 111 unless otherwise distinguished, and the temperature sensors 112-1 to 112-4 are not particularly distinguished from each other. The sensor 112 is described. The discharge resistors 121-1 to 121-4 are described as the discharge resistor 121 when not particularly distinguished, and the discharge switches 122-1 to 122-4 are described as the discharge switch 122 when not particularly distinguished.
図2において、組電池110は、4つの電池セル111−1〜111−4を直列に接続して形成される。電池セル111の各々は、単体の二次電池であり、例えばリチウムイオン電池が使用される。なお、ここでは、組電池110が4つの電池セル111により形成されているが、あくまでも一例であり、組電池110を形成する電池セル111の数は特に限定されるものではない。
また、この図の組電池110は、電池セル111−1〜111−4ごとに対応して、温度センサ112−1〜112−4を備える。温度センサ112−1〜112−4は、それぞれ、電池セル111−1〜111−4の温度を検出する。
In FIG. 2, the assembled
Moreover, the assembled
セルバランス回路120は、図示するように、放電抵抗121−1〜121−4と放電スイッチ122−1〜122−4を備える。
放電抵抗121−1と放電スイッチ122−1は、電池セル111−1を放電させるための放電回路を形成する。
このために、放電抵抗121−1と放電スイッチ122−1は直列に接続されたうえで電池セル111−1に対して並列に接続される。これにより、放電スイッチ122−1がオンのとき電池セル111−1と放電抵抗121−1が並列に接続されるために電池セル111−1は放電抵抗を負荷として放電を行う。この放電による充電容量の低下に応じて電池セル111−1の電圧は低下することになる。これに対して、放電スイッチ122−1がオフのとき、放電抵抗121−1と電池セル111−1とが切断されるので、電池セル111−1からの放電抵抗121−1に対する放電は行われない。
As illustrated, the
Discharge resistor 121-1 and discharge switch 122-1 form a discharge circuit for discharging battery cell 111-1.
For this purpose, the discharge resistor 121-1 and the discharge switch 122-1 are connected in series and then connected in parallel to the battery cell 111-1. Thus, the battery cell 111-1 to the discharge switch 12 2 -1 battery cell 111-1 and the discharge resistor 121-1 when on is connected in parallel to discharge the discharge resistor as the load. The voltage of the battery cell 111-1 is reduced according to the reduction of the charge capacity due to the discharge. In contrast, when the discharge switch 12 2 -1 is off, since the discharge resistor 121-1 and the battery cell 111-1 is disconnected, discharge row to the discharge resistor 121-1 from the battery cell 111-1 I will not.
同様に、セルバランス回路120において、放電抵抗121−2と放電スイッチ122−2の直列接続による放電回路は、電池セル111−2に対して並列に接続される。また、放電抵抗121−3と放電スイッチ122−3の直列接続による放電回路は、電池セル111−3に対して並列に接続される。また、放電抵抗121−4と放電スイッチ122−4の直列接続による放電回路は、電池セル111−4に対して並列に接続される。
放電スイッチ122−1〜122−4は、電池管理部130内の制御部136によって個別にオンオフの切り替えが行われる。
Similarly, in the
The discharge switches 122-1 to 122-4 are individually switched on and off by the
電池管理部130は、図示するように、セレクタ131、アンプ132、セレクタ133、アンプ134、A/D変換器135、制御部136および通信インターフェース137を備える。
The
セレクタ131は、電池セル111−1〜111−4ごとの電圧を入力し、これらの電圧のうちから1つを選択する。つまり、セレクタ131の入力側は、電池セル111−1〜111−4ごとの両端に接続された一対のラインと接続されることで、電池セル111−1〜111−4ごとの電圧を入力する。
そして、セレクタ131は、制御部136の制御にしたがって、電池セル111−1〜111−4の各電圧のうち、1つの電池セル111の電圧を選択するようにライン切り替えを行う。
セレクタ131により選択された電池セル111の電圧は、アンプ132により増幅され、A/D変換器135によりデジタル信号に変換され、制御部136に出力される。制御部136は、上記のように電圧を入力することにより、電池セル111−1〜111−4ごとの電圧を監視する。
The
The
The voltage of the battery cell 111 selected by the
セレクタ133は、温度センサ112−1〜112−4の各々により検出された電池セル111−1〜111−4の温度を示す温度検出信号を入力し、これらの温度検出信号のうちから1つを選択する。
セレクタ133により選択された温度検出信号は、アンプ134により増幅され、A/D変換器135によりデジタル信号に変換される。制御部136は、セレクタ133におけるライン切り替えを制御しながら、A/D変換器135から温度検出信号を入力することで、電池セル111−1〜111−4ごとの温度を監視する。
The
The temperature detection signal selected by the
制御部136は、例えばCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)およびROM(Read Only Memory)などを備えて構成され、電池セル111−1〜111−4の電圧と温度を検出するために、上記のようにセレクタ131と133の切り替えを制御する。また、制御部136は、セルバランス制御と、組電池間バランス制御のためにセルバランス回路120の動作を制御する。この際、制御部136は、セルバランス回路120がしかるべき動作を行うように、放電スイッチ122−1〜122−4を個別にオンオフ制御する。
The
また、制御部136は、通信インターフェース137から通信バス500を経由して上位制御装置300と相互通信を行う。例えば、制御部136は、電池セル111−1〜111−4の電圧と温度に関する情報や電池管理部130の状態などの情報を含む電池ユニット状態情報を上位制御装置300に送信する。上位制御装置300は、各電池ユニット100−1〜110−3から送信される電池ユニット状態情報に基づき、電池ユニット100−1〜110−3ごとに対する制御を行う。
Further, the
次に、本実施形態の電池ユニット100において実行されるセルバランス制御について説明する。
制御部136は、電池セル111−1〜111−4ごとの電圧を監視し、例えばこれらのうちの2つの電圧の差が予め設定した許容値以上であるときにセルバランス制御を実行すべきと判定する。そして、制御部136は、セルバランス制御として、電圧が高いほうの電池セル111に対応する放電スイッチ122をオンにする。これにより、電圧が高いほうの電池セル111に対して放電抵抗121が並列に接続され、この電池セル111は放電抵抗121を負荷として放電を行う。これにより、電池セル111の電圧が低下していく。そして、この電圧が許容範囲にまで低下したことを判定すると、制御部136は、放電スイッチ122をオフとしてセルバランス制御を終了させる。
Next, cell balance control executed in the battery unit 100 of the present embodiment will be described.
The
次に、本実施形態における組電池間バランス制御について説明する。
上位制御装置300は、電池ユニット100−1〜110−3から受信した電池ユニット状態情報が示す電圧の情報に基づいて、例えば電池ユニット100−1〜110−3の組電池110の電圧を監視する。そして、これらにおける2つの電圧の差が許容値以上となったときに、組電池間バランス制御を実行すべきと判定する。この場合、上位制御装置300は、電圧が高いほうの組電池110に対して接続される組電池対応スイッチ410をオフにする。また、この電圧が高いほうの組電池110を備える電池ユニット100に対して、組電池間バランス制御の実行を指示する内容を含む制御情報を送信する。
Next, the battery pack balance control in this embodiment will be described.
The
図3は、上位制御装置300が送信する制御情報の内容例を示している。この図に示す制御情報700は、運転モード701、運転状態702、充放電状態703、受電端スイッチ状態704、組電池対応スイッチ状態705、組電池間バランス指令706および組電池間バランス目標電圧707を含む。なお、この図に示す内容はあくまでも一例であり、例えば他の情報が含まれてもよい。
FIG. 3 shows an example of the content of control information transmitted by the
運転モード701は、電池システムの運転モードについて、例えば、停止、待機、通常運転のいずれであるのかを所定ビット数により示す情報である。
運転状態702は、電池システムの運転状態について、例えば、正常、軽度の故障、重度の故障のいずれであるのかを所定ビット数により示す情報である。
充放電状態703は、電力変換装置200の動作状態について、例えば、停止中、待機中、充電中、放電中のいずれであるのかを所定ビット数により示す情報である。
受電端スイッチ状態704は、受電端スイッチ420がオンとオフのいずれの状態であるのかを所定ビット数により示す情報である。
組電池対応スイッチ状態705は、この制御情報700の送信先の電池ユニット100の組電池110に対応して設けられた組電池対応スイッチ410がオンとオフのいずれの状態であるのかを所定ビット数により示す情報である。
組電池間バランス指令706は、この制御情報700の送信先の電池ユニット100に対して、組電池間バランス制御を指示するか否かを所定ビット数により示す情報である。
組電池間バランス目標電圧707は、組電池電圧調整により組電池110に設定すべき電圧である目標電圧を所定ビット数により示す。
The
The operating
The charging / discharging
The power receiving
The assembled battery
The inter-battery battery balance command 706 is information indicating, by a predetermined number of bits, whether or not to instruct inter-battery battery balance control to the destination battery unit 100 of the
The inter-battery-
上位制御装置300は、図3に示した各情報を含む制御情報700を周期的(例えば、100msecごと)に、各電池ユニット100−1〜100−3に送信する。この際、上位制御装置300は、組電池間バランス制御を実行させようとする電池ユニット100に送信すべき制御情報700については、組電池間バランス指令706について指示有りを示す値を設定する。
また、上位制御装置300は、組電池間バランス目標電圧707について今回の組電池間バランス制御に応じて求めた値を設定する。なお、組電池間バランス目標電圧707の値は、例えば組電池110の電圧のうちで最低の値に基づいて求めることができる。そして、上記のように生成した制御情報700を、上位制御装置300は、組電池間バランス制御を実行させようとする電池ユニット100に送信する。
制御情報700を受信した電池ユニット100の制御部136は、以下のように、組電池間バランス制御の指示に応答した動作を実行する。
The
In addition, the
The
図4のフローチャートは、制御部136が制御情報700の受信に応答して実行する処理手順例を示している。なお、この図に示す処理を実行する部位は図1との対応では電池管理部130となるが、ここでは、電池管理部130における制御部136が実行するものとして説明する。
The flowchart of FIG. 4 shows an example of a processing procedure executed by the
上位制御装置300は、前述のように、電池ユニット100に対して周期的に制御情報700を送信する。制御部136は、このように送信される制御情報700を受信する(ステップS101)。
The
次に、制御部136は、受信した制御情報700における組電池間バランス指令706が指令有りを示しているか否かについて判定する(ステップS102)。
組電池間バランス指令706が指令有りを示している場合、上位制御装置300により組電池間バランス制御における組電池電圧調整の実行が指示されていることになる。しかし、本実施形態では、この組電池電圧調整を、本来はセルバランス制御のために設けられたセルバランス回路120を流用して行う。これに伴い、制御部136は、組電池間バランス指令706が指令有りを示している場合(ステップS102−YES)、以下の条件判定を行い、その条件が満たされている場合に組電池電圧調整を実行する。
Next, the
When the inter-battery battery balance command 706 indicates that there is a command, the
組電池電圧調整を行うには、その組電池110に設けられた組電池対応スイッチ410をオフとして電力変換装置200から切り離された状態とすることが必要である。そこで、制御部136は、組電池対応スイッチ状態705がオフを示しているか否かについて判定する(ステップS103)。
In order to adjust the assembled battery voltage, it is necessary to turn off the assembled battery corresponding switch 410 provided in the assembled
組電池対応スイッチ状態705がオフを示している場合(ステップS103−YES)、制御部136は、さらに、自己を含む電池ユニット100の状態に基づいて組電池間バランス制御の実行が可能であるか否かについて判定する(ステップS104)。具体的に、電池ユニット100の状態が正常であれば組電池間バランス制御が可能である。これに対して、例えば制御部136にて障害が発生していたり、電池セル111やセルバランス回路120などに故障などが発生している場合には、組電池間バランス制御は不可能になる。
When the assembled battery corresponding
組電池間バランス制御が可能であると判定した場合(ステップS104−YES)、制御部136は、さらに、以下のように条件判定を行う。
つまり、制御部136は、この条件判定にあたり、まず、組電池110における電池セル111−1〜111−4の各電圧についての平均値である平均セル電圧Vavを算出する(ステップS105)。
また、制御部136は、組電池間バランス目標セル電圧Vtgcを算出する(ステップS106)。
そして、制御部136は、例えば受信した制御情報700の組電池間バランス目標電圧707をVval、組電池110を形成する組電池110の数をbnumとして、下記の式により組電池間バランス目標セル電圧Vtgcを求める。
Vtgc=Vval/bnum
When it determines with balance control between assembled batteries being possible (step S104-YES), the
That is, in this condition determination, the
Further, the
Then, the
Vtgc = Vval / bnum
組電池間バランス目標電圧707は、前述のように、組電池電圧調整により到達させるべき組電池110の電圧である。したがって、上記のように組電池間バランス目標電圧707を組電池110の数により除算した値の組電池間バランス目標セル電圧Vtgcは、組電池間バランス目標電圧707を電池セル111の1つ分に換算したものとなる。
例えば、組電池110を形成する電池セル111の数が組電池110の間で異なる場合がある。上記ステップS106の処理により、組電池110を形成する電池セル111の数に係わらず、常に正しい組電池間バランス目標セル電圧Vtgcを算出できる。
As described above, the inter-battery battery
For example, the number of battery cells 111 forming the assembled
また、組電池電圧調整を開始させるには、平均セル電圧Vavが組電池間バランス目標セル電圧Vtgcよりも大きいことが必要である。平均セル電圧Vavが組電池間バランス目標セル電圧Vtgc以下である場合に組電池電圧調整を開始して電圧を低下させていくと、電圧の低い電池セル111の容量が許容範囲よりも少なくなって放電できない状態となる可能性がある。
このため、制御部136は、平均セル電圧Vavが組電池間バランス目標セル電圧Vtgcよりも大きい(Vav>Vtgc)か否かについて判定する(ステップS107)。ここで、(Vav>Vtgc)であると判定した場合(ステップS107−YES)、制御部136は、さらに、以下のように条件判定を行う。
In order to start the battery pack voltage adjustment, it is necessary that the average cell voltage Vav is larger than the battery pack balance target cell voltage Vtgc. When the average cell voltage Vav is equal to or lower than the battery pack balance target cell voltage Vtgc, when the battery voltage adjustment is started and the voltage is lowered, the capacity of the battery cell 111 having a lower voltage becomes smaller than the allowable range. There is a possibility of being unable to discharge.
Therefore, the
制御部136は、この条件判定にあたり、まず、最低セル電圧Vminを特定する(ステップS108)。最低セル電圧Vminは、組電池110における電池セル111の電圧のうちの最低値である。
次に、制御部136は、例えば自己が備えるROMなどに記憶されている組電池間バランス最低セル電圧Vmncを読み出す(ステップS109)。この組電池間バランス最低セル電圧Vmncは、組電池電圧調整を開始させるのに必要最低限な電池セル111の電圧として予め設定された値(許容下限値)である。
In determining the condition, the
Next, the
また、組電池電圧調整を開始させるには、最低セル電圧Vminが組電池間バランス最低セル電圧Vmncより大きいことも必要である。最低セル電圧Vminが組電池間バランス最低セル電圧Vmnc以下の状態で組電池電圧調整を開始させた場合にも、電圧の低い電池セル111の容量が許容範囲よりも少なくなって放電できない状態となる可能性があるからである。
このため、制御部136は、最低セル電圧Vminが組電池間バランス最低セル電圧Vmncよりも大きい(Vmin>Vmnc)か否かについて判定する(ステップS110)。そして、(Vmin>Vmnc)である場合(ステップS110−YES)、制御部136は、組電池間バランス制御における組電池電圧調整をセルバランス回路120に実行させるように制御する(ステップS111)。
Further, in order to start the battery pack voltage adjustment, it is also necessary that the lowest cell voltage Vmin is larger than the battery pack balance lowest cell voltage Vmnc. Even when the battery voltage adjustment is started in a state where the minimum cell voltage Vmin is equal to or lower than the inter-battery balance minimum cell voltage Vmnc, the capacity of the battery cell 111 having a low voltage becomes smaller than the allowable range, and the battery cannot be discharged. Because there is a possibility.
For this reason, the
ステップS111における制御の一例として、制御部136は、セルバランス回路120におけるすべての放電スイッチ122をオンの状態とする。これにより、組電池110におけるすべての電池セル111が放電抵抗121を負荷として放電を行う。これは、組電池110全体が放電している状態であり、この放電によって組電池110としての電圧が低下していく。そして、制御部136は、組電池110全体の電圧が、受信した制御情報700における組電池間バランス目標電圧707の値に到達するのに応じて、例えばすべての放電スイッチ122をオフに切り替えることで組電池電圧調整を終了させる。
As an example of the control in step S111, the
また、これまでの説明から理解されるように、組電池間バランス指令706が指令無しを示している場合(ステップS102−NO)、また、組電池対応スイッチ状態705がオンを示している場合(ステップS103−NO)、組電池電圧調整を行う必要はない。
そこで、これらの場合には、これまで組電池電圧調整を実行させていたのであればこれを停止させ、これまでも組電池電圧調整が停止状態であれば、その停止状態を継続する(ステップS112)。
また、電池ユニット100について組電池間バランス制御が可能な状態でない場合(ステップS104−NO)には組電池電圧調整は行うべきでない。そこで、この場合にも、制御部136は、組電池電圧調整を停止状態とする(ステップS112)。
さらに、平均セル電圧Vavが組電池間バランス目標セル電圧Vtgc以下の場合(ステップS107−NO)、また、最低セル電圧Vminが組電池間バランス最低セル電圧Vmnc以下の場合(ステップS110−NO)にも、組電池電圧調整は行うべきでない。そこで、これらの場合、制御部136は、組電池電圧調整を停止状態とする(ステップS112)。
Further, as understood from the above description, when the battery pack balance command 706 indicates no command (step S102-NO), and when the battery pack
Therefore, in these cases, if the assembled battery voltage adjustment has been executed so far, it is stopped, and if the assembled battery voltage adjustment has been stopped so far, the stopped state is continued (step S112). ).
Further, when the battery unit 100 is not in a state where balance control between assembled batteries is not possible (step S104—NO), the assembled battery voltage should not be adjusted. Therefore, also in this case, the
Furthermore, when the average cell voltage Vav is less than or equal to the battery pack balance target cell voltage Vtgc (step S107-NO), and when the lowest cell voltage Vmin is less than or equal to the battery pack balance minimum cell voltage Vmnc (step S110-NO). However, the battery pack voltage should not be adjusted. Accordingly, in these cases, the
なお、図1と図2に示す電池管理部130または制御部136の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより組電池間バランス制御を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
A program for realizing the functions of the
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Further, the “computer-readable recording medium” refers to a volatile memory (RAM) in a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, those holding programs for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.
100 電池ユニット
110 組電池
111 電池セル
120 セルバランス回路
121 放電抵抗
122 放電スイッチ
130 電池管理部
136 制御部
200 電力変換装置
300 上位制御装置
410 組電池対応スイッチ
420 受電端スイッチ
700 制御情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100
Claims (2)
前記組電池の各々と負荷との間に設けられる複数の組電池対応スイッチと、
前記組電池ごとに対応して設けられ、前記組電池を形成する前記複数の電池セルの電圧を均一化するセルバランス回路と、
前記負荷との間の前記組電池対応スイッチがオフの状態において前記組電池における電池セルの電圧が一定の条件を満たす場合に、前記複数の組電池の電圧を均一にするための前記組電池に対する電圧調整を前記セルバランス回路に実行させる電池管理部とを備え、
前記セルバランス回路は、放電抵抗と放電スイッチとが直列に接続され、前記複数の電池セルごとに並列に接続される複数の放電回路を備え、
前記電池管理部は、前記複数の電池セルの電圧の平均値が、前記電圧調整により前記組電池に設定すべき目標電圧を前記複数の電池セルの数で除算した値よりも大きいという前記条件を満たす場合に、前記放電スイッチのオンオフを個別に切り替えて前記組電池に対する電圧調整を前記セルバランス回路に実行させる、
ことを特徴とする電池システム。 A plurality of battery packs each having a plurality of battery cells connected in series and connected in parallel;
A plurality of assembled battery-compatible switches provided between each of the assembled batteries and a load;
A cell balance circuit which is provided corresponding to each assembled battery and equalizes the voltages of the plurality of battery cells forming the assembled battery;
When the voltage of the battery cell in the assembled battery satisfies a certain condition in a state where the switch corresponding to the assembled battery between the load and the load is off, the assembled battery for making the voltages of the plurality of assembled batteries uniform A battery management unit for causing the cell balance circuit to perform voltage adjustment ,
The cell balance circuit includes a plurality of discharge circuits in which a discharge resistor and a discharge switch are connected in series, and are connected in parallel for each of the plurality of battery cells.
The battery management unit has the condition that an average value of voltages of the plurality of battery cells is larger than a value obtained by dividing a target voltage to be set for the assembled battery by the voltage adjustment by the number of the plurality of battery cells. When satisfying, causing the cell balance circuit to perform voltage adjustment for the assembled battery by individually switching on and off the discharge switch,
A battery system characterized by that.
前記複数の電池セルの電圧のうちの最低値が予め設定された許容下限値よりも大きいという前記条件を満たす場合に、前記組電池に対する電圧調整を前記セルバランス回路に実行させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池システム。 The battery management unit
When the condition that the lowest value among the voltages of the plurality of battery cells is larger than a preset allowable lower limit value is satisfied, the cell balance circuit is caused to perform voltage adjustment for the assembled battery.
The battery system according to claim 1 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012041273A JP5748689B2 (en) | 2012-02-28 | 2012-02-28 | Battery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012041273A JP5748689B2 (en) | 2012-02-28 | 2012-02-28 | Battery system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013179739A JP2013179739A (en) | 2013-09-09 |
JP5748689B2 true JP5748689B2 (en) | 2015-07-15 |
Family
ID=49270878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012041273A Active JP5748689B2 (en) | 2012-02-28 | 2012-02-28 | Battery system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5748689B2 (en) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3012693B1 (en) * | 2013-10-27 | 2016-02-05 | Commissariat Energie Atomique | PROTECTION OF A POWER SUPPLY INCLUDING SEVERAL BATTERIES IN PARALLEL AGAINST A SHORT EXTERNAL CIRCUIT |
JP6174154B2 (en) | 2015-03-16 | 2017-08-02 | 株式会社東芝 | Storage battery management apparatus, method and program |
AU2015399888B2 (en) * | 2015-06-22 | 2018-05-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Storage cell system, storage cell module, and method for operating storage cell system |
DE112016002218T5 (en) | 2015-11-18 | 2018-04-19 | Next-E Solutions Inc. | Control device, electrical storage device and electrical storage system |
WO2017085838A1 (en) * | 2015-11-19 | 2017-05-26 | 株式会社東芝 | Battery management device and voltage control method |
CN108370008B (en) * | 2015-12-11 | 2022-03-04 | 米沃奇电动工具公司 | Method and device for connecting a plurality of battery cells in series or in parallel |
JP7056005B2 (en) | 2017-03-31 | 2022-04-19 | 株式会社豊田中央研究所 | Power supply |
DE112019004988T5 (en) | 2018-10-05 | 2021-06-24 | Next-E Solutions Inc. | ELECTRIC STORAGE SYSTEM |
JP6867987B2 (en) | 2018-10-09 | 2021-05-12 | 株式会社豊田中央研究所 | Full charge capacity estimation device for power supply |
CN112119562B (en) | 2018-10-19 | 2023-11-24 | 艾达司股份有限公司 | Power storage system |
JP6960898B2 (en) | 2018-10-31 | 2021-11-05 | 株式会社豊田中央研究所 | Power supply |
JP6960897B2 (en) | 2018-10-31 | 2021-11-05 | 株式会社豊田中央研究所 | Power supply |
JP6898904B2 (en) | 2018-10-31 | 2021-07-07 | 株式会社豊田中央研究所 | Power supply |
CN111211587A (en) * | 2018-11-21 | 2020-05-29 | 联正电子(深圳)有限公司 | Equalizing circuit, charging device and energy storage device |
JP7178067B2 (en) * | 2019-06-12 | 2022-11-25 | 株式会社エネルギーの島 | Battery system and battery unit charging method |
JP7107495B2 (en) * | 2019-10-22 | 2022-07-27 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | Apparatus and method for balancing battery packs connected in parallel |
US11949273B2 (en) | 2020-03-27 | 2024-04-02 | Dongguan Poweramp Technology Limited | Method for managing charging and discharging of parallel-connected battery pack, electronic device, and electrical system |
CN111431228B (en) * | 2020-03-27 | 2023-06-20 | 东莞新能安科技有限公司 | Parallel battery pack charge and discharge management method and electronic device |
TWI818593B (en) | 2022-06-20 | 2023-10-11 | 新盛力科技股份有限公司 | Discharge balancing method for battery equipment |
JP2024037225A (en) * | 2022-09-07 | 2024-03-19 | 株式会社日立製作所 | Battery pack system |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4006877B2 (en) * | 1999-03-30 | 2007-11-14 | 株式会社デンソー | Battery pack voltage adjustment device and battery pack voltage adjustment method |
JP2003333859A (en) * | 2002-05-14 | 2003-11-21 | Mitsubishi Electric Corp | Smoothing capacitor discharge system in power converter |
JP4622645B2 (en) * | 2005-04-15 | 2011-02-02 | トヨタ自動車株式会社 | Battery device, internal combustion engine device including the same, and vehicle |
JP5529402B2 (en) * | 2008-08-13 | 2014-06-25 | 三菱重工業株式会社 | Power storage system |
JP2010202327A (en) * | 2009-03-03 | 2010-09-16 | Mitsubishi Electric Corp | Control device for elevator |
JP2011072153A (en) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Sanyo Electric Co Ltd | Vehicular power supply device, vehicle equipped with the same, and method for equalizing capacity of power vehicular supply device |
JP2011130551A (en) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Sanyo Electric Co Ltd | Power supply device and vehicle with the same |
JP5143185B2 (en) * | 2010-02-08 | 2013-02-13 | 三洋電機株式会社 | Power supply |
JP2012025509A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Toshiba Elevator Co Ltd | Elevator control device |
-
2012
- 2012-02-28 JP JP2012041273A patent/JP5748689B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013179739A (en) | 2013-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5748689B2 (en) | Battery system | |
TWI393325B (en) | Cell balancing circuits, cell balancing systems, and methods for balancing cells | |
US7928691B2 (en) | Method and system for cell equalization with isolated charging sources | |
US20150207348A1 (en) | Connection Scheme for Multiple Battery Cells | |
US10003108B2 (en) | Storage battery, method of controlling storage battery, and non-transitory storage medium | |
JP6004350B2 (en) | Charge / discharge control system for storage battery assembly | |
KR20180044750A (en) | Battery system and charge and discharge controlling method for battery packs | |
JP5739005B2 (en) | Power storage device management system | |
JP6288722B2 (en) | Battery system | |
JP2009301941A (en) | Secondary battery pack | |
KR20090014897A (en) | Battery pack and portable device selecting battery cells and method of controlling charging/discharging using the same | |
KR102258826B1 (en) | Apparatus and method for preventing overcharge | |
KR20200024137A (en) | Multicell Battery Power Management System | |
JP2008079364A (en) | Charging/discharging device | |
KR102178993B1 (en) | Charge/discharge control circuit and battery device | |
JP5397985B2 (en) | Secondary battery pack | |
JP5709824B2 (en) | Battery system, charge control device and charge control method | |
JP6701504B2 (en) | Uninterruptible power supply controller | |
JP5971580B2 (en) | Discharge system | |
WO2012023477A1 (en) | Energy storage apparatus | |
JP6201919B2 (en) | Battery pack and storage battery system | |
JP2018029427A (en) | Power supply device, and method and program for controlling the same | |
KR101988027B1 (en) | Blancing Apparatus for Battery and Method thereof | |
EP3214725B1 (en) | Spacesuit with battery | |
JP5721650B2 (en) | Battery management device, battery management method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150512 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5748689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |